2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】で失敗だった要素

1 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 12:51:36.32 ID:wVW7dqyy.net
え、全部?

2 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:01:46.62 ID:6R4Kk39V.net
いやいいところの一つぐらいあるだろ
俺は知らないけど

3 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:04:28.12 ID:r0TflCoP.net
酒井智史監修(神聖六文字)

4 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:06:45.55 ID:01y4f1yb.net
緊急オンラインだな
アドなんかリスク上限なくしてその時点での最高性能のレアを常にブチ込んだり
リタクラやSOPも掘れたりスライドしてくべきだった

5 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:14:05.66 ID:DnxsNIJb.net
レアブチケット
これのせいでプレイヤーがクエストクリアするの急ぐから全てのクエストがTAと化す

6 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:34:02.18 ID:gtoR9R+M.net
終わりの始まりep5からのHrオンライン

7 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:38:27.04 ID:L2CV7agB.net
やまと

8 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:39:34.23 ID:wWH8dkxU.net
op

9 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:49:38.59 ID:0uDbpC/p.net
vitaだな
あれがなけばPS4はなかったし
スペックで悩む必要もなかった

10 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:56:41.64 ID:Nc1dpFC6.net
よかった要素を話さないと話題がとっ散らかりそう

11 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:58:08.34 ID:IxDaOyyp.net
期間限定バスタークエストイベント「スカルラッシュ」!

イベント期間中のバスタークエストでは「スカルソルジャー」「スカルアーチャー」などのガイコツをモチーフにしたエネミーが大量に出現!
体力や攻撃力などの性能のほか、のけ反りやゾンディールなどの吸い込みが無効になるなどの強化がされているぞ。油断せずに挑もう!

12 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 13:59:14.26 ID:98GKmOFQ.net
サブクラス
能力付け緩和
マガツ
複合OP
リング
ソロ限定クエ
ユニーク潜在
SOP

13 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 14:04:34.27 ID:8w9WCxjb.net
酒井宇野小林

14 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:00:06.95 ID:pYu7CWVr.net
「冒険に、お金はいただきません。」
そこだけなら数少ない成功ポイントになったキャッチコピーと思うけど、その先にあったのは課金者への舐め腐った対応と実装だからな〜

15 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:08:17.20 ID:EVFXEGor.net
vita switch

16 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:23:08.68 ID:9viNH+ZZ.net
>>11
こういう冗談みてぇな遊びは正直嫌いじゃなかった
逆にこういう遊びに「餌がないから」と食いつかなかったpso2民は余裕がないと感じた

17 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:35:04.13 ID:1TuyRzp8.net
あの時期はバスターはもういいよって感じだったしちょっと変わったくらいじゃやる気にならんだろう

18 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:40:53.36 ID:dvn5p/r5.net
失禁ってよんだ

19 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:43:04.00 ID:ncpgoJhl.net
運営、開発がSEGAであった事
これが全てだろ

20 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:49:28.36 ID:UM7rGT+7.net
>>11
サービス開始当初からやってる訳じゃないけど
俺が最初に無視したキャンペーンがそれだわ…

21 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:50:11.39 ID:UM7rGT+7.net
その当事のバスターがクソすぎたのよ

22 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:50:12.92 ID:9gUlzU1g.net
>>16
あの頃Hrオンライン方針頑なに貫いてたから生放送見て愛想尽かしたやつ多かった
そんな最中Hrマンセーのバスタークエイベントとか誰もやらんだろ企画する事はいいんだが完全に逆効果

23 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:52:01.15 ID:I10lazjY.net
SEGA

24 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 16:56:26.93 ID:fhwPezsl.net
ここは地球。
闇の力、覚醒!!

25 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 17:00:31.74 ID:sFLBbMYb.net
レアが総じてシリーズ武器なところ

26 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 17:10:33.85 ID:lucJFOCY.net
ep5の各クラス下方

みんなで乗るAIS

予告緊急

27 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 17:20:20.00 ID:UM7rGT+7.net
>>26
>ep5の各クラス下方

それに限らず
ちゃぶ台返し全部だよ!
突然何かの都合でひっくり返す

28 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 17:26:44.29 ID:aYA3RjpA.net
それあれき調整

29 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 17:58:07.93 ID:4Gz2edAQ.net
基本無料でしょ
案の定乞食しか残ってないスラム街になってるし

30 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:02:28.28 ID:HzwYhHI5.net
吉岡を社員にした

31 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:05:46.54 ID:JcmPNTlO.net
サブクラス

32 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:09:55.80 ID:wVW7dqyy.net
体感でも人が減ったなって思ったのはやっぱヤマトオンライン、ヒーローバスターオンライン(とダークブラストゴリ押し)かな

33 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:38:29.50 ID:UM7rGT+7.net
EP05 はEP04で調子乗ってたツケでなんかもうおかしかったよな

34 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:40:01.77 ID:UM7rGT+7.net
今思うとゲームとしての寿命はEP03〜04で終わってて
そこから焼き直しの延命作業に入ってた気するわ

35 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:47:53.40 ID:mJhjP6Qf.net
基本無料はいいんだけどもっと課金ゲーにするべきだったな
最近はスク回数にロビアク入ってるけど手遅れすぎた
ミッションパスゴールドもAC限定でいいのに何故かSGで買えちゃう

36 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:57:37.56 ID:iLYZiBzU.net
SGも失敗だな
つーかなんのためにSGなんて中途半端なのいれたんだっけ

37 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 18:59:24.40 ID:UM7rGT+7.net
>>35
ファッションに金かけて欲しいのか?
それとも装備用の支援スクに金かけて欲しいのかも曖昧なのよね
割合的にはファッション系の課金要素の方が多いんだけど
そっちの方はあまりにも蔑ろにしてるというか

38 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 20:28:55.00 ID:GKTVIgOz.net
基本無料のせいでガイジ多過ぎ

39 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 20:40:13.63 ID:FVliu7F3.net
>>20
ep3終盤から始めたぼくも初スルーはこれ
ってバスター自体もほとんどやってない

ep5の最初に発表された魔物種の耐性で運営くそだなと思った
調べてみたらオメルーくらいまでは耐性付いたままだったのね

40 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 20:44:17.01 ID:rXwhj12H.net
クラウド「辞めなよ!スイッチでやるの」

41 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 20:48:44.67 ID:hAsV3mex.net
エロコス出し過ぎ
それ以外もSF関係ないのばっかやし

42 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 21:04:51.26 ID:Fn6bsWo9.net
コラボ乱発の時点で世界観のせの字もないからな
これならストーリー()なんて要らなかったな

43 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 21:06:28.34 ID:/c0bPG6t.net
サブクラスでしょ

44 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 22:13:42.72 ID:LOkSIIgu.net
虚無と使い回しのEP6

45 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 22:38:02.85 ID:BShBQESy.net
7年経ってもチーム要素がゴミなとこ

46 :名無しオンライン:2020/11/23(月) 23:30:06.55 ID:2SUW+YgE.net
カジノ
景品見直し位やれよ 塩梅難しいんだろうけど幾ら何でも旨味無さ過ぎて全くやる気が起きない

47 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 01:40:53.38 ID:DkL0jCbn.net
サブクラス
チェインWB
属性強化
能力付け
武器強化
超低確率ドロップ
定量制
カスタマイズ全般
アンガ堀り結晶掘り
レアドロップアップ系アイテム全般
レアリティによる武器のインフレシステム
シリーズ系武器の潜在能力

48 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 02:04:56.03 ID:oEs3I4Wz.net
サービス開始

49 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 02:48:42.90 ID:Wj97fNsq.net
su

50 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 03:50:25.48 ID:mKN2SIrg.net
客層

51 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 04:50:29.95 ID:AzTj+Lf0.net
レア掘りを軸にしたこと

52 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 05:49:18.53 ID:3XtM2LeX.net
一番は良いところが見当たらないことだな
他のゲームと比べるとだいたい赤点ギリギリラインで褒める所が無い

53 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 06:29:50.38 ID:WbFZTY9G.net
間違いなく酒井智史
好調に転じた途端調子に乗り始めて"やりたいこと"を好き勝手やって絶頂し全部パー

54 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 06:52:22.64 ID:5T8cgMK9.net
ではやつはどうなのかね?嗤

55 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 07:22:44.05 ID:yiZDYyQI.net
>>46
カジノの景品,AC購入キャンペーン,おすすめセットの内容,etc.
ここら辺が放置しすぎだってずっと言ってるわ

定期的に景品増やすくらいなぜできないのかと

56 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 07:31:28.09 ID:POfjFPBe.net
レア掘りとかいう金の代わりに時間を使うガチャゲーじゃクレーマー無職しか残らないのは必然だった

57 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 07:35:23.36 ID:iZK8KcV1.net
このシリーズのレア掘りチェインワンパンに対する信仰は宗教じみたとこがあるな

58 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 07:59:32.09 ID:jmqMzGPe.net
EP3以降のレア掘りはまったく面白くないんで
普通に武器掘りが出来たのはEP2時代まで
菅沼濱崎吉岡の三人は、レア掘りゲー音痴という点では共通

59 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:03:53.15 ID:POfjFPBe.net
ep2時代までの方が緊急宝くじドロ限宝くじ無職ゲーなんですけどね

60 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:09:05.71 ID:jmqMzGPe.net
PSO2はプレイ時間の大半が素材堀りゲーだったという印象
EP3以降はテクPAディスクや武器防具の能力追加素材ばかり掘っていた
ビジフォンで良く売れたから稼ぎにはなったけど、武器防具本体の掘りに比べると地味

華やかな武器防具アイテムは大半が緊急配布になって、自由に掘れる事はなかった

61 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:12:21.58 ID:jmqMzGPe.net
PSO2は緊急しか出来ない緊急中毒プレイヤーがすごく多かったので、
緊急で出ないアイテムは、常設で5分で出るアイテムでも高値が付いたから
メセタ稼ぎは楽なゲームだったよ

62 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:15:02.33 ID:yiZDYyQI.net
あ、それ分かる
今でもエクスやディバ産はいい値段で売れるもんな…

63 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:15:40.62 ID:e2DIAJFB.net
無職が仕事してる気分になれるメセタももうゴミだけどね

64 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:24:06.91 ID:jmqMzGPe.net
アドバンス産や黒領域産のディスクは高く売れたから、EP4辺りまでは主力財源だったよ
ステ3付き防具は3スロ位でも高値の時代が長く続いたし
ちょっと常設に行けば直ぐ出るアイテムが飛ぶように売れたから、緊急中毒プレイヤー相手の商売は楽だったね

65 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:26:17.58 ID:e2DIAJFB.net
こどおじの思い出語りw

66 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:31:37.48 ID:jmqMzGPe.net
北米版だとその手が通用しなかったので、割とみんな常設を回ってるらしい
日本のPSO2プレイヤーは早期に堕落して緊急中毒患者になった

緊急ゲーの方がニート向きで一般人は時間を合わせるのが困難なんだけど、
無課金ニートの言う事を聞き過ぎた果ての緊急オンライン
NGSでもその辺は直らない気がするよ

67 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:34:31.16 ID:rGQRQkPi.net
ここまでオフイベ乱発なし

68 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:35:20.73 ID:iOqEV2cJ.net
迷彩用途の古いレアは物がないから異常に高騰してるな
レア堀りできるレベル

69 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:46:52.81 ID:8PDUGD7g.net
アイテム取引もニートのための失敗システムだったな

70 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:51:52.93 ID:YvyXIt8X.net
コレクトシートとライドロイド(ラスベガス)
その前の石集めからかな

71 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 08:57:25.97 ID:yt9zGvXC.net
老害が昔話語ってもなw
常設は旨味があるのもそんなに無いし何より糞つまらんのだから緊急ゲーになるのは当たり前
サービス開始したばかりの北米と比べられてもな

72 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 09:19:16.19 ID:ukWY5Ogq.net
ハゲたK-POP好きのクソガキ中年が趣味に好き勝手金使いまくった結果アプデは使い回しのスカスカ状態で過疎ったんだよなぁ
一過性の数字が高くてもそれを繋ぎ止れるコンテンツないと意味ないんだよね
今の状況は間違いなくお前のせいやぞ酒井

73 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 09:26:15.30 ID:DPmPC/TE.net
酒井

74 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 09:30:32.76 ID:oEs3I4Wz.net
サービス開始

75 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 10:08:30.28 ID:naT316ZH.net
始祖ボクソンコンテンツことソロ徒花

76 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 10:39:12.83 ID:b1eHGQ89.net
TA化につながる全ての要素

77 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 11:04:49.99 ID:jsa42mJk.net
課金コスプレした凡人がキャーキャー遊ぶゲームなのに、場違いガチ勢がヌルゲーTAして雑魚雑魚と嫌がらせ追い出しを放置したせいだろ
もっとコミュニケーションが楽しかったゲームのはずだぞ?

78 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 11:28:13.21 ID:iT/AwVmt.net
ソレアリキオンライン

79 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 11:28:58.10 ID:ui/EmNTV.net
今のDもTA厨だしなぁ
出すコンテンツ全部つまらないとかすげーよ

80 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 11:40:33.64 ID:SfLwgLRT.net
TA推しって今に始まったことじゃなくてEP1からずっとでしょ

81 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 12:31:32.60 ID:3XtM2LeX.net
>>80
なんやかんやずっと不評だったのはTAゴリ押しやったせいやな

82 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 12:52:05.87 ID:ooa+DTVD.net
酒 井 智 史

83 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 12:59:25.02 ID:3XtM2LeX.net
PSUではPの見吉を切りDだった酒井を残してPSO2で失敗した
今度はちゃんとPとD両方切らないとな

84 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 13:08:46.24 ID:8PDUGD7g.net
つーかプレステ市場やセガ自体が終わりだしシリーズ終了させてswitch市場向けの作るしかないわ

85 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 13:11:39.66 ID:3XtM2LeX.net
スイッチ・・・?
ああクラウド版は失敗でしたね

86 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 13:25:40.43 ID:mEouGLmj.net
全部失敗 人が増えた時、減ったときの要因は分かってるなら、もっと上手くやれよと思う
どんどんログインしてる人減ってるぜ? 原神に食われてるかもね

87 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 13:29:46.51 ID:mEouGLmj.net
あとイドラはサービス終了して止血しろ

88 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 14:02:59.93 ID:2ma6FH6E.net
やれやれ、あの面白さが分からないとはな嗤

89 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 14:21:17.76 ID:1cLezCz+.net
色々考えたけどやっぱ運営そのものが失敗
レア掘りは良かったとかたまに聞くけどそもそもゴミみたいなドロ率だしアドバンスの二重抽選とかも有ったし、結局転売でメセタ稼いで買った方が早いからビジフォン勢も多かったしな

何か一つ要素取り上げても大量の問題が出てくるから、何も考えてなかったんだろうな

90 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 15:03:47.59 ID:JBPeTmhC.net
死神FF14コラボ

91 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 15:21:55.35 ID:8YrXWpi5.net
全部

92 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 15:51:45.33 ID:edAVKH88.net
前に配ったからもう配らない精神
みんながみんな常にこのゲームに張り付いてるわけじゃないんだよなぁ

93 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 17:00:40.73 ID:RqOlfcuH.net
ダークブラスト
大和
Ep4のストーリー
バスタークエスト
全部酒井だな

94 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 17:45:19.24 ID:v4pTmaAy.net
ダークブラスト

95 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 17:51:58.83 ID:jTdJZD9N.net
nPro

96 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:17:42.30 ID:c+xTh6nG.net
ライディング不評なのにマザーでゴリ押ししてきた時
後はクソつまらん東京湧きだな全部EP4だな
やはり濱崎はゴミでございます

97 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:23:29.85 ID:JCjVcEaZ.net
EP4 首脳陣
プロデューサー酒井
ディレクター木村
メインディレクター濱崎
メインプランナー吉岡

最強の布陣じゃね?

98 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:24:39.09 ID:jijWz8cW.net
>>80
TAクエストが不人気だったからクロトオーダーで金掴ませたり拉致の発生条件をTA限定にしたりといろいろ手を尽くしたんだよ

99 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:28:02.02 ID:Lgc9xzSe.net
サブクラスはもう出てるなw
サブクラス絡みだと各種スタンスと属性マスタリーがアカンかった
後継職みたいに威力系のスキルは統一すべきだった

100 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:28:40.00 ID:naT316ZH.net
>>97
メインライター宇野 がないやり直せ

101 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:47:43.97 ID:BqdPoNvp.net
PSEバースト
ゲーム性が歪んだ要因の1つなのは疑いようもない

102 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 18:54:15.91 ID:JCjVcEaZ.net
EP4布陣
プロデューサー 酒井
ACキャラクリ課金要素声優とイチャコラディレクター 木村
メインゲームディレクター 濱崎
メインプランナー TA脳 吉岡
PS4版ディレクター兼UI担当 中村
ストーリーパートリーダー 宇野
武器バランス調整  山本 その他2名
僕はノータッチです 菅沼

103 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 19:35:35.23 ID:3XtM2LeX.net
>>102
山本覚えてる奴居たのかよ
あいつもわりと癌だよな

104 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 20:19:01.43 ID:Zl7Pqg5+.net
>>47
これらだわ

カスタマイズに関してはPSUで良コンテンツだったGASを取り入れなかったのが残念
「クラススキルガその進化版だ」という人がいたがそうか?

105 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 20:27:11.95 ID:TYLkVj8v.net
EP5

106 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:10:40.94 ID:GMF8MErF.net
ep5後半より通常職終わってて笑うわ

107 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:44:57.53 ID:p0ayyXba.net
アホに自由な発言権を持たせた生放送
酒井最後の文書朗読のように頭の良い人に台本作らせてアドリブ禁止にすればこんな事にはならんかった

108 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:25:18.23 ID:E321kbKL.net
失言するアホがいる時点で生放送自体が間違いだよ。ね、なごっちゃん!

109 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:48:17.87 ID:cnrav0PS.net
まあつまり運営方針でしょ
運営がひたすら稼ぎに走る集金志向でもなければ常に張り付かないと損するから全員が平等に楽しめるわけでもない
ちょっと廃れたり運営が興味失ったコンテンツは何年でも完全放置でやる意味ないと言われる

110 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:07:41.40 ID:WoKyqJyN.net
関わると不幸になるFF14と関わってしまったこと
大爆死した光のお父さんの原作者マイディーもFF14の呪いによって余命わずかとのこと

111 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:16:45.38 ID:/gYLGOhO.net
お、そうだな
https://twitter.com/Vtubertaro/status/1330888110738006018
(deleted an unsolicited ad)

112 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:18:57.50 ID:2VkeioId.net
>>102
中村以外は全員デザイナー出身w

113 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:42:19.76 ID:ixhrWTjX.net
261 名無しオンライン 2020/11/19(木) 09:02:30.71 ID:x8dR7kXF
(DS)ファンタシースターZERO
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1221021661/

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/10(水) 16:46:12 ID:0XFo59yf
プロデューサーが酒井 智史に見えるな。
これは期待できない……。
PSUの諸悪の根源(ディレクター)じゃねーか。
メニュー画面とか、パーティー人数と背景のために敵3体制限にしようと決めるとか
合成やPA諸々の仕様決めるのはDの仕事だろう?

もっともディレクターじゃないだけマシかもしれないという考えもできるが…。

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/10(水) 16:48:00 ID:hW58se0Z
見吉ばっかり叩かれるが酒井もあまり期待できないからな…

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/10(水) 16:52:42 ID:6+pLCdBF
ダメだ酒井だあああああああ('A`)

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/10(水) 18:42:12 ID:3BfOaACZ
現時点での最大の不安は酒井と言っていいだろう。


10年以上前から予言された災厄

114 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:01:48.86 ID:UuAveBpG.net
そもそもPSOやPSUなんてマイナーで埋もれてただろ

115 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:04:44.81 ID:kfwXvgoj.net
龍 波 し ゅ う い ち

116 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:50:57.90 ID:Q0eVkaNp.net
>>114
DC初代はゲーム大賞だか何だか取って唯一DCが光った名作やで。
当時はリネやラグナロクとか敷居高かったネトゲの中
コンシューマでシンプルで解り易く吹き出しチャットとか色々高評価だったぞ。

117 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:13:54.27 ID:4MPJj1O0.net
>>116
投げ売りされたハードで大賞とか言われても

118 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:51:02.55 ID:8vFCAGTT.net
ライディングに足りないのは浮遊感
ゲームだから実際の風を感じることはできない
だったら自由落下はさせなきゃいけないんだよ
ライディングよりファミコンのバルーンファイトの方が浮遊感はある

119 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:01:25.32 ID:Q/4zazv5.net
それ以前に人間が操作する前提で作れと

120 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:05:13.95 ID:E321kbKL.net
パイロットウィングスぢゃねーんだよ!wという以前に操作キーいじれないのが大失格

121 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:38:16.87 ID:AaSCCPWc.net
正式サービス開始直前のガチャコンプ違法。
もう初めから集金ミス

122 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 19:06:01.13 ID:33jPJe1g.net
pそ2情報初出
うおおおおおおおおおお

VITAマルチです
ええ…

123 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 23:26:55.78 ID:W8p6WZpT.net
>>118
ただの乗り物にそこまで求めてなかったわ
上下移動がなぜか入力と同方向、飛行にPP消費で輪くぐり必須、急停止しないとろくに曲がれない
くらいだな

124 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 04:36:44.48 ID:ZyoRy52e.net
酒井智史で終わるスレいつまで続けてるんだよ

125 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 07:07:25.17 ID:Ninkg7Kl.net
FF14コラボ

126 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 07:37:17.56 ID:DX8Fh1dK.net
>>5
ブーストを時間ではなくてクエ受注回数にしておけば急かされる必要が無かった

127 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 07:40:11.10 ID:NuolUrem.net
>>22
更に酷いのは目玉の武器が弓とガンスラで、Hrとは無縁のゴミだった
仮に当時最高の滅多に出なかった14武器だったとしても、Hrが装備出来ない武器は珍しくゴミ扱いだったけどね

128 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 08:01:40.08 ID:olEdHZM4.net
いや目玉でもなんでもない謎イベントの報酬だろあれ、しかも相当後の
そもそも最初からデモニア入ってたろ

129 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 08:13:04.47 ID:8E1E3sj5.net
ハゲと準廃のコラボレーション
ハゲだけならここまでならん

130 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 12:01:20.62 ID:YkBjOIS/.net
ライディングは飛び回るマップがクソなのと小回り効かないところがダメだなと思った
あと態々装置まで移動しないと乗れないのもスピード感殺してた

131 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 13:44:35.52 ID:jOgBLS8t.net
>>128
デモニア出るんならいいよ
出たか?

132 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 14:37:40.08 ID:31ZR038Q.net
OP付け

133 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 16:10:46.43 ID:kb+0M732.net
>>131
実装当時からゴミカスゲロうんこもんじゃの産廃を目玉とか言ってるから何言ってんだこいつなんだよなぁ
馬糞は泥以前に仕様が問題

134 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 23:38:37.63 ID:SqC6y1Ew.net
op付けとランダム生成フィールド

135 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 07:23:40.34 ID:C6iqfvdQ.net
ハゲキム宇野
こいつらが元凶だろ

136 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 11:19:49.83 ID:c7UcJHWz.net
djdk

137 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 12:46:56.85 ID:jtZ67aFw.net
PSO2はしぶとく生き残ってるけど誰もハゲキムのおかげだなんて思ってない
いなけりゃもっと良くなるのにと客に思わせちゃってるのが最大の失敗要素

138 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 12:59:23.19 ID:1EMTEZqX.net
酒井智史

上手いラーメンの味を知らない奴に上手いラーメンは作れない
ゲームの面白さを知らない奴に面白いゲームは作れない
こんな単純なこともわからないセガも大概の無能集団だが

139 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 13:25:30.58 ID:xgI0q6K3.net
酒井と言ってるやつほど
自分が他人にやった事を誤魔化す奴

140 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 14:43:33.22 ID:Sa4CSP+T.net
酒井があの位置に留まっていられるのは販売が上手いからだな
面白いゲームを作れる才能とは全く別物だけど

141 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 15:32:32.85 ID:clBxWCPo.net
ゲームが詰まらなくてもコミュニケーションで生きるゲームもある、キャラが売りのROが代名詞

同じキャラ売りのPSO2が廃れてんにはゲームよりコミュニケーションに問題がある、つまり民度だよ

142 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 16:11:33.66 ID:IpudURhc.net
この相当前からクソゲ状態で7年?持たせたんだからコミュニティはある方だと思うんだけどねw

143 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 16:12:59.97 ID:JcrRSKE4.net
月額ゲーならチャットツールになってる人からも金取れるからいいけど無料ゲーだとね…

144 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 16:26:07.23 ID:Ut4Lyivk.net
ゴミTA要素の連打で金払いが良いけどプレイはそこまでな人をたたき出してからどんどん悪い方向に行ったのはわかる
そこから更に不正ユーザーだけ優遇してどっちらけよ

145 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 20:52:47.53 ID:C6iqfvdQ.net
>>139
何したかおしえてくれや

146 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 01:41:00.46 ID:ulPWmxWD.net
OP付けは成功だろ

147 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 03:58:28.00 ID:3AwVRpSE.net
レア堀としては微妙、ごちゃごちゃやりこみ要素としてはぼちぼち、後の複数合成もんじゃは微妙、課金のタネとしては上出来
くらいじゃねop付け

148 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 05:49:24.30 ID:ulPWmxWD.net
個人的にはもっと難しくてもいいんじゃないかと思ってる
廃コンテンツにしてほしい

149 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 07:57:48.59 ID:8eodiLOA.net
>>140
それならそれで酒井は広報に回すべきだなと思ったが、
これなんて読むんだっけ?で無理だな

150 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 08:12:47.09 ID:0uDF+CWi.net
SOP実装は良かったと思うよ
OP付けのクソ要素を消して選択肢が増える(はずだった)から
SOPをしっかりと機能させられなかったのは失敗だと思うけど

151 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 09:36:28.46 ID:Ew4uEWxa.net
強いOP付けに手間がかかる・金がかかるっていうのは問題ない
問題は分かりにくい事
ぽこじゃか能力増やしすぎて、不慣れな奴だと今の自分はどのOPを選ぶべきかまるでわからない

今となっては●と●を掛け合わせて…のオンパレードすぎるしライトにはついて来れないだろ
考えた奴頭悪すぎるわ

152 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 14:57:14.76 ID:LQPIJupA.net
継承に必要なop素材は全て一個にして
確率もスロ拡張時以外は全部100%で良かったわ
素材を作るのも組み合わせを考えるのも面倒でしかなかったし
その上莫大な金も掛かってストレスでしかなかったわ

153 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 15:40:23.79 ID:P/pW2Mx4.net
結局ステ上がるだけで金かかるくせに地味なんだよ
ヲフレみたいに攻撃速度やら範囲やら変化させてぶっ壊していけ

154 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 17:02:48.35 ID:ulPWmxWD.net
>>151
わかるだろ・・・
考える力ないのか?

155 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 17:11:32.55 ID:x14gOB+u.net
完全に理解してる人は少なそう
ネットにある色々な設計図見ずに作ってる人って少ないんじゃないの
まあいまは特殊パスでましになったけど

156 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 17:25:11.09 ID:F0B/IB0S.net
>>155
ガデリタクラアブは脳内設計図で作ったよ
というか今まで全部そうだったわ

157 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 18:11:36.76 ID:NBOJ6szA.net
間口を狭めるようなやり方したって避けられるだけなの理解してないよなここの開発

158 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 18:22:52.11 ID:fALGxIx7.net
まあゲーム内だけで特殊入れ理解しろってのはよほどやる気ないと無理だろうけどもさ

159 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 18:44:52.61 ID:DcgEFtlU.net
>>154
お前は相手が何を問題視してるかを考える力が無いのでおあいこと言うことで

160 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 19:12:40.16 ID:wQgtH6aQ.net
宝くじのようなレア掘りさせて、出ない奴には紋章交換やってくれって謎思考。
紋章交換とか謎な事するならドロップ確率絶妙なバランスにして気持ちよく取らせろよ。

161 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 19:15:55.73 ID:SOnaWGeh.net
>>154
お前ネットの情報を自分の知識と間違えてるマヌケだろ

162 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 19:20:20.18 ID:uG9RJ9z4.net
基本無料にした事

163 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 23:08:55.56 ID:m36i9QQV.net
熱中して遊んでた時期はあった
失言とHeあたりからおかしくなってきた
この流れはNGでも続くだろうし対策しないと成功することはないな

164 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 23:43:14.71 ID:PTzr8cBB.net
レアなんて★15ボロボロ出てただろ
それよりかなぜマルチぐるぐるを潰したのか意味不明すぎる

165 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 23:44:23.38 ID:tvBqF0M7.net
>>145
雑魚追い出し

166 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 02:11:50.63 ID:AJ6QdkWb.net
>>164
ソダム15がボロボロ落ちたんだw強運だなwww

167 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 02:13:33.76 ID:JU+/8cV4.net
マルグルは無制限にレアドロ掘りできてしまうので僕らが損をしてしまう

168 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 02:13:37.28 ID:AJ6QdkWb.net
>>164 あとピュラスもボロボロ落ちたのか.......君がやってる国2は運営がドロップ調整上手くてユーザーが満足する世界線なんだな

169 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 02:49:44.87 ID:5a0vayyp.net
ぽこじゃか出しても結局やる事ねーわで消えるからな
ぼちぼちの排出率でタピオカがep6始めの頃言ってた強いop厳選みたいなのが機能してりゃ多少は

170 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 04:48:22.10 ID:UKqaGIkS.net
金髪髭でのしぶしぶ謝罪に始まり
マガツで固定を否定し
エキスパで固努怠発言

完全にユーザーを煽って行くスタイル木村。
皮肉とかでなくガチだろコイツ。

171 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 00:51:26.42 ID:xuVg+J70.net
>>153
OP付け、わざわざ報酬期間を狙ってややこしい合成を大金払ってやっても
効果が数%ダメージが上がってソロレイドのタイムがちょっと縮むとか程度で
すぐ直感的にわかるようにできてなくてほんとクソだわ
奴隷の鎖自慢みたいなゴミ

172 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 06:21:58.62 ID:dwXeVpuK.net
OP付けはシンプルにするべきだったな
外部サイト見なきゃ理解できんのはやはりおかしい

173 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 09:09:27.15 ID:m+s8LH89.net
OP付けはかかる手間とか素材の入手性から気軽にトライできないのがクソ
せっかく拾ったレアも報酬期間まで何ヶ月も待った後じゃないと実戦投入できないし下手すると後から出てきたのに殺されて使わず終いなんてことも

174 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 14:27:28.89 ID:OnKaa1Sv.net
ソール333のころは良かったけどなあ

175 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 15:14:29.74 ID:7pU0jx4H.net
良かったというかあっても許容されたというか
コスパ盛りとして盛況だった時期は悪い作用もなかったけど、マナー盛り()と呼ぶアホが増えてからはただの癌になってた

176 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 21:33:07.11 ID:dwXeVpuK.net
>>174
それが最低限だったろ?
マナー盛りの弊害

177 :名無しオンライン:2020/12/01(火) 22:38:03.18 ID:2Gkq4Ze9.net
ソール333のころのこれ以上の金かけた内容ってどんなか忘れたなw
アスソもない頃ってことよな

178 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 05:38:09.56 ID:zru3M15Z.net
ソールステ3スピ3スタ3スティグマブースト
の6sで廃人だったか?

179 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 06:51:51.99 ID:Og0EAGvo.net
もっとフリグマンしろ
モデュフリとかはいつ頃だったか
つか検索したら15年アストラル実装ソール333言われだしたのが16年っぽいな

180 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 09:37:37.48 ID:KwmEBzcL.net
モデュレイター堀りと言えば

アブダクションとは何だったのか

181 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 16:09:59.88 ID:kMJFJz6I.net
>>177
ソールステ3モデュフリノブステのHP0、まさに頭捨て盛り全盛期の時代

182 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 17:11:49.06 ID:snDGmHXG.net
30%すらホイホイ使えなかったから6スロでも結構金と時間かけてるって感じだったか

183 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 20:36:56.90 ID:p+HICfgl.net
Guでガルミラ握っとけばHPなんとかなるうえ火力もあるという糞みたいな時代思い出した

マナー盛りはもちろんキューブ効率とかいう考え方も蔓延したし、あの時期はマジでターニングポイントだったと思うわ
あそこで運営がまともなアクション起こして阿呆の矯正しときゃ、今の民度は多少マシだったんじゃねーの

184 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 07:21:33.40 ID:alYIz0DN.net
オフスで各コンテンツをしゃぶってないと作れない武器が出てきてそれが当たり前になった
それ以降コンテンツ一つで完結しないことが多発して復帰し難くなった
緊急限定の石拾いも当たり前になってコンテンツ消化スピードも完全管理型になってゲームではなくただの配給オンラインになった
面白いコンテンツが作れないからつまらないコンテンツを少しずつしか遊ばせないというスタイルを今やってる残りカスがうけいれたせいで完全に壊れた

185 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 07:44:23.78 ID:9x96Y3br.net
アフィ、





かなw

186 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 08:15:23.69 ID:D3AFxcXY.net
酒井、木村、宇野、こいつらのセンスがあまりにも低俗すぎて
恐らく開発スタッフの大半がつまらないゲームだと自覚していることだろう
その自覚すら無いのだとしたらもうセガがゲームを作ること自体が大きな間違い

187 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 08:19:53.02 ID:CgG/8ehU.net
確か採掘基地防衛戦は木村じゃなかったか?
あれのお陰でユーザー凄く増えたんだよな

188 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 15:57:33.36 ID:54393fbH.net
ヒエキの意見聞き過ぎたのも廃層の意見聞き過ぎたのも
今の意味わからないゲームになったのも全部やってりゃ異常性すぐ分かるから運営がエアプなのが全ての原因だと思うわ

189 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 17:56:55.63 ID:/YSBFJWx.net
ヒエキの意見なんて全く聞いてないと思うけど

聞いたのはTAガイジの意見だけだろ

190 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 18:32:14.04 ID:SkjVY0Pv.net
ユーザーと向き合っていたらそもそも非エキなんて造語自体生まれてないと思うんですけど

191 :名無しオンライン:2020/12/04(金) 04:01:52.02 ID:3rCxjqHu.net
ライト層の意見曲解して出来たのがボナキーとか経験値100万チケットだろうなあと思う

正直こんなんでレベリングするんならMMOのモブ狩ってる方が楽しい

192 :名無しオンライン:2020/12/04(金) 04:08:23.23 ID:gVGUCuAI.net
そんなこと一切考えてなくてウケると思ってやっただけだろ
ぶっかけレベリング自体が虚無だしこんくらいガバガバなくらいで丁度いい
NからXHUHまでずっと同じ緊急やらされるし難易度で変化とかもロクにないしさっさと上げてドロガチャしろでいいんじゃねえの

193 :名無しオンライン:2020/12/04(金) 06:43:41.40 ID:UXdfvp35.net
必要経験値下げろの答えだぞボナキー

194 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 04:08:34.90 ID:5OPa0YHy.net
ランダムマッピングによるマス目区切りのフィールド
ランダム自体はまだ料理の仕方があったと思うが全てマス目で管理するベースの仕様が負の遺産として永遠足を引っ張り続けた
せめて敵はマス目の真ん中に全てデフォでポップさせるべきだったな

195 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 15:08:23.66 ID:tNAazAln.net
クソマゾもんじゃOP付け
まじでこれで友人全部飛んだ
PSOのユニットシステムからなんでここまで劣化させられるんだ

196 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 15:53:04.62 ID:OYEbtU3E.net
PSUの後だったから最初こそうおおおおお失敗しても最大強化減らない!って喜んでたなw

197 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 17:37:06.03 ID:wVgdXVg1.net
>>196
傷物武器が安く流通するPSUのほうが装備揃えるのかなり楽だなと思った

198 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 17:48:10.70 ID:6awCaXtM.net
ガイジプレイヤー共が勝手に下限決めて煽って締め付けだしたとはいえOPはやっぱいらなかったな

199 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 17:50:39.58 ID:OYEbtU3E.net
俺様が作れたOPこそつけてて当たり前
これ未満は雑魚マルチに来るな
これより上は誤差無駄金バカ乙

200 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 17:58:37.69 ID:1yu5VJoj.net
OP自体はいい要素だと思うんだけど、確率要素いらんのとSOPにあからさまな当たりとゴミばっかりなのがダメ

201 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 18:20:32.62 ID:TLcGFYDZ.net
opは新規と復帰者避けに必要

202 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 19:11:31.36 ID:6+s2RJy9.net
>>201
社会復帰しなくても誰も困らないから国2に引きこもっててくれよ

203 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 21:12:28.01 ID:+LAX0MuU.net
AISとかDB出す意味あった?結局レベル上げて殴るゲームになってる訳だけど

204 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 23:57:43.67 ID:kvbGtD4w.net
会社にロボゲー作らせてもらえないからぷそ内でやったとか木村が言ってたな
ただのオナニー

205 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 00:21:19.03 ID:xgNCM/NG.net
https://i.imgur.com/AGvVyDg.jpg

206 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 01:27:54.70 ID:sI9yzIZx.net
初出絶望でのAISは切り札感あってよかったがその後アークスも強化されたしそれでも乱発してただのゾンビスーツになったのがな

207 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 01:39:19.82 ID:TTYK7J2Z.net
AISはやみ鍋ぷそ2ぽくて良いだろ

208 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:52:45.65 ID:KkjfeQ/X.net
>>195
酒井が嫌いな中がPSOでやったからな
同じものにしたくなかったんだぞ

209 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:54:01.54 ID:HHQMNaQ7.net
シリーズプロデューサー:酒井智史
シリーズディレクター:木村裕也

210 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 22:43:27.02 ID:3cxLyQN2.net
ソロ徒花

211 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 23:08:12.60 ID:OgaUUkHT.net
>>210
それエキ健天国の入口なんだから本当の事を言ったら噛みつかれるぞ

212 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 23:57:34.92 ID:Fde257Dv.net
多すぎて書き込むのもだるい

213 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 18:38:39.86 ID:ewc6cnZN.net
ソロ徒花は100%のコレクトをポロリさせたいときに便利だった
AISはつまらん。どうせなら洋ゲーのバトルテック並みに作り込まなきゃ意味ないと思う

214 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 08:53:54.51 ID:zDtAevmW.net
何かな

215 :名無しオンライン:2020/12/10(木) 01:00:12.80 ID:bjHaXnxN.net
はっきし民たちはテンパードの信者に例えてFF14プレイヤーおよびファンに対してテンパと呼んでいる。
たぶんはっきし民にとってファンやプレイヤーは宗教に見えるのだろう。

だがはっきし民は自身に都合の悪い他人の意見や話を聞かず、
気に食わない人間にはテンパ扱いしてレッテル貼りしており
狂信者はむしろはっきし民では?とも言われる。

216 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 20:07:05.65 ID:CbuJX/fv.net
EP4で初心者大量に集めておいてからのデウスDPSチェック
さらに初心者をどうにか活躍させしようとしてヒーローオンライン
OP付けを簡素にしようとしてむしろハードルを上げたSOPという地獄のコンボ

217 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 20:15:31.88 ID:uAcZHRkE.net
緊急自体はいいんだけど
他にやることを用意して欲しかった

218 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 21:00:30.50 ID:+xeqic2N.net
酒井宇野幸子

219 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 22:33:35.04 ID:JIlpRAod.net
緊急を中心にしすぎたな
常設あっても緊急を際立たせるためにクソ泥だし

220 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 23:10:30.00 ID:zWyShCrW.net
よくわからないのにSFを謳ってしまったこと

221 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 23:24:06.22 ID:OpoSiILG.net
ゲームをやらないプロデューサーがいること

222 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 01:01:24.52 ID:+NCvqcWS.net
放サモに対する文句
https://togetter.com/li/1636715

どこも同じか

223 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 01:07:30.93 ID:yJNm+DVG.net
集金要素にならなかったクラフトを実質廃止したみたいに
強化合成も実質的に廃止してハクスラ要素にしたら評価上がったのに

とにかく金にがめついのが露骨に見え透いててホンマPSOシリーズ終わったわ完膚なきまでに

224 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 01:12:02.76 ID:lFXrYQW6.net
特殊能力追加だろ
ドロップ率上げてオプションランダムにした方が絶対面白かったし周回も楽しくできたはず

225 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 03:26:48.59 ID:QLE2L87t.net
課金要素的には無料ゲームとしてはかなり優しい方だと思うけどやり方が下手だったな

226 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 05:01:13.47 ID:wy7AHYeL.net
優しいつーか全盛期の艦こればりに革命的だったんじゃないか?基本無料でここまで制限ぬるいのなんてなかったろ
逆に金払っても大したもんがないし値段がやたら割高だけど

227 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 06:26:25.75 ID:qhbP5ETm.net
属性強化緩和
キューブばら蒔き
ボーナスキー無限配布とリサイクル

ここら辺はボクソンが死ぬほど後悔してそう
ハゲは今でもなんにも理解できずばら蒔けばら蒔け言ってそう

228 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 12:40:21.36 ID:6LBqJtfe.net
酒井智史

これたったひとつに集約される
ゲームまったくやらない奴が監修した結果
元々素材悪くないものばっかだったのに全部潰していったのがこいつ

229 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 12:54:41.37 ID:9KHyGchu.net
>>231
客が満足したらゲームから離れるとかぬかす奴らがゲーム作ってんだぞ?
プレイヤーの要望も酒井がつまらないと思ったものは実装しない

230 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 13:14:22.94 ID:NywDjcg8.net
最初にエルダーやった時、あまりにも経験値とドロップが優遇されてるので期間限定緊急かと思った
そうしたら、そのまんまエルダー頼みで緊急オンラインに突っ走っていったのが間違いの元

231 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 13:29:06.88 ID:NywDjcg8.net
個人的にはPSO2のベストはEP1だと思うけど、しくじりの火元を作ったのもEP1だから
一番反省するべきはEP1時代かもしれん
過大な緊急優遇や激マズドロップ、コモンアンコモン武器軽視の風潮は全部EP1からで
VH以降に星3/星6ヴィタ武器の性能を低くし過ぎたのは大失敗

232 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 13:29:19.76 ID:I8rsBZWv.net
ゲーム嫌いのプロデューサーがプロモーション以外の事に口を挟みまくったこと

233 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 13:44:03.46 ID:NywDjcg8.net
PSO2で一番アイテム掘りが楽しかったのはハード時代で
ネ実ではアーディロウ掘りとかに執着してたけど、自分はアンコモン武器と防具を主に掘ってた
ドット系防具やアルバ系武器で戦えた時期

それがVHになるとコモン・アンコモン武器では通用せず、性能爆上げされたVH産レア武器必須になる
バランス調整がおかしくなったのはVHからなんだよね
VHは悪名高い必滅騒ぎもあったし、あの辺で既に開発の調整能力が狂い始めてたのかも

234 :名無しオンライン:2020/12/16(水) 10:22:57.58 ID:0tYQFC4n.net
宇野は悪くてもEP1終了の時点で切るべきだったんだが折悪しくHDDが吹っ飛んだからなあ
命冥加なヤツだ

235 :名無しオンライン:2020/12/16(水) 12:18:25.85 ID:KW3EtIbb.net
旧国を残す形で新国を作ってしまった事

236 :名無しオンライン:2020/12/18(金) 18:55:44.06 ID:rVb1ev8T.net
キモオタ向けに作りすぎた事

237 :名無しオンライン:2020/12/19(土) 09:59:26.59 ID:Q15nlcUh.net
エロコス推し男コス冷遇で貴重な女性プレイヤーにもそっぽ向かれてしまったな

238 :名無しオンライン:2020/12/19(土) 12:42:11.52 ID:cs99Exjq.net
ド下品ネカマ部落2

239 :名無しオンライン:2020/12/19(土) 14:11:36.05 ID:AHvf5D98.net
あのPSOの2を名乗って置きながらゲーム性もストーリー性も捨ててエロアバターに走り続けて
結果ネカマのおっさんがエロアバター使いながらまぐわう地獄オンラインとなってしまったな
日本の恥だよ

240 :名無しオンライン:2020/12/20(日) 15:29:07.18 ID:P82tkRTG.net
>>239
ユーザーが悪いよな

241 :名無しオンライン:2020/12/20(日) 15:42:57.28 ID:sum/3Yum.net
>>239
「PSO2」シリーズなんだよなぁ

総レス数 241
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200