2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北韓2】金宇野書記長、NGSでも続投か

1 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 15:41:07.96 ID:QqzH9R37.net
91 774メセタ (アウアウクー MM39-we6M) sage 2021/03/27(土) 15:06:54.09 ID:V3378aJfM
教導官ってなんだよ(素)
https://i.imgur.com/wx41yYu.jpg
ググったらリリカルなのはしか出て来なかったんですがそれは…
https://i.imgur.com/ZCWEWMM.jpg
これは他作品にしか出てこない造語をパクるUN大先生の特徴であることを意味してますよねぇ?
新国でもUN継続!うぉおおおおおおおこれを待っていた!!

2 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 15:52:13.00 ID:cYjwTux1.net
同じSFだしコラボした仲だから問題ないというポジティブな意見もいただいており問題ないと判断しました

3 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 15:59:55.46 ID:a3R2F3Co.net
ワロタ

4 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 16:14:24.69 ID:XVoYRllQ.net
不細工ばっかり

5 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 16:25:20.94 ID:05+JEUnV.net
ホロマンの元ネタとかトロマンだろトロマン

6 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 16:33:16.88 ID:klSSvZIL.net
うるせーよホロマン

7 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 16:38:22.95 ID:qQPwKE67.net
8年も続いた超大作を書ききった大先生やぞ
既に星渡りとかいうパクりワードで順調にスコアを稼いでいるしな
臣民も嬉ション待ったなしですわ

8 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 16:39:13.34 ID:GxTIKEsH.net
ホロマンは絶対狙ってやってるだろ

9 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 17:26:53.20 ID:uQAnxB+7.net
hage

10 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 17:31:01.05 ID:GdzqIS9E.net
ほとんど情けない下がり眉で草

11 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 17:37:52.59 ID:hDOVgtKi.net
書記長は他作品から用語パクる事しか出来ないのか
新国はストーリー糞確定したな

12 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 17:38:46.92 ID:3trFUq/W.net
授業をするひとは教師や講師であって、授業師などとは言わないわけで
教導もそういうことよね

13 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 17:46:35.14 ID:hDOVgtKi.net
折角NGSで問題人物を左遷するチャンスだったのにやって無いという事は運営の中身全く変わってないだろうなー
これを機に脱北して移住するプレイヤー多そう

14 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 17:52:01.84 ID:MHzAIYgJ.net
>>13
メセタ12億あるけどもう衣装買うのも面倒くさくてインしてないわ

15 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 18:05:49.72 ID:4OhXSqLu.net
NGSも宇野だったら泣くんだけど

16 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 18:07:11.37 ID:EaYwnCll.net
伊月でもなのはStSからのパクリしてるな
フロントアタッカーなんて単語なのはStSでくらいでしか引っかからんぞ

17 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 18:15:26.38 ID:Ot13pezP.net
緒方ネキの言ってた新天地って直訳だったんだな・・・

18 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 18:16:11.92 ID:0cw+3X0w.net
EX-ARMと張り合えるレベルのCG

19 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 18:17:52.15 ID:Ot13pezP.net
ぐぐったらPSO2みたいな服の女が出てきた

20 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 18:42:35.63 ID:oGl5X5Py.net
139 774メセタ (ワッチョイ 5158-UUyU) sage 2021/03/27(土) 18:35:57.97 ID:XWSH+MHP0
声優本人から直々にお前の文には需要がないと言われるのはご存知
https://i.imgur.com/Ro1hQK1.jpg

21 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 19:48:25.37 ID:d+ouqTA0.net
宇野だけはマジでやめて
それだけでストーリーやらなくなる
誰が原因か知らんが演出も寒いの多くて受け付けないのに
更にウノリッシュ怪文書とか無理ゲ

22 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 19:53:04.73 ID:1k5Ql6t8.net
>>20
あったなあ懐かしい
宇野自身はこれの意味全く理解出来てない
理解出来てたら緒方ネキは100%ブロックされる

23 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:11:14.26 ID:waGJqKl2.net
ネキをブロックする勇気がなかっただけというポジ意

24 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:33:39.04 ID:Ts0xQ9Wc.net
中身が使い回しなんだからスタッフも使い回し
当然では

25 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:35:27.29 ID:Ga42a8bt.net
まぁ音楽とストーリーだけは一流だからね
当然の人選

26 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:37:44.96 ID:zlP35wLa.net
ワロタ

https://i.imgur.com/PRTvOZS.jpg

27 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:38:58.68 ID:cjlYTPw9.net
ストーリーが一流とかお前本人かよ

28 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:39:28.21 ID:/DtfL2YD.net
自衛隊独自の制度として職種訓練部隊としての教導隊は存在するが、新生宇宙海賊は自衛隊を基にしている可能性が…?

教育隊と教導隊を混同しているだけだと思うんだけど、お前どう?

29 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 20:51:50.38 ID:SRMFuFtY.net
ベルクマンとホロマンとホーニャンが人気出そうだな

30 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 21:18:58.35 ID:waGJqKl2.net
うるせーよホロマン

31 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 21:21:38.55 ID:lpzQNMug.net
基本的な教養がないだけ
官の字が役人の意であることを未だに理解してない

32 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 21:29:00.46 ID:3trFUq/W.net
まぁ例の組織図みればそれは明らかだしな…

33 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 21:31:50.13 ID:C08z5YBW.net
>>8
国王はテクターちゃんだった・・・?

34 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 21:37:19.92 ID:Zmy+ZztU.net
確かに教官とは言うが教導官なんて聞かないんだよな
本当に一切調べずパクってんだな完全に病気だろ

35 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 21:54:47.52 ID:MHzAIYgJ.net
やっちまったなぁ!

36 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:10:23.29 ID:/DtfL2YD.net
戒厳令がもう待ちきれないよ、早く出してくれ!!

37 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:12:14.14 ID:BTLgMySg.net
ここは1000年後のオラクル!

38 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:20:16.62 ID:zlP35wLa.net
どんだけ不評でもスタッフ変わらないのセガの社内政治マジで腐りきってんだなって

39 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:24:52.25 ID:3trFUq/W.net
つーか単純に人がいないんでしょ
ゲーム部門ってもう何十人の規模でしかないもの

40 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:27:19.85 ID:LCNu5csU.net
シナリオライターなら外注できるだろ
なろう未満のゴミライターを重用する意味は不明

41 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:33:33.45 ID:/DtfL2YD.net
ですが『満足させない事』に焦点を当てるのであれば、これ以上はそうそういない最適の人材と言う意見も

42 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:47:10.25 ID:jbyVToPr.net
エヴァコラボ

43 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 22:51:12.62 ID:MHzAIYgJ.net
また全スキップなのに5分くらいかかるストーリーモードあるんかな

44 :名無しオンライン:2021/03/27(土) 23:15:10.28 ID:4is/h5wW.net
>>17
あーー…
…あーあ…

45 :ぱちんかすにんにん:2021/03/28(日) 00:33:52.18 ID:eVPZdTiV.net
ゴミ宇野つかうのいい加減やめろ

46 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 00:58:55.59 ID:HeufeQNb.net
状況に合った語句がわからないので他の創作から丸パクリしそれでいいのがなければ漢字をテキトーに組み合わせた造語を使う
基本的な語彙力や教養が欠落してる上に辞書も引けない・・・まともな教育受けてこなかったのがコネで拾われた説はガチっぽいよなやっぱ

47 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 03:28:07.81 ID:jZ9dLsjD.net
こいつのテキスト見てると靴のサイズが合ってないような感じを覚えるんだけどわかるやついる?

48 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 04:55:07.52 ID:ME7jCELR.net
また宇野ーリーで草

49 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 05:43:25.85 ID:WW9yDW0Q.net
現在ひた隠しにしているものと言えば誰もがご存知酒井P
そしてストーリーと言うか宇野
今までアプデといえば不必要なものまで公開してきたのにねえwww

50 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 06:29:03.15 ID:isKrvzUg.net
宇野続投ならサポカでマトイ、ヒツギ、クーナは確定で
期間限定イベントでマトイ、ヒツギ、クーナ辺りが登場して
大穴で冷凍保存されていたマトイが出てくるな

51 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 06:39:03.04 ID:OIfdwSI+.net
PSO、PSUのストーリー作ってた人もうおらんの?
PSUはゲームとしてはアレだったけど、裏設定くっそ作り込まれてて種族の生い立ち、種族間が戦争に至った理由とかイルミナスの活動理由が全部腑に落ちる内容だったんだが
惜しむ点はそれをスタッフがゲーム中に出してないだけで

仲良しこよしの宇宙イナゴストーリーとかもう勘弁してくれよ
ウルク総裁とかきしょすぎて無理だわ

52 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 07:04:59.57 ID:O+ai20ZM.net
複雑な組織図があっただろ
あれ見たらわかるけどウルクだって大変なんだぞあんな大所帯まとめあげんのは
あとは最新の公式画像で血色がクソ悪いキャラ(名前忘れた)との恋路も見ものだしダーカーに食うか食われるかのシリアスなストーリーの中でこの2人は数少ないオアシス的な役割を担ってくれる貴重なキャラ
HAHAHA!

53 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 07:13:04.75 ID:yO7fI36M.net
>>47
言い得て妙だな
なるほどそういう例え方があるのか

宇野の悪い所は幾つもあるが、ゲームの仕様を無視してテキストを書くのが特に大きな問題点だ

54 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 07:30:55.48 ID:WW9yDW0Q.net
>>51
それ見吉の仕事だっけ
ディレクターだった酒井がゲーム部分でしくじったせいで辞めたとかほんともうね

55 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 07:35:31.00 ID:Jwmlvt/b.net
今のPSO2があるのも見吉がPSPo1出したからだしな
その座を簒奪して「PSシリーズプロデューサー」を名乗ってるアレは頭がおかしいとしか言えない

56 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 07:39:43.00 ID:O+ai20ZM.net
酒井が本格的に指揮し出したのいつ頃?
個人的にはPSPo2i辺りから満足懸念クソゲー感出てきたように感じるんだが

答え合わせしようぜ

57 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 08:12:27.56 ID:gkWzV6Xz.net
>>52
酒井たちがこういうの見て皮肉ではなく好評だと受け取るのが問題のような気もする

58 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 08:30:13.47 ID:rgWrMyHV.net
PSO2の正式名称をみんなそろそろ忘れてるようだがサイコパス酒井王国2だからな
サイコパスは他人の気持ちなんかわからない

59 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 08:48:08.95 ID:AF9ch1t1.net
>>56
PSZじゃね?

60 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 09:25:38.59 ID:Jwmlvt/b.net
PSZはまだ見吉関わってるよ
名目はプロデューサーが酒井で、チーフプロデューサーが見吉
たぶん見吉が抜けるのが固まって、Pの仕事の勉強ためにセッティングされた名ばかりPじゃないの

61 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 09:43:38.24 ID:XQ2dRO3x.net
>>22
ブロック扱いにはしないが非表示にはするって設定匕にあるのかしら

62 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 10:28:46.38 ID:Buk+rWwf.net
>>51
PSUも国2もラストのショボさは似たり寄ったりだったぞ
PSOもユーザーの想像に丸投げで薄っぺらさはオフゲのPS作品以下(PSですらなかったのを中が後付けでシリーズにしただけで残当)
懐古と美化も程々にしたほうが良い

63 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 10:57:53.50 ID:Jwmlvt/b.net
ゲームはアレだけど設定はちゃんとしてたって話だからラストが云々は筋違いだろ

ゲームはさておきこの部分は読んでて楽しいよね、と
https://w.atwiki.jp/tytith/sp/pages/28.html
しかし公式本の年表、前はまとめたサイトがいくつか引っかかったんだが…
今はここくらいしかみあたらんな…

64 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 11:02:56.39 ID:EInM5WDG.net
仕様を踏まえたストーリーテリングが評価されているわけだな
宇野とは全く違うものだ

65 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 11:04:00.88 ID:qtNRJQNV.net
それでも昔は意欲的な部分と実現出来るスタッフが居たからまだ期待が持てたが今はただの廃墟
国2も素材は良かったから最初ほど盛り上がったがクソ料理続きのまま終了な上NGSはそこもダメときた

66 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 11:36:31.56 ID:JjM+iSnA.net
作者より賢いキャラは書けないがよくわかる
ググれば実際の軍隊組織図は出てくるし、用語に至ってはWIKIまである
検索する能力すら無いアニメやラノベしか知らない引きこもりニートしかいないのかSEGA

なろうレベルとか同人とかちゃんとやっている人たちに失礼だわ
宇野が世に出しているのはゴミとしか言いようが無い

67 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 11:45:42.54 ID:+1Obgow+.net
未元金属
従属官
メンテナー

68 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 11:47:30.75 ID:isKrvzUg.net
素材が良かったって何を指してるんだ?

69 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:06:30.55 ID:B3I554tT.net
>>67
メンテナーおもろいな
そうはならんやろの典型

70 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:18:32.93 ID:uvRQTUt/.net
教導官はなにが間違ってるの?

71 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:19:51.05 ID:ZNAjxYEI.net
初期衣装とかじゃない?

72 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:20:36.31 ID:QtYIV75Z.net
メンテナーって何だよ国2ユーザーの事かぁ?

73 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:21:08.80 ID:jyxDakga.net
教官に変な漢字が紛れ込んでるのに気付いてない

74 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:22:57.65 ID:R0Ji8dhC.net
これで給料貰えてんのマジで羨ましい

75 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 12:50:49.98 ID:YMSHXmCX.net
また世界設定もロクに固めて無いのにもんじゃを重ね続けるストーリーが展開されるのか

76 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 13:13:11.93 ID:ejGXVhGX.net
モンハンライズやってて分かるけど
やっぱ世界観固めるのって大事だわな
店や食いもんでもホントよく作られてるし

宇野には一生かかってもできねーよ

77 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 13:27:34.15 ID:27cV23eK.net
ニコ動の批評動画が99.4%事実陳列罪な上、迷い込んだ臣民が冒頭で噛み付いた後に解説が始まったら死滅すんのめっちゃ面白い

78 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 14:24:00.17 ID:Jwmlvt/b.net
>>70
そもそもそんな単語が存在しないのもあるが

教導は一般的には隷属している相手を教え導くことであって、日本では主に宗教関係で使われる
昔日本では天皇の神格化+神道布教の目的で僧侶や神官が教導職と認定された時代があった
だから、教導〜で人をあらわす場合、どれも意味としては「宣教者」になると考えていい

まぁ自衛隊の教導隊って例もあるが
あれは教えを受ける側が既に軍属でありながら兵科に就くための教育過程にいるから、建前は教える側の隊の下に組み込まれる(隷下してる)って扱いをとってる
教導官って言い方をしないのは既に軍属で階級に就いているから
佐官とか尉官とかいうだろ?官とつくなら役職なわけで、三佐かつ教導官なんて事になるとお前の階級どうなっとんねん、となるわけだ

79 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 15:08:25.97 ID:HFjPySs5.net
教養どうこうというより発達的な感じを受けるんだよな宇野の言動と地の文からは
意味や話の繋がりはただ自分にだけわかればいいみたいな独特の考え方というかさ

80 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 15:26:30.90 ID:86TfsFEZ.net
カッコいい造語ってのは物語の重要なポイントとかその世界ならではのオリジナル要素に使うものであって、すでに存在する用語を押しのけてあちこちで使うのは意味不明なんだよな。
普通は教官って読むけど「“教え導く”と書いて【教導官】…!俺またなんか閃いちゃいましたぁ?(シコシコ)」って脳内オナニーしてるんだろうけど、そんなもんユーザーからしたら気が付かないorどうでもいい orオナニーきっしょにしかならないんだよな

81 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 15:29:27.54 ID:R0Ji8dhC.net
>>79
宇野だけに限らず
運営の需要メンバー全員からそういう何かを感じる
菅沼とか中村は見た事ないから知らんけど

82 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 15:29:39.51 ID:EeCrX1me.net
>>74
思い切りとコネだけで上の方にいきやすい時代とそういう会社の奇跡のコラボや
令和の今で他の大手ゲームメーカーならぜってー無理だわなろうの一発屋すら無理

83 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 15:30:12.96 ID:R0Ji8dhC.net
需要じゃなく主要メンバーな

84 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 15:36:53.08 ID:HeufeQNb.net
>>81
言わんとしてることはすごくわかる、全員自分の好きなことは客にも受けると思ってるフシがある

エルダーPC!日本人形!ゴジラ!エヴァ!ゴキブリ!の誰得ラッシュ
イマッチュ「好き勝手やってると言われますが大勢にうけると思うからやっています」
パチンコ的演出てんこもり!スクスクスク!レアドロ!定量!パチンコ的な快感!
ボクソン「唐突ですが木村はパチンコが大好きです」

85 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 16:50:13.29 ID:DcYXYogM.net
まだこの時点でストーリーが設定レベルしか情報でてないのやばくないですか?
主人公が1000年後の世界に行った経緯とか使命とか何も説明がなくフリーフィールドで新しい敵を追い掛け回して殲滅するだけのゲームになるのか?

86 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 17:00:37.97 ID:aFpOTKJb.net
>>85
いっそその方がいいのかもしれん
宇野のテキストなら無い方がマシだからな

87 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 17:10:02.88 ID:rcYKg4uG.net
どうせスキップするからあってもなくてもどうでもええわ

88 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 17:24:34.45 ID:M/IWf+qg.net
ウノーリー解説動画だっけ、余りにも酷くてマジで吐いたって話があったな
ついでに宇野の過去作群も保管されてたからついでに記載
ttps://drive.google.com/drive/folders/1Oj-0p7TISacBNJWL3OM7mPgmSUHo_JYy

89 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 18:35:19.19 ID:OwDblckg.net
エネミーのトンガリやバイザーから酒井のデザインとの類似点多数
星渡りや教導官などのよそのフィクションからの盗用とガバ設定で宇野ーリー濃厚
そしてエネミー挙動は使い回し多数、スクも使い回しだらけ、会社はガタガタ

こいつは悪い意味で楽しみだわサービスイン1年くらいの同接がな

90 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 18:50:00.88 ID:/xCAkwFU.net
通りかかった船きちゃうううう

91 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 18:52:36.45 ID:rcYKg4uG.net
言えない言えない詐欺で3シーズン水増しクルー!

92 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 18:53:43.38 ID:ME7jCELR.net
リリカルなのはw

93 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 19:37:39.88 ID:g3MEM0e0.net
ハゲの怪文書もキモいし、キムのパチンコ発言もキモいし、宇野語もきっしょ寒い
セガにはまともに日本語扱える社員がいない
全員日本語がおかしい会社

94 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 20:06:27.22 ID:OBjqaSzd.net
>>85
このままだとクビにされるので、とりあえず、プロジェクトだけ動かしておこうみたいな酒井ムーブじゃないかな

95 :名無しオンライン:2021/03/28(日) 21:27:46.13 ID:HEk6HsMm.net
運営開発陣続投は覚悟してた事だしNGS自体特に期待してなかったよな
一筋の光なんてサトシの頭じゃないんだから諦めよう

96 :名無しオンライン:2021/03/29(月) 00:08:12.67 ID:VApQCQ40.net
くっさいストーリーに押し付けられた設定に人気声優使ったNPCがわんさか絡んでくるとマジで邪魔だ
どうせ声ありのキャラ大勢いても持て余すしストーリーの都合で収録するの面倒じゃん
声優付けて目立たせるのはオペレーターくらいでいいよ
それでプレイヤーたちがやるべきこと探索する場所倒すべき敵で引っ張ってくれ

97 :名無しオンライン:2021/03/29(月) 00:41:56.99 ID:eLFhE6k6.net
惑星調査とかいいながらやってること環境破壊だしな

98 :名無しオンライン:2021/03/29(月) 00:45:26.87 ID:t0OMOFX5.net
今調べて把握したがフィクション内で見かけた単語を普通の日本語だと思ってそのまま使ってるってこと?マジで?頭大丈夫なの?
煽りとか抜きに言語中枢にちょっと障害あるような人なんじゃないのか・・・

99 :名無しオンライン:2021/03/29(月) 07:04:46.19 ID:FLYPDX3A.net
>>98
ウノさんの問題は自作品からの流用を叱られたと公表されてるのに他作品からのパクりをやめられないことだと思う

100 :名無しオンライン:2021/03/29(月) 07:17:32.01 ID:pjYAlrps.net
家族経営の小規模企業の組織図の用にシンプルで見やすいとポジティブなご意見を頂いております

https://i.imgur.com/2upxqWP.jpg

総レス数 329
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200