2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MM(MI)型カートリッジ相談所 第8窓口

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 00:51:01.65 ID:G5eWoJxg.net
※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544010052/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 08:07:15.75 ID:0MkR+Qjj.net
VM760SLC
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2875
https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/VM760SLC/model_img/img_64088.jpg https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/VM760SLC/model_img/img_64086.jpg
https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/VM760SLC/images/detail.gif

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 08:07:33.79 ID:0MkR+Qjj.net
VM750SH
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2876
https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/VM760SLC/model_img/img_64088.jpg https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/VM750SH/model_img/img_56964.jpg
https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/VM750SH/images/detail.gif

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 08:26:21.19 ID:0MkR+Qjj.net
VM型について
https://www.audio-technica.co.jp/cartridge/navi/whatis/index.html
https://www.audio-technica.co.jp/cartridge/navi/whatis/images/zu_03_01.png https://www.audio-technica.co.jp/cartridge/navi/whatis/images/zu_03_03.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 09:24:48.25 ID:AFvHKGKx.net
テクニカはやめとけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 14:17:12.88 ID:SBS4eFiX.net
VM型はMLシリーズが出るまでは否定派だったな。MCはFシリーズと初代OCしか使った事無いけど好印象。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 22:14:22.03 ID:19XkIxee.net
レガのカーボンってテクニカの安プレーヤーのカートと同じなん?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 12:39:27.40 ID:WaxOtq5x.net
VM型のカンチレバーとマグネットのジョイント部分は何で造られているのかな。カンチレバーにボロンやベリリウム使っても、あれで台無しにしてる気がする。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:39:22 ID:enSvQFGp.net
パリっとしててリニアに鳴らすmmってありますか?

ワイドレンジとか奇麗なとかでは無く中音重視で鳴りの良いのが希望です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 12:35:25 ID:RbskwReD.net
>>9
リード線でその方向にチューニングできそうだけども

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 23:13:58 ID:enSvQFGp.net
リードってそんなに効くのか
あまり意識したことないんだけど例えばどの様なリード?

altecやJBLの様にカラっと軽くてレスポンスの良い音聞かすmm無いかな?

あまり数聞いたわけじゃないけど皆お利口にキレイに聞かせる物が多かった。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 10:21:49 ID:uia2vTvs.net
ブロンズってええか?ええのんか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 12:07:31.65 ID:Wxu7cgOQ.net
>>11
さすがにリード線で音質が変わるのは眉唾ものかと思う。
短いし、同軸線じゃあるまいしw
可能性としては、重量じゃないかな?
値段が高いリード線は線が太くてコネクターもがっちりしてるから
重くて音質に影響が出てるんじゃないかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 12:11:57.97 ID:7X85/WQx.net
シェルで音が変わるのならリード線で音が変わらないと思う理由がわからないですね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 13:19:44.31 ID:dajrkylz.net
>>14
シェルほど振動に関与しない、という考えじゃね?
ホントのコトは知らんけどw

オーディオは、結果良ければ全てよしっ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:02:27.23 ID:XGIq6UdO.net
Bronze
音良いよ
周波数帯域広いし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:44:57 ID:qh/2u21E.net
VM7x0が現行品最高である

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 19:40:54.51 ID:uia2vTvs.net
今月VM740ML買ったんだけど、解像感やレンジはいいけどちょっと大人しくって今はブロンズ気になってる
これ以上の金額は出したくない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:18:03.02 ID:pE9a9tf8.net
MMの限界!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:43:26.13 ID:Cv94gQw2.net
現行に拘らなければいくらでもいいのはある

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:05:21 ID:yNFA4+Zi.net
古い録音ものだとピカリングの安カートが意外に良い。V15/DJがお気に入り。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 19:56:15 ID:FFl0O+rR.net
>>18
うちも先週買ったよ
うちはその逆で高域がビシバシ強くてどうにか大人しくならないかなと模索中
テクニカのML針の内周の歪み感の無さはもうチート級

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:47:37.75 ID:UamJiSxt.net
内周の歪みなんてどのカートでもゴミが付いた時くらいしか気にならん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 14:45:23 ID:7v/TT0AG.net
>>22
ヘッドシェル・リード線で多少は調整できるような気がする
具体的にどれよ?と言われると返答できないのだけれど

個人的にはカーボン系のヘッドシェルは高域が若干マイルドになるイメージ
音も結構わかりやすくダークな方向になったな

リード線もビンテージ系の素材はダークになる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 15:37:54 ID:8iULGwco.net
だからカーボン系は嫌いなんだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 15:57:20 ID:BnQDTI0R.net
>>24
なかなか忙しくて触れなくてウズウズしてる
取り敢えずシェルAT-LH13/OCCに組んだら低域も出てるんだけどそれ以上に中高域がキラキラ過ぎて耳に追えない・・・これは僕が下手で使いこなせて無いため
まだ2〜3時間位しか使ってないので馴染むかなぁと思う10時間位使って様子を見てからシェル等を検討しようかなと
取り敢えずカートリッジが重いのでシェルを今より2〜3g位軽くしたいかなぁ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:25:46 ID:1L0xZiHl.net
CFRPとマグネシウムは似た感じになる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:31:50.95 ID:8iULGwco.net
やっぱりね
Mgとカーボンはいまいち好きになれない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 03:31:49 ID:RbLky+He.net
マグネシウムは音が死ぬよね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 04:27:40 ID:8atGeA7D.net
たぶんカーボン繊維の入っていないプラスチックでも似たようなものだと思うが、プラスチック外装のカートリッジはいくらでもあるわけで、単に音作りのバランスの問題だと思う。
CFRPやマグネシウムでよくなれば使えばいい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:51:51.90 ID:wJ13NKrV.net
テクニカMS11から内部損失大きい素材とうたったのに替えたがアタック感無くなって1曲で戻した 音はすっきりするが
カーボンや木は好みじゃなさそうだ 今はHS6お気に入り
去年はイギリスから個人輸入したが国内販売されて助かった あのときはブレグジット£安で1本3300円くらいで収まったが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 12:11:21.62 ID:NkuabaFN.net
HS6とはどこの?イギリス製?
同じHS6でATとか山本とかグレースのシェルがあってわからない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 20:33:10.73 ID:y1rAnZdG.net
テクニカ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:32:19.85 ID:rwAJPwAV.net
>>26
リード線はAT-LH13/OCC付属のヤツかい。
だとしたらエージングは結構な時間がかかるよ。
10時間じゃ全然足りない。

あとネジはAT-LH13/OCC付属の奴がアルミだから
これを真鍮金メッキとかにしたら、重心がズンと下がって低音が出てくる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:37:38.20 ID:rwAJPwAV.net
>>28
>>29
おれも、カーボンとマグネシウムは好みじゃないわ。
あと黒壇とかも好きじゃない。
好きなのはチタン、ジェラルミンあたり。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:43:47 ID:RbLky+He.net
プレーヤーやカートリッジが共振込みで音作りしてる処に内部損失の大きな物を入れるとバランスが崩れるのだと思う。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:12:29.85 ID:5445099o.net
アームの長さは25cmくらいあるわけだが、スピーカーを考えればわかるように半径25cmもある金属コーンなんてない。
可聴帯域で共振するからだ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:00:24 ID:+RNGXJMY.net
VM740MLに不満マンだけど、Goldring2300買ったはいいもののカートリッジの高さにビックリ
これに高さ合わせてオヤイデのスペーサー導入するしかないのか・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:24:46.59 ID:d7qsxxCM.net
え?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:32:20.58 ID:+RNGXJMY.net
アーム高さ調整に六角レンチ使う奴だから面倒なのよ
結局ラックから引っ張り出して調整したけれど・・・うーん、サ行がキツイ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:35:20 ID:LtWxzdK4.net
昔のアームにはあったヘリコイド式だと高さ調整も簡単なんだが・・・
現在でもテクニクスのアームなら簡単?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:49:22 ID:gL3lvsxC.net
>>41
SL-1200は現行モデルも昔と同じ構造で簡単だよ〜。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:35:01 ID:AyPLNhvY.net
Goldring2300を一週間使ったけれど、あんまり褒める所ないなあ
あえて言うなら定位がいいか?分解能もそこそこ
でも期待したアナログ的な濃厚さは無かった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 06:56:59 ID:3LPqjnVq.net
前スレで、「手放した2M bronzes再び買い戻したい、でも値上げ凄い」と書き込んだものだが、goldringも密かに狙っていたんだがな
環境よるところも大きそうだが中々躊躇してしまうな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:14:37 ID:3LPqjnVq.net
昨日昼飲みしながらネットしてたら、
オーディオリプラスのスペーサーをポチる寸前でヤバイ少し冷静になろうと一旦踏みとどまった
高価過ぎて色々言われそうだが、こんなのを挟んだら
期待した音になったりして・・

予想だけで簡単にすすめられるものではないのは承知
こんなん買うならさらに高いカート買うわと言われるのも承知なのだが、アナログアクセサリーはなんだかハマってしまうわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:30:02 ID:oeJU/feV.net
>>43
2300は英ロック用に使ってたわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:32:03 ID:F2bkv7AI.net
>>45
これはいずれ買うな
各所で絶賛じゃないか、そこの製品は比較的購入しやすい値段とか書いてるし
ぜひ買ってレポートしてくれ(無責任に薦める)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:37:02 ID:PkWm50LY.net
>>47
スペーサーは>>43への提案だったのよ
わかりづらい文章でスマン
ただ、物欲は消えないからホントに買うかもしれん

で、目下検討中なのがヘッドシェルの新規購入なんだよね
最近リード線買えたら情報量と色彩感の増加と引き替えに出音全般がボリューミーになってしまった
もう少し締めたいなと思って、以前使用していたジュラルミンのシェルを購入しようと思ったらこれまた偉い値上がりしてんのなw
少し前までヨドバシで15000円とかで売っていた気がするのに
15000でも相当高級だけれど、輪郭ハッキリ芯のある出音で効果はあったからまた欲しいが手が出ん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:08:35 ID:5YMEC08j.net
VM/MMカートリッジよりも
MCカートリッジは確実に劣る

Tuner、AUx、Tape:SN比 103dB
の場合のプリアンプで
以下がMC型のSN比である

Phono MM:SN比 88dB(2.5mV入力)
Phono MC:SN比 71dB(250μV入力)

またMCから昇圧トランスを使用してのMM入力では 
電源周波数の50Hz/60Hzハム音も増幅される傾向にある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:49:41 ID:5YMEC08j.net
MCカートリッジ特性?
://i.imgur.com/I1DtkDL.jpg

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:09:57 ID:5YMEC08j.net
MCは特徴的にV型MCなので、同様にVMと比べる必要がある

テクニカ無垢ダイヤのシバタ針
://www.phileweb.com/news/photo/audio/178/17892/37a.jpg ://www.phileweb.com/news/photo/review/23/2341/14.jpg

シバタ針は4チャンネルレコードに使用され周波数特性は50kHz超とHiーResであるらしい
://www.audio-technica.co.jp/cartridge/navi/whatis/02.html
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/825/at1_s.jpg ://www.a-sq.net/images/logo/hires.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:34:42 ID:5YMEC08j.net
VMの場合は針先のみを手軽に変えられる利点がある..

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:48:53 ID:5YMEC08j.net
AIMP 4K OPUS - Antares HiTune - test Modern Jazz Trumpet Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:44:28 ID:ofOi3RwE.net
>>46
そういえば他のカートリッジではイマイチだった、クイーンとピンク・フロイドの近年のリイシューものがいい感じに鳴っていた


>>48
やはり俺へのアドバイスだったか

上から固定するシェル持ってないからテクニカの安いの買ってみたらペナペナなアルミ板一枚で
実力出し切れていないんじゃないか?もっとまともなシェルなりスペーサーが必要か?

それでもカートリッジのキャラクターはわかるだろう?という考えと浪費を抑えたい気持ちもある

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:13:47 ID:N1Byo3EC.net
>>54
シェルは大事だよw
あとリード線。
スペーサーは、高さ稼ぎ用途以外で音質変化を狙うなら、シェルとリード線が決まってから考えたら良いかと思う。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 16:17:38 ID:yQe8QP/J.net
時間作ってちびちび聞いてこなれて来たVM740MLはかなりいい感じに仕上がってきました
最初は中高域が出しゃばり過ぎてキツかったけど音の角が取れて低域が出るようになりやはり10時間は過ぎないと動きが固いようです

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 17:28:03 ID:c8RutabY.net
DS Audioが世界で唯一販売する光電式カートリッジ。磁気からの解放による情報の高鮮度化。
振幅比例型発電機構による信号処理プロセスの簡略化。高S/N比の実現。 針先:シバタ針を採用。
://www.homeshokai.jp/product/other.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:53:02.57 ID:HoCUnnTS.net
Goldring2300イマイチおじさんだけど、シェルをLH-9000にしてみた
音は多少いい方に変化したものの・・・うーん、無駄金

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:49:50.49 ID:nRwTbf+Y.net
LH-9000、当時オルト大ファンだったから発売間もなく買ったよ
で、結局すぐに売却してしまった思い出
俺にとっても無駄金だったかな
自分のシステムでは真価を体感出来なかっただけとも言えるな
作りはしっかりしていた

力感のある音を求めていたから、結局オクなんかで安く出てるアルミ削り出しの安いシェルの方が解像感も力感もわかりやすく感じ取れてしまった

今はリード線にこだわった方が確実に音は良化すると確信している
各社色々出ているから試してみてはどうか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:30:29.62 ID:76N3XPHR.net
>>59
音が変わるのはわかるけれど、まだリード線とかアクセサリーにハマりたくないよ

ヘッドシェルはAT-LH13, 15が気に入ってて余分に持ってるから、下からネジ止めするカートリッジなら何の問題もなかったのに

そろそろVM740MLに戻すかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:49:40 ID:K5HPq8QU.net
>>58
ゴールドリングは900まで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:13:37 ID:eKsVISqS.net
コロンビア (DENON) 笠置シズ子 さくらブギウギ 
://youtube.com/embed/v8nc18B4YzU?list=UUsGLiBSxyNphO3VK_46ta2Q

コロンビア (DENON) 笠置シヅ子 東京ブギウギ ..
://youtube.com/embed/6SfpSymF0MI?list=UUqgwgogTJE1iTiDTLwKQB9Q

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:14:17 ID:izAr8h0j.net
なんかどこか見たことある展開だ
デジャヴー?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:43:37 ID:hdPPZQ3M.net
きちがいが各所に貼りまくってるからなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:35:02 ID:ayemdIkZ.net
V15type3のJICO針、楕円とS楕円てかなり音の質感変わりますか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:44:55 ID:MVGtygAc.net
GRADO Prestige Red 2が半額ぐらいになってたから喜んで買ったら3出るんじゃんw
1(無印)から2に代わるまでは長かったような記憶が

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:14:43 ID:PRFy4BVJ.net
>>58
中身はナガオカだから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:51:51.42 ID:OSiTpFBu.net
at15e等でAてマークのある場所にDGってマークのあるカートリッジてどこの?
緑のノブ。
グラドかなと思ってググっても出てこないんだけど教えて。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:00:50 ID:3GoDZ+xh.net
見たことないや

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:08:43 ID:qJzbTimK.net
片chから音が出ない(手持ちの他のカートリッジでは両chから音が出る)
のでカートリッジの導電テストしてみたいんだけど
MM型はテスター使って大丈夫?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:58:15 ID:O8j/+jBD.net
帯磁だ消磁だと気にする人は多いけど俺は気にしないね
テスターいっても今はデジタルテスターでしょ
アナログだったら気にした方がいいが
俺はテスターというより何でも測れるLCRメーター使うから
抵抗もインダクタンスもわかって便利

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 18:00:42 ID:HBudnYSJ.net
>>68
これだろ
https://images.hifido.co.jp/17/417/41706/m.jpg
DG=Dianigo=NECのブランドだ
中身はテクニカのOEMだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 18:10:34 ID:HBudnYSJ.net
>>72
そうです、これです!
at-10ってところですね
あー、スッキリしたー
ありがとうございます!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:00:32.39 ID:dlzv2Jnt.net
保守

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:28:21.12 ID:SDRTpTYs.net
>>67
ほんまでっか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:59:35.44 ID:IQLFK95t.net
DECCAじゃなくて

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 05:21:09.70 ID:ykVFa28m.net
保守

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:30:54.40 ID:9CvkfUS1.net
ベートーヴェンモデルが発売されるなら、コーホーモデル発売も期待できると言えよう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 05:15:53.37 ID:m04yUxeR.net
>>78
SHURE M44

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:50:29.78 ID:9xTlhj8d.net
>>79
チャーミングの極みと言えよう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:29:01.95 ID:8gGNtKrm.net
Edifireが熱い B&W BBC出身 PeterDuminy

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:01:59.07 ID:3+59Rfc2.net
都市部住宅密集地で戸建てだが、2重サッシを手はじめとして部屋の防音吸音にハマってからは夜中でも気兼ねなくデカイ音出せるようにうなったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:09:19.45 ID:rMCy7MKx.net
ジャンクコーナーで音出しして動作確認してるプア?見かけたわ
ああいう場所で鳴らすとビックリするほど良い音するんだよ
断言するが持ち帰っても、それほど良い音だとは思わないはずだ
部屋の問題、それから鳴らす音量、その違いって思われてるけど
それだけじゃない気はする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:05:10.19 ID:ksL0xvOs.net
詳しい方教えてください

JICO製N44Gについて(カバー、カンチレバー先に赤ペイント無いモデル)
JICOさんの製品には差し込み金具にJICOの刻印があると思うのですが上記モデルでは刻印の無い物もあるのでしょうか?
よろしくお願い致します

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 05:45:33.05 ID:8OlODLFq.net
アゲないと気付いてくれないでしょう
オイラはJICO針は雲丹音のクリアレッドしか買った事ないからわからないな
クリアレッドにはJICOの刻印があるよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:52:38.94 ID:cAj6usIQ.net
ぬるぽ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 16:11:17.66 ID:1nXv7bO6.net
>>86
ガッ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 07:47:59.06 ID:JV+uP1uQ.net
>>84
オレは詳しい人じゃないが、昨日ようやく届いたJICOのJ44A7の針ユニットには何も書いて無いな。
雑誌で見たプロトタイプゆはJICOの文字が正面にあるけど。

オレのJ44A7はJICOのHPから直に注文したから確実にJICO針だよ。

それから、音は太くて良いね。カンチレバーも太いアルミパイプで安心感がある。
細かい音はナガオカMP-110の方がでるが、腰の据わりの良いピラミッドバランスの音で気に入った。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 04:53:12.91 ID:Ps0bO239.net
シェルは横から見てLの形が丸見えのものと、曲がっているところにリブが付いているものとがある。
同じ材質ならリブが付いている方が良い。
ただし材質によってはそういう形にするのが難しいものもあり、L形が一概にダメともいえない。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:49:57.54 ID:63+u84Ee.net
うちの牛殺は入ってるな
牛殺超お気に入り!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:55:46.47 ID:KKU8r8dW.net
牛を殺したらちゃんと食べないとダメだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:56:27.94 ID:xxFAC++9.net
アルパインだね
ユニット狙いなら掘り出し物

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 01:06:12.28 ID:NBslav4/.net
テクニカのVM型買ったんだけど別のシェルに付け替えるために針カバー(スライド式)付けようとしたら引っ掛けて針をグニャって曲げちゃった。これは交換だめぽですよね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 05:51:04.65 ID:rNKZZHgt.net
だめぽです

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 13:11:26.91 ID:wUvl66l+.net
そう思ったけど正直に店員さんに話してみました!

だめぽでした......

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:59:20.34 ID:rNKZZHgt.net
え?
店に新品交換させようとしたの?

なおさらだめだめぽです。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:24:40.33 ID:NBslav4/.net
普通に交換針をお願いしつつ聞いてみた感じなんやで?
ちなみに店舗で発行してるクレカで購入してたら自己破損でも補償利いてたらしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:31:05.81 ID:rNKZZHgt.net
それ凄いサービスだね
DJはカート代助かるね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:27:41.66 ID:uHsfftxz.net
「毛の数が増えた」wwwwww (((o(*゚▽゚*)o)))

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:20:29.94 ID:maoVhXpo.net
2万円と5万円の差はとてつもなく大きい
想像してみろコンビニでガムを買って100円支払ったとしよう
「じゃあと三万円で!」と眼鏡の店員に言われてみろ
意味不明な空白の数万円は計り知れないぼったくり度合いだと知れ
能書きだけ一人前だが能書きという建前と前提があるが
中華にそれはないからな
寧ろPMAが劣るのでは?
価格や能書きに騙されやすい知恵遅れはどう考えるのか知らんが
まともな神経してるならまず疑うよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:04:16.25 ID:ekJbqmfR.net
お古のPCだから高音質化ソフト入れてやっと使えてる感じ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:41:05.82 ID:cu6wfGW4.net
悪質なicat不買運動の首謀者、統合失調びろ石川弘晃

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:02:42.63 ID:Uv+LXzMi.net
これを13とする

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:49:30.60 ID:WRmdTZbs.net
戦時中のものですか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:17:09.31 ID:BUsJ/NEr.net
ケンウッドのKP7070のサーボモーターが調子悪くなって
ビクターのQL-Y5を載せる前に整備に部品交換して載せた
電子制御でアームに負担を掛けずにオートだから再生は
めちゃ楽、カセットもリモコン付きだから体が動かなくって
太りそうなので税金が高いから物価も高いので節約中

SHUREのタイプWで聴き比べしてみた、純正針は高域の切れ味が良く
JICCは粒立ちの良い音で ついでにテクニカのAT15Eも聴いてみた
低音から高音までバランスよくて交換針が無いから、たまに聴くぐらい
QL-Y5は横にアーム高さ調整のネジが付いてる、特に問題なし
普段はAT120EにAT4系とか交換針の手に入るタイプを使ってる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:59:31.02 ID:48sbe5PO.net
電子制御アームなんか壊れるのは時間の問題

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:54:55.26 ID:v72YhOwG.net
仕組み的にターンテーブルモーターと変わらないのでは

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 22:06:48.30 ID:AeJm0qSx.net
ぜんぜん違う
大昔のデジタルもどきのハイテクなんだぜ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:18:24.64 ID:u4l4B5u/.net
違わないよ、ただのコイルだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:25:21.19 ID:H20EP9UB.net
>>105
文章力壊れてるな
何言ってるか全くわからん

主語どれ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:58:24.07 ID:z3t05gfV.net
>>109
どこを見て言ってるのやら
アーム駆動のモーターだけ見りゃその通りだが壊れやすい仕組みが付いてるかどうかの話だぞ
実際にQL-Y5は何台もメンテしたが故障だらけだった
同じビクター製でもそれ以前の電子制御アームなど載ってないのとは大大違いだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:11:25.13 ID:+crnxGBP.net
Y7持ってますが元気です元気です

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:12:57.69 ID:+crnxGBP.net
それにY5の故障ってNJM4558Dか電解コンでしょ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:06:04.13 ID:qKWME+tu.net
NJM4558Dって故障するのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 01:37:48.49 ID:itWM43iJ.net
故障したの見たことない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:58:24.79 ID:vPRiQIW+.net
俺も見たことない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 22:52:38.24 ID:8y3x0lcY.net
検索したらいきなり2件見つかったが
何台もメンテナンスしてる>>111が詳しいんじゃないか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 01:43:27.97 ID:Jw0w0xf8.net
うちの会社で使ってる4558おびただしい数出してるけど1個も壊れたことない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:28:28.71 ID:XB9AI6TI.net
渋すぐる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:27:29.13 ID:b4Nwv8cQ.net
ビクターのQL-Y5、今日も快調に動いてます
レコード聴くのに手間いらずでオートが楽で
もっと早く使えば良かった、アームを選ぶ
カートリッジ以外は問題なく再生してくれる

何処にも出かけず節約中、足りなければ増税
役人に節約と云う文字は無い企業も重税で倒産

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 21:08:59.89 ID:fP18cjki.net
リリックにリズム感ないな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 16:31:20.25 ID:frrVV7U4.net
JICOから44-7 NUDE出てるが
試した人いる?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 17:17:03.70 ID:jcKIRWJ/.net
ピカの無垢交換針が気になってるが、JICOさんの針で高音キツくて耳に刺さるのが過去にあったので二の足踏んでる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:41:11.25 ID:AiEtC+5C.net
ピカリングならステレオヒドロンをなんとしても探す

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:27:44.63 ID:DCgOJbpV.net
XV-15/D625Eの針の抜け殻にシバタ針を移植して使ってる
高音がまるでカミソリみたいにキツめに出る
内周歪みは腐ってもシバタだからメチャクチャ解消されるねどね
純正はもったいなくて使えないw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 11:17:54.54 ID:6JlvjKxe.net
shure 75や91にあるPremiereって何が違うの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 11:23:44.17 ID:SPeq/n4/.net
>>125
それってシャンク角は合ってるの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 00:54:47.35 ID:oO3iqt9o.net
ありましたよと

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:25:26 ID:r20rOtqf.net
>>127
よくわからないけどコレで判断しておくんなまし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785002.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785005.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785006.jpg.html

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:32:16.76 ID:r20rOtqf.net
>>129でかけたレコード
シルクロード(シングル盤)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785012.mp3.html

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:50:33.27 ID:dIZixvZR.net
あげ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:44:23.45 ID:jxh6smp4.net
m75(iiでは無く)の交換針を含め針はどれが良いですか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:36:02.34 ID:KToEWLsm.net
>>132

Type2を除いたおすすめは難問
交換針を含めない針(本体付属の針?)と交換針という設定も高度すぎ
普通はED Type2一択で、ほぼ入手不能だけどECS > M55E って感じだと思う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:40:14.73 ID:QC6waof3.net
jicoの三千円くらいの接合丸針でも十分楽しめる。
最近まで出回ってたshureの純正針と大きな差は感じないかな。
当時の中古針nos針のほうが音は良いだろうけど、ダンパーが本来の性能を保ってるかは?
あとme75ejのローコンの針が良くて驚いた。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:07:02.19 ID:1EePof0v.net
指摘ありがとうございます
言われればtype2省いて選択肢無いですね。

M55興味深いですね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:38:33.79 ID:Px8u788r.net
https://i.imgur.com/Jkro6Ma.jpg

https://i.imgur.com/aD7Jy0q.jpg

こんなのが出てきたのですが何の針かわかる方教えて下さい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:17:44 ID:8qk5U63H.net
マランツで据置きデッキと同じメカを使ったDQNもとい弩級ラジカセがありました

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:38:21.49 ID:aXmRKk50.net
突然どうした?誤爆?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 03:04:46.02 ID:KQnhAo6p.net
そいつはコピペ荒らし
どっかの関係ないレスをコピペして荒らしてる
http://hissi.org/read.php/pav/20220514/OHFrNVU2M0g.html
それ以外のIDでもやってるから全部で1000件くらいあるだろう
スレ立て荒らしも同じヤツらしい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 14:00:28.28 ID:I7msAIrG.net
ナ二が楽しくて

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:23:23.02 ID:PnKPruGa.net
小粒でも従来の磁石と同等程度の性能の出せる保磁力の優れた希土類磁石が使われるようになり、
ばね下重量が下がり、音溝への追従性が向上することで高音域の再現性が改善されたらしい。
希土類磁石を使用することでコイルの空芯化が可能になり、磁気歪みやバルクハウゼンノイズから解放された。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:46:28.52 ID:XLivJmWr.net
焦らずに、一歩ずつ進んでみよう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:38:52.18 ID:h3JghZ/3.net
>>136
どっかで見た気がするけど思い出せない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:09:42.76 ID:3DWMIn9X.net
トーシバのサファイア針(ULTRA C)みたいだけどちょっと違うか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 08:33:51.04 ID:Nwqc3Er5.net
単芝w
十芝wwwwwwwwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 15:57:18.77 ID:Es8JyL4t.net


総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★