2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ仕様】RME【ドイツ気質】

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:04:31.25 ID:HSFqJ7/p.net
よーしチップマン、任せたぞ! RME以外のそれなりのDACだ!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:09:12.15 ID:ynGp7GdR.net
>>732
プラスの付いてない方の
CLARETT 2 Pre USB

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:32:33.18 ID:TaHGNVMT.net
>>733
ChordのQutestで良いんじゃね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:26:54.96 ID:z2ZWhQ2Z.net
、、それだけかな寂しいな
DTM側からみれば良さげなDACはGrace DesignのM900あたりじゃないのかな
値段は手頃、みかけが物足りない
今は安いラインナップが一つしかないから残念だけど良いメーカー

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:51:00.48 ID:jRQCWM+W.net
なんだよ
Mytek LibertyとKiiスピーカーが至高とか言われると思って期待したのに
Chord QuestとかRCA出力しかないじゃんか
オーオタってそんなレベルなんか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:06:58.08 ID:TaHGNVMT.net
>>737
実際に聴いたこともなく端子の規格でしか判断出来ない時点でなぁ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:07:00.79 ID:TCX7GlIB.net
>>725
「フラットな音」なんてないよw
そりゃBoseとかBeatsとかが出すような音がイヤというのは別として
IRT Diffuse Fieldみたいな音を本気で聴きたいと思ってるの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:20:42.64 ID:jRQCWM+W.net
>>738
煽るよね
聴いたことないけど、RCA出力はノイズが確実に乗るじゃない?
バランスとかAESならノイズは乗りにくいでしょ?
俺が聴いた印象より動きようのない現実の方が正しいと思うけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:25:08.19 ID:CXmHRBRE.net
>聴いたことないけど、RCA出力はノイズが確実に乗るじゃない?

完全にただの思いこみじゃんw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:28:44.39 ID:CXmHRBRE.net
そもそもRCAでノイズが乗るのは出力機器の方がクソみたいな設計してない限り
機器側ではなくケーブルもしくは環境の問題なんだわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:34:56.09 ID:nwxLSl9W.net
>>740
意味わかって書いてんのかも怪しく感じるな…。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:41:46.93 ID:jRQCWM+W.net
おおっ そうくるのか
1. RCA出力はアンバランス出力である(事実)
2. アンバランス出力はバランス出力に対してノイズに弱い(事実)
 ちなみにRME製品はすべてバランス出力を備えている
3. ただしそのノイズの大小は環境による(事実)

という前提で、
ここはPA板であって、
僕の認識ではPAとは可能な限り原音に近い音を再現することを目指すことなんだけど
だとすると例え知覚できないノイズであっても限りなくゼロにするのを目指すんだと思ってたんだが
それは僕の思い違いだったってことなのかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:45:47.69 ID:gofk6v0t.net
スピーカーは、KRKとADAM AUDIOはどっちが良い?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:56:28.21 ID:CXmHRBRE.net
>>744
勝手に思っとけw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:07:59.24 ID:nwxLSl9W.net
>>744
バランスにしたらノイズが無くなるかっつーたら
そんなことないからな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:15:52.61 ID:9RC9eL2a.net
音の良し悪しは置いておいて、伝送品質が高いのは間違いなくバランス伝送

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:17:41.22 ID:hXe5+b5+.net
>>744
UCXのバランスがバランスじゃなかったとちょっと燃えたの忘れたのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:23:06.34 ID:hXe5+b5+.net
×バランスなら良い
×アンバランスはダメ
○同条件ならバランスの方がいい

XLRのバランス出力をもった1万前後のインターフェイスなんかバランスでもクソだし
そもそもバランスの良さって長距離でないと発揮されない

こいつ本当にDTMerか?
バランスアンバランスでギャーギャー言ってるのはピュアの方かと思っていたわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:30:36.17 ID:gofk6v0t.net
まず、USBケーブルを短くしないと

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:33:24.06 ID:nwxLSl9W.net
>>750
>こいつ本当にDTMerか?
そんなん考えるまでもなくわかるだろ…。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:37:23.50 ID:z2ZWhQ2Z.net
俺はピュアではないが、アンバランスの方が音がいいと言われてた時代があったよな
自分で聴いたとこだとアンバラだから悪いと思ったことは皆無、だから全然アンバラでok
引き延ばすならもちろんバランス

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:48:18.25 ID:jRQCWM+W.net
あれ、ここPA板ですよね?
違います?
キャッシュがバカになっちゃったのかしら…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:55:14.78 ID:z2ZWhQ2Z.net
時代によって言われてることは変わるのよ、いまはバランス信仰かな
製品の方も時代で変わる
結局設計次第じゃないの、たまにはどっちかが音悪い設計もある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:07:45.10 ID:SfNJ/RMV.net
すいません、>>754なんですけど、
本当はバランスだろうがアンバランスだろうがクソどうでもいいと思ってます
ヒマだったのでPA民と戯れたかったんです
ちなみにUCXをバリバリのRCAでつないでるDTM民です
それではPAの皆様、張り切って書き込みお願いします!!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:02:54.81 ID:ejZVREMf.net
テンプレすぎてカッコ悪いですね・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:05:39.00 ID:ejZVREMf.net
しかもUCXにRCAの端子なんて無いのに・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:08:04.21 ID:yJzdYfBr.net
このガイジってDTM板のREMスレのこいつでしょ

990 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6b3-gy78)[sage] 投稿日:2022/01/21(金) 17:00:09.77 ID:eXeXssZq0
素朴な疑問なんだけど、
なんでオーオタはPA板じゃなくてDTM板に来るのかね?
なんだろ、ただの映画好きがFCPのスレ見てもしょうがないだろみたいな感じするんだけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:10:28.76 ID:SfNJ/RMV.net
え、REM?
う、うん、良いバンドですね…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:15:41.51 ID:SfNJ/RMV.net
ちなみに僕は気にしたことが無いけど
>よくあるRCA出力に対してアダプターを使ったTS端子のケーブルを使っても、アンバランス出力への変換が最適に処理されているため、歪むことはありません。
https://synthax.jp/faq-adi-2-pro-reader/items/adi2pro-faq-unbalance.html

>>758
アダプターが世の中にはあるんだねぇ!
勉強になったねぇ!!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:23:09.66 ID:k5tqTFwx.net
>>761
RCAでもいいけど
変換だと普通はレベル差があるから気にしてくれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:25:03.91 ID:ejZVREMf.net
>>761
それRCAで繋いでるとは言わないけど?
RCA出力をTRS端子にTSで繋いでるって事ね?
しかもドヤ顔でADI2-PROの話されてもね・・・UCXどこ行ったの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:05:32.24 ID:pC3mRzjE.net
>>762
いや、RME製品はバランスをアンバラに変換してもレベルが小さくならないようにサーボバランスが搭載されているよ。
コールドがGNDショートの場合はちゃんと+6dBのレベル補正がかかるよ。

>>763
TRSやTSはTip、Ring、Sleeveの略で、端子規格のことだよ。
伝送方式とごっちゃにするのは良くないよ。
つまり、正しくは「RCAを端子変換してTRSジャックにアンバラで繋いでる」だよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:10:07.43 ID:ydg7xLZn.net
オーオタを馬鹿にしてるくせに痛すぎてDTM側からツッコミを受ける恥知らず

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:12:38.96 ID:yJzdYfBr.net
5chってどこからともなくキチガイ湧いてくるよねw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:16:29.66 ID:ydg7xLZn.net
まぁDTMと一口に言ってもプロのエンジニアからアマチュアの音楽制作家、はては歌ってみた動画なんか作ってる層もいるからね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 03:08:31.49 ID:k5tqTFwx.net
>>764
どこに接続してるかしらんけど
接続先に対してレベルが合わないと音おかしくなるぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:17:50.60 ID:PmICV1fK.net
またあいつか
オーオタどもがbabyface pro fs買うから本当に必要な僕が買えないーって逆恨みしてたやつだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:08:09.05 ID:k5tqTFwx.net
わざわざDTMからやって来てオーオタ様はBabyfaceじゃなくてDAC買うのがいいよと言っておすすめしてるのは
ADI-2 DAC fs DAにアンバラアウトがちゃんとついてるってことも重要なポイント
少しは気にしてくれよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:55:42.26 ID:k5tqTFwx.net
まあちゃんとしたIFならアウトのレベルを設定で切り替えできるから
自分でRCA用に設定してれば変換でも問題ない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:01:02.09 ID:DMwajytL.net
モニタースピーカー買って、バランス接続すれば良いだけのような。
スピーカーも、オーディオ用のは柔らかすぎて聴こえない音が多い。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 00:15:34.53 ID:oNXOiVMv.net
RMEのESS版を買えた人いますか、音質どうですか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 00:55:47.71 ID:u2qjGaB2.net
>>773
かなり劣る

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 01:23:54.84 ID:oNXOiVMv.net
>>774
転売屋さんAKM売れますか? かなりアセッテますね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 08:37:15.21 ID:9/ML+yvw.net
MOTUが実績作ったからタイミング的にRMEも移行しやすかったな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:46:19.32 ID:oNXOiVMv.net
そうだな時代の流れだな
再建のAKMを応援したいのはもちろんだけど
正々堂々と新製品の音質で勝負してほしいとおもう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:47:21.61 ID:maoVhXpo.net
一番売れてないのはPMA-30だろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:37:25.78 ID:sCPNhSpO.net
ピュアとDTM って話が噛み合わないのな…
なんとなくわかるけど
わいはお金貰って制作する側だけど
どっちも割り切ってやらんと金の無駄だ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:45:28.19 ID:JVWuuXaP.net
そもそもピュア同士で争い合ってるから
DTM板は音質について語る奴がいたら全員オーオタ扱いして追い出すけどピュアは押し付け先がないから派閥が分かれる

そしてみんな「自分は理論的に判断している、他の奴はオカルトの馬鹿」と思っている

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:06:30.55 ID:sCPNhSpO.net
>>780
DTM もアマチュアの人ほど音質とか理屈こねまくってうるさいよね
アンバラ、バランスとか割とどうでもいいのに音質がぁ〜とか
単に出力とノイズ軽減と受け機材がキャノンがほとんどだからなのに
昔の音源なんてどんだけの長さの回路通って来てると思ってんだろ?

あ、RMEは全体的に音が硬いね
初代UFX持ってるけど、+になっても傾向は同じだね
ピュアにも使ってみたけど、ある程度緩いスピーカーならいいかな?
モニタースピーカーみたいな味気のないやつはピュアで聴くと疲れる
でもジェネレックのは別
あのスピーカーはどのクラスも本当に良くできてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:08:27.94 ID:Thxrgcgd.net
>>779
重要度が
DTM:AD > DA
ピュア: DAのみ
なんだから当たり前

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:14:50.09 ID:sCPNhSpO.net
>>782
なるほど、家でちゃんと音楽を聴こうと思って色々みてたときに
デジアンが沢山あってDAは鬼のようにピンからキリまであるのに、ADがないのは解せんと思ったんだよね
DTM用は沢山あるのに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:28:49.40 ID:+IduY3yy.net
>>782
打ち込み音楽やるなら、DA重要。
打ってる音と実際に聴こえてくる音が違うのは、かなり致命的。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:34:24.33 ID:+IduY3yy.net
2-3万のはマジで買わない方が良い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:35:30.15 ID:Thxrgcgd.net
>>784
DAがどうでもいいとは言わないよ、比較の話
もちろんDAも重要だけど一定の性能があればそれでいいのよ
99と100の違いなんてそんなに気にしない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:57:57.12 ID:+IduY3yy.net
ADは、気に入らなかったら、別のマイクプリ買ってADATから入力すれば駄目?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:05:24.05 ID:oNXOiVMv.net
>>787
だからもともとRMEってのはそうやってデジタル端子に100万の最高級ADDAつないで使われてたのよ
それをオーオタが勘違いしてbabyface買ったせいで見ての通りの現状

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:14:44.17 ID:jWkWaevF.net
なにカリカリしてんの?w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:53:23.23 ID:LeMdRI0s.net
いい加減しつこいやつだな
DTM板でDTMの話してこいよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:52:14.12 ID:ioQRyMXB.net
>>788
リスナー的にはDAVEとかManhattanとかBricastiのMシリーズあたりがESSとかES90xx台PROの素子だったかな
いずれも日本での市販価格は70〜80万円代でDAVEは150万超えるか
視聴したら確かにそれぞれ大した音が鳴ると思うしブリキャスなんかはもともとスタジオ機材メーカーで素子も旭化成やESSではない専業メーカーだったか
今をときめく人気のオーディオ製品に比べたらRMEの音は無味乾燥すぎてつまらなく感じるだろうなと思う
水揚げした魚に味がついていないのと同じこと
日本人でも刺身を醤油無しで食うのはつらいという気持ちはよくわかる
RMEはその魚をさばく前に見て
あるいは醤油もワサビも塩もつけずに口に含んで選別する仕事をする人のための道具だから
この板でRMEの音が云々する人たちは「変わってるなあ」とは思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:15:20.26 ID:UafY4Yla.net
>>787
いい音って何か?って話だわな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:18:08.67 ID:UafY4Yla.net
>>792
アンカミス失礼
>>791

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:12:41.46 ID:XzCPNukL.net
>>786

> >>784
> 99と100の違いなんてそんなに気にしない

いやそれって大差じゃないのよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:13:44.50 ID:XzCPNukL.net
アンカーミス失礼した。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:00:30.22 ID:zJE01TL4.net
懐古厨は帰ってどうぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 07:36:50.66 ID:fmkaTWZI.net
>>791
聴き専用のADI-2 DAC FSはどうなの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:22:32.66 ID:awurO1kg.net
本来醤油ワサビも音源に含まれてるわけで
再生機器で味付けするという考えがおかしくないか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:14:55.89 ID:qmHWW+oP.net
>>788
オーオタがbabyface買ったのは
聴き専向けの雑誌やニュースで集中的に再生音をベタ褒めしたから
シンタックスの戦略だろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:26:20.41 ID:m3OU3k+q.net
刺身をそのまま食べるのがつらいなんて感覚死んでるなとしか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:49:19.83 ID:YCWukjsp.net
>>799
図星すぎ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 21:16:16.23 ID:CoQFrnID.net
>>797
PROと違ってバランス出力が無いからダメェ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:32:15.04 ID:GPjKpfLY.net
>>802
あるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:05:32.81 ID:1Wo1m9bo.net
>>803
ヘッドフォンな
そもそも聴き専用のヘッドホンアンプ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:57:51.26 ID:x/NLXisL.net
え?ライン出力にバランス端子あるやん…?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:29:20.89 ID:1BAurmPd.net
>>805
なに言ってんだ?
DACはPROと違ってヘッドホンのバランス出力ができねえんだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 13:57:04.48 ID:A73rMohz.net
>>806
どんだけ長いコードのヘッドホンで聞くんだよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:51:26.34 ID:TVuXgPvU.net
>807
ヘッドフォンのバランス出力ってのは左チャンネルと右チャンネルのグランド部分を別々に設ける接続の事を言うんですよ HOT,COLD,GNDのバランス接続とは異なります

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:57:23.15 ID:/qqBWYxk.net
ヘッドホンは、バランス接続に頼ったら駄目だと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:02:05.35 ID:9hTXRw27.net
ADI-2 DACはそもそもDACであって、まともな高音質の
ヘッドフォンアンプが欲しかったら別に用意するもんだろ…?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:08:14.82 ID:n+gV4/Bh.net
>>808
>ヘッドフォンのバランス出力ってのは左チャンネルと右チャンネルのグランド部分を
>別々に設ける接続の事を言うんですよ

それはバランス出力ではなくグランド分離接続とかバランス接続って言うんですよ

ヘッドホンのバランス出力は右用に2個、左用に2個の計4個のアンプを
左右のプラス・マイナスにそれぞれアンプを使ってして差動駆動させる出力の事ですよ

バランス接続はアンプは2個で差動駆動ではありません

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:29:55.45 ID:Sy8zKiaC.net
>>810
Focusrite Clarretの方が音質良いから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:59:59.61 ID:H6dPHWD8.net
ここはピュアだからヘッドフォンのバランスって言っただけで話は通じるはずだよな
ここでは話のわからないDTMやろうをケナしていいよ、存分にどうぞ
そのかわりDTMのUSBスレにいるオーオタを連れて帰ってくれないかな
たくさん迷子になっている

>>812
あんたも迷子だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 09:24:12.95 ID:/glVRFr2.net
またお前か
やれやれ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:51:59.99 ID:sd9IDAyo.net
>>813
迷子から脱出した
Forcusriteとヤマハしか信じない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:57:14.89 ID:sd9IDAyo.net
AVID
Pro Tools | Carbon
とか値段気にしなければ良いのあるけど、コンシューマー機としてなら、focusriteのオーディオインターフェースとヤマハのモニタースピーカーかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:30:38.41 ID:t/0teIvf.net
ここはRMEのスレなんだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:40:34.37 ID:DvJR+JV+.net
>>817
高いくせにヘッドホン端子の音悪い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:03:04.18 ID:+ZyTOwd/.net
字余り

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:17:19.61 ID:DvJR+JV+.net
Clarretは、裏にハングルで生産年月って書いてあるから、音は良いよ。
韓国は、音の良い音楽プレーヤーも作れるから
オーディオインターフェースも安く設計できる。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 16:14:45.44 ID:SG9zzlyG.net
いつからfocusriteが韓国メーカーになったんだ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 16:18:36.63 ID:DvJR+JV+.net
>>821
色が赤いから察した

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 17:17:34.62 ID:p3WSUPqi.net
バランスヘッドホンとかDTMよりもピュア寄りの話題だろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 17:42:38.20 ID:SG9zzlyG.net
んだ。
つーか数多のモニターヘッドフォンをそのままつっ刺して
使えなきゃならんのに、そんな特殊な端子つけるわけ無い
じゃん…。
そこはFocusriteだろうがLYNXだろうが同じだぞ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 20:47:49.16 ID:p3WSUPqi.net
RMEスレだっつってんだろうが黙ってろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:15:38.43 ID:ZZVUTRJL.net
>>820
フォーカスは親がサムスン、俺の赤いフォーカスは中国産だな
音はサンクラ系、安くても元気な音、これぞDTM

もはやRMEの方がずっとオーオタに近いな、もうオーオタブランドにしちゃえよ
次はバランスヘッドフォン仕様で

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 21:11:51.38 ID:6W6poyLr.net
>>810
その一体型がPROだから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 15:21:00.21 ID:hiCD6Jvx.net
オーオタじゃなくて
10万ちょい出してPC用のオーディオ環境良くしたいという初心者ステップ組みにハマってる感じでそれが良いわけで

PROはAD付いてる(というか無印が削られてる)のが最大の違いで
聴く用だけの人にしてみれば
PROの2ソースヘッドホン出力をバランス駆動用にスイッチできる内容にその金額出すのは微妙だわな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 18:43:03.17 ID:IkqOkfeB.net
そもそもヘッドフォン全く使わん奴も少なくないわけでな…。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 23:45:43.87 ID:n0oqndlf.net
ADI2よりUCX2でサラウンド環境作る派の人はいないのか
このスレはADI2派が多いよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 23:48:35.75 ID:IkqOkfeB.net
>>830
俺はフォノイコの出力をデジタルチャンデバに送るため
だけに素ADI-2使っとるが、それこそ特殊な使い方だろうな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 23:53:55.36 ID:x3RpROuM.net
ADI2でサラウンド環境って入出力足りなくない?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 05:37:53.89 ID:qbunc1Jd.net
ADI2でサラウンドorUCX2でサラウンド
ではなく
ADI2でステレオorUCX2でサラウンド
と言う事だな
ADI2の方が音質は良い、UCX2はサラウンド出来ると言う

総レス数 833
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200