2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カートリッジとアームの話題32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 12:06:43 ID:d5tPS33Q.net
カートリッジとアームについて語りましょう。

前スレ
カートリッジとアームの話題28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/
カートリッジとアームの話題29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469665283/
カートリッジとアームの話題30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1488512451/
カートリッジとアームの話題31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1536762258/

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:12:32.11 ID:RDpKRMns.net
LuxのT15Mはなかなか良かった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:22:51.56 ID:msytDRQZ.net
>>478
アームとセットとあった、当時の一次資料見てみたいよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:10:47.15 ID:0WMLxPzu.net
画像がかすれてるけど、たぶん 1 to 2 grams
https://resistormag.com/wp-content/uploads/2021/04/SPU-Advert-1000.jpeg
https://resistormag.com/features/archetype-the-ortofon-spu-a-moving-coil-origin-story/

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:09:39.51 ID:ZIUGeYME.net
え?みんなにそそのかされて
2.5Gとかかけてるけどw
丸バリgt?の方は至っていい感じだが
楕円の方はなんだかな感じw
それって50kohmで受けろってこと?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:16:51.70 ID:ZIUGeYME.net
これは面白そうなページだ
後で読むw
jpgにはsmeにしか付かない?合わない?って書いてあるけど
ウソ800だよねw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:08:41.94 ID:0WMLxPzu.net
>484 はOrtofon公式にある画像の転載のようだ
https://www.ortofon.com/smg-skg-212-p-652-n-4873

SPU/T はトランス合体モデルだから受けはMM並み。
合体じゃないモデルはMCの通例通りの受けでいいはず

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:15:33.48 ID:jVKUs6Wp.net
>>484
かすれてるんじゃなくて、明らかに消してるね。
さすがに1gからは無理だと分かったか、誤植だったのを直したか。
ちなみに、オーディオニックス時代は2.5gだった記憶がある。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:39:19.93 ID:2TSc0ZTB.net
SPUの前身と思われるType S
https://www.ortofon.com/rmg-309-vintage-p-655-n-4873
> Type S 15 1-2g
> Type S 15-T 1-2g
> Type SL 15 0.75-1.5g

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:52:54.96 ID:XieaoElW.net
S15は軽針圧タイプとして出たやつでMC20につながるシリーズじゃないかな
60年代後半だったと思ったよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:41:59.45 ID:3p39BcLb.net
Stylus Pressure ... ... 1 to 2 grams recommended
http://www.hifilit.com/Ortofon/yellow2.jpg
http://www.hifilit.com/Ortofon/ortofon.htm

https://www.cricket-record.jp/data/cricket/product/20140905_ab7f47.jpg
https://www.cricket-record.jp/product/4456

Ortofon Anniversary Calendar 2018
 > In 1966 the S-15 series of cartridges were designed for finer turntables,
 > both manual and automatic. The S-15 series design was based on the SPU.

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 03:17:27.39 ID:3p39BcLb.net
1966年のS15TEのレビュー、SPUに言及。SPUはこの人のコレクションの一部で2.6g必要らしい
http://www.saturn-sound.com/images%20-%20reviews/review%20-%20ortofon%20s15te%20-%20hi-fi%20news%20-%20nov'%2066%20-%20pt%201.jpg
http://www.saturn-sound.com/history/hi-fi,%20reviews.htm

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:07:43.14 ID:ZIm3xW2E.net
SPUってAシェルあるくらいで放送局用も考慮して作ったんじゃないの?
だったら最低でも2g以上かけて使う様に作るやろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:34:39.70 ID:x004CukB.net
初期のSPUの針圧表記が2gとか、何かの記載ミスじゃ無いのかな。当時の専用アームの
RMG-309には7g、SPU鳴らす為に開発されたSME-3012でも5g迄の針圧かけれる作り
だし、当時の電蓄じゃ10g針圧なんて普通だったから、仮に3~4gでも充分軽針圧だったと
思うけど。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:43:35.31 ID:dPHHKhhr.net
最新のortfonSPUも同じ機種で公式ページとマニュアルで針圧が3.5gだったり4g だったりメーカー推奨もまちまち

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:36:41.55 ID:x004CukB.net
ハーマン期のSPU-GTEを3.5gの針圧で永く使用中。帯域は狭いけれど、60年代のジャズや
ポップス聴くにはこれ一つあれば充分だと思ってる。
最近の高性能なフォノイコに繋いだら、昔では想像も出来無かった位の解像度の高い音
が聴けるのも嬉しいし。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:17:17.69 ID:ZM08lpDe.net
「オーディオの系譜」瀬川冬樹
http://www.audiosharing.com/people/segawa/keifu/keifu_1.htm
第1章 カートリッジ (21項目)
 ステレオ用MCの主流を作ったオルトフォンSPU (15番目の項目)
[一部抜粋]
SPUは、一九五九年に発表ということになっているから、ステレオディスクの
発売された一九五八年の直後だし、おそらく製品自体はもっと早く完成していたはずだ。

SPUは、MC型としては構造がとてもシンプルで動作原理が明快であった。
また、ウェストレックスやノイマンに比べて、はるかに軽い針圧で動作した。
オルトフォンとしては、ステレオLPの音溝の弾性変形の限界といわれる二グラムの針圧を、
最初から目標にしていたと思われる。そして実際にSPUは二グラムで見事にステレオをトレースした。

その後、録音からカッティングまでのシステムの進歩によって、音溝のカッティングレベルが
上がったため、こんにちのダイナミックレンジの広いレコードを完全にトレースさせるためには
SPUの場合、三グラム以上(三・五、ときには四グラム以上)の針圧を必要とするように
なっているが、少なくともステレオ発売当初は、これをしのぐMC型はひとつもなかった。

だがそうした実力がほんとうに広く評価されるのは、もっとずっとあと、日本では
六〇年代の後半ごろから、ようやくオーディオのかなりのマニアのあいだで、
ぼつぼつ知られはじめるようになる。それ以前は、日本でも全部で何人、とか、
十何人、という程度の少数の人にしか、使われていなかった。

(文中の「こんにち」は1980年頃)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:08:33.25 ID:aIxJcVZd.net
オレのオキニのGTは
2.5Gで他のと全く遜色無くトレースして
透き通った軽快な艶のある音がするw
キニイラナイGTEは鈍臭く聴く気にならないがww
もしかしたら3.5Gくらいかけてるかもw
どこかで拾ってきたメモに
3-4.5Gって書いてあったww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:41:00.19 ID:5llykaMh.net
GTはトランス次第だからなー(´・ω・`)
その点GTEはシェル内で電圧を上げてるので、ある意味有利w
しかし、相性のいいトランス通したGTには力及ばす
が❗
この相性のいいトランスというのがなかなか難題で・・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:43:20.59 ID:5llykaMh.net
おっとお!
大間違いの大失態❗
GとGT、まっちしてるやないかい!
なにボケてるんじゃい!ワレ!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:38:34.44 ID:1X/lgtGK.net
>476 >497
SPUが別物だったんじゃなくてステレオLPがステレオ最初期と後年とで別物だったわけだ。
SPUは20年以上変えなかったと言ってるしな。
  >For more than 20 years the SPU cartridge models were kept unchanged.
  https://www.ortofon.com/hifi/cartridges-ranges/spu/

>誤植
>記載ミス
この辺は、人は信じたいことしか信じない、実例?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:46:19.79 ID:clAHZ9L/.net
ゴメン
オレのトランス 無しのヤツw
型番なんだったっけ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:54:09.84 ID:TaEBU0SG.net
>>502
丸針ならSPU-Gじやね?
SPUが本体の名前で、AとGはそれぞれのシェルの型式
で、無印が丸針、Eが付くと楕円針
そしてGのみ後ろにTが付くとトランス付き
これも針先の違いでGTとGTEの2種類ある

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:47:49.01 ID:q1oygAbh.net
初期GTはそのへんのDJカートより出力高いよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:12:39.98 ID:Fstfkrbk.net
ortfonSPU GTEはトランスがはいってるので
気を使わないで良い音への近道
野太い音は楽しくなる
予想外に近代的な音は驚く
重いウエイトを用意できるならSPUはよいよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:53:01.96 ID:TaEBU0SG.net
>>505
バランス取れるだけじゃダメなんだよ
オレもマイクロのMA505だから、買ってはみたものの・・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:25:49.89 ID:p3lyw03I.net
>>506
505ゲットだね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:51:38.68 ID:clAHZ9L/.net
だよねーw
とするとこれはGとGEかww
今日はその話があったからGEを引っ張り出してきたw
@なんとなく2.8g
おーーいーーじやないかwww
最近何でもいいような希ガスなんだけどww

カートとアームの話だからアームにも触れておくとw
95cm12mmアルミ1本物w
これをちょっと大きいタムラの70/600にバランスで入れて
基板で手に入れたデジホノイで
Spdif使えばいいのに
DA出力をAD www

今度spdifやってみるw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:01:43.01 ID:clAHZ9L/.net
トランスの増幅率は全然足りないがw
ADのゲイン上げてかけるだけで
結構真っ当にかかるもんだw

デジホノイのゲインぎりぎりまで上げるのに
結構苦労したから(´;ω;`)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:03:26.26 ID:RIrkcTMn.net
>>507
おおっとぉ!

気が付かなかったw
レス、サンクス

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:17:54.48 ID:uEkoErF2.net
今日もspu geがめっちゃいい音だw
単にシンアツ(なぜか出てこないw)のせいだっとは・・・
あと百年修行が必要だな_| ̄|○

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:37:49.31 ID:vTuCqeah.net
100年後が楽しみだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:02:08.52 ID:uEkoErF2.net
こりゃぁ
geだけで百年持ちそうだww
>>484に感謝やねw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:08:39.31 ID:20KGF0G1.net
そういやSPUにはcenturyってのもあったな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 21:32:47.58 ID:kpwlGXaA.net
まだ100年経ってないけどw
最近はマルサンR使ってるんゃww
なんか達成すると
すぐ浮気したくなるんよねーw
でもマルサンは長いかもww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:43:24.96 ID:/5h4Ldpc.net
いや別に?
マルサン飽きたっつーのとチョト違うんだけどww
今日は何となく魔がさしてV15IIIオリバリw

っつーかそれが繋がってるのが分かったからだけどwww
もうどのchに繋がってるのか探すのたーいへんw


いーーーねぇ〜〜〜〜 wwww
スッキリクッキリ軽やかスカッてさw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:46:58.32 ID:/5h4Ldpc.net
カーボン1m1g
いつ合わせたか全然覚えてないけど
かーんぺきw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 23:15:39.42 ID:NLwqmm4s.net
でもMMって
よくできてるのは
ハキシャキ軽やか元気でいいんだけど
なんかこう中身が詰まってる感じがしないんよねー
むっちりパンパンした感じがw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 23:18:11.79 ID:NLwqmm4s.net
でも次のch探し当てるのがメンドイから
しばらくv15iiiだけどww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 00:00:48.39 ID:xrEoilv3.net
>>518
何と比較してか分からないけど
逆に詰まっていると感じるのは何ですか?(比較対象)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 01:00:02.55 ID:KvNrppDE.net
そこいらのMCもろもろw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 08:14:57.47 ID:F7nlphPR.net
ハイテックってとこで出してた光悦ってアームがあるんだけど何年か前にヤフオクに出ていた
誰も入札しなくて安値で落ちそうだったのでオレも参戦、それでも大した額にならずに落札されてた
それだったのか、別の物が海外に流出したのか、事情はさっぱりわからないが最近海外の
ホームページに詳細な写真が載ってるの見つけた。どう言う経緯かなんだろうな?w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:46:43.18 ID:F1VyE5dU.net
どこのページ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 22:55:12.76 ID:F7nlphPR.net
探してきた、これ
https://twogoodears.blogspot.com/2015/04/high-tech-audio-light-shadow-oil-damped.html

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 10:01:09.26 ID:DuwfVc7V.net
これか!オクで見たことある
光悦てアームだったんだ
海外の人もなかなかの好事家だね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 18:37:45.85 ID:5DcJGuBI.net
メノウの削り出しか、重いだろう。
光悦に合うのかなー、光悦はハイコンプライアンス系じゃないの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 21:12:47.64 ID:DuwfVc7V.net
違うメーカーだし光悦で合わせる必要もないんじゃないかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:57:45.47 ID:QCWDvjW2.net
DL102とかかね。なんにしても反りのあるレコード、偏芯のあるレコードは無理っぽい。
真円のレコードを吸着タンテなんかで回すと、このアーム真価を発揮しそう。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:18:37.02 ID:tl8ivr8Q.net
大変申し訳ない、ウソ書いてました、今別件でステサン引っ張り出したら載ってて
光影の間違いでした、えらい違いやw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:03:59.06 ID:vn3qBKs4.net
えー質問です。ピュアストは荒れるから話題にし難いんだけど、ViVの13インチ使ってる。
カーボンは高くて買えないからアルミパイプの方。

トラッキングエラーが少ない様に、一番長いのを買って、トラエラの影響が少ない様に
丸針のDL-103Rを付けてます。

雑誌見てたらフェーズメーションは視聴室でViV使ってた。フェーズメーションはラインコンタクト針だけど
ピュアストでもラインコンタクト針とかシバタ針、MR針とか使えるもんなんですか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:03:30.63 ID:aIQq1Sai.net
うちでもフリッツガイガー90針稼働中
まったく無問題

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:03:40.02 ID:hnPp7L3l.net
DL-103の偽物とか海外にあったりします?
新品輸入版がリーズナブルな価格でオクとかに流れてたりしますが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:21:51.37 ID:vn3qBKs4.net
>>531
529です。安心しました。貯金してラックスLMC-5を買っちゃうぞー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 18:08:59.43 ID:b/P9lz+c.net
ピュアストレートアームはラインコンタクトは問題で
丸針の方がよいなんて大嘘が出回っているが、
通常のラインコンタクトでも全く問題なくつかえるんだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:39:06.63 ID:7cjOMDAu.net
オレもそれは確認したw
ただしとても長いピュアストでwww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:00:54.49 ID:6E0Xv9oP.net
ラインコンタクト針がまずいというのは水平トラッキングエラーの問題で、
━━━━━━━━
 | | | |
────────
 | | | |
━━━━━━━━
上から見て音溝がこのように刻まれているものに針が斜めに当たったらどうなるかということ。
丸針なら単に左右の接触点が傾くだけだが、ラインコンタクトだと山と谷を乗り越えるような形になる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:09:30.26 ID:7cjOMDAu.net
むか〜〜〜しオレがw
ここでやったww
とっても簡単な計算によるとwww
それって全然影響ないレベルだとwwww

観念的にはわかるのだがw  ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 02:16:19.11 ID:slrhIBMW.net
529です。
ViVは13インチの他に9インチ、7インチのモデルもある。7インチなんて普通のショートアームだし、トラエラ凄いから、ラインコンタクトなんて無理っぽいけどメーカーは7インチも高感度で良いと平気で売ってる。
別に丸針使えとの注意書きもない。

フェーズメーションはラインコンタクト針だが、そこの試聴室のViVは見た感じ9インチだ。
それなら13インチ使いのオレはラインコンタクト楽勝なんだろな。

でもレコードの溝が早く痛むんじゃないかとチョイ心配。そんな心配するなら針先の掃除でもしてろとも思うけど。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:52:56.64 ID:R0/ZO20v.net
Vi Vは9インチを標準と仮定すると、7インチはハードでシャープでデエナミック
13インチは逆でおっとりして落ち着いてくる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:00:55.00 ID:rB+Di4Ye.net
ショートのピュアストにラインコンタクト針を使って音に問題があるのか
Vivに直接聞いてみろ? 全然問題ありません!と言われるからw
俺も実際にショートで問題なく使えてるから

ロングじゃなきゃダメなんて言っている奴は頭の中だけで
ショートで試して聴いた事ないやろw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:41:27.83 ID:HBHB3zQa.net
>>540
13インチ使いの529だけど、ショートのViVでラインコンタクト針が使えるのは了解した。
やった人でダメだったという人は実際の所現れないし、メーカーの視聴室でもラインコンタクト付けて鳴らしてるのもわかった。

でもホレ、オーディオって耳で聴くオーディオと頭で考えを巡らせるオーディオがあるじゃない。
そうするとダイジョーブかなって考えるのもナルホドでしょ。

いや、オレは次はシバタ針のラックス狙ってるからやりますよ、丸針以外を。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:10:48.62 ID:rB+Di4Ye.net
>>541
>やった人でダメだったという人は実際の所現れないし、

言われればそうですね。
実際の所 長くピュアのショートでラインコンタクト針を使って聴いていますが
一度でもその様な歪みを感じた事はないので、
使ってもいないのに さも本当の様な適当な事を言ってる輩に腹が立っただけです。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:32:28.85 ID:GqI0c7RM.net
そう言っとかないと儲からないだけだから
業界または一弱小企業のために察してやれよw

ここでひっそりと分かち合ってるのが吉ww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:02:43.24 ID:2/oCE+nE.net
逆にピュアストでラインコンタクト使うこだわりも必要ないかなって感じ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 00:49:34.37 ID:xqLBJdCF.net
わざわざピュアストとかViVみたいな変わったのをわざわざ使う人は高音質を狙ってるわけで…
そうなると高音質なカートリッジを付けたいわけで…
だから丸針じゃなくてシバタやマイクロリッジで上手くいかないと困る。

どうも使った人の感じではラインコンタクト針で全然OKらしい。
先に理屈を考える人は丸針にしとけと言う。

自分はラインコンタクトで行こうと思うけど、丸針で超高音質のが出たら少々高くても買うなーとかも思う。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:11:00.41 ID:BEOiSuy8.net
トラッキングエラーという理屈にとらわれないようにしたのに
高音質狙うのにラインコンタクトてところで理屈に囚われてると思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:51:21.98 ID:PmlkwdEl.net
逆に丸針が好き

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:15:00.78 ID:2ghLmkqw.net
カートリッジなんて、その固有の音色で買うものであって
針先形状で買うやつあおらんだろw
まあSPUとか本体同じで、丸針と楕円針の両方用意されていると迷うかもしれんが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:17:06.66 ID:BZkwqYRE.net
>>546
トラッキングエラーにとらわれないんじゃなくて、トラッキングエラーを上回るメリットが
ピュアストにはありそうとピュアストにした。
だからトラエラの影響が最小限に抑えられれば、その方が良いかも。

ただ二兎をおうものは一兎も得ずだから、ピュアストでラインコンタクトでもイイやと。
ピュアストが大流行りしたら、オルトフォンやオーテクは丸針の高級機を出すと思うぜ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:18:39.99 ID:BZkwqYRE.net
フェデリックスあたりがプラタナスやフェイズメーションあたりと組んで、ピュアスト用高級機出さないかなー
OEMでも良いし。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:21:00.06 ID:BZkwqYRE.net
出さないんなら、オフセットをピュアストにするメリットは、丸針をラインコンタクト針にする
メリット程大きくないと言えなくも無い様な・・・?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:47:05.11 ID:l8SKnhCH.net
フィデリックスのカートリッジは結構前にダイレクトカップル型とグランツ型の発表があったけど頓挫してるかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:56:20.13 ID:l8SKnhCH.net
ちなみに針先形状は気にしてるっぽくて鋭くないラインコンタクトと言ってたような
バイタルPHあたりかも

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:47:59.39 ID:QyLF22S7.net
ダイレクトカップルはMC-F1000ね
https://m.facebook.com/tetsuo.sugimura/posts/1035884993228046
最近は音沙汰ないから頓挫してんだろうな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:43:14.22 ID:5CzDlxTD.net
個人の様だけどMC-L1000の断線品をF1000に直してくれる人がいるみたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:39:30.46 ID:BEOiSuy8.net
すごい人がいるもんだね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:27:36.61 ID:rgPUlS+3.net
1970年代には個人でカートリッジを自作する人もいた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 03:25:51.97 ID:xREbMtbL.net
>>555
幾らくらいかかるのかな?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:09:35.56 ID:ft9FM+Dq.net
20年も前の話になるけど使用中のMC-L1000の片chから突然に音がでなくなった
断線だと分かったけどプリントコイルだから修理不能だろうと諦めて
分解して中を見たあと廃棄してしまった。
そのまま持っていれば良かったかもな。(涙)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:10:37.42 ID:dmVekIqh.net
1960年代には個人で自動車を自作する人がいた それを雑誌に掲載していた。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:03:18.77 ID:XGhQrcjz.net
>>560
それ、サンバーとかのフレーム付きの車をベースにした改造車じゃないの?
一から作るとなると、安全基準を満たしているかどうかの書類が大変だよ
メーカーだって何台も作ってバリアにぶつけて壊してって、やってるくらいなんだから

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:46:16.05 ID:oxlDGUjh.net
1960年代に現在のような安全基準なかった。
その頃の車はフレームとボデーとエンジンが分かれていた。エンジンは中古タクシーから 後はフレームは自作だったか覚えていない、ボディはデザインから、板金折り曲げ、叩き上げ全部自作。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 21:53:04.15 ID:9YOWIUgI.net
ja22にしなw
jbでもいいけどww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:48:01.86 ID:pFXqPcDI.net
車体の自作って言ってもスキンだけとモノコックボディ全体では難易度が全然違うな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:50:28.00 ID:3hGpYMmX.net
kuruma-news.jp/post/348984

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:34:21.69 ID:2iz7s+O+.net
デノン系また値上がりするの

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:34:42.74 ID:jV4yMq0J.net
落ちぶれた出ノンなんてどうなっても構わん

568 :1000ZXL子 :2021/08/29(日) 22:35:50.51 ID:IfsgSVQM.net
デンオン時代ならなあ・・・(・᷄ὢ・᷅ )

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:17:33.35 ID:q4zC2BcZ.net
まあ俺はDL-103はちょっとという派なので、値段が上がってしまったら薦めない。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:12:54.46 ID:EXJFDYn6.net
価格改定実施日:2021年9月1日(水)

モノラルMCカートリッジ DL-102 35,310円 → 41,800円
MCカートリッジ DL-103 45,760円 → 53,900円
MCカートリッジ DL-103R 55,000円 → 63,800円
MCカートリッジ DL-110 30,690円 → 36,300円
MCカートリッジ DL-301U 49,280円 → 57,200円
MCカートリッジ DL-A110 68,200円 → 75,900円   
交換用MCカートリッジ DL-102 (針交換価格) 23,100円 → 26,400円
交換用MCカートリッジ DL-103 (針交換価格) 29,700円 → 34,100円
交換用MCカートリッジ DL-103R (針交換価格) 36,300円 → 41,800円
交換用MCカートリッジ DL-110 (針交換価格) 19,800円 → 23,100円
交換用MCカートリッジ DL-301U (針交換価格) 31,900円 → 36,300円


DL-103の価格帯だと何がおすすめになるの

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:02:38.93 ID:LuNeByC6.net
>>570
AT-OC9XEN希望小売価格 ¥49,500(税込)しか勝たん。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:42:42.19 ID:HaIWce+k.net
わからなければVM740ML買っとけばいいと思うけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:31:19.64 ID:RyW3Fv2M.net
103でいーやんw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:10:10.52 ID:UwWuUOYw.net
我々がカートリッジを選ぶのではない
それぞれの盤がカートリッジを選ぶのだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:37:10.86 ID:X6kZuGn6.net
選ばされてるぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:20:01.02 ID:nDviRbPY.net
カートリッジが盤を選ぶと思ってた。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:53:56.73 ID:x7cD766G.net
573の言う通りだと思うわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:39:32.46 ID:6bqt9Lcx.net
そろそろデジタルに移行する潮時なのかもね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:14:37.95 ID:FuCOU4R9.net
SHUREみたいに
終わりまーす。後は知りませーん。
よりは良いんじゃない。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:14:05.72 ID:xICnSBYn.net
アナログ以外選択肢有るから自分の周りでも皿回しは一人だな。他は飾り物になってる。
デジタルで構築してきたシステムでアナログ復活もまた魅力だけど伝えられない。

581 :1000ZXL子 :2021/09/08(水) 22:59:10.00 ID:eKL8lCEK.net
>>579
>終わりまーす。後は知りませーん。

酷いよねぇw ヽ(´ω`)ノ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 23:40:02.86 ID:8+0MGFVY.net
オマイらがチューコばかり買うからやんw
あ!オレもソーカwww

総レス数 975
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200