2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD専用プレーヤーを語ろう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:08:14.15 ID:h1il1Mmk.net
>>546
基本的なツクリはCD6006のほうがいいよ 奥行きがあるし、重さもある
使っているパーツが上級機のものが多いせいで、重くなるんだよ
無駄に重いデノンなのに、DCD-800NEは4.4キロしかないが、CD6006は6.5キロ

ヘッドホン端子も、あって損はない 意外と元気な音が鳴る
iPhoneやiPod touchをUSB端子につなげて再生することもできる
今、林檎音楽で「昔の名前で出ています」を聴いているが、いい感じ

新型マランツ出たら大幅値上げ必至だから、CD6006を買うことを勧める
差額でLuxmanの電源ケーブルJPA-10000(6千円ちょい)を買うといい
これ1本でCD再生音がグレードアップする

かつてヨドバシ秋葉でDNP-2500NE(ネットワークプレーヤー)の
電源ケーブルがしれっとJPA-10000に変更されていたという報告がある
このグレードのプレーヤーだと、音質にシビアな客が試聴するから、
こっそり電源ケーブルを交換するという策略

総レス数 802
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200