2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windows】PCオーディオ総合76.0J【AU】

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:45:32.58 ID:556KMKeu0.net
気を良くして、Raspberry pi を買って、roon bridge としてネットワークハブ経由で繋いでみた

これはこれで悪くない感じはしたが、繋いでから肝心のHQPlayer は使えないことに気付いた(LAN に出力されない)

RAAT でなくとも、HQPlayer のNAA として使えないかと調べてみたが、ラズパイ初心者でLinux 全然分からない自分には無理っぽい
(そもそもroon bridge としてもパソコンと直接繋げられなかった(LAN カードは増設した))

HQPlayer もせいぜい2倍のアップサンプリングと各種フィルターの切り替えくらいにしか使っていないこともあって、
CPU 使用率も基本10%台

パソコン→DDC→DAC くらいでいいのかな、と思った
音質には満足してる

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200