2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Devialet Expart pro

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 08:12:16 ID:9G5h1leC.net
ステラの扱いが終わり、Devialet直営となってしまったのでオーディオ専門店での扱い店はダイナミックオーディオのみになってしまいました。

最近、完実電気が取り扱いを始めたので多くのオーディオ専門店で扱える様になりました。

先端技術で良い音を追求するExpart proについて語りましょう。

https://www.devialet.com/ja-jp/expert-pro-audio-system/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 08:13:23 ID:9G5h1leC.net
エスアイエスでのSAM測定の場面です。
レーザー測定器なども使って精密に測定しています。
対象スピーカーはマジコのA1。
https://i.imgur.com/R0gy9YU.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 10:56:25 ID:Io5XbCb0.net
クソゴミアンプ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 16:17:49 ID:9G5h1leC.net
>>3
人が使っているものをゴミカスとか頭がおかしいのかな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 17:52:54 ID:/zeAUA+P.net
クソスレ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 08:12:23.54 ID:k0gfjnLV.net
Expart proになってRoon readyに対応したがRoon coreにはならないんだな。
ガッカリ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 15:31:25.94 ID:LZH+bcYl.net
ダイナの5555の7階でもデビアレはとても良い音と評判だね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 01:14:26.38 ID:YSrTDAzr.net
EXPERT なんだが… もし次スレがあったら修正よろ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:46:27.11 ID:BDT/6Gx4.net
ダイナ以外で視聴できるとこあるの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 16:29:00.12 ID:UHlCbwaY.net
どうみても、出川の風船おじさんアンプに見える。
質問コーナーで、かつてのtechnicsの、classA方式の、D級アンプ版かと質問したら
他社の方式など知らん、と言われた。
日本では、○○デパートで独占販売とか。これじゃあんまり興味がなくなるが。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 21:34:53 ID:qAf5hBsL.net
SAMとかいう機能が誇大広告、自信過剰にしか思えんのだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 13:30:40 ID:jLrXCcPv.net
>>9
エスアイエスでも試聴可能になったよ。
今は完実電気扱いになったので、これからも増えると思う。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 12:06:53.04 ID:WMDLrWEU.net
残念な点はSACDに対応していないところだな。
あとDSDが3MHzまでという点。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 19:42:30.25 ID:0RChEpxp.net
最新のExpart pro250を借りて聴いてみた。
音は同じ傾向ではあるが、低音のエッジや、音像の確からしさなどが段違い。

こりゃバージョンアップ必須だよ。
https://i.imgur.com/TCyzNpX.jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:31:50.95 ID:VHzlgv23.net
中古でdevialet200買ったわ。
このアンプは低音の解像度がすごいね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:08:12 ID:tK/Lx5nL.net
>>15
バージョンアップすると更に低域が良くなる。

新年の休みの日に250と250proを聴き比べしたが、特に低域は圧倒的だった。
https://i.imgur.com/D7T6BnX.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:47:19 ID:Xrgw6jcQ.net
汚いラックだな
デビアレ所有者とは思えん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:05:55 ID:sBD9fhYO.net
タコ部屋にデビアレが監禁されているかのセンスの無さ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:48:01 ID:ikJL9qnn.net
普通の神経してたら恥ずかしくてアップロードできない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:20:26 ID:Gg0/k3Xu.net
>>19
そんな事を書いたのは、オメエみたいなバカしかいねえ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 04:50:53 ID:XJv84Fik.net
これってまさかいいね〜すごいね〜みたいな反応をしてもらえると思って
この写真載せたのかね?いやはやおめでたいっつーかなんというか…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:19:45.54 ID:h/A+Y4gD.net
>>14
貸し出しってやってるのか?
貸し出しやってるなら是非借りてみたいものだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:08:42 ID:L7XoN5Sd.net
>>22
貸し出ししてくれるお店もある。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:34:57.07 ID:SoCtRBFk.net
新しいファームウェアまだかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 06:14:53 ID:Pt27Uobe.net
>>23
どこ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:18:38 ID:sfI8AsoF.net
>>25
ダイナとか。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:05:44 ID:FaJTobpG.net
Devialet 440 Proってどうよ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:08:27 ID:sfI8AsoF.net
>>27
二筐体でexpart pro250より安いから良さそうではあるな。

但しベースは銅ではなくなる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:47:32 ID:oAE2zshF.net
自分用のスピーカーのSAMを入れてみた。
何より中域以上の帯域の明瞭度が改善されるね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:37:34 ID:KR7yFuEn.net
都内で視聴して来たが、おフランスな感じで艶やかな音だったが、細くてドライブ力も思ったほどでもなく好みとは違った。
いい線いってはいるが、アキュフェーズのE-800の方が厚みや余計な色がなく正統な音で、そちらの方が良かった。
何より国内価格はボリ過ぎて話にならんな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:44:18 ID:Oh29ClF2.net
>>30
ドライブ力が無いってどのモデルを聞いたんだか。
250でドライブ力が無いって話はお前からしか聞いたことはない。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:51:33 ID:Oh29ClF2.net
ただ、元々は240万円以下だったExpart pro 250が国内代理店を通すようになったら一気に270万円弱に値上がりしたのは、日本的ビジネスのやり方とはかけ離れていることは確か。
代理店のサヤをそのままかさ上げして定価にしているという。

普通は代理店を通すなら、割り引いて卸すべきなんだよな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:52:30 ID:5H/y5xX9.net
今なら、ワンワールドでラグビーボールに見立ててCM作ればいいかも。
ちょっと遅かったか。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:59:03 ID:KR7yFuEn.net
>>31
ダイナの店員も言ってたぞ
ドライブ力が足りないのもあるが
厚みが明らかに足りない。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:20:45 ID:Oh29ClF2.net
>>34
厚みについての感想も人によるけどな。

コンサートホールの様な自然な音を目指すなら、殊更厚みがある音では不自然だし。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:38:37 ID:lt1ua4wU.net
おフランスなお上品な音よね。
ゆえに好み分かれるよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:43:42 ID:+t7ZHXzR.net
デザインがオサレ過ぎてうちには合わない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:39:11 ID:DlNTx5LT.net
ハードバップの様なジャズには合わんかもな。
聴かんけど。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:09:44 ID:rQS2usQD.net
ネットでダウンロードしてSDカードに書き込んでベンツマイクロのRubyとマジコA3の情報をインストールしてアナログレコードを聴いている。
以前はアナログのゲインが正しく設定されてなかったので、ボリュームをいつもより20dBほど上げて聴いていたら、デビアレが異常に熱を持った。
今の状態ではほんのり熱くなる程度でデジタルを聞いているのと変わらん。
もちろんボリューム位置も同じになった。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:29:05.97 ID:4DpHZ+76.net
バージョンアップ料金が大幅に安くなったね

https://www.phileweb.com/news/audio/202007/02/21786.html?fbclid=IwAR0UWNQeV0mb-J94UhdsrNmWgwG1SzViOTGpOT59-PEobk9vSYtPcCO4V88

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:30:09.51 ID:4DpHZ+76.net
Roon対応の他、将来的にはMQAにも対応するらしい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:04:53.85 ID:E+5lJJw+.net
マジかよ
よくばりだなwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:40:28.27 ID:ooH3WlTs.net
あと意外に凄いのはフォノアンプ。
カートリッジの特性に合わせて鳴らせるからなのだろうが50万円くらいのフォノアンプの音はしている

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:19:15.80 ID:v+95PZBK.net
このスレってかこの板で約1名だけやたらデビアレ持ち上げるのがいるよな
んでどこでも思っていたような肯定的な反応をして貰えずにキレ出すの繰り返しで迷惑

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:39:28.33 ID:DxKCE28D.net
新しいコアからはspotfyにも対応するんだね
https://fb.watch/350H08C9p3/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:27:28.01 ID:j3DQEXO1.net
>>40
完実電気で買ったアンプだけの対応なのかしら。
別ルートの人は、フランスまで自分で送るのかな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:15:28.12 ID:wxhnnGkz.net
>>46
そうじゃないみたいだが。

今度ヴァージョンアップしてみるわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:17:34.91 ID:ug1kPYJo.net
220pro買ったけどかなり満足度高い
下手に中級機を何台も買うよりこれ1台で済ませるほうがコスパ高いのではとすら思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:45:45.15 ID:aRY5KJML.net
>>48
よく行くショップではdevialet は買うとずっと使う人が多いって言ってた。
これで十分って気になれるアンプだよな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:12:23.10 ID:aRY5KJML.net
あとデビアレのフォノイコは音が良いのでアナログレコードも楽しめる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:38:12.71 ID:A+SyhlDO.net
1000pro聴いたけど下位クラスと良くも悪くも変わらないレベルの音だったので、このメーカーは220か250一台使いでいいかなという感じ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:45:02.45 ID:hxQXYd4A.net
>>51
D-Premier Airの頃はダブルで使うと相当に音が良くなったが、250proになってからはあまりダブル以上で使う人は減っているとよく行くショップの担当者に言われてる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:38:47.77 ID:8gGNtKrm.net
オーディオ 勝ち組? 負け組?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:48:08.73 ID:edx35tMJ.net
満足していれば勝ち組。
満足してないなら負け組

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:28:32.34 ID:ZADD1Mn5.net
あまり中古みかけないね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:19:57.29 ID:eE3eqJIA.net
バージョンアップして使う人が多いんだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:02:02.85 ID:T5dff1mo.net
バージョンアップの値段を下げるなんて想像もしてなかったわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:36:50.66 ID:3hdWuVVV.net
802diamondに合わせるアンプとしてEXPERT PRO 220にしたいと思ってるけど
5.1ch時にAVアンプからの入力をボリューム固定にする設定ある?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:27:59.01 ID:3hdWuVVV.net
自己解決した
あるんだね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 14:47:48.50 ID:Nd1WMIDd.net
  
15年位前の5ダイナ5555でのベルエアーサウンドリサーチ専門階での話
爺さん店員:どんな音楽を聴くんですか?
45歳くらいの客:梅沢富美男です
爺さん店員:チャックを下ろしながら
「やらないか」

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:14:21.85 ID:8JddQyNx.net
テクニクスがフルデジアン出したけど、デビアレのパクりじゃないの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:18:13.17 ID:PpSZvUdo.net
どの辺をパクリだと思ったのか聞きたい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:49:59.64 ID:Sw0U2ks9.net
本当にパクれるなら大したもんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:05:50.99 ID:1NBe4AyM.net
>>61
特許だらけのどこをパクるんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:47:32.01 ID:GBLOrjug.net
デビアレはPCM1792使ってるからフルデジアンとはいえないな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:16:04.87 ID:Ke86hJ7N.net
>>65
そもそもDevialetはADHが特許項目なのだからフルデジタルではない。

昔TaCT Milleniumというフルデジタルアンプがあったが、それを手放してDevialet 250を買った人を知ってる。
未だにフルデジタルは実装面で不利な様だ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:39:52.59 ID:ES5tmkRJ.net
中古で安い型落ちとか買って飽きたらアップグレードできる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:45:11.10 ID:Ke86hJ7N.net
>>67
初期の装置もバージョンアップできるから大丈夫なんじゃね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:18:20.27 ID:suPHGy2f.net
>>67
アップグレードでシャーシも新品にできるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:24:57.62 ID:s6DEssyY.net
デビアレのアンプ買うぞ?いいのか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:34:10.48 ID:kYHU5Njd.net
試聴して気に入れば

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:27:58.50 ID:LZ9/m2ZC.net
220pro視聴した
デジタル入力はかなり優秀だったけどLINE入力とフォノ入力が満足できるレベルじゃなかった

レコードの音が気持ちよく聞けないからもっと上の価格帯の検討にいくわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:51:11.08 ID:4OKMsPzd.net
250proでMCカートリッジを聴いているが、ショップで比較試聴したら市販の50万円くらいのフォノイコと同レベルに感じた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:55:20.42 ID:ViBIcowv.net
>>73
軽く使う分には十分すぎる性能なんだね
ただ本気の場合は外部と組み合わせる時に>>72がネックになりそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:41:51.82 ID:XCXt9wgX.net
>>74
Joblin MkIIIの様にフォノ入力でデジタル出力のフォノイコを買うのも良いかも
http://m2tech.jp/joplinmk3.html

デビアレ内蔵フォノイコより出来が良いかどうか分からんがRIAA他色んな偏差に対応するところは面白い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:43:38.30 ID:+s7xDmE7.net
>>72
アナログもフォノも結局AD/DA通っちゃう時点でデビアレな雰囲気の音に上書きされちゃうのがねえ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:47:34.93 ID:TI8xrADe.net
>>76
視聴機返して今のシステムで聴くとやっぱりデジタル入力は差がありすぎて欲しい気持ちがまだ少し残ってる
250にするとLINE入力も優秀なのかなあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:43:50.90 ID:exgQbxsG.net
>>77
よく行くショップでは250とそれ以下は相当に差があるから250のみ扱っている、と言っているね。
自分は比較した事は無いが。

あとそのショップではライン入力はイマイチだがフォノ入力とデジタル入力は値段以上と言っている。
自分も市販の50万円くらいのフォノイコと比較したら、250から交換するまでも無いなという印象

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:37:30.47 ID:E1WFJilC.net
あ、マジコスレで嫌われて居場所がなくなつた千葉県デビアレ石井さんだ。w

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:08:09.30 ID:BuuxeCM4.net
>>79
クズゴキブリはとっとと死んだら良いのに

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:41:09.99 ID:UBNC7eg4.net
>>78
フォノイコ入力が優秀だったらLINE入力へぼくてもいいわ
今200万くらいの価格帯を検討してたが予算上げて250行ってもいい気がしてきた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:39:53.49 ID:BuuxeCM4.net
>>81
250proはダイナやエスアイエスで試聴出来るから試聴してみたら?
エスアイエスはアナログに力を入れてるからお勧め

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:58:24.16 ID:LykkHWD+.net
>>82
比較した時の50万くらいのフォノイコとアンプが何が教えてほしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:24:58.65 ID:03wuLoRF.net
>>83
知り合いなのであまり言いたくないのだがソウルノートのE-3

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:17:09.78 ID:5fao/E5f.net
E-3なんてないから、E-2かな?
220proの自宅視聴ではE-1と比較してE-1が良く感じた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:09:59.90 ID:RSN4EKRL.net
スピーカーでSAM有無での差が大きい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:49:40.82 ID:CNuH+6dN.net
>>86
220で聞いた限りだと低音が引き締まって気持ちよかった
中音と高音の変化はよく分からんかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:26:49.74 ID:e4+YYI/c.net
ほんとに比較するならフォノイコ以外全て固定で比較試聴になるんだろうけど、
デビアレのアナログ入力が良くないのとかといってフォノアウトなんて機能もないのにガチ比較する手段って何かあるん?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:59:45.58 ID:Hd+YZGBL.net
デビアレにはプリアウト機能はあるからそれだろうね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:15:12.29 ID:e4+YYI/c.net
>>89
知り合いの家にデビアレを持ち込んだのかねえ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:42:49.29 ID:e4+YYI/c.net
>>87
そもそもSAMのためのスピーカー測定自体がウーファーの動きしか測ってないから、補正するのもウーファーだけでおそらくその印象は正しいですね…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:43:37.26 ID:p4ouic4Y.net
巣ごもりで出費が減ったから220を440にとアップデートしたわ
モノラルのチャンネルセパレーションは素晴らしいね
ただスピーカーの能率が高いせいかそれ以外の恩恵はあまりなかったw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:10:31.89 ID:GxLlA2vQ.net
>>92
お、良いね!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:12:58.94 ID:GxLlA2vQ.net
オレも早く250ProからExpart pro 250へヴァージョンアップしよ。

実は自宅で比較試聴した事があるが、特に低域の質感が更に締まり良く伸びる様になる。
あとSpotifyやRoonにも対応する

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:46:33.41 ID:asxv5rJG.net
250と440は同価格帯だけどどっちがいいんだろう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:48:51.29 ID:UPB6uuaE.net
>>95
電源に金かける人や、今後モノ化するつもりない人は、250を1台の方がいいだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:14:36.15 ID:Ajqn5FTY.net
250は非磁性体の銅基盤になってるから、質は上かもな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:47:13.14 ID:VTza9LQf.net
Expertじゃない250Proでも非磁性体の銅基板?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:50:54.70 ID:BEgUkiQ5.net
>>98
銅基盤はExpartだけだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:42:22.27 ID:T39pVuqQ.net
250を借りることになった
気に入ったら来月のボーナスで買うことになると思うわ

でも価格が250万だよな
マッキンのMA12000買えるんだよな....

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:03:22.32 ID:tydwosvG.net
>>100
マッキンとは音の傾向が大きく違うだろ。
デビアレが良いと思う人はマッキンを良いとは思わないし、その逆もまた然り

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:20:57.15 ID:WnN0muhs.net
Expertって、何であんなに音量が上がらないかね。140を自宅試聴して音は気に入ったが音量が上がらん。
ソフトによっては−15db位まで行っちゃう。それであ220購入したが、馬力はたいして変わらん。
ショップでのデモなんかでは、ほとんどフルで鳴らしているそうな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:22:19.60 ID:1BYEf44o.net
250proで音量不足を感じたことないぞ
>>102はどんなスピーカー使ってるんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:45:16.41 ID:rRmOTCom.net
よく行くショップでも-10dBで十分な音量だな。
スピーカーはマジコやYGの様な低能率スピーカー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:35:36.73 ID:P3Aldmjc.net
よほど広いリスニングルームをお持ちなのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:45:32.35 ID:bJqIG6DM.net
音量感に欠けるのはD級の特徴だね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:16:48.75 ID:1qF/87es.net
220を買うことにしました

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 07:10:49.57 ID:MrKEXoxv.net
>>107
いいね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:52:13.25 ID:7SfxNC9M.net
デビアレのリモコン、エネループで使ってると1ヶ月もたないんだけどみんなこんなもん?
赤外線方式じゃないから普通のリモコンより消費電力高いのは理解してるんだけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:23:43.56 ID:MrKEXoxv.net
>>109
オレはデビアレのリモコンを使った事ないわ。
スマホアプリばかり使ってる。
機能も多いし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 18:46:56.00 ID:NFfjP6b1.net
>>110
GEMINIのアプリですか?
Expertのリモコンアプリは機能少なく使いづらいです。いです。 電源ボタンもなく使いづらい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:12:59.01 ID:MrKEXoxv.net
使っているのは純正アプリだよ。
逆にGEMINIを知らんわ
https://i.imgur.com/H5trFWi.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:14:41.55 ID:dtYxwDsh.net
音量調整はリモコンで、その他はアプリだなあ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:08:09.09 ID:NFfjP6b1.net
>>112
機能多いですか? 電源ボタンもないし使う場面が全然ないです。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:40:01.31 ID:hDg98CVx.net
>>114
電源ON/OFFあるんだが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:06:12.53 ID:V4MsWcZt.net
>>115
横からだけどどこにあるの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:31:28.11 ID:emaOr2Cr.net
>>116
Onはサークルの中を適当にタップしたらできるし
Offは入力選択一覧の下のほうに出てくるやろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:03:20.59 ID:V4MsWcZt.net
>>117
あり。 Devialetの準備なしでアプリだけで見てた。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:42:17.89 ID:11h+xf/h.net
アプリでスイッチオフはしたことないな。
いつも勝手にスリープさせてる。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:03:26.66 ID:EqqrXg6Z.net
設定でカートリッジの設定のとこなんだけど、pFって何を根拠に数値入れればいいの?
そもそもこれは何?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:17:01.03 ID:11h+xf/h.net
pFピコファラッドは負荷容量。
普通はMMなら47kpFくらいを設定すればいいんじゃないかな。
MCは負荷容量は関係ない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:54:11.58 ID:EqqrXg6Z.net
MCだから無視していいのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 21:09:47.56 ID:11h+xf/h.net
MCは負荷容量は無視して良いはず

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 21:34:53.38 ID:EqqrXg6Z.net
ありがとう
まだ購入したてでデビアレ仲間になったばかりだからまた分からない事あったら頼みます

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:06:28.93 ID:91EBP3dc.net
MMカートリッジは負荷容量で高域の周波数特性が変化するみたい

https://audiodesign.co.jp/columntop/column/eq/MMload.html

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:56:29.64 ID:RGzc1Q/U.net
【B&W】800~804を語るスレでデビアレのアンプをバカにされてた
フォノイコ性能やらデジタル入力の出音、デザイン、リモコン、アプリをトータルで考えると完成度クソ高いと思うけどなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:16:05.77 ID:3wao2MNB.net
>>126
使った事もなく批判するバカは相手にしなくていいだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:59:27.55 ID:gu7dduIO.net
SAM設定のスピーカーを鳴らす時、最初にexpartにSAMのパーセント表示が出て来る。
SAM効果のパーセントかと思い、デビアレのサポートデスクにメールしたら、「低域のエクステンションを
どこまで伸ばすかの%表示」だという。80%設定にしたら、ディナウディオのcontour1.3seから
今まで聴いたことのない深く緻密な低音が出て来た。高域との位相整合も見事だ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:16:18.07 ID:Dne+acgR.net
部屋の特性を入れてルーム補正ができる機能がバージョンアップで追加になったようだけど全く説明が分からん
https://help.devialet.com/hc/ja/articles/360016719679

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:01:09.80 ID:vZ9lmqG4.net
周波数を頻度と訳しているだけで人間の翻訳ではないなw

これは過渡的な機能じゃないか?
いずれトーンパルス発生ソフトとUSBマイク入力機能が付きそうである

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:00:32.96 ID:kmwjC30t.net
>>129
要はイコライザーだよ
効果は高いけどSDカードのテキストファイルを自分で編集する必要があるから
最適な設定を見つけるのはなかなか面倒

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 15:54:31.50 ID:YKJx6RYA.net
購入して今日220を自宅設置した
鳴らしたてなのにこの音はビビるわ

それと自宅視聴で借りた機器と少し外観が違う気がする

筐体がシルバーぽい色からガンメタっぽい色になってる
勘違いかもしれんが

あとリモコンの裏側がネジ外さなくても電池交換できるようになってた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:29:45.69 ID:Re9zrzRq.net
>>118
俺もTurn offは電源オフだと知らなかったよw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:22:34.26 ID:YypLNU5p.net
>>132
試聴機がシルバーっぽいのは旧製品だった可能性がある。
現行モデルと旧製品を比較したが、現行モデルは特に低音がパワフルに締まった音になっている

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:54:16.85 ID:EJ8eFNg3.net
>>134
たぶんそう
リモコンの質感が現行モデルだと下がってるのが残念すぎる
振ると中でカリカリなんか音するし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 08:22:34.18 ID:YypLNU5p.net
早く現行モデルにバージョンアップしたい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:35:13.32 ID:EJ8eFNg3.net
借りた視聴機より買った製品が音いいと感じるから
ぜひバージョンアップしてみてください

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:22:50.05 ID:L8s6nTqD.net
あとアナログもとても良いので試した方が良い。
オレは最近はアナログばかり聴いてるし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:01:55.07 ID:+2GYn2eX.net
負荷抵抗はSDカードをいちいち書き換えて適正な値を探してたけど再生中に変更できるの今日知ったわ
すげー時間と労力無駄にした

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:07:55.41 ID:95Cn0kfz.net
>>139
立ち上げ時に液晶にSAMダウンロード中って出る。
その時しかSDカードは読み込んでない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:48:01.99 ID:OHkqUT1q.net
>>139
どういうこと??

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:20:45.39 ID:MAIX/c3Y.net
>>141
リモコンでBALANCEなどを調整できるけど
そこにPHONO入力の時だけ抵抗値などが変更できるとこが出てくる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:52:30.73 ID:9JeGoJbz.net
特筆すべき能力はなくても満遍なくそつなく鳴らせるのは凄いとおもいました
某店で幾つかのSPで試聴させてもらった感想です

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:47:41.84 ID:NOtbuIQp.net
購入して1ヶ月だけど音楽聴くのが楽しくなった

使ってる人はICMやDPMの設定はOFFにして使ってるの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:56:41.74 ID:XOlZ8Mv3.net
ICM? DPM?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:31:35.67 ID:0rgn/QBv.net
>>145
リモコンでバランスとかを調整するボタンをポチポチ押してたらその2つの設定でてくるよ
デフォルトだとICMはOFFでDPNはONになってる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:27:53.71 ID:XOlZ8Mv3.net
そもそもどんな機能なんでしょう?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 20:55:16.34 ID:j46rTquV.net
ICM - Intelligent Cinema Mode
DPM - Dynamic Power Management

おそらくICMはテレビとかの音声を聞きやすくするモードだと思われる
前のモデルはHDMI入力もあったからそういう使い方する人のための設定じゃないかな?

DPMの機能はよく分からない
ONにすると静寂から突然音が鳴る時に余裕感を感じるけど、音色の違いは俺にはよく分からん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:34:23.88 ID:wRJwcC/k.net
>>148
デビアレそんな機能もあるのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 19:01:30.39 ID:sGUGrJbs.net
ネットワークオーディオとして在宅で10時間くらい再生してたら音像が片側に寄ってしまう現象にあった
そこからレコードにしても同じだった

2日連続で同じこと続いたからなんかあるのかな?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 19:54:50.72 ID:e63EcTmu.net
>>150
片チャンネル逝っちゃったんじゃ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:04:30.96 ID:EKu0qdAK.net
少し休めると元に戻る

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:37:21.85 ID:fGjek8UK.net
熱くなって保護回路が働いたのかもね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:10:04.08 ID:+nzvuygh.net
https://m.youtube.com/watch?v=7wCBA4mt3TI
ひろゆきがデビアレを購入してた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:20:53.98 ID:4+UCrmku.net
OTAI AUDIOでデビアレを紹介してた
https://m.youtube.com/watch?v=hclBE4Wd9L4&lc=z23mgxupjwu1f1ii204t1aokggxbiydql4qh1nu1kzrsrk0h00410&feature=em-comments

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:21:04.59 ID:ZGCB6bb7.net
220 気になってるんだけどパワーアンプモードみたいなのってありますか?
avアンプのプリアウトから繋げたい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:58:26.21 ID:D8ee2de/.net
>>156
ある…..というかそういう設定できる
実際に自分がその設定使ってる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:21:57.60 ID:UGps15Bg.net
>>157
ありがとうございます!あとは資金作りだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:29:16.17 ID:F6nTeiL5.net
デビアレはプリ部がとても良いからもったいない使い方

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:25:44.99 ID:mUpOtivD.net
サラウンドの時だけパワーアンプにして2chの時だけプリメインとして使うだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:02:01.79 ID:sQaKgIQS.net
>>160
それ柔軟に出来るならいいな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:49:01.74 ID:mUpOtivD.net
>>161
さらに言うとAVアンプの12Vトリガーで連携してこんな挙動もできる
AVアンプの電源ON→デビアレも自動で電源が入りパワーアンプ化
AVアンプの電源OFF→デビアレも自動で電源OFF

マッキンとかもこういう機能あるけどピュアメインの人は案外知らない人多いみたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:26:10.88 ID:+7VSsvpv.net
このアンプってネットワークオーディオ機能がついてるのでしょうか?
NASとこのアンプとで聞けるということでしょうか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:45:18.92 ID:qzpy1MUl.net
>>163
NASとの連携での再生もできるよ
設定はこちらを参考
https://community.phileweb.com/mypage/entry/3406/20180313/

あとROON READYもあるしSpotifyも使える

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:23:09.23 ID:YZkmHu6E.net
NASにDLNAサーバー機能があるならそのままネットワークプレイヤーとして使える

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:52:56.57 ID:QYYslHhF.net
RoonとかSpotifyはどのような使い方になりますか?るんでしょうか?
ネットで調べても情報が見つかりません。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:36:20.23 ID:XmUuuIDA.net
Roonは調べて分からなければ君には使えないよ
デビアレはDACみたいな機能で再生側は他の機器が受け持つ
Spotifyは俺は使ったことないから分からない

本気で購入する気なら販売店で直接触らせてもらったら?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:33:48.80 ID:ngMS+xqk.net
>>166
Roonは他にRoon Coreというサーバーの役割をする機器が必要になる
Roon自体は再生とライブラリ管理を担当するソフトだから
ストリーミングで聴ける曲が増えるわけではないから注意

Spotifyはアプリを使ってSpotifyにある楽曲をプレイヤーへ直接ストリーミングさせることができる
他に機器は不要

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 04:46:12.56 ID:sqJe5qVp.net
Roonについてはとても音が良い点は特筆できるね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:49:58.02 ID:f1bZEt07.net
今日は部屋の電気消して目の疲れ取るために蒸気がでるアイマスクしたままデビアレで30分くらいレコード聴いてみた
デビアレは電源待機中でもだいぶ熱くなってるけど、電源入れて30分くらいたつと本当に音が化けるね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:34:11.21 ID:PO58l/IZ.net
220pro買った! 届くの楽しみ!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:16:03.35 ID:wdLMUi91.net
>>171
おめ!
実際に現物みて視聴したの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:49:24.75 ID:PO58l/IZ.net
>>172
お店で家と同じスピーカーできかせてもらいました!
音は当然としてやりたいことがワンパッケージで完結するのが決め手でした!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:02:03.18 ID:wdLMUi91.net
>>173
つい先日に自分も220買ったんだけど商品が届いたら事前にみた現物と微妙に異なってた
色はシルバーじゃなくガンメタになっててカッコよくなってたけどリモコンの裏面がチープ

あと新品開封後にすぐ光に照らして見るんじゃないぞ?
細かい傷がたくさん入ってるかもしれんから気にするなよ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:18:54.04 ID:DkBtl6Ve.net
羨ましす
ちなみにスピーカーは何?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 13:39:39.87 ID:JBRUQvsj.net
私も最近220pro買いました。
ちなみにスピーカーはアッコルドです。
250proの方がレベルが違うようですが、さすがに値段が違いすぎて。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 12:10:41.47 ID:E/FBVGF8.net
よく行くショップでは250Pro以下は音質に差が多すぎて置いてないと言ってた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:53:34.25 ID:xw0TfLh0.net
250と220を借りて自宅視聴したけど私の耳では大きな違いを感じられずに220を購入したよ
ケーブルの違いすらほとんど感じれない糞耳なので参考にならんと思うけど

140はフォノイコ入力がないから購入対象外だったんで聴いてもいない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:53:23.32 ID:E/FBVGF8.net
デビアレのフォノイコライザーはとても出来が良いね。
最近はNASを殆ど聞かずアナログレコードばかり聴いてる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 19:16:31.29 ID:/IdxWIMZ.net
>>176
当方もアッコルドで220検討中です。
まだ聞けていないのですが、相性はどうでしょうか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 19:34:55.78 ID:/IdxWIMZ.net
>>176
当方もアッコルドで220検討中です。
まだ聞けていないのですが、相性はどうでしょうか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:16:28.52 ID:FT/87Ufe.net
アッコルドはSAM対応だから、デビアレのWebからSAM情報をダウンロードしてアップロードすれば、他のアンプより有利だと思う。

SAM機能のためデジアレはスピーカを余り選り好みしない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:18:27.68 ID:Rd5Mxgu3.net
アナログとデジタルのいいとこ取りしたADH技術と言ってるけれど、解像度の高いデジタルな要素が強い音色の印象
それが気にいるかどうかじゃない?

アッコルドは同じイタリアのAUDIAのアンプで聴いてみたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 20:20:32.32 ID:gVUcksjt.net
なるほど、ありがとうございます!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 20:54:51.43 ID:Sn/WEnw1.net
250 220 140 でだいぶ値段違うけど
日本の家屋なら140で十分なんじゃないの?
デジタル音源だけの人ならなおさら

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:32:55.95 ID:C0L9hk0A.net
この板でデビアレ250proをピンポイントに推してるのは
石井さんっていう人だけw
単に石井さんが持っているのが250proだから持ち上げて、
それ以外は上位機種でも下位機種でもケチをつけている
マジコスレでも同じようなことをやってスレ住民からクソミソに叩かれて、
最終的には寄り付けなくなった人物が今度はデビアレで同じことやってるということよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:58:01.54 ID:oy8sPdD3.net
>>183
評論家の傅さんはデビアレは真空管アンプの様に有機的な音、と言ってた。
オレもそういう感じを持ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 06:22:23.66 ID:C1VzYkLZ.net
千葉のローコスト住宅石井ちゃん、評論家ガーお店の人ガー好きだよねぇ
別に評論家やお店の人の耳が正しい保障もないのに権威主義なのかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 06:31:39.79 ID:C1VzYkLZ.net
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1612687846/247
石井さんこういう口汚くて頭悪いこと書いちゃう人物だから
いまさらデビアレスレでまともぶってみてもね。w

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:20:42.28 ID:oy8sPdD3.net
>>185
誰か全部借りて比較試聴して貰いたいね。

オレも250以外は聴いたことが無いし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:46:14.48 ID:fwAu3SWX.net
バスレフスピーカーの低音の再生下限を
伸ばすとか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:48:24.08 ID:fwAu3SWX.net
バスレフスピーカーの低音の再生レンジの下限も
補正で伸ばすとか喧伝してる物理法則超越メーカーはここですか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:53:48.16 ID:oy8sPdD3.net
SAMでバスレフのf0付近の周波数の出力を抑えれば必然的に周波数特性は伸びると思うが。

実際、f0付近を抑える事は定在波対策にもなりそう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:25:41.46 ID:gLfMJxiG.net
箱の設計とユニットでほとんど決まり
補正でどうにかなるものではない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:28:59.81 ID:oy8sPdD3.net
f0の上がっているところをフラットにすれば見た目は周波数特性は伸びるが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:29:54.84 ID:s5TaVKBt.net
石井さん、もういい歳で機器を入れ替える時間もお金も残ってなくて
デビアレが人生最後のアンプになるのかな?
アナログ入力は糞だからDACやフォノイコだけ買い増しして
気分転換もできないし、自分のオーディオ人生を正当化するためには
デビアレの音を全肯定していくしかないよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:35:26.82 ID:gLfMJxiG.net
見た目は伸びるどころか805D3の低音レスポンスが
24Hzまで実際に拡大するみたいに表記してるけど無理やろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:54:46.89 ID:oy8sPdD3.net
それは誇大だが、嘘を書く意味もないと思うがどうなんだろ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:10:09.29 ID:s5TaVKBt.net
何も知らない人が騙されて買っちゃうなら書く意味はあるかもね♪
そんなに簡単に20Hz台が出せるならスピーカーは全部ブックシェルフ型だけでいいから楽だね♪
革命だ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:11:55.11 ID:s5TaVKBt.net
まあさすがにこれに疑問を持たない人がいるなら
それはそれでどうかと思うけど♪

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:39:12.62 ID:s5TaVKBt.net
https://twitter.com/ishii_akito
マジコスレでA3持ち上げ書き込みがもうできなくなった石井さんw
ツイッターにもこっそり逃げていたんだw
5chならデビアレ250pro程度でもイキれるかもしれないけど、ツイッターでは無理だからやめとけww
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:01:16.72 ID:gLfMJxiG.net
いつかヒョウロンカやオミセノヒトが、いやいやバスレフタイプでもSAMで
本当に低音が下まで伸びるんですよって言ってくれるといいですね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:30:40.20 ID:oy8sPdD3.net
SAMは定在波対策にはLINNのKLIMAX DSと同様に効果があると思うが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:41:41.87 ID:PL6tzv4c.net
定在波は部屋で決まります
定在波とスピーカーの特性の凸凹が被る場合は
相殺するように補正してやることはできるけど
それには測定も必要です

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:42:23.13 ID:PL6tzv4c.net
なお無理やりストロークを増やして持ち上げた低域は
ユニットや箱の挙動を乱すこともあります

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:48:29.81 ID:FByfiG08.net
デビアレにはトリノフのような
部屋測定と補正機能まで付くことを
期待している。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:50:29.03 ID:PL6tzv4c.net
ガチ補正のトリノフは専用のマイクで測定します
そもそもデビアレ自身がSAMは定在波対策になるなんて言ってません
デビアレ擁護したいユーザーが勝手に拡大解釈しているだけですね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:52:12.12 ID:PL6tzv4c.net
おっとなんかタイミング的にあれになったけど207は206さんに向けて
書いたわけではないのでそこは念の為
タイミングマジック恐ろしい…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:52:14.84 ID:oy8sPdD3.net
>>206
部屋測定はいいね。

あと低域をフラットにすれば自ずと定在波対策にもなると思うが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:53:20.39 ID:PL6tzv4c.net
低域がフラットでも部屋の定在波の影響はなくなりません
元がフラットでも谷なら音がほとんど消えるし
山なら膨らむのが定在波です
デビアレ擁護したい気持ちだけは伝わるけど基本的なことを勉強しましょう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:57:25.15 ID:oy8sPdD3.net
デビアレアンチは他でやってくれ。
下らない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:03:05.90 ID:PL6tzv4c.net
音響工学的、スピーカー設計的に当たり前の話をしてるだけですね
デビアレ、またはデビアレ擁護が現実離れしたことを
言っているので現実に基づいて指摘すると
デビアレ側的にはアンチになってしまうのかもしれないですね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:07:46.96 ID:oy8sPdD3.net
そんなに音響的てな正論を語りたければ、ご自分のブログでどうぞ。
徹底的に下らないから読みたくないし、無意味

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:10:34.90 ID:PL6tzv4c.net
いやーしかし低域がフラットだと定在波対策になる主張は
滅多に見られない珍光景でした
少し調べれば誰でも分かるレベルのことを盛大に間違って
自信満々に言い放てるほどの自信はある意味天晴れですが
本当にもう少し勉強されるといいですよ
これで50、60とかのいい歳したオーディオマニアとかは…さすがにないですよね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:11:59.29 ID:oy8sPdD3.net
膨らんでいる低域よりはマシになる事は誰でも経験してるんじゃ?
頭でっかちのオーディオやってて面白いか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:19:29.66 ID:3QbjinxY.net
SAMが定在波対策w
バフレフタイプの周波数特性の下限を伸ばせるww
勝手にエクストリーム擁護してくれる養分がいるとメーカーは楽だなww
最新鋭アンプだから、デビアレの置いてある部屋だけは
地球の物理法則ver.2とかになるのかもねw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:20:41.39 ID:3QbjinxY.net
頭でっかちの前に、石井さんは頭スカスカだろwww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:26:23.30 ID:oy8sPdD3.net
何でこんなにメチャクチャに荒れるんだか。
デビアレに興味ないなら出ていけば良いのに。
よくわからん精神だよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:33:01.24 ID:SXnqauDv.net
つーか、部屋の測定もしないでとりあえずスピーカーから出る音だけフラットにしても、
そんなのたまたまバランス良くなる部屋もあれば悪くなる部屋も出るだけだろw
普通は部屋の特性が全然フラットじゃないし
ピークもディップも部屋ごとに違うんだよw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:48:44.60 ID:oy8sPdD3.net
次の改良はプローブマイクを付けて室内音響の測定だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 11:56:42.30 ID:IM1ofMZr.net
https://twitter.com/ishii_akito
デビアレA3
(deleted an unsolicited ad)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 12:13:39.02 ID:Nh3PanAs.net
そもそも低域をスピーカーから出るフラットに補正するにも元の特性を知る必要があって
それには無響室で測定しないといけないけどそんなことしてなくて
ショップとかでウーファーの変位を測らせてもらってるだけでしょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 12:15:52.81 ID:oy8sPdD3.net
加速度センサーでウーファーの挙動を調べているのかな。
ショップでの測定場面は見たことがある

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 12:59:05.72 ID:uJqgiluJ.net
伸びてると思ったら荒れてるだけだった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:12:23.97 ID:FByfiG08.net
デビアレにトリノフST2 繋げている人とかいるのかな
いればどんな感じか教えて欲しい。
後、140と220以上はかなり差があるという話は
どこから出たんだろ?
検索すると最初140でレビューして常設は220というショップも
あるようだけどそんなに差があるんだろうか??

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:13:13.46 ID:Kg+SnZJp.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:19:11.92 ID:m/7CUYKn.net
>>225
あれ、そーだっけ?
このスレでも140はフォノが入らないからいいやって言ってる人はいたけど、
あとはデビアレ250石井さんが250と220以下には
差があるってことにしたがってたくらいじゃない?<140と220

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:33:17.17 ID:oy8sPdD3.net
ショップの人がそう言ってたので250を買っただけ。
自分では140や220は試してないし、聴いてない。

わざわざ下位機種を貸り出して試す気もしないし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:36:49.26 ID:lVP5EtE+.net
SAMにDevialet自身も知らない定在波対策効果を見出してる信者わろた
彼の脳内ではSAM有効にすると部屋の平行面がなくなるんだろう…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:45:06.31 ID:FByfiG08.net
>>227
あ、言葉が足らなかった
このスレの話じゃなくて、そういった話がネット上で
見かけるので気になってたのよ140と220とか。
海外でも140と220以上の比較は見つからなくて
以前の120と200はあったけど、本質的には変わらず
交互に聴き比べると違いはあり、200のほうが良い程度の話だった。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 14:03:10.35 ID:BunwDzzj.net
>>230
文字通り出力の違い
駆動力が必要なスピーカーなら出力がある方がいいに決まってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:17:15.14 ID:2z7jsTw9.net
このスレ、MAGICOスレで自分のA3を持ち上げるために
MAGICOの他スピーカーにケチをつけたり、
逆にA3を褒めていない書き込みがあると
自分の感想押し付けで「矯正」しようとしてスレの雰囲気を
悪くしてきた異常男性が仕切ろうとしてるようだから、
250pro以外の製品の話を普通にしたい人は気をつけるか他所でやったがいいぞw
図に乗らせると他メーカー叩きもしてデビアレユーザー全体の
印象を悪くしかねないおまけ付きだw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:06:48.39 ID:2zDsHpzf.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:18:30.75 ID:s5TaVKBt.net
いまの時代でも2000万円あればコストダウン感ない
真っ当な住宅を建てられる!とか頑なに主張していたレベルで
無知&完全なる間違いすら認めたがらない残念おつむの石井ちゃんが、
音響について少しでも知っておこうと思うはずなんてなかっただろうし
説明されても理解できるわけないよねそりゃw
ところでSAMは低音をフラットにするってどこに書いてあんの?それ石井ちゃんの脳内でしょw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:21:11.94 ID:s5TaVKBt.net
ああ、石井ちゃん、さっそくツイッターでも
知性も品性もないいつもの5chの石井ちゃん仕様言葉遣いになっちゃってるじゃん…w
マトモぶろうとしていたみたいだけどw無理w

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:06:09.79 ID:meGliHFB.net
>>187
デビアレって真空管のような音なの?
高解像度で悪い言い方したら音は硬い印象なんだけど使ってるスピーカーで感じ方が違うのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:28:01.37 ID:oy8sPdD3.net
>>236
どうなんだろ。
オレは主にアナログばかり聴いているせいかも知れない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:29:30.32 ID:pjQT0Lxq.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:32:53.87 ID:ZGuJ4RiM.net
アナログで硬い音になるシステムのほうが少数だわな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:36:36.14 ID:8r8MTDke.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:37:08.41 ID:8r8MTDke.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:18:38.34 ID:Cq4Ju5kF.net
ゴミスレ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:09:51.66 ID:2fh68JKs.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:53:01.84 ID:Ybf/QV4x.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:09:24.27 ID:Hw8iQWQz.net
デビアレの音は
キレのあるD級と比較すれば明らかにパワー不足
とはいえA/ABのようなグリップや立体感がある訳でもない
最近のもので言えばBenchmark等の劣化版のような印象か

見た目がいいので買いたいがなんとも微妙な存在
逆にフォノは聴いた事がないので興味が出た
導入してしまえば色んな観点から妥協アガリしやすいというのは大きな利点ではある

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:22:04.01 ID:k3ZCnfKS.net
>>245
Benchmarkはオレの周りでは全く評判になってない。
良いのかも知らんが、聴けないのでは仕方ない。

Nuforceを以前使っていたが比較するとDevialetの方が音は好みだな。
Nuforce P-1は天才デザイナーのデミアン・マーチンの設計だったのだが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:53:32.56 ID:k3ZCnfKS.net
あとDevialetのプリの出来は良いのと、Room ReadyやSoptify対応の機能も活かして、プリ機能を使ってbenchmarkのAHB2に出して使うという手もあるね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 14:46:46.16 ID:3jAbzkaN.net
Nuforce というかNuPrimeの STA-9
は一時使っていたけど、ある程度大きなSPになると
上下で音がそろわないというか
上はシャープ下は緩い、ただ腰砕けまでには
至らないらないという感じだった。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 14:50:55.22 ID:k3ZCnfKS.net
オレが使ってたのはP-9+ Reference9 V2 SEというNuForceでもハイエンドラインだったので下は腰砕けという印象はなかったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 15:56:52.64 ID:A2GZM2uj.net
フォノはデビアレよりSOULNOTEがよかったなあ
デビアレのフォノは高解像度な音でアナログらしくないと言う人がでそう
結局は好み

デビアレの導入で、ネットワークプレイヤー、フォノイコ、プリメインアンプを1つに集約できたおかげでシステムも簡素化して使いやすくなった

唯一の不満はリモコンでソース変更しにくいこと

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:23:55.53 ID:xb4XHhzU.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:31:18.08 ID:9omXfhGp.net
デビアレの全てを肯定しないと、オレはーお店の人はー
評論家がーの石井さんが飛んできて「矯正」しようとするからこのスレは
他の人同士でのまともな比較や話はできないよ
マジコA3で満足しちゃう耳でオレは〜とか言われてもって感じなのに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:51:48.58 ID:l9D90Gh4.net
デビアレのDACとプリ部の音がどうしても好きでない限りは
SpotifyやRoonなんてネットワークトラポでも買って
自分の好きなDACに繋いだほうがいいだろ…
パワーアンプ部使わないとなるとコスパ的な優秀さもかなり下がるし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:54:34.68 ID:l9D90Gh4.net
しかもデビアレをプリアンプとして使おうとすると
アナログ入力の質が悪くて発展性拡張性が死ぬという

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:20:06.53 ID:k3ZCnfKS.net
>>250
SOULNOTEのフォノアンプとDevialetは比較したことがあるが、30万円追加するまでの価値は無いかな、という印象

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:20:30.67 ID:k3ZCnfKS.net
>>254
フォノ以外のアナログ入力はイマイチだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:28:51.49 ID:cXKzqmCq.net
Roon周りのことよく知らんってRoon Ready対応=Roon対応だと
思ってんのかもしれないけど、USBさえ繋げるDACなら
WinやMacは勿論Roon専用サーバーとも普通に組み合わせられるからね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:31:29.99 ID:cXKzqmCq.net
案の定、ソウルノートのフォノのほうが好みだと言ってる人に
石井さんがシュバっててわろた
オレの耳のほうが正しいと思ってるんだろうなー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:48:23.11 ID:rBzCXUGO.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:48:38.28 ID:rBzCXUGO.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:05:10.34 ID:VKOipxsg.net
アナログ入力イマイチだけどプリの出来がいいとかw
フォノ入力もできるデジタルボリューム付きDACくらいに捉えたほうがいいだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:18:27.51 ID:k3ZCnfKS.net
>>261
オーディオ用途でアナログが必要だとするとSACDくらいなものだろ。
デビアレはSACDにはデジタルで接続できない。

あとVisual用途でそんなに質が必要か?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:19:06.98 ID:k3ZCnfKS.net
VisualはTOSリンクで繋げば良いし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:25:59.80 ID:zYU8fV4Y.net
外部DACや外部フォノイコ使いたくなったときもアナログ入力じゃん
光カートリッジを使いたくなったらこれも専用フォノイコ必須だからアナログで入れることになる
デビアレのDACは決して悪くないがもっと良いのもあるし
単に複数使いしたい場合もあるかもしれない
250の出来が良くてもパワーアンプ部を使わないとなると
同額で他のプリ+DAC選べてしまう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:28:50.98 ID:zYU8fV4Y.net
ストリーミングサービスはspotify以外も対応してるネットワークトランスポートが
10-20万円程度で買えるし、RoonはPCから音を出す手段があるDACであれば
全てRoon対応しているのでそこに拘るほどのことではない。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:31:27.36 ID:zYU8fV4Y.net
もちろんあくまで全部入りとして使う場合のデビアレは
コスパ良くて便利だと思ってるよ
SAMだってパワーアンプ部も使ってはじめて意味がある機能なのかな、どうなんだろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:05:06.36 ID:ex0oDdb2.net
既にデビアレを持っている人がパワーアンプだけ
他のにできるのはいいけど
最初からプリアウトする目当てでデビアレ買うのは
どうしてもこの音だけが好きとかでない限りは個人的には考えづらいかな

まあ他の高価なオールインワン型だと同メーカーの単体パワーアンプの
ランク低いものと同等とかそれより弱いパワー部なのに
逆にプリアウトをさせてくれないものが少なくない
拡張性には何かしら制約がかかりがちなのは
メーカーを問わずにオールインワン型の宿命みたいなものかもしれないね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:12:20.60 ID:k3ZCnfKS.net
dCSエルガーやヴェルディなどを使ってたが、接続が独自規格だったので結局は一体型と変わらなかった。
SACDのIEEE1394接続はdCSだけだったし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:21:14.87 ID:ex0oDdb2.net
↑話の飛び方がイマイチ分からないが…
デビアレをプリアンプ使いは純粋なプリアンプよりは限界はあると認めて
特に反論もないってことでいいのだろうかね
あくまで全部入りこそがウリの危機だとメーカー側も思っているだろうし
別に悪いことでも恥じることでも全くないが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:39:58.49 ID:B/vV693T.net
ストリーミングサービス対応のネットワークトラポとか、
ここ数年で急にポコポコ出てきたからおじちゃんが把握していくには大変なのかもね
今はもう単体USB-DACを多機能なネットワークオーディオ化もできるから
ある程度のネットワーク機能とDACをまとめていることによる
メリットは数年前よりも薄れた
でもDevialet Airはそれとはまた別として良い機能だと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:48:48.22 ID:k3ZCnfKS.net
デビアレのストリーミング対応はRoonとSpotifyだけだろ。
Roonの場合はRoon coreが別途必要。
SpotifyはスマホがあればOK

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:04:35.18 ID:B/vV693T.net
だから「ある程度の」ネットワーク機能って書いたでしょRoon Readyやspotify connect程度でその機能を活かして
プリアンプとして…とかいっても別にデビアレに
こだわらずとももっと多機能なネットワーク機能を
あまりお金かけずに組み込める流れなんだから
敢えてそんな使い方する押しとしてはちょっと弱いよねってこと
まぁデビアレが合わない人もいるよねーで終わりにしたくなくて
そういう的外れ気味な擁護になったのかなと思うけど

ってか>>256とかでも既にそう言われてることに対して
意味もなく繰り返してるだけの謎のレスしてるし、
なんかちょっと変わってる人だね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:14:21.95 ID:pCkCXe4s.net
まあ、もし140proのクオリティーで問題ないなら、
プリアウト使いのみでも割高ではないんじゃない?
それ以上は大人しく別のものを選んだほうが有効なお金の使い方になりそうだけど
とはいえプリアウト使いしてる人ほとんど見かけんけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:03:31.07 ID:fVhQPh/1.net
>>250
リモコンのソース変更はスマホのが楽

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:06:43.27 ID:D2Zo4Z7j.net
オレもきちんと把握していないが、リモコンは設定によって色々操作できるんだよね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:10:07.90 ID:qjpMKS6E.net
>>275
できるけどソース選択はリモコンだとポチポチ連打するしかない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:35:34.47 ID:qT9XMI8V.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:35:46.14 ID:qT9XMI8V.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:13:00.15 ID:jiII7KRV.net
ゴミスレ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:01:26.12 ID:J/nWye58.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:01:50.78 ID:J/nWye58.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:01:59.91 ID:J/nWye58.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:09:51.11 ID:gwNMt79x.net
ゴミスレ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:38:25.69 ID:vR/KEjbI.net
ゴミスレ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 08:41:29.06 ID:8gyywAWn.net
ゴミスレ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 08:41:43.74 ID:8gyywAWn.net
ゴミスレ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:10:19.12 ID:MaI9f7xh.net
マジコA3w
ゴミスピーカー

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:11:39.52 ID:MaI9f7xh.net
デビアレA3君w

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:16:40.28 ID:y7SQs6yd.net
われらが石井同志

出身 千葉県
学歴 千葉県立国府台高校1979年卒。岩手大学工学部資源化学科出身。
家族 結婚している(らしい)。
仕事 フリーのエンジニア
趣味 登山 スキー ファッション ラーメン 電車の運行注視。
思想 日本共産党。
総合 善人。
現況 残念ながら一部SNSで出禁になっている。

ガンバロウ!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:08:56.96 ID:dbS9SehS.net
マジコA3ユーザです。
とても良いスピーカだと思います

https://pierreaubert.github.io/spinorama/Magico%20A3/Magico/index_vendor.html
膨らんだ中低域とドンシャリ傾向をいい音と思う人にはとてもよさそうなスピーカですね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:19:02.89 ID:ceKD7vhE.net
https://twitter.com/ishii_akito
(deleted an unsolicited ad)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:13:29.19 ID:yfRobl3j.net
ドンシャリスピーカーでクラシック音楽再生
薄い音しそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:17:22.62 ID:JNjAx16P.net
せっかくサブスクで音源が無尽蔵な時代なのに、
デジタルの音じゃ楽しめないけどデビアレだと
レベルの高い外部DACも意味をなさないから大変ですねw石井さんw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:24:58.77 ID:8FQCpLVF.net
Roon Ready対応とSpotify Connect対応を活かして
プリアンプとして使うのをお勧めしていたのに、
アナログじゃないと聞く気にならないとか言っちゃっていいんですかw
発言には一貫性を持ちましょうよw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:30:17.14 ID:C/LhvnlD.net
デジタルでA3よりうまく鳴るスピーカーは、
アナログでも当然A3より良いんじゃないですか?w

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:36:47.69 ID:Ot04V3cL.net
https://m.facebook.com/people/石井亮人/100001227869208

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:42:05.48 ID:dbS9SehS.net
https://i.imgur.com/DsWZTTl.jpg
凶暴な性格ですねえ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:04:52.07 ID:9U9vs3iW.net
若い人がA3買って音楽聴いていたらまぁ将来有望
60のじいさんがA3…人生成功しなかった人が
妥協して買うハメになった人生最後のスピーカーなのかな?
そりゃ誰にとっても素晴らしい音っていうことにしようと躍起になるよね
A3の音を認めてもらえないのは人生を否定されるみたいなものだもんね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:12:16.98 ID:dbS9SehS.net
https://i.imgur.com/MiWq5gq.jpg
なんでツイッターでオーディオマニアに急に媚びを売り出しました?
リアルでも他のコミュニティーでも相手してくれる人がいなくなっていい加減寂しくなってきた?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:22:32.91 ID:f53vXjei.net
プラモ界隈では事故を起こしてしまって謝罪する女性を罵倒し続けて泣かせて、
それを問題視されて実質出禁にされたってまじ!?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:31:43.43 ID:QEZVMbsJ.net
A3の音ペラいからアナログの音質補正パワーでなんとか聴けるようになるのかな
Devialetのデジタルの音の評判は別に悪くないですもんね
頼んでもいないハシゴを勝手にかけたり外したりされるDevialet可哀想

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:53:35.87 ID:HfF4Yo37.net
理想の石井さん60歳
若い人にはなかなか真似できない高額システムを組んで、
求められたアドバイスをして回る。
憧れや羨望の眼差しで見られる。

現実の石井さん60歳
コストダウンの塊でそのメーカーらしい音があまりしない
底辺スピーカーをなんとか買って、とにかく良い音なんだと喧伝して回る。
高域も聞こえづらくなっているであろう自分の老化耳に
謎の自信を抱きつつ、そもそも買えない価格の機器でも
オーディオ達人の自分が評価してやっている(つもり)。
しかし押し付けがましいだけなので行く先々で煙たがられ問題を起こす。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:02:16.48 ID:dbS9SehS.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/Akitoishii

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:20:33.29 ID:dbS9SehS.net
https://www.flickr.com/photos/manganite/124640447/
凄い服装ですね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:46:42.95 ID:dbS9SehS.net
石井さんの大好きな言葉
ゴミ、クズ、カス、死ねば良いのに

いや〜「品性が下劣」です…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:27:58.61 ID:G0kWjZnM.net
60歳にもなって自分と他人は違うことを理解していない
自分の感じ方=客観的で正しい感じ方だと思い込んでいる
自分と異なる他人の意見を見かけるとオレのw「正しい」
感じ方を教えてやらないと思っている
この繰り返しで様々なコミュニティーで失敗しているのに
未だ何も分かっていない

ひたすら絶望的な人間、それが石井さん…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:32:33.85 ID:j1VPLxMO.net
A3さん中音域引っ込んでますよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 06:13:54.74 ID:5qIIImAD.net
>>306
ひたすら絶望的なのはお前だろ。
全く無関係なスレに石井だかという人間の話題を永遠と続け、スレを荒らしまくり。
京アニ放火事件とか起こす前に早く死んだ方が良いと思う。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 08:46:49.95 ID:imc1PEkP.net
はい、石井さん本人降臨
お決まりのセリフの「死んだほうがいいのに」も
さっそく使ってくれる嬉しいオマケ付きでした
文章の癖すごいから他人のフリするの無理ですよ〜

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 10:32:46.24 ID:qJATTlpS.net
ドンシャリ特性スピーカーって何聞くのに使うの?
EDM?でもA3低音ぼわぼわだしな。
クラシックとかは安っぽい鳴り方しそうだよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:05:12.93 ID:Th8GZbNV.net
デビアレのデジタル入力には満足しきれないし
かといって別のデジタル機器を使おうにも
プリ・パワーまで買い換えないと意味がないが
そんな金銭的余裕はないのでデジタルそのものを腐すしかない哀れなおじさんか w w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:59:31.08 ID:5qIIImAD.net
人間のクズがまた沸いてる。

とっとと京アニの様な犯罪を起こす前にとっとと自死しろよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:53:12.66 ID:hkXokhIo.net
大好きなデビアレのデジタル再生はそんなに大したことないって
半分認めちゃったのは痛かったですなあ…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:02:01.51 ID:dRqP5c0K.net
https://twitter.com/ishii_akito

石井ちゃん、空気読まないリプしてはスルーされたり
困ったような返答されてて笑うw
mixiでもFBでも失敗してきてるのに何も学べていないんだなあ
石井ちゃんの頭の中では、石井ちゃんの意見は
他人に無理矢理にでも聞かせるほど絶対で価値あるものなのかもしれないけど、
石井ちゃん以外の全ての人にとってはどうでもいい雑音ってことに気付こうよw
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:50:19.65 ID:5qIIImAD.net
お前ら人間以下だろ。
早く自死しろなw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:19:32.25 ID:uqoDWmFZ.net
A3とデビアレ程度でちょっといい機器使ってますみたいな
顔しても許されるのはせいぜい30台オーディオマニアまでかな
それより上となるとカジュアルにやってんのねor
リタイアしたのかなって感じ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 05:37:45.13 ID:0FWCz0iW.net
このオレがハイエンドシステム組んで得意顔もできないまま
人生終わりそうなのは日本の社会が悪い。w
助けて共産党!って思ってそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:06:43.34 ID:lKLxr8EG.net
石井ちゃん、鬼滅見るとかかわいいところも一応あって吹いたw
それなのにオーディオやラーメンが関わるとなんで狂っちゃうんだろうな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:16:32.53 ID:iuFNHDWm.net
こいつのデジタル入力に満足できないのは何と比べてなんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:11:40.78 ID:386EeKn2.net
どちらかというとレコードと比べてなんじゃ

個人的にはデジタル入力悪いとは思わないけども
純粋にDACとしての性能は並程度なのも確かなのと
かといって別DACで強化もできない機器でアナログしか
聞く気にならないとかなるとデビアレを褒めてんのか後ろから刺してるのか分からんけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:40:21.49 ID:Zk6rnMGU.net
デビアレのデジタル入力に感動して今年買いました
LINE入力は……という印象
フォノ入力はプリメインアンプ内蔵としては圧倒的に良いと感じた

システムを簡素化するには本当にいいアンプだと思うよ

テクニクスのSU-G700のフォノイコ内蔵も凄そうだけどデビアレはネットワークオーディオもあるから比較せずに決めたよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:41:39.33 ID:KOoZW57l.net
石ちゃん、写真見ると(服装はともかく)あからさまにやばそうな
顔とかはしてないのねぇ
鬼滅見るくらいだしあの映画や番組やアニメ面白かったーとかみたいに
前向きで押し付けがましくないことを言ってればラーメン界隈プラモ界隈
オーディオの各所コミュニティー追い出されることもなく
楽しく相手してくれる人が今ももっとたくさんいただろうに
まぁ10年以上経ってもそれに気付けないからこそ石井ちゃんなんだろうが…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:29:31.80 ID:FnWBuX7/.net
Expart pro 220 
USBは良いんだが、有線LAN経由の音がUSBに劣るというか
音の角が固くて聴いていて辛い時がある
これってLAN環境の問題なのかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:57:03.06 ID:ZOz2aLoz.net
Devialetに限らずDLNAのほうの音があまりよくないのは一般的

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:25:41.58 ID:ix+Xrx0h.net
roonだとどうでしょうか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 08:23:27.16 ID:eLq3sQt/.net
roon>dlnaらしいけど自分の耳で比較してことないです

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:01:36.33 ID:HxfhEP1j.net
>>324
ですかあ、LAN接続便利なんですが
差が大きいので、何か方法がわかるまで
USBですね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:54:45.12 ID:XYVLB3z3.net
USBとデジタル(同軸・バランス)だと音いいのどれ? 参考にしたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:39:56.60 ID:eLq3sQt/.net
一般的にはデジタルだね
デビアレはどっちがいいのかはご自分で判断するしかないと思います

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:39:38.65 ID:j03S/M7g.net
>>328
USBじゃないとDSD64再生は出来ないよ
〜192までのハイレゾであればAES/EBU>COAXIAL>USB

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:08:23.64 ID:pywKyt5X.net
https://twitter.com/ishii_akito/status/1440818130431864839
石井ちゃん、慌ててデビアレ以外の全てのデジタル下げにシフトしてて草
まあ石井ちゃんの場合は優れたデジタル機器を買う金はもうないだろうから
その点負け惜しみ半分にも聞こえてしまうのが残念だな
(deleted an unsolicited ad)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:26:32.44 ID:553fl1pi.net
ツイッターで他人に擦り寄るも既にスルーされ気味になっている石井さん
自分の感覚を絶対だと思って、求められてもいないのに押し付けてくるような人物に
付き合ってくれる人はどこ行ってもいないって気付こうよ…
https://m.imgur.com/qHiN4JI
これでも読んで反省して振る舞い方変えてみたらw
60のオッサンが今更変われる見込みは限りなく低そうだけどw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 14:54:54.93 ID:hnwkYGW2.net
六十歳になって唯一他人に誇れるものがなんとか購入したマジコA3か…
とは言っても音質面ではとっくに化けの皮が剥がれているし
価格面ではちょっといいアンプ等以下でしかないスピーカーじゃ
実際何の自慢にもなっていないのだが…
まあA3と比べたらデビアレはまだセンスはいいかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:23:44.10 ID:nGl5BRuS.net
>>330
同軸よりAESの方が良いんだ
ケーブル長くするならAESって感じはするけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:04:19.06 ID:EsVKa3BT.net
>>334
聴感上ではどれがいいか好みの世界があるから自分で比較して決めたがいいと思うよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:47:27.68 ID:ovTMb7o/.net
マジコと、マジコでのアナログ再生に全然好意的じゃない人に対して
何も知らない石井さんがA3推しながら媚び売ってたの笑うわ<ツイッター
しかしデビアレユーザーだってデジタル再生使いまくる人
多いだろうになぁ…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:16:46.29 ID:2sW5Hl5+.net
新品購入して半年も経ってないのにリモコンの電池が切れた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:33:29.87 ID:U0R7fQ0p.net
>>337
電池なんて裏のネジ外して交換するだけやんけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:21:24.00 ID:9kIKuiqb.net
10mくらいの距離があった場合は実際のところAESのが断トツでいいんか?
まずは安いLANやUSBで試してみるのはあかん?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:37:35.56 ID:1tYxFY7T.net
環境分からんし好きにしろよ…..

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:35:13.47 ID:nbk9kE8V.net
直結するデビアレに環境とか必要あるか?
PCからなら大雑把にデジタル(バランス、同軸)>LAN=USBの印象かな
まずは手頃なところからやってみ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:29:51.31 ID:XYeMSps7.net
ところでこのアンプ インシュレーターは何がおすすめでしょうか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 11:15:43.77 ID:KBBmNX4t.net
Yラグのスピーカーケーブル使うなら高さあるものにしとけ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:04:48.73 ID:xxFAC++9.net
>>331
オーディオそのものが不要だからね。
それに対する解決策がない。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 15:26:07.37 ID:AypoPQHP.net
自分が気に入ってる、だけでいいのに、敢えて他を下げるのが糖質だから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 07:34:12.30 ID:aggcHx45.net
>>342
最近アコリバの8000円くらいの安いインシュにしてみたら凄い良かった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:28:15.07 ID:5oQogwJP.net
インシュの設置場所はフット下と本体直のどっちで使ってる?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 09:16:51.74 ID:InN1xE2G.net
ここのアンプ気になってるけど故障しやすいとかある?同じお国のATOLLはすぐ調子悪くなってたので気になります

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:26:04.94 ID:d12Ho3A2.net
そもそもアンプで故障とかマレじゃね?
ATOLLもたまたまハズレ引いただけだと思うが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 13:29:50.52 ID:MNY2sJ/F.net
クラシックが一番充実しているストーリミング配信はどこかな?
TIDALはホントに少ないし、あっても曲の時間が短い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 13:03:51.91 ID:ensqZiOl.net
>>350
クラシックならQobuzが他より充実しているという話は聞く

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:19:39.83 ID:qghy4R/F.net
>>351
Qobuzって日本でどうやって契約できるの?Tidalは契約できたんだけど。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:00:07.70 ID:OkrwK7iU.net
スマフォ 新しくしてアンドロイド11になったら
ツール使えなくなっちゃったよ
入力の切り替えは出来るけど
電源オフとボリュームが聞かなくなっちゃった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 10:10:19.90 ID:mKqpSWUi.net
>>352
VPNかまして契約国のPaypalアカウント取ってそれを支払方法にすれば契約できる
まあまあ面倒だよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 10:21:01.26 ID:7WciOkZ4.net
Qobuzはスマホのアプリも便利よ外で聞く場合
データー量半端ないけどw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:35:01.99 ID:uHsfftxz.net
小保方さん近影www
http://hibi-zakkan.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_4594.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:46:34.60 ID:fvEp4N9t.net
電源ケーブルが太いと蓋みたいなのに干渉するんだがどのケーブル使ってる?
それとも蓋外してる?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 09:12:53.20 ID:cu6STuNr.net
220欲しいんだけどdevialetは値引きってしてもらえる?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 13:34:53.17 ID:U7NhJ9e2.net
定価販売が基本
価格競争させないためだと思うけど購入できるお店を代理店が絞ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:54:49.50 ID:o5r1mx7e.net
コロナ禍でExpartシリーズのバージョンアップを止めてるらしいな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:23:06.85 ID:kKYobKSR.net
このアンプは240Vまで入力可能なんだが
ステップアップトランスで200Vとかで入れたら音激変する?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 13:52:23.41 ID:o5r1mx7e.net
多分パルス電源だから余り変わらんと思うし、下手なステップアップトランスを使うと音が劣化する気もする

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:23:27.28 ID:yMfGO6V+.net
クリーン電源は効く?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:05:44.38 ID:tmMv1qlY.net
そりゃデビアレに限らず効くだろ

365 :sage:2022/01/12(水) 17:13:38.60 ID:+XGDeQiy.net
効くね。変わる。
それ良いか悪いかって話だと、俺の好みだと無い方が良かったね。拡がりが硬くなる。答えは無いよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:24:42.73 ID:m1mnI+G5.net
>>365
貴重な意見ありがたいわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:59:41.65 ID:maoVhXpo.net
発売から半年から1年くらいはみんな新品同様と思って買うからどのオーディオ製品も出だしはちょっと高いよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:06:51.32 ID:AtquzTbJ.net
中古相場が上がってる?
これで新品価格もさらに上がるときついな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 14:23:34.89 ID:Eo5lzm1d.net
もともとデビアレの中古なんかクソ安くない?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:44:05.85 ID:ekJbqmfR.net
面白かった\(^o^)/

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:25:59.20 ID:0EOGW1R8.net
テクノロジーで音質をイノベートする。DEVIALETのプリメイン「Expert 220 Pro」の本質を徹底追求
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a095b8593fcfa908cb1039db128c0bd8e37505e

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 17:12:13.93 ID:xx1F1AS2.net
中古でもユーザー登録、アップグレード、修理ってできます?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:29:47.96 ID:apa7rLTI.net
https://help.devialet.com/hc/ja/articles/212226405-Devialet-Expert%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%81%A8%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%81%AE%E8%AD%B2%E6%B8%A1

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:46:12.15 ID:+5sCxdBi.net
ありがとうございます
「中古の購入用の請求書」が何なのかよく分からないので(納品書か領収書?)USのページ見てみたけど辿り着けず...
もう少し調べてみます
保証期間に関わらず有償で何とかなるならいいんだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:22:14.24 ID:cu6wfGW4.net
90db近いでしょ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:33:35.33 ID:WRmdTZbs.net
上昇速度アップw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 00:16:32.61 ID:YLdynnBZ.net
設定でUSB出力はできるのかな?
レコードのファイル化にも使えるなら便利なんだけどUSBの設定項目には出力ってのはないね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 16:36:52.27 ID:dPWCRJXy.net
USB入力にUSBメモリさして使える?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 17:21:07.74 ID:T+DRHDro.net
>>377
できないみたいね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 10:43:09.42 ID:uNCjaobN.net
>>379
過去のファームでできそうなこと書いてあったんだけど、やっぱ最新ファームじゃ無理か
フォノイコにPS AudioのNPC使ってて、Expert220にデジタル入力するにはUSB B-Bの特殊なケーブルが必要だから
Expert220のフォノイコ使って、ファイル化はUSBで出力してって考えたんだけどね

一応Devialet本社に要望出してみます

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 13:25:17.80 ID:9lnH65cu.net
>>380
EXPERT220と比べてフォノイコの性能としてはどうですか?
デジアレは凄い満足してるのですがレコード再生音がどうしても納得いってないのでPS AudioのNuWave Phono Converter を検討してました。
参考にしたいので感想をよろしければお願いします。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:09:01.47 ID:/yn9VxZp.net
>>381
内蔵フォノイコの音は繊細で描写力が高く結構気に入ってます
音圧というか力感はNPCの方が上ですが、組み合わせるカートリッジ次第ですかね
自分はBenz Micro Reference SとPlatanus 2.0Sをメインで使っていて特にBentzの方はDevialetにマッチしていると思います

NPCはDevialetよりサウンドに厚みが出るのはいいんだけれど、キレとか繊細さの表現がもう少し欲しいと感じてました
音源のファイル化もメインの用途なのでDevialetでレコードのデジタル出力ができないならば自分はJoplin MkIII導入を考えています

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:17:15.58 ID:6fuDqzUF.net
>>382
オレもEXPART 250ProにベンツマイクロRubyを使ってるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:28:17.97 ID:/yn9VxZp.net
>>383
Reference Sはカートリッジ一覧にないのでRubyにして聴いてます
SAMばっかりじゃなくカートリッジ特性の種類も増やしてほしいですね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 15:45:23.18 ID:ZX0IN3SZ.net
DEVIALETは同軸でデジタル出力の設定あった記憶あるよ
SAMは抵抗値などの数値を自動で入れてるだけだから、カートリッジの仕様みて手動入力すればいいんじゃない?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 15:48:39.33 ID:ZX0IN3SZ.net
今確認したらDIGITAL 1だけ出力できる設定あるね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 16:24:33.42 ID:/yn9VxZp.net
>>386
まじで!
帰ったら確認してみるよ
同軸→USB Aケーブルがあればいいのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 16:55:50.34 ID:6fuDqzUF.net
よく行くショップでもカートリッジ特性の設定は大した事はやってないと言ってたので、簡単に設定できるみたい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:09:47.29 ID:/yn9VxZp.net
同軸-USBデジタルケーブルとかってないんだね。。
DDC入れるくらいならNPCのままかJoplin MkIIIでいいし
オールインワン謳うならレコードファイル化の利便性考えてUSB Out機能欲しいね
やっぱ要望出してみます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 03:53:31.14 ID:dHm/qZtB.net
>>384
RubyとリファレンスSはインピーダンスと出力電圧が違うから、他の入力に比較すると音が小さくなっている様な。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:48:44.54 ID:O6CGiqK3.net
ExpertProでRoon使うときは他に何か必要?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 13:19:10.52 ID:3BdDOkfO.net
>>391
当たり前だけどRoon Core(サーバー)は必要

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:05:31.51 ID:NBOizUuF.net
RoonCoreサーバーのおすすめ教えれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:32:28.66 ID:3/WF5z9b.net
ショップでの話だが、Roonの純正品のNucleusが良いみたい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:17:34.10 ID:XB9AI6TI.net
アドブルー使って無い触媒がキモな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 10:23:40.73 ID:/SSLtnhZ.net
高いDACに高くてデカいアナログアンプつなげている人が気の毒になる。
この薄っぺらいアンプ1台のほうが解像度が高いのに。。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 19:16:42.46 ID:/GLEqsQN.net
>>396
ソロにすりゃいいのにな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 21:42:40.93 ID:iACaYFuK.net
リセールさえ良けりゃ買ってたかもしれんが
ゴミクズみたいな落札額にしかならんから手を出せずにいる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 08:56:39.15 ID:7Wo3LPKt.net
そのゴミクズみたいな金額で買えばいいじゃんwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 11:37:36.47 ID:5jzje/nE.net
オーディオ機器でリセールバリューなんて考えてたら入れ替えできないよ
Devialetはアップグレード安くしてくれたからオクにも出品されなくなってきたし
220 Pro導入して1ヵ月になるが、本当に良い買い物だった
DAC+モノアンプでそれなりに金かけてたけど、一聴してわかるくらいグレード上がったのが嬉しい
ただ無理してでも250 Proにしときゃ良かったとモヤモヤしてるけどw
筐体とアンプの出力だけなら220から250へのアップグレードも100万くらいでできないかね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:38:11.15 ID:xEesz+5x.net
リセールの低さもそうだが、肝心の音もゴミだからな
ボディも鏡面で指紋とか尽きまくるし買ってもろくなことにならん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:25:10.46 ID:gz5eiwKj.net
いつまでPCM1792使い続けんの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:31:00.38 ID:U+uRkFUv.net
中華DACとD級で20万以下で同じ音出る
フォノ、デザイン、オールインワン、操作性にお金を払うかどうかだけ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 05:53:45.43 ID:/32sWLcp.net
コロナでバージョンアップサービスが中断してたというが、もう再開したのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:07:18.37 ID:DUhvK9Xw.net
>>398
直近のヤフオクで440proが150万即決だったよ
リセールは悪くないんでない?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:15:00.09 ID:/32sWLcp.net
>>403
出せないと思う。
内部ケーブルの短さやA級動作部の音の良さは凄いからな。
その上、スピーカーやカートリッジの特性をネットからダウンロードできる。

オレは試したことは無いから保証はできないが、 EXPART 250を使っており、それ以下と250では大きく音が違うらしい。

もしも大した音では無いと感じたなら、220以下を聴いたんじゃ無いのかな?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 16:06:54.66 ID:4xPGak6h.net
expart じゃなくて expert な
スレタイもそもそも間違ってるが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 16:17:04.65 ID:aTAzdprK.net
>>407
そもそもこのスレ>>406のexpartオジが建てたものだろ
ショップがなんたら〜で250所持をプライドの拠り所にしてる哀れなおっさん

1000で使うなら未だしも220と250の差は僅かだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 16:19:19.97 ID:My9rqakI.net
>>405

業者の吊り上げだろ
\2,596,000が150万で売れて楽しいか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 23:12:27.05 ID:DUhvK9Xw.net
>>409
150万即決だったよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 03:16:11.44 ID:8OW7hMFB.net
バージョンアップサービスが再開

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 09:30:36.56 ID:qVxurFl+.net
>>409
半額以上ってリセールなら十分な値段じゃねーの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 09:52:51.97 ID:AfxX3GI5.net
アキュフェーズとかのリセールの高さからしたら
半額落ちなんぞゴミ同然だろ。
まあ、それでも二束三文の店売りよりはマシだろうが。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 07:54:26.67 ID:w8YPhK6g.net
アキュフェーズはバージョンアップサービスが無いから、リセールバリューが高くないと、新しい製品に買い換えられんわな。
今のところデビアレはバージョンアップサービスをしてくれるから、最新型を使い続けられる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:01:19.84 ID:K48jLW6z.net
デビアレ聞いてみたいが、
都内でb&wとかと組み合わせて聴けるとこない?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:10:44.68 ID:w8YPhK6g.net
>>415
ダイナミックオーディオで扱っていると思うから電話してみたら?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 22:07:37.83 ID:dmwwlPN1.net
Devialet250のリモコン10万もするんだな
買い直さなくてすむよう大事に使うわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:21:28.21 ID:lMoYdapq.net
>>417
殆どiPhoneのアプリしか使ってないわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:11:10 ID:YvObOm94.net
>>418
アプリの使い勝手わるくない?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:54:58.29 ID:tFtneV1W.net
デビアレのアンプ検討中なのですが使用中の筐体って結構熱くなりますか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:46:55 ID:lmKfvMy5.net
250を使っているが、熱くなるね。
特にアナログレコードを聴くと熱くなる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:05:17.52 ID:DABs7fH2.net
それは胸熱ということ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 01:11:38.26 ID:y/2vm2Ww.net
アンプの温度が本当に熱くなるという事。
あと昨日、SAM他の設定がSIMカードから読めなくなり、iPhoneから立ち上げられなくなって焦った。
SIMカードを抜き差ししたら直ったが、接触不良だったらしい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 01:12:52.69 ID:y/2vm2Ww.net
もしかしたら最新作は筐体が黒めになっているのは放熱の為かもな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:56:28.46 ID:1UOoLo1h.net
みんなスピーカー端子はどうしてる?
分厚いスペード端子だとすぐ外れてしまうから、結局はテックダスのバナナプラグを使う様にした。
その後は外れてないから良いのだが、音質は少し落ちた気がする

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:54:53.20 ID:1UOoLo1h.net
音質×
動作◯

因みに以下のターミナル
https://stella-inc.com/stellawebsite/techdas-super-banana/

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:55:20.18 ID:1UOoLo1h.net
音質が少し落ちたで良かったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 18:45:30.99 ID:oE5m3SME.net
>>423
今月の頭くらいに同じ状態になって電源ケーブルを差し直したら正常動作になったよ
ネット経由で何かあったのかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 19:16:07.96 ID:1UOoLo1h.net
下に光るランプが赤くなったのは焦ったわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 20:22:39.19 ID:1UOoLo1h.net
今日も立ち上がりが異様に遅くてちょっと怖かった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 21:51:46.69 ID:mCvpO9T8.net
>>425
安いバナナプラグからフルテックのCF-202(R)にしたら凄い音が良くなった
バナナプラグなんかで音変わるかよ!とかの意見はしらん
主観評価で良くなったと感じた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 06:42:42.55 ID:22rJZwNh.net
>>431
フルテックは良さそうだな。
今はスペード端子をテックダスの標準バナナプラグを介してデビアレに繋いでいるが、フルテックはスペード端子をバナナ端子に交換できるので直結できる

総レス数 432
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★