2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】NGSにまったく期待できないんだが

1 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:31:48.48 ID:nYhCkuhc.net
俺だけ?

2 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:33:41.82 ID:DX7D0E8j.net
ならきっぱり忘れりゃいいじゃん

3 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:35:15.72 ID:nYhCkuhc.net
NGSのいいとこ聞きたい

4 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:38:06.22 ID:Rk9o+F1V.net
NGSの放送が割と致命的だった

5 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:41:57.27 ID:5Z3fveOZ.net
アップデート連呼してテストをサボろうとしてるのが嫌な予感しかしないわ
つうか新作と言った方が新規を呼びやすいしだろうしアプデと言うのがマイナスにしかなってないような気がする

6 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:45:38.27 ID:dFeDihRf.net
https://i.imgur.com/XddLJZJ.jpg

7 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:46:02.80 ID:SZWm4P2+.net
多人数で遊べるのかと思いきや最大8人だか12人だかでNZにする必要あんのかなと思てしもた

8 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:51:46.72 ID:dBXCnrhm.net
ログインしてロビー走り回ってる奴が野を駆け回るようになる

9 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:53:53.38 ID:nYhCkuhc.net
糞グラ糞モデリング糞デザインだし
なんかクラスはハンターレンジャーフォースの3種しかないし
だだっ広い草原をションベン垂れ流しながらダッシュしてレスタの草を探し回るゲームとか
ぜんぜんやる気しないんだけど

俺が異常なのかな?

10 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 13:55:32.26 ID:oPV/aQKt.net
今からFF14みたいな古いゲームやったり中国共産党に献金したりするよりはいいんでない?

11 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:07:19.73 ID:nYhCkuhc.net
NGSはプレイすべきかしないべきか

12 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:10:11.44 ID:ZQCC6cpq.net
自キャラ見抜きしてネカマSikoSiko勢するゲームだからゲームつまんなくても問題ないだろ

13 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:12:53.60 ID:nYhCkuhc.net
>>12
あんな奇形じゃ抜けないよ…

14 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:13:45.23 ID:G0hB316E.net
放送で初期クラス3つでクソもっさりな上に吉岡臭ムンムンだったの見て死産確信したわ

15 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:21:00.59 ID:ea8FaE0Q.net
信者魚ですら誰も期待してないのでお察し

16 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:22:35.82 ID:7xKtUCc3.net
NGもクラウド版みたいに実装されてもなかったことにされそう

17 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:23:55.98 ID:03TAtY5b.net
>>1
友よ俺もだ

18 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:28:40.65 ID:mTxwQZUI.net
>>17
自演すんなゴミ

19 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:29:46.56 ID:lhN6BI7e.net
>>13
お前のキャラクリが下手なだけ
はい論破

20 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:33:21.55 ID:8vB7D2XF.net
>>10
朝鮮ウイルス付きはいいのか

21 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:35:08.22 ID:NVd9jYHf.net
最大人数は少なくていいと思うけどな
来年開始できそうにないくらい薄い情報しか出てこないのがやばい

22 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:38:47.45 ID:EuiE6+If.net
こんな虚無期間にしてNGSに移行してもらえると思ってるんかね
PSO2完全に切り捨て状態やん

23 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:42:15.67 ID:3RouC6+O.net
>>21
動画解析で仕様がまともにかたまってないのも指摘されてるしな

24 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 14:48:41.69 ID:Mbr02k7Z.net
7月だっけか?何の前触れもなく突然NGS発表して現PSO2を潰し、NGS初回放送でこれ以上ないほど
暗い内容(演出 中身 MC)見せられて期待できる人間などこの世にいない

25 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:24:57.38 ID:EYF4BApS.net
運営陣はそのままなん?

26 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:31:45.17 ID:ea8FaE0Q.net
酒井宇野木村濱崎

27 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:34:08.37 ID:SYiP1aNy.net
復活のィマッチュ

28 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:37:09.33 ID:EYF4BApS.net
せめて運営陣入れ替えなら多少期待したんやけどそのままなら単にガワ変えただけやん?

29 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:44:06.92 ID:s5NtD+08.net
ヒロくんて何の人なの?

30 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:45:54.83 ID:WOUH4Pl9.net
セガ「言うてもファンタシースターの名はこれ以上落としたくないし新作3の冠はまだ使いたくない…禿セガ古参で切り辛いし…」
せや国2まだ使い回したろ! そこで禿一味隔離し延命させとけば暫くは…
NGSの製作陣はギリギリまで隠しといたろ! NGSで国2トータル10年行けばええわw
その後にパソナルーム送りにして新スタッフでPSO3や
しかし、この計画は禿に筒抜けだった…
真相を知った禿の復讐が国2とNGSで臣民を巻き込んで始まる

31 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:49:28.89 ID:gYTHDA2E.net
TGSのぶつ切り映像の出来も酷かったが
糞ハゲ一味の悪評を引きずったままじゃあ何をやっても駄目だろう
やっぱイメージって大事だよ

32 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:49:32.59 ID:s8EtD86T.net
キャラクリ面の大幅アップデートってだけで半年は遊べるだろうけどいかんせん戦闘面がな…
せっかくフィールドに力入ってるようなのに8人しか入れない上にエネミーは東京湧きって…
8人はマジで信じられないから改善してほしい

33 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 15:58:59.37 ID:hR2sxMhT.net
また人でごった返してるPSOがやりてぇな
でもNGSじゃ普通にちょっとキツいね

34 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:01:18.26 ID:1219xrkX.net
広報のヒロアライが新人とは言えがっかりだったな
英語関係が強そう以外感じるものがなかったし
少しでもゲーム触れてたら種族はハンターなんて冗談でも言えないぞ

35 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:03:42.37 ID:DKDhpOtJ.net
PSO2ですら21人までクエストいけるのに。。。

36 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:04:37.08 ID:JaGwMWiF.net
てかいつ来るのか言えよ
来年のいつだよ来年の12月とかなら笑えるが

37 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:08:07.42 ID:0/RPMGt9.net
一応、海外をメインターゲットにしてるみたいなんで
NA版のフィードバックを元に細かい仕様を決めるのかもな
例えば酒井としては巨大化ゴキブラを入れたいが保留になってるとかさ
もっともNA版はEP5ショックで死にそうなんだけど、どうすんのかね…

38 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:10:50.73 ID:3GhI875y.net
原神襲来してきてメインプレイヤー層の萌え豚に対してハードル爆上がり
どうすんのこれ

39 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:16:40.24 ID:EuiE6+If.net
原神もネトゲ感覚だと虚無ゲーやんけ

40 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:27:00.93 ID:G0hB316E.net
グラフィックとかキャラにだけ触れるけど肝心のゲームの中身には全く触れられないよな

41 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:38:05.74 ID:0lhxzwDI.net
まだ発表されてないからね

42 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:45:44.75 ID:sHmmhfKB.net
原神は虚無な上に際限無く搾取とインフレを繰り返すだけだからほとんどの奴は一年持たずに逃げ出すでしょ

43 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 16:47:06.30 ID:0lhxzwDI.net
原神もうやる事ないだろ

44 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 17:02:15.81 ID:3GhI875y.net
その虚無を遥かに下回ってるのは置いといてもモデリングどうすんの?
ちょっとこれに萌えられる未来が見えないんだよなぁ
欲しいのは若顔やスッキリ系じゃなくてデフォルメ系の次世代モデリングなんだよ

45 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 17:02:23.42 ID:0Ze3KWVM.net
NGSはどこでロビアク放置すれば良いの?

46 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 17:24:51.24 ID:8H3UiiHJ.net
PやDが名前すら出せないのほんと闇
しかもパッと見でもスカスカだし大丈夫か?

47 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 17:39:41.14 ID:5JvGkL30.net
何を出し渋ってるのか情報全く出てこないしスクラッチは毎週更新されるしなんなんだろうな

48 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 17:42:01.05 ID:XH7nkk1A.net
本国は閉じる気満々なむーぶしてるくせに
N国の方はなんもなし

おいおいおいいやまさかな

49 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:01:19.87 ID:XGtVpTd1.net
PSO2が唯一他ゲーと差別化できてるのがキャラクリだから
そこちゃんとしてりゃ自キャラ勢SS勢みたいなキモいのはみんな付いてくるだろ

50 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:03:10.09 ID:P5vt2cK0.net
次のNGSの情報はいつなんだ?
てかリリース日言って欲しい
来年のいつなんだよ

51 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:08:00.39 ID:p56x+16k.net
初期3クラスだけのくせにアップデートと謳ってるのが腹立つわ

52 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:25:11.10 ID:vGoTnlGu.net
とは言っても
NGS発表でPSO2は停滞しちゃったし
現モデルは持ち込めても互換性はなくて ※ヘアスタイル,アクセは除く
集めたほとんどのアバター要素はゴミになりかねんし
新モデルはPSO2でも使えるようになるしで

期待するしないに関わらず
PSO2も相当影響を受けてる状況で…

53 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:25:38.34 ID:A/Woyub+.net
好きな種族は?って聞かれてハンターって言うアホが広告塔だからな
流石セガクオリティーだわ

54 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:31:40.69 ID:dZbh+P3/.net
>>51
使用武器種3種類かそこらで1職みたいなのを何職もやられるよりこの3職だけにしてHuは打撃武器全部とかのがよくない?

55 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:33:56.57 ID:/+1eJVlq.net
開発者の名前を出してはいけない時点で答え合わせ完了してる

56 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:34:37.00 ID:XH7nkk1A.net
開発者の名前を公表してはいけないあのゲーム

57 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:35:41.02 ID:mdp7rmHh.net
>>53
バイオハザードにハンターっていうクリーチャーがおるじゃろ?

58 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:46:04.13 ID:A/Woyub+.net
もうバイオハザードとして売りだすか

59 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 18:50:33.70 ID:XH7nkk1A.net
Haloシリーズにもハンターいた気がする(

60 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 19:25:56.65 ID:waM56Fa/.net
俺はリッカー派なんだが

61 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 19:35:37.97 ID:23a5Ccfy.net
だが期待するな…!

62 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 19:45:10.96 ID:qtHYxDGO.net
だっせよ、指が曲がるんだぜ?
時代の先頭行ってるぞ

63 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 19:50:53.10 ID:iBbhbipi.net
実機プレイ見ても何一つ面白そうに見えなかったのがな
国2をオープンフィールドにしただけじゃん

64 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 19:51:58.87 ID:KYiiZz/1.net
オープンフィールド(8人)
これが最高に草生える

65 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:05:56.82 ID:XYkv14+r.net
今まで発表された内容で期待できる方が異端だから気にするな

66 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:07:56.77 ID:G7d3JkJM.net
よーしNGSに備えて国で武器作るぞ!→NGS「すまんなその武器カテは実装未定や」
これでまた荒れるんだろうなあ

67 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:19:03.79 ID:hR2sxMhT.net
オープンワールドでそもそも広いだけ?
すかすかやと移動だるいだけになってしまうけど

68 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:24:02.30 ID:/sNOFlWy.net
敵と木と野生動物と公衆便所があるぞ

69 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:35:15.13 ID:S0r8SaTp.net
某ゲームみたく2より3の方が先にサ終したりしてな

70 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:36:17.96 ID:95S0052w.net
8人はマジで終わってる
なんでフィールド広くなったのに参加人数減ってんだよおかしいだろ

71 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:44:40.45 ID:xkTF8eHl.net
フィールドは高い段差あるのに登るアクションがなくて、特定のポイントいかないといけないのが頭おかしいし
高低差や壁にフィーチャーしたアクションが一つもないのがヤバい
既存情報の範囲はアクションに立体感がねぇんだよな

72 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:45:38.86 ID:NVcs7PDO.net
映像だけでうおおおおってなる前提の進行でワラタ
それ5年前のクオリティなんですよ・・・

73 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:48:08.09 ID:tdns6PRF.net
なんつうか、その、まさか森もどきフィールド
一個だけでスタートなんてこたないよな?

74 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:51:17.25 ID:NVcs7PDO.net
敵が湧いたところに行かされるならオープンにする必要全くないんだよな
この場合PSOみたいな突破型のほうがテンポいい
PSU移行必然性、合理性からの実装がなくて、誰かさんの思い付きを実現させるためのシステムばっかりなんだよ

75 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 20:59:17.99 ID:uiFx4LY5.net
期待じゃなくて低スペマンだからだろ

76 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 21:21:49.77 ID:4zUa0sFp.net
さすがにもうNGSでてもやらないわ

77 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 21:22:40.01 ID:Q2M3Iwol.net
>>73
当たり前じゃん
1個に決まってんだろ

78 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 21:27:25.27 ID:4K/GX9/c.net
どんなシステムか知らんけど万が一ログインしてもフィールドをうろつくから同じインスタンスに居てもほっといてくれよな

79 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 21:43:56.30 ID:tdns6PRF.net
>>77
ええええー!それでたった8人?

80 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 22:53:31.34 ID:TMMlSVPX.net
原神のマップみちゃうと見劣りしかしない

81 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 22:55:54.76 ID:ea8FaE0Q.net
NGS楽しみにしてる奴見たことないんだよなぁ

82 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 22:57:25.14 ID:HwpQaBGk.net
NGSは女キャラも男走りやで

83 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 23:11:14.87 ID:954jy+E1.net
パチ屋の新装開店みたいなもんか数日で過疎るパターン

84 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 23:39:07.25 ID:mAZkiMJD.net
キャラクリがPSO2準拠みたいな感じが
既に終わってる感凄い

リアルっぽいフィールドとキャラとの違和感
キャラの質感がプラスチック的で気持ちが悪い口元とか何も進歩してなさそうだし尖ってヨロロ

とてもこれからのゲームとは思えない

85 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 23:47:46.95 ID:B6W3rW6b.net
vita弄りに公式コメ欄でブチ切れてたやつみたいにこの中の何人かは低スペでプレイできないのが悔しくて叩いてる奴いそう
でも8人はないよなんでそこ減るんだよ
低スペ配慮なら尚更ゴミだわ

86 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 23:56:45.53 ID:31Pu1uaL.net
グラフィッククオリティとは全く関係ない所でクソだって評価が出てるんだなら的外れが過ぎるのでは

87 :名無しオンライン:2020/10/26(月) 23:57:07.67 ID:mdp7rmHh.net
実装が年明けか年度変わりなのかは知らんが
出ている情報が『指が動く』と『回復薬はお花摘み』程度なのは如何なものか

ホントはまだ何も決まってないんじゃねぇのかと。薄っぺらすぎんだろ

88 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:11:08.57 ID:C73Ldqrk.net
実装が年明けか年度変わりなのかは知らんが
出ている情報が『指が動く』と『回復薬はお花摘み』程度なのは如何なものか

ホントはまだ何も決まってないんじゃねぇのかと。薄っぺらすぎんだろ

89 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:11:08.57 ID:C73Ldqrk.net
実装が年明けか年度変わりなのかは知らんが
出ている情報が『指が動く』と『回復薬はお花摘み』程度なのは如何なものか

ホントはまだ何も決まってないんじゃねぇのかと。薄っぺらすぎんだろ

90 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:14:43.20 ID:yPs7nzg1.net
グラフィック綺麗になっただけならすぐ元通りのユーザー数に戻るだろうな

91 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:17:15.74 ID:y+NgSc9t.net
しょっぱなから売りのようにオープンフィールドって誇大広告ムービー作ったやつが戦犯だと思うわ
見かけだけシームレスになった、だけならここまで期待を突き落とさなかったわ

他のプレイヤーが沢山いるようなオープンなマップだと連想するやん普通
ついにロビーとフィールドの差異がなくなるんやって

92 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:21:32.81 ID:Ce8+O84q.net
ちょっと触ってみて疑問に思ったら5年後くらいにインストールしてみればええんやぞ

93 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:22:36.60 ID:ET+iuzlP.net
オープンワールドのGTAさえ最初すかすかだのなんだの言われてたのに森でお花摘みとかマジ?

94 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:24:16.53 ID:ujIrUnTP.net
お花摘みはちゃんとトイレがあるからそこ行け

95 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 00:56:40.76 ID:C73Ldqrk.net
クソゲーには便所がお似合いだから花摘みとかジョーク効いてんなハゲ

96 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 01:05:13.12 ID:fY4PM7WC.net
超大型アップデート!ファイターついに実装!(シャキーン)

どうすんのこれ

97 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 01:08:16.20 ID:SyeyjHAh.net
続報まだー?

98 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 01:25:25.25 ID:8yjgJa+u.net
グラだけ変えましたって感じだからなぁ

99 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 01:31:43.19 ID:hyMeJlLg.net
>>20
それ言うとことごとくネトウヨ信さんだんまりするのほんと草

100 :名無しオンライン:2020/10/27(火) 01:38:51.85 ID:NOypxTmu.net
8人だろうが100人だろうが敵を殴るだけだから変わらないんだよなあ、、、

総レス数 282
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200