2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニソン向けのピュアオーディオ part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 14:59:00.23 ID:po+Ub9pE0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

アニソンを聴くのに最適なオーディオ機器について語ったり、
アニソン好きのオーディオマニアが雑談をしたりするスレです。
アナログ円盤からハイレゾまでアニソンのための機器なら基本的に何でもOK

◇姉妹スレ
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566408490/

◇前スレ
アニソン向けのピュアオーディオ part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1576109929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee3-178q):2020/08/16(日) 13:57:55 ID:6mP5TJhw0.net
>>148
隣の国ってどこですか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 14:23:42.61 ID:BoTYC+L1d.net
>>149
朝鮮ヒトモドキがいる国かと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 14:31:24.05 ID:CUKckH7B0.net
USAかな?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:28:07.09 ID:VhLXNCrF0.net
>>143
クラもジャズも東方アレンジも
プリキュアも嗜む50代\(^o^)/

客観的に見て気持ち悪いな俺

153 :1000ZXL子 :2020/08/16(日) 15:38:38.27 ID:Uz0Uwv0E0.net
>>152
自己認識が出来ているだけ、マシというモノでしょう。(´ω`)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:19:57.45 ID:SGDNJyd00.net
アニメはドラゴンボールしか興味ないけど
CHA-LA HEAD-CHA-LAが最高の音質で聞きたい

スパーキン

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 17:12:15.10 ID:4dKYOzeA0.net
まあ気に入った曲ならジャンルは何だって構わないだろう。
が、確かに聞いている事を知られると恥ずかしい曲もあるにはある(電波ソング系とか)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:07:55.10 ID:TxTgWf25a.net
>>154
> CHA-LA HEAD-CHA-LAが最高の音質で聞きたい

この場合、再生システムなんぞは二の次で、とにかく海苔波形化していない音源の確保がキモとなる
オリジナルの8cmCD(1989年)か、同年プレスの「ドラゴンボールZヒット曲集」が入手できるのがベストやね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:29:25.79 ID:wkffJtOG0.net
休日スピーカーで大きめの音量で聞いてる時に操作間違えて
萌え・電波ソング系のプレイリストを流しちゃった時は冷や汗かいた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:46:30.39 ID:d5poyXe40.net
多分だけど、普段からクラシックとかしか聴かないオーディオマニアだと、
例えば乃木坂とコアな電波ソングなんて50歩100歩ほどの違いも認識しないんじゃないかな
同類項で纏めそう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e996-/LyU):2020/08/16(日) 20:29:19 ID:9D0U+uU70.net
興味ないモノに関しては仕方ないんじゃないかな
自分も演歌とかメタルとか一部を除いてあまりわからんしね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd96-Cejt):2020/08/16(日) 20:47:48 ID:t8gQjNup0.net
メタルはそうだな
「みんな同じに聞こえる」ってよく言われるジャンルだし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428d-kk6r):2020/08/16(日) 20:58:32 ID:zAhDmur50.net
昔あまりこういうのに興味ない友人が訪ねてきたとき俺の部屋に転がってたイナズマンやバロム1なんかの入った東映特撮OP集のDVDを見て「懐かしいなちょっと見せて」というので再生したらすぐに「いや、もうええわ…同じようなのばっか続いて飽きた…」と言って最後まで見られなかったよ
なんでや!宙明と菊池の珠玉の名作揃いやろがい!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-qK+H):2020/08/16(日) 21:03:39 ID:wkffJtOG0.net
こんなに特徴的なのに>メタル

Grailknights - Moonlit Masquerade https://nico.ms/sm5874838

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-0EX5):2020/08/16(日) 21:14:58 ID:AqqztcUjd.net
ジャズもクラもそれぞれ全部同じもんに聞こえるのも興味がないせい?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e3-3yaO):2020/08/16(日) 21:42:11 ID:k0HB5KQ50.net
どこまで本気で言ってるのか分からんがパッヘルベルのカノンとベートーベンの第九は流石にわかるでしょ?
多分経験値が足りないだけだよ
アニソンも聞かない人からすりゃ一緒くたらしいし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e3-3yaO):2020/08/16(日) 21:50:25 ID:k0HB5KQ50.net
ちょっと上の話に絡むけど、ジャズだってそもそもは猥雑な音楽扱いされてた時期があるってのにジャンル分けしてカースト作って文化人気取りじゃあ今のご時世無理だよね
アンチ商業音楽のムラ社会みたいになってる

若い奴ほどペダンティックな差別屋を遠ざける毛があるし今の年寄りと心中する気じゃなきゃ路線転換したほうがいいんだけど、路線転換するとなるとスピーカー屋はともかくアンプ屋はストリーミング再生に対応する技術力があるとこしか生き残れそうに無いんだよなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-gsFx):2020/08/16(日) 21:54:27 ID:2+tlRIDGd.net
>>165
ANiUTaがスマホでしか再生出来ないのは悲しい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-gsFx):2020/08/16(日) 21:55:06 ID:2+tlRIDGd.net
唐突に意味不明で全く関係無い事を言うが夏場の生理JKのパンツ更衣室から盗んできて3日ぐらい箱に詰めて匂い嗅ぎたい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-eqRN):2020/08/16(日) 22:08:22 ID:Rb6MGEtep.net
>>166
DDC経由でお気に入りのDACにつなげはイイやん
USBDACにつなげるならケーブルには少し拘った方が幸せになるかもしれん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e3-3yaO):2020/08/16(日) 22:08:25 ID:k0HB5KQ50.net
>>167
お縄になる前にちっぱいぱんでも聞いて心を静めろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:03:13.98 ID:UwNLtikx0.net
>>164
クラシックは音楽の授業で扱うから、有名な曲ならある程度区別が付くのよな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:16:05.72 ID:c+HU7DJC0.net
>>164
鉄人とマジンガーとガンダムくらいはわかるが
太陽の使者とFXは見分けつかんしZとグレートは見分けつかんしストライクとダブルオーは見分けつかない
そういう感じなんだろどれも同じというのは

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:55:01.37 ID:5/GZqGK30.net
パッヘルベルのカノンはずっとバッハだと思ってたわw
それはさておき、当時の宮廷音楽は即興演奏が肝だったそうだけど、
今ではライブハウスのジャズもスコアーを追うだけの演奏が多くて面白みが無いよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-9TbZ):2020/08/18(火) 16:23:06 ID:MxP0dYsFd.net
ジャズはわからないけど
メタルのライブではギタリストが独りよがりにインプロヴァイズを始めると会場が冷える場合があるな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e274-Ao/J):2020/08/18(火) 20:38:31 ID:qAmYXLhC0.net
一人が走って「お客さんが引いてるじゃ内科!」(ウケる)までが流れのバンドもあったよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 22:41:51.30 ID:5dO+3Kk+0.net
今のクラシックは指揮者や奏者によって結構印象が変わるので、その違いを楽しむもの、という印象があるな。
逆説的には僅かな差異で競うしかない、袋小路のジャンルとも言えるが。
その点、ゲーム、アニメ、映画系音楽はジャンルにとらわれずに次々と新しい作品が世に出るので、その点では
面白くもある。

176 :雀の涙 :2020/08/19(水) 23:07:57.18 ID:RKv3kN3H0.net
ゲーム音楽はゼルダシリーズとニーアオートマタは本当によく聞くなぁ〜。
オーケストラの音が好きだから本当によく聞いてる
これからの時代はゲームが映画やテレビに取って代わって
世界最大のエンタメ市場になると思う

ところでクラシックのオーケストラ音源ってなんであんなに
音質の出来が悪いんだろもののけ姫サントラとか見習ってほしいわ
あともののけ姫サントラの最終トラックで音飛びする
ハイエンドシステムって結構多いのね。

アンプがだめなのかな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 23:17:21.34 ID:rv+jcW4g0.net
ドラクエとか演奏してるオケで全然違ったりするよな
N響のめっちゃ疾走感のある勇者の挑戦好き好き

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 00:07:05.26 ID:bdd3VtOT0.net
20世紀中頃に始まったボサノバが定着したように、アニソンやゲーム音楽もそうなるだろうね
アニメやゲームの体験が伴うからより一層強力に広まる…はず

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 00:17:58.34 ID:D4LHQBGI0.net
大体半分ぐらいはドラクエ聴いてるな
何か変えた後にN響とロンドンフィルの聴き比べをするのが面白い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-opce):2020/08/20(木) 16:57:51 ID:V7Tm2w1C0.net
ここまででも何度か名前が出ているJBLが気になっているんですが、4307や4312Mなどはどのような曲に向いているんでしょうか?

アニソン、J-POP、ロック系はよく聞きます。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7f-Is5t):2020/08/20(木) 18:08:14 ID:DXpReB79F.net
ゲームの音楽なのにN響と本格的なオーケストラ!と思っていたら、
クラシックファンの知人から、ウィーン交響楽団だとクリーヴランドだのとご高説を雨あられとくらった思い出

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-YpYZ):2020/08/20(木) 20:46:37 ID:pIvx9ZDY0.net
>>180
基本的にジャズ、ロック系専用と思った方が良いかと。
現代水準のオールラウンダー的な高音域の響きや解像度が得られるのは4312G、4319、
L100 Classic、L82 Classicあたりからになる。

JBLは人によって好き嫌いがハッキリと分かれるタイプのSPが多いので、とにかく聴き慣れた曲を
店に持ち込んで、他のメーカーのSPともキッチリ聞き比べてから選ぶのが吉。
あとアンプも出来るだけ駆動力の大きいアンプと組み合わせた方が良い感じになるかと。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 22:03:58.96 ID:lhs8ypuf0.net
JBL使うならホーンとコンプレッションドライバのモデルが欲しいなあ
部屋がある程度広くないと詰むけど…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 22:54:30.11 ID:YdqfqvFN0.net
>>178
ないない(ヾノ・∀・`)
ゲーム音楽の最盛期はミリオン連発してた90年代まで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-opce):2020/08/21(金) 10:16:55 ID:YTQ1PVyp0.net
>>182
ありがとうございます。4312Mがかなり手頃だったので、こんなに安いの?と思ってました。

やはり、それくらい上位機種の方がいいんですね。

音源持っていってJBLやKEFあたりで比較検討してみます。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7f-Is5t):2020/08/21(金) 18:59:49 ID:j2iA0TZkF.net
JBLの4312はすべての音がバッと拡がって出てくる再生音に感じた
解像度に拘るより、でかい音を出してテンションを上げていきたいタイプ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-LGBb):2020/08/21(金) 20:39:05 ID:FcSeUDGm0.net
ただ4312Gは同価格帯の別メーカーのと比べると
解像度的には2ランクぐらい落ちる
そういう性能的なものを求めない人向けのスピーカーだと思うわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-YpYZ):2020/08/22(土) 07:21:35 ID:GwzhszoW0.net
個々の楽器やボーカルが前に飛び出してくる元気の良さとか、ドンと来る低音や中音の響きの良さとか、
そういうのが好きな人向けだし、こういった特徴がアニメ系にも合っているのでは?という話だしな。
解像度が十分だと感じるなら楽しいSPだと思うし、個人的にはAVにも向いているSPのでは?とも思う。

解像度の高い美音を求めるなら欧州系のSPになるだろうし、実際に聞き比べて見たらそっちの方が好みだった、
という人も多いらしいので、人気や評判だけじゃなくちゃんと試聴して選ぶのが鉄則のSPであるかなと。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-YpYZ):2020/08/22(土) 10:01:34 ID:m51r3Ed10.net
JBLは昔K2を買おうかなとふと思ったことがあったけど迫力と勢いで鳴っている感じで長い付き合いにはならないなと思った
音像が前へ大きく張り出してきくるタイプとしてはPIEGAがかなりアニソンボーカル向きで良い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-obxP):2020/08/22(土) 10:49:49 ID:o32QUbzAd.net
ピエガは前に聞いた感じだと優しい暖色系の音色でJBJとは別系統の印象だけど違うのかな?
最近だとマジコがピエガに近い印象かなあ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8d-8xVg):2020/08/22(土) 11:33:20 ID:4KdaEvxM0.net
K2はサイコーよ!(テッサ風
長い付き合いだけど未だに飽きないし未だにスペック完全に引き出せてる気がしない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 11:53:43.19 ID:Yyt+qevJr.net
このスレ結構ブルジョワ多いよね
俺みたいな総額30万程度のプアオーディオのやつのほうが少ない気がしてくるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9d-qjQY):2020/08/22(土) 12:33:40 ID:LK235iIK0.net
>>180
最近4319を買いました
聴き比べて買った訳ではないので同価格帯の他スピーカーと比べて
解像度等がどうかは分かりませんがアニソン、ロック、HR/HM、ジャズと何でも楽しく聴けてます
まだ鳴らし始めですがエージングをしてアンプの組み合わせを考えればオールジャンルいけるのではと思っています
初心者の感想なので参考にならないかもしれませんが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-YpYZ):2020/08/22(土) 12:35:39 ID:m51r3Ed10.net
>>191
アンプはまだマークレビンソン使ってる?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-YpYZ):2020/08/22(土) 13:37:40 ID:GwzhszoW0.net
>>193
ある程度耳が慣れて音の聞き分けが出来るようになったら、SPのセッティングをつめてみると面白いかも。
リスニングポジションとSPの位置関係や内振りの角度などで、音場が広がったり、定位がハッキリしたりと、
好みのところを探してみると、もっと楽しく聴けるかと。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 18:48:56.12 ID:qrMLx5I+M.net
>>176
クラシック音源てどういう風に駄目なの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 08:48:17.21 ID:H3w+HDecF.net
管弦楽等のオケは、スタジオ収録の音源が普通に感じるとコンサートホールでの収録音源は
クリアじゃないっワイドレンジ感が無いっ
とか思う人はいそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 09:45:56.69 ID:4s6yShxI0.net
ステージから発せられた音は、直接届く音波以外にも、ホールの天井や壁に反射しかなりの時間差を持って届く
音波も複雑に混じり合っているので、オーディオ的視点で見れば凄まじく濁った音であるという、実も蓋も無い話になるからな。

しかも聴く位置が、ホール中央、壁際、前列、二階席では全部聞こえ方が変わり、ある場所ではぼやけた音になり、
別の場所ではクリアに聞こえるが特定の楽器の音が聞こえにくい、なんて現象も起きる。
CDのオーケストラが綺麗に聞こえるのは、そう聞こえるようにミキシングしているからに過ぎない訳で。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-opce):2020/08/23(日) 11:33:01 ID:H7X8oLFnd.net
ありがとうございます。

実物を聞かなければとは思いますが、JBLの特徴がよく分かりました。

こんな音も聞こえるんだ!という感動を味わうよりは、音をドーン!と楽しむタイプということですね。

4312Gでも解像度そこまでということは4312Mはちょっと厳しいかなと感じます。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 13:34:54.96 ID:4s6yShxI0.net
音の解像度は、どのレベルを基準に置くかで感じ方がかなり変わると思う。
それこそミドルクラス以上、ハイエンドあたりの音を聴き慣れている人にとっては4312Gは微妙な感じだろうけど、
古いSPやエントリー以下からのクラスアップを考えている人にとっては概ね満足できる水準だろうし。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9d-qjQY):2020/08/23(日) 15:10:06 ID:aTIYYzQl0.net
>>195
鳴らし込みが大分できたらスタンドもう少し高さのあるもの(JS-360かオーダーか)にするか含め
セッティングは色々試してみようと思います。
スピーカー感の距離や角度でしっくりくる所を探ってみます。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:06:24.33 ID:2wSKk2ia0.net
アニソンが普通にハイレゾで配信されるようになったけど
サンプリングレートが44.1と48の音源が混在するようになって
DACがカチカチうるさいのどうにもならないのかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:36:06.95 ID:MKowHMLd0.net
>>202
プレーヤーのソフトでレートを固定すれば大丈夫じゃないかな
自分はJRMCで全ての音源をリアルタイムでDSDの最高レートに変換してDACに送ってる
邪道なやり方かも知れんけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 23:24:10.94 ID:8qTTYnLrp.net
DACによってはそっちのほうがベターだな
どうせDACチップ内でリアルタイムでアップサンプリングしてからマルチビットDSDみたいなものにしてるんだし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 00:09:35.49 ID:Fd3nosK20.net
カチカチいわないDACに買い換える機会なのだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-YpYZ):2020/08/25(火) 12:49:08 ID:fMa4OnyQ0.net
そろそろ給付金のおかわりが欲しいところ。
纏まった金をくれれば、乗数を2以上にしてやるのに。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-YpYZ):2020/08/25(火) 20:52:04 ID:qTP76LMb0.net
>>205
DACがカチカチ言わなくてもクロックはどうしてもカチカチする
24bit/96kHzを44.1の倍数でクロックも44.1の倍数入れるのはどうも…

やっぱりPC側でレート固定するのが妥当なのかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 21:14:58.22 ID:Fd3nosK20.net
>>207
外からクロック供給してるんだ?
いいねー金があったらやりたいことのひとつ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 22:51:21.89 ID:qTP76LMb0.net
>>208
どんなクロック入れたいの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 23:07:50.95 ID:Fd3nosK20.net
>>209
いやうちのDACはクロック受けられないからそもそも出来ないんだ
買うんならDACごと買わないとあかんが、昔AntelopeのDACを使ってたことがあるので
漠然とAntelopeのクロックがほしいなあと思っていた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8270-1etN):2020/08/27(木) 00:16:29 ID:ivxqOqdD0.net
アンテロープの10Mクロックは割と音楽性が豊かなタイプ。繊細で劇的な変化は余り感じない例えるならConstellationAudio
ESOTERICのG0やG01はかなり写実的でオーディオマニアが好む音という印象例えるならCHPrecision
音の悪いアニソンこそ言いクロックを入れると格段に聴きやすいオーディオらしい音になる感じがする
クロック入れないともはやおだしの入ってない味噌汁みたいな感じ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-YPZe):2020/08/27(木) 10:01:52 ID:u9Q+h5Vdd.net
女性ボーカル、ロック系が好きなんですが、KEFとの相性ってどうですか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 10:58:18.07 ID:wpEaOoAU0.net
KEFは音悪いからやめとけ
ロックならJBLかクリプシュ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d96-3XxJ):2020/08/27(木) 20:00:37 ID:sCxpBvjv0.net
女性Voも視野に入れてるならウイアコで

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 07:49:31.86 ID:quJoKwsN0.net
場所に余裕があるなら
BIC RTR-EV15 か Cerwin Vega XLS15
を買うと低音まで真っ直ぐ出るよ
多分大型スピーカーではコスパ最強

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 21:05:56.66 ID:rubmme00F.net
ウィンアコに一票

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 21:17:51.71 ID:Is4Ft7gx0.net
若干ハスキーな雰囲気になるけどB&W600シリーズ
濃い音は出ないけどアニメも見るだろうからオールマイティーで良いと思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 21:41:25.56 ID:nbBPX7ZW0.net
ハーベス!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-OhFp):2020/08/28(金) 23:43:18 ID:ws2DHJqGM.net
人の声がハッキリ聴こえないと嫌だから超モニター環境で聴いてるけど

ハーベスとかウィンアコとか響きすぎで想像がつかない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e3-tTXv):2020/08/29(土) 20:06:31 ID:MKVXolCw0.net
>>219
嫌味ではなくヘッドホンのほうがあってるのでは🤔

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027b-40Zq):2020/08/29(土) 20:22:12 ID:Z/XiBzAY0.net
高級ヘッドホンの殆どがハウジングの響きを重視したものだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-1etN):2020/08/29(土) 20:30:02 ID:OQAYx5zo0.net
ヘッドフォンは聴感は良いけど、音像が周囲の空間でキチンと定位する様が楽しめないので、
聴いていて物足りなくなる事が良くある。

あと最近のアニメ、特に劇場版は音響にも凝っているので、やはりちゃんとしたSPで試聴したくなるな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e31-MoiY):2020/08/29(土) 20:35:17 ID:iT9fZBQG0.net
ハウジングの響きと言われても、高級ヘッドホンは密閉型より開放型の方が多いやろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 21:05:15.50 ID:+vUzmV0LM.net
>>220
意味不明
装置悪いだけでしょ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e3-tTXv):2020/08/30(日) 01:17:07 ID:MBKVYC2E0.net
>>224
自分の装置が悪いって言ってんのかハーベスウィンアコ貶してんのかどっちよ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 10:08:39.93 ID:kDn2Hf6n0.net
暑いんだからケンカすんなよ暑苦しい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 10:52:11.60 ID:4LTi4yhnF.net
響きが濁って直接音が聞き取りづらいというのであれば、ルームチューンと床振動対策の出番
残響が綺麗になると、もっともっと響かせたいでかい音場スケールにしたいという欲求が出てくるよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-1etN):2020/08/30(日) 13:46:03 ID:AnwSZWr20.net
美しい響きを聴かせるタイプのSPはアニソンに合うのだろうか?
サントラなら合いそうだけど。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 14:39:44.42 ID:X6f01Eng0.net
アニソンって歌が入っているだけが共通の実質オールジャンルみたいなものだから、
だいたいのスピーカーに何かしら合うアニソンはあると思う。ボーカル表現全般がダメなんかだと辛いけど、さすがにそんな変なのはあまり思い浮かばないし…。
響かせ系ならバラード風のアニソンは綺麗に聴けるんじゃない!?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 15:44:33.15 ID:3hwyPabC0.net
今まで使ったSPと手持ちの曲との組み合わせで考えると
ソナス、ウィンアコ − 響きや余韻が綺麗なアコースティックな曲や歌、「河井英里、光田康典、KOKIA等」
クリプシュ、JBL − アニメOPに該当多し、ロック、元気な曲や歌、「NARUTO、とあるシリーズ、BABYMETAL等」
B&W、ムジーク − モニター調 EDM、アイドル系の曲や歌、「Perfume、ラブライブ、アイカツ等」
別にどの組み合わせで聞いても破綻はしないが、敢えておススメするとなると上記のような印象

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-OhFp):2020/08/30(日) 17:12:07 ID:rzyQImUlM.net
>>227
スピーカーが付帯音付けてたらどうやっても無理やん
ハーベスなんてモコモコやし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e31-MoiY):2020/08/30(日) 17:31:57 ID:PD3fBmkT0.net
以前DALIのHelicon300mk2使ってたけど、箱鳴りを積極的にさせる音作りだったな
暗くまったりした音だったからアコースティックな曲には合ってたが、電子音多様のアップテンポ曲にはあんましだった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-nUCc):2020/08/30(日) 20:57:55 ID:77hi9BKKF.net
ウィンアコは響きがどうこう、というより歯切れの良さと音の沈み込みが好きなんだけどな
弦楽器の表現とか美味い感じで、サントラに収録される様な室内楽サウンドとか得意よ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-1etN):2020/08/30(日) 21:24:47 ID:AnwSZWr20.net
オールジャンルで無難に合わせるなら、モニター的な性格のSPの方が良いかも。
あとは主に聴く曲の方向性で決めると。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 21:55:19.22 ID:FopDKBR+0.net
アニソンに美しい響きを求めてウィンアコのモーツァルトにムラタのES105A乗っけてるけど割と何でも良く鳴るよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 21:58:08.78 ID:nNvjx6Es0.net
ウィンアコのベビグラseやけど低音ボワボワでもそこまでゆったりしてる訳でもないので意外とオールジャンルいける

237 :雀の涙 (ワッチョイ 457b-1etN):2020/08/31(月) 15:50:10 ID:weODY0FN0.net
>>234
最近そう思うようになったわ。
結局ピュアオーディオってのはソースを脚色してなんぼだからソースに対しての
相性がどうしてもある。いまJBL professional 308P MKII使いだしたけれど、
ソースに対して追従性/忠実性は前のJBL STUDIO 290より遥かに上。
ここまで水準が高いのにペア四万円で購入できると思うと、良い時代に
なったなと思う。

アニメの楽曲はある意味オールジャンだからプロフェッショナル向けの
スタジオモニタースピーカーはかなりおすすめできるんではないかな。

ちなみに308P MKIIなんだけれど、若干低域がゆるい/ボーカルが
前に出るというところはJBLらしくて少しリスニングより調整されてる。
聴き疲れも少ないかな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 619d-YPZe):2020/08/31(月) 18:00:13 ID:8/ZJCmlI0.net
212です。ありがとうございます。

とりあえずお勧めしてもらった中で近所でも試聴できそうなJBLとB&W600あたりを聞いてきて決めます。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-1etN):2020/09/01(火) 00:33:54 ID:ey5pCkXL0.net
JBLは機種によって大分性格が変わるから、聴き慣れた曲で色々聞き比べて見るのが良いかと。

あと、予算的にこのくらいの価格帯のSPという条件がつくだろうけど、決め打ちせずに明らかに
予算オーバーな上位機種もちゃんと聴いておくのが吉。
後で上位機種の音を聞いて、このくらいの価格差ならちょっと無理してもこっちの方を選んでおけば良かった、
思う事がオーディオではしばしばあったりするので。

個人的には、自分にはちょっとオーバースペックだな、と思うくらいのクラスの選んでおくと満足感が
長続きすると思う。
その代わり毎度予算オーバーで自分のクビを絞めているが。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-OhFp):2020/09/01(火) 11:26:41 ID:V8QRpOsEM.net
4343のユニットを全て正相に繋ぎ替えてネットワーク再構築したら能率の良さを生かしながら定位ある現代的な音にはなる。今はお蔵入りしてるけど
ハイエンドでもネットワークの部品ケチってるものも多いから

そういう事やってる人が近くにいるなら聞きに行ってその方向も吟味してもいい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8289-8BP0):2020/09/01(火) 12:46:35 ID:icY0Z0vb0.net
一番の近道で参考になるのはリアルで交流できる趣味友を作ること
似たレベルの人との交流は凄く楽しいしやる気も出るが、上を目指すとなると足りない
ずっと上のレベルの人と交流するとショップやオーディオショウのハイエンドでも如何に実力を
発揮させられていないかが分かってくるし、自分のシステムの足らない部分も見える
仲良くなれば安く機材を譲ってくれることもあるし、知らない音源の発掘にもつながる
デメリットは金額や技術力を知ると自分には絶対に手の届かない世界がある事に絶望する

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 13:10:05.20 ID:em77F7LG0.net
>>241
それは仕方ないよ
高級オーディオに見切りつけてウェスタンに移行した病院の先生いるけど使ってたジェフとノーチラスが部屋の隅で埃被って置いてあって

ノーチラス聴かせて貰ったけどフラットですねしか褒め言葉が浮かばなかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-iUv6):2020/09/02(水) 13:41:11 ID:bpDlP025d.net
ノーチラスといえば、なんかノーチラスっぽいスピーカーが出るようだ
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202009/02/21906.html
https://www.phileweb.com/news/photo/audio/219/21906/spi01_thumb.jpg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 18:24:18.29 ID:UyGxBavp0.net
3Dプリンタで複雑な三次元造形を安価に出来るようになったお陰だな。
ただデザインは・・・・自分の部屋にはちょっと、という感じではあるが。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 18:28:26.79 ID:AZYt2nSE0.net
耳たぶつけたくなる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 19:53:18.55 ID:nGpBNyEm0.net
>>243
何かに似てると思ったら
寄生獣のミギーだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 19:58:58.78 ID:YxBbVg2H0.net
>>246
あーたしかに
足が生えてるように見えて、一瞬だけかわいく見えなくもないな

ちなみに足が生えてるように見えるものではこういうスピーカーもあったりする
https://www.o-z-a.net/wp/wp-content/uploads/PALY_koon400nt.png

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c755-leRB):2020/09/02(水) 23:32:09 ID:YaPviDbk0.net
どちらもハサミとか付け足して進化させてあげたくなるデザインだね

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200