2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カートリッジとアームの話題32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 12:06:43 ID:d5tPS33Q.net
カートリッジとアームについて語りましょう。

前スレ
カートリッジとアームの話題28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/
カートリッジとアームの話題29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469665283/
カートリッジとアームの話題30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1488512451/
カートリッジとアームの話題31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1536762258/

2 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2020/06/13(土) 15:16:07 ID:AmKg10Ci.net
スレ立てもつカレー (辛口) ヽ(´ω`)ノ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:23:38.33 ID:fIw7Hp1h.net
1乙
単品で売ってる現行アームは高いくせにロクな物がないな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:26:39.12 ID:KBqojCLd.net
昔の製品と値段を知っていればバカらしくて今のアームを買う気にならないだろう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:32:41.49 ID:OGqGkfSQ.net
現行高級機と言えば、Reed、Durand、Acousticalあたりか
SME Vが42万で買えた頃とは物価等違うから何とも言えないが、割高感はある
まぁ、数が出ないオーディオ製品の中でも売れないアームの高騰は仕方ないか
新しい物も良いんだろうが、先立つ物もないし、SMEの安定感に慣れるともうこれで良くなる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:41:54.17 ID:fIw7Hp1h.net
SeriesVは発売時30万で大卒初任給の倍以下
新入社員の初ボーナスで手が届いた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:42:01.43 ID:KBqojCLd.net
SL-1200Gの補修部品とか買う奴いるんじゃね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:51:07 ID:O7LoobPE.net
欧米だと30年で平均給与倍以上でしょ
一方我が国は

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:54:07 ID:fIw7Hp1h.net
>>7
あれはパーツ単体では売らないんじゃない?
旧SL-1200のはサウンドハウスでLP盤より安く売ってたけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:57:36 ID:O7LoobPE.net
それなのに国内より海外の方が安く売っていたJelcoって

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:04:23 ID:0th8tToW.net
>>4
確かに
SME3012 seriesIIでも当時三万円以下で買えたからね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:58:38 ID:WaudWAJd.net
この盤にはこのカートみたいなので行くと
6個ぐらいは要るよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:16:49 ID:8osNZvHN.net
レコードよりもカートリッジの方が多い人もいるくらいだしね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:45:31.42 ID:Hy1Tp7vU.net
オレはアームとカートリッジが同じくらいだ
5〜6本だけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:12:33.61 ID:51tONln6.net
トーンアームのテストにはマッチ棒を使うといい
1.マッチの軸木部分だけを1cmに切断する
2.水平バランスを取った後に、この軸木をそっとヘッドシェルに乗せてみる
これでアームが動けば垂直方向への初動感度は20mg以下と分かる
かなりの数のアームがこのテストで落ちるはず
ちなみにSTAXのUA-7は初動感度が5mgだったと記憶している

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:21:30.02 ID:JnRVPzGD.net
>>15
それかつてマイクロ精機が広告に載せていたものだが、今マッチ棒がある家がどのくらいいるか?
うちは5年前引っ越してきて以来、存在したことがない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:40:21.66 ID:ttybvyj3.net
爪楊枝でも可

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:35:37.65 ID:wdgowzDp.net
メーカー発表では
テクニクスEPA-100(mk2)がルビーベアリング使用で5mg
ヤマハのYP-D7(9)が3mgでGT-2000の7mgより高感度

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:32:01 ID:Dlj4XCLN.net
>>15
初動感度が小さい方が本当にトレースがいいんだろうか。
反ったレコードに対する追従性は、ある程度鈍いアームの方がいいような気がする。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:50:04 ID:JnRVPzGD.net
初動感度は隙間が大きい方がいいが、当然ガタは大きくなる。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:03:28.90 ID:HNpD7gzG.net
EPA-100は隙間がないように工夫されてたかな
YP-D7は経年のせいかガタのある個体が多いので再調整が必要かも

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:23:26.73 ID:327QVc+8.net
ガタを隠すためにゴムを介してるアームもあるね
年数たつとガタが目立つ場合もある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:05:33.59 ID:wdgowzDp.net
確かにEPA-100はガタが出ないな
昔YP-D7使ってた時にはガタが気になってしょうがなかった
でも最近またYP-D7仕入れて使ってみると多少のガタがあっても全然気にしなくなった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:19:27 ID:ZaDAxjj3.net
40年ほど前のテクニクスのプレーヤーは、安物から高級機まで7mgと謳っていた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 03:08:28 ID:dpNqMNPr.net
>>19
初動感度はあくまで小さいのが良くて
反りにはオイルダンプ等で抵抗を増やすのが良いよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:17:29 ID:19QoguPL.net
矛盾

総レス数 975
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200