2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のブックシェルフスピーカー24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:02:36.40 ID:YEFc5Jmv.net
前スレ
最強のブックシェルフスピーカー23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1588612478/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:14:53.97 ID:DKdEqv09.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:33:11.26 ID:mufqPLi6.net
YAMAHAのNS3000が仲間入り♪
http://www.phileweb.com/news/audio/202007/16/21818.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:51:16.50 ID:DyedfSd+.net
正規輸入の暁には番付編成会議が議論沸騰すること必至
https://www.marten.se/products/parker/parker-Duo/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:39:19.87 ID:UR7hUP59.net
Signature 805D3 まだー?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:40:41.40 ID:6yQNoXk6.net
>>3
ヤマハスレでは高いと叩かれてるが
海外スピーカーと比べれば普通の値段
相当期待できそうな内容

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:48:03.80 ID:VFdea0cd.net
>>3
ヤマハには国産メーカーとして頑張ってもらいたいが・・・
NS5000のしくじりの反省を生かしたのだろうか?
ダイヤの様に能書きだけは立派なんてことにならなければいいが

>>4
広告が載っていたから次号で紹介されるはず・・・
しかしゼファンのホムペにはまだ載ってないんだよなあ
これはオレも期待してるんだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:55:07.66 ID:6lR3Ml39.net
TADが中国メーカーに身を堕とした今となっては
日本メーカーのYAMAHAとクリプトンには期待するしかない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:58:30.28 ID:1gCL3TVm.net
90万かあ
805D3にぶつけてきたのか
勝てるわけなかろうもん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:00:35.27 ID:f9uY0iy1.net
>>9
805D3より鳴らしやすいのかもしれない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:14:01.16 ID:Dtd7dcFZ.net
ns3000よロシく

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:12:32.10 ID:3LIP2ML9.net
ツイーターがベリリウムならなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:15:32.03 ID:6yQNoXk6.net
>>12
ZYLONは、ベリリウムの音速とアラミド繊維の内部損失を併せ持つという化学繊維

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:50:23.51 ID:vsZmjQss.net
>>13
剛性がベリリウム並みではない点がポイントだよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:51:16.82 ID:y58l8rus.net
それでも分類はソフトドーム

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:41:49.47 ID:IBza4AwK.net
クリプトンの古臭いデザインは何とかならないのかね
あんなもん誰も部屋に置きたくないだろう
理系年寄りだけで作ってそう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:03:15.84 ID:BcA4hgSa.net
>>16
クリプトンは酷いデザイン、音に見合わない価格
バスレフがないので低音つまるから対象外

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:34:40.18 ID:+l0wbT2s.net
クリプトンは密閉で能率も低めだから結構な音量で聞かないと本領発揮しないタイプだね
その辺が分からずに店頭で小音量で聞く人が多いからあまり売れないとは店員談
買いはしなかったが小気味いい低音で悪くはないSPだと思うが
そもそも音量が出せない時点でミニコンポで十分なんだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:15:07 ID:Ci8mtuLZ.net
三菱の失敗作みたいに売れないんだろうな・・

ヤマハは普通の値段の普通のもの売ってくれよ。
NS-BP200の16?版みたいなやつを。って 普通のじゃなく安物か・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:47:48.31 ID:jso0T1UL.net
ヤマハのスピーカーに興味わかないな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:10:57.02 ID:HFyTG/9q.net
今のヤマハの若い人達に
スピーカービルドが好きで好きで仕方なくて
寝ても覚めてもスピーカーのこと考えてる
みたいな人がいるんかね
PARC Audioのフルレンジブックシェルフ
とかの方が余程マシなんじゃないの

大衆向けと違ってハイエンド製品は
一般人には理解されないから
バランス感覚みたいなのはむしろ邪魔だし
大企業のヤマハが変人や変態を採用するとも
その天才が日本の大企業で暮らしていけるとも思えない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:53:33.95 ID:1gCL3TVm.net
ソフトドームに90万は出せん
肚くくってベリリウム出せよ
JBL出してるからヘーキヘーキ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:12:47.42 ID:6lR3Ml39.net
「ソフトドーム」って名前的に美味しそう
ベリリウムよりも美味しそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:18:14.37 ID:BcA4hgSa.net
ヤマハの実売価格はひくいから70万円程度か

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:29:10.08 ID:cS3rJ+tM.net
>>22
YGもソナスもディナウディオもソフトドーム

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:37:40.99 ID:1gCL3TVm.net
ソフトドームじゃハードドームには勝てないと
1000Mで学んだだろう
なんで今更そんなブヨブヨしたドライバーを作るんだ
アルミの方がマシ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:01:29.00 ID:HFyTG/9q.net
ソフトドームの方が良い音だという
音作りが出来るなら何の問題もないよ
ヤマハには期待してないけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:13:25.49 ID:QwTKezni.net
>>27
今のヤマハにはエントリーモデルやミドルレンジで頑張って欲しいと思ってる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:03:31.85 ID:cS3rJ+tM.net
ソフトドームがブヨブヨしてるって・・・
コイツ、脳ミソがブヨブヨしてんのか?
・・・・
脳ミソはブヨブヨしててもいいのかw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:42:22.21 ID:wqC9qegg.net
実際に触った時の感想だろw
で、高域は分割振動でハードよりも歪みやすい
ただし人間にはそれが悪く聴こえないので
比較的美音系好きに好まれる
逆にハードドームの歪みは耳に刺さるので
例えばバイオリンの弦を出すのにソフトの方が
より好ましいとするメーカーは少なくない
特にYGが(裏面補強した)ソフトを選んでいるのは
なかなか面白いことだと思う

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:55:08.45 ID:48vC41Lw.net
ツイーターの磁性流体って10年程度経過すると交換必須だけどPA板のオススメってあるの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:19:11.79 ID:wqC9qegg.net
磁性流体使ったモデルを選ばない
てか劣化した磁性流体をユニット分解せずに
うまく取り除けるの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:25:20.33 ID:TyukiyzF.net
ユニットごと交換に決まってるだろ 10年もたてばユニット自体ないが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:42:05.97 ID:IO1vyePK.net
磁性流体のオススメとかいうマニアックな話ではなく
磁性流体が劣化してユニット交換したいときの
オススメのツィーターって意味かな?

それだけじゃ何とも答えようがないが
スキャンスピークのベリリウムツィーターはオススメ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:53:35.50 ID:vN12C+cO.net
ツイーターは規格品でも何でもない すべてで特性も音も違う 
既製品のスピーカーでツイーターだけ他の物と交換とかありえない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:14:03.23 ID:aVwY819x.net
そもそもピュアオーディオのオススメスピーカー
という意味なら最強スレで聞いてはいけないが
無難に805D3でも選んでおけば知名度高いし
不満は無いんじゃないの

え?高杉? 全く毛色を変えて
Vienna AcousticsのHaydn Grand Symphony

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:23:34.89 ID:60406bam.net
>>36
ステマ?
オーストリアのスピーカーに興味ないから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:26:16.35 ID:p/2zvzAo.net
こんな住民のいないスレでステマとかwww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:26:20.72 ID:l57V/Ppv.net
>>36
価格.comのレビューはやりすぎ
口コミがゼロでは信憑性がない
もう少し上手くやれよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:28:31.28 ID:KwRbmJ0l.net
>>38
お前ラックスマンを馬鹿にしてるのか?
弱小輸入業者のクセに

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:35:02.38 ID:PhSjaDj7.net
⬆︎ちょっとコイツ、何言ってんの?

誰かエスパーしてみてw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:46:25.58 ID:DdTSSLsg.net
>>36
805D3は知名度の割に気軽に選んじゃいけないスピーカーでしょ

ちゃんと鳴らせば素晴らしいんだが、そうじゃなかったら割とクソになる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:56:14.09 ID:aVwY819x.net
そもそも雑誌のオススメはマーケティングだけど
掲示板のオススメはステマでしょw

勿論単にVienna Acousticが好きで挙げてるだけですよ
所詮その程度の好みを聞いてるだけだろうし
>>31はどーせ他の板でピュア板ではこんなの紹介された
って言うだけでしょ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:46:48.34 ID:A01X1OAY.net
Vienna Acousticはソフトドームらしい良い音

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:48:13.93 ID:I4cqDYpV.net
800はいいスピーカーだけど805はそんなことない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:15:41.64 ID:YD1WsCpa.net
800はそんなにいいと思わないな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:17:19.54 ID:V/6mV01k.net
小型ブックシェルフ 内外問わず5万円〜150万円クラスを使ってきたが5年前に出会った
Vienna Acoustics/Haydn Grand ltd.25万円が自分にバッチリあった!
毎日数時間聴いても疲れないし心地良い

最近Haydn jubileeも買ったけど全然違う音作りですがLtd.に近付くチューニングを施し中

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:41:03.10 ID:aVwY819x.net
>>47
そういうのぶっこまれると萎えますねw

てか別にKEFでもELACでもいいんすよ
>>31の質問意図も不明瞭だし
磁性流体なんて放熱性上がるから使われるだけで
音質上がるアイテムではないし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:50:58.52 ID:bAh+ovwC.net
ほんとVienna Acousticスレとかメタラースレはくっせえのが居着いちゃって気の毒だわ
まあVienna Acousticもメタルも全然好きじゃ無いからどうでも良いけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:39:21.64 ID:A01X1OAY.net
アンチの多いスピーカーは妬まれるゆえに良いスピーカーだと決まってる
だから最近スレでやたらアンチが多い
805D3、ハイドン、ヤマハ、クリプトンはブックシェルフ界四天王でいいと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:43:19.96 ID:60406bam.net
↑アタマ大丈夫か?
ヤマハのステマ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:48:58.42 ID:cUIlKS+p.net
ヤマハは物が良いとしても、インドネシア産がなんともなぁ
10mmはマレーシアだったりしたけど、旗艦モデルは国産に拘ってほしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:49:33.22 ID:A01X1OAY.net
↑はい、アタマは正常です
ヤマハのステマではありません
ヤマハ最高

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:09:23.27 ID:VY/Yuzt7.net
クリプトンもヤマハも良さがわからんし
ビエナは基本性能が低すぎる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:31:47.95 ID:dJeaVmms.net
NS5000は美音系で音は結構良かった
中高域があのクオリティでデザインも良く50万くらいで売ったらかなりコスパの良いモデルだったろう
クソダサデザインで値段も805と並んでる時点で話にならない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:02:28.64 ID:aVwY819x.net
>>55
感想は人それぞれだと思うけど
自分はこれなら(高級な)小型ブックシェルフの方が
利点が多いと思ったな

大きく四角い箱型SPはどうしても音が滲むのと
定位もぼやけるから
耳の肥えたハイエンドでは難易度MAXのイバラの道
それでも敢えての懐古デザインを採用するなら
JBLくらいうまくやらないと売れないと思う
つまり、細かい音を聴いても仕方ありません
定位に拘り過ぎるのも音楽には良くないですよー
ざっくりと俯瞰した景色を眺められるのが
このモニタースピーカーですよーってね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:16:25.27 ID:V/6mV01k.net
悪口しか言えないって可哀想な人

Elac403 低音過多で合わない KEF 105/LS3/5a Cresta 中々良かったけど 最高とは思えない
オーディオ的より音楽を聴く為のスピーカーが最高ですね!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:19:33.33 ID:V/6mV01k.net
次に気に入りはATC/SCM7 ジャズに最適 ロックも マアマア

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:29:26.11 ID:aVwY819x.net
てかブックシェルフ賛美みたいなスレに来て
NS5000を高く評価する人は多くないかと
そういう人はトールボーイやフロア使うだろうし
なんなら>>46みたいに800D3すら否定する勢いでないと
ブックシェルフ使うのなんて馬鹿馬鹿しいよ?
そもそも占有面積でトールボーイと変わらないし
低音出ないしスタンドにお金掛かるし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:43:53.89 ID:Lkj6pugt.net
スカスカ振動板
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:44:32.29 ID:60406bam.net
805D3 ME-1 PERSONA Bじゃないの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:13:58 ID:H6wD3K6f.net
NS-3000のレビュー的なもの

https://www.lowbeats.de/erster-test-kompaktbox-yamaha-ns-3000/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:21:47 ID:HHKEpXU7.net
ヤマハに興味わかないな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:09:34 ID:DbGbs/Bv.net
>>59
NS5000はブックシェルフだろ
カテゴリー的にはw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:17:22 ID:oqt+rLBC.net
>>57
音楽しか聞けないスピーカーに興味は無い
あらゆる音を高品質に再現できないスピーカーなんぞ半端な妥協品でしかない

未だに オーディオ=音楽 のように勘違いしているお前らみたいな老害がオーディオの衰退を招いてるんだよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:21:47 ID:E/lRDRAi.net
老害さん
お疲れ様でございます。
今日もパトロール大変ですね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:29:32.82 ID:DbGbs/Bv.net
花火とか大砲を聞いているのかね?
オレもたまには聞くが、普段は1000%音ソフトだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:04:52.34 ID:peTkGnOf.net
ブックシェルフのスレで何イキってんのかなこの人まあ何一つ同意できないけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:13:39.43 ID:kFYNNHTK.net
前スレにもスレタイの読めないアスペが数名沸いてたなそういえば…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:39:22.02 ID:KQPApQ21.net
イキってる
アスペ

いずれもアフォーカル用語
wwwwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:39:25.25 ID:KQPApQ21.net
イキってる
アスペ

いずれもアフォーカル用語
wwwwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:58:59 ID:BNLiqyTE.net
大変重要なことなので二回書きました

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 03:01:17 ID:0xOlKyYK.net
>>67
音楽以外の音、例えばテレビの音声や電子音なんかもちゃんと再生出来ないスピーカーは妥協品だって話だね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:27:18.61 ID:peTkGnOf.net
支離滅裂だね
コイツの脳内では音楽に電子音は含まれないらしい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:04:38.46 ID:iQP5TFPr.net
半端な妥協をしないってのは
心構えとして良いことだと思うけど
どんな世界でもガチで妥協無しと言えるのは
世界で一人か二人でしょ
何故ならその他全ては妥協だから

で、オーディオはいかにうまく妥協するか
って趣味だと思う
理想(ゴール)から遠すぎて際限無いし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:15:37.01 ID:KQPApQ21.net
昔、蒸気機関車のLPレコードがあったのを思い出した

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:04:53.66 ID:UCZVBoNU.net
>>76
好事家が集まったときにかけて「どうだ、うちのすてれおはすごひだらう」とドヤるためのやつな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:08:20.56 ID:QL1OKck2.net
昔から鉄オタはいた
しかしオーオタが、その音の良さに気付いたので・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:26:26.27 ID:x5faYNB0.net
自分は805D3が好きですね。
ブックシェルフの王道だと思います。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:56:29.50 ID:aOaSnZ3b.net
音が良いというか、
蒸気機関車が低音のチェック音源に使える
という位置付けだろう
SLの音を聞く事、聞き分ける事が目的になったら
それは限りなく鉄っちゃん寄りのオーオタ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:30:51.35 ID:QL1OKck2.net
石田さんも昔はシベリアだか中国だかの奥地に行って
SL三重連を録っていたな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:45:02.76 ID:erF4PF9p.net
NS5000はカタログに 3ウェイブックシェルフ・バスレフ型(非防磁)と書いてある

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:58:34.52 ID:6/k6o1ca.net
ブックシェルフって本棚だろ
本棚に置けない物はフロア型だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:01:14.28 ID:erF4PF9p.net
フロアは床に直置きできるものだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:08:53 ID:zFEW41v9.net
コストと音のバランスでの最強は707S2や MENUETになるのだろうか?
音だけなら805D3やME1は納得しています
書斎や寝室で聴く場合を考えると

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:29:33 ID:S7JZK4sD.net
805D3 Prestige Edition

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:38:30 ID:Uvfec+HY.net
書斎や寝室なら小音量再生だろうから高能率のフルレンジも良いと思う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:50:42.21 ID:k6G6lKu3.net
これもブックシェルフ型でいい?
https://i.imgur.com/JHuaoTP.jpg
https://i.imgur.com/SFo2oFh.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:51:17.99 ID:U/QeIJAf.net
MENUET使ってるんだけど、そこから上位機種に買い換えとなると選択が難しい。
女性ボーカル(ジャスシンガー系)を良く聴きますが、お勧めありますか?
アンプはアキュフェーズの370です。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:22:51.28 ID:BNLiqyTE.net
>>89
805D3だな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:25:16.56 ID:U/QeIJAf.net
>>90
さすがにそれは予算が・・・。
部屋も6畳なので。
予算は20万円から25万円ぐらいです。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:28:21.24 ID:erF4PF9p.net
>>87
高能率は低音でないから小音量再生には全く向かない 低能率2Wayの方が向いている
>>88
両方とも本来は壁に埋め込むタイプの大型モニタースピーカーだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:26:33.46 ID:aOaSnZ3b.net
>>85
何回もループするけど、ここでコスパは扱わない
出せる金額の上限で選ぶのが高コスパであって
安物買いの銭失いはむしろ低コスパ
車買える金額出せる人には805D3すらコスパ良い
とか言われるだけの話
安いと音質もそれなりですぐ飽きるから
すぐに買い換えることになりむしろコスパは悪い

>>88
メーカーがブックシェルフ型と呼んでいれば
構わないんじゃない?
でもMagico Q1とかに音質勝負で勝つのは楽じゃないよ
特にホーン型はホーン臭だけで嫌われる予感

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:52:30.65 ID:KQPApQ21.net
>>91
706s2かな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:33:52.63 ID:kFYNNHTK.net
メヌエットが対費用効果良すぎて中古とか見ないとまともな対抗馬無いのでは?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:41:21.10 ID:BNLiqyTE.net
>>91
それならmenuet以上の選択肢はなかろう
あとはCM1かな
いま名前変わったんだっけ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:36:29.09 ID:qvZU58iR.net
メヌエットSE

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:05:04.77 ID:0imxEfFW.net
ソナスファベールのソネット1

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:10:24.04 ID:6CuYTw+9.net
>>91
ウイアコのHaydnは?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:02:47.08 ID:r0beE7o5.net
ソナス ソネット1に1票

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:04:01.54 ID:5fEd7uPl.net
>>92
低能率&小音量とか音痩せでふんづまったつまらん音だろうが
そもそも小音量で低音欲しくてブックシェルを選ぶ意味がわからん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:41:06.76 ID:BNLiqyTE.net
>>101
爺さん落ち着け
心臓止まるぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:44:25.79 ID:YzVo83UT.net
フィル・ジョーンズがAE1を発表して、もう何年になると思っているのだろうか?
オーディオの常識は半世紀前で止まっているのか?
それとも酸素欠乏症で。。。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:55:25.29 ID:aOaSnZ3b.net
アンドリュー・ジョーンズは今ELACだっけか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:23:16.05 ID:pAHbcXhn.net
スピーカーなんてローテクの極みで、どんな高級なユニットを使ったってアンプやプレーヤーの歪率とは比べ物にならないくらい歪だらけ。
ユニットや箱のサイズ、素材、箱の鳴り具合や空気の流れを組み合わせてどうにかそれっぽく聴かせてるだけってのが現実。
どんだけのハイエンドスピーカーでもそう。70年くらい前から考え方は何一つ変わってない。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:30:01.43 ID:9UwTmfhW.net
古い機器でもメンテしてれば感動できるね
部屋含めだが、ベイシーはその良い例
ジャズだけでなくクラシックも最高

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:34:53.04 ID:YzVo83UT.net
>>105
でもその比べ物にならない低歪みのアンプやプレーヤーの音を聞くのはスピーカーw

先にオチを言っちゃって悪かったなw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 09:48:20 ID:aeQYnz0l.net
車でいうタイヤだもんな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:38:42.41 ID:YaFyrSu1.net
車体全体もスピーカー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:28:17.91 ID:UullSZeA.net
スピーカーはローテク(古典物理)なので
物量差をひっくり返すことは出来ない
そのため下克上はほぼ望み薄
カメラのレンズも同様に光学(古典物理)なので
大きく重く高額な最新レンズほど良く写る

ただしレンズもスピーカーも、
敢えて味を楽しむ、これも案外悪くない
という世界が存在するので
骨董品や安価な製品にもそれなりの評価が付くし
やっぱりこうでなきゃ、という人が出る

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:39:00.04 ID:L2mUzDrh.net
最近でも白黒映画でオスカー取ったしな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:57:31.41 ID:UullSZeA.net
映画(動画)になるともはや陽の光で激しく
フレアやゴースト(キラキラしたアレ)が
出た方が見栄え良いまである
漫画とかでもまぶしい描写に六角形や
丸い光が描かれるくらい一般化してるけど
本来あれが出るのはレンズとしてはNG

スピーカーも長らく>>105の言う
それっぽい音作りと共存してきたから
むしろ箱鳴りしてくれないと寂しいとか
音楽が鳴らないとか言われるw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:20:14.41 ID:BEzKxc7X.net
最後の草さえなければ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:53:13.92 ID:RpHzxjxf.net
805d三

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:10:06 ID:2anx2w0a.net
805dIII

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:23:16 ID:aeQYnz0l.net
805d4購入予定

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:12:05.12 .net
OPPOのHA−1
からの805Diii

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:22:45.67 ID:GDoNSyD6.net
スピーカーは楽器でしょ
原音再生だけならもうヘッドホンや10万のアクティブスピーカーには勝てないよ
それとは違った自分の好みの音を鳴らすのがスピーカーじゃないの

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:24:45.32 ID:GDoNSyD6.net
だから爺になるとフルレンジとかTANNOYとか真空管に行くんだよね
耳が高音拾えなくなるし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:45:37.14 ID:Pqb77uA+.net
805Diiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii•••••••••∞

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:36:45 ID:UullSZeA.net
>>118
今はヘッドホンですらハイエンドは
当然のように4桁万円が要求されるね

アクティブスピーカーはアンプを内蔵してる時点で
演奏中アンプを直接叩いてるのと変わらない状態

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:09:31.51 ID:tOhYyA/D.net
>>118
アタマ悪いな
ミミも悪いな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:46:27 ID:6x/VdPph.net
>>121
4桁万円のヘッドフォンなんてあんの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:17:43.73 ID:yY67l1Zt.net
ごーめーんー
だめだもうボケてる、6桁円ですよ!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:38:49.38 ID:6x/VdPph.net
スピーカーはマジで4ケタ万円なので、6ケタ円とかいわれると
いっちゃんええやつでその程度かあっ(´▽`*)
と却って安く感じてしまうなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 00:49:32.62 .net
ゼンハイザーが7桁だしてるよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:44:22 ID:hsdC7kiA.net
>>124
でも能力引き出そうと思ったら4桁万円なんて平気でいくと思うぞ。
システム全体でな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 03:09:32.44 ID:+H1WzZSt.net
>>118
原音を自発的に弄ろうとするのはピュアじゃないね
そういう用途の製品にも需要があるだろうけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:20:56 ID:wBthQ5NI.net
ヘッドホンと一口に言っても安物からハイエンドまで
どれ1つとして同じ音のヘッドホンは存在しない
パワードモニタースピーカーも同じで音違う
更に言えば公式でも非公式でもエンジニアが
こんな音入ってるの知らなかったわ
と言った音源は
その瞬間原音なるものが存在すらしなくなる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:31:42 ID:g2kRxSZv.net
いや違うな、マスタリングエンジニアが
こんな音には気付かなかった
こんな音も収録されてたんですねと発言したら
その音が聴こえないシステムこそが原音で
聴こえちゃうシステムは原音再生出来てない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:43:29 ID:/kUjbq3+.net
>>89です。

MENUETからの買換ですが、
いろいろお勧めいただいて、今のところ候補は、
B&W 706S2か707S2
かなと。
スタンドはSD-5があるのでどちらでも置けますが、6畳だと706は大きすぎかなと。
MENUETも気に入っていますが、アンプをアキュフェーズにしちゃったので、
スピーカーもいいものが欲しくなりました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:01:43 ID:/kUjbq3+.net
あ、ソナスファベールのsonetto1も魅力感じますが、試聴が難しそうですね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:01:02 ID:mtCYpIVO.net
メヌエットの音が気に入っていたのなら、ソナスかビィエナがええんととゃうまんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:37:59 ID:P5uOU45k.net
>>132
都内だと秋葉原ダイナミックオーディオの一階、
ユニオンの新宿店で試聴できると思うよ。
B&Wとは個性が違うのは試聴すればすぐに分かるかと。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:42:50 ID:IbqbUank.net
>>134
>>132です。
地域書いてなくてすいません。
神戸住みなので大阪にあればいいのですが。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:16:38 ID:DasyFkqb.net
珍宝館とか無線島とか城新とか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:29:36.65 ID:d0Kg/2Me.net
シマムセンにはソナスの他のスピーカーは展示があるようですね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:16:13.86 ID:BPxJFBFY.net
解像度に興味あるなら値段下がるがD412EXは?
中古で実験的に試してみるのも吉、実力出せれば結構凄い
アンプのDFなんて二の次って考えが、コレ鳴らそうとするとDFが能率悪いスピーカーにとってどれだけ大事か勉強になった
805DもDFで鳴りっぷり全く変わるし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:21:12.00 ID:3LEOoOa1.net
そのうちに輸入されるMAR○ENが席巻するぞ!
A1とか805&ペルソナなんて買えなくなるぞ?
馬鹿らしくなるよ・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:50:35.24 ID:YaYDIUhu.net
>>138
そりゃDFが変わったからではなく、アンプを替えたから805の鳴りっぷりが変わったんだろw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:51:35.99 ID:YaYDIUhu.net
>>139
実際にそれくらいMARTENの音が良ければいいんだがな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:24:37 ID:lXdFIiHm.net
マーテンだかなんだか知らんがなんにせよ同程度の価格帯で特別良いなんてことは世の中ないからな
ダイヤモンドユニットオプションでド高めなら良いんだろうがな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:23:14 ID:wBthQ5NI.net
安くて良いなんてものがあるなら
この50年や100年の間に話題になってるし
世の中それで最適化されてる
結局物量は正義だし、札束を積むしかない

プラズマでもハイルでもリボンでも
ダイヤモンドでもベリリウムでも何でもいいけれど
良いとされるものは何だかんだで安くは作れない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:48:35.81 ID:w4Lyrs2Q.net
まあこのさいつよクラスで比較的安くていいものといったら
音の好みはさておいて、805D3じゃないのかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:15:12.66 ID:QnJmPGjJ.net
いろんな面でTADの方が上でしょう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:15:50.83 ID:hsdC7kiA.net
805d3はpeはいいね。d3のキンつく高音がpeだとかなりマイルドに
なってたな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:00:05.12 ID:w4Lyrs2Q.net
>>145
実売も上だからな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:37:20.74 ID:OHZaryZF.net
>>147
デザイン悪すぎて部屋に置く気になれない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:32:08.76 ID:iC9rleMe.net
>>148
利点もある。100万に見えないから家族に言い訳できる。おれは60万
だったと言っている

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:35:16.64 ID:bYqOvsIu.net
たしかに百万円超えのデザインには見えない
バスレフポートはもう少しなんとかならなかったのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:20:27 ID:iC9rleMe.net
あのバスレフポート、ダサいけどよく出来てて量感あるのに壁の影響
受けにくいんだよ。me1の前は後面バスレフ付いてるスピーカー使って
たんだよ。オーディオ置いてる部屋がベニヤ張り付けたような部屋で
すぐビビってたし音と音の間が不明瞭でもたついたような音だったんだけど
me1導入後はそれが両方解決したな。あれはバスレフの形のお陰だと思うわ。
でもダサい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:31:09.95 ID:unVBigKH.net
>>151
ME1の前の後面バスレフのスピーカーって何ですか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:03:24.84 ID:iC9rleMe.net
えらっく

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:24:38.13 ID:unVBigKH.net
ELACの何ですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:06:38 ID:JQ2su6Y/.net
横からだけど310とか330なんじゃないの、と
個人的には背面バスレフでうまくいかないのは
後ろの壁に寄せすぎではと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:51:43 ID:Q0cGU0+W.net
ELACの最高傑作は263。少なくとも新型VELAよりはいい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:03:00.60 ID:863Iriee.net
>>151
俺もあのバスレフは良くできていると思う
所謂バスレフ臭い音はほとんど感じられないし、頑強な本体は大音量で触れても
ほとんどビリつくこともなく音のバランスも崩れない良いSPだよ
同じ大音量で並べて聞いた805D3は低音がダブつき気味になってバランスが崩れたし、
前方のバスレフからの音も気になったな
あれだけの音量を一般家庭で出すことは無いだろうが、大音量派なら803以上が望ましいな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:05:40.36 ID:Hu7iaZWA.net
耳悪くするよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:08:39.90 ID:BRkMHHJS.net
バスレフの穴にツイーターを入れてほしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:13:55.45 ID:yb3326pP.net
>>159
ウィアコのハイドン使え

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:28:20.35 ID:bYqOvsIu.net
>>160
バスレフの穴にツイーターあるね
ツイーターの両わきにバスレフがあるともいえる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:28:52.22 ID:JQ2su6Y/.net
>>159
LINNのスピーカーとかそんな感じじゃなかった?
いや、筒にツィーター入るだろって話なのは分かる

バスレフポート出口にツィーターを配置するのは
個人的には何が良いのかよく分からんし惹かれない
てかそもそもバスレフ型スピーカーに惹かれない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:37:01.74 ID:iC9rleMe.net
>>155
Fs247beだったね。壁からは60cm離して背面バスレフ塞いでたけど
盛大にビビってた。今思うとスピーカーの重量も関係してたんだと
思うわ。17.8kgしかなかった。それで結構な低音出てたからスピーカー
自体がかなり震えてそれが床に影響してたように思う。だから
スパイク受けをクリプトンのis-10にして制動したら明らかに音の離れが
よくなってビビりも少なくなった。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:41:14.23 ID:kOEOMYcm.net
805D4って年末に出るかなー?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:51:58 ID:unVBigKH.net
>>163
なるほど!参考になりました

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:22:50.62 ID:094Gq+r3.net
>>174

D4厨うぜえ
すっこんでろゴミが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:08:01.67 ID:EyvldzPW.net
d5待ち

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:59:29.50 ID:PT+E0Pr8.net
価格は半値以下でいい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:11:31.05 ID:HirHBaHs.net
マンガ家の蛭子先生の家にビクターのウッドコーンのミニコンポが置いてあったぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:42:02.00 ID:kDz4FP/c.net
ウッドコーン太郎大喜び

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:06:31.72 ID:d+nCIV4x.net
me1はミッドもベリリウムで作ってほしかったな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:14:45.95 ID:WB809MIY.net
>>171
それならミッドレンジもベリリウムなCR1を買いましょう

しかし、ME1のベリリウムミッドレンジバージョンの音が気になるのは確かです
ミッドレンジがCR1と比べてふた周り以上小さく、ME1の時点で相当完成度が高いですしね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:23:48.30 ID:HryZ9odR.net
>>89
最近ロイメヌにウイーンアコースティックのハイドンを追加したよ。
満足度半端ない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:34:18.67 ID:1GAZVzrl.net
>>173
>>89です。
まだ試聴には行けてませんが、今興味あるのは、
タンノイのAutograph mini/GRです。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:47:23.48 ID:UjU7d+Hs.net
かつて大滝詠一は自身の曲へ「◯◯のパクり」と言ってくる連中に
「その1曲しか気づけないの?」と返していたそうだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:10:14.43 ID:hOzKvOWE.net
>>174
https://www.youtube.com/watch?v=BfaA4iBQ1eQ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:17:14.01 ID:Vut3ZAR2.net
ピュアAUっぽくていいなこのスレ

スピーカーとアンプのシナジーがなければ
まともな音なんて出ないでしょ
スピーカー単体、アンプ単体で語る時代でもないから両方を制御できないと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:26:09 ID:1GAZVzrl.net
>>176
ありがとう。
そこは見ました。
女性ボーカルがいまいちっぽいけど、自室はもっと狭い部屋なので大丈夫そうです。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:57:58 ID:JrUD6CUK.net
Autograph miniは音よりデザインで選ぶスピーカーだと思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:59:02 ID:9IIb8kwB.net
タンノイファンが買うコレクターズアイテムだろあれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:05:31.53 ID:Vsm8Eh75.net
同じくタンノイファンが昔を懐かしむために
買うものだと思ってる
そういう用途でジャズシンガーを楽しむならアリ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:17:45.08 ID:1GAZVzrl.net
・・・なるほど・・・。
近いうちに試聴行って来ます。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:30:29.09 ID:d4VNjfdB.net
アンプの選択肢なんて二つしかない
解像度が欲しければアキュフェーズ
暖かい音が好きならLUXMAN
ここでリストアップされてる100万くらいまでのブックシェルフならこの2つで間に合う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:01:56.84 ID:/s2YThM+.net
スピーカーは一瞬大音量を出しただけで壊れるでしょうか?

アンプ内臓のスピーカーで、電源が付いたまま入力用のステレオミニプラグをプレイヤーに抜き差ししたところ、一瞬ブーというそ
こそこ大きめなノイズが出ました。
びっくりはするが耳が痛くなるほどではない音量だったので大丈夫とは思うのですが、ノイズのような音はスピーカーに悪影響と聞いたことがあるので不安です。
ちなみに自分が聞いた限りでは特に音の変化はありません。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:37:36.77 ID:pvTX64e/.net
>>184
何故このスレに来たの?
焼けてないようならほぼ問題無いとは思うけど
次からは書き込む場所をちゃんと考えてくれよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 03:06:32.94 ID:VpYfDJF3.net
>>184
つーかお前あちこちに同じ内容書いてんじゃねえよ
ウゼエ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 03:11:04.33 ID:/s2YThM+.net
気になったら止まらないもので…失礼しました(^^)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:01:43.69 ID:PGR5RaBL.net
休みだというのに随分気が立ってるんだな。。。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:36:55.82 ID:a0Q/OSue.net
スレチマルチとか袋叩きに遭って然るべきやろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:59:02.96 ID:mt5S/d1C.net
アキュフェーズとラックスマンが良いのは分かりますが、その2社に比べてマッキントッシュは落ちる感じですか?
アキュフェーズは以前持ってたんで、昔憧れてたマッキントッシュが欲しいなと思ってますが、今回もアキュフェーズにするか悩んでます。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:05:55.72 ID:F1QYBdd7.net
>>190
ここはスピーカースレ(それもブックシェルフ限定の最強スピーカーを語るスレ)でアンプ単体はスレ違いの話題

スレ違いといって追い返すのもアレだから少しだけ回答するけど、方向性が違うだけでどちらが上とか下なんていうものは無い

あとはこのスレではなく、該当するスレを探してそこで質問してね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:21:37.69 ID:ltp2c892.net
まだ使ってるスピーカーにマッキンは会いますか?
なら答えようもあるけどな
さっくりしすぎ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:28:47.59 ID:O5yGVrze.net
>>182
https://www.youtube.com/watch?v=lu1H0fDeyLI

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:53:05.24 ID:RvUBkFgM.net
>> アキュフェーズとラックスマンが良いのは分かりますが、その2社に比べてマッキントッシュは落ちる感じですか?

音については好みだろうが、コスパに関しては圧倒的にアキュとラックスだ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:33:58.89 ID:1wtgmliJ.net
憧れがあるなら聞いてみない限り解けないと思うよ
アキュとどっちか必ず買うんで自宅試聴させてくれと頼んでみたら

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:41:27.42 ID:RvUBkFgM.net
>> アキュとどっちか必ず買うんで自宅試聴させてくれと頼んでみたら

気に食わないこともあろうに必ず買うはないだろ。気に食わなければそのまま返却すればよろしい。借りるなら必ず買わなければならないルールなんぞない。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:29:10.44 ID:Quh7W6Bp.net
客として信用がないと自宅試聴はさせてもらえないよね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:24:01.36 ID:5DUQ9eVV.net
過去の購入実績を確認されることはあるけど、基本的に身分証明書があれば大丈夫じゃないかな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:56:54.83 ID:RvUBkFgM.net
そういうのがピュアオーディオの敷居を高くしている弊害だということに早く気付けよ。
四の五の言わず気持ちよく貸してやれよ。
そうすればいまは買わず(買えず)ともいずれ恩義に報いてくれるもんだぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:14:53.45 ID:2E0193on.net
でも実際に借りパクして売っぱらったりする人がいるからなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:15:25.27 ID:Dj6jWh3Z.net
捕まるだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:43:42.65 ID:Quh7W6Bp.net
>>199
そういう優良顧客ばかりなら、店もそうするでしょうね。
高級プリメインで100万。初見のひとにこれを自宅試聴させるって
なかなか度胸がいるな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:44:24.80 ID:Dj6jWh3Z.net
代理店がそれくらいやるべき

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:18:41.69 ID:pvTX64e/.net
そういやマッキンやB&WだったらAVACの月極のレンタルがあるね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:40:44.43 ID:IVxdKscD.net
>>190
正しく伝わってないようだね

アキュフェーズとLUXMANを挙げたのは、ここがブックシェルフスピーカースレだからだよ

ベンチマークを805D3とすると価格帯もせいぜい〜100万だろうし
それに見合うアンプならプリメインアンプで〜100万くらいが妥当

だとすると選択肢は高い方でアキュフェーズかLUXMANになる
DENONやmarantzでもいいけどちょっと落ちるね

Macintoshはその上というか趣味性が高くなるクラス
それこそフロア型のTANNOYを朗々と鳴らすとか
当然原音からは離れていく
その音じゃなきゃ嫌だという爺さん向け

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:43:26.89 ID:liofXdyM.net
chordのultimaシリーズが気になるわ
値段でも国内ハイエンドと戦えるレベルだし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:53:29.13 ID:exdQZzE3.net
さいつよブックシェルフだからこそセパレートで鳴らしてみよう
バイワイヤリング可ならさほどハイパワーは要らないがステレオアンプ2台を左右に使うなんてのもいい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:57:27.99 ID:dtP+eCM2.net
ここで名前が挙がることは殆んど無いけど
フルレンジスピーカーや3wayだって
無いことはないんやで?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:15:54.26 ID:o0qlkbV2.net
TADは3WAYだがや

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:38:46.12 ID:8p89Wqy8.net
ブックシェルフの主戦場は30万円クラス

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:04:17.16 ID:AC8jTcOU.net
ウーハーが12インチ以上でもない限り2wayの方がいいに決まってるからなあ
TADはスコーカーのサイズがちっこいので、低音出す為にウーハー付けたんでしょ
で、その甲斐あってこの価格クラスでは低音さいつよ
でもビシバシ来るからもちっとソフトな方が好き、つーお人は805D3とかA1に
あるいはソナスか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:10:04.09 ID:8KUc/PlV.net
B&Wのスカスカ振動板
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 04:29:51.20 ID:tbCHT+77.net
ところで
底面積を考えたらブックシェルフもトールボーイも変わらないから買うならトールボーイの方がいいという理屈にはどう答えるよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:05:51.30 ID:QTVWWoY8.net
>>213
トールボーイはスタンドいらないしケーブルも下の方でさせるから扱いやすいってのもある
低音もよくでる

でもスタンド不要が故に高さの融通がきかない
設置もなにかの上には置けない
場所によっては一人で設置するのにも苦労する
スパイクつけて床を傷つけずに受けに乗せるのは至難の業
そして値段が高い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:53:23.84 ID:F3IEEw4y.net
最後の値段については
ブックシェルフ用に別途スタンド買う方が
高いと思わない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:04:29.01 ID:QTVWWoY8.net
>>215
俺はスタンドは1000円以下で自作するからなあ
安定してれば値段ほどの効果はないだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:14:44.00 ID:XxzHxGWD.net
音を比べたらブックシェルフにするだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:25:34.87 ID:81dd5JY3.net
>>214
>> スパイクつけて床を傷つけずに受けに乗せるのは至難の業

ステレオサウンドを使え

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:42:32 ID:QTVWWoY8.net
>>218
なにそれ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:44:19 ID:QTVWWoY8.net
>>217
同じシリーズで高いのがトールボーイ
安いのがブックシェルフ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:47:59 ID:81dd5JY3.net
>>219
詳しくはダイナトレセン2Fで聞いてみるべし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:55:46.25 ID:QTVWWoY8.net
>>221
わけわからんやつだな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:07:03.75 ID:yoIecXd1.net
>>213
だってここはブックシェルフのスレだからw
そういう人はさいつよトールボーイのスレに逝けばいい

>>219
ステサンを床に置いて当て板代わりに使う?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:08:26.84 ID:QTVWWoY8.net
hiviじゃないの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:22:08.75 ID:fjyywhxJ.net
>>220
価格が高ければ良い音ではない
材料費、輸送管理コストがかかるからトールボーイはブックより高いだけ

低音ボワボワ、つながりが悪いトールボーイなど要らない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:31:25.47 ID:c2TSaD4w.net
>>225
トールボーイってだけで低音ボワボワでつながりが悪いとはとんだ暴論だな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:18:54 ID:maPZSutA.net
>>226
そいつ安物のトールボーイしか知らないんじゃない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:26:36 ID:5Tp1wgCl.net
確かに低域はトールボーイだが、音像定位に関してはだいたい同シリーズのブックシェルフの方が優れているな

どちらを選ぶかはその人の好みや環境次第

>>226
そういうトールボーイもあるけど、このスレで扱うスピーカーと競合するものであればボワつくなんてことは殆ど無いなぁ

あるとすればセッティングが相当に不味いくらい

ま、ここはブックシェルフについて語るスレなので、トールボーイの方が優れているなどというのはスレ違いなので他スレでやってくれ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:13:07 ID:FwL0fD6G.net
トールボーイはスクリーンの両側に置くとちょうどいいって発想で出来ているからな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:20:26 ID:AgeTktrL.net
トールボーイやフロア型の方が優れている
という主張まではスレ違いではないだろうが
そう思ってる人は敢えてブックシェルフを
突き詰める系のスレを見ても仕方ないし
ましてやブックシェルフを買うなんて
時間とお金の無駄なので辞めた方が良い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:41:41.11 ID:zZ/us9IZ.net
女性ボーカルものメインで聴く自分はトールボーイのスケール感よりもブックシェルフの定位感が魅力的なので俄然後者派
余った予算をアンプに注ぎ込んだらなかなかご機嫌なオーディオ生活楽しめるようになりました

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:49:02.66 ID:FwL0fD6G.net
低音好きとしてはサブウーハーが大前提だから密閉ブックシェルフが最高なマッチング

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:58:03.38 ID:AgeTktrL.net
密閉、、、
ブックシェルフ、、、
最強スレ、、、
ああ、ハイハイ、Q1ですね!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:34:06.15 ID:ySsiWboo.net
ウチはオケやジャズの優秀録音盤よりも流行りのポップスやアイドル曲をメインで聞くんだが海苔波形のも少なくはない
海苔波形に加えて大音量で聞く場合、トールでは低音の制御がかなり難しくブックの方が鳴らしやすい
ショップやオフ会でトールのシステムで聞くと上手く鳴らせていない事がほとんどな事からも音源のジャンルによって
得手不得手があると思う

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:29:31.04 ID:v1dZhs6S.net
スレチだが、そんなんマジコのS1mk2使ったらええだけやで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:35:02.28 ID:CBuo6b48.net
>>231
どんなアンプとスピーカーお使いなんですか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:47:30 ID:ySsiWboo.net
マジコってそんなにいいかね?
俺は鮮烈さの欠片も感じない温い音で好きじゃないなぁ
密閉の割には低域も緩くて余計に温さを増長させている感じがする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:52:49 ID:XxzHxGWD.net
マジコは値段の高さに良い音と勘違いしている人が多いだけでしょ
A1は残念だった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:57:47 ID:tbCHT+77.net
マジコはベリリウムに幻想を抱いている往年の1000Mユーザーの幻を実現した

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:06:00.32 ID:AgeTktrL.net
MagicoのAシリーズは手抜き感半端ないから
あれを選ぶなら他のスピーカーが良いかな
少なくともQシリーズとは比較にならないし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:09:07.28 ID:5Tp1wgCl.net
個人的には

Q1というかQシリーズは全体的に良かった(値段に目を瞑れば)
SシリーズはS1のみが良い
Aシリーズは正直糞
(Mシリーズはどれも未試聴)
という感じかなぁ

コストダウンしてしまうと途端にダメになるっぽい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:17:19.35 ID:5UuvTp0r.net
A1は知らないけど804D3なんかを買うくらいならA3買うけどなあ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:19:16.73 ID:5UuvTp0r.net
あ、カタログ落ちしたS1は糞だな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:06:06.50 ID:z1mI/xNY.net
単純に楽しむならQ3が最高だった
Mシリーズまで来ると絵を顕微鏡でのぞいてるような感じでノーセンキュー
ブックシェルフなら俺はDiapasonのAsteraを推す

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:26:41.59 ID:N7nLwbf3.net
息子(8歳)の愛読してるコロコロコミックを読んでたら、
両耳にブックシェルフスピーカー(スピーカーはちょうど顔くらいの大きさ)を装着してるキャラが出てた。
でも、どうも殺されてしまったようで、今号ではぶっ壊れたスピーカーだけが道路に落ちてるシーンがwww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:26:47.74 ID:v1dZhs6S.net
ディアパソンはとても最強とは言えない
聞いてて楽しいが、正しくはない
おまいら音楽聞いててノレるだろ?
それでいいジャマイカw
という思想で作られている

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:37:18.28 ID:AgeTktrL.net
>>245
よく分からんが、別のスピーカーに
進化する前振りなのでは?
JBLのモニタースピーカーっぽいヤツとかw

>>246
このスレで味付け濃い箱鳴り系スピーカーは
嫌われがちですよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:39:16.89 ID:N7nLwbf3.net
なんか二度と出てこない感じだったんだがw
主人公が「ああっ!これは!●●のスピーカー!くそっ許さん!」みたいな流れwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:46:56.21 ID:yzRzXuK/.net
そら箱鳴りの少ないものの方がオーディオ的観点から客観的に評価しやすいからな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:47:51.03 ID:5Tp1wgCl.net
>>247
嫌われがちというか、方向性がまるで違うので評価しづらいというのはあると思う。

Focalですらここで話題にされにくい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:51:04.76 ID:XxzHxGWD.net
TIASでDiapason AsteraをEAR912で聴いた
それからDiapasonのブックシェルフスピーカーが欲しくなった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:03:37.06 ID:y36nq5DX.net
ディアパソンはハイハイ堂だったか、アフロだったかで出たら、ソッコー売れた
欲しい人は多いんだろう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:34:22.37 ID:vBLmWU2l.net
数が少ないんだろ
ソナスに比べて全然見ないし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:50:36.99 ID:N7nLwbf3.net
上で書いたマンガの画像あったんで貼っとくわwww
https://dm.takaratomy.co.jp/wp-content/themes/dm2019/images/corocorosakiyomi/sakiyomi2007_2.gif

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:18:38.87 ID:AgeTktrL.net
すげーどうでもいいんだが、
下の丸はバスレフポートかとみせかけて
まさかのツィーターなのな
するとディナウディオが連想されるな

そしてこれ、典型的な生きてるフラグだろw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:38:12.96 ID:dlKUY8AP.net
>>253
ハイハイ堂にはもっと珍しいスピーカーも出てるけど、全然売れてないぞw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:36:30.98 ID:eU7csYO1.net
>>256
お前の報告はいらない
アフォーカル
「もっと珍しい」
なんて稚拙な表現
バカ丸出し

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:19:30 ID:Tj/nzq+Z.net
人間の欲望には底がないとはよく言ったものだが、少し前まではトータル100万いかないくらいのシステムで満足していたのに
ここ数年で収入が3倍くらいに上がったおかげで次から次へと欲が沸いてきてしまった
スピーカーも40万くらいのブックシェルフで十分満足していたはずだが、いよいよ300万強もする物を買ってしまった
これに見合うシステムにするにはまた底なしの沼に入らねばならんのだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:34:51 ID:74zPLGYN.net
>>258
マジレスするとオーディオに大金つぎ込むのは配当とかの不労所得でするもんだ
収入が上がったからと一気に購入額を引き上げるのは止めときんしゃい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:13:06.52 ID:6I73c1DC.net
>>258
欲はどうでもいいんすけど音質向上は感じてますか?
音質が上がっているのなら何ら問題無いというか
このスレ的にはそこを書いて貰わないと

満足度は段違いだけど40万円のブックシェルフで
もう十分以上に高音質だったよ
という意見だってあるでしょうし
300万円のスピーカー導入したら40万円の音なんて
オモチャだと気付いたって意見もあるでしょう
ブックシェルフだとMagicoかTADかな?
でも敢えて書いてないからフロア型ですかね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:34:03.81 ID:S2UJI/1S.net
>>260
ペア30万くらいのスピーカーでも十分以上に高性能で高音質だ
だが所謂ハイエンドと呼ばれるスピーカーは、そこから更に上の世界が見えてくるんだよ
言葉にすれば分解能とかリニアリティの高さ、音色の艶のより生っぽさとかになるんだが
論より証拠で聞いた方が早い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:41:53.55 ID:Tj/nzq+Z.net
>>260
スピーカーはボーニックのw11se+
まあスレチだな
前はディナのS1.4だったが音質はかなり向上した
スケール感が桁違い
ボーニックは創設者のハンドメイドだし、音も工業製品から工芸品へと進化したような感じだな
w5も聴いたがあれも凄いぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:53:27.02 ID:itBYvG89.net
このスレ的にはひとつのベンチマークとして805D3がある
805D3と比べて〜という
このスレだけじゃなくてスピーカー全体でそうかもしれない

ある意味価格性能比がピークにあるのが805D3なんだろう
ここから上は趣味の世界、誤差、ブレ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:23:23.06 ID:VNY8NC9E.net
どんだけ良いもの揃えても脳が慣れてしまう
満足は妥協でありお金出せるうちは満足なんて存在しないのがオーヲタ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:58:35.11 ID:z9H7Dj5s.net
金持ち:ハイエンドオーディオ機器所有。リスニングルームの注文建築。

大金持ち:好みのバンド、楽団の大口スポンサー

富豪:自宅に小ホール、スタジオ所有。プライベートライブを楽しむ。

大富豪:劇場ホール、ライブハウス所有。アーティスト支援財団設立。

大富豪級の道楽者には音楽文化を支えてもらいたい。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:59:17.95 ID:z9H7Dj5s.net
スレに関係なかった。すんません

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:07:35.23 ID:oSejTS64.net
プライベートライブ(アマチュア)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 15:23:30.32 ID:x+uVVuKd.net
一番高いスピーカー一番高いアンプ.... 全部揃えれば最強

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 15:28:32.44 ID:KlGXcyK6.net
それで満足できなければ自分で作るか会社立ち上げて技術者雇って開発させるかってことか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 15:54:58.68 ID:6I73c1DC.net
>>268
それでいいと思うけど
ここは概念を語るスレでもないので
具体的な製品名を挙げてもらえますかね?
つまりブックシェルフスピーカーとアンプ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:31:08.42 ID:P1KO0vYC.net
日本の狭い家ではモニターオーディオのラディウス90が最強

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:44:01.11 ID:02HjQaNg.net
自分が持ってるの挙げてるだけだろw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:52:25.57 ID:cuzdR5rT.net
♪見た〜か 聞い〜たか
ダ〜イヤが 唸る〜
キラキラキラキラ ダ〜イヤが 唸る〜
神のツイーターの ダ〜イヤが 唸る〜
暗いオーディオに光を当てて
録音芸術真髄見たり
あ〜れはアクトンの〜
ダイヤモンドツイーター
あ〜れはアクトンの〜
ダイヤモンドツイーター

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:53:12.20 ID:S2UJI/1S.net
つーことでアクトンのダイヤモンドツイーターを採用した
マーテンのブックシェルフに期待大

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:55:23.59 ID:9Au9fBQb.net
>>274
あのアクトンのツィーターを採用した高級PC用スピーカーをどこか作らないかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:59:50.85 ID:VNY8NC9E.net
アクトンのセラミックウーハはいいものなの?ブックシェルフでほとんど見かけないしフロア型でも複数使いばかりで一発だとうっすい音なのではないのかと危惧してしまう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:01:36.15 ID:6I73c1DC.net
一番高いブックシェルフと一番高いアンプに期待

国内だとMagicoQ1とかTAD CR1TXだろうけど
TADはブックシェルフと言ってないのが惜しい
世界的にはまだ上があるんかな
アンプはコンステレーションとか?
何が一番高いんだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:30:02.18 ID:oX7zRBfI.net
製造コストがまちまちなんだから価格で単純比較してもなあ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:37:19.20 ID:hayBnWkc.net
confidence20も入れとけ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:42:25.33 ID:6I73c1DC.net
>>268を否定するのは簡単だけど
そのためには具体的な製品が必要だろ?
一番高い製品(群)なるものを
知るところがスタートラインであって
架空の高額機器を否定されても困るのと
アンプはまだしも(最高額の)スピーカーを
大した音じゃないと否定するのは難しいと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:56:57 ID:02HjQaNg.net
純金のスピーカーとかあるからなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:00:54 ID:dhDlZwSl.net
>>268
こんな人がいるから、ピュアAUはつきつめたら宗教って言われてるんじゃね?

自分が普段聞く音楽のレベルで選んだらいいのに
やっすい音楽は数百万の機械で聞いてもいい音にはならないぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:17:52 ID:itBYvG89.net
値段じゃないんだよなあ
価格と品質のバランスが一番いいスピーカーがさいつよ
その意味ではまず805D3
これを超える価格品質比のスピーカーを提示しないと

といっても606か705しかなさそうだけどね
あとは昔のmenuetかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:28:23 ID:DLRKWoxU.net
>>282
>やっすい音楽は数百万の機械で聞いてもいい音にはならないぞ

なこたあない
いいスピーカーで聞くと、海苔波形のアイドルでも声の生々しさがうp!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:31:28 ID:Tj/nzq+Z.net
805D3なんてコテコテのJPOPと相性抜群だしね
他のスピーカーだとやかましくて聴いてられない音楽もスッキリ気持ち良く聴ける

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:33:13 ID:dhDlZwSl.net
>>284
この業界機器に投資しまくると見えてくるのは
CD他に入ってる音の良しあしだけだよ

むしろ特定のCDの音源を良く聴こうとすると
そのCDに入ってない音源を聞こうとするという沼にはまるだけなのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:34:53 ID:/ISCrYRk.net
ちょっと何言ってるか分からない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:37:09 ID:dhDlZwSl.net
>>287
単刀直入に言う

クソ音源のJpopとかアニソンとかを高音質で聞こうと
高級アンプとか高級スピーカーにお金を投資しても高音質で再生なんてしてくれないよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:41:25 ID:dhDlZwSl.net
100万円クラスのブックシェルフスピーカーを鳴らせる環境になって初めてわかることだけど
俺何やってんだろって思うことの方が多い

CDに入ってない音はいくらお金をかけても出ない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:41:55 ID:UioHIahm.net
いや、アニソンを高級オーディオで聞くと普通にいい音になるよ
音楽のジャンルでそれは変わらない
30年代とかの録音が酷すぎるものだとどうにもならないけどね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:45:26 ID:dhDlZwSl.net
>>290
30万円ぐらいまでならそうだろうな
一定のS/N比、ダイナミックレンジすらないオーディオ機器が世の中にあふれてるから
そこから一歩抜け出した機器ではいい音に聞こえるのは当然だろな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:45:35 .net
OTAIでMonitrAudio安いらしい 買わんけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:50:31 ID:dhDlZwSl.net
ここ最強のっていうぐらいだから100万円超のスピーカーのスレだろ
そこまでいかなくても、ある程度のリファレンス機器を買えた人は
今度は、名盤とか探してみればいいと思うわ

Hi-Resでなくてもたかだか700MBのCDでも名盤と呼ばれるCDはいくらでもあるし
100万円のシステムで鳴らすと思わず拍手したくなるような名盤って相当あるよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:00:04 ID:4nHYj/fQ.net
>>293
そういうの探したいんだけどどこ行けばいいん?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:10:34.67 ID:Tj/nzq+Z.net
>>291
40万から300万のスピーカーに買い替えたけどJPOPもより高音質になってるよ
音の生々しさが違う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:14:07.09 ID:9Au9fBQb.net
正直、ID:dhDlZwSlは好みじゃないスピーカーを買ってしまったか、ちゃんと鳴らせてないんじゃないかと思ってしまう。

ヘンテコな録音でもヘンテコななりに良い音になるんだけどな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:35:17.43 ID:DLRKWoxU.net
スレチだがアニオタはフツーにマジコやアバロンでアニソンや声優聞いている
ま、高い金出しただけのこたああるんだよ
ID:dhDlZwSlはどんなオーディオで聞いているのかねえ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:49:13.64 ID:QDY/Hoxn.net
何でもかんでも良い音で鳴るのは
それはそれでおかしいか脚色であって
録音が悪ければ悪く聴こえる装置こそ正しい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:01:26.92 ID:iibIynf7.net
録音が悪いことと気持ちよく聞けることは別に相関しないし脚色とやらの定義も曖昧

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:29.08 ID:DLRKWoxU.net
さいつよスレなんだから、実際に持っていなくとも
ショップやTIASでいっぺんハイエンドの音で聞いてみたらいいのに
そうすりゃ頓珍漢なことを言い出す人もいなくなるだろう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:24:41.89 ID:ZJUs8iDW.net
>>262
いいな〜w11se+最高だよなあれ
自分はw5se+使ってるけど予算と大きい部屋があったら11いってたかもな〜

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:10:55 ID:/ryPLKlr.net
星野源の自宅インタビュー映像でボーニックのW5が設置されてたな。アンプはNAGRAだったけど。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:11:21 ID:BKYKUw58.net
ショップやTIASのハイエンドでもある程度の実力は分かるけど、マニア宅の徹底的に
それこそ億単位の金をかけて部屋や電源、あらゆる部分に投資したシステムなんかと
比べたらゴミみたいな音で鳴ってるけどね
逆にそういう優れた環境下だと総額100万円くらいでも凄い良い音が出る
機器ばかりに目が行って他が疎かのお宅では1000万円かけようが大抵はしょぼい音の事がほとんど
どれだけの人間が優れた環境下で試聴出来ているのかは甚だ疑問ではあるな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:42:48 ID:B4L1TLGN.net
部屋に億単位の金かけてる奴がどれだけ存在すると思ってんだよアホか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:50:09.90 ID:DLRKWoxU.net
>>303
そういうお宅に菅野さんが訪問したら・・・

この後はつべで!
いや、ステサンの別冊でw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:01:54.49 ID:BKYKUw58.net
要はそれくらい機器の実力が発揮できる環境下で比較試聴しないと本当の実力は
見えてこないなってこと
例えば都心のマンションで近隣への音漏れを気にしつつ汚れた電源環境下で果たしてどれくらいの
実力を計れるのか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:54:37 ID:UkdZk1n7.net
そんな存在しない環境での話に何の意味があるんだ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:57:37 ID:DLRKWoxU.net
そりゃ実際にさいつよクラスのスピーカー持ってないからだよ
ホントに持ってたら、そんな下らねえこと言ってるヒマがあったらセッティングしてちゃっちゃと音楽楽しむわな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:30:17 ID:0Gdrr0st.net
>>283
糞耳乙

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:38:55 ID:ELQXn7e5.net
>>263
オマエ頭おかしいやろ
消えろクズ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:19:44 ID:TvjDHipR.net
>>310
怒んなよ高卒w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 04:00:36 ID:SOuKR4C3.net
>>306
言ってる事は分かるけど転勤リスクとかを考えるとなかなか理想的な部屋への投資は難しいから
次善策で機器を良くして足掻いてるんだよ

実力をフルに発揮出来ないのは分かってるけどそれでも足掻いた分の改善は得られるのも確かだよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:13:36.43 ID:ELQXn7e5.net
>>311
自己紹介か?
知恵遅れは消えろ生ゴミ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:28:19.92 ID:lfm41uir.net
部屋の話は大事だけれど機材とは別かな

どんなロードバイクやマウンテンバイクを
買ったところで結局はそれに乗る人間性能
確かにそれは事実だけど、
そこで脳死してたら何も発展しないし
同じ人間が扱う(=同じ部屋)なら機材差は出るしね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:34:29.04 ID:tVF1jEq+.net
買えない言い訳だろ
酸っぱい葡萄

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:22:03.44 ID:qdYcz/x/.net
酸っぱいキウイはカレーには合わない
酸っぱいらっきょうは合うのになー
不思議だなー
何故だろう? 何故かしら?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:53:30.63 ID:Dn5DRPLA.net
お前
つまらない
知恵遅れ
高卒
ゴミ
クズ
老害
ABX

アフォーカルのボキャブラリー

乏しい語彙力
無教養の極み
センスの無さ
出自が透けてみえる

迷惑

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:40:11 ID:GCXP+iP3.net
金は柔らかいから絶対音が良いと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:57:35.00 ID:lNEbNaaQ.net
>>312
おっしゃる通り
ただ、仮にも最強を決めるというのであれば機器以外の環境もそれ相応に考慮するべきかなと思ったので

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:05:22.13 ID:X9dqLiXE.net
もしそうだとしてちゃんとしたオーディオ部屋で
音の違いが大きいのは何より広さだよね?
若しくはデッドかライブか?
部屋の広さごとに最強のブックシェルフを
選べばいいんじゃない?

でも殆んどのケースにおいて簡単には
逆転現象なんて起こらなくて
ひたすら同じスピーカーがノミネートされるだけじゃない?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:51:15 ID:XvB9beR2.net
TADはCR1の価格帯が上級移行しちゃったな
CE1も発表から6年経って今後TXバージョンに手直しするとしたらスタンド込みでペア250万円くらいになりそう
でも最近のTADの変化をみると製品を聴いてみたいとは思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:47:12 ID:QrEMxq+B.net
TADは3WAYだから特性的に優れている

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:05:19 ID:SOuKR4C3.net
>>319
良い部屋持ちの人に絞ると一層過疎化が進みそう
専用ルーム持てる人は羨ましいな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:43:10.40 ID:Ml7EyIwU.net
ブックシェルフの利点て、まとまりの良さ、低音の制御のしやすさの2つだと思っている
特に近年の音圧の高い流行歌なんかはブックシェルフの方が圧倒的に鳴らしやすいかな
以前、フロア型を導入していた時は全く低音の制御が出来なかったよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:45:21.15 ID:5RKrz8qC.net
8o5d3

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:23:23.14 ID:TdVTBSBf.net
最近のブックシェルフは低音が出るようになったし、全体のバランス、つながりの良さやセッティングしやすさを考えるとトールボーイに興味がわかない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:36:20 ID:2mqin/qK.net
トールボーイもブックシェルフも持ってるけど
俺の10畳の狭い部屋ではブックシェルフの方が低音制御簡単だから、メインはブックシェルフ
低音欲しかったらサブウーファー使ってる
サブウーファーの低音も制御しやすいから、俺にはブックシェルフが合ってる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:46:31 ID:bpw9rxMA.net
このスレ見てたらアニソンの名盤とかを知りたくなってくるな
うちの機器で再生してみるから、だれか挙げてみてよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:10:55.71 ID:qZZ+GWfx.net
>>328
そりゃ録音の音がいいという意味だよな?
だったらジョバンニ・ミラバッシだな
クリヤ・マコトも普通のアニソンに比べりゃずっといい
あと東京佼成ウインドオーケストラだな
オレの家だとちょっと音がCD臭いが、まあ普通のアニソンよりかはこれもまし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:24:25.99 ID:UWXJNdOZ.net
>>328
坂本真綾 あなたを保つもの/まだうごく

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:32:11.18 ID:+OtNtRXt.net
>>328
ニーアオートマタ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:15:02.53 ID:9a5g1G2+.net
>>328
あんまり詳しくないけどやっぱりサザエさんでしょうね
目立たないバックの演奏がけっこう良いです

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 05:57:54 ID:WD+PR66o.net
lisa 紅蓮の炎

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 06:47:37 ID:XGeWXfmb.net
ではangelaのcalling you
CG映画のエンディングソングだが、それに合った作り物臭さが出るか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:32:07 ID:XToXN9FR.net
エヴァのサントラは超名盤
アニソンの代名詞も入ってるし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:56:27 ID:9+UNwlZe.net
MENUETからの買換を考えている者です、昨日試聴に行って来ました。
聴いたのは、
KX-3 Spirit
EPICON2
705 S2
です。
アンプはE-380を使ってもらい、ジャズボーカルでの試聴です。
一番気に入ったのは705 S2でした。
月末にはこれのSignatureモデルが出るとのことで、6万円ぐらいアップするみたいでした。
今から705買うならSignatureモデルにしたほうが満足感は高いかなと迷っています。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:06:05 ID:YDyxq8ft.net
>>336
マイナーチェンジは販売促進だから
705S2と

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:31:50.96 ID:oNAMobaY.net
705のsigで40万円台乗せならディナのSP40も射程に入ってくるな
生産終了しているけれど在庫はあるはず

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:44:37.33 ID:WD+PR66o.net
>>336

705師具でよかろう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:36:51.82 ID:CZy9jpbW.net
>>311
お前の書き込みを見つけるたびにあおり倒してやるから
書き込み頑張れよ〜逃げたか?負け犬wwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:41:36.67 ID:dnmOEBSI.net
直方体とちょんまげの組み合わせが黒檀の美しさを台無しに…

706 sigなら良かったのに…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:01:06.92 ID:PcH2yy4/.net
>>336
試しに805も聞いてみようよ〜
ちょっとだけだからちょっとだけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:10:48.01 ID:9+UNwlZe.net
>>342
実はちょーーっとだけ聴きました。
格の違いを感じました。
ペアで80万を超えるんですね。
宝くじ当たったとしても、6畳間にはもったいないです。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:11:55.61 ID:9+UNwlZe.net
>>338
705のほうで34万円いかないぐらいだそうです。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:17:22.04 ID:ggHuCv8r.net
706S2ピアノブラック良いよ
705S2よりボーカルやロックは良い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:34:18.67 ID:9+UNwlZe.net
>>345
705はクラシックが良くて、706はボーカルが良いって、他でも見たことあります。
それはボーカルなら706で十分・・・ってことではなく、706のほうが良いってことなんですね。
昨日の店では706は普及価格帯のほうに置いてあったので、試聴しませんでした。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:50:17.30 ID:bawni4/2.net
ブックシェルフで最強って?
何に対して最強なのか絞るしかないのでは!
まぁ女性の声に特化すれば・・・とか?
でも私だったら最狂を買いたいね♪
これだけは負けないって奴を!ただ何に対して
戦うのか良く判らないしどうでも良い話だが♪
具体的には?モニオのGOLD100位かな・・・
後はそのうちに正式輸入されるであろう
MARTENが大穴だと思う!マジコもB&WにTADも
軽く蹴散らすよ♪アクトン最強だよね!
さすがにダイヤモンドツィーターは
使って無いけど・・・
普通の神経ではMARTENの本当の音の速さが
判らないと思うよ!
正に【最狂】で脳での分解能が問われ
キリシタンじゃないが【踏み絵】だな
聴く人間の能力が問われるから
好きな人は止められない止まらない
残念な判らない人は【サヨウナラ】だね
まぁ一応?アクトンセラミックを
使ってるから買いはしないけど・・・
判る人は腰抜かすのでは?
長くなりました♪ではでは!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:55:01.85 ID:6oXS2tJz.net
>>342
悪魔の囁きやんけ

805とか無理して買ってとりあえず部屋に入れてから鳴らしてみるとガッカリするパターン(ポン置きじゃまず上手く鳴らない)

セッティングを追い込む事で真価を発揮するけど

>>346
そこまでガッツリ聞いた訳じゃないけど、そんな感じ
チョンマゲタイプはどうも設置箇所の影響を受けやすいように思う。

高性能なのは勿論高価な705かなと思うけど、ボーカル物やロックなら私個人としても706の方が好ましく聞こえる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:05:08.27 ID:+pGR7cAc.net
>>343
ダイジョブ
うちも6畳間だけどCR1置いてる
100%の性能発揮は無理でもなんとか鳴らすのも楽しいよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:07:52.68 ID:9+UNwlZe.net
>>348
なるほどです。
次に試聴に行くときは、705と706の比較が出来るように頼んでみます。
あるいは別の店に行くか。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:11:23.22 ID:9+UNwlZe.net
>>349
一戸建てですか?
マンションなのであまり大きな音は出せないのがざんねんです。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:14:00 ID:+pGR7cAc.net
>>351
うむむむ、確かにマンションだとしんどいかも…
なんとか調音して音量小さめでも楽しめるように頑張って下さいませ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:15:52.78 ID:4pb6b5Cd.net
MARTENってメーカーをやたらと押す人がいるみたいだけど
音の傾向はアバロンやルーメンみたいな音なのかな?
個人的には上記メーカーのセラミックミッドレンジが苦手な音なので
同じ傾向ならパスかなぁ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:22:26.13 ID:oGxp2/9A.net
とりあえずMARTENのブックシェルフにスコーカーはない
2wayだから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:39:56.37 ID:YtHqpq5e.net
普段手の届かないハイエンドメーカー製品が降りてきた系だからハイエンドメーカー好き好き層が推してるんじゃね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:38:34.74 ID:PchnpQgd.net
>>336
両方聴いてみて満足いく方を買うほうがいいよ。sigも値が上がるけど
S2の方も値引きされるだろうしオクでも出物はあるんじゃない?
何にしてもマイナーチェンジは買う方としてはチャンス

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:56:26.15 ID:wCwlt0cf.net
>>344
相場は \290.502 込
https://kakaku.com/item/K0001001165/

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:04:56 ID:9+UNwlZe.net
>>357
いや、705 Signatureモデルの話なんです。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:05:56 ID:9+UNwlZe.net
>>356
やっぱり聴いてみないとですね。
そうなんです、S2のほうに値引きが期待出来るかなと。
ま、直ぐじゃないとは思いますけども。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:56:19.52 ID:PchnpQgd.net
>>359
飢えてない時に買う。コレ大事

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:33:11 ID:VgAa16tQ.net
机の上に置く小さめだけど聴けるスピーカーないですか?
オーディオベクターから一歩上に行きたいけどなかなかいいスピーカーが見つからない。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:42:19 ID:LZXBQeF3.net
QR1かSR1か知らんけど何が不満なのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:02:50 ID:PHbztzco.net
>>361
REVOX G mini

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:23:40.21 ID:FRDnY69x.net
>>361
メヌエットはどう?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:38:56.86 ID:kYy76M+Z.net
>>361
クオドラルの RHODIUM200、もう在庫限りみたい、後継機はどこぞの販売店が輸入したらしいが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:52:19.84 ID:9cO09ns9.net
ニア用スピーカーなら変わり種でMySphere3とかもあり?
実態はヘッドホンだけど…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:53:04.03 ID:NUUPckRN.net
つーか、スレチ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:04:06.09 ID:6fZfbdbm.net
>>367
コンパクトで最強のブックシェルフもいいじゃん
ネタ切れだし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:22:56 ID:NUUPckRN.net
卓上ニア最強だったらソニーのSA-Z1でいいやん
聴いた事ないけどとりあえず最強っぽいぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:23:12 ID:LZXBQeF3.net
いや、>>361はまだ小さめのスピーカーとしか言ってない
805D3やQ1、ME1は小さいし机にも置ける

予算が無いとか手頃なスピーカーとか
普通のブックシェルフすら大きい
とか言い始めたらスレ違い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:43:27 ID:dy4Izn6k.net
>>370
それ、置けなくはないってスピーカーじゃんw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:07:05.86 ID:qA0mQ4mZ.net
>>361
805D3でいいんじゃないかな
条件後出しするなよ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:51:03.69 ID:W67Sxwq4.net
小ささで言うとボーニックのW5だけど個人的にはあれ音が好みじゃないんだよな
ME1とかQ1みたいな音であのサイズのスピーカーが欲しいわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:16:04.83 ID:dy4Izn6k.net
ボーニックはスリムだけど奥行きがあるじゃん
またサイドウーハー式なので、狭い部屋だと案外鳴らすのが難しいかも?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:30:52 ID:v18htJem.net
805d3こそ最強ブックシェルフ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:36:39 ID:JIc4u+zY.net
>>361
ちなみに机のサイズはいかほど?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:45:48 ID:y9EAIVDi.net
机に置ける中で
最高音質を目指すなら別にいいでしょ
まさかフロア型は置けないしw

でも机に置くニアフィールドスピーカーで
音質は妥協するから小さく軽く安く
とか言ったらスレチやね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:52:39.34 ID:9EjDEtoN.net
既にそこそこいいの使ってるのに机上でさらに上を目指すっつーなら805とかになるんじゃねーの

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:56:03.32 ID:cszQnFp3.net
机に置くって事は奥行きのあるものはNGだね バスレフポートも後は良くない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:58:09.59 ID:fk0O4P00.net
805ぱないわ
あれは宙に浮かせたようなスタンドに載せないと薄くて神経質な音になる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:19:05.28 ID:wn7OpdIa.net
>>373
A1は?机に乗っけて聞いた経験は流石に無いけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:53:50.56 ID:1GK1WyaR.net
デスクトップで使った中ではAudiomachinaのCRMがダントツで良かった
今は中古でもなかなか出てこないと思うけど

805D3はニアだと低域の遅れが気になる
ボーニックW5もニアだと定位が曖昧
小さいのに最低1.5メートル離れて周りの空間も確保しないと本領を発揮しないね
あとME1もなかなか良かったけど、デカさとデザインでデスクトップだと圧迫感がすごい
それにニアでの各ユニットの音のまとまり・緻密さはCRMの方が僅かに上

Q1も試したいけどなかなか市場に出てこないな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:53:45.97 ID:6+NtDmPY.net
Q1を世界でもっとも多く売ったのが日本の逸品館
製造中止が決定した際もあそこがエレクトリの枠をすべて買い占めた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:59:02.35 ID:bzha1jQv.net
ブックシェルフとは言えないかも知れないけど、eclipse TD508mk3
デスクトップなニアならかなり良いけど、万人受けしない。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:01:04.30 ID:5q1MPTfS.net
Q1はスタンドもかなり本気でかつ完全に音作りの一部として作られているし
そのスタンド無しで使うとなるとどうだろうってのは

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:29:58.97 ID:LZXBQeF3.net
ボーニックはアンビエントツィーターが
背面に付いてるから
机が部屋の真ん中に置いてあるならよいが
壁にくっつけて鳴らす仕様ではないと思う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:43:50.14 ID:LZXBQeF3.net
因みにソナスは背面ツィーター(とスコーカー)を
サウンドシェイパーと呼んで特許技術としているが
具体的には何が特許で他社が真似出来ないんだろ
背面にツィーター付けるだけならボーニックとか
普通に作って販売出来てるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:47:28 ID:U2iwR/To.net
Q1はスタンド一体型で、取り外せなかったのでは?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:23:12 ID:95V+w3Kq.net
ピエガの311も気になる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:26:50 ID:wgzQ/yeV.net
Q1はスタンドとボルトで固定されてたと思ったけどなぁ
調べても一体になってる写真ばっかりだね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:28:17 ID:oIufeKlx.net
Q1はスタンドとネジで留めてるだけだから外せると思う
でも外したら台無しだよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:32:27.02 ID:tzI7rPLy.net
>>389
デスクトップだと311より一つ前のCoax10.2のほうがフロントバスレフで低音制御しやすいよ
スタンドに乗せて聴くのだったら311の方が完成度高いけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:32:30 ID:L9iAcPmi.net
>>381
A1も同じぐらいデカくね?
まぁ結局音を考えると机に置くのは無理があってブックシェルフはスタンドに置くしかないんだよな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:29:06 ID:xsToFVGm.net
スタンドに置くと地震がなー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:47:06 ID:LZXBQeF3.net
そうだな、明日交通事故に遭って
耳が聴こえなくなるかもしれないし
仕事のストレスで聴覚に異常をきたして
補聴器のお世話になるかもしれないしな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:01:20.99 ID:di5Vxmyl.net
>>370
Me1なんてオメェ、後ザブトンさえあればノートpc安定するぐらいでかいぞ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:45:05.70 ID:t1j6JkLN.net
>>396
ピュア用途だと世の中には
机に乗らないスピーカーの方が多いね
ME1は机に乗るよね

最強スレで条件後出しすんなってことでしょ
すぐ上で705の話してる人がいたから
便乗したんだろうけどさ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:48:20 ID:JRF0OvdR.net
ブックシェルフスピーカーはしっかりしたスタンドに置くでしょう?
デスクトップスピーカーなら安いもので十分

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:59:40 ID:7XTezmPC.net
デスクトップならウーハーは10cmまでだろう
それ以上大きいと場所塞ぎで本末転倒
昔だとAE1があったけどね
今だと同じ設計者が作ったアクティブがやはり小さいな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:17:51 ID:w/NMyrr1.net
>>361はオーディオベクターとしか言ってないから
SR1(60万円)かもしれんけど
まぁQR1だろうと勝手に予想するとして
https://www.otaiweb.com/otaiaudio/?p=4906
QR1が置けるならステップアップとして
ME1も置けるような気がする(遠近法)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:21:41 ID:lHba8JMg.net
TADは特徴が無さすぎて如何にも日本のメーカーらしい音

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:26:35 ID:7XTezmPC.net
>>401
なこたあない
ME1のことだろうが、よくも聞かずにテケトーかませるな
罰として校庭10周回ってこいっ!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:36:53 ID:XkmHLWBZ.net
TADって特徴ありありじゃね?
あの音で特徴ないとかゆわれたら困るは
QUADRALとかKEFみたいな悪くゆうと毒気を抜かれたような音とは違う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:47:28 ID:b5LKyIgv.net
そもそも音決めしてるのアンドリュージョーンズだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:53:23 ID:V4arR9jh.net
>>402
貴殿は昭和の棒力【暴力】教師ですか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:13:14.09 ID:7XTezmPC.net
>>405
あと5周回ってこいっ!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:30:29 ID:m1t/TE1o.net
昭和の暴力教師はハンパじゃねえぞ
俺らの想像の上を行く

以前、このスレで蛭子さんの名前が出てたけど、
蛭子さんは中学時代に不良にいじめられてたのに、教師から職員室に呼び出されてビンタされてたからなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:47:48 ID:w/NMyrr1.net
そもそも尾崎豊より昔の時代は
後者の窓ガラス割って歩いたり
盗んだバイクで走り回るのが
カッコイイとかされた時代でしょ
中学生にもなれば無免で校舎走ったりで
教師は命懸け

忘れた頃に体罰とかいって非難するのは
当時の生徒側を美化し過ぎと思う

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:25:02.11 ID:zGx096bm.net
それはドラマの世界 今も昔もチンピラはチンピラ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:33:12.59 ID:di5Vxmyl.net
>>397
me1は机代わりになるくらいデカいって事だって。冗談を説明させんな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 07:30:04 ID:D9oGRgih.net
高額なブックシェルフスピーカーを専用スタンド以外に載せて使うことはないだろう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:42:21.35 ID:06Z7sd8r.net
気に入ったスタンドがあったりするなら
別に何に乗せてもいいと思うけど
スタンドで音は変わるので専用スタンドが無難

安物で済ませるとかテレビ台に乗せる
ラックに乗せるとかは性能出せてないから
最低限そこ理解してセットすれば自由と思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:23:23 ID:O7Zbgwwn.net
純正スタンド以外は邪道みたいな風潮があるけど、専用スタンドのせいで本来のポテンシャルが出ていない機種も多いよ
C1、PL100、Coax311辺りはアコリバ辺りの制振性の高いスタンドにすると格段に良くなる
CRMはスタンドに乗せるとデッドな音になり過ぎて、デスクトップの方がバランスが良かった
まぁ本来はCRLと組み合わせて完成形になるからだけど
逆にボーニックW5は純正スタンドが華奢すぎて大丈夫かなと思ったけど、確かにあのスタンド以外だとあの独特な音場感はでないね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:30:09 ID:wL2fsvLa.net
気軽にスタンドを変えたりして試せるサイズと重さなのはブックシェルフの良いところだね
なおCR1は…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:33:51 ID:h4R+/2ZS.net
>>413
俺は普通にJPOP聞くからアコリバ製品はごめんだわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:45:56 ID:mMQj10Un.net
>>415
アコリバJPOP何でダメなの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:54:40 ID:h4R+/2ZS.net
>>416
7/15日の
アコリバ公式ツイートの趣旨で

コンプで潰されマキシマイズでDレンジのない海苔波形にされ下品でプアなリヴァーブやEQで汚された平面的なミックスの音源聞くなら高級オーディオ要らんよね

とか言っちゃうクソ会社は不要

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:00:01 ID:m9R/zSIK.net
事実じゃん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:18:15.88 ID:FRUCXgfw.net
全部が全部じゃないだろうけど
いわゆるラジカセで聞くように作られた音源は
ピュアオーディオで再生するとアラしか見えない

もっと具体的に言えば(音質が悪いのはわざとらしいが)
AKBのEveryday、カチューシャ
CDを10秒鳴らす気になるオーオタは存在しないと思う
ネット上でも音質の悪さが取り上げられるほど酷い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:23:00 ID:FRUCXgfw.net
因みに逆説的ではあるけど
上記音源を一曲鳴らして普通に聞けてしまう
システムは確実にプアオーディオ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:37:13 ID:JvmRg/QY.net
俺的には音質はクソJ-POP>>>>>>>>>>>>>SP音源名盤

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:41:09 ID:Pfbg4Jvu.net
アコリバCD事件でオーディオアクセサリーの比較用の付録データを捏造した関口機奇怪販売がどうかしたの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:57:28 ID:T64smQRX.net
まあ正直オケとか録音いいのを探すほうが難しいからなあ
楽器の音潰れてたり雑音入ってたり…
いくらいいスピーカー用意しても、実際聴いてみないとわからないのがつらい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:09:05 ID:h4R+/2ZS.net
>>420
スタジオではラージモニターで鳴らして聴いたりもしてそうだけど、それらもプアオーディオなんかw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:13:22 ID:FRUCXgfw.net
>>424
いいから騙されたと思って音源聞いてみなって
鳴らした瞬間CD割りたくなるよ
これがミリオンセラーになるんだから
そりゃJPOPは笑われるなと思うから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:16:22 ID:RE032WJC.net
AKBは知らんが例えば宇多田ヒカルの音源とか素晴らしいだろJ-POP引っくるめてゴミ扱いするのはオーディオファン以前に音楽ファンとしてどうかと思うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:21:20 ID:h4R+/2ZS.net
>>425
騙されなくても聞いてるが?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:21:52 ID:wL2fsvLa.net
録音が良くても興味ないジャンルを聞くよりは糞音質の音源の方が楽しめるけどなあ

粗が目立つというのはその通りだと思うけど同じ音源ならより高品質なシステムで聞いた方が楽しい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:22:36 ID:JbCDCoeT.net
え?いつからJPOP=アイドルになったの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:24:06 ID:jrTJ3HB9.net
車検でスズキの代車来たけど酷いわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:25:08 ID:WDkWImAM.net
B&Wのスカスカ振動板
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

432 :119:2020/08/01(土) 13:36:23.82 ID:kvJfCtVr.net
確かにAKBの音はドイヒーだが、ハイエンドで聞いても意味がないこともないな
まあそういう音楽しか聞かないというのなら、もっとお金の有効な使い道があるだろうとは思うがw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:50:23.65 ID:I5f2pLBA.net
宇多田の曲聴いてると、ほらあたし歌上手いでしょ、かっこいいでしょ
みたいな自己主張イメージが脳髄を叩いて聴いていられなくなる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:51:11.23 ID:+IJUBRwD.net
>>428
全くもって同意
音楽好きとオーディオ機器好きは相容れない
音質だけで音楽を語る奴こそ冷笑の対象
まさに斜陽業界にふさわしいオタクって感じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:11:04.30 ID:42+2S//W.net
逆に言えばオーディオマニアを無視してもミリオン売れるわけだしな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:46:29 ID:XEiREC7s.net
>>433
病院に行ったほうがいいと思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:14:05.62 ID:bo0zcY7a.net
JPOPって要は邦楽だろ
どんだけ曲とジャンルあると思ってんだよ
めちゃくちゃ良い録音もあるし逆もしかり
洋楽は録音が悪いって言ってるのと同じだぜ
昨今のアイドルソングってなら分かるが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:22:36 ID:wL2fsvLa.net
コンプかけるのはギリギリ我慢するとしてもクリップしてるのは勘弁して欲しいね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:24:32 ID:1fm98OvT.net
>>433
宇多田のチリメンビブラートは全く受け付けない それが気にならないAutomaticだけは許せるが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:49:53 ID:YVPQPvvq.net
うんこ水

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:52:52 ID:ESyakSzS.net
>>361です。

たくさんレスありがとうございました。挙げてくれたスピーカーの試聴へ行ってきます。

ニアフィールドリスニングで定位が良くないのが気になっていたで、いいスピーカーが見つかればと思います。

>>376,400
使ってるのはk1スーパーで、幅170cm、奥行き90cmの机の上に乗っています。

442 :119:2020/08/01(土) 16:32:27.93 ID:RPyIie+Z.net
>>441
気に入ったスピーカーが見つかるといいね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:56:58.91 ID:WWngwHdb.net
>>413
全く同感だね。
純正スタンドはスピーカー本体と統一感出そうとしてデザイン重視になりがちなんだよね。
俺もcoax311を純正スタンドで使ってたけど、後からアコリバのRSS-600にしたら結構音変わってビビった。
coax311の本来の性能が純正スタンドでは出てなかったことに気付いた。

444 :119:2020/08/01(土) 17:13:05.32 ID:Xxn+f5lp.net
>>443
ピエガの純正スタンドなんて代理店がテケトーに作った出来合いのモノだというのも知らない情弱か┐(´д`)┌ヤレヤレ
そもそもピエガ程度で最強スレにカキコするとは・・(゚∀゚)クスクス

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:31:20 ID:u54s7+r0.net
>>419
全員聴かせられる歌唱力してないからね。高解像度でクソ見たい?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:32:52 ID:u54s7+r0.net
>>444
つまんねえ奴。巣に篭ってでてくんなよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:37:16.51 ID:xypEHFjG.net
>>445
Everydayカチューシャは聞いたことはないけど、AKBをナメてはいけない
自分でカラオケで歌ってみれば分るぜw
ところでスコーカーまでリボンのPIEGAで聞いたら?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:17:21 ID:5+zlGQvr.net
いや、本当に邦楽の音は残念。
今はサブスクでたくさんの曲を聴いて比較できるからすぐわかる。

449 :119:2020/08/02(日) 09:16:59.27 ID:67vPhdsk.net
>>448
いや、だから邦楽ったって色々あるじゃん
消化器売りつけるのに消防署の方から来ました〜、とかさw
ざっくりし過ぎだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:28:07.67 ID:5+zlGQvr.net
>>449
ジャンルにかかわらず多少の差はあれど、概ね洋楽のが音が良いという印象。
邦楽でも結構良いのはあるけど、少数派な感じ。

特に邦楽のインスト系は海外ものに比べると楽器の音に
臨場感がなくてがっかり。
Tスクとリッピントンズを比較してみて欲しい。
サックス の音色ならケニーGでもいい。
Tスクは海外マスタリングとかもやってるのに。
過去からの連続性を意識して音を変えられないかな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:35:32.42 ID:PgfGK9dh.net
音質に拘ったJ-POPのハイレゾ音源
とかも中にはあるだろうけど
どちらかというと無作為に100枚くらい聴いたら
ジャンルとして何枚が及第点かみたいな話でしょ

色々あるからと優秀録音だけ持ち出して
ほらJ-POPはクソ音質じゃないし!ってのも違うかと

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:39:17 ID:brmErt5/.net
あんまり音質でCD買ったりしないからなあ
まあ中古で300円の45回転オーディオチェックレコードやら、メーカーのデモレコードとかは買ったりするけどw
TBMも音は抜群にいいけど、演奏のクセが強い(´Д` )by千鳥
ので、あんまり持ってない
アメーリオさんのart studioレーベルのCDも、音は凄く良くても
中身は現代音楽?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:12:13.78 ID:ZNUkGvK3.net
フォスのgx100limitedに慣らされてるから反対を行くスピーカーも欲しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:27:24.80 ID:5+zlGQvr.net
>>453
フォーカルとかソナスですかねえ?
よくわからないですけど。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:28:26.40 ID:LkyhSKZS.net
メヌエットだろうな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:03:02 ID:opfdOE/D.net
Haydn Grand Symphony Editionはどうだろう?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:37:07 ID:CyBtyHXs.net
>>451
音質良くなったら良くなったで悩みは尽きんのう。ミニコンポで
聴いてた時はいいシステムで聴いたらどんなだろうとときめいたが
良くなってみるとアラも鮮明に描かれるようになっちゃうもんな。
ちあきなおみを推してみる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:42:52 ID:5EzV/fcR.net
現代的バスレフ2wayの反対を行くなら
背面開放もしくはオープンバッフルの
フルレンジ一発だろうね
板に丸穴あけてユニット付けるだけで終わるから
利益にならないんで大手は扱わないのが難点

そういうのは望んでないなら
スペンドールの一番小さいヤツとか
ONKYOのギタースピーカー
(値段無視できるならKISO Acoustic)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:48:58 ID:5EzV/fcR.net
このスレで名前を挙げるのもアレだけど
あとはビクターのウッドコーンとかも
逆向き路線の音ではないかなと

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:24:44 ID:XhurXsgM.net
エクリプス TD508など。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:35:28.38 ID:8g08fQ1Y.net
メヌエットて低音でなくね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:42:36.33 ID:WdF7O9bb.net
>>438
最近のではキングヌーの白日ははじめキングヌーの録音はどれもかなり酷い
コンプかけまくりでさらにクリップしまくりなほど音圧レベルを上げてるからオーディオシステムが壊れたのと思うほど酷い

それと比べるとAKBとかはかなりマシな方
さらに比べると宇多田はまともだよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:49:43.54 ID:KYXx/h87.net
king gnuは確かにヒドいな
しかし曲がいいのでなあ
ところでラウドというだけならAKBの方が更にラウドw
初期とレコード会社が移ってブレイクした後では、明らかに楽曲の質が上がってアレンジも凝っている
そのあたりは関ジャニで詳しく・・・ やらんか
ジャニーズじゃないもんなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:51:23.32 ID:KYXx/h87.net
ところでクリップしまくりってなんだ?
コンプかけてもクリップはせん
てか普通クリップさせない為にコンプかけるんだが?
もしかしてオーディオの方がクリップしてるんじゃないのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:01:51.87 ID:WdF7O9bb.net
>>464
まともな音源ならな

あちこちで指摘されてる悪い例としてKing Gnuをチェックしてみたらわかると思うけど、コンプかけた上でさらにマスタリングの際にレベルを上げすぎて完全にグリップしてる
メンバーはKSという中華イヤホンの愛用者だから耳が糞なんだろう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:07:46.57 ID:Wwf8hWkI.net
>>464
コンプは録音やミックスの際にドラムなんかにかけて平均音圧レベルを上げるもの
次のマスタリングの工程でレベルを上げすぎると簡単にグリップする
キングヌーの場合は、歌いはじめの小さな音の時点でかなりのレベルで、それがサビに行くにつれて音がして大きくなる段階で割れる。
フォルテッシモでは潰れて歪みまくり。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:15:22 ID:/8cxoUkZ.net
Official髭dandismだっけはどういう評価?洋楽のトレンドを追っかけて低音が入ってるとか言われてた気がするけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:29:04.65 ID:Wwf8hWkI.net
>>465
グリップではなくてクリップね
誤字だと思うけど

>>467
キングヌーと比べたらかなりまともだと思う
それくらいキングヌーは酷い
CDが不良品じゃないかと思うほど
でもC2エラーはないから不良ではないんだよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:32:30.59 ID:nDBRyrx9.net
そういう音作りなのでは🤔
あえて破綻させる、みたいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:40:22.55 ID:O8pp8M8/.net
>>465
かしいな?
家にあるから帰ったら聞いてみよう

>>469
そういう音楽ではないと思う
ちな、そういう音楽というと思い出すのがクリムゾンの21世紀のスキツォイドマン
♪ぬこさんの爪は鉄の爪〜
フリッツ・フォン・エリックもビックラだあ〜

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:41:03.75 ID:/8cxoUkZ.net
>>469
クリップしてるのは明らかな欠陥だと素人目にもも思うわけだけど、プロはそんなことありえない、意図した表現だとか言っちゃったりするらしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:01:20.34 ID:F1iM0ZuQ.net
>>470
かしいなって?

リッピングしてWAVの波形を見てみたらいい
上下がクリップしまくり

聞いても割れて歪みまくってるのが明らかだけど
それでもそういう歪んだ音に耳が慣れてて耳があまりに糞だとわからないかもしれないからね

473 :119:2020/08/02(日) 14:06:14.86 ID:K6oCtVDY.net
この蒸し暑い中、KT150PPULのステレオアンプ買うてみたが、やっぱ熱いなw
そして音も熱いw
だかトム・コランジェロに比べると細かい音はごっちゃになるような?
なんか音楽の表現が古臭く聞こえるんだよねえ
ジャズ三大レーベルにはピッタンコかも知れんが、ECMにはどうよ?と
しかしまあ今日鳴らしたばっかりだしねえ
電源もテケトーなタップに繋げてるし、コンセント直挿しにするだけでかわるかも?

474 :119:2020/08/02(日) 14:07:30.56 ID:K6oCtVDY.net
う〜む、新しい球アンで聞くとMJQのミルト・ジャクソンのヴァイブの倍音がスゲエ出るんだが
こりゃ出すぎなのでは?
という疑問も。。。
まあ気持ちいいから、まいっかー(*´∀`*)
アメリカじゃあデモで使っているねこまっしぐら社の球アンだと更にいいのか?
しっかしありゃ、いっちゃんちっこいやつでもスゲエ重いから
ジジイには無理っ!(´Д` )

475 :119:2020/08/02(日) 14:09:45.33 ID:K6oCtVDY.net
毎日が日曜日、終わらない夏休みを満喫するつもりだったのだが
ついつい頼まれてしまった為、再び最前線に
今度の職場は女性雑誌に登場する様な、こじゃれたリバーサイドなのだが
仕事内容は結構ガテンで体がキツイぜw
しかしご褒美は3年後に一千万のボーナスが
何買おうっかな〜(´▽`*)
マジコのM2?
900万するスイス製のフォノイコ?
まあ900万なら買ってもまだ100万残るな
残りはケーブルくゎ?
あゝ、お金があるってホントーに幸せだなあ
この板は終わっても、オレのオーディオ人生はこれから始まるのさぁ(゚∀゚)アヒャ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:18:44.56 ID:7T4mGQo+.net
きっしょいガイジしかいないwww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:22:32.71 ID:gJ0hVbUX.net
>>470
セレモニーに入ってる白日がわかりやすい
最初の江口のボーカルとサンプリングパッドの部分はコンプは強くかかっているもののグリップはしていない
その後で入ってくるベースやそれに伴って入る途中からサンプリングパッドに代わって入るキック、タム、スネア等のアコースティックのドラムは完全にクリップ
さらに常田のボーカルもグリップしている
常田のボーカルは意図的に潰したか
ライブではマイクではなく拡声器を多用して誤魔化す下手糞なので

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:24:49.05 ID:PbgD5ZF6.net
dynaudio c20

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:55:41.26 ID:4BwYs/5y.net
>>477
グリップではなくてクリップね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:38:18.72 ID:zBrGGJB1.net
asrにJBL4397がでてた
クロスオーバーが高いって嘆いてた
お前らホーン大好きか!
まあいいや
こうなるとウーハーが糞なら終わる
普通の2WAYの合わせ方になってる
ハーマンが下手なもんは出さないと思うけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:51:07.34 ID:8CQEft5k.net
てかこんな雰囲気になるのも仕方ないのかもね
MagicoのQ1はディスコンして引退だし
同A1は失敗作に近い駄スピーカーだし
TADのCR1TXはスタンドマウント型()だし
B&Wの805D3は素直に最強と呼ぶにはくたびれた
暫定王者的雰囲気だし
他のブックシェルフ挙げてもいちゃもんつくし
結局どこかが弩級のブックシェルフを
出すの待ちな感じ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:53:22.71 ID:Nzf4yyap.net
ME1は?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:23:50 ID:PbgD5ZF6.net
805d3

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:25:16.02 ID:DZm6SmVN.net
>>481
TAD-ME1が良いよ
以前TADのイベントで比較した時、CR1より良いというひとが多かった
もちろん専用のスタンドを使用してきちんと設置することが条件だけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:29:28.32 ID:HHhVaS6q.net
スカスカ振動板?
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:37:53.26 ID:jQtKaGGE.net
805D3は低音を不自然に持ち上げてしまってることで逆にサウンドステージを狭くしてしまってるから音楽鑑賞用としてはダメでしょ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:52:45 ID:T6xiAOOA.net
>>477
ようやくご帰宅
早速ceremonyの「白日」を聞いてみるが、一体何処がクリップしているんだ?
ドラムもジャズの優秀録音の様に鮮明ではないが、まあ普通だろう
最初のボーカルはこういう声質なのか、ウィスパーボイスで歌ってるのか知らんがクリップはしていない
二番手のボーカルも同様
イコライザーはかけていそうだが
君の部屋が飽和してるんじゃないのか?
コーラスでちゃんと二人の声が分離して聞こえるかい?
それと「飛行艇」で1分17秒辺りから地鳴りの様な低音が聞こえるかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:24:10.70 ID:T6xiAOOA.net
ちな、コーラス部分って、例えば1分5秒後の「春風が吹くだろー」ってとことかだな
その前の「戻れないよ」からコーラスになってるんだが、途中はちょっと分かりずらいな・・・
ってか途中は一人だな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:31:54.32 ID:hgxbvcTg.net
>>487
それは君がかなりの糞耳ということだね
既にオーディオイベントでネタになってるくらい有名なんだがな
波形を見てみたらいい
はじめの江口のボーカルとシンセドラム(サンプリングパッド)の部分はクリップしていない
バスドラとベースか加わるあたりで音量が大きくなる、そのあたりからdBに張り付く
完全にグリップしている

参考までに、ツベ等で視聴できるPVの白日はクリップしておらず、決してよくはないが、まぁ普通のJポップ、おっとこのグループは在日のKボップか、の水準

DVDとの2枚組の限定盤のCDはグリップしまくりなのが白日のWAVを解析するとよくわかる
同じ曲をCDに収める際にレベルを上げすぎたのが原因だと言われてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:03:45.64 ID:xG4bkREC.net
>>489
をいをい、クリップってのはオーバーレブで音が歪むってことだぞw
一体何処が歪んでいるというの🦀?
音が天井に当たってそれ以上大きくならないのはリミットに達したというだけで
クリップしたとは言いません
ちな、ビーナスがそれな
奏者がここぞ!という時に思いっ切りブローしてるのに、音は大きくならない(´Д` )
ダメだろ、そんなんじゃ、だなw
それと録音レベルは確かに高いが、AKBは更に高・・・ かったはずw
今手元にないからなー
そしてこの時間に探す気力はないw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:07:45.47 ID:xG4bkREC.net
king gnuは球アンで聞いていると、以前石アンで聞いた時よりもええ感じで聞けるなあ?
閉会式のチェロもなかなか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:16:48.41 ID:xG4bkREC.net
さてなんかの音楽協会から録音賞を貰った陰陽座を聞いてみるが
これも以前は録音賞?(・・?)ハァ?
という印象だったのだが、これも以前よりええ感じで聞けるわな
ただし音圧レベルはking gnu以上w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:21:06.71 ID:xG4bkREC.net
陰陽座も別のCDだと逆に僅かにレベルか低いな
しかし甲賀忍法帖は名曲よのう(*´∀`*)
まあオレの好みだと、もっとドラムがデカい方がいいがw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:29:07.45 ID:xG4bkREC.net
まあしかしアレだ
やっぱオーディオは一にも二にもスピーカーよ
おまいらの皆様もいいスピーカーで音楽を堪能してくれたまへ( ̄∀ ̄)
上を見ればキリがないが、30万前後も出せばかなーりいいスピーカーが手に入るぞ
ホントだよ(⌒▽⌒)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:34:30.41 ID:iSzYCg8j.net
>>490
誰もおまえさんの糞耳自慢だとか、知ったかトンデモ自論に興味はないよ。
キングヌーのCDの白日は、去年秋から今年初めまでのコロナ前のオーディオイベント等で、音が悪い典型としてネタになって定番だよ。
ハイエンドオーディオなど良いオーディオシステムでは聴くととても聴いてられないという例。

ただ、ラジカセのような再生装置だと気にならない。
iPhoneに付属のイヤホン直挿しで256kbpsに圧縮された際にダイナミックに聞こえるようにマスタリングされてるから。
iPhoneに付属のイヤホンを直挿しでプレイパスですダウンロードした圧縮音源だと普通に聴ける。

これも性能が良いヘッドホンを性能が良いDACとヘッドホンアンプに繋いで聴くと、スピーカーで聴くより分かりやすい。というか音が悪すぎて聴いてられない。

性能が高いオーディオシステムて聴くとピークがリミッターに当たって歪みまくってるの感じか良くわかる。
東京の帽子有名オーディオ店でそのデモによく使われてた。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:40:41.30 ID:iSzYCg8j.net
>>494
おいおい、ペア30万円の安いスピーカーで聴いてるの?
30万円のヘッドホンで聴いてみな。
スピーカーなら100万円くらいのスピーカーで聴いてみな。
これでも白日の音の悪さがわからないなら、おまえさん、かなりの糞耳・安耳だぞ
まぁ30万円のスピーカーでもDACとアンプがまともできちんと設置してあれば、なぜキングヌーのCDの音が丸い例に挙げられるか、分かると思うがね。
かなりわかりやすい例だぞ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:42:21.44 ID:iSzYCg8j.net
訂正
丸い→悪い

>>494
おいおい、ペア30万円の安いスピーカーで聴いてるの?
30万円のヘッドホンで聴いてみな。
スピーカーなら100万円くらいのスピーカーで聴いてみな。
これでも白日の音の悪さがわからないなら、おまえさん、かなりの糞耳・安耳だぞ
まぁ30万円のスピーカーでもDACとアンプがまともできちんと設置してあれば、なぜキングヌーのCDの音が悪い典型例に挙げられるか、分かると思うがね。
かなりわかりやすい例だぞ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:47:52.03 ID:xG4bkREC.net
ʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ
どうしても音が悪いことにしたいらしいねえ
まあ聞いてみりゃあ分かることさね
ところで飛行艇の地鳴りの様な低音とか、白日のバックで薄くコーラス被せてるところとか分かったかな?
ちな、おまいはどんなスピーカーで聞いているの🦀?
当然上には上があるのだが、30万前後の今時のスピーカーは相当に音がいいぞ
帽子有名オーディオ店で聞かせてもらいな
おっと!
king gnuを歪ませて鳴らしている様な店ではのう(´Д` )w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:52:06.54 ID:xG4bkREC.net
そういや以前某店で、おっ!清水みっちょんが竹内まりあの歌真似してんのかー
やっぱみっちょんは上手いなー(⌒▽⌒)
しかし、演奏まで一緒じゃ単なるカラオケじゃん?
こんなんギャグ入らないCD買う人おるん?
と思ったら・・・
本物かよ(((((;゚Д゚)))))))
てなこともありました
ちな、その時のスピーカーは某アメリカのちょー有名スピーカー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:05:22.58 ID:eLtpaCPG.net
>>498
他の人達も書いてるように、
セレモニーは性能が良いオーディオシステムであればあるほど録音のアラや音質の悪さが目立って苦痛になる代わりに、安い機器で再生しても低音やコーラスの演出がわかりやすく聴けるように加工してある典型なんだよ。
飛行艇のそういうのはスマホでも分かるように加工してある。
逆にいえば、そういう演出がわかりやすく加工してマスタリングしてあるのがキングヌーのセレモニーなんだがな。

そういうわかりやすい演出はそれこそ安いオーディオわからないって、よほどのお爺さんなんでは?

音が悪いことにしたいのではなくて、実際にそうだから。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:46:06.34 ID:ZN1yj9oL.net
プアオーディオ環境の人は最強のスピーカーだとか
ヘッドホンだとかを追い求めても仕方ないかと
HiFi路線は優秀録音以外楽しく聴けない修羅の道だし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:47:40.71 ID:Zh+AvGAr.net
>>600
で、おまいのオーディオでは地鳴りの様な低音や、薄く被せたコーラスは聞こえたのかい?
安いオーディオじゃ分からないぞ
まあリミッターかけて天井がある為に、Dレンジが狭いことを【クリップ】などとオレ様用語使っちゃうヤツではねえ
ceremonyに関してはじっくり聴いたが音は歪んでいないし、楽器の分離も十分なレベルにある
ppもffも、それどころかPもfもない海苔波形ではあるが、POPSなんてそんなもんだろう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:50:52.07 ID:Zh+AvGAr.net
>>501
プアな環境でもスピーカーは大事なんだってw
アンプも大事なんだが、予算には限りがあるからねえ
なら、そこはスピーカーにかけるべきだろうな
とはいえ中華デジアンだと生ピアノがエレピの様に・・・
オスビーはハンコックじゃあねえってよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:30:52.07 ID:wc7xUBfn.net
そんなことないよ
折角楽しく聴けてるのにスピーカーの
グレードを上げちゃったら
アンプやプレイヤーのアラが見えて
上流を良くしたら次にソースのアラが目立つ
楽しく聴けてたPOPsはもはや雑音でしかない
これを好ましい変化と感じない人が
高音質スピーカーを買うのは不幸でしょ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:49:41.45 ID:9Rxtauwh.net
>>502
おまえそれ釣りでなくて本気で行ってる?
おまえの糞耳なのかは誰も興味がない。
他の人達も言っている通り、キングヌーのセレモニー、特に白日は録音が悪い例として評論家や東京の某有名オーディオ店で散々冷にあげられてたんだわ。

おまえのいう飛行艇の地鳴りのような低音はとても分かりやすい。
安い装置で問題なく聞こえるよ。
パスブブーストした安いイヤホンでもわかりやすく聴こえる。
ていうか、そうした演出が安い装置でもわかりやすく聞こえるような加工を施してある。

そして、安いオーディオでは気にならない録音の悪さ、歪みまくってるベースやバスドラなわかは、ハイエンドオーディオや、そこまで行かなくても良いオーディオ装置であればあるほど粗として曝け出してくるから聴くに耐えない。
録音の良い音源とは真逆。

だから、メーカーよ試聴会では、キングヌーのような録音が悪い音源はかけたがらない。
その装置の音の印象が悪くなってしまうから。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:07:52 ID:qb6++P0V.net
>>505
だからその低音じゃねえよw
1分17秒辺りから入ってくる更に低い音だって
イヤホンやヘッドホンなら20Hzも楽勝だから聞こえるだろうが、スピーカーでは?
というこったな
ところで店や評論家が何だって?
音が悪いって、何がどう悪いのか言うてみ?
それにおまいには自分というものがないのか?
人がいいっていうからいいとか言いだすのか?
実に百獣の付和雷同w
ちな、ベースもドラムも歪んでなんぞいませんが?
おまいのオーディオが歪んでるだけじゃないのかあ?
てか部屋が飽和しているのが原因に一万ペリカ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:12:55 ID:qb6++P0V.net
ところでオレは試聴には自分のおきにのPOPSのソフトを持っていく
当然音は悪いのだが、悪いは悪いなりにどう聞こえるかでそのシステムの実力も分かるというものよ
最近も某所で聞かせてもらったが、高音が荒いのねん(´・ω・`)
家ではスムーズに聞こえるので、やっぱこれはツイーターの性能差なのかしらん?
きゃっ!(≧∀≦)
きゃっ!(≧∀≦)
きゃっ!(≧∀≦)
マジコのS1、スゴイぜ!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:15:14 ID:F8Vjvl0N.net
はいはい自演自演
一人会話は邪魔だから部屋でやっててくれ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:38:34 ID:aUSFJ7w4.net
耳が悪いのにやたらと自信満々な奴っているよな
前Twitterで見かけたのだと適切な音量で記録されてた音源を音圧が低いってんでクレームつけて海苔音源に改悪させたのを自慢気にしてるアホがおったわ
当然まともな耳の人たちに袋叩きにされて投稿消してたけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:39:38 ID:kgaEM8+6.net
一ヶ所でも嫌な点を見つけると全否定したくなる人は色々大変だね
スルー力も時には大事だよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:59:01.93 ID:OdcSjDam.net
>>504
だな

だからスピーカーグレードアップしたけど
今まで愛用してた安物のヘッドホン残したもの
AKB用にw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:50:08 ID:b6fk29RI.net
ピュアオーディオを志しながら
低次元バランスで良しとはこれ🦑に?

録音の悪いソフトから100%の力を引き出し
そしてスピーカーをグレードアップし、次にアンプ、CDPとうpして120%の感動を呼び起こす
これぞオーディオの醍醐味、風車の理論な(⌒▽⌒)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:06:49 ID:GMCzkKLb.net
そうだよ、だからみんな録音の悪いJPOPの話
なんてするなってずっと言ってるじゃん
カーステレオとかスマホとイヤホン(失礼)で
ノリや雰囲気が出るように作らないと数が出ないからね

録音悪い音源はストレートに最低音質で
もう聴きたくないと思わせるシステムこそがHiFiだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:15:37 ID:b6fk29RI.net
?(゚Д゚)ハァ?

じゃあおまいは音が悪いという理由で、好きな音楽を聞かないのか?
本末転倒おそ松放送ワカマツ散包というものよのう
じゃあどんな高音質な音楽聞いてんだ?
いうてみてクレロ( ̄▽ ̄)
オレも聞いてみるから

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:27:09 ID:W35BI3BX.net
今の流れ読めてる?
だからそういう音源が好きなら
システムのグレード上げると楽しくなくなる
って話じゃん
ピュアオーディオシステム持ってれば
誰もが最初に気付くことでしょ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:29:43 ID:b6fk29RI.net
それにしてもイヤホンとかヘッドホンとかは
振動板が圧倒的に小さくて軽いが故に、分解能とか歪み、f特の広さとフラットさで
スピーカーに大きく差をつけるんだが
それでわざわざスピーカーではとても聞けない様な、音の悪いソフトを聞くとか・・・
アタマか耳が腐ってるのか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:32:41 ID:b6fk29RI.net
>>515
いや、だからグレード上げても楽しめると何度も言ってるんデスガ( ̄∀ ̄)?
音が悪い、楽器の音が歪む!
というking gnuも家ではバッチリよん(⌒▽⌒)
勿論高音質というわけではないがw
音が悪いというヤツは、オーディオか鳴らし方がへっぽこなだけな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:35:02 ID:2y7aQZYq.net
>>515
相手は好き勝手喋る上にその話に乗っからなかったらキレる老害だから仕方ない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:55:03.77 ID:7zd0Kx03.net
ストリーミングだと音圧を配信システム側が制御してしまうので
海苔波形にしてまで音圧を上げる事に意味がなくなるみたいだよね。
であればこの先、マスタリングのやり方も変わってくるのではないかと
期待してる。
やっぱり良い音で聴きたい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:56:36.70 ID:kgaEM8+6.net
>>515
完璧主義者じゃないせいか
それなりのシステムにしてるけど楽しく聞けてるよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:30:07.66 ID:b6fk29RI.net
>>519
ほうほう、それはいいことだな
元々ラウドネスウォーが始まったのは、ラジオで曲が目立つ様にとのことだからな
今でもTVはCMになると音が大きくなる様なもんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:01:44.40 ID:XheWvacQ.net
聴く層に合わせてると思う
そもそもピュアオーディオのスピーカーで聴いてるのなんて年老いた爺さんがほとんどなんだし、その割合もごく少数派
そんなピュアオーディオで聴いてる高齢者が聴くのはクラシックやジャス
だから、クラシックやジャスは音質が良いし録音やマスタリングもピークがリミッターに当たらないように、平均音圧レベルも低く抑えてる
それに対して、JボップはTVドラマのテーマソングやCM等で流されてる機会が多いし、圧縮された音源を手軽に安い再生機器で聴く層を対象にマスタリングされてる
だから0デシベルに張り付いたような音圧だし、0デシベルで切れて潰れた波形で、歪まくりなんだが、どうせ安い再生機器で電車の中や騒々しい街中で聴くから、平均音圧レベルが高くて低音や高音を盛った派手な音作りが好まれる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:47:08 ID:GMCzkKLb.net
>>522
前半は爺さんとか関係無く、
まともなオーディオ機器を使ってる人は
商業的に無視していい数しかいない
拘る人は若者も老人もハイレゾ音源とかを
買ってくれるのでそれはそれで市場が出来てる

あくまで大衆はテレビやラジオ、
街中でしか音楽に接しないから、後半の
「JPOPはTVドラマのテーマソングやCMで…」
以降には完全に同意

テレビ番組で教養流しても誰も見ないから
下らない世間話やバラエティーを垂れ流すのと同じ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:03:46 ID:mgY0Xuez.net
>>519
今までの音楽制作現場で成功体験持った人たちが如何に頭を切り替えられるかがポイントだね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:13:42 ID:1j4qCWnO.net
CDが音楽メディアとしてリリースされて、まともな音が出るようになるまでかなり時間がかかったCDプレーヤーの問題もあったし、トラックダウンがCD向きになるのにも時間を要した。
より配信向きのFLACやAAC圧縮音源ができるのも数年かかる。ハードも熟成されるまでもう少し。まだCDやLPには敵わない。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:08:40 ID:jmVPibq8.net
さてさて音の悪いJPOPSは寧ろヘボいオーディオの方が聞き易いなどと
底辺慰撫理論のザンネンな生き物が世迷い事を抜かしてオルので
早速AKBをハイエンドで聞いてみた
スピーカーはマジコS1、プリはトム・コランジェロ、パワーはKT150の組み合わせ
音量をking gnuの「白日」に合わせて、早速行ってみよー(⌒▽⌒)
で一曲目が「旅立ちの時」
16人で歌っているのだが、全然声に厚みがねえ(゚∀゚)アリャ?
コーラスじゃないんかいw
いや、コーラスなんだけど、あっちゃんの声しか聞こえねえ(´Д` )
と言っても過言ではないw
しかし、バックのストリングスは厚くてええぞ
冒頭と1分1秒の息を吸う音がリアルざんすよ〜(*´∀`*)
レベルはking gnuよりちょい低め

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:12:52 ID:4g3f4uPz.net
>>458
kisoアコはN1を聞いたことがあって好みでした
ただ部屋が広くないとダメとか、ドラムンベース(低域の連打?)系統は不得手というレビューも気にかかる
北陸か関西で常設してるお店ないですかね? よく聞く音源で試聴したいです

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:21:40.87 ID:jmVPibq8.net
さて次は「1!2!3!4!ヨロシク!」を聞く
レベルはking gnuと変わらないんだろうが、若い女子が元気いっばいに歌うのでやかましい(´Д` )
それにミョーに耳につくので、ショボいフルレンジに合わせてハイを上げておるのかも?
早くも前言撤回かぁ(≧∀≦)?
それにもっとリズム隊がラウドでいいんだが、これもドンシャリなオーディオに合わせておるのであろうか?
そして最後のサビでは本来音が一番大きくならなければならないのだが
ハナからリミッターに当たってるので大きくならない(´Д` )w
このあたりはビーナスと共通の欠点
オケの優秀録音って、当然コンプかけてるわけだが
それでも最後のクライマックスで最大レベルのfffになるわけで
まあ基本CDで聞くよりDVD見るソフトだからなー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:28:56.43 ID:jmVPibq8.net
ところでバックの楽器の音の数は多いぞ
ラストのサビでも別メロでコーラス被せて、曲に厚みを出してるのがわかるしな
この辺り、普通のスピーカーが24色のトンボだとしたら
マジコは百色のファーバーカステルなw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:39:29.04 ID:1j4qCWnO.net
嘘つき鯖 笑

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:41:50.97 ID:jmVPibq8.net
さて3曲目は「チャンスの順番」
♪チャンス〜の順番 さあ次は君の番だ
どんなに負けていても
今度は 勝ちに行こう〜
この曲をパチンコAKBをやりながら聞いて、何度辛い目にあって泣きながら帰ってきたことか(ノД`)!
あゝ、パチンコさえやらなんだら、あと一千万はオーディオに注込めていたであろうに。。。

まあそんなこたあどうでもいいが、この曲もサビから始まるのでアタマから天井w
音もデカい
しかし演奏の細かい所まで苦もなく聞き分けられるのがハイエンドってかw
ボーカルも細かいニュアンスまでバッチリさあ(゚∀゚)
まあそこまでして聞く音楽か?
と問われると、思わず口籠もってしまうワタクシですが。。。(´Д` )

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:48:02.42 ID:DWkCk7SK.net
うぜー長文
誰も読まねー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:58:07 ID:NtsZWoqt.net
他に話し相手いないんだろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:01:11 ID:zYZ0v/50.net
四畳半で禿げたオッサンが泣きながら書いてそうw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:14:17 ID:jmVPibq8.net
>>534
おまいはエスパーか?
何故オレがかっぱハゲであることを。。。orz

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:31:05 ID:7zd0Kx03.net
面白い。その調子で頼む!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:41:26 ID:jmVPibq8.net
お、おうっ!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:38:36.45 ID:kgaEM8+6.net
使うツールを間違えてるのは老人の悪いくせだな
内容的にtwitterかブログに書いときゃ良い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:07:06.30 ID:pucHhzK6.net
構って欲しいんだからクソブログ書くのは悪手やろ
スルーできない住民がいる限りこの板で暴れるのが残念ながら最適解や


だからスレ違いのネタはスルーで頼むよお前ら頼むから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:44:55 ID:gZrc8m9e.net
さてさて相変わらずエージングを兼ねて球アンで聞いてオルのだが
前にやっぱ日本のPOPSは音は悪いなー、と思っていたking gnuだが
球アンで聞くとまあまあだぞ?
白日の冒頭の生ピアノとか、閉会式のチェロも割といい感じで聞けるぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:42:52.55 ID:VHaScr5Q.net
メンバーにサウンドエンジニアのいるwonkは流石の音質

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:00:28.75 ID:TGtWmHsj.net
さて本日は音の悪いJPOPSを聞いてみよう
AKBは流石に悪過ぎだろうから
それでも声は歪んでませんヨ?
声がクリップするとかどんだけショボいオーディオなんだよ
そんなんでショボいオーディオの方がJPOPSは聞きやすいとか、どの口で、いや耳で言いますかぁ〜(゚∀゚)ゲラゲラ

んで一曲目はソナポケの「ギリギリ」
もう6年前なんだねえ、ワールドトリガーも長いね
これも一応Dレンジはあるものの、基本リミッターに当たりっぱなしの海苔波形
演奏も電子音主体だし、セカンドボーカルは声にエフェクターかけてるし・・・
ってかアレンジがミョー
しかし聞けんこともない
喧しいのはそもそもCDの欠点かもしれんしのう
えっ?
ECMは喧しくないだろって?
でもなんかアナログと比べて、音キツくねえか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:28:38.20 ID:TGtWmHsj.net
さて二曲目は今は亡きステレオボニーの「涙のムコウ」である
AメロBメロとも左右のギター二本とセンターのドラムとベースだけである
これで厚いバンドサウンドを作り出すのだから大したものだ
オーディオ的にはボーカルに薄くコーラス被せてるのが聞き分けられかどうか
2番目の【座り込んだ】辺りが聞き分け易いぞ
それと2分11秒のギターソロの【ギュイーン】がどれだけ前に出るか?
これ、アンプで結構変わるのよね
過去いっちゃんええ感じだったのは中華KT88の球アン
しかし、これはそれ以外の音が荒かった。。。(ノД`)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:59:37 ID:tFdM019L.net
マジコで聴いてるん?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:00:13 ID:c8M0fYF6.net
>>544
S1だな
週末にはペア10万クラスでも聞いてみるつもり

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:17:17 ID:O6oIl1Pn.net
>>545
脳内S1なんだろうが
ここはブックシェルフのスレなので
糞耳を自慢するポエムの連投はでやってくれ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:50:59.22 ID:etO9GB6Y.net
>>545
脳内S1なんだろうが
ここはブックシェルフのスレなので
糞耳を自慢するポエムの連投は他でやってくれ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:58:22.26 ID:etO9GB6Y.net
>>545
脳内S1なんだろうが
ここはブックシェルフのスレなので
糞耳を自慢するポエムの連投は他所でやってくれ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:19:13 ID:Am6W+D+B.net
脳内ならもっといいのにするだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:24:03 ID:fx1mNUUm.net
>>548
比較対象だからアリだろ、毎度毎度荒らしにくんなよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:25:43 ID:yyrQO/v4.net
>>547
公式の仕様にもフロアスタンドと書いているし、マジコのS1はどう見てもブックシェルフじゃないわな。(S1 Mk2と同じ)
https://www.electori.co.jp/magico/S1.pdf

完全にスレ違いの機種なんだが、ボケた爺さんのID:TGtWmHsjにはブックシェルフに見えるんだとさ

又はスレのルールを理解できないアホか、スレのルールより俺の方が偉いと勘違いした爺さんか分からんが、ああいう風にはなりたくないわな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:13:19.41 ID:oBHvqekQ.net
>>549

マジコにS1というスピーカーがあるけど、あればトールボーイだし
それよりいいのにしたら、それこそking knu のような歪みまくってるJボップなんて苦痛で聞いてられないぞ
それすら知らない糞耳の脳内なんだろ

それともブックシェルフでS1ってスピーカーがあるのか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:17:42 ID:OyE2qqao.net
ルール無視して比較対象なんて言い始めたら
Q1やCR1、ME1より安いスピーカーは全部
特にトールボーイは比較対象に入ってしまうな
完全にスレ違いだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:02:48.36 ID:xZUvOeWk.net
ポップをボップと書くのやめれ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:15:35 ID:tjIk/Py8.net
2wayのトールボーイって実質スタンドに載せたブックシェルフじゃないかと思わない事もないがまぁスレチだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:34:02 ID:fx1mNUUm.net
>>553
別に比較するのは良いんじゃねえか?、思うんだが、オマエが面白い事書けば良いんじゃねえのか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:54:46.32 ID:OyE2qqao.net
>>556
その意見自体がスレ汚しなんだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:55:45.51 ID:mTQSDNKG.net
>>555
トールボーイの下50センチくらい砂を入れてOK

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:58:07.99 ID:fx1mNUUm.net
>>557
なんでやねん?w

比較したらアカンのか?、アホか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:15:09.05 ID:c8M0fYF6.net
>>552
だから、ハイエンドのスピーカーでking gnuを聞くと
安いスピーカーで聞くより音の粗が目立つので却って苦痛
というオカルト底辺慰撫理論を粉砕する為に
オレがわざわざマジコで試して証明してるんジャマイカw
S1はブックシェルフじゃない〜、などとつまらんコトよりも
その方がオーディオで音楽聞く上でよっぽど重要だろうが、このマヌケめ!w
反論するなら、おまいもおまいのクソショボいスピーカーだとking gnuはこんな感じで気持ち良く聞けるんやで〜(⌒▽⌒)
とレスしたらどうだ?

ちな、S1という型番のブックシェルフはウィアコが昔出していたぞ(現ハイドン)
この情弱めwww
更に昔はマジカルな音場感を日本に初めて持ち込んだフェログラフにもあった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:37:22 ID:3i1GuF/2.net
>>560
糞耳自慢は他でやれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:54:10.78 ID:c8M0fYF6.net
⬆ な?
オーディオの話しも音楽の話しも何一つ出来やしないだろう?
ネットの中で他人をディスるのが唯一の生きがいだという
人に生まれ落ちながら息を吐く生ゴミに堕したザンネンな生き物
そう!それが⬆www

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:09:56.26 ID:dRR2+t68.net
>>545
キングヌーならCDラジカセが合ってるゾ

ちな、常田いわく白日の音作りのイメージは古いアメ車のカーステでカセットテープを聴いてるようなドンシャリだそうで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:24:13.82 ID:mG+0rMA0.net
マジコS1がハイエンドスピーカーとかw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:31:53.50 ID:/l03/xlI.net
>>531
>あゝ、パチンコさえやらなんだら、あと一千万はオーディオに注込めていたであろうに。。。
magico S1なら中古でも65万まで下がった糞スピなのに一千万だとかハイエンドだとか池沼は話盛るの好きだよな
脳の障害持ってる奴は無敵だなマジで

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:06:27.29 ID:c8M0fYF6.net
>>564-565
( ̄▽ ̄)ウハハ
雑魚が釣れた、釣れたw
じゃあおまいらはどんなハイエンドのスピーカー使ってるのかなー(゚∀゚)?

しかし、まじっこバクチさえやらなんだら、今頃V12ランボでブイブイ言わしとるで(´Д` )

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:18:41.74 ID:c8M0fYF6.net
>>563
アーティストの意図はそうかも知れんが
これはそういう音楽をハイエンドのスピーカーで聞くと、かえって良くないかどうかを確かめる目的だからな
最強のブックシェルフを手に入れたとして、それで却って音楽を楽しめないんじゃイヤだろう?
営業車の梵語バンのショボいカーラジで聞いてもステキで
我が家に帰って本格的なオーディオで聞いても素晴らしいってのが理想だろ
そういやking gnuも、カウントダウンTVでAQUOSのショボいスピーカーで聞いて
こりゃほんもんだあっー!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:21:59.90 ID:6o6Kioe7.net
>>567
まぁどうでもいいが、フロアスタンド型のS1の話を延々とするのはスレチ
テンプレに入れてやろうか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:47:05.30 ID:FSDcOUIn.net
釣れたと言ってるということはS1はハイエンドスピーカーではないと
この池沼が認めていて引っかけたことになるなw
アスペか何か知らんけどw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:48:47.82 ID:fx1mNUUm.net
>>568
ここまで病的にスレチ連呼する人格が多数いるとは思えないんだかわw

アンタ、ずいぶん前からオーディオ系の板アラシてねえか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:12:22 ID:JIRs+/Mz.net
>>567
別にハイエンドスピーカーでなくてもミミがまともならking knu のcdの音が歪んでるのはすぐ分かるよ。
わかりやす過ぎるくらい。
耳さえまともなら、ネタ化してるマジコこエントリーモデルS1でも分かるはず。
ハイエンドスピーカーならもっとわかりやすいけど。
もっとも、ふだん海苔波形のJ popばかり聴いて耳がそれに慣れて劣化してしまってたら、わからないかもな。その場合は、つまりかなりの糞耳だということ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:38:20 ID:c8M0fYF6.net
>>571
いんや、特に歪んではいない
歪んでいるのはおまいの耳だ、てか気性性格根性の方じゃね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:47:50 ID:c8M0fYF6.net
てか、実際に聞けば直ぐ分かることなのに、どうして平気で嘘を付けるのかねえ?
やはり脳の大切な機能が障害を起こしているとしか考えられない
そついやオレの友達にもフカすヤツが一人いたが、子供の頃は笑って聞き流していたが
そいつは今や世間と別荘を行ったり来たりだ
身体の障害と違ってアタマの中の障害は分かりづらいからねえ
大人になってから息を吐く様にフカすと、信用を無くすからなあ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:49:25 ID:tNRrGzcH.net
kingknuのCDて買うの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:54:21.53 ID:NMbiPkBt.net
買わない
少なくともオーディオファンは買わない
レンタル

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:04:40.63 ID:6pSrZKFG.net
>>574
オーディオマニア外出買うCDではないのは確か
オーディオマニアが買う音の良い音源とは対極にある存在

あくまでスマホに付属のイヤホンやBluetoothスピーカーで手軽に楽しむ層向け
iTunesでリッピンして128kbpsのAACに圧縮した際のビット効率が良くなるように音圧を目一杯上げてマスタリングしてあるから
聴けばわかるように、ピュアオーディオです聴くと音が酷くてとても聴けたものではない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:05:23.39 ID:6pSrZKFG.net
>>574
オーディオマニアが買うCDではないのは確か
オーディオマニアが買う音の良い音源とは対極にある存在

あくまでスマホに付属のイヤホンやBluetoothスピーカーで手軽に楽しむ層向け
iTunesでリッピンして128kbpsのAACに圧縮した際のビット効率が良くなるように音圧を目一杯上げてマスタリングしてあるから
聴けばわかるように、ピュアオーディオです聴くと音が酷くてとても聴けたものではない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:28:02.55 ID:KtK1MCIM.net
>>573
お前www
大卒じゃないのに俺が行ってた大学では〜とか平気で嘘をついてたのはお前だろwww
自己紹介かwww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:55:30 ID:c8M0fYF6.net
>>576
大事なことなのて二回言いました?

まあ音楽は好みがあるのでさて置いて
おまいは自分が好きな音楽でも録音が悪ければラジカセとかスマホでしか聞かないのか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:58:43 ID:c8M0fYF6.net
>>578
オレのの公式プロフィールは羽生村立尋常小学校中退なんデスガ、ナニカ( ̄∇ ̄)?

ちな、オレは色付き門の前のいわしやさんの名物料理はイワシ定食でないことを知ってオル( ̄^ ̄)ゞドヤッ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:58:48 ID:hWhMpaRP.net
>>578
この板おかしな高卒多すぎだよなw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:44:37 ID:5fPxxrDN.net
>>581
上に居るキチガイがすぐ低学歴だの底辺だの煽って荒らすんだよなw
本人が低学歴の底辺だからそう煽ると効くと思ってんだよなあw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:03:43 ID:o7TuAWs5.net
KingGnuて拡声器で歌ってるのだろ あれは周波数500〜5Kみたいなものだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:24:13.23 ID:uY3ao2QB.net
>>583
スタジオでも使ってると思ってるのか?
ま、曲によってはそうだが一種のエフェクト扱いだからなー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:54:33 ID:9aoc3nuM.net
>>583
それセカオワでは…?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:07:07.76 ID:uY3ao2QB.net
>>585
king gnuも使ってるよ
タモさんのTVでも拡声器で歌ったみたいだね
元はといえば椎名&ロケッツ?
いや椎名へきる?
それとも椎名桔平?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:39:45 ID:lzTuOBB8.net
king knu はライブだと拡声器外出メインだし
マイクを使用している時もPAでわざと歪ませてるね
ベースも歪ませてるし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:40:03 ID:lzTuOBB8.net
king knu はライブだと拡声器がメインだし
マイクを使用している時もPAでわざと歪ませてるね
ベースも歪ませてるし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:44:42 ID:uY3ao2QB.net
ギター歪ませるのはロックじゃたりめー
ジャズでは・・・
イマドキのジャズは知らんw
しかし、これぞジャズギターのチャーリー・クリスチャンも、ウエス・モンゴメリーも、ジムやんホールも歪ませたりはしない
ちな、葛飾が生んだ偉人、なぎら健一も何気にカントリーギターは上手いんだぜ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:07:35 ID:uY3ao2QB.net
さて本日は昔のアニソンでも聞いてみるかね〜
つーことで一曲目は「悲しいハートは燃えている」
まず誰でも気付くのは音が小さいw
まだこの頃は今ほどラウドネスウォーが一般化していなかったのかねえ?
だがしかしっ!別にそれでDレンジが広いというわけではない
ん〜、残念切りぃ〜by紳助と共に消えた芸人
ところでこの曲で驚くのはバックの演奏は全てミュージシャンが実際に楽器やってるところ
この時代はまだDTMとかなかったんだねー
1988年か・・・
全てがみな懐かしい・・・
ピアノの名前にJOE HISAISIとあるのは久石譲?
音はええぞ
まあジャズの優秀録音ほどではないけどな
決定的に欠けてるのが楽器のエナジー感な

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:28:06 ID:uY3ao2QB.net
さて2局目はボトムズである
CDは2005年だが、録音自体は1983年で当然アナログ録音である
これも音は小さいが、Dレンジが広いというわけではないのはおんなじw
もう声はリミッターにぶち当たって、サビで声を張り上げてるのは分かるが音は大きくならない
ショボいオーディオで聞いても歌がはっきりと分かるマスタリングで
これはこれでニーズにあっているといえよう
BGM集の方がDレンジが広くてハイファイやでえ(゚∀゚)
しかしほんに名曲やなあ(*´∀`*)
作曲の乾裕樹さんはジャズ畑の人じゃなかったのが、却って功を奏したんだねえ
ボーカルはなんとブレイク前の織田哲郎
哲ちゃんは違う歌い方をしたかったそうだが、ディレクター達の意見でこういう歌い方に
カラオケでは哲ちゃんになりきっ子して、本来の歌い方で歌ってみようっ!
ま、それはともかくいいスピーカーで聞くと音が細かいところまではっきり聞こえてええ感じやで、ショーミの話しがw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:39:36.69 ID:0x+hlmKb.net
長文で流されなきゃならん程核心を突いた書き込みでもあったのかと探してしまった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:27:43 ID:HUBx9KRa.net
オーディオイベントで「音が酷い、クリップして歪んでる」ことで話のタネになったキングヌーの白日だけど、問題になったのは、CD+DVD2枚組の初期の数量限定のもので、とっくに完売している。(中古がプレミア価格で取引されている)
現在販売されてるCDは依然として音が悪いながらも改善されてる(PVとほぼ同等)ので、ご承知おきを。話が噛み合ってないのはこのためかも。

もっとも、キングヌーのでCDはJPOPのなかでも音が悪い部類で、ピュアオーディオで聴くようなものではないし、このスレの住人でまだ聞いてない人がわざわざ買って聴くようなものではないから、気に留めなくていいし、その意味でもステマではないので、念のため。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:05:10.79 ID:4O7purqV.net
>>593
なんだ?そのCD+DVD二枚組ってのは?
CD+ブルーレイ一枚組ってのはあるが、それとは別に存在するのか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:10:34 ID:FjsYB0+Q.net
昔はミキシングとかプロがやっていたからあまりひどい物は無かったけど
今や素人が自分で出来るから音の良し悪しがわからないんだろ 自分が良ければそれでいい

596 :593:2020/08/06(木) 11:40:38.75 ID:JdJTgn+4.net
訂正

誤)CD+DVD

正)CD+BD

お詫びして訂正します

597 :593:2020/08/06(木) 11:42:31.55 ID:JdJTgn+4.net
>>594
上記、訂正の通り、CD+BDの間違えです。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:45:35 ID:4O7purqV.net
結局ブルーレイをDVDに勘違いして訳で、持ってないのは明白だな
また限定版と通常版は同時発売だ
わざわざ限定版にだけは別ロットで音の悪いCDを入れたとかwww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:09:48 ID:JdJTgn+4.net
両方持ってる。
CD+BD限定盤と密かにマスタリングが変わってると聞いて最近買った通常盤。
明らかに違う。

通常盤も初回のものは限定盤と同じかもだが、その点は定かではない。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:25:21 ID:WktFxDyk.net
白日が入ってるceremonyはking knu がまだ無名で売れる前の金がない時期に常田が自分でミックスしたから、音が悪いのは仕方がない
それに加えて常田は音を潰して歪んだショボイカーステで再生してる風の音にするのが好みみたい
聴けばわかる通りマスタリング以前に音が潰れてる

初期のはマスタリングまで常田がやったそうけど、途中からプロの手に渡ってマシになったそうだ
まぁ今はDTMソフトでできてしまうからね

ふだんアコースティックの音を聞き慣れてる人には耐えられない音質だが、Jポップを聞き慣れた層は音質はまるで気にしない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:28:48 ID:4O7purqV.net
製造年月日とか言われるとなー
オレがアキヨドのタワーではないヨドのCD売り場で買った時は限定版も売ってたから
同時期の通常盤だと思われるが確証はない
ただこの盤だとボーカルや楽器の生々しさ、エナジー感で良いとは言えないが
クリップして歪んでいるというわけではない
SKEはもっと喧しいのだが、姦しいの語源は女三人集まれば・・・
だから当然だなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:32:59 ID:4O7purqV.net
>>600
ceremonyは曲によって、レベルこそマスタリングで合わせてあるが
声のクォリティはけっこう違うのは、そういう理由だったのか
ちな、曲が変わると音が大きくなったり小さくなったりするボンクラマスタリングのアルバムもあるな
これカーステで聞いてると、いちいちボリュームいじらないといけないのでウザいw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:33:20 ID:72VOo0mV.net
king knu て何? king gnu の事?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:35:50 ID:vzBaodpe.net
よそでやれ
うぜーよ
ブックシェルフスピーカーの話をする場所だから

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:40:02 ID:lrlbVTK8.net
>>603
それは非常に間違えられる有名なスベルミス
ググってもヒットするし
ヤフオクやフリマアプリなとでは両方検索するのが掘り出し物をゲットするコツ
所詮は固有名詞なので

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:43:46 ID:sIpMpLST.net
>>604が全て
一々反応する奴も同罪

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:44:27 ID:Z2NpZAbN.net
>>603
明らかにtypoだろ
いちいち鬼の首を取ったかのように突っ込むなよ
ジジ臭い
それともガチで疑問に思うアスペか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:51:27 ID:IdpyHWT0.net
誤変換やタイプミスは脳内変換して進めるのが紳士の嗜み

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:33:35 ID:Wq+KWc51.net
>>608
底辺に紳士もクソもあるかよ
よそでやれ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:37:58 ID:YOpzZnPe.net
そもそもヒトに底辺も上辺もないのだが。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:59:00 ID:9qW7oa5a.net
>>609
アウトロー板かオモタww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:14:37 ID:4O7purqV.net
よそでやれと言いつつ、テメエじゃ何一つネタを提供出来ないという情けなさ
どうだ?
一つ中古で805D3でも買ってみては?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:33:24 ID:C0m5/Osr.net
そりゃぁ最強のブックシェルフについての
書き込みがベストであることは揺るがないが
クソみたいなスレ違いの話を書き込むより
何も書かない方が余程人間として上等

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:06:57.62 ID:VqsqauET.net
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/25(土) 23:41:29.13 ID:UbWfhT3U
>>962
おまい、案外バァだな
オレの行った大学じゃあ無駄な話しはすっ飛ばすのがだりめーだったんだが・・・

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 04:01:39.31 ID:yYxZd4FZ
>>963
>オレの行った大学じゃあ
ハイ、とりあたまがまたウソ吐いてますなw
本当に大卒だったらどこの大学学部だったのか言ってみなw

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/26(日) 09:35:52.04 ID:fBYY20GC
>>976
必死だのぅ(゚∀゚)アヒャ!
夜中の4時に16分後とは・・・
我慢出来ない早漏ちゃんwww

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/02/12(水) 13:02:59.44 ID:V1Ysw16a
>>452
すいませんっ!m(_ _)m
ミエはりましたっ!
大学へは行ってませんっ!
数えで十の時に親に米屋の丁稚に売られたので尋常小学校中退ですっ!
ちな、羽生村で高等小学校へ進学したのは村長の惣領息子と医者の倅さん、あとは学校の教師の子どもさんの3人だけ
後の子供は全て親に奉公に出されたwww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:13:49.16 ID:GIvv1Xqv.net
ネットで名盤、名録音盤と呼ばれてるCDをいくつも持ってるけど
そうじゃない音源って、楽器が全部二次元になるんだよ
それ数百万のシステムで聞く意味があるのかと

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:24:34.80 ID:4lLQNSbb.net
2次元音場の曲だと楽しく鳴らないスピーカーは何百万したとしてもゴミとも言えるぞ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:28:37.35 ID:+chilQwj.net
>>615
日本のJPOPに多い印象だけど
音が平面内を左右にしか動かないから
これはこれで感動する
もちろん悪い意味で、だが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:35:47.67 ID:GIvv1Xqv.net
目の前で聞こえる楽器を一度でも聞いたことがあればわかるけど
同じ楽器の音じゃないんだよね

それにコンプレッサーかけてチープにして
ついでに余計なデータ削って圧縮音源にしましたみたいな音ばっかりになる
そんなの数百万円の機器で聞く音楽なのかな?

そこに気づかないと、入ってもいない音を必死で高音質で聞こうと
機器に無駄に投資させられて不幸になるだけだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:46:38 ID:GIvv1Xqv.net
蛇足だけど、最近の音楽市場って数百万かけたシステムで聞くことをそもそも想定してない

しょぼいカーステレオか、スマートフォンと耳からうどんかドライヤーで
まともに聞けるように録音してあるからコンプレッサーかけまくって
実際のf特やダイナミックレンジがショボくてもいい曲だなーって思えるように全部作ってあるから
数百万の機器で聞いて良い音で鳴るわけがないんだけどな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:58:07 ID:oyRTG9CF.net
>>615
今のPOPSはマルチトラックレコーダーにモノラルで録って、パンポットで左右の場所を決める
だから二次元で再生されるのは正しいと言える
しかし、そういうソフトばかりでもないけどね〜
マイク2本立ててステレオで録るとか、マイク離して空間感まで録るとかな
しかし今やアーティスト一人でもDTMで作れるのでモノラルでもいいんじゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:00:12 ID:oyRTG9CF.net
あと、お高いスピーカーでショボイ音質の音楽ばかり聞いているわけではないよ
寺悪の大砲も・・・
それはそれで違うか。。。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:02:54 ID:oyRTG9CF.net
>>619
>数百万の機器で聞いて良い音で鳴るわけがないんだけどな

数十万の機器よりいい音で聞けることは確かだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:06:34 ID:GIvv1Xqv.net
>>622
むしろ逆
チープな音源は、高価な機器で聞くと機器の無駄使い感が異常
そのソースに入ってない音は、どんな高価な機器で再生しようとも出ないからな

オーディオ趣味はそこに気づかないと一生、
出もしない音を再生するために無駄金を払わされることになる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:20:05.51 ID:oyRTG9CF.net
>>623
ざ〜んねん

例えking gunであろうとも、数十万のオーディオでは出ない音で聞ける
バックでやってる演奏が団子にならずに聞けるとか、あと生楽器の音色が24色のトンボに比べて百色のファーバーカステルだ
そういう底辺慰撫理論で己を誤魔化してると、ロクな音は出せないぞ

♪絶え間なく覆し 限りなく破壊する
4ケタ万のオーディオ 狂気の沙汰

Low of the storong マニアの血
LOW of the shsdow それは謎の野望
己を越える音を出す
ザ・クリスタルナイツ・ハイエンド
底辺笑うエンスー
ザ・クリスタルナイツ
Oh Oh〜 ハイエンド〜

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:27:04.23 ID:GIvv1Xqv.net
>数十万のオーディオでは出ない音

お、おう

もうそれ原音じゃないよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:32:01.75 ID:GIvv1Xqv.net
数百万円のシステムの使い道を考えるときだな

1、お金があるから、自分が好きな低録音盤をなんとか高音質で聞きたいと投資した

2、そこそこの名盤を知ってるからそれをきちんと鳴らせるシステムを作りたかった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:39:14.92 ID:X7Nig3bM.net
システム良くすると今まで興味無かったジャンルを聴くようになったりもするな。
和洋問わず古い音源になりがちだけどね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:46:09.30 ID:oyRTG9CF.net
>>625
じゃあ原音を越えた音ってことで

AVのパッケージ写真みたいなもん?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:03:30.53 ID:yr17w13h.net
最強はB&Wだろうね
他の追随を許さない性能とブランド力

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:07:57.62 ID:EyVPfNWa.net
805D3だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:27:21.50 ID:tIZOi31u.net
他の追随を許さぬブランド力には異論無いけど
性能だと結構疑問
それこそQ1がディスコンで勝たせて貰ってる感
TADにも勝ててるか怪しいし
フロア型ならYGも居るわけで
有名でお行儀の良いコスパ良好機なポジション

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:10:58.61 ID:hFKrsuYi.net
オーディオに数百万かけてるのにオールジャンルの音楽楽しまないとか勿体無いの一言
自分の好きな音楽がスピーカーから経験した事ないくらいの鳴りっぷりしてたのに感動してみんな大枚叩いたんじゃないの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:42:05.99 ID:NYYHz+pv.net
>>632
そんなの人それぞれだろ
趣味の世界だろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:54:03.59 ID:LOkojtba.net
>> オーディオに数百万かけてるのにオールジャンルの音楽楽しまないとか勿体無いの一言

まさにその通りだが、実際にはオールジャンルを高音質かつまともなバランスで鳴らせるハイエンドオーディオは希有である。
なぜならハイエンドオーディオとは一様に開発者(ほぼ老害)がクラジャズさえいい音できければ良いと見做しロックやポップスやEDM等といったジャンルには全く目も向けられていないからである。
それはオーディオショーや試聴会でそれらのジャンルが一切かけられることがなく、いつもかけられるジャンルがクラジャズばかりであることからしてみても明らかである。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:58:36.19 ID:zMvcdNw4.net
「もったいない」とか知ったこっちゃないわな
好きな音楽を聴くことよりオーディオ装置を再生させることが主になってる発想やんけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:00:21.95 ID:GOFmvf3m.net
(◎-◎;)ドキッ!!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:07:12.60 ID:q0DOdfep.net
>>634
ガチバカかよwww
オーディオショーはデモだがら、短時間で機器の素性をアピールするには
アコースティック楽器を使った音楽が向いているというだけ
どこまで無知無能無理解無教養を晒せば気が済むんだ?
とうとうこの暑さで、池の底が抜けてしまったのか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:08:38.16 ID:GOFmvf3m.net
アキュフェーズのE-380買ったから、スピーカーもメヌエットから買い換えたくて、ここ一ヶ月ほど物色してたけど、いろいろエージングが進んだのか、これでいいじゃんって思えるようになってきた。
705S2ポチる寸前まで行ったけども。
店頭で聞くと、メヌエットより705のほうが断然良く聞こえるんだけど、6畳の自室でメヌエット鳴らすとそう悪くない。
部屋のサイズに合ったスピーカーの選択が大事なんですね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:11:42.59 ID:q0DOdfep.net
そういやking gnuも楽器の音色もへったくれもない音楽なんだが
それでもボーカルの質や、チェロとかの音色では差が出るな
そういやエレピもオーディオの質はあんまり関係なさそうだが
ライブでハンコックが弾くエレピはやっばお高いスピーカーの方がええぞ(*´∀`*)
トニーのドラムも何時も以上に冴えてるのは、口うるさいマイルス親分がいないせいかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:48:39 ID:q0DOdfep.net
>>638
部屋のサイズに合わせたスピーカーを選ぶのはほんに大切
だが、6畳に15インチもまた漢!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:25:05 ID:lvIgICYc.net
>>640
六畳に85インチぐらいが漢だろw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:29:51 ID:GOFmvf3m.net
>>640
女性ボーカル(ジャズボーカル系)が好きなので、中高音が綺麗なスピーカーがいいと思って、705S2に狙い付けてました。
ボーカルなら706のほうが良いという意見もいただきましたが、試聴では705を気に入りました。
もう少し小型でお薦めありますかね?
セリーヌ・ディオン、サラ・オレイン、シャンティ、手嶌葵、なんかをよく聴きます。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:39:16 ID:WZFLjl2W.net
>>642
805D3

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:43:08 ID:hFKrsuYi.net
>>642
俺の趣味だけどw5めっちゃええよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:56:28.40 ID:CuUU+Zap.net
>>631
来年か再来年辺りに出るであろうd4は確実に圧勝だろな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:24:20 ID:QLQIrt1w.net
>>641
節子、それスクリーンや

>>642
ご予算30万ぐらいかな?
B&Wと音の傾向が違うスピーカーでボーカルが良いというと
ソナスのソネットか、ウィアコのハイドン、ハーベスのHL7などを試聴なさってみては如何でしょうか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:28:42 ID:Qfz2X3Wh.net
>>645
どうだろ?
ウーファが低域専用になっているTAD ME1やその他TADに特に低域で勝つのはなかなか難しいと思う

より良くはなるだろうけど圧勝までは行かない気がする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:40:13 ID:j8Bum7am.net
仮定の話が通るならMagicoがQ1mk2出せば圧勝だろ
それにYGはトップが代わるから
今後普及価格帯(200万円以下)を狙うなら
Q1のようなブックシェルフ出してくるんじゃない?
数年したらTADからME1の後継機が出ておかしくないし
805d4では圧勝どころか勝つのも難しいのでは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:43:47 ID:Y4VQO7zr.net
805D3とME1並べて聴き比べすると低域の量感と歯切れの良さはME1が圧勝かなぁ
それと音量を上げていくと2way、3wayの差が出てきて音数の多い楽曲では分離感がME1の方が良い
エンクロージャーの剛性もME1が上だし大音量、オールジャンルいけるのはME1だと思う
中域の密度感と高域の繊細さは805D3の方が好みだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:11:17 ID:j8Bum7am.net
その昔ノーチラスチューブと
当時としては高剛性なエンクロージャで
一世を風靡したのは分かるけど
805は代を重ねるごとに周囲との差は無くなり
805D3では既に横綱とは呼べない状態でしょ
805D4や805D5にもなる頃には
昔は凄かったスピーカーの代表になると思う

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:17:17 ID:GOFmvf3m.net
>>646
ソネット?に興味あるんですけど、大阪のショップ3店に電話してみたけど試聴機は無いようでした。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:22:03 ID:AHBXJt7G.net
805シリーズは常にブックシェルフの筆頭であり続けたからD4が出ても安定の最強候補になると思うよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:24:23 ID:QLQIrt1w.net
>>651
えっ?
そうなの? それはちょっと残念だねえ
まあソナスに限らずそのクラスのスピーカーは、作った人の強い個性は感じさせないオールラウンダーのスピーカーではあるけどね
それでもメーカーごとの音楽の鳴り方の差ってあるからねえ
試聴自体も面白いしね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:29:50 ID:QJ8ui48L.net
805D3とME1はよく聴き比べされるし俺もしたことあるけど
805D3とQ1の直接対決って過去に実際あったのか?
またはできた店ってあったのか?俺の周り(関西)にはなかったけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:19:04.52 ID:GOFmvf3m.net
>>646
ViennaAcousticのハイドン ジュビリーも良さそうですね。
限定200台とか。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:24:09 ID:ve+BpWwD.net
>>651
ソネットは東京だとダイナとユニオンで試聴できるんだけどね。
代理店に電話して関西で試聴できるショップを教えてもらうってのはどうかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:26:39 ID:AHBXJt7G.net
ソナスのエントリークラスってほんと音悪い
買うなら最低でもオリンピカ以上
でもそれなりに売れてるのはやはりブランド力だろうね
メーカー名とかデザインとか所有欲を満たす意味では最高峰

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:29:24 ID:QLQIrt1w.net
>>654
私の記憶が不確かならば、805D3が発売された時にはもうQ1はディスコンだったと思う
ケブラーコーンの時代の805だと地力に差があり過ぎて、比較しようという人はいなかったと思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:32:43 ID:ve+BpWwD.net
>>657
マジかー。
ソネット1を気に入って使ってるけど、音が悪いのか!
まぁこのスレの住人ならオリンピカ、エレクタアマトール以上がターゲットなんだろうけど。
いずれエレクタは欲しいな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:33:57 ID:QLQIrt1w.net
>> 657
本当かw
フカシてんじゃねえぞ、ボケ!
オレは前モデルのベネレsignatureをじっくり聞いたが、素晴らしかったぞ
音が悪いとディスるなら、何がどう悪いのか具体的に書け
例えばノラ・ジョーンズが千昌夫の別れたパツキンかーちゃんにしか聞こえないとかなw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:34:02 ID:cwR9Ihdy.net
B&Wは次期モデルで(値上がりはするものの)必ず音が進化するという安心感はあるからなぁ

B&Wの音の方向性やセッティングのシビアさが受け入れられる人なら導入して損は無いと思う

ただ、近年はTAD等が強力なブックシェルフをリリースしているからその王座が揺らぎつつあるのはある

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:56:07.31 ID:GOFmvf3m.net
>>656
ありがとう。
代理店に質問メールしました。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:24:55.11 ID:abQHMrhY.net
signatureモデルを出してエントリークラスでも音がいいって言われてもな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:39:07 ID:8af/3YFk.net
聴いたこともないのにエントリークラスは音が悪いと言い出すヤツがあちこちに登場する不思議

どんなメーカーもトップクラスと比べればお値段なりは当たり前だが、同じ価格帯の他メーカー機種と比べているのにな

ソナスのエントリーはお値段にしては音は良いよもちろんどんな音を求めているかによるけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:54:25 ID:pnNd/jPV.net
まあ、同じメーカー内ならエントリークラスが一番音悪いだろ
そしてここは最強を語るスレなのでエントリークラスのが音悪いってのは至極真っ当な意見

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:54:33 ID:QLQIrt1w.net
>>663
パーカw
ソネットはエントリーもsignatureもツイーターは同じだ
最大の違いはエンクロージャーがデカく、ウーハーの数も多いのでスケール感が違うこと
当然部屋が広くなければ本領発揮とはいかない
音の質そのものはツイーターが同じで、バス/ミッドも同じ素材のコーン紙なのでそれほど変わらん
どうして聞きもしないでデタラメ言えるかね?
半島の人?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:56:10 ID:QLQIrt1w.net
>>665
ほほう
そこまで言うならさぞご立派なスピーカーをお持ちなのでしょうなあ?
是非とも語ってよ
その最強のスピーカーとやらをwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:56:21 ID:l7OLRpPg.net
>>666
パカはお前だよスレチ野郎

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:42:08 ID:oGwASRbq.net
>>668
何一つ具体的な反論になってねえじゃんwww
この様なレスをすれば、却って自らの知能の低さをあからさまにしてしまうとは思わなかったのか?
せっかく人に生まれ落ちて来ながら、生涯底辺で這いずり回る運命とは
実にザンネン(ノД`)
しかし己れ自ら撒いた種だ
自分で刈り取れノシw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:50:53.89 ID:OdHK2Esg.net
>>637
そんなことないですよ
小編成のアコースティック楽器曲より電子音でも広い帯域のエネルギーが含まれててよく聞き慣れた曲のほうが大まかな帯域バランスや低音の追従性が分かったりするし、ボーカル曲も聞くべき

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:57:06.16 ID:ckVcNWNf.net
オーディオなんて音が合わなきゃ酷評しがちだけど、単に好みに合わないだけなんだよなぁ

その逆の絶賛も然り

まぁ自分にとって好ましい音を目指すべきだけどな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:57:16.77 ID:j8Bum7am.net
ここはそれなりに音が良いスピーカーの
話をするスレではないから
暇潰しが絶対ダメなわけではないにせよ
最強のブックシェルフに絡まないならスレチ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:13:15.42 ID:GOFmvf3m.net
>>656
代理店からショップ教えてくれたので、電話したらあるって。
大阪のシマムセン。
少し前に電話してみた時は無いって言われたと思うのだが・・・。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:17:53.26 ID:oGwASRbq.net
>>670
それは不特定多数のお客様が来場するショーのデモでなく
ショップへ行って持参したCDをかけてもらえ
ボーカルは大事というのは同意、ってか普通はデモでかけるよ?
そこで何で清水みっちょんのものまねCDかけるんだ(・・?)ハテナ
と思ったら大惨事に。。。
ちな、欧米のショーではロックや POPSもかけるんでね?
行ったことないから知らんけどw
そういやTIASでも結構 POPSかけるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:17:56.30 ID:zMvcdNw4.net
>>673
展示処分で売っちゃったんじゃない?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:32:26 ID:AHBXJt7G.net
>>666
実際に悪いと感じたから悪いと言っただけだが
俺はアマティやアイーダの音聴いてるからな
ベネレなんて比較にすらならんわ
ユニットが同じならお前のそのsignatureとやらもしょぼい音なんだろうな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:47:44 ID:BE0DA4GQ.net
まーたおじさん達のマウント合戦始まっちゃったよ
その手元の最強のスピーカーとやらでで音楽聴いて落ち着いてから発言しろよ

まぁ無いんですけどね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:03:27.41 ID:ISohl3QF.net
ブックシェルフも最強も共通の定義がないからまとまらんよ
私的にはブックシェルフとは名ばかりの重量級を最強最強といわれてもピンとこない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:07:17.14 ID:OR3lAxBI.net
コスパ最強とかもあるしねw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:50:28.50 ID:j8Bum7am.net
ブックシェルフの定義合戦は
何度も何度も繰り返されるけど
メーカーがブックシェルフと呼んでいる
以外のオレ様ルールは定着しないと思う

重いなんてそれこそいくらでもごねられるし
805は重いって人も出てくる
いやいや805はセーフでしょなんて
言った瞬間にクソルール認定される

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:02:30.48 ID:j8Bum7am.net
>>679
コスパ最強でもスレチではないと思うよ
上の方のクソみたいな駄レスより万倍マシでしょ

でもコスパって難しくて
結局のところ音が悪いとどんなに安くても
飽きて上級機が気になってしまう
買い換える=無駄金なので最強議論での
コスパは大きく下がるというか結果マイナス
結局音質だけ議論してる時と大差は無い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:21:42 ID:8o8xSpul.net
>>654
シマ無線試聴機が両方の置いてあって自由に聞き比べできたけどな
低域のパンチや全域のキレとスピード感でTAD-ME1の圧勝だった
805D3は線が細いのが好みの人向け

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:22:14 ID:8o8xSpul.net
>>654
シマ無線に試聴機が両方とも置いてあって自由に聞き比べできたけどな
低域のパンチや全域のキレとスピード感でTAD-ME1の圧勝だった
805D3は線が細いのが好みの人向け

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:36:48 ID:T/a0xSuj.net
他に買い換えたいと思わなくなる
トールボーイやフロア型に興味が無くなる
トールボーイやフロアを買っても手離せない
サブシステムどころかこっちがメイン扱い

こういうブックシェルフが「コスパ最強」だろうね
フルレンジスピーカーにもワンチャンあるとは思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:37:23 ID:QLQIrt1w.net
二回書き込んだ時点で信頼性0w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:39:08 ID:QJ8ui48L.net
>>683
すまない
俺の言ってるのはQ1と805D3の直接の比較なんだ
シマムセンにはたしかQ1なかったよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:41:37 ID:QLQIrt1w.net
ところで705のsignatureは見た目いいぞ
高級感ひしひしで、買った人はさぞご満悦だろうな
クリプシュの最高級ラインのチョコレートみたいな名前のスピーカーより突き板は高級だったぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:44:49 ID:OR3lAxBI.net
>>685
なんで?、クリックミスとかアカンの?w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:47:19.05 ID:NfGdLDo5.net
スクエアなフォルムにチョンマゲは似合わん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:00:07.51 ID:QLQIrt1w.net
>>688
いや、クリックミス自体はオケなんだけど
だ〜いたい二回書き込むヤツのレスはオカシイ、ってのがごたゃんのセロリ・・・
いやセオリー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:05:05.04 ID:wNQkApTh.net
>>682
俺も聴き比べてみた
高域の伸びや全域の解像度とスケール感で805D3の圧勝だった
ME1は音が分厚いのが好みの人向け

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:11:19.43 ID:ISohl3QF.net
30cmウーハーのNS-5000もYAMAHA曰くブックシェルフ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:19:20.40 ID:QLQIrt1w.net
ヤマハは今度出た小型の2wayが本命じゃね?
これがダイヤの様に残念な出来だと。。。(´Д` )

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:31:21.54 ID:j8Bum7am.net
>>692
もちろんNS-5000はブックシェルフだね
その上で完全に空気扱いな音質でしょアレ
大型の四角いバッフルはくっそ不利だよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:36:56.66 ID:uXcOums3.net
>>694
アレってセンモニの後継みたいな触れ込みだったと思うけど、センモニと比べて音はどうなの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:43:12.78 ID:9QL171lq.net
>>686

逸品館で805D3の視聴会の時に逸品館に常設してあったQ1との比較もやってた。
まったく傾向が違うので好みだとは思うが、逸品館代表はQ1がお気に入りだった。

ちなみに日本全国はもちろん世界でもっともマジコQ1を売ったとが逸品館で、国内流通のQ1の大半を逸品館が抑えていた。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:47:47.85 ID:9QL171lq.net
>>682
同意
マジコQ1に近いのがTAD-ME1。
逸品館のリファレンスがTAD-R1mk2なので押して知るべしなんだがな。
802D3も置いてあるが逸品館代表の好みではないらしく、あくまでTADの引き立て役として比較のために置いてあるだけとのこと。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:52:37.26 ID:mapO9W5t.net
耳の腐った昭和生まれの評価なんて価値ないよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:07:39.17 ID:8/WnAQaO.net
>>691
本当に?ネタでなくて?
解像度はTADのME1の方があるぞ
スケール感は互角

ME1はスピードのある音に飛んでくる
805D3は引いた感じの大人しい音

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:10:17.58 ID:8/WnAQaO.net
>>683
>>654
>シマ無線に試聴機が両方とも置いてあって自由に聞き比べできたけどな
>低域のパンチや全域のキレとスピード感でTAD-ME1の圧勝だった
>805D3は線が細いのが好みの人向け

おおむね同意
圧勝と書くと805D3のユーザーが悪いけど
キレや音の速さや生々しさでは確かにME1の圧勝だと思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:17:17.11 ID:WfZ3pNiQ.net
好み次第でどうにでも評価できるオーディオに圧勝も何もねえだろ。そんなことも分からんとは
お前は馬鹿か?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:18:44.01 ID:1MroKKti.net
>>698
いいレスだ
オーディオ趣味で豊かに過ごしたいならとにかくきちんと生演奏に触れる機会を持つこと
生演奏をベンチマークにせずに、お気に入りの一枚をベンチマークにしてる奴の多い事と言ったらない
この業界

そのお気に入りの一枚って、なんの客観性もない自分の主観の一枚だからな
そのクソ音源をベンチマークとかにしてたのが昭和の人たち

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:19:04.18 ID:S0mC+oLs.net
>>694
定義の話に音は関係ない
そしてアンタはメーカーが詠うからブックシェルフだと認めるわけだねふーん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:27:15 ID:Kexdcez4.net
>>699
本当に?ネタでなくて?
スケール感はB&Wの805D3の方があるぞ
解像度は互角

805D3は粒子感のある音が舞ってくる
ME1は押した感じのやかましい音

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:42:10 ID:3MreGvQq.net
>>684
ライターの鈴木裕
アヴァロンのアイドロンから買い替えたエレクタアマトール3に満足してるな
エレクタアマトール3が最強に名乗り

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:56:26 ID:j8Bum7am.net
>>703
そうだよ

>>703はメーカーがブックシェルフと
呼んでいないものをブックシェルフとして
扱ったり
メーカーがブックシェルフと呼んでいるものを
ブックシェルフではないとしたいわけでしょ?
そのルールを取り決めるのは不可能だと思うよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:02:52 ID:S0mC+oLs.net
>>706
その定義で大多数の共通認識が得られると思うならそれで良いんじゃない?
俺は思わないそれだけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:27:20 ID:OR3lAxBI.net
しかしなんでこんなマニアックな過疎スレ、荒らしに来るのかな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:11:22.35 ID:Lytq1Vmu.net
最強なんて中二臭いスレタイだから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:53:56.04 ID:/0fEjCRg.net
B&W スカスカ振動板
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:08:45.38 ID:BwmQfD91.net
コピペ馬鹿
あらし野郎
ウザい
キモい
アタマおかしい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:10:58.30 ID:/0fEjCRg.net
俺の2つ名を言ってみな
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:59:11 ID:Kx+b0F4+.net
スカスカ頭

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:07:35 ID:/0fEjCRg.net
はずれ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:42:08 ID:BN94dfaC.net
>>714
2つ名なんぞどうでもいいが、お前は単なる荒らし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:51:48.34 ID:T4E6wYft.net
>>707のブックシェルフの定義に期待

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:30:21.00 ID:/0fEjCRg.net
荒らしの相手すんな

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:47:26.61 ID:5UyxTaur.net
>>705
ソナスはエレクタアマトールの上にガリネリがあるからさいつよとは言えない
それにディスコンてか限定生産だったエクストリーマ?だっけか?
あるしな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:32:07 ID:BwmQfD91.net
>>717
バカなの?
パァなの?
アホウなの?
池沼なの?
アスペか?
半島の人?
哀れで笑えるwww
お前は馬鹿か?
貧乏なんだろ?
反日企業だろ
ジジ臭い
老害
情弱池沼知能遅れのお前が言うな
乞食

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:34:13 ID:wLOmT8zO.net
またスイッチ入ってんのか高卒w

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:11:19 ID:zRNLuM2z.net
結局、俺がオススメしてる805D3とME1が素晴らしいんだよ。
俺の耳がピュア板で最も優れてるんだから当たり前ですなw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:14:25.81 ID:T4E6wYft.net
どこ行っても評価が高く否定もされにくい
805D3とME1に乗っかって騒いでるだけなのでは

むしろその2機種よりもKEFの方が優れてるとか
PIEGAのリボンこそ至高とか言って貰いたい
ELACは、アンドリュージョーンズがやらかしてるか
ボーニックのW5se+でも構わない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:25:26.94 ID:mvGHMVxd.net
アニソンが、入ってる音源以上に良く聞こえるとか
エフェクターでも入ってるの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:08:48 ID:M0eDQrCW.net
>>722
おいおい805d3とme1なんてゴミを一緒にするなよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:09:56 ID:m70AbjVB.net
805とME1はもはや殿堂入りだからね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:10:18 ID:Di1PN3v4.net
僕は805D3、ME1、Coax311、Reference1、Accordoを聴いて、その中から透明度と解像度の素晴らしいCoax311を選びましたよ。
ただ、正直どれも素晴らしいスピーカーでした。

727 :421:2020/08/08(土) 21:35:38.22 ID:6OQOpu5+.net
>>723
元々80の力しか持たないアニソンから100の力を引き出して
更にそれを120の力ので再生する
それがハイエンドオーディオの風車の理論

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:41:18.13 ID:xHr9zOgA.net
各社ピュアメーカーもこんな低俗な輩の玩具になるとは思ってもなかっただろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:55:55.28 ID:BN94dfaC.net
>>726
そこら辺は好みはあれどどれもアイデンティティを確立しつつ個性的で素晴らしいスピーカーであることは間違いないね


これらを使ってクソ音しか出なかったらスピーカー以外に致命的な欠陥があるとしか思えん
どうしても好みに合わないということもありうるが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:09:03.27 ID:Lytq1Vmu.net
アッコルドは結構音源を選びそうじゃないか?

731 :421:2020/08/08(土) 22:20:10.04 ID:bys748th.net
>>730
低音ドスドス!
エレキのディストーションギュイィ〜ン!
なんてことを言い出さなきゃ、ロックもイケるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:27:47.15 ID:p4L2f2SF.net
Raidho AcousticsのTD1.2使ってるけど、中高域の解像度と綺麗さはフロア型も含めて随一だと思う
個人的にはMagicoのMシリーズの音より好みかな
日本ではマイナーみたいだけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:35:09.09 ID:dDGDQrY3.net
>>729
ほんとにそう思います。
好みは仕方ないにしても、レベルとしてはどれも素晴らしいものですよね。

>>730
確かに音源選ぶ傾向は多少ありましたが、意外とオールジャンル行けるなと思いました。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:37:23.98 ID:Lytq1Vmu.net
>>732
ライドー俺も気になるけどそれ日本に入ってたっけ?

735 :421:2020/08/08(土) 22:42:51.25 ID:bys748th.net
まあライドーといえば四皇の一人だからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:10:09.91 ID:lfjI3uSM.net
>>730
ソナスのガルネリの時よりはキレも出て様々な音源への対応力も上がってるよ
ただあの形状からかセッティングがピンポイントで難しいね。その点はガルネリの方がおおらか

>>734
日本では取り扱ってないと思う
イギリスのディーラーから買ったよ
今まで使ったブックシェルフでは個人的には最高
Raidhoのエンジニアが立ち上げたBORRESEN社の01も気になってる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:26:16.40 ID:FCuAkBp2.net
B&W スカスカ振動板
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

俺はIDを変えない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:01:00.38 ID:U5cmCcKm.net
ライドーのTD1.2も気になるが、それより下位シリーズのX-1/XT-1もかなり小型で気になる。

下位シリーズの100mmのウーファーとはいえこんな強力なウーファーだし出音は相当期待できそう。
デスクトップで使用したい

https://i.imgur.com/x9eLB9M.jpg

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:28:19 ID:Pu9Ze1PZ.net
Raidhoってタイムロードが昔代理店やってたけど今どうなってんだろうね?
XT-1の周波数特性80Hz〜はちょっと物足りないから買うならTD1.2だけど23000ドルか……

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:02:16 ID:MssoHtvu.net
タイムロードはオーディオショーとかで
スピーカーにB&Wを使ってたりしてたけど
RaidhoにCHORD合わせてた時の方が好きだった
今はNODEとかいうところのイクリプスみたいな
スピーカーを推してるんだっけ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:59:44 ID:9ttWykAX.net
>>736
BORRESENって初めて聞いた
調べたけどスタンドだけで66万とかそれなりのスピーカー買えるなw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:34:30.46 ID:knBGszCy.net
>>738
変な磁気回路だな 磁石作れないのか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:35:16 ID:CqIbUi4P.net
https://www.focal.com/en/focal-teach/power-flower
確かFOCALのユートピアとかも似たような磁気回路だし
スキャンスピークのツィーターとかも似た配置だね

で、FOCALは当時巨大なフェライトを調達出来なかったので
苦肉の策としてこの配置を採用したんだけど
やってみたら放熱効率が高くて意外と都合が良い
なのでずっとこの磁気回路使ってる、らしいね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:41:15.92 ID:/C6QvvY9.net
>>741
元々ノードストにいたハイエンド好きなデンマーク人?のLars Kristensen と Michael Børresen がその辺のデンマークのハイエンドブランド立ち上げてる。
Ansuz, Aavik, Børresen など
http://ansuz.jp/about.html

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:56:32.20 ID:FtZ6lDFC.net
Borresenに興味はあるが高すぎる
下位モデルっぽいのも発表されたが日本に入ってくるのか分からんし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:04:54.07 ID:Pu9Ze1PZ.net
Raidho→Scansonic→Borrensenだったはず
日本だとどのブランドも人気ないよな
NORDOSTもANSUZも人気あるのになんでだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:16:02 ID:CqIbUi4P.net
Stereophileとか見ても日本だと知らない機種が
オススメされてたりするしね
代理店がお金使って盛り上げてくれないと
日本人が自発的に良いものを選ぶのは難しいんじゃない?
そのためのこういうスレなんだろうけど
知名度低いとそもそも報告も無いし
なんだかんだで日本人はブランド信仰強いから
B&Wがずっと最強とか言われる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:32:03.86 ID:FCuAkBp2.net
格差社会の日本に購買力がないことが市場調査されているのだろう

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:47:36 ID:QKwZxOGV.net
確かに海外だと貧乏で毎日毎日同じリンクを貼り続けてるだけで病院にも行けないアスペとか居ないだろうからな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:53:42 ID:FCuAkBp2.net
お前の返しもワンパターンだぞう

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:55:56 ID:W3g91QY+.net
ウッドコーン太郎(アフォーカル)の見分け方 ※ベータ版改訂 Ver.3.34

合計ポイントが7ポイントに達したら ウッドコーン太郎(アフォーカル)とみなしてOK
直ちにスルーまたはNGしましょう

B&Wを貶す(4ポイント)
唐突に805D3を絶賛する(3ポイント)
コピペ連投(3ポイント)
短文連投(3ポイント)
URLだけの投稿(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
頭が悪い(2ポイント)
文末に「www」を付ける(4ポイント)
以下の記載がある(5ポイント)

池沼
アスペ
半島の人
貧乏
反日企業
ジジ臭い
老害
情弱
知能遅れ
乞食
高卒

IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:56:57 ID:FCuAkBp2.net
大きな特徴を書けよ。俺はIDをかえないし必ず下げる

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:01:17 ID:0obTWoVK.net
40年前、地方から東京に就職で出て来た青年が
山手線に乗って驚いたのが、一周しても建物が途切れる場所がないことだと言っていた
圏央道走っても、巨大な重機でなんか作ってるし
日本と開発途上国の差ってそういうとこなんじゃ?
東南アジアは首都とかはスゴイことになってるけど、ちょっと田舎にいくともう
渡辺直美の母親の実家がある台湾の結構大きい地方都市でもホント田舎
二子玉や町田とは比べものにならない
足利や館林だと負けてるかな?
太田は駅前の図書館だけがえらく立派w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:02:13 ID:FCuAkBp2.net
そして荒らしの相手をするのはやめることだ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:05:39 ID:dx2lvw3j.net
好きな音楽を好きなオーディオで聴く毎日と
僻みで同じリンクを毎日コピペするだけの音のない毎日

これこそが究極の格差社会

君が今聴くべきなのは己の心の声だ!!キリッ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:07:40 ID:FCuAkBp2.net
B&Wの音作りや振動板が変わらない限り

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:17:59 ID:UU+li5CE.net
まさか先代までの立ち下がらなくて臭い尿色ケブラーコーンの音もコンテニュアムコーンの音もYouTubeでしかきいたことない田舎住みとかかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:19:00 ID:FCuAkBp2.net
嵐の相手はやめろと言ったはずだ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:22:44 ID:QKwZxOGV.net
糖質アスペのスベり芸

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:28:23 ID:FCuAkBp2.net
そうだな

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:42:13 ID:CqIbUi4P.net
誰か都合の悪いこと書き込んだか?
必死にレス流す必要あんの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:39:55 ID:FCuAkBp2.net
どうせこの画像を見ても誰も何とも思わなくなる日が来るんだ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:20:16 ID:p33rhdlF.net
バカ太郎の相手するだけ無駄

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:51:25 ID:FCuAkBp2.net
でも名前がちょっと間違ってる

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 02:00:15 ID:AWkbOrIN.net
ウッドコーン太郎ってピュア版にもいるのね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 02:06:15 ID:PJlVsj+N.net
しかも縁が無いはずの最強スレに現れる謎

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 03:24:39.58 ID:Glk/bji9.net
カラーケースの音が最強なのか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:40:01 ID:Wu+EmYtg.net
上で話題の出たBorresen01が
日本で扱われてないならまだしも1年経ってて
最強スレでスルーされてるのはまずいだろう

https://borresen-acoustics.com/index.php/the-speakers/borresen-01-2-way-monitor

https://soundcreate.co.jp/borresen01octave/

https://dynamicaudio4f.wordpress.com/2019/04/09/%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80borresen%E7%A4%BE%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92/

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:27:30.78 ID:Glk/bji9.net
>>768
カッコいいね
しかしお高い…
話題にならないのは聞いた人がまだ少ないんでしょうね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:28:06.33 ID:Q9gLxcO/.net
他にいるのはどこ?

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:31:52.83 ID:FYqylAOp.net
>>767
三段BOXの上にスピーカー直置きすると、BOXがぼんぼこ共鳴するので
本人的には低音が豊かになってスケール感が増すそうだ
またスピーカーも普通は離して置くものだが、10cm程申しわけ程度に離して置いた方が
音が集中して放たれるので、聞き応え充実感がうpするとのことだ
そしてそうした使い方をする限り、ウッドコートに勝るスピーカーはないそうだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:58:32.81 ID:w/HtwYBy.net
>>769
確かに安くはないけど、特別高いとも言えないかな
Q1は400万だったし、TADのCR1TX、ME1
ボーニックW5se+などなど
ハイエンドが3桁に届くのは珍しくない

勿論音が微妙なら話すまでもないし
高いからって凄いわけじゃない
でも大抵はコストや情熱は音質にも反映される

それにフラグシップのフロア型は一千万円じゃ
とても買えないものばかりな世の中だから
3桁万円で収まってるうちはまだ幸せかな
あと20年くらいしてブックシェルフで一千万
とかになったら付き合える気がしない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 11:01:09.82 ID:q5CZ1kSn.net
フラッグシップはウーハーの数が多くてエンクロージャーも大きいだけで
ツイーターは同じものなことも多い
まあその大型のエンクロージャーから出る、安物サブウーハーとは質の違う低音のスケールこそがキモなんだが
所詮狭い部屋じゃあ鳴らしきれない
12〜16畳なら寧ろセッティングの余地の大きいブックシェルフのほうが結果がいい
昔ですら大型スピーカーのオーマニよりも、ブックシェルフのタンノイを鳴らす音楽ファンの音の方が
家庭で音楽を聞くならこちらの方がいいと、あの五味康祐も感心していた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:00:04 ID:OJtn3sSc.net
日本は高温多湿だから 新しいメーカーのは信用できない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:10:10 ID:VfSFKn/k.net
コストパフォーマンスや入手性も含めた最強なら
805D3で確定

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:15:18 ID:w/HtwYBy.net
>>773
フロア型との違いはウーファーユニットと
低音箱の差だからね
ツィーターとスコーカーには差が無いことが多い
特にブックシェルフの場合は低音をバスレフで
出してるから低音の差は大きい
YGとかが分かりやすいけど中高音モジュールに
低音モジュールを追加していく形式で
低音を伸ばすほど金額が跳ね上がっていく

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:41:31 ID:Glk/bji9.net
>>772
言ってる事は分かるけど
ME1並みの見た目から想定される物量だと代理店税込みでせいぜい250万くらいかなあと思ったよ
370万というのは強気過ぎない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:02:23.00 ID:k/qevmlX.net
>>775
またおまえか
飽きたわ
おまえガチでクソ耳の上に805D3しか知らないんだな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:58:21.90 ID:cSw0+n7W.net
>>775
唐突に805D3を絶賛する(3ポイント)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 15:12:43.68 ID:sHePS4GV.net
>>778
IDや回線を切り替えまくって他人のふり

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 15:48:09.83 ID:F0gy5kF2.net
素直に805が最強とか言えたのっていつだろね
初めてダイヤモンドツィーターを搭載したモデル?
今でもあれを横綱だと思う人は居ないでしょ
ここでも色んな理由付けて退いて貰ってる状態だし
弱くは無いとしても横綱相撲は出来てないね
ついにはコスパとか入手性とか言い始めてしまった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:14:30.16 ID:Mmy3sOxC.net
>>777
取り扱いがフューレンで代理店税ほとんど乗ってないけどあの値段だからかなり自信があるんだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:01:33.11 ID:nOkyJn0H.net
もうBORRESEN、ファーレンのホムペに載ってないやん
取り扱い中止したのでは?
内容的にライドーの進化版だから、中古でライド―探した方がいいかもね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:22:46.05 ID:0wmyoMIF.net
https://ause-audio.com/?page_id=29

会社概要
住所
〒300-2436 茨城県つくばみらい市絹の台5-19-5

資本金
300万円

2012年設立 代表社員 月岡政彰

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:43:20.65 ID:75z+jNfQ.net
>>751
高卒とか言ってたっけ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:04:23 ID:Yy6tADq6.net
Borresenもう取り扱いやめたのか?
アメリカで3万ドルだと1ドル106円で320万だから
諸事面倒事、初期不良やサポートを含めて
370はいいとこかとも思うけど
Raidhoといい何か無茶でも振りされるんかねぇ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:28:07 ID:nOkyJn0H.net
BORRESEN、内容を考えると決して高くはないんだが、絶対的なお値段考えるとねえ
クラならアッコルドでもエレクタアマトールでもええやんと
ROCKやPOPSならTADでオケと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:30:05 ID:QF9kMCrU.net
一台も売れなかったんじゃね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:39:10 ID:Yy6tADq6.net
あと日本の場合は代理店ではなくショップ側が
数字を持ってて、担当者がソロバン弾くから
実売価格はそこまで差が出ない
なお消費税はお国の搾取なので不満は政府へ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:33:44 ID:KZxvY1d2.net
>>789
ガセネタ乙
商流について何も知らないニートなんだなオマエ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:08:42.14 ID:Q9gLxcO/.net
見分けたければID見ろって。2代目の俺は絶賛したことはないよ。
まあ他社にほとんど興味がないわけだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:12:43.13 ID:Q9gLxcO/.net
言葉足らずだった。B&Wをディスること以外には興味がないってことね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:24:48.68 ID:OgB7qyJC.net
やっぱり視聴できる場所が限られるとどうしても話題として盛り上がりづらいね…
borresen?都内だとどこか聴ける場所あるんだろか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:29:12.54 ID:cSw0+n7W.net
>>793
銀座のサウンドクリエイトで聴けるね

https://soundcreate.co.jp/borrsenの何がすごいか/

LINNやピエガを押し売りされそうだけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:19:37.45 ID:BgE4sueK.net
>>794
それ去年じゃん
今でも売ってるのか?
国内在庫がまだあれば買えるんだろうが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:29:00.00 ID:cSw0+n7W.net
>>795
ダイナにあるよ
島に連絡してみな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:43:55.11 ID:8r54KKY6.net
805d3

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:45:30.99 ID:Q9gLxcO/.net
(振動板の画像) URL略

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:03:56.66 ID:wI9j/YC6.net
805D3以外の選択肢はない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:05:37.78 ID:GD695Icw.net
ケブラーの頃から進歩したよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:18:38.98 ID:9C1UffuT.net
信者が多いのは日本の量販店で扱ってる上限が805D3止まりだからだろうね。海外だと6000ドル以下で買える普通のスピーカーなんだけどなあ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:37:11.07 ID:zdn6zoA7.net
>>801
日本の販売価格と変わらない
実店舗で見積もりとってみ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 01:18:11.26 ID:M8cHHXWx.net
BORRESEN02の予算でMaster Line Source 3が買えると思うと後者の方が欲しいなあ
ま、試聴出来たら意見も変わるかも知れんけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 01:35:28.23 ID:Gjx4lD/V.net
>>799
デカい釣り針ですね
釣れますか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:42:27.44 ID:wI9j/YC6.net
>>801
そうじゃなくてブックシェルフというカテゴリーでそれ以上の金額は意味がないと言ってるんだが(苦笑)

そこから先はフロア型だろw
軽自動車を何百万も出して弄る田舎のマイルドヤンキーかよw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:18:09.19 ID:2ViDFOlM.net
あくまでもB&Wを忖度した個人の意見です(笑)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:55:20 ID:NCvDfq/n.net
805d3

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:59:31 ID:BJgH0C66.net
それ以上の金額は意味が無い(願望)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:43:41 ID:R4SlQamM.net
>>796
そうなのか?
しかし、とりあえず買う気はないから連絡までは取らんわ
聞いてみたいが、ダイナじゃお気軽に試聴ってわけにもいかんだろうしな
すまんな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:51:58 ID:B0bQ0TbY.net
誰も聴いた事ないスピーカーの話しても仕方ない
メーカー側も日本で売る気ないんだから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:58:53 ID:NCvDfq/n.net
>> 聞いてみたいが、ダイナじゃお気軽に試聴ってわけにもいかんだろうしな

確かに二階より上の階は気楽ではないな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:22:21 ID:fa6sp5JD.net
(805より)マイナーな製品は話しても無駄
(805以上の)金額には意味が無い
(805より)重たい製品はブックシェルフじゃない

まさか805がここまでのカマセキャラ扱いを
されるようになるとはね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:26:59 ID:fa6sp5JD.net
805はコスパ最強
805は入手性最強
805で確定
805以外の選択肢はない

このへんも追加かな、今や悲壮感すら漂っている

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:44:56.85 ID:UmNXxcu2H
ペア100万クラスでトールボーイ、フロアー型含めて何がオススメ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:45:08 ID:mj2hhs1L.net
>>813
お前は805にコンプ抱きすぎ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:32:50 ID:kjNHs34g.net
あれダイナに取り扱いあるのか
3Fにはお世話になってる(それより上は怖くて上がれない)から今度遊びに行った時に聞いてみようかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:42:17 ID:m4Hno9pu.net
フルレンジの良さを認める人はB&W マルチの良さを認める人はTAD でいいんじゃないの

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:44:44.25 ID:yKyp8zSU.net
最近、ペルソナの話題がでないのだが結局買った人はいない?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:49:54.36 ID:fa6sp5JD.net
>>815
日本語良く読んで下さいよ
真の王者はあれは無しこれは除外なんて
都合の良い条件盛らないでしょ
どんだけ保護されてるんすか
条件増やすほど805D3の評価が落ちる事に
気付いて欲しいってことですよ

で、各種条件付きでなきゃ勝てないなら
それは最強ではないと判断されるよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:02:05.71 ID:yKyp8zSU.net
アフォーカルにかまうなよ
805D3どころかB&Wも買えない貧乏人
名誉毀損でディーアンドエムに目をつけられている精神疾患者
放置に限る

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:02:45.36 ID:NCvDfq/n.net
>>818

ボッタクリスピーカーを買う愚か者はいない。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:34:40.27 ID:R4SlQamM.net
ペルソナって、特に弱くはないんだが、これといったオリジナル必殺技のないレスラーみたいなんだよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:40:25.16 ID:zv2GCvfY.net
BORRESENは静かな女性ボーカル曲とかクラには合うけど、ジャズやロックはダメだな
おまえは昔のソナスかと小一時間…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:50:53 ID:x/MAOS/G.net
Boreesenなんて国内に試聴機すらあるのかどうか
本気で買う気でも見せない限りあれこれ理由付けて断られそうだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:53:49 ID:NCvDfq/n.net
805d3で十二分

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:58:12 ID:oX78FE+4.net
煽られ体質の日本だと最強のパラメーターとしてはユーザーが飽きずに手放さないことも割と重要
常に中古市場で流れてる様なのはダメでしょ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:02:17 ID:KeXpnHtC.net
>>826
販売数にも依るでしょう?
売れている機種なら一定数の中古は流通する

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:32:44 ID:qPqpA0AV.net
7000ドルが150万
売れる訳がない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:34:52 ID:O+3UVW9z.net
ありふれてると、最強を所有してる喜びみたいなのは少ないね🥺

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:57:32.73 ID:G6qwgG4k.net
最強っていうのなら一番重いもの(体積比で)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:59:37.75 ID:/3/BEw7y.net
一番大事なのは外見だろ
見た目最強はどれよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:11:31.78 ID:Hu9Sis32.net
音質無視していいなら
テスラコイルスピーカーが見た目最強だろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:14:32 ID:nV2gcnK2.net
https://shop2.sakuraashoping.jp/remotecontent?str=aHR0cDovL3d3dy5kYW5lc2xhdGVyLmNvbS9hcGk%2FUGFyZW50PemjsuaWmeOCueOCq%2BODvOODl%2Be5iuavmyZTdWI944Kt44Oj44Oq44OD44K45aWo5Yqx44GX44G%2B44GZ5aSn5Lq6&id=35

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:54:17.76 ID:JTcxWimN.net
>>833
URLだけの投稿(3ポイント)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:02:23.16 ID:GyH9P6Ms.net
ここのB&Wに憎しみを抱いてる奴は何なんだ?w
買えなくて発狂してんのかw
805D3から上は音の傾向がばらついてるだけで性能ではない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:26:40.89 ID:08ihZK8s.net
>>835
文末に「w」を付ける(4ポイント)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:43:26.61 ID:MjtPfEBE.net
ポイントは現金にチャージできますか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:13:52 ID:JTcxWimN.net
>>837
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:30:24 ID:SYebcYne.net
805がB&W800シリーズのスレからピンポイントで完全にハブられてるのは何故?805厨が過去に何かやらかしたから?

【B&W】800〜804を語るスレ 24畳目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1586879249/

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:52:31 ID:08ihZK8s.net
>>839
ブックシェルフは800シリーズに相応しくないと考えているのだろうね
フロア型こそB&Wの上位グレードと

彼らにしてみれば、設置の苦労や莫大な送料がかかるフロア型とブックシェルフを同じカテゴリーに入れたくないのだよ

ブックシェルフの気軽さ設置の楽さ、音像のシャープさにひがんでいるとみている

痩せ我慢せずブックシェルフにくればいいのに
プライドが許さないのだろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:00:31 ID:Hu9Sis32.net
>>839
804がハブられてない時点で選民的なアレではなく
805ユーザーだか805信者だかを混ぜると
荒れるんだろう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:16:26 ID:KDMoju2L.net
それな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:51:30 ID:58GhvdUM.net
>>838
WiMAXて聴いたことあるだろ あれなんかは自分の意志ではなくIDや回線が自動で切り替わるんだよ覚えておこう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:57:29 ID:Y+Z6B8JW.net
TD1.2はキレもあってロック・ジャズも全く問題ないけどね
Raidhoとは音色が違うのかな
ちなみに何処で試聴しました?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:59:07 ID:Y+Z6B8JW.net
>>823
安価忘れ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:31:39 ID:WWT2IaDN.net
https://www.google.co.jp/amp/s/thenextweb.com/plugged/2019/07/19/the-bowers-wilkins-formation-duo-might-actually-justify-their-4000-price/amp/

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:59:31.62 ID:Xp/m3wFm.net
八〇五D三

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:10:00.43 ID:DCcFs0eV.net
>>846
URLだけの投稿(3ポイント)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:10:49.57 ID:DCcFs0eV.net
>>847
唐突に805D3を絶賛する(3ポイント)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:32:27.77 ID:UAxDeImI.net
しかし、糞馬鹿タレにこれだけ執拗に805D3マンセーされると、むしろ805D3のネガキャンにしかなってないな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:47:46 ID:h00AagF9.net
ノイマンKH80 が欲しくなった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:18:02 ID:rTXZy0VF.net
ノイマンの音が良いかは置いといて
ノイマンブランドがかっこいいのと
F特性がフラットなのは好評価だと思うよ
ただ理想的なスピーカーがF特フラットになるからといって
F特をフラットに作ったスピーカーは理想的とは限らない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:32:59 ID:Xp/m3wFm.net
されど805でぇすり〜

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:38:11 ID:rruAtKyd.net
>>841
その通りです

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:59:15.08 ID:gb4qGo0Y.net
F特も大事だかそれ以上に位相特性が大事だと思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:25:26.55 ID:u2KlxgrH.net
805D3は素晴らしいスピーカーなのに
お前らの教義で選択肢から外れてると思うと
笑えて仕方がないw

800シリーズのスレと別になってるのは
805だけダントツで売れてるからだろ
国内の輸入スピーカーでは
805とDALIのmenuetで首位争いをしてるからね
たまーに4312は顔を出すくらいで

だから最強は805D3だと言ってるのに
お前らはこれ選べないんだよな
なんか宗教的な教義で

頑張って805以外から選んでくれw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:34:33.13 ID:dEWtT1gM.net
アフォーカルの見分け方 ※改訂 Ver.3.37
合計ポイントが7ポイントに達したらアフォーカルとみなしてOK。スルーまたはNGしましょう 。
B&Wを貶す(4ポイント)
唐突に805D3を絶賛する(7ポイント)
コピペ連投(3ポイント)
短文連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」を付ける(4ポイント)
以下の記載がある(5ポイント)

池沼
アスペ
半島の人
貧乏
反日企業
ジジ臭い
ゴミ
ジジイ
老害
情弱
知能遅れ
乞食
高卒
チョン
ゴキブリ糞
しねよ
スカスカ
低脳
基地害
お前

IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:48:49.45 ID:rTXZy0VF.net
>>855
インパルス応答、ウォーターフォール(残響)
位相特性(及び群遅延)、歪み、放射角特性
他にもあるだろうけど最低でもこのくらいは測って
これらの全てを良くしないといけなくて
周波数音圧特性だけを見て議論して
それだけをフラットにしても何の意味もないからね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:38:09.63 ID:dhFlI4dM.net
個人的には静かなスピーカーがいい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:10:03 ID:tmlUCTD/.net
スピーカーが物理的にないのが一番静かでは?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:30:22.54 ID:XUizI2e0.net
確かに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:56:59 ID:LFQo5D1n.net
誰が大喜利しろとw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:57:14 ID:LFQo5D1n.net
誰が大喜利しろとw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:58:29 ID:LFQo5D1n.net
アリャ?
スマホのバカめが通信がタイムアウトしましたと表示したのに。。。orz

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:49:22.87 ID:LFQo5D1n.net
昔ダイナで聞いてその音の良さにひっくり返ったパウエルアコースティックのエレクトラ
日本じゃあガルネリに敗れて完敗だったが、あの見てくれじゃあ致し方あるまい
しかし音は本当に良かったな
本国じゃあシリーズ5にまて進化しているそうなので、どっかの代理店で入れてくれないかな?
そのエレクトラにコンセプトが似ているのがマーテンのパーカーなんだよな
こいつは音が聞けそうなんだがTIASが中止で。。。orz
ダイナに入ったらマジ聞きに行くかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:50:52 ID:js+vA/HL.net
>>856
相当アタマ悪いな

雑誌社や販売店にねつ造された販売ランキングを
鵜呑みにしてるのか?

Amazon.comの販売ランキングにB&Wが入ってないと大騒ぎしていたやつだな

そうやってランキングを盲信する一般人がいてメーカーや媒体は助かるよ 笑

初心でよいわー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:12:51.64 ID:rTXZy0VF.net
>>865
10年前くらいに聴いた記憶はある
金コートのシルクドームツィーターに
背面ドロンコーンのブックシェルフだね
ツィーター周りの吸音素材は音には効くんだろうけど
デザインとしてはいまいちだった
もうシリーズ5に進化してるのか、
見た目さえ許せれば凄く良いブックシェルフ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:29:12.15 ID:7BvcVnea.net
>>865 >>867
それは昔の耳が今よりはマシな若い時に聞いたのに加えて思い出バイアスが聞いてるからでしょ
耳が老化劣化した今聞いたらなんだとガッカリするよ 
そんなもん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:45:29.41 ID:rAUXwl+B.net
年齢層で基準が異なるなら最強スピーカーも年齢層で分けないとダメだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:19:53.94 ID:rTXZy0VF.net
当時のパウエルが今でも良いなんて言ってなくて
当時でも良い音してたパウエルの
最新型を聴けるなら興味あるなって話よ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 20:16:04.54 ID:dtualAt3.net
>>868
おまいは今ガルネリオマージュ聞いたらがっかりするのかい?w
まあツイーターか劣化しちゃってる個体はアレだがw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:37:10.76 ID:2iZ/s8TL.net
>>869
年齢層と言ってもどうせジジイしかいないだろw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:52:51.87 ID:dEWtT1gM.net
>>872
文末に「w」を付ける(4ポイント)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:09:57.84 ID:u2KlxgrH.net
>>866
おっ
元気いいな高卒w
まあ元気だけが取り柄だもんな
読めるか?取り柄w

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:16:29.32 ID:avrBuhR5.net
鶏がらスープが元気の元だよwww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:18:35.50 ID:dtualAt3.net
マムシとかマカじゃないのか?w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:39:33.91 ID:1/nJZRmG.net
iOS 13とmacOS Catalina はなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:10:25.01 ID:JH5y7XCB.net
805d3

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:18:57 ID:11rOrkp6.net
元気があれば重いアンプも持てる
女の子にもモテる
別荘も持てる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:41:49.74 ID:VwoXYNZ6.net
現金があれば重いアンプも買える
女の子も買える
別荘も買える
現金、現金
皆さんっ! お買い物は現金ですかーっ!
ダァーッ!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:29:34 ID:b7063ojn.net
>>873
お前そこら中のスレで同じことコピペしてんなw
ジジイ暇すぎだろw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:06:17.02 ID:JH5y7XCB.net
>>880

だが死ねば終わり。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:36:00 ID:PgEV5tfw.net
>>882
普通の人なら10回は死んでるぐらいの重度の糖尿病にも関わらず
未だに生きてるじゃん
ダァーッ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:56:04 ID:dTwG0AZQ.net
元気でいたけりゃ筋トレと有酸素運動を始めよう
とりあえずスクワットがオススメだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:55:43 ID:Fkiq3MP0.net
久々にオーディオ周りの掃除してたら100limitedのウーファーの数か所に黒ずみ、コーティング剥げが…
大丈夫なんか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:56:51 ID:X3m3DX7y.net
805D3厨はホモなんだな
よし俺が相手してやる
ケツを洗っておけ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:51:28 ID:6n6MOxA1.net
マグネシウムなんだから当然と言うか  穴があくことはない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:53:32 ID:l+nN7A0m.net
ある日、ボンっという音とともに>>885の部屋中が閃光に包まれ

っていうことは無いか…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:58:12 ID:Mbl/1YDJ.net
粉末じゃないからな
粉末が飛散すると小麦粉でも危険

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:00:42 ID:Mbl/1YDJ.net
そういやポルシェで老夫婦殺したバカも
厨房の時に火薬をパイプに詰めて爆弾作ってる最中にやらかして指を飛ばしたそうな
この時は自業自得だったわけだが・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:10:46 ID:xw76aLXS.net
前にオーディオプレーヤーのマグネシウムヘッドシェルを削った粉に火をつけてみたけど付かなかったな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:00:20.89 ID:FF++TgJU.net
スチールウールみたいな頭してる奴たまに見かける

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:30:52.29 ID:l+nN7A0m.net
キートンさんはアルミ箔とリンゴにコインとかでフラッシュを手作りしてたな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:57:25 ID:v9NN2m9k.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f449071459?notice=mdrs&md=1

どなたかペルソナをヤフオクで落札して感想をお願いいたします!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:10:15 ID:wLFtceAF.net
>>894
いや、お前が買えよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:12:28 ID:kTj5AH/P.net
人に買わせて、目的が感想聞くだけという謎行動
ネットや雑誌のレビューで十分だろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:47:13.61 ID:5spxUxtE.net
というか感想だったら英語で調べれば腐るほど出てくるぞ
海外では805D3と同じポジションなんだから

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:49:19.25 ID:p8SFJJUW.net
7000ドルで買えちゃうもんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:57:28.55 ID:5spxUxtE.net
まぁTADのME1もアメリカでは15000ドルで売られてるから割高になって売れてないし
まともな代理店と関係を持てないメーカーのスピーカーは結局海外では売れないのよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:01:26.42 ID:zwxqQAOc.net
ボッタクリスピーカーはイラネ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:23:36.10 ID:J2ZG4OUW.net
>>894
文面からこの出品者テキトーな気がする

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:24:53.06 ID:+DNPWjLE.net
>>894
最新の現代スピーカーです。
カナダ、パラダイム社のブックシェルフ型スピーカーです。ベリリウム採用です。サウンドアンカーのスタンド付きです。
解像度、スピード、定位など全てにおいて、ハイレベルです。
ブックシェルフ型スピーカー、現代のナンバーワンです。
もちろん、ペアです。

日本語がそもそも怪しいw
こいつ日本人じゃないな。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:30:14.68 ID:p8SFJJUW.net
てか個人輸入すればもっと安く買えんじゃね?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:32:32.66 ID:+Lg8PF87.net
>>894
ステマ?
この出品者、スピーカーケーブルがベルデンのちょい癖のあるのを使っている
このクラスのスピーカーには不向き、まともな音が出ないから出品したんだろうね
たぶん、ベリのツイータがギンギンぎゃんぎゃん鳴っちゃって閉口したのかも
そうなると、送り出し側の機器も安いの使ってるんじゃないのかなぁ?
背中がガラスの引き戸だしなぁ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:25:52.73 ID:rSFijJBG.net
そもそも本当にナンバーワンと思ってるなら手放すわけがないんだよなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:30:22.47 ID:l+nN7A0m.net
ペルソナ3の写真で窓から見える夜景からして高層住宅の一室かな
壁からの距離が30cm程度で背面がガラス戸のセッティング
このクラスのSPの能力を引き出すよりもむしろマイナス面を露呈させそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:30:23.40 ID:OWMEtxc4.net
>>905
高い買い物して家族に怒られて手放す系だったりしてな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:36:14.88 ID:l+nN7A0m.net
代理店がサウンドアンカーのキャンペーンを打ってそんなに日が立たないからまだ保証期間内ではあるかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:53:35 ID:p8SFJJUW.net
スタンド程度じゃ全く割に合わない
アメリカじゃリテールプライスが7000ドルで店によっては5900ドルで売ってる場所もあるのに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:09:46 ID:v9NN2m9k.net
なんでセッティングやケーブルつめる前に売るのでしょうね
もったいない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:51:31 ID:zwxqQAOc.net
>>909

ゆえに代理店ボッタクリの糞スピーカーだから
イラネ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:01:22 ID:z6Nlw/gK.net
最強スレだっちゅーに、金しか評価軸がないのかねえ?

これだから底辺は・・・
生きてて楽しいかあ(゚∀゚)?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:16:46 ID:o9gMr4Lm.net
>>899
TAD-ME1は北米で売れてるよ
世界的にバックオーダー抱えてる
もともとTADのメイン試乗は北米とシンガポールの富裕層
高めの値付けで売れるということ
値を下げたらデマンドにサプライが追いつかない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:10:39 ID:Y6cJiYfD.net
オーディオは出てくる音を聴くしかなくて
音を聴かずに判断できるまともなスペックが
外観と価格と重さくらいなもんだからね
再生可能周波数帯域だとか許容入力だとか
何の参考にもなりはしない
必ずしも高い程良いとか重い程良いわけでもない
しかし一般に高くて重いスピーカーは音が良い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:09:24 ID:wTS1IFhk.net
>> 生きてて楽しいかあ(゚∀゚)?

人生に何の意味がある。
金?名誉?くだらん。
全て虚しいだけであり、どうせ死ねば終わりだ。
早く死んだ方がマシだな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:19:15 ID:9XgtIMsb.net
>>915
じゃあ不快だから消えてくれ
死ななくていいからここから立ち去っておくれ

邪魔

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:25:28 ID:TuoUw3Dj.net
>>906
鋭い考察ですね、外に写る建物と引き戸(のチープさ)からしてそんなに高さは無いと思います
賃貸マンションか公団っぽいですね、猫に小判のスピーカーだったも

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:32:31 ID:9eTgR+LG.net
>デマンドにサプライ(微笑)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:52:01 ID:L1HQf+nP.net
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:06:48 ID:FeEum2vn.net
>>918
ここはごちゃんだぞ?
レトリックの一つも知らんのか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:16:01 ID:0I/NNvHL.net
このSONYの78万円のPC用スピーカーってどんな音なんやろね
https://youtu.be/xoRUlYzxGUA

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:23:30 ID:0I/NNvHL.net
   ↑
デジタルAMPは100KHzを再生するのが大変だと言ってるね
知らなかったよ
デジタルアンプは高域再生が苦手だったんだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:26:20 ID:IX056AYk.net
100KHzなんて誰が聴こえるんだよw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:30:37 ID:9XgtIMsb.net
>>922
デジタルアンプは電源にスイッチング電源を用いることも多く、そのノイズが出力されることもある。
パワーが必要な低域はデジアンが向いているだろうが、出来れば中高域にはリニア電源を搭載したアナログアンプが原理上は良いと思う

もちろん実際にはデジタルアンプの改善が進んでいるし、アナログアンプの出来によってはデジタルアンプの方がいいかと思う。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:30:52 ID:btGcsrni.net
>>922
D級アンプはインバーターアンプだから
高周波になるほど不利だよ
そもそもデジタル(離散化)と名のつくものは
デジカメにせよ高周波でモアレ(折り返し歪み)
が発生したりするし
ご存知の通りCDは高周波での波形再現は不利
単純にデジタルなら最強って考えは昭和感強い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:36:29 ID:0I/NNvHL.net
>>924
>>925
ありがとうございます

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:51:06 ID:btGcsrni.net
因みに高音再生で有利なのはA級
ただししっかりした低音が出し難い
低音再生で有利なのはD級
ただし高音再生になるほど苦手
AB級はその中間
原理的には上記な感じで、耳で聴いても同じ印象

オーディオでデジタルアンプ(D級アンプ)が
一番採用されてるのはサブウーファーかと

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:06:10 ID:kJhK44wk.net
それは安くて熱くならないからだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:09:15 ID:0I/NNvHL.net
>>927
ありがとうございます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:59:13 ID:btGcsrni.net
>>928
そうですよ
D級は効率が高いので、敢えて悪く言うと
しょぼい電源でも低音が出せる
A級アンプは同じ電源ではろくな低音が出せない
大出力でも発熱が少ないから放熱板を減らせる
だからサブウーファーの主流はD級アンプ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:07:49 ID:btGcsrni.net
そしてそれなら何でもD級アンプにすればいいんだけど
D級はスイッチングでありインバーターと同じ
なので中高音が弱い(悪い)
そこを良くするためには結局高額になってしまい
安い軽いというメリットが消える
そのためオーディオで最も主流なのはAB級アンプ

特にこのスレで話題になるような高級ツィーターを
搭載したスピーカーを鳴らすなら
D級は避けてAB級かA級アンプを使いたいところ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:03:39.41 ID:EJxfWSKF.net
初めてTIASに行った時のスパイラルグルーブのanimaが忘れられんのだがメーカーはまだ存続してるかな?
アンプがグラスマスターで、とんでもない透明感のある音だったのがずっと印象に残ってる
何の曲をかけていたかはわからないが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:06:33.22 ID:2ufDhdu4.net
スパイラルって、中華の電脳グループに買収される噂があったけど、どうなったんだろう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:15:15.45 ID:Ec1HH3c3.net
おしまいです

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:08:13 ID:0I/NNvHL.net
>>931
フルデジタルアンプだとまた話が違ってくるのでしょうか?
高価なSONY TA-DR1 とかありましたが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:34:58 ID:j1Wd3aUi.net
A級アンプは出力段のスイッチング歪が無いと言う点は優れていますが、非常に小さな音量でも常に最大電流が流れ続けることによる主に電源系にまつわるノイズが問題だと感じています。
一般的に、A級パワーアンプは聴覚上のSNが悪く聴こえる、つまり空気の透明感を感じないのですが、その理由は、トランスのリーゲージフラックスや振動、整流ダイオードのスイッチングノイズ、あるいはトランジスタやエミッタ抵抗の熱雑音・・が常に最大だからだと思っています。
車に例えると、エンジンが常にレッドゾーン手前でフル回転していて、速度を半クラッチで調整しているイメージですかね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:36:00 ID:j1Wd3aUi.net
全てに言えることですが、物事の一面のメリット(この場合はスイッチング歪)だけを捉えて優先し過ぎると間違った方向に進んでしまう一例だと思っています。
もちろんこれらの問題を全てケアしているA級パワーアンプもあるかもしれませんが・・ちなみにシングル真空管アンプは当然ながらA級なのですが、トランジスタアンプと比較すると電流が桁違いに少ないので問題は少ないと思います。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:37:12 ID:j1Wd3aUi.net
トランジスタアンプの話に戻りますが、もちろんただのB級だとファイナルのスイッチング歪で荒れてガサツで寒い音になります。
したがって、トランジスタパワーアンプの最善手はある程度アイドリング電流を流すAB級と判断しています。
ただし、ベストな電流値が存在していて、音を聴きながら最適点を見つけ出す必要があります。
アイドリング電流は、流し過ぎると緩くなり、少ないと寒くなります。音が。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:44:44 ID:j1Wd3aUi.net
1ビットアンプ、正確にはD級アンプとはパワーアンプ最終段がPWM方式のアンプであり、無信号時でも電源電圧までフルスイングのノイズが発生します。
当たり前ですがそのままではノイズが酷すぎて使えません。
±100V以上の500KHz前後のパルスでフルスイングするのですから!
そこで通常は出力にパッシブなLCフィルタを入れて可聴帯域外のノイズを12dB/octでカットしますが、フルスイングのパルスがそんな程度のフィルタで取り切れるはずもなく、出力波形はノイズで幅広くなります。
アナログアンプ設計者としてはとても容認できない波形です。
一番許せないのは波形だけでなく、そのままだと工場のラインの測定器が誤動作して、まともに動かなくなることでした。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:47:45 ID:j1Wd3aUi.net
D級アンプのウィークポイントは3つあります。

?周波数特性
D級アンプは LCフィルタで高域ノイズをカットするので周波数特性を伸ばしきることができず、位相も回ります。
また、可聴帯域内でさえ、抵抗負荷でしかフラットにできません。
一般的にスピーカーはボイスコイルのインダクタンスで高域に向けてインピーダンスが上昇するので、周波数特性がハイ上がりになります。
これは出力にLCフィルタを使うD級アンプの宿命です。
D級アンプが一般的にハイスピードと感じる理由の1つかもしれません。
ちなみに、スピーカーにスナバ回路を並列に挿入することで少し緩和されます。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:52:46 ID:j1Wd3aUi.net
?過渡応答特性
無帰還アナログアンプの方形波応答と某D級アンプの方形波応答を比較すると明らかです。
この出力レベルで通常の12dB/oct LCフィルタだと数V p-pのノイズマスキングされて波形を見ることすらできません。

?音質
もちろん、なんだなんだ言っても音質が全てです。無帰還アナログアンプの有機的で透明な空気感を聴いてしまうと戻れません。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:43:46.54 ID:E6KEpk8U.net
ハイエンドオーディオでは音さえ良いなら
金額を気にしない人は少なくない
そんな人達は安いから選ぶとか高いから選ばない
なんてことはやってなくて逆に何でもアリの雑食

彼らは音が良いならチタンでもダイヤモンドでも
ベリリウムでもボロンでも何でもいいし
デジタルアンプだろうがアナログアンプだろうが
売り文句など気にせずスパっと入れ替える
そんな人達にデジタルアンプが支持されず
全くといっていいほど流行らないんだから
音質は推して知るべしなレベル
頭が固いと思っている人の方が妄想に囚われている

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:03:40.83 ID:nRMlZ0+z.net
デジアンは低音が弱いよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:31:16 ID:df1Tqade.net
何が良いかなんて人それぞれだろ
俺はアナログアンプもデジアンも真空管アンプも全部使ってる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:37:56 ID:liOk9yYb.net
原理上はデジアンは高域再生が苦手ってだけで
製品の完成度で変わってくるし、何より組み合わせや好みで如何様にも何がいいか変わってくる。

最近のNcoreアンプなんかは相当完成度高いぞ

最終的には使う人がその音を気に入るかどうかが一番重要

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:39:19.32 ID:mkPLE5hW.net
>>941
1万もしない中華デジアンならともかく
ジェフやコードもそうなのかな?
そういや我が家のAQUOSもデジアンじゃないかなあ?
気にしたことないけど、普通に音楽番組聞くには十分な音質だな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:56:53 ID:B1J2OAbJ.net
でもミキシング、マスタリングの現場であるスタジオは
D級ばかり。
楽器のPAだってD級増幅ばかり。

アコースティックな楽器の音色再現ということではAやAB級の
ハイエンドクラスはさすがだと思うけど、電子音中心の
ポップス系なら優位性はそれほどでもないような。

量販店で扱ってる価格帯ならD級のが好きだわ、私はね。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:04:48 ID:BUpbn7wX.net
>>936-941
いろんなスレにマルチしてるキチガイ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:07:27 ID:BUpbn7wX.net
>>936-941
メーカーでアンプ設計に携わる事すら出来なかったド素人のキチガイがw

お前、ヤフオクでTechnics SU-A70を五万で5年以上出品し続けて誰からも落札されないクズ?www

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:01:45.14 ID:rLAvBD0z.net
>>948
理解できないからって発狂すんなよ高卒(苦笑)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:14:54.74 ID:BUpbn7wX.net
>>936-941
お前、逃げ足だけは速いなw

ヤフオクで5年以上49500円で出品し続けてたTechnics SU-A70、さっきまで出品されてたのにもう取り消してんのか!(爆笑www

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:15:22.10 ID:BUpbn7wX.net
>>950
低能が話し掛けてくんじゃねえよ在日朝鮮人のカスが!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:15:58.18 ID:btGcsrni.net
>>946
CHORDのパワーアンプってスイッチング電源
とはアピールしてるけど増幅回路はAB級じゃないの?
それとも実はD級アンプなの?
JEFFのICEパワーはD級でも成功してる例だね

そしてこれはもちろん煽りなんだけど
普通にTVで音楽番組聴くなら十分って話を
最強スレでして何かの参考になるの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:05:10 ID:TuoUw3Dj.net
Qualcomm のDDFAテクノロジーのICは、スイッチングが400kHzか800kHzのようだね
全く問題ないな、オーディオのスペックも
SNR and Dynamic range > 113dB (A-weighted, 20Hz to 20KHz)
THD+N < 0.005% (20Hz to 20KHz)
だから全く問題ない。
昔のイメージで話してもダメだね、ドンドン技術は進んでいる
スイッチング電源だって昔は100KHz程度だったのに最近はMHzオーダーもあるからね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:38:04 ID:NMFU61Rp.net
>>953
今はICEPOWERからNcoreに変えてなかったけ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:39:27 ID:mkPLE5hW.net
>>953
ちょっと調べたらCHORDは電源だけスイッチング電源だね

TVはデジアンなんだろうが音楽聞いてて違和感ないってことだね
中華デジアンはその点違和感アリアリだったな
中華デジアン<越えられない壁<AQUOS<オーディオグレードアンプ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:07:19 ID:Nj/1/yHD.net
クラシック聴きでも結構D級アンプいるけどね〜。まあミドルレンジだけどLINN、PRIMARE、NuPrimeなどなど。交響曲などオーケストラ聴く人にはパワー合るから好まれる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:08:29 ID:Nj/1/yHD.net
個人的に今時のD級アンプは優秀だと思ってる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:24:23 ID:jdoQU+xn.net
PRIMAREはデジタルアンプになったらホワットハイファイの評価が下がったけどな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:48:43 ID:oxGZVUkG.net
>>954
その性能測定にはアンプ出力にAES-17ローパスフィルタかまして測定器で測るんじゃないかな
スピーカーでは聞こえないけど実際には結構な20kHz以上のノイズがスピーカーに入ってると思うよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:55:58 ID:Nj/1/yHD.net
>>959
あそこはB&Wで評価してそうだからな〜。ドイツなんかのサイトでは2000〜3000ユーロのプリメインアンプの中では良い方の評価
(星はコスパ、音質評価はパーセントの方ね)
https://www.stereo.de/hifi-test/produkt/primare-i-32-189

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:57:56 ID:jdoQU+xn.net
>>961
ホワットハイファイのリファレンスシステムのスピーカーはATCだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:10:21.26 ID:8sMaWJbd.net
>>962
それは失礼しました

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:12:57.34 ID:zXOtgRVS.net
>>952
やっぱ高卒か(苦笑)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:51:16.60 ID:BJYWPA4o.net
>>964
自己紹介か?無駄メシ喰らいwww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 02:11:30 ID:j/PIlIht.net
くやしいのうwww
くやしいのうwwwwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 02:17:03 ID:m4ut17lt.net
>>949
現役の某メーカーでアンプやプレーヤーを設計しているエンジニアが書いた記事だよ。
最近では去年の暮れに出したSACDプレーヤーが絶賛されてる。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:47:26.62 ID:mA+S/u0a.net
>>967
某メーカーってソウルノートじゃねえか
そりゃ自社の製品は絶賛だろうてw
実際素晴らしい出来なのは間違いなさそうだが、お客さんにしてみれば
同クラス他社と比べてどうよ?
だからねえ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:06:12.68 ID:9dDWjtNU.net
テレビ音質で十分聴けるとか言っちゃう人が
ピュア板にいるのが驚きだが
世の中のオーディオアンプは特に注記が無ければ
全部AB級とみなせるくらいABばっかりだよ
ハイエンドアンプでA級が少し増えるくらい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:57:48.51 ID:45yLzpAW.net
>>967
ある一面だけを見て書いているような感じもあるね
少なくとも「一番許せないのは波形だけでなく、そのままだと工場のラインの測定器が誤動作して」
てのは測定器がへぼすぎだろう
又、{無帰還アナログアンプの有機的で透明な空気感}て書いてあるけど
最終段のみ帰還を掛けずに電圧増幅段は帰還を掛けても問題は無かったね
帰還、無帰還以外の回路に依存するみたいでした

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:57:10 ID:wayfWnC9.net
デザインがイケたオシャレなスピーカー教えてよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:17:58 ID:GwP+J8+J.net
>>971
好きなの選べ

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17371545

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:00:10.33 ID:mA+S/u0a.net
>>971
そりゃおしゃれさんの国イタリアのスピーカーか
上品な北欧家具の伝統を受け継ぐ北欧製か、東欧のエストロンじゃね?
あとはウネウネクネクネのvivitオーディオじゃね?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:36:52.79 ID:G1eEplUs.net
きっと>>971の部屋は和室だろ
畳とこたつに合うスピーカーのハードルは高い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:40:00.08 ID:ztEXXihE.net
>>974
ONKYOの桐スピーカー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:44:15.06 ID:5xuc3xoD.net
>>972
グロばっかりw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:46:36.07 ID:6XRWHQsq.net
ブックシェルフのスレなんだからブックシェルフ勧めろよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:35:09.89 ID:LylOKGiw.net
ソウルノートの人は接点洗浄剤でスイッチのプラスティックが壊れたの件で大騒ぎしてたの見て信用しないことにしてる
情報をちゃんと収集せずに大騒ぎしてた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:55:43.48 ID:LN/2hukv.net
>>970
D級アンプはアンプ出力をそのまま測定器に繋いだらまともな測定値にならないのは確かですよ
だから上のレスにも書いたようにAES17ローパスフィルタを入れたりします。
再生帯域が20kHzより広いのにS/Nとか歪率の測定値に〜20kHzってなってたりするのはそういうローパスフィルタ通した測定値って意味でしょうね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 14:00:31.97 ID:88G2xvPk.net
>>951に信号の話をしても理解できないと思うよw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:34:26.42 ID:r7oJwO5+.net
nmodeスレから

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/16(日) 14:49:27.39 ID:YCj5NYVC
PDM/PWMを使用するスイッチングアンプは無信号時でも電源電圧までフルスイングのノイズが発生します。
当たり前ですがそのままではノイズが酷すぎて使えません。
±100V以上の500KHz前後のパルスでフルスイングするのですから。
そこで通常は出力にパッシブなLCフィルタを入れて可聴帯域外のノイズを12dB/octでカットしますが、フルスイングのパルスがそんな程度のフィルタで取り切れるはずもなく、出力波形はノイズで幅広くなります。
アナログアンプ設計者としてはとても容認できない波形です。
一番許せないのは波形だけでなく、そのままだと工場のラインの測定器が誤動作して、まともに動かなくなることでした。
そこで特殊なLCフィルタを設計し、スイッチングアンプにはこれを採用しつづけて来ました。
とりあえずオシロ波形はアナログアンプに近くなり、測定値の誤動作もなくなりました。気になる音質もかなり改善されました。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:34:56.56 ID:r7oJwO5+.net
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/16(日) 14:57:28.96 ID:YCj5NYVC
最初の画像はAB級アンプの方形波応答です。
https://i.imgur.com/hqJtCgI.jpg
1KHz。スピーカーターミナル出力を8Ωのダミー抵抗に繋ぎ、それをダイレクトにオシロスコープに入力してます。
AB級アンプの出力波形は非常に優秀で、入力波形と見分けがつきません。

下の画像は某スイッチングアンプの方形波応答です。
https://i.imgur.com/22QoOhL.jpg
同様に1KHz。スピーカーターミナル出力を8Ωのダミー抵抗に繋ぎ、それをダイレクトにオシロスコープに入力してます。
方形波応答には鋭いオーバーシュートが生じています。
立ち上がりもやや緩い。
これもまたLCフィルタの宿命です。
ちなみに、これでもスイッチングアンプの出力波形としては非常に優秀です。
上に述べた独自のLCフィルタの賜物です。
通常の12dB/oct LCフィルタだと数V p-pのノイズマスキングされて波形を見ることすらできません。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:17:25.15 ID:9x9HPeCl.net
>>955
いや、ジェフロウランドはB&Oとの結びつきが強くてずっとそこの子会社のICEpowerだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:31:30.83 ID:u4ClubiN.net
オンキヨーもICEPowerだったんだよな
素子だけじゃあ音は決まらないってことかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:43:36 ID:kjElflb9.net
使いこなしで音は激変するのと
ICEPowerといってもピンキリなので

オンキョーパイオニアはIRに移行した
今のオンキョーはIR
唯一ジェフと酷似した音がしていたのはパイオニアのはSC-LX90という超ド級のAVアンプ
ジェフと同じICEPowerな素子を採用し、コスト割れ、同時期にオンキョーに吸収された
そのような超ド級AVアンプは採算が取れず最初にして最後、それ以降はどこのメーカーからもあのようなコスト度外視の超ド級aアンプは出ていない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:28:50 ID:dU8+3DEN.net
そのAVてのはオーディオ人口が減ってこまったメーカーが何とかしなくてはと考えたのがAV
これなら一人にスピーカーが8本も売れるぞと安易な考えでAVは出来あがった。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:24:45.97 ID:t8gQjNup.net
馬鹿な分析だな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:46:23 ID:xcjticeu.net
>>974
畳って良くね?
ユニット畳検討してる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:42:09.89 ID:VtaPswSB.net
畳はおこたという最終兵器が使用出来るというのが大きい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:02:16.17 ID:07b+www3.net
畳表は国産の井草で
目は粗いが音は良い
樹脂や紙など以ての外

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:44:37.49 ID:QjIQvXmI.net
積水ハウスだめじゃん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:58:04.40 ID:QZ3EvPvd.net
805d3

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:29:45.11 ID:jMq3frEV.net
>>976
特に値段がグロい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:09:46 ID:qHO8wWMp.net
最強のブックシェルフスピーカー25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1597633778/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:43:16 ID:w/rCDRpi.net
俺はべつにデジアンでいいな
サイズも音質も手軽だからよー
マニアって原理や理屈をロマンチックにエセ科学者エセ電気屋みたく語り尽くさないと気が済まないみたいだけどさ
最初は物知りでかっこいいなと感心していたが
最近ではもうくそうんざりだよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:52:40 ID:tIatPUMc.net
90点くらいの音で良いならそれで十分なんだよね
ピュアなんてそこから0.1点でも稼ごうと足掻く苦行であるのは否めないもんね
普通の人には縁遠いのは仕方ない

気軽に遊びに行ける知人が良いシステム持ってると自分で用意せずに済むから
自前システムが欲しくなる欲求にさえ負けなければ便利なんだけどねえ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:05:41 ID:c6EeMDV/.net
>>996
家で好きな時に聴きたくないか??

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:07:32 ID:3UXYql37.net
D級アンプが至高

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:07:58 ID:3UXYql37.net
Class Dが至高

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:08:14 ID:3UXYql37.net
Dウメ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:08:26 ID:3UXYql37.net
ウメ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★