2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】12月バランス調整

1 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:50:04.84 ID:LXjqhhzP.net
Fi 武器三種の威力を上方
Bo PBFの効果時間45秒→60秒
Et オーバードライブのリキャスト240秒→180秒

これじゃない感が酷い

2 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:52:01.73 ID:0ZV4XRoG.net
3年ぐらい前にやっとけ

3 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:52:41.16 ID:GMF8MErF.net
重要な調整は新規復帰お断りのソレアリキ潜在SOPでやるので

4 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:52:51.07 ID:kATvZsvR.net
Fiはそうじゃねぇんだよ

5 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:55:15.77 ID:ELwOHBxq.net
それでHrのスキルリングはいつ来るんだ?
EP5の頃から予告されてるよな???

6 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:56:41.37 ID:yLi5pOjs.net
言ったっけなぁ?w

7 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 22:59:04.61 ID:WbFZTY9G.net
>>5
それ後で聞こうかw

8 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:00:09.06 ID:ap6ZMPot.net
Boが要求してたのって「脱PBFだけの武器」じゃないの

9 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:02:19.30 ID:7mwVQXoK.net
Fiは火力のリミブレ依存を下げて通常時の火力上げてくれ
あと範囲と攻撃スピードかな
糞挙動エネミー大杉てカスダメ多発するんだよ
カマイタチはデフォルトで10秒くらいあっていい

フォメとバーランはいつ無敵にしてくれるんですかね

10 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:04:58.91 ID:GMF8MErF.net
Fiの問題の大半は潜在SOPで対応完了済みっすよw

11 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:12:44.17 ID:uJf3xa9N.net
数字弄るだけの楽なお仕事

12 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:14:13.84 ID:2JhIzFlB.net
んで使用率の低いSuはそのまま?

13 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:15:07.65 ID:yLi5pOjs.net
Suはどうしようもないのでキノコチャレンジではハブりますご理解

14 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:23:09.79 ID:tfBJdFGB.net
ハンターを忘れるな

15 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:23:55.78 ID:460stirF.net
>>12
バルカンS実装しますのでご理解

16 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:26:44.02 ID:3Gp5B2A1.net
Fiダブセにまともな移動PAをくれてやれよ

17 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:27:56.77 ID:COMOEJ+x.net
Suさん使用率抜群に低いのに眼中にない模様

18 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:28:40.23 ID:TudwTty3.net
>>16
ほんコレ

19 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:30:41.38 ID:GMF8MErF.net
武器一本接着で接敵対雑魚対ボス対空遠距離対応できるようにするより面倒臭い3種使い分け()がFiさんの望みでは

20 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:31:54.10 ID:siOv8Ecq.net
通常職しか使わない奴が煩いので威力だけ強化してやる
後は放置ですご理解

21 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:32:27.18 ID:i4U6Q6zn.net
モーション弄るのやPA修正は二度とないだろうな

22 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:34:17.45 ID:hcJSVbfl.net
PBFとか常時使えないと誰もやらない気が

23 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:41:44.37 ID:upDUSw8+.net
求められると答えたくないけど、みんなが諦めて見向きもされなくなってくると慌てて対応し始める
そんな事を4、5年繰り返してるイメージ
そりゃこうなりますわな過疎っ過疎だよwww

24 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:44:54.54 ID:2LVtWooM.net
リミットブレイクってもう名前負けしてるよな
動きが倍速になるとかしないとただのゴミ

25 :名無しオンライン:2020/11/24(火) 23:52:56.62 ID:KwR8y6fP.net
まだバランス調整やってんのかこのゲーム!?
どうせなにやったって全て『オールラウンダー』になる。

26 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:03:04.97 ID:DpnWcLC1.net
Fiは全力で装備強化した後に運営の匙加減で攻撃力決められるから最悪だろうな
装備強化した意味ねぇ!って萎えそう
3種全てだから調整の手からは逃げられんぞ

27 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:07:25.74 ID:v80lw2rI.net
ユニは汎用だろうし武器はカテ変するだけじゃん

28 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:12:24.58 ID:+tnjB88Q.net
>>24
限界超えて死ななくなるじゃん

29 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:28:10.18 ID:pRaKHs6w.net
旧国に人材使うより、新国に人材使ってくれた方がいいと思うかだな

30 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:30:07.98 ID:ORBeRtDc.net
モーション高速化するだけで大抵のこと解決するんだがな

31 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:32:45.25 ID:+tnjB88Q.net
>>30
ブーツは高速化するブーツが出た当初は息を吹き替えしてやな

32 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:38:07.10 ID:zrHOhGBy.net
下位職はカウンターない分攻撃高速化してもいいくらい
ボスがカウンター前提の挙動だらけ

33 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 00:51:04.50 ID:DpnWcLC1.net
HuFiBrBoは一応カウンターある 上級に比べると性能がな

Hu ジャストガードのカウンターリング
Fi S5(ダブセとナックル)
Br 刀カウンター
Bo RAブレード

34 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 01:19:08.60 ID:FEpILikq.net
調整するの面倒臭いから火力だけあげまーすって感じにしか思えないな
Etとか意味不明だしもうキノコは消えろ

35 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 01:24:04.34 ID:DpnWcLC1.net
バウンサーはブレードの時間よりサーペンをクラススキル化した方がよかったと思うが

36 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 01:42:04.97 ID:I0aslHfB.net
後継クラスだらけなのに下位クラス調整する必要あんの?あのグラフは濱崎もびっくりだわ

37 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 01:53:07.95 ID:RNh+pc9R.net
結局EP5のHr一強は正しかったということだな
下位接着ガイジが駄々こねた結果がEP6の惨状なわけだ
下位接着は客単価低そだし切り捨てればよかった

38 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 01:53:39.45 ID:95IGSV+k.net
ヒーローに負けてしまうラスター君まじ射撃後継って感じだな
Etと同じ末路辿るよ

39 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:03:57.52 ID:9G0XuSep.net
Etはなんなん? それでなにか変わるの? は?
機動力も火力も足りてないんだからせめて基礎倍率アップスキルをラスターと同じくらいよこせ

40 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:06:57.43 ID:prjr5lKT.net
Etが弱いんじゃない
吉岡のイライラ棒が酷すぎて回復が辛いだけ

41 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:12:00.56 ID:yXqG4C2C.net
ブレイバーコンビネーションのファイター版も追加してやれよ!
フュリクリ+ブレクリ+クリスト全振りでクリ率がたったの70%しか無いんだぞ?

42 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:12:02.63 ID:NxADpZke.net
大事なことが一言も言われてないな
ほぼ確定レベルの確率で「この運営がNGS作ってる」

43 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:25:44.38 ID:e6PxYBLf.net
使いやすさ動かしやすさのテコ入れをしろよ

44 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:29:05.66 ID:zInFPid8.net
Phさんは最後まで強化なかったな
さすがネ実最強クラス

45 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:43:29.67 ID:lQpfANd8.net
文句というか意見うるさいからいつものヤケクソ調整して終了
なんだかんだ火力爆上げで満足されること知ってるからな

46 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:53:21.23 ID:zrHOhGBy.net
Phって弱点って弱点ないしな
Heより万能クラス

>>37
EP6も方向性EP5と同じだからそりゃ人減るだろうな
しかも上級職前提でしかやってないだろって感じの時間制限とか付け始めたからEP5よりひでーし

47 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:53:59.61 ID:IgxgNDxo.net
上位職以外大半のプレイヤーが遊んでないし興味もないと言うデータを出した後に2%の為に仕事するガイジ

48 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 02:59:17.95 ID:NxADpZke.net
今のギリギリ同接2万ってのは下級職楽しんでた奴らがほぼ絶滅した数字
下級職も大切にしてたら今の末期状態でも3〜4万は維持できてたんじゃないかねぇ
ロビー見るとほんと悲惨

49 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 03:02:06.06 ID:Jf3uFIY2.net
Fiさんはリミブレ常時とツインダガーのビャッコの潜在とギアエクの潜在をスキル化して
移動速度上げてPAの威力上げればええ話しちゃうの?

50 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 03:05:03.43 ID:9W7VNhdK.net
そもそもリキャストを60秒単位で調整してる理由って何?
敵国みたいにコンテンツごとに調整してんの?
沸いた敵轢き殺すだけのアクションゲームで?wまさかww

51 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 03:08:55.78 ID:Vv4Cizb+.net
Phはテクでどんな局面でも強いけどPAと他の武器種がなぁ…
その辺改善して欲しかったけどNGSまでもう無さそうだな

52 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 03:44:10.38 ID:6ZfoyanU.net
うわwまだメインコンテンツの数字弄りしてるじゃんw面白そうw

53 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 03:45:11.53 ID:DDlwelNL.net
今さら調整しても無駄

54 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 05:32:34.47 ID:hPFD+BcY.net
まーーーーーーーーーたバランス調整w
NGも毎月バランス調整だろうな

55 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:17:29.47 ID:R67B2pQe.net
まぁバランス調整をしないオンゲは無いからバランス調整するのは別に良い
バランス調整しかしなくなったら流石に終わり

56 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:19:09.97 ID:M+n8vU2/.net
むしろバランス調整の頻度が少なすぎる国は
あとはつまらないプライドで一度した下方修正は絶対に撤回にしないのが糞過ぎる

57 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:24:09.85 ID:2Jctx0z1.net
オンラインゲームの中では明らかにバランス調整少な過ぎるくらいだよな
バランスクソ悪いくせに手抜き過ぎだわPSO2は

58 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:30:23.34 ID:q+afv6bd.net
PSUのリミブレは糞強かったのにな

59 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 06:52:45.78 ID:m/Ws3Lqa.net
調整自体はどうぞ続けてくれって感じだがこれをメインコンテンツにしてんじゃねーよ

60 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:19:56.11 ID:v80lw2rI.net
バランス調整は潜在SOPでやりまくってるよ
下位職死んだのはゴミバカユーザーの文句を聞いて出したユニーク潜在のせい

61 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:37:19.04 ID:HUNLHabV.net
アホか
ユーザーの声なんか一ミリも届いてねえよ
アホか

62 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:41:16.14 ID:v80lw2rI.net
ライト層は完全無視で全身ガデソクラースで国2が全ての造語や運営語録大好きなアホニートユーザーの意見は届いてるよ

63 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:42:13.80 ID:bvrlG3ap.net
オバドラ180秒にしたところで相変わらずディバイドで使えないという

64 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:45:36.91 ID:n/VlYgkV.net
>>62
3例くらい挙げてくれんか
ソース付きで

65 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:46:45.53 ID:8TPaZAGE.net
オーバードライブは頭おかしくなきゃまずクエ開始時に一回使える状態にしとくわな
まさか吉岡って頭おかしいのかな

66 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:54:09.82 ID:v80lw2rI.net
>>64
ユニーク潜在エキスパ移植パスなんてニートの意見だろ
下位職死亡エキスパ更新しないやる事なくなってゲームクリアされるで全部失敗だよね
ディバイドもライト層は誰もやってないのにバカニートが擁護して継続だしソロ限クエも誰が望んだのっていう

67 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 07:59:05.68 ID:9G0XuSep.net
PSUの頃から調整アプデが致命的に遅すぎる
パラメータ1変えるだけでもお役所並にいろんな書類通さなきゃいけないんやないかこの会社

68 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:03:21.29 ID:2ON8mVEZ.net
>>66
移植パスはライトも嬉しいんじゃない?

69 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:11:15.20 ID:ORVsE0rF.net
Boはもう無くすかDB廃止して調整しろ

70 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:12:01.66 ID:AvHvq3Sl.net
下位と上位の圧倒的な使用率の差をもはや当たり前というか「何か問題でも?」と言わんばかりにスルーする吉岡マジモンのサイコパスだろ、自然体すぎてこっちがおかしいのか錯覚しそうになるわ、実際こういうものなのか?

71 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:13:58.70 ID:uiCOwN1T.net
ライト層の定義にもよるが移植パスは存在自体知らないか
知ってても使い方よくわかんないですって人が多いと思う

別スレにも書いたがそもそもOP付けそのものがゲーム内でろくな説明なくて
ユーザー各自でゲーム外情報漁るのが大前提な要素になってるし

72 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:13:58.70 ID:uiCOwN1T.net
ライト層の定義にもよるが移植パスは存在自体知らないか
知ってても使い方よくわかんないですって人が多いと思う

別スレにも書いたがそもそもOP付けそのものがゲーム内でろくな説明なくて
ユーザー各自でゲーム外情報漁るのが大前提な要素になってるし

73 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:14:13.34 ID:ISN+66LW.net
ヒーローとかラスター触った後に下級なんか触る気おきねーだろ当然の結果だわ

74 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:20:04.58 ID:dkBxTKVo.net
ファントム「おっおう」
エトワール「そっそうやな」

75 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:56:50.68 ID:hk2oVPzr.net
今さら言われてもFi用装備作れないんだがw

76 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:57:07.08 ID:bvrlG3ap.net
エトワールはやっぱ不人気だったんだなって

77 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 08:57:23.36 ID:kBfReO9d.net
>>65
今更気づいたん?ww

78 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:08:44.45 ID:PVRZgFxD.net
Fiは少しでも動かれると主力PAがカス当たりするのが問題
ゴミ火力の移動PA連打してる間に遠距離だと楽な上に主力PAテクが当てれちまうんだ
挙動改善したくないならオウル、イリュみたいな多段ヒットPAの一撃目を70%くらいまで上げろ

79 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:14:17.86 ID:IgxgNDxo.net
でもファイターはエターナルロナー余裕で居るじゃん
一方使用率も最低でエターナルロナー居ないSuは一切調整されないw

80 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:14:54.72 ID:ARkRrVfn.net
頭魚のチムメンが国ほどバランスの良いネトゲはないって言ってるだけどマジなん?

81 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:24:09.72 ID:Vg4ZVgLh.net
エンドレス基準で考えるな
エンドレスは別ゲーだから

82 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:26:24.42 ID:84HFlY50.net
>>67
パラメータ一つ変えるだけならDや一般社員の独断で出来たら逆に怖いわ
こどおじの妄想の世界だけにしてくれそんな会社

83 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:36:25.65 ID:zovSytDc.net
EP6は職調整以前に近接で戦っても面白くないクエストばかりなんだわ
EP4やEP5もエネミー挙動は酷かったけど、EP6エネミーは高速移動とワープだらけで
座標攻撃か自動追尾が無いとやってられん

84 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:44:16.45 ID:WoKyqJyN.net
>>67
psuの話題の時点で加齢臭やばいのに会社の仕組みすら知らんとかやばない?

85 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:54:05.05 ID:zovSytDc.net
なんであんなクソエネミーやクソクエの企画が簡単に通ってしまうのか
そっちの方が不思議でしょうがない
大ボス含めてエネミーの多くがワープしまくるゲームなんて、PSO2以外記憶にないよ
自分たちがいかに異常なゲームを作ってるか、セガは分かっているのか

86 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 09:56:31.18 ID:y4CYvq9d.net
>>84
ラド豚やマメキの年齢職業からして同類が多数いるなら納得できるぞ
本人の可能性も高いけど

87 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:03:52.12 ID:Q/4zazv5.net
>>37
うるせーよトロマン

88 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:06:08.65 ID:vif73hcY.net
エタロナSuって1人だけじゃない?

89 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:17:09.99 ID:K2NDWVtt.net
チャレでSu×にされるかわいそうな職

90 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:21:17.29 ID:u2SZkVSC.net
何言ってんだ?
チャレやったことないん?

91 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:25:12.34 ID:M2IW75W1.net
ダガーの武器アクにカウンター付けて欲しいよな。白虎の潜在をSOP化もしてほしい

92 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:29:29.22 ID:Fg1EYwYF.net
ダガーとか回避でクルクル回ってる間に攻撃届かないところに移動されてたりして使い物にならんだろ
何とかしたれや

93 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:40:03.97 ID:V44sQSAg.net
目先の同接しか見えていないのが酒井
予告緊急やクラス格差で局所的に人を集めることしかしないのが酒井
こいつの感性は短期スパンで焼き畑商法を回すソシャゲには向いているかもしれんが長期運営のネトゲには不適合すぎる
このクソゲーのバランスがマトモに調整されることはまず有り得ないし今までバランスが良かったことは一度も無い
今回のも虚無状態でも運営開発は仕事してますよアピールが目的だろう
EP5で散々使い尽くしてきた見え透いた手口だ

94 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 10:57:20.13 ID:EFAJO2P/.net
>>79
Suでエタロナはジュナカスがとってたぞ

95 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:11:27.80 ID:GMf7FXKm.net
ダガーはギアが増えないPAがあるんだけど何か意味があんのかな

96 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:11:42.42 ID:zovSytDc.net
社内審査だか何だか知らんけど、まったく機能してる様には見えないねえ
EP5〜EP6は濱崎や吉岡の思う通りに作っていたとしか
特に、EP6は普通のアクションやRPG系ゲームからはかけ離れた異常な内容になってる

97 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:17:52.68 ID:8PCPBXu7.net
Suは濱崎曰く初心者や女性がゲームに触りやすくするためにJAもなくしたクラスだったのにペット強くするには当時ドロップ限定のタマゴとキャンディを要求されるという鬼畜仕様だったからな

98 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:23:09.11 ID:bTquWQTH.net
高アクション職よりは女向けだろうけどそれならキャンディに女が触らんパズル要素を入れたのは間違いだわ

99 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:23:48.20 ID:gXNDyxuc.net
あと5ヶ月で実質サ終するものを今更調整してどうすんの…?

100 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:30:26.96 ID:/ZU6xNE4.net
開発チームとトップ陣の考えの違いじゃね
セガの状況を考えると煮詰まりきったPSO2の客層を丸々NGSに移行させるのが理想だろうし

101 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:31:54.46 ID:zovSytDc.net
NGSは春に実装したとしても数時間も遊べないのでは
他のオンゲは、サービス開始の半年前にはストーリー第一章と最初の町くらいは丸々公開出来る程度まで出来上がってる

102 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:36:11.81 ID:KhiT7b/Z.net
>>84
おまえ小学生か?
セガは勝手にバグが治る仕組みを採用してる会社だぞ

103 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 11:46:18.59 ID:K2NDWVtt.net
>>90
12月に新しく実装されるチャレンジは最初から職指定して開始できるんだけどSuだけ無いのよ

104 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:12:54.37 ID:qi2W1XBN.net
>>102
龍が如くでマジにそんなシステム導入しなかったっけ
AIにデバッグさせてバグを見つけるとかいうの

105 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:20:29.67 ID:ROOKlj/K.net
ジーカーをサーペン化されるよりジーカー依存しなくてもジーカー並のDPS出せるようになるくらいに追災強化してくれ

106 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:23:05.51 ID:Q0eVkaNp.net
ここまでSu隔離するってこたぁ
もしかしたら☆15卵で化ける可能性。
尚揃える手間と難度…

107 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:30:22.69 ID:2JOoO8CH.net
いつもバランス調整してんな
このゲーム

108 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:35:06.89 ID:u2SZkVSC.net
>>103
マジかよその情報は知らんかったすまん
Su最低だな!

109 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:51:29.74 ID:3EUGhi6T.net
新エネミー 新フィールド 新コンテンツ
年に何回くらい実装されるだろう

110 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 12:57:10.27 ID:5Z4g6owB.net
女増やしたかったらエロコス乱造の方をどうにかしろっていう
初心者向けというなら特殊能力とか根本的な部分を切り捨てて改善するべきだった

まぁそういう発想に至らないから結局女も初心者も得られず
単価の高いキャラクリ勢も消えて御覧の有様

111 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 13:01:21.55 ID:KhiT7b/Z.net
Boは属性もんじゃとシフデバもんじゃやめちくり〜w
Fiとかいう超糞リーチはゴミすぎてどうしようもないだろ
Sロールつけてリミットブレイクをチェイン化してやれw

112 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 13:09:13.12 ID:z4nAs6fw.net
リミブレは威力大幅に上げてウィル無効のインシュ削除しろ
なんだあのダブル保険の安心安全設計は

113 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 13:17:14.98 ID:tBgRgCL6.net
Fiの攻撃威力調整は取りあえずって言ってたからまだ騒ぐ必要はない よね?

114 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 13:28:39.49 ID:x6M1omps.net
>>109
新エネミー 無し
新フィールド 無し
新コンテンツ 使い廻しで作れる物なら

新しい敵も新しい脅威も千年先までない今、作られるのはVR訓練だけだしな
精励の極地へ=もう鍛える以外する事無いって意味だし

115 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 14:01:23.85 ID:VnRzkv9B.net
ダブル「うわwwFiがいるよwwwダメージ床に逃げよwwww」

116 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 14:02:19.37 ID:xNTZCXdU.net
一部のクラスはサブLuでガンスラ使った方が強いってのがおかしいからFiみたいな調整でいいわ

117 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 14:23:08.61 ID:zrHOhGBy.net
Fiはとりあえず大ダメージを最後に持ってくるのやめろ
逃げまくりベルージュとかスカりまくってひどすぎる
あとラプソ零の下判定なさすぎてヴァルナとか人型エネミー殴りにくすぎる

>>95
ダガーでギア増えないのあるってそりゃそうだろ
上昇したとき増えるんだし上昇しないPAは増えん

>>113
とりあえずなんて言ってる暇あんの?
またすぐ次の週調整ならともかくどうせ1ヶ月かそれ以上放置やろ

118 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 14:23:46.67 ID:DmehhGTU.net
もうTeで行くと氏ねって言われるから救済しろ

119 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 14:26:30.93 ID:DmehhGTU.net
キリトとアスナのコスプレだらけで
の新チャレンジ、白チャで集団夫婦喧嘩をおっ始める未来しか見えんぞ

120 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 14:45:25.26 ID:3ZNSc2Q/.net
Su「Suも上方はよ」
YSOK「チッウッセーナ」

バランス調整
クエスト
ディバイドクエスト「逆境訓練:フォトナー強襲」の「討伐戦:冥き狭間に潜む闇」において、ボスエネミー「【原初の闇】ソダム」に対してペットによる攻撃のダメージが上昇するよう仕様を変更します。

違うそうじゃない

121 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:06:11.67 ID:NqzHLRyP.net
Fiの完成系がLuなんじゃないっすか?

122 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:19:18.04 ID:nEMfizJm.net
本来目指すべきものはそうだろうな
今は耐久職として完成されてる

123 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:19:27.53 ID:Ime285aU.net
吉岡は人格に問題あるんじゃないか?
要望通りには絶対動きたくないから
ねじ曲がった方向で調整してくるw

124 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:34:11.57 ID:swcNm1XE.net
吉岡と吉田どっちがましなん?

125 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:35:31.10 ID:zo8Hbenu.net
「ユーザーの言うことを鵜呑みにしてはダメだから、俺が考えた根本的かつ新体験的な解決策を使う」とは思ってる。絶対。

そしてそれが超絶的外れな上につまらない

126 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:43:05.36 ID:33jPJe1g.net
Raもスタスナ調整検討するっていってたけdl検討した結果いらないと判断されましたか

127 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 15:58:54.18 ID:1xxtlGM/.net
サモナーって
割と安全に強敵倒せるとか
死なないようにすればまず死なないとか
手抜いてもそれなりに強いとか
いろいろ利点はあるけどそれにしても火力弱いよ

128 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:03:58.60 ID:d5zNV0Gy.net
>>124
腐り切ったゲームを遊べるレベルまでに立て直した吉田とは比較にならんでしょ

129 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:10:45.06 ID:TcrpmC8w.net
ヨシダ!(上手くいった)
ヨシオカしい(ダメなやつ)

130 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:30:56.46 ID:sO4Co+H1.net
>>127
普通に強いが
お前が下手なだけじゃん

131 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:34:21.29 ID:jo5/8elC.net
>>130
お前が上手すぎるだけだよ

132 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:38:19.93 ID:zrHOhGBy.net
>>121
LuじゃなくてFiが使いたいんだよね
ここの運営バカだから既存職に欲しいってものを新職に実装するから不評なんだ
いい加減トレンド職なんてエアプハゲの戯れ言なんて聞かなきゃいいのに

133 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:40:52.55 ID:1vL9x1hn.net
運営はもう下位職はサブLuにしてガンスラで戦えと意思を表明している。

134 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:41:11.26 ID:O5C+VPxx.net
たまにマジで自分が上手すぎる事を棚に上げて他人を卑下する奴いるよな
そんな奴の声しか吉岡は聞かないから上手い奴は少し黙ってて欲しいわ

135 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:43:20.12 ID:bvrlG3ap.net
上手い奴の声しか聞かないキノコが悪いだけじゃん

136 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 16:50:44.03 ID:4MPJj1O0.net
役割なんかなく火力評価してる時点で全員屁でも問題なかった、なぜ濱崎叩いたんだよ

137 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:30:19.45 ID:UxTDAyZS.net
オーバードライブにバフ効果くらい付与して欲しかったな
じゃなきゃ全体的にモーション早くするとか

138 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:46:47.54 ID:qO8TcvDd.net
強くしたらくねくねフィストマン増えるから正直やめてほしい

139 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:47:28.85 ID:4hR8BXu4.net
ファントム、ヒーロータイ厶、オバドラは開幕チャージ済みでいいだろ
下位職はPA出し始めたら動けないタイプか直線にしか移動できないの多すぎるからそこをまずなんとかしろ
Luの空中制動を見習え

140 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:54:54.23 ID:9G0XuSep.net
>>82>>84
SEGAゲエジやん
擁護と走りすぎて他のネトゲと比較しても遅すぎるって捉えない読解力のなさよ

他の運営は必要に応じて改善していってるのに
SEGAだけネトゲ運営経験長いのに課金コンテンツ以外の更新はネトゲ界隈でも屈指の遅さだよね

141 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:56:57.90 ID:WDrgjMlH.net
自分の知識不足を他人の読解力の無さに置き換えないで

142 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 17:59:09.81 ID:0b5Njx7Z.net
Et武器3種類のギアの貯まりを倍にすれば火力もオバドラも現状維持でもいいぞ

143 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:03:34.24 ID:9G0XuSep.net
単発駆使して読解力が無いことをとことんアピールしてて草ぁ
工程が多すぎるんだよSEGA君

144 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:11:03.14 ID:mXitCXJi.net
工程が多い割にチェックすり抜けてバグだらけとか笑っちゃうんすよね

145 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:14:47.60 ID:CEc23dAb.net
Etってそういや支援クラスってコンセプトだったっけw

146 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:26:08.14 ID:9jX9gaeG.net
むしろ工程多いのが仇となってんのかバグ直すのもメンテするのもクッッッソ時間掛かってるよね?10年のノウハウどこいった?
迅速に動けないのに使わないスキルを60秒短縮する調整で終えるんです?これもう時期的に最終調整やぞ?

147 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:29:30.98 ID:zrHOhGBy.net
>>136
頭運営なお前さんにはわからんのだろう

148 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:33:30.42 ID:+tnjB88Q.net
>>124
吉田はアンチも多いけど人気ある
国の大臣や国王はもうアンチしか居ない

149 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:43:50.50 ID:XJjQeyPS.net
もうラスターにWB
ファントムにスパトリワイサポ
ヒーローにシフスト
エトワールにデバタフとテク解禁

これでサ終にしようや

誰も困らないし

150 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:54:02.62 ID:EdiNmbMD.net
>>149
ラスターに射撃系スキル
ヒーローに近接系スキル
ファントムにテク系(攻撃)スキル
エトワールに支援系スキル
でいいよもう

151 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 18:59:52.24 ID:fQnHMsHV.net
とにかくカチカチにして最後の一人としてムーン投げる職だぞ(適当)なお実際のEt

152 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 19:23:35.26 ID:C8ooi9zF.net
>>146
やっぱりやらなきゃいけないことって、どんどん増えていくんですよね。
で、開発が進んでいくというか、5年も6年もやってたら、それは開発費って減っていくでしょうっていうふうに普通は多分上層部の人とか、ユーザーの方とか、思うと思うんですよ。
ただそれって、全然違う話で。ホント建て増し住宅にどんどんなっていることによって、今度、ひとつを修正したときに、チェックしなきゃいけないところってどんどん増えていくんですよね。
ここを修正したからといって、全然分からない、全然知らなかったところに、突然バグが出てくるとかって結構あって。
それってやっぱり、ユーザーの方からは多分見えないところだとは思うんですけども「なんでこんなところにバグが出るの? バカじゃないのアンタ達?」ってよく言われてしまうんですけども。
結構そういうところって、開発がどんどん増えていけば増えていくほど、年数が経っていくほどに、すごく難しいところだなっていうふうには思います。
先程、5年やってるユーザーと、新規でやってるユーザーというような部分で、開発をしなきゃいけないっていう部分もありましたけども、本当にそういうところって非常に難しくて、どうやっていくべきなのかな? って……

なおこの間そのあたりを解決するためのクライアント整理や開発間での情報共有といったことはしなかった模様

153 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 22:40:40.19 ID:NuRNkS07.net
いっそ下位クラス消すべきなんだよなぁじで、面倒見る気もない毛嫌いしてる態度バレバレな癖にそのまま残して意味不明、土台の挙動を片方に合わせることもせず中途半端な対応、↑の書き込み通り後継に下位のスキルをぶっ込んで役割を分けた方がまだ最低限遊べるわ

154 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 23:21:39.01 ID:c4ZzEDnr.net
>>153
その場合使えない武器とサモナーって存在が無駄になるな

155 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 23:25:11.80 ID:33jPJe1g.net
どうせNGSでリセットや

…客呼び込むのって新職が1番だしまた繰り返しそう

156 :名無しオンライン:2020/11/25(水) 23:55:55.20 ID:NuRNkS07.net
もしくは逆に後継の挙動を下位職に付け足していくとか、これはおそらくNGSで予定されてそう。とにかくどっちつかず(なお後継優遇気味)がいけない

157 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 00:00:58.64 ID:iy/4NKDf.net
もう全ての武器PAスキルを自由に付け替え組み合わせ出来るガーディアンってクラス出してくれよ

158 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 00:24:15.11 ID:zHLEI6FA.net
NGSでリセットしてもまたクラス増やしてスパゲッティにするぞ!
誰かに責任なすりつけるたびにノウハウは消えるんや

159 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 00:41:23.60 ID:rfq7S2yG.net
まぁ強職強PAテクでローテさせつつTAとDPSだけが求められる作りになるのは100%確実だろうな

160 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 02:33:31.94 ID:Z/Agsano.net
半年おきぐらいに全職アッパー入るぐらいでちょうどいいわ
本編が虚無な割に頻繁にバランス弄ってるようで全然調整できてないぞ

161 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 02:43:04.67 ID:BnznOBNQ.net
一生バランス調整して環境がコロコロ変わるくらいが丁度いいよ
何も変動がないとマジで飽きるからな

162 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 03:27:03.31 ID:bw0QDB2B.net
>>161
一回一回頻度は空きすぎるのと下方修正の撤回がないのが糞

163 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 03:37:16.55 ID:zHLEI6FA.net
強化と弱体を同時にやって弱位された側が完全にゴミになるまでがこの運営のテンプレやぞ
ホウレンソウして意見が言える奴が1人でもいたら起こらないレベルの調整失敗

164 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 03:37:50.22 ID:FA6sVyhV.net
上位職が明確に弱い扱いになったことが一度もないあたりわかってて差を付けてるよな、平等にするなんて口先だけ
サモナー最強時代があってもいいじゃん回避させられるわけでもないペットがすぐにダウンするとか論外だろ

165 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 04:35:18.56 ID:2IWoYCap.net
マロンリボルバーで輝いてただろ

166 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 04:40:26.13 ID:ntBc+fAd.net
>>161
今までてASロール関係以外で環境変化した事ありましたか

167 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 04:47:41.47 ID:bw0QDB2B.net
>>165
マザーとかSuいるだけで数分早くなったからな
あとはファレグだな
高難易度ソロクエストとして実装したくせに全職マロン2回投げて終わりっていう

168 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 06:25:55.55 ID:ZNkLs+Fp.net
まだ調整してたんだ?

169 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 07:06:08.41 ID:2HBM+NuK.net
下位上位とか言いながら全く別もんのクラスしか出さなかったのが間違い
素直に下位の延長線上のスキルを持ったクラスを用意した上で今の上位クラスのようなものがあるならまだ良かった

170 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 07:33:36.23 ID:DX8Fh1dK.net
とにかくSuは15ペット寄越せ
いつまで型落ちでやらせるんだ?
NGSが来る方が先になりそうw

171 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 08:43:13.70 ID:vFsOfYNm.net
バランス調整ってピザグラフのバランス調整だろ?(笑)
ユーザーの使用感とかクラスの使いやすさとか関係ないから(笑)

172 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 08:55:39.94 ID:XeC7I/Wc.net
は?テクターちゃんの調整は?

173 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 09:20:54.38 ID:tRSp1j+q.net
火力至上主義のソロコンテンツ実装する運営にクラスコンセプトを生かすなんて概念は無い

174 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 10:18:03.05 ID:v9lPzCgG.net
>>160
これでいいよな
後継職がまだ圧倒的に多いのにバランスOKなわけない
それは後継じゃなくて上位職って言うんだよ

175 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 10:36:18.93 ID:3yBoHtAA.net
"上級職"な

176 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 10:41:43.46 ID:v9lPzCgG.net
ごめん(´・ω・`)

177 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 11:06:27.55 ID:izEXTvE8.net
Fo

178 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 12:16:57.43 ID:ZrMQg9/T.net
>>172
下級職の中では使用率2位とかじゃなかったっけ?なので吉岡政権の内はまず期待できないな

179 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 12:23:16.41 ID:5y8u5g1W.net
下級使用率2位(上級の奴隷として)

180 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 18:46:25.97 ID:u/r6h7AI.net
TeRaは明確な役割があるからな

181 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 19:22:00.68 ID:ba66VSkZ.net
Raにもサブクラスライフルブースト追加してくれ

182 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 19:25:30.18 ID:wcGeoDJK.net
結局コンテンツによって変わっちゃうし今は後継職に合わせたような動きばっかだし

183 :名無しオンライン:2020/11/26(木) 23:15:56.58 ID:Sq2COwMy.net
というか全クラスにサブクラスGSブーストの類似スキル入れて全メインサブが息するようにしろ

184 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 05:16:29.13 ID:+WiL+2ss.net
希望退職者で社内のバランス調整

185 :名無しオンライン:2020/11/27(金) 11:21:23.71 ID:eBU8YrBL.net
くど

186 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 13:05:37.33 ID:Hw8kzziQ.net
EtのODなんてなくても困らんどうでもいいスキルなんだが
ODで火力上がりますとかならまだしも回復とか心底どうでもいい

187 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 14:36:31.23 ID:LQPIJupA.net
ボスのダウン時にPA連打してPP切れたら使う程度だな

188 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 16:33:55.39 ID:jnhrRh6Y.net
支援できる後継職(支援になってない)だから そこはブレない運営

189 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 16:36:51.77 ID:Ac2Xt7sQ.net
PP増えるのかなりありがたいけどな


まぁそこらへんの雑魚にはPP全部吐けるだけの知識もプレイスキルもないんだろうけどw

190 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 17:25:32.47 ID:F0B/IB0S.net
HPも増やせ

191 :名無しオンライン:2020/11/28(土) 19:11:44.06 ID:Hw8kzziQ.net
バーガー喰えよ雑魚

192 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 10:05:44.85 ID:w2VGnu4u.net
これが最後の調整かな?('ω'`)

193 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 13:44:14.35 ID:Blv5ctpy.net
>>192
15ペット「あの・・・」

194 :名無しオンライン:2020/11/29(日) 14:00:07.58 ID:M1myIJ1V.net
>>193
アホが低階層のソダムでサモナーの強さをめちゃくちゃ誇張してしまったのでダメです

195 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 00:16:23.39 ID:Oz+jVsk5.net
普段Su弱い調整あくしろと文句言いまくってるやつらが自らSuの強さを証明してて本当にバカなんだなと思った

196 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 01:19:00.99 ID:cHvMdtzJ.net
>>195
調整なぞ不要と証明された訳だしな

197 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 03:23:18.03 ID:nYQnsL7H.net
普通の運営ならごく一部の上級プレイヤーのプレイ真に受けてさもクラス自体の強さだなどと早合点しないだろうが
ここの運営普通じゃないからなあ

198 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 09:06:34.66 ID:ZBEqIfqs.net
>>195
Ph弱くね→強かった
FoはPhの劣化→強かった
Ra不遇→強かった
Hr最弱→強かった
Lu弱くね→強かった
Su弱すぎだろw→強かった

ネ実はエアプしかいないから
強い動画が出たら即行で掌返して俺は知ってたってのが湧きまくる

199 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 09:09:24.30 ID:JMGbZHbn.net
>>198
他のクラスも頼む

200 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 09:18:41.51 ID:2NlSdlKN.net
テクニカルなFoをネタにする一方で交互にクリックするだけのFiのTAを難しいと言ったりな
あと終わったネタでアベガースレ立てて爆死したり立憲支持して支持率最低だったりバイデン不正はデマと言って事実だったり

201 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 09:50:39.66 ID:pFhfip3Q.net
>>198
エアプじゃない現在の強さをのせてくれ
のせられなかったらエアプはおまえ

202 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:00:13.40 ID:ejH/hDm2.net
>>201
そう他人頼りだから情弱だしすぐ騙されるし童貞なんだろ

203 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:05:36.88 ID:pFhfip3Q.net
自分の意見もなく後だしジャンケンでマウント取った気になってるってダセーガ

204 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:07:42.93 ID:dAUqueTd.net
MHの最強武器論争でも対戦ゲームの最強キャラ論争でも根拠は動画と有名プレイヤーの言動で
自分自身で動画あげて主張の証明する人は皆無だからな
キャラ・武器ランク論争はエアプ同士の激論にしかならんわ

205 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:23:24.20 ID:iUbIMWLv.net
毒沼でカウンター成立したり炎の壁でマロン焼けたりするのがおかしいと思うんすよね

206 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:24:43.52 ID:MEzInuTE.net
Suが最強なのは動画出たんだろ?ソロソダム70秒だっけ?

207 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:28:13.60 ID:/mlECDto.net
マロンの火力下げて普通のペットの火力あげて欲しいメロ

208 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:37:50.08 ID:llA/FkUv.net
トリガー金エグゼを秒殺したGu忘れんな

209 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 10:57:31.63 ID:pA6WsT2x.net
古くはファレグからSuは異質だった

210 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 11:37:02.51 ID:ZU2JCdAC.net
ギミック頼りで70秒
ギミック無しだと?

211 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 12:13:47.17 ID:C0E7DjCb.net
>>209
マザーからじゃね際立ったの
チェインマロン瞬殺

これ以降絶対1ターンで倒せない時間作るようになって冗長になった

212 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 12:50:07.14 ID:qYpUGs4b.net
HuSuとかBrSuで全職タクトを握ってファレグ倒して話じゃない?

213 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 12:57:10.59 ID:sLlkV1fz.net
サブsu鳥通常でエキスパ取れちゃうんだ
俺知ってるんだ

214 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:06:35.00 ID:TEYU3pAj.net
チェインマロンに至っては10M以上のダメージだったからなダメージ上限入れられたりもしてたな

215 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:16:58.58 ID:wIO9qEdY.net
>>211
チェインマロンからだったけど、ファレグの称号を無価値にしたのも全クラスサブSuでローズスキュア握ってるだけで脳死で倒せたせいだから濱崎とかがソロクエストでSu殺しに来たのはそこからだぞ、結局毎回抜けられて今に至るがな

216 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:20:16.19 ID:dAUqueTd.net
抜け道あっても別のいいのにね
全職タクトとペットでクリアされる事の何が問題なの?

217 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:25:44.69 ID:FL82QL8A.net
マロン使えないところでは弱いしなぁ
新しいエクストリームクエとか全然だな

218 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:30:37.30 ID:rNJyPdTl.net
あと数ヶ月で終わるゲームのバランスなんてどうでもええわ…

219 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:45:37.64 ID:E3LEH9P6.net
>>198
Ph → ロッドテク以外は即上方修正される程度には弱かった産廃ゴミPAだらけ(今でもPAメインで戦ったら弱い)
Fo → サブEt実装されるまで劣化Phだった
Ra → WB弱体化されEP6でHS弱体化され原初第一形態でエンドとWBが有効なだけでそれ以外は弱いまま変わってない
Hr → 完全放置されてたがPAや挙動やヒロブ強化まで何度も上方修正されてやっと強さが戻った
Lu → 弱いって言ってる奴も居れば強いって言ってる奴も居たし実際ザンディはゴミだった

ネ実はエアプだらけだけどお前も大分ガバガバだと思うんだがw
実際弱い時期があったり特定の場面や武器「だけ」が強くて他はどうしようもなく弱いって意見も
このクラスは弱い!このクラスは強い!ってどちらか偏った方だけの意見として判定してるだろ

220 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:52:40.48 ID:wIO9qEdY.net
>>219
LuはスマートPAしか使えない上に最速JA出来ない奴が弱いって言ってるだけで始めから火力は高いって言われてたからな
ザンディは未だにゴミだけど

221 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 13:58:57.26 ID:AgDmE4SR.net
ザンディは即上方入れた時点で運営もゴミって認めたからな

222 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 15:08:56.74 ID:WPwdw0N0.net
>>219
FoはEt来てもずっとPhの劣化扱いでディバイドくるまで話題にもならなかったが
ネ実にFoやる奴いないし
あとLu強いなんか言う奴いなかったしPhかEtでよくねばっかだっただろ

223 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 16:26:51.96 ID:w2wPHNEG.net
え?俺初日からLu強えって言ってたけど??

224 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 16:57:15.58 ID:5UXxWhTB.net
Luって他のクラスよりちょっと火力出るくらいで強くないよね

225 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 17:01:29.73 ID:aKtuCoP1.net
下手なのがHrやるより
LuでスマートPAの方が強い

226 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 17:02:42.74 ID:81JGnA1k.net
>>224
あの、それ、最強クラスって事だよね??

227 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 17:14:34.53 ID:dAUqueTd.net
理論値で語る奴の机上の空論感

228 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 20:08:38.30 ID:KE7DrL5l.net
>>198
実際Su使うと、ごく一部除いてペットがすぐ溶けて戦いにならない

229 :名無しオンライン:2020/11/30(月) 23:18:15.39 ID:+wmvKTHP.net
Luはある程度雑魚エネミーが決まった湧き方するときと、カウンター多く決められるときは強い
ザンディの3段エンハンスシュートは少し強すぎじゃねってレベル

230 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 15:19:14.09 ID:oq0SDgtK.net
Fiの調整草

231 :名無しオンライン:2020/12/02(水) 16:45:44.94 ID:LqPeGvrB.net
今日じゃねえのかよタコ

232 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 17:58:10.36 ID:rvfW32v2.net
ダブセはカマイタチしか強化されないから実質範囲威力は今まで通りだぞ

233 :名無しオンライン:2020/12/03(木) 19:04:53.25 ID:OVPkzneG.net
使い回しと緩和とOPばらまきにもとうとう時間稼ぎの限界が来たから、次は見て見ぬふりしてたバランス調整で何ヶ月か引っ張ろー、と言わんばかりの出し渋り調整。NGSまで休止した方が楽だと思いますよえび

234 :名無しオンライン:2020/12/04(金) 17:21:28.21 ID:hfwYIBxC.net
連打ツール使える環境ならラスターマジぶっ壊れ

235 :名無しオンライン:2020/12/05(土) 15:04:47.03 ID:tNAazAln.net
Foとかほんと望まれてるものはひとつも投下されないまま終わる臭くて乾いた笑いがでる

236 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 11:17:30.16 ID:k1MD17Vg.net
FoはサブEtガン無視がヤバすぎて自称ガチFoみたいな人が何言っても冷めた目でしか見れないわ
現実のdps見ればHuBrとFoTe接着は同レベルにありえない行為だし、
HuBrマンがHuの調整についてガタガタ抜かしてるのと変わらん

237 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 11:44:03.67 ID:fYIKX9kg.net
単純に倍率高いだけで糞つまらないクラスだからなFoEt

238 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 12:08:04.08 ID:9IPjKTdH.net
だからFoTeが楽しかったかのような言い種は草枯れるからやめろ

239 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 12:43:16.10 ID:fYIKX9kg.net
もう枯れてるだろ

240 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:06:51.45 ID:LG/xW0sR.net
サービス開始から全属性テクニック使い分けれることなんて無かった

241 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:26:46.41 ID:P8scUkmF.net
FoEtのつまらなさはまじで半端ない
サブEt押し付けて対応終了みたいにされてFo見限ったわ
アクション性に関しちゃ進歩するどころか劣化の極みだし

242 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:34:47.69 ID:uDN4Zgc3.net
正直火力上がっただけでFoTeより全然楽しいし、何ならFoPhの時点で楽しかった
今ならFoLuでボルテージ繋ぎ続けてFoEtより火力出すのが楽しい

243 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:38:11.97 ID:UcGwAZkp.net
歴代サブでいえばサブPhが一番理想に近かった
光闇風の倍率が弱すぎて担げる場所限られすぎ問題とかエネミーのインフレが先行して
複合撃ったらお亡くなりになる問題やら結局ステルステックある分すそPhになりがち問題とか色々あるにはあったがな…

244 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:41:15.42 ID:uDN4Zgc3.net
サブPh(メインPhもだけど)の欠点はテクカスが一択になることかなぁ

245 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:59:54.40 ID:B+arpLti.net
サブph使うクラスあんまりないしもうちょっとだけ倍率あげてほしかったな
サブLuが上方修正入ってからより目立たなくなった

246 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:14:29.36 ID:ljn+rUnA.net
サブPhはテク使えるのズルいって意見を完封するためのサブ

247 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:27:02.10 ID:r3o2JoDU.net
サブPhの倍率の前にサブとしてゴミになってるその他多数クラスをサブとしてまともに機能するようにするのが先ではないかと

248 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 08:50:51.98 ID:zDtAevmW.net
マジかよww

249 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 08:53:45.68 ID:Pl/QyIOM.net
etはまず弱点に攻撃が吸われやすくする調整からはじめないといけないレベル

250 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 11:58:05.25 ID:UN8yx1P6.net
観測しながら色々やってるとLuが無難に強すぎてるな
カカシ殴り上位に加えて暴れるボスにも平然と刺さるカウンターに奪命との相性に自前ディケイに頑強に復活するウィル完備でキノコのオナニーにも程があるぞ現状

251 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 16:11:10.34 ID:WWqOYVRj.net
Luは後継職の要素詰め込みましたって感じだしなw

252 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 00:24:12.38 ID:eUtUncxM.net
火力格差は2倍くらいまでならあってもいいと思うけどさ
最新コンテンツをキノコ推し職前提で調整するのが最高に馬鹿だと思うのよ
自分が好きな職の好きな武器で遊べないなら、そりゃ早々に去って過疎るわ
こんなやつらがNGS作ってるなら確実にコケる

253 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 03:17:00.63 ID:igYJhTD9.net
火力以外の要素が主役になれますように

254 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 03:41:36.51 ID:i470Wpgq.net
火力以外を必要にするにはそうせざるを得ない仕様にするしかねーしな
回避は絶対できない攻撃があるとか回復はテクしかできないとかデバフやバフが絶対必要とか

255 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 09:28:12.20 ID:rCwz4fBj.net
Luヤケクソ調整されたわけじゃないのになんで強いってことになってんの?
1-2か月前はどいつもこいつも弱いPhでいいばっかだったじゃん

256 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 09:34:22.98 ID:mznjK2mW.net
支援に光を当てた結果がRaいないと破棄破棄破棄だし
特定クラスいないと成立しないバランスにはもうしないでしょ

257 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 10:34:16.17 ID:T3IXRzTA.net
だから完全ランダム(笑)マッチングシステムをなんとかしろってね。WB3倍はやりすぎ感あったけど、かと言って時間いっぱい俺の火力TUEEEEEEオナニー&全員同じクラス同じ装備同じ動きの集団リンチをオンラインゲームでやる意味は不明

258 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 10:50:41.60 ID:JGYSS4kj.net
職ごとの役割分担が薄いゲームだよなぁ。募集掲示板チャットルーム機能もないし
一人で全部OKって方向になったのも、人間を大勢集めてその中で回せなかったのが原因じゃないの
サーバー代をケチるため(?)に時代遅れのMOモドキにしたのが敗因じゃないか

259 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 11:13:03.47 ID:1eDIeTDr.net
Phは今でも強いだろう
対雑魚はトップクラスだし対ボスもトップ層には劣るけど依然として上位ではある

260 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 11:18:00.10 ID:6GdN5vAA.net
Phが強いのは雑に無敵時間ゴリ押し可能なのとPP効率優秀過ぎて瞬間火力じゃなくて継続火力が他と比べて高い所やからな
LuがSAゴリ押し出来てPP効率も良いから少し見劣っただけで全然強いで

261 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 11:19:59.38 ID:QaRsV5mf.net
>>255
JAできないエアプが弱いって言ってただけだぞ>>255

262 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 11:24:44.40 ID:mznjK2mW.net
口だけ立派な人は多いけど実際のレベル低いでしょネ実は
ソロ花実装直後は12人レイドを何の調整もせずにソロクエにしただけのクソゲー無理ゲーと文句ばかりだったし
動画の猿真似でクリアした奴が増えてきた途端にアモシカシティと言い出したがw

263 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 11:24:54.90 ID:OZu8NDxh.net
そもSNSが発展した今の時代であえて匿名掲示板で強弱云々を語る奴なんて9割エアプが自己中だろ

264 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 12:06:27.31 ID:iiR63bVj.net
匿名じゃないSNSってどこだろ?

265 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 12:19:13.35 ID:Lak78zBQ.net
むしろ下級職が弱すぎんだよなぁ
Fiとか今や絶滅危惧種でしょ、ここ数ヶ月見たことねーわと思ったら
まともにクエスト行ってなかったわ
とりあえず下級職は対空時間一律延長して良いと思うわ

266 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 12:23:30.21 ID:tJ7XYr5G.net
>>264
中国にでも住んでるんじゃない。あそこ全部監視されてるし

267 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 12:24:03.48 ID:Uq9n0dFs.net
下位職を使う理由が見つからない

268 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 12:59:52.97 ID:5qKvzP84.net
Luは全近接を食ってる感はある
あの快適さに慣れるとHeソードやEtすらやる気おきない

269 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 13:11:19.14 ID:8X4Uy7cW.net
Lu飽きたからTeLuやるわ

270 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 17:12:34.01 ID:IBne+Fmr.net
屁の失敗からずっと失敗してんな

271 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 18:22:21.59 ID:hZwecedT.net
Heショック含めたEP5の大失敗を経てもなお反省しないという、もはやなにがあったら心を入れ替えるんですかね…

272 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 18:48:45.91 ID:AwmQejhO.net
ここまできてやめてないんだからなにしてもええやろwと

273 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 19:31:52.71 ID:itiHYqzr.net
>>222
いや普通にVD緊急くらいで強い強い言われてたやん

274 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 19:57:45.42 ID:4v5aijsz.net
この調整、新チャレで光らるクラスにする為の調整なんじゃね

275 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 19:58:20.39 ID:dT32tW+Z.net
>>271
HDDバーストしました!!
再発した時に補償するのが嫌だからもう余分なデータは削除しません!!
ストレージ圧迫は我慢しな!!

ってな感じであんな事件起こしておいて反省の色ないし……

276 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 20:21:03.07 ID:jGpi3ZDq.net
Luって言うほど快適か?
ボタン押す回数多くて怠いわ

277 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 21:09:38.98 ID:bBZ+ypeZ.net
まだ過疎はバランスのせいだと思ってんの?w

278 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 21:19:21.92 ID:wbkkFD9w.net
EP5のバランスのせいで5万人ぐらいはやめてったぞ

279 :名無しオンライン:2020/12/10(木) 04:44:37.09 ID:k4glI9B9.net
>>276
快適かどうかは人によるが少なくともこれまでの近接クラスは皆殺しにしてるな

280 :名無しオンライン:2020/12/10(木) 04:55:38.40 ID:d0+Jhs/J.net
>>276
最速フレシュとブランドメインのコンボ覚えたら後は適当で行けるんだが?

これで怠いとか人間性能に問題が

281 :名無しオンライン:2020/12/10(木) 06:27:28.33 ID:93rcIzet.net
フレシェットが突進系の完成系だよなー
どのクラスにもよこせって感じ

282 :名無しオンライン:2020/12/10(木) 16:55:25.83 ID:NmOGvxuD.net
普通にLuよりHeの方がつよい

283 :名無しオンライン:2020/12/10(木) 17:37:06.67 ID:XgKDX6pz.net
Boはもったいねぇよな
潜在で追加された高速化やカウンターとかぶち込みゃ後継みたいに使えるのにな
古いクラスにしては動けるし

284 :名無しオンライン:2020/12/12(土) 20:17:30.22 ID:G63x3RZs.net
>>279
ボスのほとんどが高所に急所あるから、初期に実装されたクラスは殴りにくいのがな。

285 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 12:48:29.25 ID:lGRotiLg.net
フリーの森林探索エクストラハード行ってみろ
ボスのファングバンシーより道中で出現するファングバンシーのほうが20倍ぐらい強いのだがずーーーーーーーーーーっと放置されてる
運営にバランスなんか取れるわけねーだろ笑わせんな

286 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 15:21:17.43 ID:23FkU/iF.net
正直Fiで遊びたいからアホほど強くなるのを期待してる

287 :名無しオンライン:2020/12/16(水) 12:17:41.02 ID:uMiR9FLd.net
おい
テクターちゃんの強化は?!

288 :名無しオンライン:2020/12/16(水) 12:38:04.52 ID:0tYQFC4n.net
このスレで『テクターさんになった』以外のテクターちゃん強化オチがあるとおもうか?

289 :名無しオンライン:2020/12/16(水) 15:21:53.20 ID:kBqVIe5K.net
>>287
サブLuでガンスラ握って強くなったから対応完了

290 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 02:00:10.07 ID:rLaOgrJY.net
Fiカウンター無い分PAで稼がなきゃいけないのに
やっとPAの威力だけ上級クラスに追いついたかな?やっぱ追いついてないかな?
ほんとに強くなってんのかこれ?て感想だった

291 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 03:01:18.74 ID:+ZCClUIP.net
ラプソオウルは1.1倍ちょっとでカマイタチは2倍位かな?
ワルツ零はかなり威力上がってた気がする

292 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 03:06:53.57 ID:QCRUZ/NR.net
>>287
EP6強化でウォンド通常の落下緩和と通常攻撃速度以外なんかあったっけ?
Fiとか解式貰ってPA強化もあったと思うんだけどな…
Foだってサブエトワールで火力も耐久も上がったのにテクまで強化されたしな
やっぱ強化しろって喚いたもん勝ちだな

293 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 03:36:58.10 ID:+ZCClUIP.net
ラプソオウルは1.2倍でワルツ零は2倍位だな
ダガーがやっとまともな火力になった感

>>292
Fiの前の強化なんてほとんど意味なかったけどな
FoもサブEt一択されたの糞

294 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 03:40:34.71 ID:oDPd08Iy.net
ラプソオウルでLu以外全部の職ぶっちぎれる数字だな

295 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 04:08:34.34 ID:oDPd08Iy.net
レイド
Lu>Fi>Hr=Gu=Ra=Br>Et=Fo>Ph
雑魚
Ra=Fo>Ph=Hr=Etr>Gu

Phで強い場面って多色と比較してダメージオーダーと結晶回収以外これといった強みはないと思う
圧倒的に火力が足りないと思うのだけど反論はレイド討伐のタイムや動画など皆が納得できる形でお願いします。ネ実補修がリアルに繁栄されてるといいな

296 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 04:11:50.24 ID:+ZCClUIP.net
ラプソオウルを火力だけで見ればな
実際は動かれまくってあたんねーこと多い

297 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 04:15:25.73 ID:NL2OSkm4.net
Br強化の二の舞でしょ、ヤケクソ強化して例え強かったとしても誰も使わん

298 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 04:15:54.28 ID:oDPd08Iy.net
すべての職で最高DPSの攻撃を当て続けることはできないんだ
その選択肢があるかどうかが一番重要

299 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 04:24:07.10 ID:+ZCClUIP.net
FoなんかサブEt前提の火力にされてどうしょもねえからなぁ
それでもレイドじゃイマイチってなんやねん

300 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 05:32:16.55 ID:NL2OSkm4.net
往年のFi使いの人達が少しでも喜んでたらええねんけど、どうなんかね?
ネ実民で今でもやってる人多分少ないと思うけども

301 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 08:49:59.12 ID:BZ0dV2iZ.net
>>299
レイドに必須の属性全部Te側だし
8年間マスタリー半分しかない問題放置した結果だからな

302 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 09:24:03.56 ID:tZM7YTYk.net
>>301
非弱点って弱点の約17%減だからそれだけのハンディを負わされてるようなもんだしな
エクゼなんか非弱点耐性持ってて更に不利だし

303 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 09:32:50.34 ID:0xHYGTiK.net
そもそも上級クラスがバランス調整放棄する為のもんだろ
反感買って撤回せざるを得なくなったからサブの選択肢奪う方向に方針転換しただけ

304 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 09:42:13.50 ID:QCRUZ/NR.net
>>301
Teツリー1 2 Eウィークヒット
1.2×1.2×1.2=1.728
Fo チャージ1 2 テクJAアド エレコン
1.1×1.1×1.1×1.3=1.7303

ツリー抜きでこうだぞ。タリスだとさらに1.2倍

305 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 10:45:50.75 ID:B4Fdggdr.net
>>303

> そもそも上級クラスがバランス調整放棄する為のもんだろ

これ、ほんとこれ
サブBoとか悲惨過ぎて泣けてくるわ
打法クラス名乗ってるのに法撃サブとしてBrより弱いんだぜ

306 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:11:15.66 ID:wogznYny.net
>>295
雑魚はわかるがレイドはないわ
最強は間違いなくGuだしソロでもそうなのにP T組んでるやつなら圧倒的
Phもそこまで低くねーよ、Phのボス火力=法撃力とイルグラのカスタム数値みたいなとこあるからここしっかりしてないとゴミなだけ
まあしっかりしててもそこそこな数値しか出ないけどそこまで低くはない

307 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:19:30.30 ID:v6N4MT6a.net
ソダムに限ってはBrよりFiのが強くなってる気がする

308 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:21:22.91 ID:MHqy/m6j.net
PSO1や初期のPSO2みたいに、クエストごとに弱点属性を変えると武器やテクもいろいろ活用出来るんだけど
そういう属性縛りがウザイという意見を聞いちゃったので、ゲームとしての基礎がぶれまくり
やっぱし古くからのRPGにある定番要素は無視しちゃいかん

309 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:39:47.88 ID:+WtNujy4.net
全ては下位クラスから上位クラスへの移行に失敗したのが原因
ほとんどのMMORPGで下位職から上位職への移行では混乱するもの
そこで将来的なプランを提示できず批判に屈したのが事の始まり。
とはいえクソバランスでもサブ構成考えること自体は楽しいんだよな
そんなわけでサブHr実装はよ。

310 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:42:26.04 ID:0xHYGTiK.net
>>308
属性縛りはMHみたく各属性の武器を確実に用意出来るゲームデザインじゃないと機能しない
激渋ドロップからのマゾ強化で6属性分の武器揃えろって言ったら反感買うに決まってるわ

311 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:44:35.58 ID:TLwJeEBI.net
強化されたFiでソロのソダム46層やったら2分台前半でた

312 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:45:43.43 ID:BZ0dV2iZ.net
>>309
用意した上位職は1職だけで下位クラスを全く継承していなかったからな
そのくせ全てを過去にするチート性能だったから余計タチ悪い

313 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:47:29.17 ID:wogznYny.net
PSUやってないんかい
あれがまさに属性超大事で6属性集めて常に場所によって属性使い分けなきゃいけないゲームだったんだが
武器の色でそいつがなんの属性使ってるか他人から見えたから
おかしな色の武器使ってるやつ池沼扱いだったし
行きたいミッションに対応してる属性の高属性集めないと好きな武器拾っても使えなかった
どう考えても属性は2になってよくなった、こっちの方がマシ

314 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:52:53.40 ID:BZ0dV2iZ.net
PSO2の属性要素なんて無くしちまえというぐらいに中途半端だろ
テク職が使える属性に縛りあるくせにテクの挙動もツリーも昔以上に劣化してるだけっていう

315 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 11:57:56.83 ID:MHqy/m6j.net
PSO2も元々は武器や職やテクを用途に応じて使い分けさせるゲームデザインなんだよ
EPを重ねる度におかしなゲームに変わって行っちゃったけど

ゲーム的には全部の職や武器種を同じ強さにしてもつまらん
バランス厨の言う事を聞けば、確実に変化の乏しい凡ゲーになる

316 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:04:01.44 ID:0xHYGTiK.net
>>315
そのゲームデザインと実際の仕様が噛み合ってなかっただろ

それにクエストごとに適性クラスを選ぶなんて言ったら
マルチ全員Foとか全員Huになるんだぞ。そっちの方がどう考えてもつまらんわ

317 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:04:38.86 ID:MHqy/m6j.net
個人的にはFiを長く使って来たけど、職性能を強化して欲しいとは全然思わん
使いにくい欠点も含めての職性能だし、現状で特に不満は無い

大不満なのは、EP6で下位近接職使って楽しいクエストがほとんど無いという事
直して欲しいのは、職の使い分けが楽しくない吉岡クエの方だよ
職バランスよりクエスト内容を何とかして欲しかった

318 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:07:11.15 ID:ITV+bGV2.net
>>314
ツリーを複数買わせるためだしな
それも複合ありきのままリキャ個別にしたせいで全属性ツリー必須になって自ら商機を破壊することになったけど

319 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:07:55.42 ID:Xcr4/rXz.net
Y「楽しいクエスト?はい、イライラ棒どうぞ」

320 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:12:41.42 ID:9U6Gj+GA.net
>>309
作りたいクラス作ってそれを上級職扱いしただけ
ブレイバーやバウンサーを作れなかったのが濱崎

321 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:17:28.17 ID:MHqy/m6j.net
EP6の下位近接冷遇はEP2の再来みたいな感じで、すごくストレスが貯まった
仕方なくPhやFoEtを出す事が多かったし
EP4〜EP5も遊びの幅はけっして広くなかったけど、EP6はいろいろガチガチに固められて息苦しいクエばかりやらされたねえ
職バランス以前に自由に職が選べなかった

322 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 12:45:36.55 ID:raP49u6M.net
サブEtでギゾンデ撃つだけの動きすら半年出来なかった連中が属性使い分けとか言ってて草生える

323 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 13:17:09.45 ID:+ZCClUIP.net
>>303
結局サブに上級クラス入れなきゃだめ
それでもメイン上級クラスの方が上でEP5となんも変わってないよな

しかもTA脳の強キャラ思考のバカDが
上級クラス絡み前提のタイム制限付けてくるからEP5よりひでえわ
同様数がそれを物語ってるけど

324 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 13:17:10.93 ID:8tV+5uDK.net
Hu : 耐久も火力も半端
Fi : リミブ前提。強みですらない大枷。インシュラ入ったら実質死亡(火力戦犯)
Ra : テンプレムーブ強要職
Gu : 相変わらずアナル
Fo : もっさりテンプレムーブ
Te : 効率マルチで必須
Br : スタンスが糞。それ以外はマシ
Bo : スタンスが糞。スキルリキャの関係でループ必須。靴でも火力は出るがぶっちゃけ扱いやすいPBFが10割。
Hr : 武器ループ前提ジョブ
Ph : ロッドテクしか要らない。
Et : フワッフワ。中身もウォンドの2PAだけでいい模様
Lu : 8年かけたガンスラ救済。今更大人気で草(既存ガンスラ歴数年)

325 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 13:36:30.73 ID:rLaOgrJY.net
Etはウォンドだけでいいとか書いてあるけど
エアプでもカウンターしないと火力出ないって知ってるだろ

326 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 13:40:16.02 ID:eXVzPMJU.net
あんだけマダヤマダヤ言ってたのにエアプじゃないとでも

327 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 15:34:40.11 ID:B74+1xA2.net
ついにオーバードライブが開幕から使用可能になるのかと思ったら180秒あるんかい

328 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 15:37:41.13 ID:YqrwJBGQ.net
>>325
カウンターしても火力出ないの間違いだぞ

329 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 15:43:57.10 ID:YqrwJBGQ.net
お国は良くあるネトゲじゃ無くて、Hrになる為に打射法75前提にした辺りDQのシステム真似た結果なんじゃ無いの
韓国産だろうが他のネトゲだろうがレベル30とかで更に上の派生のクラスになれるよってのが上位職だし
DQ形式で何のジョブと何のジョブを上げたらそれを複合したような新しい強いジョブになれるよ、その新しいのになると利点が凄いあるから目指そう!ってやろうとした結果調整下手くそ過ぎてこうなった感じしかない

330 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 15:56:54.59 ID:+3XgvZ4a.net
Etで、野良PTメンが瀕死のここぞというときにオーバードライブを入れるのはけっこう好き
根っからのヒーラー気質なんだが、チムメンログインしなくて0だし、、、MO/MMOとしてなんとかしてくれって思う

331 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 16:35:08.37 ID:rLaOgrJY.net
>>328
ぐうの音もでない正論だったわ

332 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 16:42:23.29 ID:hEEkutcS.net
GiZoもそうだったがサブLuでアディションすると
これアナル弱体要らんかったのでは…て思う

333 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 16:45:45.69 ID:pOKIrwG1.net
最初にFoEtつええって発見した人らは今頃FoLuやってそう

334 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 17:54:55.20 ID:QCRUZ/NR.net
>>331
ダメージバランサー SP10で70%だっけ?
流石にレスタできないとはいえサブエトワールの硬さおかしいし
メインエトワールの火力要素寂しいし
sp4 回復低減無しダメージカット20%
sp5 回復低減有りダメージカット50%(メイン限定)
sp1 Jガード成功時 威力120%(メイン限定)
こんな感じで分けるべきじゃない?

335 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 17:58:09.79 ID:sLDsuAmt.net
メイン限定とかいらんわ
普通に被ダメ軽減率と回復低減率をバランサーさせれば良かっただけ
名前がダメージバランサーなのに(サブのみ0振りか)10振りしか選択肢がないゴミ

336 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 17:58:19.90 ID:rLaOgrJY.net
>>334
何も言ってないのにEtが固さ捨ててでも
火力出せるようになって欲しいって思ってるのよくわかったな
こえーわ
でもそんな感じになってほしいわ

337 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 18:19:48.94 ID:zVUbtOy/.net
攻撃速度揚げて使い勝手が良くなれば使う人も増えるんだがな
火力上げても使い勝手が悪ければ使われない

338 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 20:21:04.12 ID:P1DR9f5F.net
Etは初心者向けのクラスだろ
火力くれとか贅沢言うな

339 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 20:25:17.81 ID:KOtVLBbm.net
PSO2は初心者向けのゲームだろ
運営に文句とか贅沢言うな

340 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 22:30:47.29 ID:ef0pVJJK.net
は?一番お手軽に火力がでるラスターが初心者向けクラスだぞ?
このゲームは火力がない順に同じクエストでも高難易度化する

341 :名無しオンライン:2020/12/17(木) 23:42:48.21 ID:VIB//ym8.net
UH行くエトワールへ
・北海道、茨城県(ひたちなか市、水戸市、大洗町、鹿行区域)、千葉県(銚子市、海上郡)、岩手県(東部または北部)以外から接続したエトワールは地雷とみなしキック。
・コオリお団子ヘアーしないエトワールは地雷とみなしキック
・星15ウォンド、星15デュアルブレイド、星15ダブルセイバー、星13ユニット各種、フル強化かつマナー盛りできてないエトワールは地雷とみなしキック。
・常に敵のヘイトをひきつけつつ先導できないエトワールは地雷とみなしキック。
・放置寄生が11人いる中に乱入して創世導く母なる神(マウス)XHをクリアしてないエトワールは地雷とみなしキック。

342 :名無しオンライン:2020/12/18(金) 06:37:58.00 ID:dEVIAbiU.net
何の話しや気持ち悪い

343 :名無しオンライン:2020/12/18(金) 06:55:34.47 ID:Sso/Yci8.net
>>313
射撃クラスは各色のカラーボールのレベル上げしてたなw

344 :名無しオンライン:2020/12/18(金) 08:49:56.56 ID:QtyHxMy1.net
>>341
ここまで滑ってるレス初めて見たような感覚するわ

345 :名無しオンライン:2020/12/19(土) 07:31:11.41 ID:84pXWspV.net
>>324
マイフレンド何か忘れていないかい?

346 :名無しオンライン:2020/12/19(土) 14:31:04.56 ID:ck1kueQP.net
ピエトロ…新チャレからハブられたりいまだに15ペット実装されないのみるに
Suはもう…

347 :名無しオンライン:2020/12/19(土) 17:17:11.26 ID:Q15nlcUh.net
Suはアクション苦手な人向けの職なのでご理解

348 :名無しオンライン:2020/12/20(日) 06:33:59.06 ID:2ogi7wWx.net
ソロコンテンツあるのにバランス調整まともに出来ないってどういう理由で

349 :名無しオンライン:2020/12/21(月) 14:50:21.35 ID:PzU6zHqg.net
>>347
コンセプトや高耐久ってとこ含めEtが色々持っていっちゃったからなあ

350 :名無しオンライン:2020/12/21(月) 14:52:26.99 ID:s8mla8Lk.net
EtはSuより簡単で初心者向けなので御理解

351 :名無しオンライン:2020/12/23(水) 18:45:08.38 ID:ppW3PtVn.net
Suが初心者用なのはVHまでだったな
SHからはちゃんとキャンディー選択と育てられてないと弱い弱い

352 :名無しオンライン:2020/12/23(水) 19:25:19.93 ID:OkdIkNAy.net
湯水の如くフォトンスフィア使えないと育てるのも一苦労だしなぁ

353 :名無しオンライン:2020/12/23(水) 19:38:37.78 ID:MdKpOLVw.net
タマゴをくわせてもちっともLV上がらん
というかどうしてペットはLV100以上あるんだろ。飼い主超えてるじゃんナマイキ!

354 :名無しオンライン:2020/12/23(水) 19:40:14.30 ID:MNeW4BdD.net
仮面「オレLV999」

355 :名無しオンライン:2020/12/23(水) 19:42:51.74 ID:iesFNtO6.net
最初余ったキャンディーをあげるんかと思ってたら共食いでビビったよ

356 :名無しオンライン:2020/12/23(水) 19:56:17.28 ID:MNeW4BdD.net
新生武器やペット周りは量産型スマホRPG真似しただけだからな

357 :名無しオンライン:2020/12/24(木) 12:32:17.75 ID:0L1+YF7t.net
新生武器は改善だけどペットは初出だから

358 :名無しオンライン:2020/12/25(金) 12:53:06.53 ID:xOQZdyIG.net
>>343
桜花でバレット上げ懐かしいわ
最終的に課金クエで全バレット上げたが

総レス数 358
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200