2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜EP6開始前「吉岡すげえ!実演もできんのかよ!」

1 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 12:41:43.19 ID:c/H7fJMo.net
あそこが吉岡のピークだったな

2 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:09:40.98 ID:7BMLkMVS.net
いや、テレポーターに入る挙動がイキりTAガイジそのものだったから嫌な予感はしていたよ

3 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:18:10.33 ID:eeRoZIuk.net
吉岡のピークはドリンク飲み直しとチム木常時点灯だろ
それ以外全部ダメ

4 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:32:30.28 ID:fxOAvc57.net
細かいところは改善してるが本体のゲーム性がダメ、吉岡に限ったことじゃないが

5 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:38:22.72 ID:GcGKbhr+.net
ディレクターがゲームプレイしてるだけで期待値爆上がりとかいう異常な環境

6 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:51:30.17 ID:olUzoZ7N.net
開発環境のぬるま湯でやってんのバレバレだし

7 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:54:43.73 ID:lXFnhby6.net
菅沼のいいところでも挙がるけど細かい調整はディレクターの功績っていうより
餌として定期的に要望多いのつまんでるだけでしょ

8 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:55:48.53 ID:SrXoF22/.net
細かい所なんて優先順位が違うだけで誰がDやってても改善してくから

9 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:56:51.44 ID:gA6zOnvH.net
https://i.imgur.com/ofqYaSi.jpg
https://i.imgur.com/VKki7Xz.jpg
https://i.imgur.com/GX1Sk26.jpg

10 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 13:56:55.06 ID:MV2ljhv5.net
あの当時は吉岡が最後の希望だったんだよ
とても信じられないがあるいはもしかしたらって考えがあったんだ

11 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:01:56.23 ID:+fdsKMMr.net
なろう吉岡
なお出オチだった模様

12 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:05:35.22 ID:1lclLKnA.net
>>3
それEP5でやる予定だったやつだよ
実装伸ばしてキノコが手柄を横取りした

13 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:06:13.06 ID:SrXoF22/.net
シールドエネミーの時点であかんのじゃないかって予想されてたろ

14 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:08:31.08 ID:gdg7Pl5Y.net
緊急ゲーなのに1年半で新規緊急艦隊のみとかやらかしたまじ戦犯やで。
濱崎こき下ろしてたやつ今どんな気持ち?
まだあいつの方が申し訳程度の緊急作る知能あったぞ

15 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:10:40.03 ID:HHQMNaQ7.net
イマッチュ監督とボクソンヘッドコーチによるうんこからうんこへの完封継投リレーだった

16 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:11:42.36 ID:SWnfjlTN.net
VR訓練のデウスと戦わせたら5秒で死にそう

17 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:12:37.13 ID:FKHMK1Ar.net
最初期にファントムロッドをパルチも対応しようか検討とか言い出した時からなんか余計な事しそうな気配がしてた

18 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:15:16.86 ID:NhR8j1U9.net
ネ実3民、人を見る目がないからなあ

ブルプロの時だって
放送に出てきたあの3人のこと絶賛してたもんなあ
「禿や吉岡とは違う」
「ユーザーの事よくわかってるわ〜」
みたいな

19 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:16:42.78 ID:mQ7QtJw+.net
濱崎とかいうゴミが凄すぎたせいやわ
あいつ酒井智史よりpso2やってないだろ

20 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:17:25.02 ID:vnO1vKH2.net
オナニーコンボやり始めた時にもうダメだと思った

21 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:20:48.45 ID:SD3BBian.net
>>19
ライブの方でめっちゃ濱崎語ってたからそれはない

22 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:21:03.12 ID:fxOAvc57.net
緊急ゲーがダメなんだろ、遊ぶ時間指定されなきゃいかん

23 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:22:13.90 ID:HHQMNaQ7.net
エキスパチェック外すと結構面白いと知ってる程度にはプレイしてるでしょ

24 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:23:16.65 ID:pxpWYEmj.net
緊急ゲー望むユーザーの方が多数派だから

25 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:24:50.25 ID:SWnfjlTN.net
接続ログ見たら過半数が緊急時ログインしてるんでしょう
そうじゃなきゃとっととスタンス変えてる

26 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:27:53.15 ID:4cKbxHRQ.net
声のでかい一部のユーザーの意見を聞きすぎると失敗する
吉岡路線自体が、一部のプレイヤーの意見を聞いた結果だし
緊急オンラインの遊びにくさを理解できなかった

27 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:30:16.40 ID:l3aeEhgS.net
吉岡はむしろ脱緊急、やりごたえ路線だろ
潜入、ディバイド、ソロソダム
今度はチャレンジだっけ?

28 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:32:47.46 ID:4cKbxHRQ.net
吉岡クエは絶望的に面白くないし、遊びにくいよ
艦内潜入もディバイドクエも、マトモな開発が作れば無難に遊べたと思う
普通に無難に遊べる平凡なクエストが作れない

29 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:37:56.57 ID:WICUv3GT.net
>>26
一部の声というより自分の声でしょう
それが一部の声のニーズと合致してて
EP06で蔑ろにされたのがそれ以外

30 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:38:35.11 ID:4cKbxHRQ.net
UHフリーも余計な吉岡Eトラが無ければまだ遊べた
ことごとく要らない要素を追加して失敗してるんだよ
EP6の季節緊急もスペースマガツも、みんなそれで遊びにくいクエになってる

31 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:40:33.11 ID:WICUv3GT.net
吉岡は自分基準でしか物事が考えられないと思われる
一部の能力に秀でた人に特有の癖が見られるし

32 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:42:44.02 ID:mJNsONsW.net
>>19
誰がディレクターになろうが監修 酒井なんだから
PSO2やってない酒井が上にいる限り何も変わらん

33 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:44:43.52 ID:u6L0USVU.net
吉岡登場時の俺
魚おお、ちゃんとプレイできる人が開発にはいたんだ
エアプじゃない人がディレクターをやるんだ、これなら大丈夫だ頼んだぞ吉岡

今の俺
早くあいつ氏なないかな・・

34 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:46:41.65 ID:4cKbxHRQ.net
EP5の後半はそこそこ遊べたから酒井のせいじゃないんだわ
EP6のクソさは、100%EP6を担当した人間に問題がある
表に見えるのが吉岡で本当の首謀者は分らんけど、とにかくEP6の問題はEP6固有

35 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:47:33.08 ID:b+Ru0tRq.net
>>31
秀でてるとこあったかあいつ……?

36 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:51:27.91 ID:AKucKzAe.net
吉岡どうこうより時間を指定する緊急予告、緊急予告限定のドロップ+全クエストでのクソ渋ドロップ
倉庫がパンパンになる無駄なアイテム種類+煩雑なOP付けシステム+90%台でも当たり前に落とす確率
クエスト以外のストレス要素が多すぎるんだよ

37 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:52:39.32 ID:2KtAd0BO.net
登場時の「EP4でプランナーをやっていました〜」ってすべてを察したわ
濱崎の下で悪行やらかしてた張本人ってことだし

38 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:52:41.94 ID:4cKbxHRQ.net
EP5は定期的に常設クエや季節緊急で上位武器素材バラマキやってたでしょ
EP6はそれすら殆どやってないから
特に今年に入ってからは、ディバイドその他のEP6クエの押し付けばかり
吉岡教信者以外はついていけなかったのも当然

39 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:52:48.54 ID:WICUv3GT.net
>>35
サヴァン気味だと思うよ
常人離れした能力ありそう

40 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:53:47.70 ID:pxpWYEmj.net
緊急ゲーがクソとかいう奴はなんで未だにやめてないんですかねぇw
全身ガデソクラースで緊急ゲーがクソ能力付けがクソとか言ってそうw

41 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:56:37.87 ID:WICUv3GT.net
>>37
EP04のどの時期なのかで全く話が変わってくると思う

前半: PS4とアニメ一期組が入ってきて同接最高で一番調子に乗ってた時期で
中盤: 失速
後半: 失速対策で迷走始めて今の流れの先駆けになった時期

42 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 14:57:23.87 ID:b+Ru0tRq.net
>>39
君はサヴァン症候群であれば天才だと思ってるのか?

43 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:00:22.51 ID:WICUv3GT.net
>>42
一部の能力”だけ”は秀でてると思っているよ
その代わりにどこか普通の人より未発達な部分があるというか

44 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:00:55.23 ID:+LxKTwpK.net
ユーザー上がりよりエアプの方が(PSO2の運営に限っては)まだマシってのは
今さらながら絶望感半端ない結果

45 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:03:33.78 ID:+VIg46TY.net
シリーズ潜在最強
予告配給ゲー
石による倉庫圧迫
呪いの潜在
OP付け複雑化
全クエテレポスタート
ソロ限クエと称号
ここら辺の根幹作った元凶はep3だぞ

46 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:05:01.39 ID:wNLV0Oa3.net
ユーザー上がりなのは良いけどその視点が上を向きすぎてるってのが問題
酒井は触れてすらいないから論外だが

47 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:26:33.94 ID:apTAQRpN.net
禿げがいる間は自由にできないんよ

48 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:33:04.74 ID:4oLBS2bU.net
>>45
そんな都合の悪いこと菅沼信者と濱崎信者が見えるわけないだろ

49 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:33:40.62 ID:ontuIhZO.net
つーか酒井智史イズムに最も忠実なのが吉岡だし
“優しい世界”発言が優しくない行動の解禁宣言でしかないのはすでに常識だ
エキ健以外を捨てる運営方針も酒井智史の新規無限発生理論を前提にしなければ不可能だからな

50 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:34:01.33 ID:+LxKTwpK.net
枷がついててこれなら仮にYSOKがPSO2を100%自分の好き勝手に出来る環境だったらどんな惨状になるか
想像するだけで恐ろしい

51 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 15:57:56.96 ID:08V8qtRZ.net
>>14
EP6の時点で水面下でNGS作ってるわけだし人も予算も取られてて敢え無く使いまわしオンラインの極み状態だったんと違うの?

52 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:10:25.83 ID:mAremjVi.net
コンテンツのなさと使いまわしはEP5の方がやばかった
EP6はアクションは抜群に良くなったしディバイドみたいな新機軸のクエストも出せたけど懲戒とか潜入とかの常設が緊急クエストに忖度したせいで死産したのが痛かったな
緊急は季節緊急も短期間にしたことでメリハリあって良かったしこのぐらいの追加頻度で良いわ
まぁ結局最後は緊急で装備作るだけのゲームだったからクラース作ったあとエンドレスぐらいしかやること無いけど

53 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:11:05.24 ID:HHQMNaQ7.net
もうこの先がなくて使い回ししか出来ないのをわかっててイキリ散らしたり連帯責任制の大縄跳びや僕必ボルトを実装した事で、NGSもこんなもんかと期待感を削ぐことしかしなかった意味は他社の工作員説以外で不明

54 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:15:53.91 ID:+VIg46TY.net
>>51
使い回し度はep5のが上だろ
ep6が金の使い方がバカすぎるんだよ
艦隊は一緊急に二つ分のコスト使うエヴァ使い捨てマガツも使い捨て
懲戒潜入ディバイドは即過疎った金ドブ
1epに新クラス三つも作るしPhは通常とシフトで武器一種にPA8種もある

55 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:16:16.91 ID:b/jBGSjz.net
EP5はあの超絶爆死がなかったら馬糞で〇〇ラッシュで1年持たすつもりだったんだろうな

56 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:19:33.53 ID:HHQMNaQ7.net
>>54
エヴァとマガツはカッコイイダロォで説明が付く

他はまあ散々言われてるけどEP5で入れる予定だったシステム面の改修以外駄目じゃないですかね、主に魚すらあきれ果てる不具合の致命傷具合が

57 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 16:55:02.55 ID:lsxJQHGz.net
自分が作ってるゲームのキャラクターをある程度操作出来る
こんな当たり前の事を見せただけで持ち上げられてるの怖かったよな

58 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 17:10:23.31 ID:zg3miKel.net
でも謝罪が出来ない大人なんすよ

59 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 17:37:39.25 ID:Us1qQIt8.net
すまん、EP6が一番楽しかったわ
寄生介護無くなったしクソ邪魔デカアクセ非表示出来たし特殊もクッソ楽になったしな

60 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 17:38:37.45 ID:lsxJQHGz.net
ゲーム自体はEP6が一番良いと思う
ただ、EP5で楽しい時を過ごしたフレの大半を無くしたから楽しさはやっぱりEP4かな

61 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 17:52:47.01 ID:gF+9/mnt.net
ユーザー上がりとか一番失敗するパターンだわ
出来上がった物だけ触れてブーブー言うのはガキでも出来る

62 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 17:53:32.34 ID:HHQMNaQ7.net
>>58
当たり前のことを当たり前に出来るのを連れてきたら、それが出来ないァタシに対する棒にはなっても肉壁には出来ないじゃないのよ
だからどこかしら当たり前のことが出来ないのを連れてきたわよ! んっ、ァタシ天才!!

正直100%表示詐欺の時だけは濱崎がちょっとだけかわいそうになったが、キノコはそれに匹敵するpokaをへらへら笑いながら流しDUPE問題はスルーしたあたりホンモノだと思った

63 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 17:57:04.49 ID:JziIecV8.net
>>60
でep5より人減ったep6にいくら使ったの

64 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 18:25:29.49 ID:uyJu7bNU.net
藁にもすがる思いで吉岡にすがってたんだろうな

65 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 18:38:34.09 ID:aV8FLHWU.net
>>9
これすき

66 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 19:28:53.78 ID:J3Ys5H1R.net
EP4プランナーで察してEP3オフスの交換レートで確信した

67 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 19:39:52.31 ID:walJ1H4L.net
内覧会やった結果が数々の虚無クエだからな
吉岡達の感覚が根本的に合ってないんだろうな

68 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:03:48.51 ID:b/jBGSjz.net
EP5開始1ヶ月でフレ9割飛んだわ

69 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:06:34.40 ID:vnO1vKH2.net
禿ボクソン濱崎宇野吉岡
もうこれ奇跡の世代だろ
幻のシックスマン中村

70 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:13:20.77 ID:nvM13z+U.net
ぶっちゃけ肉の盾取り替えた所で何が変わるわけでもないわな

71 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:29:41.57 ID:LSyH/Ww/.net
悪夢のEP45よりはマシだから大丈夫

72 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:33:57.66 ID:LSyH/Ww/.net
>>59
ソロ系増えて寄生介護しなくてよくなったのはマジでかいな
これだけでストレス全然違うわ
逆にネ実の出荷勢はそれが嫌なんだろうけど

73 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:38:21.48 ID:WICUv3GT.net
まだ残ってるってことは
吉岡の洗礼を生き抜いたんだから
そんな母集団の感想聞いても偏った意見になるだけぞw
真の母集団はEP06で逃げた連中も混ぜないと

74 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 20:55:24.18 ID:qd5+mYhc.net
>>68
EP5で一緒に幻惑やモンハンコラボ回ってたフレはEP6で全滅した
同接に数字が現れてるようにEP6は最低なんだよアホ茸

75 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 21:08:54.94 ID:Qe6dYVjb.net
吉岡をあてがうようなトップと総合ディレクターに矛先が向かない辺り、目論見は完全に上手くいってんのが笑うわ
吉岡叩いてる奴は能無し酒井未満の頭しかない

76 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 21:34:29.57 ID:JziIecV8.net
ep5までは酒井木村が中心でep6は吉岡中心としか思えんからな

77 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 21:48:04.51 ID:WICUv3GT.net
EP01からずっと吉岡だったら
そういうのが好きな人しかやらない普通のゲームになってたかもね?
でもPSO2って普通じゃなくて異常性で受けてた部分があって
そういうのを全部吹き飛ばしたのが吉岡で
何が駄目って途中でバトンタッチしたからだよね
ゲームの方針変わっちゃったからついてけなかったり
異常がゲームが好きな人がアンチ化しちゃった

78 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 21:51:00.58 ID:+LxKTwpK.net
ここの運営のことだからNGSでまたYSOK路線の反対のことやって今度はYSOK支持層ふるい落とし(かといってEP6で未限ったプレイヤーが戻ってくるわけでもなく)
とか普通にやりそう

EPによって路線ブッレブレだし

79 :名無しオンライン:2020/12/06(日) 21:53:05.97 ID:AtpFc5bd.net
コロコロD変えるせいでユーザーが篩にかけられてるの草

80 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 00:59:48.55 ID:y8dhJwEL.net
>>3
移植パスは神アプデだわ

81 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 01:25:44.58 ID:8O92xClv.net
移植パスなんて能力100%の上位互換みたいなもんゲームの寿命縮めただけだろ
客単価上げるための保護5枠以上もゴミ化したし

82 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 01:35:11.85 ID:eew8oKjx.net
それに加えてミッションバッヂでマナレヴ追加とか交換できるようにしちゃったのもあかんかったね

83 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 01:37:19.30 ID:mIzh06Ow.net
サービス精神あるスタッフが一人もいない開発とか、有り得るかね?

84 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 01:42:57.88 ID:pAYur4Ol.net
>>81
移植パスが追加100%の上位互換ってマジ?
追加100%はガーディアンソールだろうがなんだろうが
能力追加の候補にさえ出ればスロット増やしながらでも
成功率+100%で作れるわけだが

85 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 01:48:27.67 ID:jgiPrdsI.net
ユーザーが一日に1-2回できるかどうかのトレンド緊急を練習しまくってドヤ顔するのは恥ずかしすぎるやろハッキリ言って

86 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:05:18.35 ID:exwIY1J0.net
初期の炎上祭りとか終盤の吉岡に全ての希望託してワクワクしてたEP5が一番楽しかったかも本編ほぼやってねーけど

87 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:12:31.83 ID:FbIC5ckm.net
イキリゲーマーを採用するとダメな事例を世に知らしめてくれた優秀な人材

88 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:18:06.35 ID:eLXujgRe.net
擁護する訳じゃないがEp6開始時点でもうNGSは動いてただろうし
人も金も持っていかれる中なら仕方なかったのかも知れない
むしろスケープゴートにされた被害者まである

89 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:21:38.67 ID:FbIC5ckm.net
>>88
EP4のプランナーをご存じでない?

90 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:23:25.20 ID:8O92xClv.net
>>84
移植パス存在しなくて能力100%あったとして8s構成作れるんですかね

91 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:27:21.67 ID:3jk38FYQ.net
自由に出来る人も金も限られた状態であえて全力でユーザーをふるいにかける路線に舵を切った理由は不明

92 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:28:20.33 ID:mG2U8jTD.net
そういや追加100%はバランス壊れるとかでナシになったんだっけ
移植パスのがよっぽどぶっ壊れ仕様なんだがな。まぁ楽でいいけど

93 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:30:58.60 ID:YN9iMSiW.net
EPDがその前のEPで裏でメインプランナーやってたりするのなんか当たり前で
それでもEP2の功罪は矢面に立ってる中村木村に、EP3の功罪は菅沼にあったのに
吉岡だけEP4〜6全部の責任被せられて濱崎だけ不自然に守られるの草生えるわ
そんなにエキスパ出荷してくれた濱ちゃんが好きか

94 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 02:37:51.27 ID:8O92xClv.net
濱崎も叩かれてるし吉岡叩きはep6だし叩いてる奴は全員非エキとでも思ってんの糖質キノコ信者は

95 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 03:14:13.71 ID:pAYur4Ol.net
>>90
能力を作るために使うものに対して
能力を作った後に移すものを上位互換って
役割が違うのに比較対象にならんだろって話だぞ
能力追加100%なんて来たら保護なんてそれこそゴミになるんだが

何の8sか知らんが7sで素材用意すれば合成できるものは何でも作れるし
カタリストを素材に使う能力やマークとかの合成できないものも
レセプターがあれば作れるだろうな

96 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 03:37:11.32 ID:8O92xClv.net
>>95
移植パスでもう保護5枠以上がゴミじゃん
能力100%無課金で好きなだけ使える前提で話してんのお前
無限に使えても面倒くさすぎるし素材買って移植して終わりの移植パスが上位互換みたいなもんだよ

97 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 03:47:47.35 ID:lDsPQs9r.net
>>95
現状で利用して出来上がる物に差が出来るんだから確実に移植パスが上位だろ
存在しないレセプターまで持ち出して何の話してんだ?

98 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 03:54:54.04 ID:Hxh+pQdu.net
今だから言うけど、ぶっちゃけ俺はキノコの初プレイ見たときから不安だったんだわマジで
TA勢とは言ってるけど、どうも近接でまだ不要操作の取捨出来てないというか、必要性のない動きが多々見られてたから
そもそも近接専じゃなかったってんなら知らんがね

んで、ファントムの初披露プレイのときに無意味にジャンプシフタ連発してて確信したんよ
それ二発目ヒットしてねえだろと
そも初期ファントム自体、テクチャージ中は支援テクヒットしねえし
今はもうどうなってるのかは知らんが

まぁ結局エアプだったよどうも操作見るに
エアプじゃないならただのド下手

99 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 04:16:25.19 ID:pAYur4Ol.net
>>97
能力追加100%を配布しなかった錬成不具合 一年前のアスエテマナグレ当時と
ガーディアンリタVクラVアブソエーテルマナグランド作れるようになった今
作れるものに違いがあって当然だろ
何が言いたい?

100 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 04:26:09.57 ID:lDsPQs9r.net
>>99
は???
何で1年前の話になってんの?
お前さっきから前提替えまくりじゃん頭大丈夫か?

>能力追加100%なんて来たら保護なんてそれこそゴミになるんだが

「来たら」
お前がこう言ってるんだわ
この先の仮定の話してたのお前なんだけど??

101 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 04:29:58.32 ID:ZnwdZOOM.net
>>98
問題はゲーマーとしての能力でなくて
「僕は必要だと思います」→自己中で視野が狭い
「Hr(主にUI)は僕には作れない」→直感的に操作できる一般受けする仕様を作る力がないこと
総じてマニア向けのディレクターでしかも戦闘特化のな
一人体制ってのがいかんかったザルの目が粗すぎてボロボロ魚が逃げた

102 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 04:58:15.02 ID:pAYur4Ol.net
>>100
移植パス存在しなくて能力100%「あったとして」8s構成作れるんですかね

って聞かれたから何の8sか知らんが合成できるものと
レセプターのあるものなら作れると答えただけだし
能力追加100%なんてきたら保護の完全上位互換なんだから
それこそ保護がゴミになるって言ってるんだぞ
ちょっと落ち着いたらどうだ?

103 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 05:23:44.18 ID:MgfPruFq.net
移植パスでしか出来ない構成がある上にそっちの方が簡単で強いんだから能力追加100%が今さら来てもほぼ需要はないだろ

104 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 06:11:48.61 ID:ZnwdZOOM.net
移植パスや能力追加アイテムって
いつでも好きなだけ手に入る訳じゃないから

105 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 06:57:00.53 ID:IIG46z/K.net
お前ら喧嘩するなよ
どうでもいいから俺に楽をさせてくれ
お前らその為に頑張ってるんだろ?なら無駄な議論するな
え?違う?違わないぞ?
お前らが頑張れば頑張るほど俺が楽になるんだ
え?固定組んでる?
いや俺もその固定にいるんだよ
楽させてくれてありがとな
お陰で俺はお前らと同じレベルの手抜きプレイで遊べるようになった
今まで俺が介護してきた分今度はお前らが俺を介護しろ
世の中そういう風にできてるんだ悪いな

106 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 09:41:59.13 ID:hZab0v3X.net
長文ガイジワラワラw

107 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 09:43:55.01 ID:ZtpmLOQY.net
>>91
酒井智史の新規無限発生理論はもちろん間違っているのだが、あたかも正しい考え方であるかのように振舞わざるを得ない訳だ
チーム酒井智史に限らず硬直化した組織にはよく見られる現象だな

108 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 10:09:25.62 ID:AFaY4sjL.net
なろうの村人になってたネ実民好き

109 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 10:21:59.97 ID:l/plbA4e.net
EP5後半は一応持ち直してたんだよな

110 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 10:25:02.77 ID:JDqN6M7p.net
何故かDが変わる度におかしくなるよね

111 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:40:18.52 ID:d1/tfiDL.net
>>103
リパスレ作るなら欲しいんじゃね
エアプだからどこまで強いのか知らんがw

112 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:40:49.13 ID:ZtpmLOQY.net
社内権力闘争が入れ子構造になってるのだろう
末期的な組織でよく見られるやつだ

113 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:49:54.29 ID:r3o2JoDU.net
移植パスが良かった理由はそもそもOPガイジどもがごく一部しかいなくて能力付けうんざりしてるやつが大多数だったからだよ

OPガイジは完成品OP売りという商売ができるし、うんざり勢は買って移植するだけで最高級品が手に入るから

114 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:53:22.74 ID:Yp6HIcBt.net
EP5後半は、常設でリュミエルやアーレスNTを実装してから、後で季節緊急や期間限定常設でばら撒いたりしてたんで
廃人は難易度高めの幻惑フリーやアルチで先に掘り周回して、ライトは後からドロップ率の高いイベントクエストで楽に掘れた

EP6は何が何でも吉岡マゾクエを強制するので、他に選択肢が無い
EP5以前よりやり方が単純に下手なんだよ

115 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:53:27.99 ID:7X72mk8s.net
能力付け自体しない奴の方が多数派なんで
ユーザーの上限と下限の差がレベル1万と1くらいの差になってゲームが破綻しただけ

116 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:54:24.42 ID:r3o2JoDU.net
OPごときでそんな差はないし、それを言うなら移植パス前から破綻していたということになる

117 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:57:53.65 ID:Yp6HIcBt.net
ゲームバランスやクエストの出来自体は、EP5もEP6もたいして変わらない
しかし、ネトゲの運営のやり方については、EP6はEP5より大幅に劣る
特にイベントの美味しさが違いすぎ

118 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 11:59:48.97 ID:7X72mk8s.net
差はないって正気で言ってんのw
じゃあ能力付けしないで全身天然OPでいいじゃんw

119 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:02:08.55 ID:OsCGa7mQ.net
自分が上の時はイキリ散らし
自分が下の時はそんなのしても意味ないというのがアークス

120 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:13:44.18 ID:JdceKmnw.net
だらだらやれるまるぐるのはずなのに攻撃が即死級だったり対抗心煽られるランキング実装した時点で見切ったわ
ランキングさえなきゃな

121 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:14:35.86 ID:r3o2JoDU.net
むしろOPごときで差があるとか正気かよ

122 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:16:00.86 ID:r3o2JoDU.net
>>119
俺はOPに関しては上から1%にいると思うけどこんなん攻撃力に関しては意味ないと思ってるよ

123 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:17:31.52 ID:AFaY4sjL.net
>>119
まさにアークス

124 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:19:38.16 ID:OsCGa7mQ.net
>>122
意味があると思って能動的に行動してなきゃ上位1%にはなってねーから

125 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:25:35.74 ID:r3o2JoDU.net
攻撃力に関してはないよ

126 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:27:58.16 ID:p/S5rcsj.net
エアプは論外でイキリゲーマーもダメ
どういうタイプが適任なのかね
現役の最前線から数歩引いたようなのか?

127 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:37:10.50 ID:U1bhgn7r.net
ユーザーそれもイキり勢出身のディレクターをこぞって否定しているわけだが超弩級のブーメランだってわかってんのかここのイキてる人たちw

128 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:49:46.86 ID:S0V3PhqY.net
>>126
理想はPSO2のほぼ全般に精通しており
かつ幅広い層のプレイヤーに配慮した作風、開発ができ
ゲーム内の治安維持、民度向上に余念がなく
ユーザーがゲームに気持ちよく課金したくなるようなつくりに出来る人物

…なんて人材がセガにいるわきゃないので
最低限ユーザーを煽らない、不愉快にさせない人物
まあセガはゲーム部門トップがチー牛発言のあの人なので社風(?)的にこれも無理そうだが

129 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:50:05.79 ID:RCW4i//z.net
イキリはライト層より圧倒的少数だからね
声がでかいから勘違いする
そこから生まれるコンテンツが成功すると思う?

130 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:54:18.34 ID:vgGAf0kr.net
ココイチで8辛〜しか頼めなくなるみたいな感じか
そりゃ人減るわな

131 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 12:56:25.82 ID:ZtpmLOQY.net
エキスパ残留マラソンなんかコンテンツになるわけねーだろ

132 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 13:29:19.14 ID:0PYH41cC.net
売上出さないといけないからアイテムセレクト乱発

133 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 13:50:48.79 ID:yNQwCGSW.net
シリーズ武器が好きじゃないって本当に好きじゃないって感想だけで実装しないとは言ってないってだけだったなw

134 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 14:06:16.22 ID:wX2OmVDz.net
>>130
非常にわかりやすい

135 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 15:45:14.45 ID:JaakzT1D.net
ドリンクとツリー改良したとこで吉岡がD降りてればなぁ…

136 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 16:19:00.19 ID:rJRuOZIQ.net
ID:pAYur4Ol
この基地外長文野郎、絶対糞虫連呼ガイジだろw
久しぶりだな

137 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 16:58:38.53 ID:Prhruiwp.net
糞キノコの「雑魚は消えろ」路線は好きじゃないけど嫌いじゃないよ。

138 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 17:42:18.32 ID:pAYur4Ol.net
>>133
EP6初期は割とあった気がする
個性的な潜在とかPAの性能変化は
オルゲイとかで不満が多かったからやめたんじゃない?
個別で作ったらコストもかかるしクラス調整も面倒になるし

139 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 17:53:59.64 ID:rJRuOZIQ.net
>>137
わかる
ディバイドで声の大きい寄生ゴミをわからせてくれた所だけは評価できる

140 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 17:56:10.28 ID:mG2U8jTD.net
エキスパ見直しでもっかい波乱を楽しませてほしい

141 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 18:04:32.08 ID:dZHwLUrG.net
次は最低でもエタロナでしょ、長時間拘束されてまで酒井王国でエキスパ取りたがる奴隷根性というか忠誠心というか集中力を見なきゃ

>>138
キノコもイキってやってみたが「やるまで『全職向けに餌用意しなきゃ対象外の奴は参加しない』ことに気づけなかったやべー奴」って印象しか持てなかった

142 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 18:07:33.10 ID:gFhSQSlQ.net
>>140
本当はそれを何度も繰り返してコンテンツ代わりにする予定だったんだが
金払いのいいユーザーがゴッソリ“満足”してしまってな……

143 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 18:46:50.98 ID:ZnwdZOOM.net
エキスパって言っても
全クラスの新エクス,原初称号取れる奴もいれば
持ちクラスでしか取れない奴もいるのに
今のエキスパ設定は1クラスクリアで全部OKとか乱暴すぎる

144 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 18:54:39.02 ID:pC5ATQuY.net
せめてクリアした職だけOKみたいにして欲しかったな
レベリングやらサブキャラ寄生が多すぎる

145 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 18:56:31.38 ID:4uEDDf/l.net
固努怠

146 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 19:00:20.17 ID:PmU6x7OJ.net
エキスパにもギリエキから輪舞ソロ3周してる奴までいて格差がデカすぎる

147 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 19:25:45.75 ID:Yp6HIcBt.net
ソロプレイ主体だから本来は艦内潜入やディバイドは望むところなんだけど、
クエスト内容はどうしてこうなった状態
ディバイドはむしろ完全ソロ仕様なら遊べたかもしれん

最近は諦めてGRIMDAWNやトーチライトとかやり直してる
中華の某RPGも早々に行き詰ったし、結局ハクスラゲーは欧米のがいいわ
基本無料ソシャゲは駄目だね

148 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 20:32:13.47 ID:7qkwHRdF.net
他の基本無料ソシャゲみたいに最前線ユーザー=重課金ユーザーが成り立ってるのであれば
YSOK路線もKMRの「人は減ってもいい、客単価が〜」を実践してると理解出来るんだが
PSO2のゲーム部分は「課金しても必ずしも強くなれない」要素なのに
本来の稼ぎ頭であるコスアクセのクオリティ疎かにしてまで
なぜ全力でゲーム部分に力入れてたのか意味不明

149 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 20:56:13.23 ID:FqQCoEsb.net
ふざけた値段のスケドに金落とすような上客を切り捨ててまで金払いの悪いTA勢の言いなりになってたのは経営的にみたら意味不明だなって思う

150 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 21:38:24.79 ID:SWbm7EXw.net
TA勢以外がどうやっても住み着いてくれなかったんでしょ

151 :名無しオンライン:2020/12/07(月) 23:23:27.44 ID:TYq+2swo.net
そりゃTA勢が上客を追い出すからな

152 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 00:20:40.66 ID:as28JYLq.net
追い出した挙げ句自分らこそが乗客だと脳内に独自の世界観を構築する始末

153 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 05:11:42.23 ID:mrpx3TGi.net
なんでTA推すかって?ゲーム面白くするためでしょ!面白くなきゃ儲からないでしょ!?

ディレクターがTAが面白いと思ってるんだから話が噛み合うわけ無い

154 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 05:43:13.45 ID:TNKgvECa.net
そのTAに課金要素が皆無なのになんで周りやセガ上層部は止めないのか…
元々コスアクセのスク中心に課金させるゲームなのに

155 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 06:26:46.55 ID:m0nUg11t.net
別にTAしないで普通に遊んでればいいだけと違うんか?
エンドレスにしてもある程度まで進めればsopなり手に入る訳だし

ってユーザーは認識してくれると運営は思ってるんだろ

156 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 06:50:33.90 ID:n8kTShnq.net
ざっくりで悪いけど
PSO2の大きな収益の柱が下記の二つで

・コスやロビアクなどの要素で儲けたい
・装備更新やOP着けを促して支援スクなどで儲けたい

その一方プレイヤーは
もちろん両方ともに力入れる人もいれば片方だけとか両方ともそこそこの人とか色々で
どの程度の調整をしたら一番儲かるか?って苦心してるんだろうなって思うけど
二兎を追うものはって失敗した感じですよね

157 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 06:53:00.16 ID:n8kTShnq.net
>>154
でもちょっと前までは
装備更新のメセタを捻出するために欲しくもないスクを回す神様もいたからねw
その方のおかげで品物が増えてファッション勢も助かってた部分のあったりなかったり

158 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 06:57:18.96 ID:HEypJMge.net
poka19しといてTシャツ謝罪なかったのが最悪だったな

159 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 06:58:49.73 ID:n8kTShnq.net
>>155
俺が思うに時間制限があるものは
ある意味全部TAで
よくよく考えてみると実にPSO2ってそんなのが多いよ

160 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 06:59:27.41 ID:6Daw954r.net
結局服を買う層がいたから成り立っていたって事だよな
もともとキャラクリエンジン作ってそこにアクションゲームくっつけたんですよ(笑)とかいってたし
身の丈に合った商売してりゃよかったのにeスポーツとか言い出して
僕たちはこんなすごいゲームが作れるんだって驕り始めちまったからなあ

161 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 08:42:46.56 ID:1vhuwv+x.net
基本無料ゲームは駄目だと改めて思う様になって来たよ
ソシャゲの火力至上主義文化はついていけん
本来のRPGはもっと自由度の高い物なんだけど、プレイヤーも開発者も火力ばかり追い求める
本当にゲームを楽しみたければ買い切りのソロゲで自由に遊ぶのがベスト

162 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 09:39:04.97 ID:fEoe9F/z.net
>>9
w

163 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 09:42:06.45 ID:Gnfx3xGe.net
濱ちゃんにごめんなさいする気になったか?

164 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 10:10:39.59 ID:fq4pY0Uq.net
何があっても辞めない層は確かに3万人はいるんだよ
ただ酒井や吉岡みたいなガキは拗ねていずれ装備配布するの分かってるから無理して緊急行く必要ないんだわ
いまだにスク更新日だけ一気に同接戻るのは所詮PSO2はリカちゃん人形オンラインでしかないから
申し訳程度に素人が作ったアクションで切磋琢磨してるのはもはやアリアハンガイジと変わらん

165 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 10:31:31.02 ID:as28JYLq.net
>>164
それって要するにエキ健と呼ばれてるヤツですよね

166 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 11:20:16.71 ID:DYO6HlwG.net
>>154
緊急の複鯖回しとか行商のための鯖移動費で課金して貢献してるとか宣うやつは以前いたよ
いやまさかね

167 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 12:21:03.14 ID:Sdo37lNO.net
呼んでるやつが一人しかいないのにいわゆる呼ばれてるは草

168 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 12:28:07.67 ID:wWyjNluF.net
そういう刺さってるアピール的なやり取りはいらないから

169 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 13:37:18.99 ID:j4KeK/GG.net
造語ガイジくんはいい加減どういう意味の言葉なのかちゃんと教えてくれ
可能ならアカウント制で多少なり個人がわかる場所でどれぐらい使われているのかも示してくれるとなお良いんだが

170 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 14:11:07.98 ID:b7+Gnxs+.net
なるほどそうやって吉岡批判から話題を反らすわけか

171 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 15:34:46.61 ID:LzRzIsgs.net
>>9
てつきゅん…

172 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 15:54:23.40 ID:Z6OO+ho4.net
吉岡批判も何も濱糞の時ほどの超大批判じゃねーし吉岡本人は何一つ気にしてないから安心しろよ

173 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 16:10:03.67 ID:f3wkEc40.net
批判する間もなく沈黙させたまま人を減らしてるから吉岡の手腕は凄い

174 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 16:34:40.94 ID:2+p+pWX9.net
文句すら言わずやめるタイプのクソゲー

175 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 17:28:23.09 ID:wXIkCoOe.net
嫌だからやめた奴のところにまで煽りCM届くから覚悟しとけよ
PS5もってるのになんでやらないの〜?

176 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 17:29:41.60 ID:Kz0gjKQ+.net
PS5で動くの?このクソゲー

177 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 17:58:37.48 ID:n8kTShnq.net
>>161
>本当にゲームを楽しみたければ買い切りのソロゲで自由に遊ぶのがベスト

遅レスだが
最近はDLCやらオンゲ要素やらがついてるゲームが増えてて
なんかこう完全にそういうのは難しい気もしてるわ

178 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 18:00:44.99 ID:n8kTShnq.net
>>176
PS5はPS4のゲームが動くからな

179 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 18:12:28.31 ID:4M34UTa9.net
どうせ上がOK出さないとダメだろうから、誰がエピソードDしようが変わらんと思うが

180 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 21:26:25.29 ID:zdpZw8fo.net
EP3ぶりに復帰してディバイド(というかエクゼクル)楽しくてハマったが、結局それしかやることなくてまた休止しちまったな

181 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 21:41:07.89 ID:c+9dz3LK.net
>>179
じゃあ結局酒井Dやんけ!
あいつ開発やったんやな!

182 :名無しオンライン:2020/12/08(火) 21:46:52.27 ID:j4KeK/GG.net
ハゲはユーザーにチヤホヤされたい時は開発に混じり、バッシング受けたら『開発が』信用を失ってると逃げるようなやつだからな
おまけにシーズンD含めた下の提案の9割蹴って自分のしたいことだけゴリ押して、BGM等自分が関わってない箇所が好評だと聞くとそっちに唾付けに行くんだから救えない

183 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 00:57:02.99 ID:MH1ellBk.net
>>180
EP3と菅沼持ち上げて涎垂らしながらディバイドやってる準廃層が今の状況作ったんだから責任取って続けろや

184 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 08:01:42.95 ID:EnXmbO6w.net
>>183
やだよつまんねーもん
責任はつまらんもの作る側にある

185 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 09:20:37.69 ID:dnvsHHZe.net
>>184
アストラ塚虐殺に関与してなければそうとも言えるが

186 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 19:35:58.23 ID:LARKf7xl.net
吉岡になってよかった事
この一年
全く日曜18:00と20:00に緊急もライブもなくBS早麒麟と麒麟本放送に被らなかった事

絶対に吉岡大河オタクw

187 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 20:24:25.75 ID:EPklShrX.net
駒とかいうオリキャラのブスいらん🥺
西郷どんから大河見るようになったけどブスが多すぎる😭

188 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 20:27:42.74 ID:6FfB/U6z.net
そんな事よりヒロ☆アライとかいうチーズ牛丼食ってそうなのをどうにかしろ
ボクは必要ないと思っています

189 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 20:52:20.92 ID:09nPNLm4.net
そろそろ国王が見たい。

190 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 21:05:47.72 ID:e3jNy24H.net
自演に見えた

191 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 21:20:53.18 ID:Bi9U20ZD.net
国2のDはハゲがDに失敗の責任押し付けて更迭する事で交代してるんで
キノコがEP6の

192 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 21:22:54.26 ID:Bi9U20ZD.net
Dになれたのは実力じゃなく消去法だったってだけ

でも正直にそうは言えないからプレイヤー出身でプレイヤー目線で作れると
抜擢した風を装ってるだけだからね

期待するのが間違い

193 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 22:18:56.17 ID:m6QC72w8.net
Dになったら給料上がんの?

194 :名無しオンライン:2020/12/09(水) 22:22:22.27 ID:UDouUxa0.net
役職手当ぐらいどこでも出るだろ

195 :名無しオンライン:2020/12/11(金) 20:13:34.72 ID:fcjWEp5Q.net
まあ一定以上の見返りないと顔出しDなんて人間の盾役なんて引き受けないと思われ

196 :名無しオンライン:2020/12/14(月) 12:13:09.80 ID:9uZSlXKD.net
>>192
YSOK「元プレイヤーとは言ったがプレイヤー目線の開発をしてやるとは一言も言ってないのでご理解」

197 :名無しオンライン:2020/12/14(月) 20:30:13.16 ID:PxAQaxeO.net
吉岡はご理解なんて言わない
もっと太々しく困難な事を当然かのように発言して煽る

198 :名無しオンライン:2020/12/14(月) 21:54:55.34 ID:sQGa7Dw1.net
>>22
かといって日課週課のノルマゲーもいやだぞ

199 :名無しオンライン:2020/12/14(月) 21:56:19.12 ID:sQGa7Dw1.net
役職とポジションはちがうだろ
おまえんところは責任者になったら手当でるのかよ

200 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 06:50:00.64 ID:hfWoc+xk.net
出る場合と出ない場合がありますがご存知ない?
あれ?社会経験がないお方でした?

201 :名無しオンライン:2020/12/15(火) 10:25:52.59 ID:j7dpJJ1U.net
僕は必要だと思ってます。

202 :名無しオンライン:2020/12/16(水) 22:31:07.53 ID:mGY1+4jv.net
ゲーム会社の給料形態特殊そうよね
ゲーム開発ごとに変わるし
オンゲのPDとか期間長いだろうしまたさらに特殊になりそうだし

総レス数 202
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200