2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BOSEこそ真のピュアである 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 12:21:02 ID:/MbbVL3Z.net
他メーカーのSPなどただの玩具にすぎない。

前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1474060518/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 03:27:36.51 ID:sIqLw5Zb.net
BOSEはジャズ言うよりボーカルじゃないかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:37:46 ID:3atPq0k9.net
音楽が本当に好きなメーカーだと思うよ。
だって時代に付いて?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:40:11 ID:3atPq0k9.net
行きつつも、主張は昔から変わらない。
金儲け主義のポリシーのカケラもない会社はご覧の通り、時代に流された完全に世間から忘れさられる。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 05:45:25 ID:+wFS3Yyo.net
私はBOSE主義者だ!
特にリファレンスはスタンドセットでガッチリ固めた121でヘレンメリルーを聴くときだ!
ボーカルのリップノイズに鼓動するからマジで!
もはやハイスピードでもなくフルレンジなナロウな音だが、
一個しかスピーカー所有できないとするなら私の選択は121一択だ。
ローテクなスピーカーにやられた。
余分な反響音は要らない、ナロウでレトロな音にストレートに浸ろう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 06:53:21 ID:nYTCSDNI.net
私はBOSE党だ。
電球ネットワークでボーカルに生命を叩き込むのだ。
BOSE陛下バンザーイ‼

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:27:09 ID:JY/nLOL6.net
121は化粧板が剥がれなければいいスピーカーだね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 16:50:31 ID:zazvHtIt.net
>>75
それWB全般に言えるよw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 17:30:26.88 ID:dDzgC0xn.net
日本企画?のウエストボロウ120、121、125、363と
US系の101、101IT、111ADだとどっちがいいの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 17:34:52.45 ID:JY/nLOL6.net
そりゃUSに決まっておろう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:06:32.23 ID:y0oGSqYq.net
ウエストボロウって日本企画なの?
知らなかった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:14:16 ID:lQKranTI.net
BOSE丸儲けって言葉があるが、BOSEほど真面目に音響工学を突き詰めてる会社は無いと思う。
電線やコネクターで音が良くなるかなんてガン無視。
10万クラスのスピーカーでも、あのミニコンポに付いてるようなスピーカーターミナル、内部の安そうな配線や電球ヒューズ。
こんな所、ゴージャスにしても意味ないよ、俺の音が好きなら着いてこいって感じの漢らしさ。
濡れちゃう〜。
他のメーカーのスピーカー使ってる奴らみたいに、電線如きで口論などしないさ。
BOSEこそ、きょしょう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:15:06 ID:lQKranTI.net
BOSEこそ虚構を排したピュアオーディオさ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:31:09 ID:1HSNX5n1.net
内部の配線に電球使ったり常識を逸してるしな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:33:07 ID:BA3dAa5M.net
レコチョク
://recochoku.jp/hires/howto/
://img.lap.recochoku.jp/imgicb?p=/common/special/hireshowto/pc/image_firstContent02.png
://img.lap.recochoku.jp/imgicb?p=/common/special/hireshowto/pc/image_firstContent03.png

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:33:58 ID:BA3dAa5M.net
レコチョク
://recochoku.jp/hires/howto/
://img.lap.recochoku.jp/imgicb?p=/common/special/hireshowto/pc/image_firstContent02.png

://img.lap.recochoku.jp/imgicb?p=/common/special/hireshowto/pc/image_firstContent03.png

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:34:49 ID:BA3dAa5M.net
レコチョク
://recochoku.jp/hires/howto/
://img.lap.recochoku.jp/imgicb?p=/common/special/hireshowto/pc/image_firstContent02.png
 
 
://img.lap.recochoku.jp/imgicb?p=/common/special/hireshowto/pc/image_firstContent03.png

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:44:30 ID:BA3dAa5M.net
綾野ましろ 『Alive』Music Video 
://youtube.com/embed/v2BV5mU3X-4?list=UUGMALtCY_VXJXy_t92o3g3Q

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:47:41.25 ID:BA3dAa5M.net
綾野ましろ 『ideal white』 Live 20161103 LIQUIDROOM 
://youtube.com/embed/LcJctkQIDaI?list=UUCy_q-N7F2FOIZ6ZggHIAKg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:49:37.39 ID:BA3dAa5M.net
綾野ましろ 『infinity beyond』 Live 20161103 LIQUIDROOM 
://youtube.com/embed/diUBjN542gA?list=UUCy_q-N7F2FOIZ6ZggHIAKg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 13:24:12 ID:jksgWP8Y.net
>>75
余計な化粧板を取っ払ってカスタマイズしたと言ったら?https://i.imgur.com/eUvm7oJ.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:35:51.28 ID:6c5wtcm+.net
>>89
もうそれはBOSEではなく自作スピーカー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:05:08.95 ID:d7RKxxs4.net
イミテーションローズウッドの化粧シートイラネ。
安物ぽさ満載杉。
カスタム121シンプルでいーな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:27:22.78 ID:3CZta09D.net
PLS-1210の化粧シートもあちこち剥がれてきちゃった。アンプは熱を出すから・・・。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:34:58.46 ID:d7RKxxs4.net
PLS 1210といえばウエストボローシリーズの始祖やん。
完動で使えるならそれだけで御の字やん。
達者でな!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 01:35:28 ID:Fscuk4Tu.net
BOSEで聴く、アリスや小林旭等カラオケミュージック最高〜
流石業務用

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:31:13 ID:aAwT1YfE.net
>>93
ごめん、PLS-1310でした。CDピックアップはお約束通りとっくの昔に死んでしまい、
正面の機能表示部も暗くなってまともに読めないけれど、アンプ部は生きているので
CDプレーヤーを外付けして使っています。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:45:50 ID:aQt/28+Q.net
1705といい、PLSのウエストボロウといい、普通のフルレンジスピーカーを小気味良く鳴らすよなー。
独特のイコライジングをしてるのは知ってるがまるで魔法にかかったようだ。
PLSと121の組み合わせなんて個人的には超ピュアオーディオやで。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:05:03.66 ID:9RSdKTCr.net
901WBもイコライザーがないと駄目だけどね。
フルレンジ18個は広がりと定位のBOSEサウンド。
部屋選ぶけど位置が決まると良い感じで鳴るよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:41:51.47 ID:DXkEbM9a.net
BOSE 301Vで昼間から酒飲んで聴く加山雄三と谷村新司が歌うサライ最高〜

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:29:19 ID:4bKYT2N1.net
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 微風感 Guitar& Sax DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/ZFEMWv2Hxks?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:02:51 ID:t6mBJOgT.net
昼間から酒飲んでいたなら何だって最高に聴こえるだろうよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 06:27:33 ID:mJi7xfO7.net
BOSE601で、朝っぱらからシ○ブ打って聴くマッキーのどんな時もキク〜

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:05:21 ID:4bKYT2N1.net
早慶志望の塾選び [抜きん出る受験生の作られ方]〜早稲田合格塾〜 
://youtube.com/embed/QfaS77__UO0?list=UUKqliWSPwV41kGMF_fDCyug

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:14:04 ID:4bKYT2N1.net
資生堂が8000人在宅勤務に 工場や百貨店などは出勤(20/02/26) 
://youtube.com/embed/ge_LPb5r_-E?list=PLKeSkVQhqoOrnlISXpiOJnEL812EWTNXL

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:26:18 ID:XGs1uPzF.net
さあ、今日も電球管と谷村新司のハーモニーに酔いしれるか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:51:23 ID:XGs1uPzF.net
とうとう我がBOSE 301Vのツイーターに付いてた音響リフレクターニッパーで取り払ったよ。
リアツイーターはそのままだよ。
ツイーター軸線上で聴くと懐かしの301AVMにそっくりな艶やかな高音で一皮剥けた「実際むいたのだが」素直な音でいいね、取るまえは少トレブル上げてたが、ソースダイレクトで丁度いい。 
しかし、左右にズレた位置で聴いた時のバランスはやはり崩れる。
1人で真ん中で聞く事が多いボッチにしか進めないよ。
あと、私はこのスピーカーを中古で売る気はないので大胆な事できるが、下取りはかなり下がると思うので、、、

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:55:30 ID:IbVbqVs9.net
AM-5III のサテライトだけを中古で手に入れたんですが、そもそもはベースボックスの中でイコライザーかけた信号をもらってるんでしょうか?
素で鳴らした音もBOSEらしいと言えば確かにそうなんですが、ちょっと測定してみたら、8kHzから上がほとんど出てない感じで・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:03:20 ID:4HLEbsyi.net
>>106
ベースボックスからサテライトへの信号は当然低音域がカットされていますが、
サテライトから8kHz以上がほとんど出ていないというのは不思議ですね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:38:20.22 ID:IVseo9+j.net
スマホ内蔵マイクか何かで、通話用帯域のマイクなんじゃないの

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:04:50 ID:bD8r84Wg.net
いえいえ、マイクはベリンガーのECM8000で、他のユニットもさんざん測ってるやつですから問題ありません。5kHz、18db/octでツイーターつないだらフラットになりましたが、
まったくさっぱりBOSEの音じゃなくなりました。ちなみに下は25:hzでブックシェルフスピーカーのウーハーとつなげてます。すべてデジタルクロス使用です

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:05:43 ID:bD8r84Wg.net
250Hzの間違いです。すみません

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:55:03 ID:9LFhhp+k.net
家のBOSEもオシロつないで聞くと9000辺りからガタ落ちです
まあ自分の耳がガタ落ちしてると思うけどw
音楽かけて気持ちよければガタ落ちでもOKなのでは

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:30:10 ID:bD8r84Wg.net
あぁ、やっぱりそうなんですね。BOSEの音らしいといえばそうなので、あまり悩まないことにします。ありがとうございました

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:23:01 ID:GoHpV5yE.net
ハイレゾとは逆のアプローチで個性を出していたのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:25:38.45 ID:IbVbqVs9.net
AM-5IIIのサテライト、素の状態の周波数特性です。画像がうまくアップできないのでテキストベースで。補正しない限りは、300〜6kHzがいいとこかもしれません

20〜160Hz -10dB以下
200Hz -9dB
250Hz -8dB
315Hz -2dB
400Hz -1dB
500Hz +1dB
630Hz +3dB
800Hz -2dB
1kHz +1dB
1.25kHz ±0dB
2kHz ±0dB
2.5kHz +1dB
3.15kHz +1dB
4kHz ±0dB
5kHz -4dB
6.3kHz -7dB
8kHz -9dB
10kHz -8dB
12.5kHz -9dB
16kHz -9dB
20kHz -10dB以下

ただ、これでも、250Hzから下をウーハーにまかせて、5kHzから上をEQでもちあげるとかなり聴ける音になります。ご参考までに

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:45:07.55 ID:Pf26Y2i+.net
>>114
だからboseは周波数特性を出さないんだなw
ちな私は最近M2をポチり、オーディオ用として使ってます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:56:29 ID:IbVbqVs9.net
101のような、低音と高音を持ち上げるタイプのフィルター回路ががAM-5のサテライトにも入ってるんじゃないでしょうか(ただし、ベースモジュール側に)
ただ、あまり高音をフラットに伸ばすと、BOSE特有な中低音のモフモフ感が出なくなりますね
それはそれで、BOSEの音づくりに対する主張なのかもしれないです

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:29:51 ID:4HLEbsyi.net
>>116
ベースモジュール内で低域カット以外にどんなイコライジングをしているかは不明ですが、
「音が気に入れば周波数特性なんてどうでもいいじゃん」の世界だと思います。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:34:04 ID:IbVbqVs9.net
>>117

BOSEの精神はまさにそれかもしれませんね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:38:45 ID:h8TrI9WG.net
数字に出ない心震わすサウンド     BOSE

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:33:08.50 ID:RtyzyyZE.net
心が気持ちいいと感じること、それが正解

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 03:12:33.61 ID:5c1NTU8s.net
BOSEの真骨頂はフルレンジ一発でボーカル帯域を軸に剛性の高い重いコーンで聴かせる、そして耐熱200℃に代表される耐久性の高い造りに有ると思います。
周波数特性はその結果にすぎません。
それをイコライジングやネットワークや電球管で補正する独自のアプローチがあの音の元になっているのでしょう。
コーンの分割振動を上手く利用すれば周波数特性はフラットにできますが、それでは綺麗な音にならない。
インフィニティなんかも硬い重いコーンで作りますが、多ウェイ化で聴かせる所が違うところです、耐久性は低いですね。
どちらとも私は大好きな音のスピーカーメーカーです。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 03:40:33.87 ID:RV9rpn9d.net
bose音悪すぎじゃん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 04:24:42 ID:5c1NTU8s.net
>>122
まさせーちゅしゅこうかだいがくごうかくしてからでなおしてきたまえ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 05:06:05 ID:inosg+J8.net
Riverside Drive 
://youtube.com/embed/Ax3cQigTi2M?list=UULw2CLyVWVV9dvQYLWfDICQ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 08:48:08 ID:5c1NTU8s.net
そもそも内の女房なんてまだ50代なのに、7200Hzより上は聞こえていない。
私は12000Hzが限界。
スピーカーに重要なのはウーハーからミッドハイの帯域で中高年に3ウェイ以上は意味が無い。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 09:39:12.06 ID:szcfwMqh.net
スタードライバーは補強が入った重いコーンだけど
それ以外は軽いだろ
重いのが良ければカーボンにすりゃ良いだけだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:04:41.89 ID:5c1NTU8s.net
BOSE博士のあみだした周波数特性を無視して、すーぱついーた〜を追加してるバカチンはBOSE党から追放。
BOSE自体がすーぱーついーた〜なんてしろもの発売してない理由が解ってない愚かもの

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 20:01:00.76 ID:t/Ce0AJ/.net
さーせん、上が物足りなくてスーパーツィーターを組んでしまいました。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 21:42:42.90 ID:5c1NTU8s.net
>>128
周りのエロオヤジのアドバイスに負けて、けしからんハレンチなスピーカーにしてしまったな〜
まあ、反省してるようだから離党はゆるしてやろう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:47:18 ID:jNPmQKwb.net
>>129
お取り計らい頂き誠に感謝致します。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:53:38 ID:RFzVy9oG.net
一時、JRにも採用されていたのがBOSE

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 02:28:31 ID:camDbkR+.net
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 風見鳥 Fusion DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/5Fzpg4djgBc?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:08:02 ID:camDbkR+.net
(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=44m11s

ピンク&パープル電力用スピーカーケーブル  ://www.monotaro.com/g/04217859/
://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281175-190226-02.jpg ://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281218-190226-02.jpg


>(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
本当は『ハイレゾで音がクッキリスッキリ』ではない
実は『レベルマッチングで音がクッキリスッキリ』になったようだ!

レベルマッチングの方法・・・( ^ω^)・・・後ろに見えるアッテネーター
://i.imgur.com/vyz8hrz.jpg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:08:29 ID:camDbkR+.net
レベルマッチング・・・スイッチ式のアッテネーターでクリアーな音に
://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=35m50s

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:08:56 ID:camDbkR+.net
【大赤字】パナソニック 半導体事業から撤退売却へ 
://youtube.com/embed/Ydm5-ncJO0o?playlist=c6iFKT9zrRs,s69zEJkOpO0

LG OLED TV : You Dream We Display  
://youtube.com/embed/VenG8TF90yA&list=RDVenG8TF90yA

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:09:28 ID:camDbkR+.net
://youtube.com/embed/EfVSvrKkoWM
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
://youtube.com/embed/Z4ob6ahoZ9U?start=29
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
://youtube.com/embed/lecHdtywAAU
 _________
 |  (^o^)ノ |  < モっと フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:09:56 ID:camDbkR+.net
おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジの世界!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:10:31 ID:camDbkR+.net
グラフは、8倍オーバーサンプリングCDプレヤーよりも、SACDプレヤーは高域ノイズが多いので、補正で高域落ちする事を示している?
SACD記録では、1bit 2.8224MHzのデジタル信号は原理的にローパスフィルタを通すだけでアナログ音声信号に変換する程度のものだ!
://i.imgur.com/Kpoe4t0.jpg ://i.imgur.com/5zxT8Wu.png .

://ascii.jp/elem/000/001/130/1130242/  人間の耳と脳が空間を認識できるのは、残響や反射といった間接音があるためだ。この微細な信号を、どうやって取り戻すか。
かつてのWatt氏は「200dB程度のノイズシェーパーであれば一般的な高級DACよりも1000倍程度の精度があり、十分だと思っていた」が、
DAVEの開発に際して、90日間かけて350dBの精度を実現すると、奥行きの表現が如実に変わり、驚愕するほどいいという点に気付いたという。
ノイズシェーピングとは量子化雑音を減らすための処理。DAVEでは46個の積分回路を使った17次ノイズシェーピング処理をしている。
Hugoに搭載した「Spartan-6 XC6SLX9」に対し10倍の規模をもつFPGA「Spartan-6 XC6SLX75」を採用しているが、HugoのFPGAでは
このノイズシェーピング処理用の回路だけでも足りないとのこと。6kHzで-301dB、20kHzのノイズフロアーは-360dB。100kHzでも-200dB以下の精度を得ているという。
Watt氏の説明では一般的なノイズシェイパーでは-80dB程度、DSDでは-20dB程度と(ノイズシェーピング効果が低く、)さらに(ノイズレベルが)高くなるとのことだ。 .

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 09:17:03 ID:CId4MYvj.net
BOSE関係ない予感が

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:28:04 ID:tx7s7Dl7.net
最近フトおもったんだけど101とAM-033つないでるが
ネットワークBOXのコンデンサで低音も含めイコライジングされてると思うんだが
コレってこの人みたいに直結するか他に手立てないかね
例えばコンデンサの容量を変えるとか
考えてみたらAM-033の低音出し切ってないと思うんだよねオリジナルのままだと
アンプは1705I
http://blog.livedoor.jp/kurashinokobo/archives/51939610.html

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 11:19:01 ID:t2aGm5VY.net
気になるね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:26:18.87 ID:IKWaZwdB.net
>>140
AM-033側はネットワークボックス内で最初から直結なのでイコライジングはありません。
コンデンサは101側への低域カット用として挿入されていますが、直結して101のポートに
詰め物をする手もあるのかなと思います。あとはアッテネーターを使ってAM-033と
101との音量バランスを変えてみるとか。
ところで1705IのイコライザーSWはどちらで聴いていますか?
1705IIの周波数特性を調べた人によると、101ポジションでは100Hzに向けて持ち上げて
そこから下をバッサリ切っています。1705Iも同じと考えると、AM-033を接続した時は
OTHERSポジションが良さそうです。こちらでは50Hz付近に向けて持ち上げています。
ただし101ポジションで行われていた高域の持ち上げがなくなるので、少し寂しくなる
かもしれません。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:35:19.07 ID:uNGR/dwt.net
>>140
俺も何故か033だけ持ってるんだよねw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:43:15.24 ID:h6oCrZGE.net
オレはAM-044Cだけ持ってる
だけというかアンプが見つからない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:58:01.49 ID:PdZAIosB.net
SBC-1とAM-044Cの変態です
アンプはLEPY LP-168HAです

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 09:48:17 ID:x6g7bEIt.net
BOSEは120→111AD→101IT→300PMと来て
その後DS-73D?→DS-97C→LSF-777→JBL STUDIO580CHと来て
結婚しJBLを売り払っていったんオーディオから離れ(テレビスピーカーのJBL CINEMABSEのみ)
そこから箱庭的に中華デジアンNS-01G+LS-K731で再びプチオーディオライフを再開し
この度101ITを再購入。
いやぁ…原点回帰というか101ITを改めて久々に聴いたがこれはこれで全然いい。
101シリーズ、今のBOSEにはもう造る力もないからこれからは他のを買っても大切にとっておこう。
BOSEは結局博士がお亡くなりになってからどんどん堕ちてるな。

147 :146:2020/03/12(木) 10:08:39 ID:x6g7bEIt.net
ちなみに当時101を持ってた頃は1705?を新品で買って使っていた。
たしかに専用イコライザースイッチにしたときの音質は魅力的だったんだが
分解すると中身はそこらのミニコンと同じサンヨーの1チップICアンプで
ディスクリートアンプではなかった。

10年以上前の記憶なんてあてにならんが、
今現在の3000円の中華blutoothデジアンの方が自然且つパワフルにドライブ出来ている印象。

148 :146:2020/03/12(木) 10:15:34.38 ID:x6g7bEIt.net
と言いながら間違った、持っていたのは〇ノブの1706Uでした。
1705Uの分解画像を見るとトライパスのDMOSだから内部構造全然違ってた。
1706Uはコストダウンモデルだったんだな。。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 17:41:32 ID:fY/Les/d.net
なんとなくだが、ボーズはエレキギター(クラシックギターに対する)みたいなもんなんだなやっぱり、と思った。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 18:40:58.84 ID:Ezxem4dK.net
>>148
1705はまだ売れる見込みがあったから全回路を見直してICも変えて1705IIを作ったの
だと思う。1706は1705のインプットセレクタ追加版だけれども1705の様には売れて
いないから1706IIをマイナーチェンジで済ませたのではないだろうか。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 19:01:03 ID:y7f7Fr/x.net
ぼうせって何なの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 19:01:03 ID:y7f7Fr/x.net
ぼうせって何なの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:42:35 ID:fFgxI2tR.net
♪ぼうせ〜 ぼうせ山谷のドヤ住まい〜
ほかにやる事ありゃしねえ
失礼しました

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:50:47 ID:Mk+MPQW5.net
1705とか1706って101の御用達のイメージあるけど
イタリアーノやウエストボロウのフルレンジと組み合わせて上手くいくかな
ちなみにウエストボロウの専用アンプでPLSは持ってる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:58:35.76 ID:rvn49cz7.net
>安いアンプ使っててもパフパフしてそう
://youtube.com/embed/_R9Z785Wy-s?playlist=_R9Z785Wy-s&autoplay=1&loop=1

>安いマイク使っててもハフハフしてそう 
://youtube.com/embed/TGFDhLRvoh0?playlist=TGFDhLRvoh0&autoplay=1&loop=1

>安いマイクなのれすけどバランステストぴょん  
://youtube.com/embed/vO6u-kdJDcQ?playlist=vO6u-kdJDcQ&autoplay=1&loop=1

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 00:25:27.53 ID:9WJekU/v.net
いかん笑いが止まらんw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 08:26:29.48 ID:XJODVNS6.net
>>154
辞めておいたほうが良いかと。あのアンプは本当に101(イタリアーノ以外)と111向け。
101itや121は鳴り方が全然違うので普通のスピーカーの方がよさげ。

話逸れるけどwestboroughのシステムのアンプは韓国製(どこが製造しているか不明)だけど
AM-5Vとセット売りされていたアメリカンサウンドシステムのアンプは
日本製で製造元は山水でしたな。

158 :157:2020/03/19(木) 08:31:49.97 ID:XJODVNS6.net
ちな品番はRA-8で製造元の山水バージョンもゴールドカラーで
(おそらくほぼ)全く同じアンプがありその品番はR11

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:10:01 ID:VDTE56b2.net
>>157
うちのPLS-1310はassembled in Japanでした

160 :157:2020/03/19(木) 09:23:42 ID:XJODVNS6.net
>>159
失礼しました韓国製は1410で1310は日本製でした。
背面も内部の基板レイアウトも全然異なっているので別会社開発物かもしれませんね。
1310は121や363まで専用イコライザースイッチがあり、さらには外部イコライザーも接続できるんですね。
1410はその辺の拡張性は無くなり、代わりにフォノイコライザー(MM)やデジタル入力端子がついていますね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:19:21 ID:a53HeYzl.net
我が家のスピーカー周り
スピーカー BOSE 301V 改 音響リフレクター外し
スッキリ綺麗な音で高域ダラ下がりを改善0円なり
スピーカースタンド 使わなくなったスピーカーから、ホムセンのカラーコンクリートプランターに変更
2つで800円ちょっとで締まった低域と全域クリアな音に
スピーカーケーブル 5メートル0.5AのVVF2本並列繋ぎ
太線1本繋ぎよりクリアな音になった気がするw
4本で800円なり

いや〜オーディオって楽しいね、BOSEは弄りがいがあるスピーカーだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:34:24 ID:RcOw7AYx.net
グラフは、8倍オーバーサンプリングCDプレヤーよりも、SACDプレヤーは高域ノイズが多いので、補正で高域落ちする事を示している?
SACD記録では、1bit 2.8224MHzのデジタル信号は原理的にローパスフィルタを通すだけでアナログ音声信号に変換する程度のものだ!
://i.imgur.com/Kpoe4t0.jpg ://i.imgur.com/5zxT8Wu.png .

://ascii.jp/elem/000/001/130/1130242/  人間の耳と脳が空間を認識できるのは、残響や反射といった間接音があるためだ。この微細な信号を、どうやって取り戻すか。
かつてのWatt氏は「200dB程度のノイズシェーパーであれば一般的な高級DACよりも1000倍程度の精度があり、十分だと思っていた」が、
DAVEの開発に際して、90日間かけて350dBの精度を実現すると、奥行きの表現が如実に変わり、驚愕するほどいいという点に気付いたという。
ノイズシェーピングとは量子化雑音を減らすための処理。DAVEでは46個の積分回路を使った17次ノイズシェーピング処理をしている。
Hugoに搭載した「Spartan-6 XC6SLX9」に対し10倍の規模をもつFPGA「Spartan-6 XC6SLX75」を採用しているが、HugoのFPGAでは
このノイズシェーピング処理用の回路だけでも足りないとのこと。6kHzで-301dB、20kHzのノイズフロアーは-360dB。100kHzでも-200dB以下の精度を得ているという。
Watt氏の説明では一般的なノイズシェイパーでは-80dB程度、DSDでは-20dB程度と(ノイズシェーピング効果が低く、)さらに(ノイズレベルが)高くなるとのことだ。 .

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:10:23 ID:RcOw7AYx.net
mark Levinson (マークレビンソン) No519 ¥2,365,000.− ://www.audiounion.jp/ct/detail/new/139026/
://i.imgur.com/ZLV33Oz.jpg

my Levinson (マイレビンソン) Fine HiTune - Mini Album 微風感 Guitar and Sax DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/i2eJw3L_EXk?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:07:59 ID:V3BhSgou.net
>>161
ピュアを趣味としているが、BOSEネタを

302A(251)を逆さまにしてブックシェルフライクにニアフィールドで使ってる
点音源に近く量感は無いもののキレッキレの低音
中高音はフルレンジスピーカーの良いところが堪能できる
欠点はグリルが分厚い、外して使ってる

ロングセラー商品には訳がある、日本じゃ殆ど見かけないけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:02:21 ID:a53HeYzl.net
>>164
302A潜りました、無骨でカッコいいね。
うちのも、ウーハー前のグリルはデカいBOSEエンブレムが真ん中に陣取ってるので外しぱなしです。
かなり音変良くなりますよ、このてきとうな作りもBOSEの魅力ですね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 12:01:20 ID:VELVwm0C.net
AM-033の横置きの三日月もしくは半月型のスタンドだけ探してるんだけど
どう探しても見つからないんだけど
みんな捨てちゃってるのかアレは

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:13:59 ID:ID0E/p7R.net
>>166
あれは三日月型でも半月型でもないと思うけど・・・
ホムセンで木の端材買ってきて
糸ノコで切ってヤスリでヤスって色塗ってスポンジ貼っとけ
縦置きスタンド自作よりマシっしょ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:30:44 ID:S4mAb6v5.net
あれは本体付属の簡易スタンドだからなかなかあれだけでは出て来なさそう。

PS-70ひとつ買って縦置きも悪くは無いかと…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 18:12:25 ID:IMbOYTA7.net
本体よりPS-70単体の方が安ければ選択肢に入れるのだが
オクでは本体よりPS-70単体の方が高い事が多いので二の足を踏む・・・

ttps://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=BOSE+%28PS-70+AM-033+AM-044+SBC-1%29&x=0&y=0

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 18:13:41 ID:VELVwm0C.net
>>167
なんていうんだろう筒置きといえば良いのでしょうか
一台分は持ってるんで石膏で型とって作った方が早いのか
3Dプリンタでどうにかならんかなぁ・・・
確かに木で作るのは考えた
そもそも発泡スチロールでも良いのではないか
音的な事はわからんですが
>>168
縦置きスタンドはあるんですが
横置きのが無くて・・・無駄にデュアルでAM-033使ってるので
片一方の筒置き台が無いのが寂しくて
オークションでもまずみかけないし、多分知らない人みたら
BOSEの何かとはとても思わないでしょうし・・困ったもんです

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200