2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2悲報】イドラ、消える…【サ終秒読み】

1 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 15:59:19.25 ID:Vrssgvqe.net
ついにiosもセルラン圏外(1001位以下)になってしまう…

https://i.imgur.com/1uSdckl.jpg

2 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:02:59.94 ID:2hGpVxyi.net
またスクエニの捏造か
懲りないねまったく

3 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:06:51.47 ID:Jm8KjIPW.net
うおおおおおおお!
これは覇権!
リボ払いで課金した!

4 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:09:14.07 ID:/GH2xcw0.net
落ち方がひどいなw

5 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:13:59.85 ID:a96vk6kg.net
新EPになってからキャラを3Dにしたよな?
そういう手抜きが見放される原因なんだよ

6 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:22:36.21 ID:xsWvgICR.net
13日の生放送って重要なお知らせか

7 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:35:57.12 ID:vmbAYVqt.net
クリプトンから金で買ったミクさんをサイゲの兄弟に作らせたプロセカがあるんだが?
セガには中抜きの技術があるんだから馬鹿にすんな

8 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:37:42.01 ID:iMM4YizS.net
>>7
それイドラに関係ある?

9 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:43:12.58 ID:WFYku427.net
旧国が虚無期間だからな
早く新国立ち上げてコラボしないと

10 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:46:19.58 ID:dwkaCZbn.net
嘘乙
自社買いして圏内に入るからw

11 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:47:39.35 ID:FoRYTvgf.net
普通10000P稼いだらログインすらしないよね

12 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:49:35.81 ID:T48Gsl9R.net
マダヤぼく一瞬まじでイドラって何だっけ...?と思ってしまった模様

13 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 16:55:09.45 ID:fpOoKFiN.net
クリスマス正月は微妙性能で直近に追加されたキャラは露骨なハズレだもの
稼ぐ気がなさすぎる

14 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 17:15:27.29 ID:ike1gH9c.net
さすがにコメントでダイレクトにリアクション出る生放送でサ終告知はしないだろ
その時がきたら公式でしれっと告知するだけ

15 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 17:41:19.50 ID:eE4c/whd.net
監修 酒井智史

16 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 17:54:25.39 ID:cJNsxoFV.net
当たり前やん
このゲーム国2程度でボクソンとか言ってたら死ぬレベルでボクソン拗らせてるもん

17 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 17:54:28.53 ID:6XGONeUl.net
ゴミ売るのに正月のガチャ速攻で終わらせたせいで急降下してるやん

18 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 17:58:43.11 ID:usV2URsD.net
>>16
国2ってどうやって稼いでるのかわからんくらい課金に関しては優しいからな
8年前のネトゲと現代のソシャゲじゃ単純比較はできんだろうけど

19 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 18:03:02.93 ID:sADMrwjs.net
>>15
野糞も同じ道確定か

20 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 18:08:29.45 ID:TE2crRR5.net
>>19
なおβ応募した奴はいっぱいいる模様
所詮口だけのネ実
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1610242011/

21 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 18:09:44.60 ID:dwkaCZbn.net
監修酒井って言ってるやつエアプだろ
いや、こんなクソの塊エアプでいいんだけどさw

22 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 18:50:48.47 ID:U+mbtMNJ.net
>>20
30レス程度のスレ持ち出していっぱいは草

23 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 18:57:11.59 ID:rTGXXaIV.net
生放送で信じられないくらいお得なパック販売宣言したらXデー間近やな

24 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 20:11:20.89 ID:pXUBeMrP.net
フリーフォールしてて草

25 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 21:18:29.55 ID:ZvPXWQaa.net
3周年は迎えられそうにないな

26 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 21:23:41.02 ID:7Lz45Ayn.net
もうX指定にするしかあるまい

27 :名無しオンライン:2021/01/10(日) 22:19:06.85 ID:UQaIOPLk.net
去年一昨年はガチャが酷いゲームとして挙がるくらいは有名になったけど今はその話題でも出なくなったな
通じない語録で全力で滑り倒してる明らかにネ実から来た奴みたいなのが挙げる程度のマイナーゲーに転落してる

28 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 00:21:07.30 ID:9EJC8u6c.net
イドラがサ終しそうと言ってもこのレベルのソシャゲはゴロゴロあるからわざわざ話題にするには弱いんだよな
同じセガならサクラ大戦の方が悪い意味で熱いし

29 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 00:53:56.67 ID:BukyM282.net
>>28
さすがに大手でios圏外はないぞ
付近にいるのは無名会社とDMMの粗製乱造ブラゲくらいだ

30 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 01:19:56.70 ID:za53fP3Z.net
???「イドラが宇宙(ソラ)に?!」

31 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 03:53:01.30 ID:JYvkEl38.net
esはなんで続けてられるのか謎なんだが?さすがミラクルサカイということなのか

32 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 08:28:59.67 ID:e7gI2N6J.net
>>31
esは本国課金用ツールだから見た目上は売上出てる
esやりたいから課金してる奴ほとんどいないと思うぞ

イドラもAC使い回せて本国課金用ツールになれればセルラン1000位以下にはならんかっただろうに

33 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 09:22:19.52 ID:eGTjqjPR.net
サクラ大戦が熱い?冷えっ冷えやぞw
話題にもしたくねえ

34 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 09:24:43.82 ID:I1FnvTQl.net
ゲームとして冷えすぎて、話題が熱いんだよ

35 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 09:39:42.97 ID:eGTjqjPR.net
サクラ大戦が熱い?冷えっ冷えやぞw
話題にもしたくねえ

36 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 10:21:37.03 ID:r4tDHiiR.net
千位外に落ちるのはまだいい
上ブレで250位はやばい

37 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 10:54:37.31 ID:Oc+ZKSLG.net
サ開の頃はパクリだとか騒がれてたが
劣化版の劣化版の劣化版の劣化版にもなれなかったみたいだな

38 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 13:30:23.31 ID:oZEhVAHn.net
戦闘画面が似てるだけで中身は結構違ってたしオートあるのは有能と言われてたくらいだからパクりネタで叩くのは遅れてるぞ
今だとサクラ対戦の方がよりFGOだから尚更

39 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 14:03:35.16 ID:TSwLaYxd.net
>>20
臣民さんはどうしてこの前のRTキャンペーン達成させられなかったの?臣民ならアイテムがショボいとか言い訳は聞かないよ?

40 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 14:55:29.79 ID:jv61rk5c.net
>>38
めちゃくちゃ細かい(笑)
シンプルにゴミだしパクリでいいよね

41 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 15:15:20.84 ID:3ZXy5Xbq.net
人気が出ず売上も低いからクオリティダウンさせてさらに人を減らしていく最強のループコンボ

42 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 16:47:41.96 ID:E3nOS5hc.net
FGOパクりはよりFGOに近いソシャゲがいくらでもあるから個性としては薄い
9凸やガチャチケ不可みたいに後出しで集金が酷くなったって方が有名だと思う

43 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 18:12:39.40 ID:vNvpW+IZ.net
イドラってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
セルランの低さでサービスがいつ終わってもおかしくない、
今日もまたサ終報告がなかったか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

44 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 19:55:29.96 ID:DlIzzcyh.net
何言ってんだこいつ

45 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 20:07:12.81 ID:bERUVypJ.net
わからんけどなんかのコピペじゃないのか

46 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 20:20:02.72 ID:mEn8dGjk.net
20年前に流行ったコピペらしい
全文読んだけど何が面白くてヒットしたのかさっぱりわからんかったが

47 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 20:43:25.54 ID:vRxbugZC.net
重廃課金者を壊すつもりで売上復活するなら無制限買い放題でドール販売したらええんやで?(ニチャアア)

48 :名無しオンライン:2021/01/11(月) 20:54:31.37 ID:h3dQJHcn.net
人件費も鯖費も削減してるし開発もサ終分まで終わってんでしょ月1000万切らない限り安泰安泰

49 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 08:48:53.65 ID:29XX3/Ox.net
NGSもキャラクリ勢しか続くやつおらんやろうしSEGA自体終わりそう

50 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 08:51:18.68 ID:JWHizu+Y.net
こんか客舐めきった糞会社終わっていい

51 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 20:51:58.75 ID:6RPrktLa.net
>>5
手抜きなん?2dのが手抜きくない?vtuberじゃあるまいし

52 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 20:53:37.92 ID:PNCS3HUC.net
>>51
こういう奴がいるから商売として成り立つんだよなwww
運営もニッコリだわw

53 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 20:55:48.71 ID:wfT/FUHF.net
>>51
ウリだった運命分岐でグラ変わらなくなってるんだけど手抜き以外のなんなの?
ロウカオス両方のグラも作ってたら手抜きじゃないって認めるけど

54 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 20:58:11.29 ID:tc18OHly.net
分岐のグラ変更無くなったのが最悪って皆言うよね
ワイもそう思うけど

55 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 20:59:02.91 ID:bqSqZ+mA.net
前半だけ見ると太郎ちゃんのコピペに思える

56 :名無しオンライン:2021/01/12(火) 21:39:13.17 ID:yjYlUNbF.net
戦闘グラ反映されなくなってカオスの必殺技の演出で有る筈のタトゥーシールがないんだもんな
FGOパクっといてホームにキャラ置いてもセリフ量クソ少なければEXに新規ボイスも列伝もないしコストカットすることしか頭にないならゲーム作るの辞めてほしいわ

57 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 01:15:33.17 ID:XFTCjTxa.net
エレメンタルブラストもカメラアングル変えて適当に武器振り回しておしまいだからとんでもない手抜き

58 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 04:10:48.70 ID:hzmDl8wd.net
とうとう圏外か
クリスマスと正月で絞りきって信者の財布もスッカラカンになったみたいだな

59 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 07:06:27.04 ID:KizNdcPB.net
で。イドラに何万円くらい課金したのwwww
それだけの価値はありましたか?w

60 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 07:14:48.12 ID:KizNdcPB.net
で。イドラに何万円くらい課金したのwwww
それだけの価値はありましたか?w

61 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 10:32:47.99 ID:pUEPcA7K.net
>>59
>>60
このスレに課金するようなガイジはおらんだろw
こっちで言ってやれw
【IDOLA】イドラ ファンタシースターサーガ【144】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1609848966/

62 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 11:23:15.65 ID:c/TNvlNU.net
FGOのグラ製作パクってみたらコスト高くてもう無理ですは草

63 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 22:10:58.05 ID:pgXs2Cn5.net
身売りと聞いて

64 :名無しオンライン:2021/01/13(水) 22:27:50.72 ID:qErKlRYR.net
>>63
会場はこちらです

【PSO2】1/13 21時〜 イドラ生放送葬式スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1610537832/

65 :名無しオンライン:2021/01/14(木) 02:53:07.35 ID:ql8MCzbK.net
19日まで圏外確定なのマジで草www

66 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 02:38:14.38 ID:ZLnABegR.net
(^酒^)y たかがイドラじゃないかww

67 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 06:54:15.32 ID:e0mcE/gZ.net
あーもう!何かのチケ20枚くらい貰ったけど1回ずつしか引けないのかよ!!
その度に長い演出見なきゃだし本当クソだわこれ

68 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 07:45:51.23 ID:kfC8XciD.net
そういうちょっとプレイすればわかることさえできないのが今のSEGA

69 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 07:55:45.04 ID:t1MIxMAc.net
有能は設計で気付く
普通は使ってみて気付く
ガイジは使っても気付かない

70 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 15:08:14.34 ID:lAunp9Ah.net
>>63
身売りというか旗色悪くなったから今まで開発の一部任せてた下請け企業に丸投げしたって感じ

71 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 15:58:13.93 ID:A0lGrMFc.net
これでイドラに何が起きても「直接開発、運営している会社が信頼を失ってしまった」と責任逃れできるんだからSEGAって会社はすごいなぁ

72 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 16:17:24.76 ID:6p2hGjXW.net
ソシャゲ詳しくないんだけど
こんなん状態なった過去ゲーで
生き延びたのってあんの?

73 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 17:25:55.41 ID:FvQEyy7w.net
他社へ売却=終身病棟だからな
あとは逝くまで余生を過ごすだけだよ

74 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 18:12:41.16 ID:xFjZn5gw.net
なぜFGOみたいなゲームとしては何も面白くないゴミをパクってしまったのか…
そしてサクラではそんなゴミを作った開発に委託とか救いようがないな
そんな中で中華勢がいいとこ取りで上位互換作ってきたら勝ち目もないわな

75 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 18:13:32.14 ID:JC34dGaj.net
>>72
セガから離れたコトダマンは元気にやってるんじゃなかったっけ

76 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 18:15:54.11 ID:ECwn+2ZV.net
つまりセガがまだ引っ付いてるイドラは死ぬということだな?

77 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 18:33:42.65 ID:PM6ElSNX.net
これもう実質国コラボで草

時事通信が8〜11日に実施した1月の世論調査で、菅内閣の支持率は前月比8.9ポイント減の34.2%、不支持率は13.1ポイント増の39.7%となった。

 菅内閣発足後、不支持が支持を上回ったのは初めて。新型コロナウイルス感染拡大をめぐる政府対応については「評価しない」が61.4%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96f4e90a82a833233637aeac7969c9631454c87f

78 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 18:34:02.40 ID:AFas6YHD.net
コトダマンはセルランいい状態で買収されたんだよな
正直セガはゲーム運営の才能ない

79 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 19:00:49.19 ID:j2sLjJpg.net
仮に出向先がV字逆転決めたら原案だなんだと言って甘い汁吸おうとしてきそう

80 :名無しオンライン:2021/01/15(金) 19:29:58.74 ID://fyYzf7.net
>>79
成功したら成功者を追い出して
残った奴が好き放題やって没落させるまでがセガのテンプレだぞ

81 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 02:48:12.60 ID:cCxdSUWH.net
もう終わりかよくもったなここまで

82 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 09:48:04.91 ID:yfIJUV3V.net
https://pbs.twimg.com/media/ErrNfmZUcAAYyo_.jpg
おーいいねこれを待ってた絶対手に入れる

83 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 11:00:40.61 ID:pXGmaQs+.net
運命分岐を謳ったゲームで運営分岐してて草

84 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 14:45:36.02 ID:R1OBXE4V.net
運営分離なんだよなあ

85 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 14:54:27.24 ID:+rjVELfl.net
別ゲーのモデリングが外注だったって話題でよくそんなんわかったなと驚いてたが
イドラの移管で芋蔓式に出てきたんだな

86 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 18:14:20.97 ID:JoagoIUe.net
爆笑

87 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 18:28:32.63 ID:lbP2Hg8H.net
イドラステーキだけは高額(pso2内)

88 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 19:17:46.96 ID:7Q8cvM6q.net
ストーリーを紙芝居に変更する国2とか2D3種作るのめんどうだから3Dの1種にするとか
クオリティ維持できないならやめちまえ

89 :名無しオンライン:2021/01/16(土) 22:41:30.91 ID:wv06Zczx.net
クオリティ切ったからこそ、ここまでもったという言い方もできる

90 :名無しオンライン:2021/01/17(日) 00:55:08.36 ID:Gxe/WHZ3.net
>>78
割と本気で嫌がらせの才能しかないように思う
勘違いする才能を才能と呼ぶなら、それもかね

91 :名無しオンライン:2021/01/17(日) 03:08:33.59 ID:hOnLSiM/.net
FGOを丸パクして自社シリーズの名前つけて30周年記念作品として堂々と売り出し
すぐに経営がガタガタになったので2年で売り飛ばす、と

もう無能とか恥とか通り越してるわ金をドブに捨てるぐらいなら寄付しろ寄付

92 :名無しオンライン:2021/01/17(日) 16:49:52.75 ID:meyrZAls.net
>>83
ワロタわ

93 :名無しオンライン:2021/01/18(月) 09:10:11.67 ID:etfY9nO2.net
>>91
やってみると結構差別化しようと頑張ってるから同ジャンルだから似たって感じなのはわかるぞ
サクラ対戦とかマジで隠す気がないFGOだし
まあそれ以上に集金と手抜きが見えるから爆死は必然だったんだけど

94 :名無しオンライン:2021/01/19(火) 03:43:46.40 ID:letLOJlh.net
先見の明を持って乗り込んだパイオニアと飽和状態になってから皮算用予算を取って乗り込む後発
人気作家で売れたソシャゲと人気作家のいないガワだけパクリ
覇権ソシャゲが採算が取れると判断して行える渋りガチャを真似る泡沫ソシャゲ

状況とか現実見えてない場所からのスタートだから並み大抵の努力で利益を出すことは難しかったと思われ

95 :名無しオンライン:2021/01/19(火) 07:16:43.44 ID:VlTHLxDY.net
>>83
運命分岐が運営分岐

語呂がいいなw

96 :名無しオンライン:2021/01/19(火) 14:08:21.37 ID:Q6Fs8gdy.net
茶化し抜きでPとしての能力は田中ってのより酒井の方が上だと思うわ

97 :名無しオンライン:2021/01/19(火) 14:46:38.24 ID:OCFgIkY/.net
>>21
エアも何も本人の発言だぞ

98 :名無しオンライン:2021/01/19(火) 15:18:19.69 ID:Q6Fs8gdy.net
監修って全部仕切ってるわけないじゃんwww

99 :名無しオンライン:2021/01/19(火) 18:26:48.16 ID:NcCsT7gZ.net
https://pbs.twimg.com/media/EsBFYRcW4AMt5oQ.png
おーいいねこれを待ってた絶対手に入れる

100 :名無しオンライン:2021/01/20(水) 01:15:40.58 ID:K+kJTdXX.net
>>98
本国死んで逃げた国王が動かない訳ねぇじゃん普通考えりゃわかんだろ

101 :名無しオンライン:2021/01/20(水) 10:56:35.01 ID:Y6CKC9h6.net
酒井信者すげぇな

102 :名無しオンライン:2021/01/21(木) 00:54:12.16 ID:w7Xw/5eu.net
これ鳴り物入りの記念作品のはずなんだけど本当に無惨な末路だな

103 :名無しオンライン:2021/01/21(木) 01:06:41.13 ID:svxhc1rw.net
記念品に劣化パクりゲーを持ったきた時点で自業自得

104 :名無しオンライン:2021/01/21(木) 08:16:50.39 ID:5l6dvTR9.net
https://pbs.twimg.com/media/EsJv5NwUwAAxwyh.jpg
おーいいねこれを待ってた絶対手に入れる

105 :名無しオンライン:2021/01/22(金) 00:43:36.47 ID:7vn7X9OO.net
>>104
ファンタシースター要素どこ?

106 :名無しオンライン:2021/01/22(金) 07:46:48.01 ID:DV7zF/1+.net
>>105
国からしてそんなもんなかったじゃないか
サカイファンタジー(SF)だぞ

107 :名無しオンライン:2021/01/23(土) 13:14:32.38 ID:oSasav2G.net
>>105
アンチ乙
国はなんでもありですから(笑)

108 :名無しオンライン:2021/01/23(土) 13:54:52.14 ID:UKpo5b/8.net
システムにしろ話にしろ落ちるとこまで落ちすぎて魅力0
仮にもセガのナンバリング作品より集金用の量産エロゲのはずのDMMR18の方がだいぶ面白いとか終わってる

総レス数 108
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200