2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windows】PCオーディオ総合76.0J【AU】

405 :264 :2020/07/21(火) 23:23:04.91 ID:Mdv8/p0O0.net
その後やってみたこと:

・Raspberry pi でのroon bridge は不要  むしろ音が少し籠もる感じになるので外した
・USB ケーブルをそれなりのものに変えた
・SU-6 の電源をオリオスペックのGaN のもの(9V)に交換 → 何故か音がおとなしくなった・音質の向上という観点では効果ゼロ
・DAC (DAC-X26) の壁にぶち当たった (PC関係なく他の入力でも同じ音質)

絶対評価すれば音楽を十分に楽しめる入力系だし、HQPlayer + Roon の使い勝手は非常に気に入ってる

DAC-X26 は・・・ 厳しい言い方をすると若干ベールの掛かったような音質
これだけ熱くなる機種だとこんなもんかとも思ってる
DAC-A26 に期待するが、当分これで行くし、やることもないと思う(現状これ以上の可能性を感じない)

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200