2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のブックシェルフスピーカー24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:02:36.40 ID:YEFc5Jmv.net
前スレ
最強のブックシェルフスピーカー23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1588612478/

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:44:37 ID:5fPxxrDN.net
>>581
上に居るキチガイがすぐ低学歴だの底辺だの煽って荒らすんだよなw
本人が低学歴の底辺だからそう煽ると効くと思ってんだよなあw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:03:43 ID:o7TuAWs5.net
KingGnuて拡声器で歌ってるのだろ あれは周波数500〜5Kみたいなものだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:24:13.23 ID:uY3ao2QB.net
>>583
スタジオでも使ってると思ってるのか?
ま、曲によってはそうだが一種のエフェクト扱いだからなー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:54:33 ID:9aoc3nuM.net
>>583
それセカオワでは…?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:07:07.76 ID:uY3ao2QB.net
>>585
king gnuも使ってるよ
タモさんのTVでも拡声器で歌ったみたいだね
元はといえば椎名&ロケッツ?
いや椎名へきる?
それとも椎名桔平?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:39:45 ID:lzTuOBB8.net
king knu はライブだと拡声器外出メインだし
マイクを使用している時もPAでわざと歪ませてるね
ベースも歪ませてるし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:40:03 ID:lzTuOBB8.net
king knu はライブだと拡声器がメインだし
マイクを使用している時もPAでわざと歪ませてるね
ベースも歪ませてるし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:44:42 ID:uY3ao2QB.net
ギター歪ませるのはロックじゃたりめー
ジャズでは・・・
イマドキのジャズは知らんw
しかし、これぞジャズギターのチャーリー・クリスチャンも、ウエス・モンゴメリーも、ジムやんホールも歪ませたりはしない
ちな、葛飾が生んだ偉人、なぎら健一も何気にカントリーギターは上手いんだぜ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:07:35 ID:uY3ao2QB.net
さて本日は昔のアニソンでも聞いてみるかね〜
つーことで一曲目は「悲しいハートは燃えている」
まず誰でも気付くのは音が小さいw
まだこの頃は今ほどラウドネスウォーが一般化していなかったのかねえ?
だがしかしっ!別にそれでDレンジが広いというわけではない
ん〜、残念切りぃ〜by紳助と共に消えた芸人
ところでこの曲で驚くのはバックの演奏は全てミュージシャンが実際に楽器やってるところ
この時代はまだDTMとかなかったんだねー
1988年か・・・
全てがみな懐かしい・・・
ピアノの名前にJOE HISAISIとあるのは久石譲?
音はええぞ
まあジャズの優秀録音ほどではないけどな
決定的に欠けてるのが楽器のエナジー感な

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:28:06 ID:uY3ao2QB.net
さて2局目はボトムズである
CDは2005年だが、録音自体は1983年で当然アナログ録音である
これも音は小さいが、Dレンジが広いというわけではないのはおんなじw
もう声はリミッターにぶち当たって、サビで声を張り上げてるのは分かるが音は大きくならない
ショボいオーディオで聞いても歌がはっきりと分かるマスタリングで
これはこれでニーズにあっているといえよう
BGM集の方がDレンジが広くてハイファイやでえ(゚∀゚)
しかしほんに名曲やなあ(*´∀`*)
作曲の乾裕樹さんはジャズ畑の人じゃなかったのが、却って功を奏したんだねえ
ボーカルはなんとブレイク前の織田哲郎
哲ちゃんは違う歌い方をしたかったそうだが、ディレクター達の意見でこういう歌い方に
カラオケでは哲ちゃんになりきっ子して、本来の歌い方で歌ってみようっ!
ま、それはともかくいいスピーカーで聞くと音が細かいところまではっきり聞こえてええ感じやで、ショーミの話しがw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:39:36.69 ID:0x+hlmKb.net
長文で流されなきゃならん程核心を突いた書き込みでもあったのかと探してしまった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:27:43 ID:HUBx9KRa.net
オーディオイベントで「音が酷い、クリップして歪んでる」ことで話のタネになったキングヌーの白日だけど、問題になったのは、CD+DVD2枚組の初期の数量限定のもので、とっくに完売している。(中古がプレミア価格で取引されている)
現在販売されてるCDは依然として音が悪いながらも改善されてる(PVとほぼ同等)ので、ご承知おきを。話が噛み合ってないのはこのためかも。

もっとも、キングヌーのでCDはJPOPのなかでも音が悪い部類で、ピュアオーディオで聴くようなものではないし、このスレの住人でまだ聞いてない人がわざわざ買って聴くようなものではないから、気に留めなくていいし、その意味でもステマではないので、念のため。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:05:10.79 ID:4O7purqV.net
>>593
なんだ?そのCD+DVD二枚組ってのは?
CD+ブルーレイ一枚組ってのはあるが、それとは別に存在するのか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:10:34 ID:FjsYB0+Q.net
昔はミキシングとかプロがやっていたからあまりひどい物は無かったけど
今や素人が自分で出来るから音の良し悪しがわからないんだろ 自分が良ければそれでいい

596 :593:2020/08/06(木) 11:40:38.75 ID:JdJTgn+4.net
訂正

誤)CD+DVD

正)CD+BD

お詫びして訂正します

597 :593:2020/08/06(木) 11:42:31.55 ID:JdJTgn+4.net
>>594
上記、訂正の通り、CD+BDの間違えです。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:45:35 ID:4O7purqV.net
結局ブルーレイをDVDに勘違いして訳で、持ってないのは明白だな
また限定版と通常版は同時発売だ
わざわざ限定版にだけは別ロットで音の悪いCDを入れたとかwww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:09:48 ID:JdJTgn+4.net
両方持ってる。
CD+BD限定盤と密かにマスタリングが変わってると聞いて最近買った通常盤。
明らかに違う。

通常盤も初回のものは限定盤と同じかもだが、その点は定かではない。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:25:21 ID:WktFxDyk.net
白日が入ってるceremonyはking knu がまだ無名で売れる前の金がない時期に常田が自分でミックスしたから、音が悪いのは仕方がない
それに加えて常田は音を潰して歪んだショボイカーステで再生してる風の音にするのが好みみたい
聴けばわかる通りマスタリング以前に音が潰れてる

初期のはマスタリングまで常田がやったそうけど、途中からプロの手に渡ってマシになったそうだ
まぁ今はDTMソフトでできてしまうからね

ふだんアコースティックの音を聞き慣れてる人には耐えられない音質だが、Jポップを聞き慣れた層は音質はまるで気にしない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:28:48 ID:4O7purqV.net
製造年月日とか言われるとなー
オレがアキヨドのタワーではないヨドのCD売り場で買った時は限定版も売ってたから
同時期の通常盤だと思われるが確証はない
ただこの盤だとボーカルや楽器の生々しさ、エナジー感で良いとは言えないが
クリップして歪んでいるというわけではない
SKEはもっと喧しいのだが、姦しいの語源は女三人集まれば・・・
だから当然だなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:32:59 ID:4O7purqV.net
>>600
ceremonyは曲によって、レベルこそマスタリングで合わせてあるが
声のクォリティはけっこう違うのは、そういう理由だったのか
ちな、曲が変わると音が大きくなったり小さくなったりするボンクラマスタリングのアルバムもあるな
これカーステで聞いてると、いちいちボリュームいじらないといけないのでウザいw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:33:20 ID:72VOo0mV.net
king knu て何? king gnu の事?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:35:50 ID:vzBaodpe.net
よそでやれ
うぜーよ
ブックシェルフスピーカーの話をする場所だから

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:40:02 ID:lrlbVTK8.net
>>603
それは非常に間違えられる有名なスベルミス
ググってもヒットするし
ヤフオクやフリマアプリなとでは両方検索するのが掘り出し物をゲットするコツ
所詮は固有名詞なので

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:43:46 ID:sIpMpLST.net
>>604が全て
一々反応する奴も同罪

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:44:27 ID:Z2NpZAbN.net
>>603
明らかにtypoだろ
いちいち鬼の首を取ったかのように突っ込むなよ
ジジ臭い
それともガチで疑問に思うアスペか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:51:27 ID:IdpyHWT0.net
誤変換やタイプミスは脳内変換して進めるのが紳士の嗜み

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:33:35 ID:Wq+KWc51.net
>>608
底辺に紳士もクソもあるかよ
よそでやれ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:37:58 ID:YOpzZnPe.net
そもそもヒトに底辺も上辺もないのだが。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:59:00 ID:9qW7oa5a.net
>>609
アウトロー板かオモタww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:14:37 ID:4O7purqV.net
よそでやれと言いつつ、テメエじゃ何一つネタを提供出来ないという情けなさ
どうだ?
一つ中古で805D3でも買ってみては?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:33:24 ID:C0m5/Osr.net
そりゃぁ最強のブックシェルフについての
書き込みがベストであることは揺るがないが
クソみたいなスレ違いの話を書き込むより
何も書かない方が余程人間として上等

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:06:57.62 ID:VqsqauET.net
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/25(土) 23:41:29.13 ID:UbWfhT3U
>>962
おまい、案外バァだな
オレの行った大学じゃあ無駄な話しはすっ飛ばすのがだりめーだったんだが・・・

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 04:01:39.31 ID:yYxZd4FZ
>>963
>オレの行った大学じゃあ
ハイ、とりあたまがまたウソ吐いてますなw
本当に大卒だったらどこの大学学部だったのか言ってみなw

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/26(日) 09:35:52.04 ID:fBYY20GC
>>976
必死だのぅ(゚∀゚)アヒャ!
夜中の4時に16分後とは・・・
我慢出来ない早漏ちゃんwww

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/02/12(水) 13:02:59.44 ID:V1Ysw16a
>>452
すいませんっ!m(_ _)m
ミエはりましたっ!
大学へは行ってませんっ!
数えで十の時に親に米屋の丁稚に売られたので尋常小学校中退ですっ!
ちな、羽生村で高等小学校へ進学したのは村長の惣領息子と医者の倅さん、あとは学校の教師の子どもさんの3人だけ
後の子供は全て親に奉公に出されたwww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:13:49.16 ID:GIvv1Xqv.net
ネットで名盤、名録音盤と呼ばれてるCDをいくつも持ってるけど
そうじゃない音源って、楽器が全部二次元になるんだよ
それ数百万のシステムで聞く意味があるのかと

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:24:34.80 ID:4lLQNSbb.net
2次元音場の曲だと楽しく鳴らないスピーカーは何百万したとしてもゴミとも言えるぞ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:28:37.35 ID:+chilQwj.net
>>615
日本のJPOPに多い印象だけど
音が平面内を左右にしか動かないから
これはこれで感動する
もちろん悪い意味で、だが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:35:47.67 ID:GIvv1Xqv.net
目の前で聞こえる楽器を一度でも聞いたことがあればわかるけど
同じ楽器の音じゃないんだよね

それにコンプレッサーかけてチープにして
ついでに余計なデータ削って圧縮音源にしましたみたいな音ばっかりになる
そんなの数百万円の機器で聞く音楽なのかな?

そこに気づかないと、入ってもいない音を必死で高音質で聞こうと
機器に無駄に投資させられて不幸になるだけだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:46:38 ID:GIvv1Xqv.net
蛇足だけど、最近の音楽市場って数百万かけたシステムで聞くことをそもそも想定してない

しょぼいカーステレオか、スマートフォンと耳からうどんかドライヤーで
まともに聞けるように録音してあるからコンプレッサーかけまくって
実際のf特やダイナミックレンジがショボくてもいい曲だなーって思えるように全部作ってあるから
数百万の機器で聞いて良い音で鳴るわけがないんだけどな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:58:07 ID:oyRTG9CF.net
>>615
今のPOPSはマルチトラックレコーダーにモノラルで録って、パンポットで左右の場所を決める
だから二次元で再生されるのは正しいと言える
しかし、そういうソフトばかりでもないけどね〜
マイク2本立ててステレオで録るとか、マイク離して空間感まで録るとかな
しかし今やアーティスト一人でもDTMで作れるのでモノラルでもいいんじゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:00:12 ID:oyRTG9CF.net
あと、お高いスピーカーでショボイ音質の音楽ばかり聞いているわけではないよ
寺悪の大砲も・・・
それはそれで違うか。。。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:02:54 ID:oyRTG9CF.net
>>619
>数百万の機器で聞いて良い音で鳴るわけがないんだけどな

数十万の機器よりいい音で聞けることは確かだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:06:34 ID:GIvv1Xqv.net
>>622
むしろ逆
チープな音源は、高価な機器で聞くと機器の無駄使い感が異常
そのソースに入ってない音は、どんな高価な機器で再生しようとも出ないからな

オーディオ趣味はそこに気づかないと一生、
出もしない音を再生するために無駄金を払わされることになる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:20:05.51 ID:oyRTG9CF.net
>>623
ざ〜んねん

例えking gunであろうとも、数十万のオーディオでは出ない音で聞ける
バックでやってる演奏が団子にならずに聞けるとか、あと生楽器の音色が24色のトンボに比べて百色のファーバーカステルだ
そういう底辺慰撫理論で己を誤魔化してると、ロクな音は出せないぞ

♪絶え間なく覆し 限りなく破壊する
4ケタ万のオーディオ 狂気の沙汰

Low of the storong マニアの血
LOW of the shsdow それは謎の野望
己を越える音を出す
ザ・クリスタルナイツ・ハイエンド
底辺笑うエンスー
ザ・クリスタルナイツ
Oh Oh〜 ハイエンド〜

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:27:04.23 ID:GIvv1Xqv.net
>数十万のオーディオでは出ない音

お、おう

もうそれ原音じゃないよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:32:01.75 ID:GIvv1Xqv.net
数百万円のシステムの使い道を考えるときだな

1、お金があるから、自分が好きな低録音盤をなんとか高音質で聞きたいと投資した

2、そこそこの名盤を知ってるからそれをきちんと鳴らせるシステムを作りたかった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:39:14.92 ID:X7Nig3bM.net
システム良くすると今まで興味無かったジャンルを聴くようになったりもするな。
和洋問わず古い音源になりがちだけどね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:46:09.30 ID:oyRTG9CF.net
>>625
じゃあ原音を越えた音ってことで

AVのパッケージ写真みたいなもん?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:03:30.53 ID:yr17w13h.net
最強はB&Wだろうね
他の追随を許さない性能とブランド力

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:07:57.62 ID:EyVPfNWa.net
805D3だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:27:21.50 ID:tIZOi31u.net
他の追随を許さぬブランド力には異論無いけど
性能だと結構疑問
それこそQ1がディスコンで勝たせて貰ってる感
TADにも勝ててるか怪しいし
フロア型ならYGも居るわけで
有名でお行儀の良いコスパ良好機なポジション

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:10:58.61 ID:hFKrsuYi.net
オーディオに数百万かけてるのにオールジャンルの音楽楽しまないとか勿体無いの一言
自分の好きな音楽がスピーカーから経験した事ないくらいの鳴りっぷりしてたのに感動してみんな大枚叩いたんじゃないの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:42:05.99 ID:NYYHz+pv.net
>>632
そんなの人それぞれだろ
趣味の世界だろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:54:03.59 ID:LOkojtba.net
>> オーディオに数百万かけてるのにオールジャンルの音楽楽しまないとか勿体無いの一言

まさにその通りだが、実際にはオールジャンルを高音質かつまともなバランスで鳴らせるハイエンドオーディオは希有である。
なぜならハイエンドオーディオとは一様に開発者(ほぼ老害)がクラジャズさえいい音できければ良いと見做しロックやポップスやEDM等といったジャンルには全く目も向けられていないからである。
それはオーディオショーや試聴会でそれらのジャンルが一切かけられることがなく、いつもかけられるジャンルがクラジャズばかりであることからしてみても明らかである。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:58:36.19 ID:zMvcdNw4.net
「もったいない」とか知ったこっちゃないわな
好きな音楽を聴くことよりオーディオ装置を再生させることが主になってる発想やんけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:00:21.95 ID:GOFmvf3m.net
(◎-◎;)ドキッ!!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:07:12.60 ID:q0DOdfep.net
>>634
ガチバカかよwww
オーディオショーはデモだがら、短時間で機器の素性をアピールするには
アコースティック楽器を使った音楽が向いているというだけ
どこまで無知無能無理解無教養を晒せば気が済むんだ?
とうとうこの暑さで、池の底が抜けてしまったのか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:08:38.16 ID:GOFmvf3m.net
アキュフェーズのE-380買ったから、スピーカーもメヌエットから買い換えたくて、ここ一ヶ月ほど物色してたけど、いろいろエージングが進んだのか、これでいいじゃんって思えるようになってきた。
705S2ポチる寸前まで行ったけども。
店頭で聞くと、メヌエットより705のほうが断然良く聞こえるんだけど、6畳の自室でメヌエット鳴らすとそう悪くない。
部屋のサイズに合ったスピーカーの選択が大事なんですね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:11:42.59 ID:q0DOdfep.net
そういやking gnuも楽器の音色もへったくれもない音楽なんだが
それでもボーカルの質や、チェロとかの音色では差が出るな
そういやエレピもオーディオの質はあんまり関係なさそうだが
ライブでハンコックが弾くエレピはやっばお高いスピーカーの方がええぞ(*´∀`*)
トニーのドラムも何時も以上に冴えてるのは、口うるさいマイルス親分がいないせいかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:48:39 ID:q0DOdfep.net
>>638
部屋のサイズに合わせたスピーカーを選ぶのはほんに大切
だが、6畳に15インチもまた漢!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:25:05 ID:lvIgICYc.net
>>640
六畳に85インチぐらいが漢だろw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:29:51 ID:GOFmvf3m.net
>>640
女性ボーカル(ジャズボーカル系)が好きなので、中高音が綺麗なスピーカーがいいと思って、705S2に狙い付けてました。
ボーカルなら706のほうが良いという意見もいただきましたが、試聴では705を気に入りました。
もう少し小型でお薦めありますかね?
セリーヌ・ディオン、サラ・オレイン、シャンティ、手嶌葵、なんかをよく聴きます。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:39:16 ID:WZFLjl2W.net
>>642
805D3

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:43:08 ID:hFKrsuYi.net
>>642
俺の趣味だけどw5めっちゃええよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:56:28.40 ID:CuUU+Zap.net
>>631
来年か再来年辺りに出るであろうd4は確実に圧勝だろな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:24:20 ID:QLQIrt1w.net
>>641
節子、それスクリーンや

>>642
ご予算30万ぐらいかな?
B&Wと音の傾向が違うスピーカーでボーカルが良いというと
ソナスのソネットか、ウィアコのハイドン、ハーベスのHL7などを試聴なさってみては如何でしょうか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:28:42 ID:Qfz2X3Wh.net
>>645
どうだろ?
ウーファが低域専用になっているTAD ME1やその他TADに特に低域で勝つのはなかなか難しいと思う

より良くはなるだろうけど圧勝までは行かない気がする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:40:13 ID:j8Bum7am.net
仮定の話が通るならMagicoがQ1mk2出せば圧勝だろ
それにYGはトップが代わるから
今後普及価格帯(200万円以下)を狙うなら
Q1のようなブックシェルフ出してくるんじゃない?
数年したらTADからME1の後継機が出ておかしくないし
805d4では圧勝どころか勝つのも難しいのでは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:43:47 ID:Y4VQO7zr.net
805D3とME1並べて聴き比べすると低域の量感と歯切れの良さはME1が圧勝かなぁ
それと音量を上げていくと2way、3wayの差が出てきて音数の多い楽曲では分離感がME1の方が良い
エンクロージャーの剛性もME1が上だし大音量、オールジャンルいけるのはME1だと思う
中域の密度感と高域の繊細さは805D3の方が好みだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:11:17 ID:j8Bum7am.net
その昔ノーチラスチューブと
当時としては高剛性なエンクロージャで
一世を風靡したのは分かるけど
805は代を重ねるごとに周囲との差は無くなり
805D3では既に横綱とは呼べない状態でしょ
805D4や805D5にもなる頃には
昔は凄かったスピーカーの代表になると思う

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:17:17 ID:GOFmvf3m.net
>>646
ソネット?に興味あるんですけど、大阪のショップ3店に電話してみたけど試聴機は無いようでした。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:22:03 ID:AHBXJt7G.net
805シリーズは常にブックシェルフの筆頭であり続けたからD4が出ても安定の最強候補になると思うよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:24:23 ID:QLQIrt1w.net
>>651
えっ?
そうなの? それはちょっと残念だねえ
まあソナスに限らずそのクラスのスピーカーは、作った人の強い個性は感じさせないオールラウンダーのスピーカーではあるけどね
それでもメーカーごとの音楽の鳴り方の差ってあるからねえ
試聴自体も面白いしね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:29:50 ID:QJ8ui48L.net
805D3とME1はよく聴き比べされるし俺もしたことあるけど
805D3とQ1の直接対決って過去に実際あったのか?
またはできた店ってあったのか?俺の周り(関西)にはなかったけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:19:04.52 ID:GOFmvf3m.net
>>646
ViennaAcousticのハイドン ジュビリーも良さそうですね。
限定200台とか。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:24:09 ID:ve+BpWwD.net
>>651
ソネットは東京だとダイナとユニオンで試聴できるんだけどね。
代理店に電話して関西で試聴できるショップを教えてもらうってのはどうかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:26:39 ID:AHBXJt7G.net
ソナスのエントリークラスってほんと音悪い
買うなら最低でもオリンピカ以上
でもそれなりに売れてるのはやはりブランド力だろうね
メーカー名とかデザインとか所有欲を満たす意味では最高峰

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:29:24 ID:QLQIrt1w.net
>>654
私の記憶が不確かならば、805D3が発売された時にはもうQ1はディスコンだったと思う
ケブラーコーンの時代の805だと地力に差があり過ぎて、比較しようという人はいなかったと思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:32:43 ID:ve+BpWwD.net
>>657
マジかー。
ソネット1を気に入って使ってるけど、音が悪いのか!
まぁこのスレの住人ならオリンピカ、エレクタアマトール以上がターゲットなんだろうけど。
いずれエレクタは欲しいな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:33:57 ID:QLQIrt1w.net
>> 657
本当かw
フカシてんじゃねえぞ、ボケ!
オレは前モデルのベネレsignatureをじっくり聞いたが、素晴らしかったぞ
音が悪いとディスるなら、何がどう悪いのか具体的に書け
例えばノラ・ジョーンズが千昌夫の別れたパツキンかーちゃんにしか聞こえないとかなw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:34:02 ID:cwR9Ihdy.net
B&Wは次期モデルで(値上がりはするものの)必ず音が進化するという安心感はあるからなぁ

B&Wの音の方向性やセッティングのシビアさが受け入れられる人なら導入して損は無いと思う

ただ、近年はTAD等が強力なブックシェルフをリリースしているからその王座が揺らぎつつあるのはある

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:56:07.31 ID:GOFmvf3m.net
>>656
ありがとう。
代理店に質問メールしました。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:24:55.11 ID:abQHMrhY.net
signatureモデルを出してエントリークラスでも音がいいって言われてもな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:39:07 ID:8af/3YFk.net
聴いたこともないのにエントリークラスは音が悪いと言い出すヤツがあちこちに登場する不思議

どんなメーカーもトップクラスと比べればお値段なりは当たり前だが、同じ価格帯の他メーカー機種と比べているのにな

ソナスのエントリーはお値段にしては音は良いよもちろんどんな音を求めているかによるけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:54:25 ID:pnNd/jPV.net
まあ、同じメーカー内ならエントリークラスが一番音悪いだろ
そしてここは最強を語るスレなのでエントリークラスのが音悪いってのは至極真っ当な意見

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:54:33 ID:QLQIrt1w.net
>>663
パーカw
ソネットはエントリーもsignatureもツイーターは同じだ
最大の違いはエンクロージャーがデカく、ウーハーの数も多いのでスケール感が違うこと
当然部屋が広くなければ本領発揮とはいかない
音の質そのものはツイーターが同じで、バス/ミッドも同じ素材のコーン紙なのでそれほど変わらん
どうして聞きもしないでデタラメ言えるかね?
半島の人?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:56:10 ID:QLQIrt1w.net
>>665
ほほう
そこまで言うならさぞご立派なスピーカーをお持ちなのでしょうなあ?
是非とも語ってよ
その最強のスピーカーとやらをwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:56:21 ID:l7OLRpPg.net
>>666
パカはお前だよスレチ野郎

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:42:08 ID:oGwASRbq.net
>>668
何一つ具体的な反論になってねえじゃんwww
この様なレスをすれば、却って自らの知能の低さをあからさまにしてしまうとは思わなかったのか?
せっかく人に生まれ落ちて来ながら、生涯底辺で這いずり回る運命とは
実にザンネン(ノД`)
しかし己れ自ら撒いた種だ
自分で刈り取れノシw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:50:53.89 ID:OdHK2Esg.net
>>637
そんなことないですよ
小編成のアコースティック楽器曲より電子音でも広い帯域のエネルギーが含まれててよく聞き慣れた曲のほうが大まかな帯域バランスや低音の追従性が分かったりするし、ボーカル曲も聞くべき

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:57:06.16 ID:ckVcNWNf.net
オーディオなんて音が合わなきゃ酷評しがちだけど、単に好みに合わないだけなんだよなぁ

その逆の絶賛も然り

まぁ自分にとって好ましい音を目指すべきだけどな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:57:16.77 ID:j8Bum7am.net
ここはそれなりに音が良いスピーカーの
話をするスレではないから
暇潰しが絶対ダメなわけではないにせよ
最強のブックシェルフに絡まないならスレチ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:13:15.42 ID:GOFmvf3m.net
>>656
代理店からショップ教えてくれたので、電話したらあるって。
大阪のシマムセン。
少し前に電話してみた時は無いって言われたと思うのだが・・・。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:17:53.26 ID:oGwASRbq.net
>>670
それは不特定多数のお客様が来場するショーのデモでなく
ショップへ行って持参したCDをかけてもらえ
ボーカルは大事というのは同意、ってか普通はデモでかけるよ?
そこで何で清水みっちょんのものまねCDかけるんだ(・・?)ハテナ
と思ったら大惨事に。。。
ちな、欧米のショーではロックや POPSもかけるんでね?
行ったことないから知らんけどw
そういやTIASでも結構 POPSかけるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:17:56.30 ID:zMvcdNw4.net
>>673
展示処分で売っちゃったんじゃない?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:32:26 ID:AHBXJt7G.net
>>666
実際に悪いと感じたから悪いと言っただけだが
俺はアマティやアイーダの音聴いてるからな
ベネレなんて比較にすらならんわ
ユニットが同じならお前のそのsignatureとやらもしょぼい音なんだろうな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:47:44 ID:BE0DA4GQ.net
まーたおじさん達のマウント合戦始まっちゃったよ
その手元の最強のスピーカーとやらでで音楽聴いて落ち着いてから発言しろよ

まぁ無いんですけどね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:03:27.41 ID:ISohl3QF.net
ブックシェルフも最強も共通の定義がないからまとまらんよ
私的にはブックシェルフとは名ばかりの重量級を最強最強といわれてもピンとこない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:07:17.14 ID:OR3lAxBI.net
コスパ最強とかもあるしねw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:50:28.50 ID:j8Bum7am.net
ブックシェルフの定義合戦は
何度も何度も繰り返されるけど
メーカーがブックシェルフと呼んでいる
以外のオレ様ルールは定着しないと思う

重いなんてそれこそいくらでもごねられるし
805は重いって人も出てくる
いやいや805はセーフでしょなんて
言った瞬間にクソルール認定される

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:02:30.48 ID:j8Bum7am.net
>>679
コスパ最強でもスレチではないと思うよ
上の方のクソみたいな駄レスより万倍マシでしょ

でもコスパって難しくて
結局のところ音が悪いとどんなに安くても
飽きて上級機が気になってしまう
買い換える=無駄金なので最強議論での
コスパは大きく下がるというか結果マイナス
結局音質だけ議論してる時と大差は無い

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200