2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニソン向けのピュアオーディオ part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 14:59:00.23 ID:po+Ub9pE0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

アニソンを聴くのに最適なオーディオ機器について語ったり、
アニソン好きのオーディオマニアが雑談をしたりするスレです。
アナログ円盤からハイレゾまでアニソンのための機器なら基本的に何でもOK

◇姉妹スレ
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566408490/

◇前スレ
アニソン向けのピュアオーディオ part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1576109929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 00:32:26.34 ID:b+Vw+YI20.net
自分で自転車こいで発電して聞く音楽は最高だな!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 00:33:25.60 ID:tKOweaUxM.net
サンクスやっぱりあんま意味ないんだな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 10:38:03.73 ID:VFPy2c3d0.net
電源の重要性は都心のマンションと地方の一軒家でのオフを何件か体験させてもらってからは最重要項目だと思ったけどな
基本的に家の周辺と屋内に電源を汚す設備や機器が少ない方が音が良い
マイ柱上トランス状態のぽつんと一軒家のお宅の音はかなり良かったし、逆にマンションはどのお宅も音の透明感や生々しさが劣る印象だった
1000万円に届くようなシステムですらマンション住まいだとどこか頭打ち状態に聞こえるんだよね
明らかに電源環境が足を引っ張っていると思うしオーナーもその辺は理解しているとのこと
いずれにしても電源の良し悪しは実体験しないと分かり辛いとは思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 12:13:09.63 ID:ZE8cMDN3a.net
聖闘士星矢の「ペガサスファンタジー」を魅力的に再生するスピーカーって何だと思いますか??

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 12:14:31.04 ID:WgEZnuIE0.net
アバンギャルドみたいなオールホーンで聞いたら楽しそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 12:31:15.38 ID:DnxDDpUQd.net
>>658
スピーカー座の聖衣だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 13:33:22.86 ID:YjkkLY5L0.net
サンワサプライの300円のノイズフィルター付3P→2Pコンセントを家中家電につけろ
結果報告たのむ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 14:02:05.60 ID:nlSMHJHK0.net
物は知らないが、それってアース線を落とさないで効果があるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 19:09:58.59 ID:QmFZAqPS0.net
俺も物は知らないけどコモンノードノイズ除去ならアースは繋いでないんじゃないの
フィルターって言うけどチョークある位でしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 19:42:29.46 ID:WItRWWKM0.net
下手にアース線を繋げるとグランドループを形成して音が悪くなるよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 22:39:41.71 ID:QmFZAqPS0.net
コモンノード -> コモンモードだったわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 12:23:15.99 ID:WgnzBLaX0.net
最低限モノ調べてからレスしろよ見ててハズい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:57:16.41 ID:CRFiiqUY0.net
>>666
そういう場合、自分のわかってることを教えてあげる方がかっこいいと思うよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:06:54.13 ID:mPgSCleQH.net
敷地内に電柱があると電力会社が土地の使用料をくれる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:32:25.02 ID:nq3WEnEad.net
>>668
いいことずくしだね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:03:09.00 ID:zUGbGgK6d.net
サンワのフィルターやフェライトコアをオーディオ以外の家電に30個くらいは付けたけど
好ましい結果にはならなかったな
ほとんど外して代わりに今はノイズカットトランスを入れてる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:16:06.70 ID:HgxxYD7nd.net
ストロムタンクが欲しい
あれひとつで全部解決しない?
買えないし置けないが・・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:44:54.34 ID:9IBdgCxdF.net
STROMTANK良さそうだよね
ただ、高過ぎだしs5000までいかないとうちのシステム全体の電源容量を賄えないのも難点

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:49:55.32 ID:jLZ3PnR60.net
>>671
デジタル機器同士のノイズが干渉しないのかな
デジアナ分離は効果あるから同様に1つから全部取るよりブレーカー分けたほうが
持って無いから知らんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:52:00.71 ID:jLZ3PnR60.net
でもサンワのLANケー22AWGは安くて音が良い

675 :雀の涙 :2020/11/22(日) 16:42:38.71 ID:lfh0SWdd0.net
オカルトっぽいLANケーブルはさておいて・・・

ノイズフィルターがほしいならばこれ一択だよ。
NTTATがADSL用ノイズフィルターから商品化したノイズフィルター

パナXRシリーズのフルデジアンプのノイズ対策としてもニッチにヒットとなったノイズフィルターだよ
プロジェクターように使っているけれどかなり良いから使ってみて

コトヴェール ノイズ・雷サージプロテクタ SFU-005-3P
https://www.@mazon.co.jp/dp/B0007TXT5M

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:22:55.13 ID:rmdbYhUq0.net
そのプロテクタ500wでPC周りを一気にって言ってるけど20年前の話か
冷蔵庫とかのノイズ取れるならLDKのアンプに使ってみるのも悪くないかもと思った
分電盤からLDとKのコンセント違うけど隣り合って配線されてるんだよな
エアコンの200Vも隣り合ってるしどれだけノイズ乗ってんのか分からんけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:45:55.81 ID:OPK+F1NC0.net
LiaのJUSTITIAを一番まともに鳴らしてくれたのはビクターのデジアンである

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 10:16:25.92 ID:w63cuvNW0.net
糞音源じゃねーか
どうでもいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 12:10:53.90 ID:+7w1Lmmk0.net
田中伊佐資がマニア宅訪問する「音の見える部屋」ってムック買ってみたけど
アニオタさんがひとり入ってたわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 21:31:04.75 ID:NoKNwiMr0.net
Twitterのトレンドに防音って入ってたから見たらゲームのアイテムだった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 04:31:09.33 ID:gi2I+FheM.net
最近のソースはアップサンプリング臭くて嫌になる
劣等生は流石に酷すぎる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 12:40:48.58 ID:CDTcO5l80.net
>>574
500wと1000wとの差
BRONZEとTitaniumの差
やんなきゃ説得力も比較する意味もなくね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 12:43:09.11 ID:CDTcO5l80.net
というのも最近picoPSUの呪縛から離脱図ってるので知りたい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 18:53:21.57 ID:/ax1MM1+0.net
クラッシックはよくわからないのだが銀英伝の提督気分を味わえるのは
e-onkyoで買えるやつでどれかね?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 01:19:29.82 ID:4FsgBu5g0.net
>>684
旧作だったなら、まず第一にこれを推したいところだな。

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」第4楽章
https://www.youtube.com/watch?v=tsi5eJp4EVY

e-onkyoで買えるかどうかは知らないけど、超メジャーな曲だから売っているだろう。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 03:21:00.66 ID:1uYIiggS0.net
銀英伝は見てないけど戦争クラシックといえばワーグナーのワルキューレの騎行

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 06:50:17.39 ID:NnQgJgE40.net
>>685
ありがとうございます
まさにそれです、e-onkyoにもありました
あと「ボレロ」と ベートーヴェン 交響曲第7番 第4楽章 とかいうのも見つけれました

>>686
なんか戦争映画で聴き覚えがありますね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 08:00:23.52 ID:1uYIiggS0.net
>>687
ベトナム戦争が題材の映画「地獄の黙示録」の劇中で使われて有名
ちなみに爆竜大佐の登場曲でもある(無駄知識

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 08:45:05.61 ID:ZoDlc/Et0.net
銀英伝 クラシック
とかでググれば曲のリスト出てくるよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 18:03:24.73 ID:iCDrF+iod.net
>>684
この曲一番ボリューム小さいところにボリューム合わせると、AVアンプで -10dbとかになって最大ボリュームの時にすごいことになるな。(これはこれで臨場感あって楽しいのだが)
夜は快適に再生出来ない。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 18:04:53.84 ID:iCDrF+iod.net
アンカミス >>685 でした。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 19:12:11.03 ID:NnQgJgE40.net
>>690
クラシックって音量が小さいところと大きいところの差があるものが多いですね
「ボレロ」もそうですが、休みの日の昼間じゃないと聞き応えある音量では聴きにくい
あと、e-onkyoで調べると同じ楽曲でもいくつも出てきますが、楽団、指揮者で音が
異なっているので悩ましいところです

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 19:17:23.83 ID:/sgsjw4Or.net
交響曲はだいたいそんな感じだよね
夜は楽しめない
賃貸じゃ楽しめない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 19:31:04.82 ID:1uYIiggS0.net
>>692
指揮者で全然違うのが面白いよね
新世界ならややゆったり目のバーンスタインが好き

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 19:32:19.03 ID:4FsgBu5g0.net
>>692
指揮者や楽団で曲のイメージが大分変るからなあ。
テンポが速めだったり遅めだったり、緩急をつけてみたり、同じパートでも楽器間のバランスを変えてみたり
原曲のイマイチなところにちょっとアレンジを入れてみたりと、同じ曲でも指揮者の個性や聴く側の好みが
出るのは面白い。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 19:48:42.37 ID:tdTuwIDU0.net
声優の郷田ほづみ(ボトムズの人)、けっこうなオーディオマニアだったんだな
自作までしててむせる
https://www.youtube.com/watch?v=BhR4_ItF1_c

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 21:43:59.69 ID:tFwX3u2I0.net
クラシック難しい
有名曲ほど選択肢が多すぎて納得いく演奏と音質の盤がなかなか見つからない
アニソンは気楽

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 21:54:17.79 ID:SZHQ05AU0.net
イイのが海外盤で国内流通していないときの絶望感…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 23:11:34.38 ID:NlchbKAUd.net
>>698
P2P使えば?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 23:29:11.88 ID:0OS3HO3M0.net
なんかここでアイマスの新曲ORTでようやく千早のが出た!って
聞いた気がするけどレスがないな・・・どこで見たんだ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 23:52:45.90 ID:ihXW8ks/0.net
>>696
おじさんと言うか、もうお爺さんだな……

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 00:04:03.52 ID:B7Rn5/+U0.net
>>696
元怪物ランド中2人がアニメ業界に関わってるとはな
子泣きじじいはなにやってんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 11:11:21.52 ID:zP1vlEhzd.net
>>698
良盤として有名なら中古であるんじゃない?ディスクユニオンとかで検索してみたら?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 23:52:21.18 ID:8HeT8JhN0.net
割と歴史の長いアニソンは音質の良い奴かアレンジの好きな奴か無印を聞くかで悩む

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 00:06:30.76 ID:lQzVaFk20.net
>>704
具体的になんのこと?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 01:17:18.99 ID:JIoy7EhO0.net
俺は無印かな
アレンジって大抵嫌いな方に転がる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 14:06:17.42 ID:6Q//k2Hm0.net
指揮者は音色を混ぜようとするのに
俺たちは分離しようとする

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 18:34:30.91 ID:MxcTi+AQ0.net
早くからアニメ化されて、その後も何度もリメイクされている作品、となるとゲゲゲの鬼太郎などが思い浮かぶな。
あれは3期以降は色んな歌手が歌って曲にも都度アレンジが入っているが、確かに無印が一番雰囲気が出ていて良い感じがする。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 20:28:49.46 ID:6B6IXVrR0.net
>>707
ジョージ・セルだっけか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 20:47:25.60 ID:5RbfuIRn0.net
最近じゃ、ハルヒやけいおん!の曲CD版かハイレゾ版か
ガルデモだったらシングルかパーフェクトボーカルコレクションか
一番の宝物だとオリジナル Yui ver YuiFinalver でそれぞれマスター違いの9種類がある

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 01:39:54.03 ID:syDMyHtb0.net
>>708
キューティーハニーなんか聴くに耐えない

712 :雀の涙 :2020/12/02(水) 18:02:13.58 ID:psUx14E+0.net
>>709
小澤征爾だよ

Studio K's 山本耕司 より抜粋
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/myaudio1/myaudio.html
> 指揮者は一生懸命音を混ぜよう混ぜようとしているのに、何故オーディオマニアはそれを分解してきこうとするのか?
>
> 「小沢征爾が僕にこう言うんだよ」と、亡くなったオーディオ評論家の高島誠さんが笑いながら話してくれた。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 01:17:53.65 ID:WlyCN3Qv0.net
>>707
マイクの位置の音を再現するとそうなるから仕方が無い
設置でうまく歪ませてホールの音っぽくできなくはないけどオーディオマニアには受けが悪い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 01:30:36.25 ID:WlyCN3Qv0.net
オーディオで致命的なのは分離ではない

ピアノで言うと

○ 指が触れた時の音が出ない
ハイエンドでもこれが出ない組み合わせが多い

○ インパクト時の打撃音が出ない
床、設置、機器の非力さ全てにおいて逆方向

○ 低域まで歪まず再現できない
電源が弱くて歪む、機器が拙くて歪む、設置がいい加減で歪む、床が柔くて歪む、響きという付帯音が邪魔して歪む

○ 終息がいいかげん
無駄な響きで音が止まらない。御高いマジコでも止まってない

これらを及第点までクリア出来たら音が良いとか悪いとかでなくあるべき姿の音だなって感覚になる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 02:17:21.70 ID:QqTefWYF0.net
自分がピアノを弾いている時の音を再現しようとするオーディオファイルなんているのか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 04:02:36.16 ID:BZL8lPrA0.net
目標とする音は人それぞれだから好きにすれば良いけど
このスレとの関連が見えん独白してるやつは巣に帰れ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 14:38:18.68 ID:R7BVBFbpd.net
>>715
自分の録音した音しか鳴らさないっつうオーディオファイルはいるみたいよ
しかも楽器じゃなくて自然音

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 17:37:49.70 ID:umpnwOfk0.net
1000万のシステムでも9800円のアコギの生音に勝てないのに逆に耳が悪いとしか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 17:38:26.67 ID:x4WLueH8a.net
音楽を聴きたいんじゃなくて
音そのものを聴く為にオーディオやっている人時々いるよな
そういう人にとっては楽器音より
自然の音の方がより純粋に音を味わえるだろうな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:41:06.45 ID:7elmPo6fa.net
音の分離するしないについては分かれてるけど混ざってる状態、要は調和してるのが一番なんだろうけど、
オーディオだとただ単に混濁しちゃってるような場合もあってそれはまずは分離させて聞き苦しさを解消するしかないから許してやれと思う
しかも調和させようにも室内音響も関わってくるから一筋縄ではいかなかったりするしね…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 19:08:17.32 ID:GKzdKp1r0.net
小難しいこと考えて音の粗探しなんかしないで、お気に入りのアニソン聞いてるほうが幸せだぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 19:08:54.76 ID:2mNjt8G90.net
>>721
まったくそのとおりだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 22:58:38.04 ID:R6FkfYSg0.net
正確な音、正しい音を聞きたいわけじゃないからな
聞いてて楽しい音気持ちのいい音で聞きたいだけ
それが正確じゃなくても正しくなくてもまったく問題ない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 23:47:02.14 ID:oEEcrI6d0.net
所詮イリュージョンだもん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 00:39:14.22 ID:MJD4oxLud.net
生楽器基準でしか考えない人はこの趣味に多いけど近年のアニソンとか流行歌とかを中心に
聞く限りでは正しい音なんて無いに等しいしどうでもいいよね
とにかく自分が気持ちよく聞ければそれが正解
アニソンライブだってほとんどがPA通した音だけど盛り上がれば良し
マクロスFの武道館ライブとかめちゃくちゃ楽しかったな
21年にもやるみたいだけどまた行きたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 04:21:21.93 ID:WOg51m6u0.net
楽器の音なんて飾りか邪魔でしかないからどう再生されようが知った事じゃない
正しい音が再生されてるか否かの判断に有用であるのほ同意するけどオケもピアノもどうでも良い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 08:53:52.58 ID:la63N7D90.net
より良い音を追求するのがピュアだからそれくらいにしとけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 09:38:44.09 ID:udQSg3icd.net
>>727
このスレは
クソ音源を少しでも気持ちよく
がモットーです

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 09:49:24.14 ID:me6Q8SV90.net
>>714
でもさ、ピアノ録音にしても大きく分けて二通りあるよなぁ
演者の聞いてる音を録りたい場合と、離れた場所で聞く音を録りたい場合とで
ピアノやってたやつは前者を聞きたがる傾向あるのかな

730 :715 :2020/12/04(金) 12:36:51.05 ID:VlKLJp5H0.net
>>717
いるのね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 13:01:57.53 ID:fgmNs2AS0.net
>>728
それな結局、精度=気持ちいいだから妥協点見つけるか少しずつでもやるしかなくなる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:18:27.95 ID:UC0d8zgy0.net
>>727
正しい音=良い音だとするならオーディオマニアは全員モニタースピーカーに殺到すると思う
ある程度の正しさは必要かもしれないけどみんな好みの音のスピーカー使ってるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 15:09:41.61 ID:fgmNs2AS0.net
変換解釈されてモニタースピーカーにこじつけられても、用途違い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 18:27:13.28 ID:RWbBbOTt0.net
オーディオ趣味で一つ衝撃受けたのは
自分で歌って自分のシステムで聴いている人がいることを知ったとき

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 18:47:40.11 ID:udQSg3icd.net
>>734
職業シンガーが自分でモニタリングしてるとかじゃなくて、それ自体が趣味なの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 19:49:47.96 ID:UIUYy2OQ0.net
こんな動画あがってたぞ
【新企画】アニソンをピュアオーディオで聴いてみた!!【アニソンオーディオ部】
https://www.youtube.com/watch?v=3OSkfwwLBZc

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 21:35:15.02 ID:UIUYy2OQ0.net
それにしても喜屋武ちあき久々に見たな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 22:21:24.69 ID:1qhBSHpl0.net
>>736
オタイオーディオは商売上手すぎるなqqq

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 22:35:15.65 ID:RWbBbOTt0.net
>>735
歌が趣味でカラオケ歌ってそれを流していた。ちょうどダンスするときに鏡を見ながらやる感覚だと思う
でも実際やってみると分かるけど、撮った音そのまま流しても綺麗に聞こえない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 09:56:34.07 ID:XcPEld9j0.net
>>738
オーディオファンの裾野を広げるために若手取り込みに熱心なんだろう
でも動画見てる感じ、経営苦しそうだけどね
店長が代替わりして古参の客が離れてるようだ
この板の名古屋スレでも、なにもわからん若造店員が!みたいな老害チックなレスがチラホラ…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 10:16:58.69 ID:Ab0kjLFz0.net
もっとも古参相手の商売では先が見えているからな。
それこそあと10年持たないのでは?
客層の消滅に合わせて店を畳むのならそれでもだろうけど、今後も商売を続けるには新規の客層の開拓は必須だろう。

その為にはオーディオジャンルもジャズやクラシックだけじゃなく、現代のアニメ・ゲーム系の楽曲を積極的に取り入れていかないと
駄目だろうというのは、個人的にも同じ考えなのでこういう動きは評価したい。
新たな客層の開拓と育成(洗脳ともいう)はとても大事。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 12:52:00.04 ID:StUSwJFo0.net
オタイオーディオは2015年に店長が替わってハイエンド製品を一掃してた
Youtubeは前店主が作った繋がりを生かしてやってる感じがする

この動画見てもアニソンオーディオの雑誌でもピュアオーディオを体験する場所って無いんだなと感じる
うちもそこそこなオーディオはあるので家に来た人には数曲聞かせてみるけど
こんなに低音があったのとか、音楽だけに集中して聞いたの初めてとか、スピーカー間に奏者が並んで見えるとか、初めての体験にかなり驚かれる
ただ値段がものすごい高いので1時間500円くらいで自由に聴けるようなところがあればいいのかもと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 13:25:20.47 ID:UB9/oANg0.net
動画ずっと見てたら分かるけどコロナで売り上げ減ってるらしいぞ
店主も初期より随分と痩せてしまった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 13:36:04.62 ID:/1/olSYJ0.net
動画見たけど総額で100万円超えてて部屋も音量も一般宅よりも大きいね
体験させることには賛成だけど初心者には6畳間程度のブースを作って小〜中音量で総額10万円くらいの現実にも手が届く範囲のセットを
おすすめしないと購入には中々至らないんじゃないかな
友人連れて行っても大体は値段見て引いてしまう
音楽だけの用途に限定せずにゲーム機やテレビも置いてサラウンドの体験をさせるのも良いと思う
実際にゲームや映画は音響が整っていると臨場感が段違いで分かりやすいし若者文化との親和性も高い
地元のオーディオショップも数が売れるのはピュアよりもAV関係だと言ってたしね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 14:06:48.08 ID:44CXV6Rz0.net
追加投資してネットや量販店より低価格にしてたら採算とれない、体験してネット購入がデフォ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 15:09:53.44 ID:StUSwJFo0.net
>>745
これ、オタイオーディオもハイエンドを切り捨てて低価格へシフトチェンジしようとしたけどヨドバシやネット通販に勝てなかったんだと思う
中古も含めてハイエンドラインだけは専門店の独擅場で
小さなショップが生き残っていくには超高級ラインしかないんだと思われる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 15:17:30.38 ID:HuN7GGoC0.net
>>744
そうですね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 15:24:12.12 ID:V+qx5IFt0.net
>>746
値引き価格提示を嫌がるハイエンドは量販よりも専門店のほうが安いもんな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:07:20.12 ID:StUSwJFo0.net
>>748
悪口ではなくハイエンド製品は変な物が沢山あって普通の店員やピアノ運送じゃ扱えない製品が多い
ステラゼファン製品だけでもTechDASのエアフォースシリーズとかARTESANIAのラックとか「WILSONの上位モデルは組み立て困難だし経験と知識が無いとサポートできない
このあたりはある意味ショップと代理店がズブズブだとも言える。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:22:10.46 ID:qWTTkXFe0.net
うちの会社の若いのとか1R暮し多いし
そういう若者はハイエンドなんか目もくれないし
DAPとイアホンで満足中よそもそも音楽聞かないのも増えた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 20:24:21.12 ID:Ab0kjLFz0.net
とはいえ、こういう趣味の世界もある、と広報していかなければ、若者は知らないままだし興味も湧かないだろうからな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 20:47:12.91 ID:qWTTkXFe0.net
昔と比べると地方の量販店(ノジマ、K'sなど)に音響コーナーないからな
あってもウォークマン置いてるくらいしかも売れなから何世代前のがワゴンにある状態
前はINTECとかフルサイズの安いやつとかも売ってたのにね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 21:11:50.97 ID:StUSwJFo0.net
オーディオに力入れているヨドバシカメラですらヘッドホンコーナーが9割で
スピーカー売り場は年々縮小されて閑散としていて人もいなければずっといても店員さんも来ない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 03:52:42.25 ID:tkW0dqla0.net
淀は秋葉と梅田だかの二店舗に集約するらしい
地元店では視聴スペースなくなった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 05:26:25.09 ID:m7RGs+PK0.net
新宿も無くなるんか?

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200