2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BOSEこそ真のピュアである 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 12:21:02 ID:/MbbVL3Z.net
他メーカーのSPなどただの玩具にすぎない。

前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1474060518/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:22:45 ID:luBrQxi9.net
そだねBOSEは定位より広がりって感じ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:34:32 ID:YFsLlczs.net
さすがに左右で逆相は製造ミスだけど
1本のスピーカーでウーファーとツィーターが逆相配線とか割と無くはないぞ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:56:10 ID:/fRLF3YF.net
>>282
コンデンサーやコイルを使ったネットワークを通してるいじょう、ウーハー、スコーカー、ツイータはどう繋ごうと位相はソフトに記録された通りにはならない
だから、実際に人間が聴いて良いと感じた方に繋ぐ事になるから

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:57:04 ID:/fRLF3YF.net
>>282
コンデンサーやコイルを使ったネットワークを通してるいじょう、ウーハー、スコーカー、ツイータはどう繋ごうと位相はソフトに記録された通りにはならない
だから、実際に人間が聴いて良いと感じた方に繋ぐ事になるから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:59:54 ID:/fRLF3YF.net
後、フルレンジでも分割振動で内側と外側で位相は逆転する
そもそも人間は高周波の位相を正確に判断出来るほどの脳を持ち合わせてはいない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:03:08 ID:ZZ77PeUJ.net
高周波を直接受けられる脳の持ち主は、KGBの陰謀がどうとか叫び始める奴

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 02:23:44 ID:9UuT2u5s.net
加齢によって高周波の音は確実に聴こえなくなってくる
子供達には聴こえているらしいモスキート音は、おれには何も聴こえず、耳の中がこそばゆくなるだけだ
おかげさまでKGBの陰謀も知る由もない
BOSEのフルレンジがあれば音楽を聴くのに事欠かない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:52:27 ID:Nj9FneEq.net
BOSEそれは華麗秀なスピーカー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:53:40 ID:0ws0TWim.net
BOSEほど鳴りが良くて、長く聴いていられるスピーカーはないけどね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:32:29 ID:7Ilix9CJ.net
特定の品番で言ってくれないと「ホントに?」ってなる
メーカーで一括りにできるほど音に均一性があるとでも?
知ってる限りの数機種でもそれぞれ違うけどなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:02:18.10 ID:CvXq5lF3.net
アメリカンBOSEで鳴りっぷりが好みなのは301AVMと300PM
和製BOSEで鳴りっぷりが好みなのは363
かな

AM-5シリーズも名機と思うけどどうしても中音が弱いと思う部分があるから上記よりちとランクダウン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:35:07 ID:0ws0TWim.net
>>290
すまんすまん
もう2回ほどあげたことがあったのでご容赦願う

使用したのは314
301AVMが高音が綺麗で、大音量にも強かったが、予算不足て314に
314は現在の301Vの前身
314でも低音たっぷりでガンガン鳴らしても破綻がなかった

今は101IT
101MMと違って音量上げてもナチュラルでうるさいところがない

共通して同価格の他メーカーのスピーカーより低音が出る
BOSEならではのバスレフポートの効果かな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 03:41:28 ID:S7PGYL9N.net
301AVMの7.5?スコイーターは神

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:58:30 ID:6ovJPu2x.net
BOSEの真髄と言うとやはり901なんだろうけど、301系というのは良くできた製品だ
アンプも選ばないし、とにかく鳴りっぷりが良い
ただ明らかに途中からコストダウンしちゃって、2つのツィーターが7.5cmから5.1cmになった
試聴したら明らかに音も、また値段もワンランク違うものだった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:01:18 ID:MoMCao+O.net
AIMP test - Antares black - Exclusive 2301 Oldplayer with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/tq2wG-qTct0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:12:28 ID:MoMCao+O.net
それよりコレほしい!
://youtube.com/embed/M6dvuKiDkIc?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:38:10.24 ID:VVG7eQyS.net
BOSEは赤側に電球が入ってるので赤側だけスピーカーケーブルを追加するといいと思うよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:10:12 ID:MoMCao+O.net
Synergic Silence Ft. Fred Ventura - MaxVers. { Aimp AKAI 635 D } 
://youtube.com/embed/eYdTIR-lXAc?list=UUrsd3tVQqZoOrdZG_l8rBTw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:22:23 ID:MoMCao+O.net
Mflex Sounds - Come Back [ completion 5 ] Aimp AKAI F-90 
://youtube.com/embed/oDkDkhljtYw?list=UUrsd3tVQqZoOrdZG_l8rBTw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:51:41 ID:MoMCao+O.net
CoronaVirus Song | C-O-V-I-D 19  
://www.dailymotion.com/video/x7t94zr
://s2.dmcdn.net/v/SA3g71UaSEj-ilaGt/x240#.jpg

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:31:47 ID:VVG7eQyS.net
プラス赤側のみにやっすい0.75サイズの普通の銅線でいいから並列追加してみて下さい
BOSEの真価が解りますよ
豊かな低音と綺麗なボーカル
プラス側マイナス側の抵抗値を合わせて、しかも秘伝の電球イコライザーも活かせますから
最高〜

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:45:41 ID:0g+DL8bs.net
できれば写真アップしてみてもらうとありがたい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:57:37 ID:VVG7eQyS.net
>>302
アンプの赤端子とスピーカーの赤端子を単線追加で繋ぐだけです
写真は貼り方が解りませんメンゴ
私は余ってるフラットケーブル一本一本に裂いてLRに使いました

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:59:55 ID:6FncSaei.net
プラスだけダブルなんかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:54:49 ID:VVG7eQyS.net
>>304
そうですね、両方とも細いケーブルダブルでも太いの一本より良くなりましたがプラス側だけダブルが飛び抜けて良くなりました
赤黒別々で銅と銀等違う金属やメッキのケーブルもありますが、そんな感じになるのでは

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:55:30 ID:Wx5okrEg.net
>>258
そう言われるとそういうのも面白いかもしれませんね
RMUシリーズを使ってみたい
901とかはやり過ぎなので普通に壁付けできる、許せる範囲で大きめのスピーカー入れたいんです

世の中的には良い話では無いけど、コロナ不況や倒産で業務用や店舗用機器が出回りそうで注目したいと思ってます

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:03:07 ID:2EuZa2Yn.net
BOSEのパッシブスピーカーって新品なら業務用しかないもんな〜
最後の業務用兼家庭用は301Vかな
昔はあっちこっちの店に301や201や101等吊られていたけど、最近はあんまり見ないね
蕎麦屋で121吊ってあったな、101シリーズとは違い耳障りのない優しい音だね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:37:32 ID:3U/MZ2u/.net
いつの間にかbluetoothイヤホン/スピーカー ホームシアタースピーカーメーカーになっちゃったな
直営店も全店閉店だし、天国で博士が怒ってらっしゃる。

対して昔からよく比較されるJBLは、今はSAMSUNG傘下なのは承知の上で
継続的にホームユースのHiFiスピーカーも開発しつつコンシューマー向けの
bluetooth関係モデルの開発も積極的で完全にBOSEは勢い負けている。

でも結構新しい店舗でもふと見上げると101がぶら下がっていたりするが
状態の良いのを買ってきているのかな?耐久性は抜群だからな。
現行の白い5cmくらいのフルレンジ積んだ埋込型のスピーカーも
スタバとかで結構見るしまぁまぁいい音聴こえてくるけど
ラバーエッジが5,6年でパキパキに割れて耐久性のBOSEももはや過去の物。

33WERや55WERなどもことごとくエッジ割れのジャンクがオクで出ているしね

同じラバーエッジでも120や300PMや100Jなどのスタードライバーは
劣化で裂けているのをあまり見かけないので品質が全然違うのだろう。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:57:25 ID:iH1cxSj5.net
自宅でDS100を使っています。
スピーカーEQとアクティブEQの入った推奨純正アンプを使って鳴らすとかなり気持ちよく良く鳴ります。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:23:05 ID:2EuZa2Yn.net
>>308
エコだエコだと言う割に物の耐久性はガタ落ちだよね
どんなに省エネでも作る時にエネルギー使って帳消しどころか産廃だらけのマイクロプラスチック
経済回しに明け暮れたから、コロナ大王の怒りをかったのだろう
私は古い物を大切に使い、おかげさまで貯金も腐る程あるのでなんの問題もありません

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:23:11 ID:2EuZa2Yn.net
今流行りのアクティブスピーカーなんて壊れて下さいってな物だよね
ブルーツース、アンプ、スピーカーどれか壊れたら終わり
シンプルな物が一番エコなのさw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:36:06 ID:1BR4kB5a.net
://i.pinimg.com/236x/35/75/0a/35750a1c499c1c7c9e671d4a73194a34.jpg ://www.nansuka.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/kangaeru_01.jpg

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:33:02 ID:sFP5YmVy.net
俺はiPodを直結できるコンポをボーズが出した時に時代が変わったのを感じたな
もうこの会社は長く使えるものを出さないつもりだって

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:25:29 ID:aKlxooE1.net
イヤホンは線の皮膜が剥がれやすくヘッドホンのイヤーパッドも中身が出てきやすいな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:52:38 ID:2EuZa2Yn.net
安く作り安く売らないと売れないからね、その結果が耐久性に出てるのだろう
安物買いは結局回り回って自分の首を絞める、高くてもいい物を大切に使う事で給料もあがり、数作らなくてもいいので仕事も余裕が出来る

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:40:59 ID:fbB4kWGS.net
それが許されるのはガレージメーカーまでじゃないの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:19:40 ID:O5jW72zZ.net
どうだろう
日本で世界中に愛用される認知度の高いBOSEのようなメーカーって今ではトヨタ、レクサス位かな
トヨタの強みは徹底した耐久性とメンテナのし易さによるメンテナンスコストが飛び抜けてるって事
外人さんにはトヨタ車なら大破しない限り死ぬまで使える神の車と思われてるらしいw
要するにトヨタはその他のメーカーと喧嘩しないのさ
ダイソンも独自の戦略
トヨタはある意味世界的にはダイソンの様に永遠と直して使うメーカーって思われてるんだろう
日本では10年ちょいで手放すけどね
日本の家電メーカーも一つ位はこの様なメーカーがあってもいいのにね
逆にメンテコスト糞食らえ走りや音が良ければいいってメーカーも無い
中途半端などうでもいい製品だらけだから売れなくなったんだろね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:35:13 ID:O5jW72zZ.net
因みに私はトヨタプログレ15年物を愛用してます
ミシリとも言わないボディー剛性、ピカピカの塗装
死ぬ迄使えそうな勢いですw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:30:01 ID:Nf+wDHO8.net
サンヨーの洗濯機は良かったんだがなぁ
まぁ業界内なはコマツ、日立建機とか日本ガイシとか、一般的な知名度でもキヤノンとかまだあるさ
まぁカメラ業界はオーディオの次に死にそうな気もしてるんだが…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:30:30 ID:a7twgGmx.net
>>317
フォスは?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:40:24.67 ID:O5jW72zZ.net
>>320
フォステクスはほぼOEMの部品メーカーだからね
組み込まれる物に耐久性も性能もコストも合わせて供給してるだけだろう
品質は安定してないと、シュアは維持できないか
メーカーの要求沿った物は作ってるのだろね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:00:19 ID:O5jW72zZ.net
日本人は良い品質の物は作れるんだけど売れるブランドを作れなかったんだよね
まあ、コロナ騒動で一部の高級舶来ブランドも潰れてるみたいだし
実質剛健な生活に本当に必要な物を作ってるメーカーしか生き残れないかもね
今回の事でセットは勿論部品も中国製の物は更に買いたくなくなったが、メーカーがどう考えてるかだよね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:11:24.62 ID:xYFbpK7H.net
>>322
どこ潰れたの?、煽りじゃなく。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 03:48:31 ID:U2kHEaWt.net
>>323
ごめんなさい
GUCCIなんかを売ってる高級ブランドショップや百貨店がバタバタ世界中で閉店してるんだよね
日本ではレナウンが潰れたね
いずれにせよ、経済が停滞すれば投資家もどうする事もできないわけで、実用的でないブランドは淘汰されるだろね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 05:46:40 ID:Ota2sWzX.net
レナウン除けばメーカーじゃなくて小売店が潰れてるだけかと

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:54:33 ID:2p2sHsEG.net
たとえばスマホやパソコン、タブレットは、値段にかかわらず買い換えることが前提になってる
なにかを買うという行為の意味自体が変容してる気がするな
実用的だから売れるということはあっても、むしろ長く使えるから売れるっていうことがなくなってきてる
そう考えると、自宅でもう30年近く元気に鳴ってるBOSE見てると切なくなるね
孤軍奮闘って感じで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:04:19 ID:AD7A5SNO.net
>>321
確かに見えない巨人だからなー

フォス知らない人に、iPhoneのイヤフォンの中身はfostexって教えるとビックリするもんなぁw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:58:20 ID:9OVXA3Of.net
マジで?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:08:00.90 ID:huH16WHI.net
スレチなるけどiPhoneのイヤホンはガチだよ。
かなりスレチになるけどBOSEはフルレンジ好きな人も多いからもひとつ例を
アイワの昔のとある古いAVフルレンジスピーカー、
見た目はダサいから知ってる人以外は誰も見向きしないが
中身はアルミセンターキャップのアイデンのフルレンジだったり
結構そういうのあるよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:21:08.08 ID:LJg2NCf6.net
事の真偽はともかく、恐らくコスト優先で選択されているであろう事を、取り立ててどうこうは無いかな。
それより、世界的スピーカーメーカーのユニットがフォス製てのが凄いと思った。
フォスの音なんてものはなく、求められる特性ユニットを供給する姿勢が見事。
ボーズが音が良いと評価されているのは、安易に低能率ユニットで低音を稼ぐ事無く
ほどほどに強力なユニットにPST回路を挟んで独特な魅力を引き出している着眼点。
その高級バージョンが805D3ではないかと思っている。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:20:24 ID:huH16WHI.net
サンスイの末期頃のシステムコンポのアンプやCDプレーヤーも
BOSEのアメリカンサウンドシステムのヘッドユニットとしてそのまま使われていたね。
違いは本体がシルバーかブラックの差のみでボタン位置など全て同じ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:44:47 ID:Mpou9AMW.net
自社製を使わずSONYだって使ってた
https://bouya.officew.jp/wp-content/uploads/2019/12/img1-0439.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:44:23 ID:ZuPZmDM1.net
>>330
どこですか?>> 世界的スピーカーメーカーのユニットがフォス製

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:10:30 ID:tOB9uAHM.net
シャープも液晶テレビがまだ全盛期になる前の頃、結構BOSEとコラボしてたよね
アナログ液晶テレビで小画面でもかなり高額だったころに111PYDと専用スタンドセットのコラボもあり
その後別のモデルでは専用薄型BOSEスピーカーを搭載したモデルもあった。
かと思えば1ビットデジタルアンプが全盛期の頃はJBLの4312Mとのセットコラボもあったりで
結構自由な楽しい時代だったな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:32:44 ID:sbM12JTx.net
>>326
BOSEの耐久性は素晴らしいの一言。
20年以上経ってる同じ車種を2台持ってて、非搭載車の方はリアスピーカー全滅してるけど
BOSEサウンドシステム搭載車の方は11個未だに元気に鳴ってる。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:48:18 ID:2xGOH7Lk.net
某社のサイズ比較図資料
https://i.imgur.com/lXiArmW.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 23:04:06 ID:90fTgcpU.net
すばらしいB&Wの振動板がこちら
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

穴だらけじゃねえか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:50:03 ID:ZKy6Rsrf.net
BOSEのスピーカー買いたいのですが、CDも聴きたい場合は今あるCDプレーヤーがBluetoothに対応していれば、スピーカーに繋げられますか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:03:49.71 ID:Gg+80t1+.net
Bluetoothスピーカーなら音源を飛ばせば繋がるだろうね
具体的に何買いたいの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:28:21.13 ID:ZKy6Rsrf.net
>>339
ありがとうございます。
ホームスピーカー500です
CDプレーヤーはパナソニック製です

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:48:45 ID:gNPor4JX.net
Bluetoothやスマートスピーカーはピュアオーディオの対象たるのかな?
その分野でBOSEが突き抜けた存在であることは知っているけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:13:49.72 ID:0j76fUKZ.net
最新ニュース 米Voyage Audio、360度立体音響サウンドを収録できるAmbisonicsマイク「Spatial Mic」 ://www.phileweb.com/news/audio/202005/25/21713.html
://www.phileweb.com/news/photo/audio/217/21713/ph2.jpg ://www.phileweb.com/news/photo/audio/217/21713/ph3.jpg ://www.phileweb.com/news/photo/audio/217/21713/ph1.jpg
立体音響技術の一つであるAmbisonicsを用いたマイクロフォン「Spatial Mic」を5月25日から発売する。価格は税抜118,000円で、台数限定の初回導入キャンペーンでは税抜100,000円で購入できる。
Spatial Micは、立体音響技術「Ambisonics」を用いて360度立体音響サウンドが収録できるマイクロフォン。インターフェース機能を内蔵することでポータブルマイクとしての携帯性も備えている。
8基のダイヤフラムを搭載し正確な空間表現を実現。出力はADAT/USBから選択可能で、オーディオインターフェースにADAT入力があれば、Ambisonics対応のDAWを用いて最大48kHz/24bitで収録可能
専用プラグイン「Spatial Mic Converter Plug-in」は、Spatial Micで収録されたサウンドを1次2次Ambisonics、ambiX/Fumaに変換するエンコーダーとして機能。内部には64chのフィルター・マトリクスを用いる。
出力フィルターは2タイプから選択可能、Spatial Micで様々なマイクの指向性とステレオマイキングを再現する「Virtual Mic機能」も装備する。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:14:37.96 ID:0j76fUKZ.net
AIMP 4K OPUS - PIONEER RT909 - Test Album 微風感 Vocal and Bass DJ Sound with Open Reel Deck
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/_yLRNzsEcbg!RD_yLRNzsEcbg#MIX
://youtube.com/embed/_yLRNzsEcbg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:44:14 ID:9425/dDH.net
BOSEは上手くまとまってて聞きやすいからBGMとかでは良いと思う。誰かが言ってたけど、コンサートボールの後ろの席から聞いた感じ。音楽をライブ観戦してる感覚で楽しむ時には良いよね。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:57:02.70 ID:k2bpEBX4.net
フルレンジスピーカーなのにイコライザ搭載だとか、
サイズを超えた低音のために無茶をしたり、いかにも作り物らしい不自然さがあるから
このスレのタイトルのようにピュアであることを主張しなきゃならない立場

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:53:06 ID:7oFlQRYq.net
イコライジングを馬鹿にする人って、余計な回路は通さないとかソースの原音を忠実にとか言って、音楽のバランスの崩れたものを聴いて有り難がってたりするよね?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:56:38 ID:ogq7Zt1h.net
聴いた人が良いと思えばイコライズしようが何をしようがどうでもいいでしょ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:33:39 ID:3kYpKaDq.net
イコライザーがいやなら、全ての文明の力を捨てて1から自分で作りだせばよい
そもそもこの世は現実世界なのかも怪しい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:07:27 ID:6Zrb/qea.net
これEQったって、好きな音質とかじゃなくて、スピーカーの特性を考えた鳴りのためのEQでしょ?
だったらアリだと思うね
ピュア議論は置いておけば

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:33:14 ID:rrfsPl1n.net
>そもそもこの世は現実世界なのかも怪しい
チミたちは頭が良すぎる!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:47:10 ID:xGEOpqgN.net
イコライザを通した音が不自然だと言っている

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:36:14.36 ID:RbQ3yYAy.net
電気的に余計な回路通さないのが自然な音?
コンサートホールでもライブハウスでも空間の特性に合わせて、音楽がそれらしく聴こえるように補正掛けまくっている

原音に比べたら小音量でしか鳴らせない一般家庭の環境で補正無くしてバランスが取れることなんてありえない
音楽が音楽らしく聴けてこそ自然の音だよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:53:31 ID:TP5wx8Rx.net
BOSE、日米欧などの119店閉店へ 数カ月以内に
https://www.asahi.com/articles/ASN1J5QMWN1JUHBI02F.html

ヘッドホンでも作ってろってことだ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:15:56 ID:F+hOSFf/.net
センモニの新しい形?

://i.pinimg.com/236x/35/75/0a/35750a1c499c1c7c9e671d4a73194a34.jpg ://www.nansuka.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/kangaeru_01.jpg   

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:21:27 ID:TP5wx8Rx.net
BOSEのフルレンジはPA用しか残ってないだろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:28:10.95 ID:F+hOSFf/.net
>>1
!!!マーシャルの時代が始まる!!!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:30:19.83 ID:F+hOSFf/.net
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg

消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:30:21.70 ID:RbQ3yYAy.net
企業として潰れずに残るまともな会社なら旧いオーディオ事業からは撤退するか縮小して方向転換している
そういう時代なんだから仕方ない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:35:24.10 ID:F+hOSFf/.net
冴える音の真珠・・・( ^ω^)・・・音が宝石のよう

mark Levinson (マークレビンソン) No519 ¥2,365,000.−  ://www.audiounion.jp/ct/detail/new/139026/
://i.imgur.com/ZLV33Oz.jpg

my Levinson (マイレビンソン) Fine HiTune - Mini Album 微風感 Guitar and Sax DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/i2eJw3L_EXk?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 06:56:24 ID:TP5wx8Rx.net
出来が悪いのを時代のせいにしちゃだめだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:25:06.73 ID:RbQ3yYAy.net
BOSEのスピーカーはどれも出来は良かったけど?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:33:56 ID:TP5wx8Rx.net
(1) ボーズのフルレンジはイコライザを通した音が不自然だ
(2) 現在のラインナップではPA用しかない。ピュアオーディオ用は出していない。
(3) 売れていない

BOSE、日米欧などの119店閉店へ 数カ月以内に
https://www.asahi.com/articles/ASN1J5QMWN1JUHBI02F.html

>CDやDVDが廃れ、ネット経由の音楽がスマホ上などで聴かれるようになったことで、
>ボーズの売れ筋は変わった。ヘッドホンや持ち運びできるスピーカーなど、
>無線通信でつながる小型の商品が主力となり、実店舗の役割も低下していた。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:36:55 ID:RbQ3yYAy.net
誰もが知っている記事を自慢げに引っ張って来てなんなんだろう
不自然とか言うのもどうせろくに聴いたこともないんだろ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:23:33.72 ID:14+DGcll.net
本来ならテクノロジーの進化は物の耐久性を上げるのが一番の目的なんだよ
何故なら、なんで人の仕事を機械化するかって事
要するに働きたくないから発明するのさ
何故、BOSEがその耐久性をすて、チャライ製品でしか企業を続ける事ができなくなったか
働きたく無い発明がそのまま素直に人々の幸福に成らず
逆に苦しめるワケワカメなバカな経済システムをみんなが望んだから
いいかい、下らない流行や最新の物以外を見下すそのチンケな感性が全人類を滅ぼす引き金なんだよ
総理や大統領がどうしたなんて関係ないのさ
我々全てが適当に生きてきたツケさ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:53:30.14 ID:14+DGcll.net
俺の生き方
車はガソリンエンジンの多気筒FR車を20年以上使う
オーディオは昔ながらの有線接続アナログアンプ
本当に必要な物以外は修理不能になるまで使う
因みにガラケーからやっと去年アイホンにしたよ
俺のおかげでどれほど仕事とゴミが減ったか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:56:16.40 ID:FgFMwOcm.net
あかんやん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:43:40 ID:vzTjUllZ.net
多気筒FR車って何だ
BOSEと関係ないけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:10:14.25 ID:EuZugJzS.net
>>365
クルマとオーディオは良いけど、ガラケーはサッサとスマホにしようよ。
あまり使わない?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:15:55.22 ID:14+DGcll.net
>>368
アイホン8を限界まで使う所存であります

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:23:49.93 ID:14+DGcll.net
>>367
今は無き国産最後の直列6気筒エンジンの後輪駆動車であります
燃費は最悪でありますが休日しか乗らないのでいいのであります
自身と共に朽ち果てるまで所有する所存であります

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:48:22.42 ID:SicIJLOY.net
>>370
車にオプションのBOSEスピーカーつけてみたけど凄い高音質になったよ。
http://art5.photozou.jp/pub/482/253482/photo/265656866_large.v1590932788.jpg

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:20:10.63 ID:EuZugJzS.net
>>370
車種は何ですか?

ところでカーオーディオは、BOSEのAW-1を後部座席の足元の真ん中に置くのが効く。

上に向けて置いて、角材かまして少し前向き角度にすると、ジャックとも干渉せず良い感じ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:11:52 ID:pUV0tknk.net
カーオーディオ用にはウーファーがあったかと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:30:23 ID:vHDXYm8M.net
カーオーディオは車種ごとに音響特性が違うから、それに合わせたものでないと良い音は出せないのでは?
僕が乗ってる車は>>371の11.5cmローミッドレンジ+7.6cmツイーターの2wayに16.5cmウーハー4発という仕様だけど
BOSEが6年かけてこの車種用に開発したシステムだからかかなりの高音質。
もはや走るオーディオルームと言っても過言ではないです。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:27:30 ID:RsErm5WS.net
はい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:23:32 ID:pXfX67uv.net
>>374
なんか101のフルレンジ201のウーハー301AVMツイーターをミックスした様な編成、そりゃ
いい音するよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:14:10 ID:ICpqXwZv.net
>>374
カーオーディオ3倍の法則ってのがあって、ホームで10万の音は、カーオーディオでは30万かかる。

そもそもクルマはオーディオ用に作ってるわけじゃないから、音に関しては制約だらけ。

AW-1は定価約25万だから、法則発動させると75万の音がするw(^^)

後ろからしか聴こえんが、誰乗せても大絶賛の音がする。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:37:07.37 ID:UKyhOqvp.net
はい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:48:47.19 ID:pXfX67uv.net
好きな音のメーカー
BOSE インフィニティ
嫌いな音のメーカー
JBL
あくまでも私の主観ですから
いいも悪いもアメリカの製品は個性的だった
個性を無くしたアメリカに何の魅力があるのか
日本の製品は80点主義
それがブランド力だった
50点になった日本になんの魅力があるのか
グローバリズムは全ての国の魅力を無くした
魅力がなくなるのがテクノロジーなら
徹底的に静かに暮らすが良い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:25:29 ID:I1TdRgVM.net
JBLは4344mkIIと4312Bだけ好き

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:46:43.96 ID:94S2y1u0.net
昔を懐かしんで何になるっていうんだ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200