2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windows】PCオーディオ総合76.0J【AU】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9d-NJGG):2020/06/25(木) 20:33:12 ID:6gipjAGT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※これをコピペして2行にすること

ここはWindows PCをプレーヤーとして直接音楽を再生することに関心のある人が、
ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです

WinPCに取り込んだ音楽ファイルをWinPC以外のプレーヤーで再生したい人は
各種専用スレでお願いします

前スレ
【Windows】PCオーディオ総合75.0J【AU】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1589729896/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 02:19:49.15 ID:GPX2xfA80.net
>>105で油注いどいて分かる気がするはサイコ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 04:23:24.69 ID:jbjVHt0W0.net
極低レベルの音圧で実際に固有音を発しているのがHDDと空冷。
それが音楽の再生時に、スピーカーやヘッドホンで発する実際のミュージックソースと
空間で昆変調することがある。

エソテリックのVRDSを搭載した初期の機器からのデジタル出力は
何故か音が硬いと言われていた。
それについてもVRDS固有の回転音が、空間に放出している音を感知している
可能性がある。ラックのガラス扉を閉めるだけで確かに音質は変わる。
どちらが良いかは分からないが。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-7ddN):2020/07/10(金) 06:14:46 ID:4PpDe/j7M.net
SSDが悪音なのは多くの良耳が異口同音に証言している事です
OSもHDDにしましょ

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17841103/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:40:44.45 ID:oeuvJa8W0.net
>>246
PCI-eの転送レートは1レーンでも2,5Gbps
SSDの転送レートはシーケンシャルなら1Gbps以上

ハイレゾ音源の転送レートは192kHz24bitで0,01Gbps(9,2Mbps)

今どきのPCならハイレゾ程度の転送レートは楽勝

百歩譲って様々な処理が重なって一時的にお前さんの言う状況ができたとしても、それはそういう状況があるというだけの話で定常的に音質に影響が出るという話じゃない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:43:30.82 ID:oeuvJa8W0.net
>>261
>更には脳の働きは情動と密接に関連するもの
プラセボ大切!
って話かな

それはそれで確かに一理あるな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:47:16.55 ID:GPX2xfA80.net
あるとしてもそんな話題は要らんかと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 11:15:39.20 ID:YHlLAX0L0.net
>>268
文章の体をなしていないので何を言いたいのか全く解らないが、脳科学や音響心理学を否定しているのかな?ただ悪口を書いているだけに見えるが
わざわざPCオーディオから離れた事を書いたのはあなたの>>251に対して論拠を示したまで

>>276
プラセボ効果、とても大事ですし、人間に与えられた素晴らしい能力だと思います
私は理論上有り得ないとしても当人が音が変わったと「認識した事実」を否定する立場ではないです
ただし、プラセボ効果の結果(と思われる)のみを元に他人を攻撃したり、声高に主張する者には同意する事は有りません

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 11:35:11.59 ID:GPX2xfA80.net
何を言いたいのか全く解らないのに、何故か反論しようとするところ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 12:32:20.64 ID:JhmG0ExPF.net
初歩的な質問なんですがPCからDACに繋ぐときUSBハブは咬ませない方が良いのでしょうか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 13:52:13.46 ID:YHlLAX0L0.net
>>280
DAC/USBハブがバスパワーなのか、セルフパワーなのか、他のデバイスを接続するのか等の条件が不明ですが
・USBハブがバスパワー
・他のデバイスもハブに接続する
・DACがセルフパワー
これらの場合はお勧めしません

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 18:07:27.34 ID:PrTQVeJ30.net
前にホワイトノイズがうるさいと言っていたものです
皆さんの回答通り、USB電源にしたらノイズがほぼ聞こえなくなり
大変助かりました ありがとうございます

それで、そのスピーカーを1日1回電源OFFしてるんですが、これって寿命縮めますかね?
むしろずっと電源つけっぱなしのほうがいいんでしょうか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 18:07:45.95 ID:PrTQVeJ30.net
1980円の安物のクリエイティブ性の丸っこいスピーカーです

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa9-HW2y):2020/07/10(金) 19:33:52 ID:ySLVcd+aM.net
USBのポン置き使いはダメですょ。
USBの助太刀アイテムを介して使わないとね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=23450026/ImageID=3392514/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=23450026/ImageID=3392729/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=23450026/ImageID=3396029/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:18:10.72 ID:PrTQVeJ30.net
USBオーディオアダプターは780円の安いの間に挟んでます

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:43:05.15 ID:ogkP1t9yr.net
それずっといるガ○ジさんだから無視していいよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 23:14:00.45 ID:YHlLAX0L0.net
>>282
外部DACにしてオンボのノイズと切り分けるようアドバイスをしたつもりでしたが…結果オーライでしょ
電源は好きなだけON/OFFすれば良いと思うけど、多分その辺のスピーカーについては下記スレが適切だと思いますよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566116023/

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 23:43:13.38 ID:BDvcMgWg0.net
いろいろいじってたら、Raspberry pi をHQPlayer のNAA として接続することに成功した
ついでにパソコン直で接続できた

音は変わらん
負荷も少し下がった程度

ただ、
PC → (LANケーブル) → Rapberry pi → (USBケーブル) → SU-6 → (hdmi ケーブル) → DAC-X26
という接続自体がなんか面白いので、暫くこのままにしとくw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 02:39:10.56 ID:BpA56UgJ0.net
>>287
ありがとう 確かにこのスレはハイレベルすぎてついていけなかった
そっちいきます

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34f-Bqa1):2020/07/11(土) 10:30:42 ID:59iHczdt0.net
WindowsPC → DAC? → Bluetoothワイヤレスイヤホン

※イコライザで音質調整したい。

こういうのってできますか?
どういうDACを買えば良い?
予算は10万くらいかな。
  すれ違いならすみません。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:16:22.82 ID:8oaNMdiR0.net
>>290
それならイコライザ調整できるBluetoothイヤホンを買えばいいだけ
DACは必要ない
どれがいいかはポータブル板とかで聞いたほうがいい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:38:07.10 ID:pwHC9J6/d.net
>>290
SHANLING M0
これはDACじゃなくてDAPだけどUSB経由でBluetooth機器に音声をデジタル送出できる
Bluetooth標準のSBCの他にAAC,Apt-X,LDACでの高品位送出が可能

PC再生ならソフトウェアでイコライザ使えるのでイヤホンは自由に選べる
個人的に再生ソフトはAIMPを推奨

ワイヤレスで再生品質に少し拘りたいならイヤホンじゃなくヘッドホンになってしまうけどDrop + THX Panda Wireless Headphoneはチェックしてみてほしい
敢えてノイズキャンセリングを使わず遮音強化で環境音低減を図りTHXアンプを搭載してる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-vmSu):2020/07/11(土) 13:26:49 ID:2YpE6NWR0.net
iTunesは数年前から明かにクソ音になったのでFootbar使ってる。
なんでこんなことになるんだ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-mXGD):2020/07/11(土) 14:10:03 ID:cG/maTuY0.net
同じデータを各々の記録媒体からロードしたら音が違うという別のデータに変換されたわけで
データが変わるならそのPCになにか深刻な問題があると予想

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-mXGD):2020/07/11(土) 14:10:36 ID:cG/maTuY0.net
こうですか? わかりません(><)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 16:51:56.56 ID:auKp6Gyyd.net
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202007/10/21806.html
米Benchmark Media Systemsのステレオパワーアンプ「AHB2」、およびヘッドホン/プリアンプ「HPA4」、7月17日より国内販売開始

なお輸入事業者はエミライ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 17:19:58.08 ID:eQ7sysj90.net
>>293
iTunesってビットパーフェクト出し出来ないんじゃなかったっけ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:45:18.71 ID:PsGWN8KUd.net
>>293
FLACに対応出来ないまま開発終了したね

>>297
ESSのHyperstream2のみならずAKMのDSPのSRC搭載
AK4497単体でもDATTでdBFS圧縮された後にDe-emphasis/Interpolatorでリサンプルされる
それで尚inter sample peakのリスクも残る
それなら好みのリサンプラでゲイン調整とinterpretationしてから送出してしまおうってのが私の考え方

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/12(日) 13:45:44 ID:F2daq/CVd.net
誤字ってた
interpretationじゃなくinterpolation

HQ playerのリアルタイムDSD512変換をASIOで吐かせてみたけど違和感を覚えてAIMPの384kHzに戻した

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:02:34.41 ID:Me6FMzpT0.net
>>299
HQ playerのリアルタイムDSD512変換て
どのくらいCPUパワーあればいけますか?
うちでは256が精一杯(4core

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 15:27:01.74 ID:yfGaafPH0.net
>>298
内容に異論は無いけどアンカー先間違っているよね?

話は逸れるけど、foobarはcueシートのFLAGS PREに対応していないようでDe-emphasisがやや面倒臭い
リッピングにしてもTOCとSubCode確認しなくてはならないからCdManipulatorでチェックしてからEACという手順をとっている
当時は良かれと思った規格だったのだろうが、リッピングして聴くことが一般的なPCオーディオではPre-emphasisは厄介な機能だなあと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0329-ucCN):2020/07/12(日) 15:57:34 ID:ZBFFLC4A0.net
極端なアップサンプリングって意味ないような?

>>300
横だけど、>>242 でx1024 まで出力できました(その上は怖くてやってない)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 16:19:14.64 ID:Me6FMzpT0.net
>>302
レスサンクス
6coreか、なるほど

>極端なアップサンプリングって意味ないような?
うん、俺もそう思ってたしフィルター等も使ってなかったけど
最近そうでもないことに気づいたので、気分で使い分けてます

304 :298 :2020/07/12(日) 16:51:53.15 ID:GLRLmEJEd.net
>>300
最近bit perfectって単語が散見されるなと思って気になってたので貴方だけに向けた内容ではないね
i5-9600K+RTX2080Ti
各々駆動周波数までは確認してなかった
ModulatorのみAMSDM7 512+fsに変更
CPUは約30-40%、GPUは約17-30%

CPUは高価なものじゃなくていいからM.2 NVMeとUSB3.1 Gen2に対応するM/Bには更新しておきたいところ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 16:57:22.07 ID:yfXkNZsGM.net
GIGABYTEのATXマザーを組み上げたので,各USBポートのRMAAループバックを試してみました。
で,USB DAC-UPポートからのお試しが,一番安定してました。

因みに,CPUのUSBポートからのお試し結果は,イマイチ宜しくないですね。
如何すか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152187/SortID=23475678/ImageID=3409778/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152187/SortID=23475678/ImageID=3410163/

306 :298 :2020/07/12(日) 16:57:59.27 ID:GLRLmEJEd.net
>>302
HQplayerはデフォルトだとAdaptive output rateが有効だから高い設定にしてても実際にはDACが対応出来るレートに切り下げて処理される
DAC側で1024受動確認出来たってことはHolo Audio Spring2お持ちなのかな

それ以上は試してないってかそれ以上ネイティブ対応してるDACもう出てたっけ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-ucCN):2020/07/12(日) 17:35:06 ID:Me6FMzpT0.net
>>304
レスありがとう
次のM/B買う時の参考になります。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:44:20.37 ID:ZBFFLC4A0.net
>>306
スマン、勘違いしてた
x512 までですね
走らせるだけならできるのかと思ったら、制限されてたのね (DAC はDAC-X26)

Adaptive output rate のチェックボックスもグレーになってるだけなので放置してました
チェック無し(白)にしたら、x1024 は無理っぽいです

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:19:43.90 ID:mwd0PzkSr.net
普通のATX電源使う場合、+12Vはシングルレールとマルチどちらがいいとかあるかな

310 :298 :2020/07/12(日) 21:30:26.52 ID:cmt9brHpd.net
>>307
M.2 NVMeはPCIE接続(12Vと3.3Vのみ)なので5Vラインに影響しません

USB3.1 Gen2は下位規格よりシビアなコンプライアンステストをパスし、ジッタートレランスの厳しい10Gbpsを提供する精度を有しますが回路長などに気を使うためマザーボードではPCBからのType-C端子直出しが一般的

311 :298 :2020/07/12(日) 22:05:03.00 ID:cmt9brHpd.net
>>309
最近の優秀なATX電源を顧みると須らくシングルレール、プラグインケーブル、80+チタニウムですね

逆にこの3条件だけで絞りこむと玉石混淆だけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 01:56:02.36 ID:l1e6TGi90.net
>>281
ありがとう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-ucCN):2020/07/13(月) 04:39:52 ID:Ay55xFRZ0.net
いつまで音・音言ってるんだよ。
音楽聴けよ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 06:54:24.24 ID:XMXMAWbi0.net
この板では音の話してないやつが問題なんだよなぁw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 08:07:37.29 ID:XMXMAWbi0.net
リニア電源絶対殺すマンこと、298 (スフッ Sd43-O4f/)、
>>224では実装が不適切とか、さも理解ったようなこと言ってるけど、はんだごて使えないし、ヘッドフォンしか使ってません。
でもそんなの関係ねぇ!ぼくのさいきょうのPRIME Ultraでアホのオーヲタにマウントだ!何スレでもイキリ勃つさ!

なんなの?こいつ・・・・ ワッチョイは全板共通だから、以下のスレをみんなで検索してみよう! スフッ Sd43-O4f/ で検索!

【画像】ロリコンが誰を選ぶかガチで迷う女の子達 [993535518]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594507325/
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1056
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1594447410/
【ガルカフェ】ガール・カフェ・ガン Part.179
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593850475/
【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#71【ホロライブ/hololive】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1594335121/
夏休みに1週間かけて四国一周するんだがここ行っとけってとこある?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1594541992/
ナイスな品質の良い電源 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570801367/

先生の次回作にご期待ください!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 09:22:14.21 ID:dknKm+Jy0.net
>>248
1文だけ抜き出して煽るのはアオリバカの所業やで?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-RM3Q):2020/07/13(月) 12:09:28 ID:m2TmFKlsM.net
>>316
無内容な煽りと罵倒しかしていない方なので、言うだけ無駄かと

318 :298 (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/13(月) 12:33:18 ID:V5Anpyc0d.net
>>315
まだ足りない
このスレだけでワッチョイ5種類ある
スッップ Sd5f-FXEV
スッップ Sdaa-8D+3
スフッ Sd43-O4f/
スプッッ Sd93-O4f/
スッップ Sd43-O4f/

東日本だけどドコモだと四国あたりまでは被るのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 13:05:49.75 ID:74ocFDDZ0.net
複数のPCの音をまとめたいんだけど
やっぱりアナログミキサーですかね
何かオススメがあれば教えてください

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-mXGD):2020/07/13(月) 13:59:31 ID:XMXMAWbi0.net
>>318 7/12日同日で沢山被るね!w
ナイス電源スレでPRIME Ultra掲げて得意満面で解説してるオマエのそっくりさんとか、芸術的な被りかたしてんじゃんw
この奇跡、一生の思い出にしますぅ!

321 :298 (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/13(月) 18:57:43 ID:fxfd9HIYd.net
ピュア板・自作PC板以外だと車板、AV機器板に書き込んでるけどそっちは出てこないのか

ところで>>315のスレ一覧に載ってるスレ上位3つが何ページか捲ってもうちの検索結果に出てこない
パーソナライズド検索で結果違うのは分かるが普段何検索してたらその結果になるんだ?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:38:44.50 ID:En0nLmKa0.net
自作PC板には高いパーツ買っただけでイキっちゃうやつがいるからそうじゃないかと思ってた
ただナイス電源スレは意外だったな
「Seasonic?ふーん」というスレだから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:46:36.59 ID:2iIpe/4q0.net
もしかして>>298ってキチガイで有名な幻想魔法?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:04:06.19 ID:XMXMAWbi0.net
まだ居座る気なら、もっと掘ったほうがいいか?
悪どい手段は俺苦手なんだけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb12-f4d+):2020/07/13(月) 22:15:00 ID:UZghPA6F0.net
正義マンうざ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 22:25:45.36 ID:XMXMAWbi0.net
悪役買って出てるのに正義マン?w

327 :298 (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/14(火) 07:04:02 ID:2vxMC7F4d.net
>>319
アナログミキサー使ってないけどシンプルなヤマハのMGシリーズか配信向け機能付いてるZOOMのLiveTrakとかで良いんじゃない?

>>323
あの人はV1200しか使わないし何故かFlextronicsと紫蘇正規品を目の敵にしてる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-mXGD):2020/07/14(火) 08:19:24 ID:U9HzI+Ka0.net
おいおいマジかよ厄介だな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-mXGD):2020/07/14(火) 08:47:40 ID:U9HzI+Ka0.net
前スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1589729896/260
それでは スッップ Sdb3-oOfV からも彼の人物像に迫ってみよう!

【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19714【誰か立てるだろ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1590934176/

https://i.imgur.com/DMxIMQR.jpg
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-oOfV)[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 23:14:13.82 ID:8WGSIgmid [3/7]
>>89
悔しいけどシコれる

【メルオラ】メルヘンオブライト Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591101573/
https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/1418/entry/uQU3Oh61.jpg

なんだこれ・・・・ (スププ Sdb3-oOfV)
https://note.com/iikotyaso/n/n02b6e8cb22d9

Vtuberのスレに帰ってくれよ。音の話一切できねぇくせに講釈ばっか垂れるテメエは要らねんだよ。頼むわ基地外。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 08:21:54.63 ID:vZ/QDcRx0.net
ちょっとやりすぎたみたいだ。悪かったよ。あまり気を悪くしないでくれよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:19:14.58 ID:fmawySC5r.net
XEONの狙ってるマザボがATXしか売ってないんだけど、ITXとの音の差は見過ごせない感じですか?

332 :298 :2020/07/16(木) 01:39:55.97 ID:44Y1NtYWd.net
>>322
亀レス
PCパーツはアンプやDACに比べたら高額な製品ってわけじゃないしドヤってはないでしょ
TITANシリーズSLIとかはアレだけど
電源スレでも製造元だけで判断されない
紫蘇でもFOCUSは芳しくないしFlextronicsでも860iとかはちょっと落ちる

>>331
単にフォームファクタだけじゃ判断できない
検討中のマザーボードとCPUの型番わかる?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 03:06:16.91 ID:fmawySC5r.net
>>332
単にフォームファクターだけの差を聞いてみたんだけど判断できない理由ってあるんですか?
X99チップセット

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 09:38:41.13 ID:ZuF8/ynt0.net
298 (スッップ Sdfa-yOfz)[は、皮肉を理解できる程度の軽度のアスペルガーで、2次ロリも3次ロリも好き、バレないと思ったら嘘つくのも平気。
ここまで確定。

電気とオーディオの知見がどれほど浅いかを、もし過去ログから論ったとしても、ハイコンテクストな文法を理解出来ないアスペには、のれんに腕押しの無理ゲー。
前提となる知識と経験が皆無な奴を相手に、ローコンテクストで論破する意義も無いし、ソース出してやったところで、違うソースを探しに走って
「どっちもどっちで、どれほどの意味があるかわからない」とか言い出すに決まってるんで、話し相手が現れたと喜ばせるだけ。
要はこのスレに居座ることが心地良いと思わせなきゃいいので、とりあえず、誰かにアンカ振って講釈垂れた時点で「3次ロリアスペ紫蘇」のタグアンカを毎回付けてやるよ。
お前が類友の変な論客を呼び寄せる広告塔になってる可能性が高すぎるから、面倒でも仕方ない措置なんだ、悪く思うなよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 10:20:34.91 ID:6KIFs1b60.net
>>333
シングルcpuでxeon使う意味あるんですかね。
ワークステーションの安いのは1個ですが。。
同等のcoreiと使い心地は変わらなかったような。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 11:39:58.64 ID:fmawySC5r.net
>>335
そうですね、PCトラポは音質よりバランスとか音の出方や聴き心地の方が余程大切と思います、でも聞いてるのはマザボの大きさで差がどんくらい出るのか?なので
今までMatxとitxしか経験無いもので正直ビビってます

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 12:39:17.77 ID:o3hjlQo8M.net
俺らの環境じゃ。
Mini-ITXマザーよりは,ATXマザーの方が特性は佳いですね。
特に,ポン置き使いじゃ,USB DAC-UPポートからは特性に安定感がプラスされますょ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=23450026/?lid=myp_notice_comm#23464792

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 14:09:33.78 ID:yBdCgZQW0.net
>>337
USB DAC-UPポートって初めて知りました。
usbカード+外部リニア給電よりも良いですか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 14:27:04.45 ID:R6TqoL1v0.net
>>337
価格.comから出てくんなよガイジ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 14:30:51.04 ID:ZuF8/ynt0.net
>>339
やめなはれw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 15:54:31.68 ID:o3hjlQo8M.net
今週,Matrix audioの拡張カードを取付ましたが,此の拡張カードを上回るかもです。

其れから,マザーの派手なLEDアクションの有無で,以外とオーディオ特性に影響が出ますょ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152187/SortID=23475678/?lid=myp_notice_comm#23515116

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:10:25.52 ID:yBdCgZQW0.net
>>341
Matrix audioの拡張カードは外部給電?マザボから?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:30:46.95 ID:o3hjlQo8M.net
付けたばかりなので,内部給電での試みです。
外部給電は其のうち試します。

其れから,USB DAC-UPポートは,給電電源offモードに出来ます。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 18:03:33.37 ID:BEp8Nuwt0.net
外部の方が遥かにいい音になると思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 22:05:34.03 ID:B45mvrpTM.net
isilencerやべえな
先日USBケーブルを同じメーカーのマーキュリー3.0に買い換えて直差しにしてみたが
中抜け濁りが発生してつまらん音になった
それまではisilencerに吉田苑ubxを接続していた
isilencerにマーキュリー3.0接続したらそこの不満が一気に解消されて
自分のPCのノイズ量とisilencerの実力を再確認した
これはPC新調前にisilencer現行のやつ買い足しかなあ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 23:02:12.12 ID:o3hjlQo8M.net
派手なLED点灯を1島にして,matrix audio拡張カード,USB DAC-UPポート,Asポートのループバックオーディオ特性を試しました。
また,比較には載せて居りませんが,StarTechのPEXUSB3S44V拡張カードも試して居りますが,此方のカードは,低い帯域の特性が,二つのポートと比べて悪くなってしまいます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=23450026/ImageID=3412124/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:48:26.49 ID:yXqY9fmnr.net
>>331ですが、ATXはノイズ拾うからやめとけ、という話は出てないのでM-ATX諦めてATXで物色します

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:56:13.68 ID:wfMH2f1+a.net
古いmac mini2009を音楽用にするのダメですか?
core2duo 2.26G Hz SSD 480G byte
メモリ8G byte OSはWindowsXPです。USB2.0
光デジタル出力付き。
Windowsで使うかMacとして使うか迷ってます。

349 :298 :2020/07/17(金) 13:23:54.76 ID:yzdKkNpxd.net
>>347
VRMをはじめ各回路構成は製品毎に違うのでフォームファクタ≒基板サイズ規格だけでは優劣付かない
LGA2011はソケットが大きいのもあってITXはスペース効率重視寄り
主基板とは別に拡張基板着けてるのもある
X99ってまだ新品買える?

>>346
PEXUSB312A2で試してほしかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 17:21:10.70 ID:yXqY9fmnr.net
>>349
USBカードを使う場合どの回路とどの回路が近い方が良いとお考えですか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 17:46:02.06 ID:Mcr8WRHE0.net
ガチの幼女好きでバーチャルYoutuberが趣味 >>315,329

VRMが劣化する程のオーバークロックを常用しているので、マザーは3年毎に買い替えるのが望ましい。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570801367/797
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1589729896/260

いつもヘッドフォンを使用。サ行が刺さっている。
384kHz/32bitにアップサンプしている。
PC電源はAX1500iとSSR-650TRの特性が至高で、リニア電源はグダグダである。
FPSゲーマー。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1585357140/652,661,664,672,675,799

DACは実売4万円、ASRC内蔵のES9038PRO
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574060721/805

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 18:42:40.78 ID:gD1Wr0lR0.net
>>348
十分ですよ
俺もmini2009early音楽再生に使っています。
この際Linuxも考慮してみては?
当たり前のようにビットパーフェクトですよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 18:47:42.15 ID:GAoJ9Xzw0.net
>>351
Seasonicのコンデンサ付きケーブルの測定値見て音が良くなると言ってる人だからね
4万円のDACレベルの経験値ならそんなもんだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 20:07:34.99 ID:OmgPEGP10.net
>>352
ありがとうございます。
パソコンはハードが好きでWINもMACも使っていますが、リナックスは使用したことがありません。
検討してみます。

ちなみに光デジタル出力経由でDACは古いのですが、CECのDX-71かMcintoshのプリC-50か
のSPDIF入力に入れて楽しむ予定です。もしかしたらデジタルEQを挟むかもしれませんが。
最近メインで使用しているCDプレーヤのP-70VU、CDRHD1500の調子が悪くなってきて
PCオーディオへの移行を検討しています。

355 :298 :2020/07/17(金) 23:44:06.88 ID:PV5u2AFwd.net
>>350
大雑把に言うとPCIEコネクタとUSBコントローラ間、USBコントローラとUSBコネクタ間は短いほうが良いかと

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 00:00:07.74 ID:3L2nTkht0.net
>>355は実装経験なし虚言癖あり。要注意 >>224 >>351

357 :298 :2020/07/18(土) 00:36:38.06 ID:PqKev8Xzd.net
>>353
彼に言わせればSPmode・chMateのSLIPは悉く私の書き込み

先ず、SSR-650TRはコンデンサ付きプラグインケーブルではありません
DACはSabaj D5
AXiやPRIME Ultraは過渡応答に優れるのでPC内のVRMやPMICへの給電に適してると意見しました

ATX電源はAris Mpitziopoulos氏、DAC/アンプはAmirm氏のレビューに影響されているということはちょっと詳しい方ならピンとくるはず
彼らより深い造詣と優れた評価環境をお持ちでしたら遠慮なく見解をご披露宴ください

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 00:54:09.43 ID:3L2nTkht0.net
つまり以下の書き込みは自分の書き込みではない、と言いたいわけだね? そして実装経験も無いのに虚言を吐く

805 名前:783 (スッップ Sd33-BDVc)[sage] 投稿日:2020/03/20(金) 17:43:14.77 ID:oJlR6i3Rd [3/5]
>>789,>>790
その理屈でいくと貴方たちにとってASRC内蔵のES9038PROは最低な音質なのかなぁ

>>792
そのとおり
うちの実売4万円ちょっとのDACですら非同期のクロックでコンバートされてジッタによるスプリアスは-120dB以下に遮蔽される

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 01:01:54.73 ID:9BqQ6HsW0.net
>>354
MACを使うなら、WindowsじゃなくてmacOSの方が高音質だからWindowsはお勧めしない
音の質を悪くするのでデジタルEQは出来れば挟まない方がいいね
少々音質は悪くなっても、好みの音にしたいのなら使うのもいいけど

このスレでこんな事を言うのは元も子もないんだけど
最新のMAC book Proあたりを使えばお手軽にかなりの高音質が手に入る
Windowsマシンでお金と時間を掛けて試行錯誤するのが楽しいとか
より高みを目指すならそういうのもいいと思うけど
そうでなければ最初からMACを使った方が、お金も時間も節約出来ると思うよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 01:10:57.38 ID:Y/RrhWpl0.net
このスレもガイジ増えたな

361 :298 :2020/07/18(土) 01:24:57.11 ID:YL6+YLHcd.net
>>358
それはどちらも私が書いたものだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 01:33:13.19 ID:3L2nTkht0.net
そう。そして>>38の ワッチョイ スッップ Sd5f-FXEV でも >>329と同じタイトル引っ掛かるから
これも君の書いたもの

【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20457【アナルの一人遊び】
https://ikioi5ch.net/cache/view/streaming/1593012417

3 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-FXEV) 2020/06/25(木) 00:27:17 ID:
https://i.imgur.com/mfBQeWD.jpg
https://i.imgur.com/uzae40B.jpg
https://i.imgur.com/Mef4kR4.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 02:29:02.99 ID:Rp16b9pm0.net
ワッチョイは被るからそれだけで本人特定は無茶だわ

364 :298 :2020/07/18(土) 02:31:12.57 ID:eBfNF5W9d.net
>>362
それは違うけど私のだって勝手に思ってて構わないよ
なんでそのままコピペせずわざわざID消したのやら

草生やしまくってたのに>>315の書き込みにパーソナライズド検索の件突っ込まれた途端に草生やす余裕無くなった人は過去にこういう書き込みしてた

314 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-mXGD) sage 2020/07/13(月) 06:54:24.24 ID:XMXMAWbi0
この板では音の話してないやつが問題なんだよなぁw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 02:52:37.18 ID:3L2nTkht0.net
>>363
8桁全部なら殆ど被らん。例えば7月6日の>>148で検索すると
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%EF%BE%9C%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BD%AE%EF%BD%B2%20dec3%2DVQSO
7月3〜5日のpav板4スレしかヒットしない。その確度で月を違えて二回検索した結果。

366 :298 :2020/07/18(土) 02:54:19.93 ID:eBfNF5W9d.net
固定回線とspモードのSLIPだと検索しても明らかにhit数変わるし書き込み時間帯も昼夜バラバラだから気付きそうなもんだけども
私は不眠不休でbotのようにスレストかかりそうな勢いで書き続けてるらしい

Vtuberうんぬんのスレがお好きなようで、どうやら嫌がらせのつもりらしい
たぶん何か恥ずかしいものなんだろうけど、彼ほど私がヲタクじゃないのか貼られてもなんだそれって感じ

実装実装というけれどJCAT USB Cardとかの話題出ても特に設計について言及しない不思議

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 03:16:30.73 ID:3L2nTkht0.net
外道なやり方で排除するしかないのは、アスペ傾向だからだ。ボーダーやアスペに付き合うのは無理。

>>357
>ATX電源はAris Mpitziopoulos氏、DAC/アンプはAmirm氏のレビューに影響されているということはちょっと詳しい方ならピンとくるはず
自分に関心があることは、他人も興味があるはずと思い込み易く、相手に理解しやすいようにという配慮が苦手
>実装実装というけれどJCAT USB Cardとかの話題出ても特に設計について言及しない不思議
同じく

>彼らより深い造詣と優れた評価環境をお持ちでしたら遠慮なく見解をご披露宴ください
遠慮なくと言ってしまう。パブリックの概念が薄い。その場を「仕切りたがる」ことも特徴
ご披露ください。不自然に丁寧語を使うのも、これらすべてアスペルガーの典型な症状。
ただし、知能は低くなく軽度。

実装に少しでも知見があったら、こんなひどい中華DACは選ばない。
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-sabaj-d5-dac-amp.8337/page-21
それでも自分は実装の良し悪しが分かると思いこんでいる。
実際にはSOPパッケージも、SMDも、それどころかハンダ作業も経験してないと思われる。

誠実でなく、虚言癖がある。バレなきゃ嘘つくのも平気。
なんJみたいなお友達スレッドならともかく、実経験がことさら重視されるスレなのに、こういう口先三寸の愉快犯は排除しないと、スレが機能しなくなる。

いうても私が飽きたら放置するw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 03:19:13.71 ID:WegsCyVFd.net
そうですか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 07:30:35.67 ID:8H9/ERaw0.net
>>359
>MACを使うなら、WindowsじゃなくてmacOSの方が高音質だからWindowsはお勧めしない
どのような要因でそうなるのでしょうか?
再生ソフトがオーディオエンジンをバイパスして、USB Class 2.0でDACと通信するならば、MacOSだろうがLinuxだろうがFreeBSDだろうがOSによって変わる道理は無いと思うのですが

370 :298 :2020/07/18(土) 08:32:49.83 ID:VY3Rz8sad.net
>>354
SSD化しててメモリ8GBならWindows10 64bitにしてしまっては
Sierraよりも軽いみたいだし再生ソフトもドライバも情報も手に入りやすいっていうXPに対する利点もある
SSDは1TBで1万円くらいなので買うと容量アップがてらバックアップ省略出来て楽だし保険にもなるかと
Bootcamp使わず直接インストールする記事もけっこうある
レガシードライバの互換性問題が回避しやすいので新規クリーンインストールが良いと思う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 08:42:59.17 ID:D7SV5k030.net
>>359
意見ありがとうございます。
OSが無料なのとビットパーフェクトがMACのいいところで、OSのバージョンアップで
互換性がなくなるところがMACの好ましくないところかと考えています。

WINDOWSの良いところは、比較的互換性が続くところかなと思います。
音楽とは関係なくITUNESでIPHONEのバックアップを保存しても、対象とする機種の世代が
WINDOWS版のITUNESのほうが広いことがあります。
過去にMACで保存しておいたIPHONEのバックアップファイルを、そのままWINDOWSの
ITUNESに放り込んで、IPHONEを復元させたことがありました。
ユーザーサポートに対してはメーカーとしてWINDOWS版のほうが親切なところが
あるのかなぁと。

今回は10年以上前の機種の有効利用なので、求めるものは
・静かさ
・ビットパーフェクト
・消費電力が少ない
・場所を取らない

使い勝手はITUNESしか使ったことがないので、皆さんの意見をロムって
調べてみます。

それと外部モニターへの出力は2560x1600まで対応しているのですが
リモートで動かして、普段はモニターなしにするかも検討してます。

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200