2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 74★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-R8d1):2020/04/13(月) 09:11:09 ID:83it5MaS0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

テンプレをよく読んでから質問して下さい。
テンプレを読んでいない質問はスルーされたり、テンプレ嫁と言われたりします
あと、日本語通じない真性のキチガイは徹底的にスルーでおねがいします

0. ここは★スピーカー編★です。
1. 普通のオーディオショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
 公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
  「確かに初心者はあれに手を出すなだよな」と思えるようになったら初心者じゃなくなった証拠。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しにしない。
12. 自作はスレ違い。
13. アンケート調査は街頭で。
14. マルチポスト禁止。
15. 購入相談への回答には原則中古品は薦めない←回答者向け
では、質問をどうぞ

前スレ:
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 73★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1570747945/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e35-ERT+):2020/07/06(月) 17:48:45 ID:62OBSVIx0.net
>>565
降圧トランスにどれだけつぎ込む気だ?
小型冷蔵庫なみの大きさにしないと変換給電効率が悪いぞ。
そんなデカい物を家庭内設置し電磁波対策も必須とあっては現実的ではない。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-+x+z):2020/07/06(月) 19:50:12 ID:XYefD2X9x.net
>>566
結構町工場で動力入れてる家は、エアコンとかは200V降圧して使ってると聞いたことがあるよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a353-tdbt):2020/07/06(月) 21:43:50 ID:T0jbeLLa0.net
>>567
200Vは下げてるのかな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3f-w4Iu):2020/07/07(火) 07:17:37 ID:bKoM8je20.net
>>567
動力って三相200Vだと思うけど、エアコンも三相対応の物にしないとならないよ
家庭電力は、単相200/100Vだから、エアコンは単相200Vを使えば100Vよりは効率が上がる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e35-ERT+):2020/07/07(火) 07:35:44 ID:brugjrD80.net
>>567
いや、だからさ町工場と同列にはできないでしょ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 17:03:06.81 ID:ZSog3819M.net
一般家庭でも200vで屋内まで引き込んで
ここから100V2系統引き出して色々してるよね
電柱から工場に引き込む際
400や800Vなんてのは町工場ではあまり無いね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-fPrT):2020/07/07(火) 18:20:04 ID:PaoBy3i00.net
200Vは割とあるんでないの?
うちも真空脱泡機のモーターは200Vだったぜ
真空は力いるんだよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8a-JOTr):2020/07/07(火) 18:27:55 ID:Nwo3LHY/0.net
脱泡機って初めて聞いた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-NMNF):2020/07/07(火) 20:59:10 ID:aT5mv3kV0.net
脱泡機でしたら、どちらのご家庭にもございますわね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3f-w4Iu):2020/07/07(火) 21:02:32 ID:bKoM8je20.net
>>573
それは勉強になってよかったね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa60-R5kl):2020/07/07(火) 21:24:30 ID:UHuuV+P10.net
>>569
そういうことですね
うちはリビングのエアコンは単相200Vタイプ使ってる
選択肢が100Vよりちょっと少ない

よっぽど古い住宅でなければ単相200Vは配電盤までは来てるかと
ただそこから200V単独回路をオーディオルームに引いて
いくらになるかはケースバイケースなんで電気屋さんに相談すればいいかと

降圧トランスもピンキリでしょうね 
オーディオ用途ならそんなに出力いらないから
冷蔵庫並とかじゃなくてもいいと思うけど...

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-NMNF):2020/07/07(火) 23:11:03 ID:aT5mv3kV0.net
電化住宅だと200Vじゃないのか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53f-kYYI):2020/07/08(水) 11:57:56 ID:etCiq2OC0.net
単相200/100Vで3本来ているよ
両端と中央で100Vなので、電力がなるべく均等になるように両方を分けて配線する
それで、200V機器、エアコンとかIHコンロは両端を使う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 14:38:53.16 ID:qQhuvIfE0.net
>>576
エアコンの配線はどの部屋にもあるでしょ、通常はブレーカーから直接引かれている
なので、オーディオ用200Vはこれを使う、それで、エアコンはがまんして100Vを使う
それだと、費用は掛からず、
但し、100Vがエアコンに取られるので、オーディオの100V機器は200V をステップダウンして使う
100V配線の電力容量がエアコンで使えればの話

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb35-Bqa1):2020/07/09(木) 16:37:09 ID:OmH8VN9M0.net
>>576
5万円程度の小型降圧トランスでは低音の押し出し感が明らかに減退した。
10万円降圧トランスも考えたけど置き場の困るから「理想よりも現実」。
以降は100Vに戻して「これでいいのだ」と満足してる。
ここで語るのは勝手だが机上の空論だけなら何とでもいえるからな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:49:09.88 ID:rMcIID+s0.net
200V引いて降圧トランス使うより、ノーマル100Vのオーディオ専用ラインで
良質なクリーン電源入れた方がイイよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0360-MjUo):2020/07/09(木) 17:45:24 ID:hu5Xf1Rw0.net
>>579
200V用エアコン使えなくなって
新規に00V用エアコン導入する意味がわからない...
さらにいえば既存の100Vにエアコン混在させるのはあまりよくない

普通に200Vでも100Vでもオーディオ用に専用コンセント増設すればいい
多分エアコン購入するより安い

初心者質問スレだからオーディオ用単独回路まではオススメする
100Vでも200Vでもいいけどそれ以上の投資はシステムによるでいいと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53f-kYYI):2020/07/09(木) 18:02:06 ID:qQhuvIfE0.net
>>580-582
ごめんごめん、説明不足だたというか話の流れよく読んで中田
輸入製品が多くて電圧切り替えがあって、220Vが選べるなら
ちょっと電圧低いけど200Vのほうが良いかもよ
もしくはちょっとだけ昇圧する
それに合わせて100V機器はトランス噛ます、但しでかいの
100V機器だけならば100Vで使うほうが良好だね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6c-ucCN):2020/07/09(木) 20:50:20 ID:lZmmUw6a0.net
最初から200V対応機器を使えばいいじゃない
中国とか欧州は200V以上だったりするんだから

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6c-ucCN):2020/07/09(木) 20:51:06 ID:lZmmUw6a0.net
そもそも何でスピーカーのスレで電圧の話で盛り上がってるんだか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/09(木) 22:33:22 ID:moe2OzSia.net
スピーカーを外で使いたいのですが防水化ってできるのでしょうか?
軒下に置くのでずぶ濡れにはならないですが雨がかかったり湿気に耐えられるようにしたいです。
基盤に防水スプレーだけじゃダメですか?
ちなみにスピーカーはJBLのcontrol 3proです
相場3000円くらいなのでダメ元です

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed94-BBjA):2020/07/09(木) 22:35:09 ID:fljR/Er40.net
屋外用スピーカー使え

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/09(木) 23:03:42 ID:moe2OzSia.net
実は全天候型スピーカーを手に入れたんだけどそれが想像以上に音が良くて室内用に使うことにしたんですw
そこで余ったJBLのcontrol 3proをなんとか外で使えないかなと考えてます
まあ物は試しって感じなんですが一応すぐ壊れたら嫌なので聞いてみました
基盤とケーブル部分がショートしなければいいかと思ったけど一番はコーンとウレタンエッジですよね
コーンは紙っぽいです
防水スプレー大丈夫ですかね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-W+Ot):2020/07/09(木) 23:08:40 ID:hG/Z1pa5M.net
>>587
完璧な答え
解決!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-OA3V):2020/07/09(木) 23:24:34 ID:ExUPPlv90.net
哀れなJBLw
とりあえず乾燥剤を入れてサランラップを巻いたら?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:49:20.96 ID:iXhKYO6o0.net
>>588
Control3Proは割と頑丈に作られていますがウレタンと紙ですので軒下であっても日光や雨、あと粉塵等で恐らく割とすぐ壊れます。
防水スプレーなんて気休め程度です。

全天候型スピーカーはその辺耐えられるようにキチンと作られています。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb35-Bqa1):2020/07/10(金) 07:07:05 ID:9AYDNjel0.net
>>588
防水スプレーは化学繊維には有効だけど紙には全く効果が無い。
防水、防湿に対する知識が足りないのでそのアイデアは止めたほうがいい。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53f-kYYI):2020/07/10(金) 09:30:36 ID:gam/wsF10.net
>>588
その「全天候型スピーカー」って何ですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:34:35.31 ID:dM6sP9aer.net
>>593
単に屋外用のスピーカーってことで

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:38:53.21 ID:gam/wsF10.net
どこのメーカーの何ていう型番かだよ、知りたいのは、JBLより音が良いんだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:43:38.29 ID:PV1dhRk60.net
IP67対応ってことだろ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/10(金) 12:09:40 ID:mJOvf/lma.net
>>591
ですよね
お金貯めてメインのスピーカーは別に買って気に入った全天候型を外で使えるようにします
>>593
その全天候型スピーカーはB&WのWP-1というものなんですがほとんど情報がないです

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038a-3hff):2020/07/11(土) 00:03:33 ID:HS9aEhkf0.net
現状販売のスピーカーを安く買って、有償でメーカーサポートでダメなところ直してもらうのと、状態の良さそうな中古を探すのどちらがよいですか?
新品販売はしていないモデル前提です。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 09:38:24.41 ID:7MZcHnl50.net
>>598
1)状態の良さそうな中古を探して、メーカーに細かいところを見てもらう
2)状態はなんでもいいからタダでもらって、有償でメーカーサポートを受ける
のどちらか、どちらも予算次第、新品買うより高くなるかも
そのスピーカーがなぜ市場から無くなったかを考えてみて、本当に良い物だったら残っているはず
年式古くなるとメーカーサポートも受けられなくなる、新品推奨

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 10:19:58.81 ID:3NvulqGh0.net
修理できるならどっちでも良いよ
大概はメーカーでも修理もオーバーホールも出来ないから問題になる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-LRpg):2020/07/11(土) 12:13:21 ID:llfSa/pna.net
名機と呼ばれているやつなら大丈夫だ
ビンテージのアルテックでもJBLでもタンノイでも未だに直せる
逆に部品が新品どころか、ニコイチ用のセコハンでも手に入らないようなものはゴミ

602 :596 (ササクッテロル Spa1-3hff):2020/07/11(土) 12:24:02 ID:y12dbhdop.net
B&Wのスピーカーなので大丈夫そうですね。
ありがとうございました。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53f-kYYI):2020/07/12(日) 09:21:54 ID:5E2ksOaV0.net
>>602
B&Wのなんていうスピーカー?
一般的に輸入品のユニット交換は高いよ、B&Wは知らんけど
なので、ユニットがダメで音がダメというのは避けるほうが良い
エッジの張替えなんかはサービスはやらないからね、ユニット交換しかやらないよ
ユニット以外にスピーカーって壊れるところあるのかな?  端子? サランネット?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/14(火) 18:05:39 ID:2mVhGq6oa.net
中古で買ったJBLのcontrol3proを分解したらユニットにmade in Japan と書いてあったのですがこれって純正じゃないということですか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6349-ucCN):2020/07/14(火) 18:24:05 ID:qq3aL7uK0.net
ユニットがどこで作られたかはメーカーには関係ない。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-LRpg):2020/07/14(火) 19:00:02 ID:IfdAcqJY0.net
ネタだろ
わざわざOEMで作らせるなら、日本じゃなくて中華だろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/14(火) 19:39:14 ID:2mVhGq6oa.net
ネタじゃないです
5年前くらいに中古で買いました
オリジナルJBLだったらmade in japanはありえないですよね?
同型機の分解画像などと比べると見た目はそっくりなんですけど
https://i.imgur.com/IjgfrO3.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6349-ucCN):2020/07/14(火) 20:09:15 ID:qq3aL7uK0.net
オーディオに限らず、パーツがどこで作られたかは、メーカーには関係ない。
パーツが日本でも、製造がアメリカならメイドインUSAである。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:24:15.12 ID:DuGxGYLZ0.net
>>607
あのなJBLはあちこちに工場があるのよ、俺が知ってるのはメキシコだが。
君の言い分ではメードインメキシコならば偽物ってことだよな?
70年代末からは日本のパーツが良いと欧米ブランドが採用した事例は多数ある。
control3proは87年発売、となれば日本のオーディオ業界がにぎわっていたころ。
開発費用ジャブジャブ、製造設備も最新、委託生産先としてJAPANは申し分ないだろ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:50:24.85 ID:2mVhGq6oa.net
>>609
言い分というか知らないから聞いただけ
そういうことなら納得

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:50:43.65 ID:RlL3hckJ0.net
>>607
自分の会社でユニットを作っていたとしても時と場合によっては社外のユニットを採用する事もある

当然日本製を採用することもある。

有り得ないなんて事は全くない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:59:50.27 ID:GaEXHMgTM.net
>>607
エッジ死亡で元の持ち主がユニットごと載せ換えた。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 21:04:10.46 ID:xWBSxlhV0.net
エッヂだけならショップに持ち込んで交換してもらえばいいんだけど
まあ音が変わるね
ユニット毎交換しても音が変わるし
中にあるネットワークのコンデンサー類を交換しても音が変わる
何をやっても当時の音は戻ってこないからあまり気にすんな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 21:26:22.93 ID:XPZdLWQ20.net
JBLの日本代理店がサンスイで ぶっちゃけJBLのロゴを自由に使って商売できるのがサンスイ

ってことで 80年代の大量生産の小物なら日本生産の可能性高いんじゃないの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53f-kYYI):2020/07/14(火) 21:44:48 ID:P5OGwGF90.net
コントロールはフォス、以上

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 22:29:29.52 ID:GaEXHMgTM.net
>>614
代理店は84年だか85年辺りでハーマンじゃなかったっけ?
4344が山水からハーマンに変わった記憶。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-iB/F):2020/07/15(水) 00:20:57 ID:w8+BGGykH.net
フォスのOEMでしょ。フォスのOEM供給先は驚くほど幅広い。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Q2ED):2020/07/15(水) 02:57:55 ID:exQw1KYXa.net
スピーカーを置く台ってオフィシャルだと値段が高いから買いたくないんだけど、日用品で代用できる物ないかな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 04:16:14.36 ID:5Nw6tPzlM.net
>>618
普通にホムセンで木材加工DIY自作30分で完成

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 04:33:52.38 ID:exQw1KYXa.net
スピーカーを置く台じゃなくて、スピーカースタンドを日用品で代用できないかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 06:53:59.13 ID:hqQSlkgTM.net
アマゾンダンボールではどうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9194-8kad):2020/07/15(水) 07:18:56 ID:CIp+uSP+0.net
>>618
レンガ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-jukt):2020/07/15(水) 08:04:00 ID:O06I5Od8a.net
ステサンを四隅に積む

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wlHc):2020/07/15(水) 08:23:59 ID:gsoeNbQia.net
ガーデニング用の大理石ブロックに載せてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b189-qutF):2020/07/15(水) 13:14:18 ID:zH+SIH4i0.net
スツールで代用してたことあるよ
それだけだと制振ができずに音が濁るから工夫は必要だけどな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 053f-PDgx):2020/07/15(水) 15:22:41 ID:YjypEpkM0.net
子供が二人いれば持たせれば最高だよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413f-X1k6):2020/07/15(水) 17:37:35 ID:Sb9jOlLT0.net
奴隷かよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f635-aTVc):2020/07/15(水) 17:59:51 ID:Jv4tljgC0.net
しかも双子でないと間に合わない。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f635-aTVc):2020/07/15(水) 20:59:13 ID:Jv4tljgC0.net
>>614
サンスイがJBLの輸入代理店だったのは84年まで。
しかし本国JBLからの縛りがきつく好き勝手にロゴを使えてはいない。
現在の輸入代理店であるハーマンは好き勝手にロゴを使って商売をしているがな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 053f-PDgx):2020/07/16(木) 11:40:59 ID:OAZihlCj0.net
>>627-628
手で持つとスピーカーの縁を持つからスピーカーは自由に振動する
となると、スピーカーの素の音が聴ける
スピカ台なりインシュの音の影響がはっきりするから試すと良いよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-jukt):2020/07/16(木) 12:13:55 ID:U77G2+/za.net
スピーカー台なりインシュを縁に置けばいいだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-35Iz):2020/07/16(木) 12:25:29 ID:zysGnlcjM.net
自分50代です、聴力がかなり落ちてきたので高齢者におすすめのスピーカー教えてください。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959d-9t55):2020/07/16(木) 12:39:44 ID:f8gsfgRv0.net
健常者と難聴で異なるスピーカーが適するという経験談は知らない
また研究も知らない、あったとしても知らないぐらいだから役には立っていない
結論として、そんなもの誰も知らないし、もしわかっているとすれば本人だけ
聞く意味はない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Yt0y):2020/07/16(木) 12:55:48 ID:Gl7EXoA2a.net
>>632
あなたが色々聴いて決めてください。
それだけでは回答しようがありません。

どのような環境で、どのような音楽を聴き、どんな音が好みでどのように鳴らしたいのか。
といったことを書かないとちゃんと回答はできません。
そうして回答したとしても本当に合っているのかどうかは質問者本人しか分かりようがありません。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-jukt):2020/07/16(木) 14:24:50 ID:U77G2+/za.net
とりあえず二匹は釣れたみたいだな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e3-YsWi):2020/07/16(木) 16:53:15 ID:oG1L4BPI0.net
マジレスすると高齢で高音の聴覚が落ちてきたら
スーパーツイッターなどは不要となるので
3SPでなくても2SPでよい、中低音の評判のよい機種が最適

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 20:24:39.17 ID:gviNXJRm0.net
3SP、2SPとは3ウェイ、2ウェイのことか?
その程度のワードを知らない若年層がドヤ顔でレスか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-jukt):2020/07/16(木) 21:00:38 ID:UfwyZzf8x.net
ツイッターだし。。。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e3-QHDH):2020/07/16(木) 21:50:52 ID:E4qPb2+v0.net
ツイーターとツイッターは同じ。

YOUTUBEでモスキート音で耳年齢チェックとかあるわけだが・・
https://youtu.be/4JZ73t6ElQg
13000くらいで無理な耳でも


15000でカットされてるFM放送きいてZCDとの違いわかるし、
自作MP3の劣化具合も384kくらいまではわかるよ・・

そして トーンコントロールで高音あげて気持ちいいのなら
スーパーツイーター追加する価値はある。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f635-aTVc):2020/07/16(木) 21:58:38 ID:gviNXJRm0.net
語源は同じでもオーディオ板では区別するのが礼儀だ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 22:42:52.45 ID:Xw8iYT/90.net
>>632
マジレスすると
補聴器売ってるとこで聴力測定オススメ(多分無料)
特に高音の落ち込みはグラフで見ると納得しやすい

聴力低下が実感できるな状態ならオーディオより
補聴器に投資したほうが豊かな生活おくれるかもしれない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9d-yBfb):2020/07/17(金) 10:34:11 ID:eL4SWL3F0.net
100万超え?の補聴器もあると聞いたことがある、使用者の聴こえに合わせて補正するらしい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-L5t0):2020/07/17(金) 18:22:35 ID:E1Z0naL+0.net
自称ツンボの五味康祐はどんな音を聞いていたんだろ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f635-aTVc):2020/07/17(金) 19:49:22 ID:jUyRmIhq0.net
脳内補完が効くので聴力測定の結果とは比例しなかったのでは?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-35Iz):2020/07/17(金) 20:38:01 ID:912lA0Ena.net
自分は耳鳴りが酷くて悩んでる、特定の周波数が聞こえづらいですね、逆に高音がキンキンするスピーカー選んだ方がいいんですかね、年は取りたくないものです。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-9hGg):2020/07/17(金) 20:44:28 ID:6dOtYuu/M.net
普通の病院の耳鼻科は金ドブだから行かないこと
耳鳴りは大都市でも3件ほどしかない専門行かないと全くの無意味と覚えておいてほしい
それとヘッドホンやらイヤホン使い続けた人の半分は患ってる国民病
治らなくても当たり前なので気軽にな!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7f-dDBt):2020/07/18(土) 23:46:02 ID:DDDU7ACZ0.net
>>603
スピーカーの故障で一番多いのはエッジ破損、次にネットワーク回路の電解コンデンサの液漏れと容量抜け、
次にボイスコイルとスピーカーユニットの端子を結ぶコイルリード線の断線

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9d-qipe):2020/07/19(日) 17:09:10 ID:/+dyDuXk0.net
セレッションの音が気に入ってるんですが
近い音色(やさしく穏やかで聞き疲れしない)のメーカーはありますか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-L5t0):2020/07/19(日) 20:30:39 ID:5g2l/kZ40.net
セレッションええね、最近の物は聞いたことないけどハーベスとかどう?
視聴できるところが有ったらワーフェデールも聞いてみて決めてください
家で鳴らすと随分感じが違うんだけどねw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wlHc):2020/07/19(日) 21:54:18 ID:NpYa+2AMa.net
耳鳴りってどういう状態?
全く想像つかない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a49-YsWi):2020/07/19(日) 22:11:34 ID:qBUdqTL00.net
キーン、とかチーという音が常に聴こえている状態。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wlHc):2020/07/19(日) 22:17:06 ID:NpYa+2AMa.net
>>651
あーそれは辛いな
たまーに調子悪い時目眩と共にキーンと一瞬聞こえる時はある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b189-qutF):2020/07/19(日) 23:00:07 ID:pGZSiflw0.net
老化や悪環境で耳の高域性能が劣化
聴こえないので脳が音を増幅してノイズだけが増えるって感じ
なので治りません

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-jukt):2020/07/19(日) 23:01:40 ID:DbGbs/Bvx.net
オレも朝通勤する時、アラレちゃんが両手広げて走ってくると聞こえるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 21:26:05.70 ID:Bx7frukKd.net
聴力失う前にオーディオとことん楽しむべき

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee80-YsWi):2020/07/20(月) 22:54:59 ID:0gLmbP1Z0.net
今ONKYOのGX-500HDってアクティブスピーカー使ってるけど
ブックシェルフ型とアンプだと、どのぐらいの価格帯の製品買うと性能向上を体感できるもの?
例えばSS-CS5やSPEKTOR1、S-CN301-LRあたりに1万円ぐらいの中華アンプ組み合わせて、音質上がる?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9d-/R8S):2020/07/20(月) 23:01:16 ID:0whUGi630.net
長年しまってた中古SPが音が左右に揺れて耳がおかしくなったのかと疑ったけど
5000Hzで左12000Hzで右へと揺らぎまくってただけだった
入手時点でおかしかったんだろうけどスイープテストもしない初心者だったからな…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-L5t0):2020/07/20(月) 23:40:00 ID:Ovfgpr5J0.net
>>656
セット販売だと安くなる=同じ値段なら良いものが出来る、だからせめて合計金額を同じにして欲しいな
しかしあれこれ組み合わせて遊べるのが単品の良いところ
支那物はノイズがどうとか言われてるから人柱になるつもりがなければ敬遠すべし
>>657
明日やってみる!今日は寝る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wlHc):2020/07/21(火) 19:59:26 ID:wyBylTo6a.net
コンパクトで音のいいパッシブスピーカーおすすめありますか?
奥行きが確保できないので選択肢が少なくて
Zensor Picoが小さくて評価高いのですがどうでしょうか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:45:14.67 ID:82H/HpOcM.net
>>659
ある

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wlHc):2020/07/21(火) 23:36:29 ID:wyBylTo6a.net
>>660
じゃあ教えてください

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93f-0S/1):2020/07/22(水) 00:36:08 ID:zAfXfAPm0.net
>>659
奥行くらいは何cmか書かないとな、できればそれ以外のサイズと予算もな
調べたんだったら、その少ない選択しも書いてみて

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 00:54:00.43 ID:8fwJ60WBa.net
>>662
奥行きはZensor Picoが20cm弱ですがギリギリ25cmまでは許容範囲です
横幅は20cm高さは30cm以下
価格は5万〜10万でよろしくお願いします
Zensor Picoのサイズ感がぴったりなんで音がいいならちょうどいいのですけどどうなんですかね
ちなみに今はBoseのM2でアンプはSMSLのSA300を注文済みです

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b196-Wg45):2020/07/22(水) 06:28:54 ID:Lq0+V+uF0.net
狭い箱の奥にしまう感じ?
結果をアップしてほしいな。

狭い場所にスピーカーを突っ込むと、スピーカーの箱の周りから出る音がねじ曲げられるので、低音が不快になることがある。
100Hz以下の音が弱くなって、110−130Hzの音が強調される感じ。
狭い場所に突っ込むときは、150Hz以下の低音が出ないスピーカー、箱鳴りしないスピーカー、あるいは収容容積に比べて小さいスピーカーを選んだ方がいい。
M2見ると、小さいスピーカーだから大丈夫かな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-7wBv):2020/07/22(水) 08:15:01 ID:8fwJ60WBa.net
>>664
机に上なので単純に奥行きが取れないのとPCがデュアルモニターなのでとにかくおけるスペースが少ない
具体的な数字出したのは>>662さんに聞かれたからで厳密にそのスペースがあるってわけじゃないです
SA300はウーファー追加できるので低音はそっちで補ってもいいです

総レス数 1003
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200