2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:51:48.86 ID:51oJIZkN.net
CD(オワコン)対 レコード(化石)の

しょうもない戦い

前スレ
CDの音質はレコードの音質に並び立つどころか上回る
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1587134584/
CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1593416333/

スレタイが長すぎるので削りました

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 05:31:59.12 ID:ILWLd3xz.net
>>160
おまえが知らないだけ(苦笑)
もう何度も来日してるのに

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 05:33:11.11 ID:ILWLd3xz.net
>>169
LPがいいのは80年代以前に録音された音源の場合だけ
90年代以降でなかでも新しいものほどCDがいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:31:25 ID:HXwN1Pp1.net
>>181
知らんがな。十人中九人は知らんと思うわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:55:34 ID:syeHalUV.net
>>182
具体的なタイトルあげろや
抽象論なら小学生でも出来るぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 09:01:00 ID:syeHalUV.net
ウタダの英語の発音にはCDであっても高周波がちゃんと入っている
しかし倉木麻衣の英語の発音には高周波はない
その辺りにも気をつけて聞いてみよう
よくわかんねえようならオーディオがショボい(´Д` )

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 09:16:20 ID:EUWIdbX/.net
leave me aloneが聴きたくて結局CDも買ってしまった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:11:30.73 ID:n6fSikav.net
>>153
ブラームスは指揮者によって歌い方が違うんだよ。
クライバーの2番は、きめ細やかな歌と柔軟性があって絶品。
ザンデルリンクのは、自分にはとても上手に歌っているところと冷淡なところがあってチグハグ感がある。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:13:46.37 ID:syeHalUV.net
>>187
指揮者によって変わるのはブラームスに限らないじゃんw
後半は参考になったよ、ありがとう
ちなみにチェリとかヴァントだとどうなるの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 14:51:59 ID:ILWLd3xz.net
>>183
そりゃお前のような奴は十中八九知らんだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:05:06.02 ID:pvc5Zzf6.net
>>185
宇多田ヒカルと椎名林檎と中島みゆきの共通点

わかる人には分かるかもしれない。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:07:11.43 ID:l/ctNUdw.net
名前が3文字

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:36:10.72 ID:syeHalUV.net
ア行の宇多田
カ行
サ行の椎名
タ行
ナ行の中島

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:48:28.12 ID:b96kWPco.net
>>171
いやマイク歪みや録音の歪みやけど
楽器の音が膨らんだり

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:55:41.58 ID:b96kWPco.net
ピアノの足が梁の上に乗ってない音って濁るし浮ついて腰が落ち着かない音になるけどオーディオも似たような傾向あるよな
ピアニストは音が沈み込むって表現してたけど

低域も出ればいいって訳でなくガツンとしなきゃならない
辿り着くのに大変だった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:08:30.48 ID:l8SM9vUM.net
プアだからYouTube頼りなんだけどCDより良いよな、と思うことが多い
しかし規格より企画、録音の問題なんじゃないのか?ってのがずっと疑問
いまだによくわからん
お盆休み中も色々聴いたが、これも良かった、聴衆がいないせいか響きが良い
https://youtu.be/_i0jboWTJEQ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:14:19.52 ID:4Khew+yb.net
>>195
いやいや、いいアンテナをお持ちですね。
youtubeは確かに、CDと遜色ないものが溢れてますね。48kHz/32bitは伊達じゃないですね。youtube側での変換のmax160bpsのbitrateがもう少しあるといいんですが、投稿者側でもう少し上げてるのも希にあるので当たればラッキー、ハッピーがあるのも楽しみでしょうかね。

早速、.opusで落として聴きました。ただ、この時刻なのでヘッドホンですが、、、。
こういう録り方、好きですね。音もすこぶる良いですね。
ちょっとあっさりかなと感じる部分はあるものの、こんなホットな収録にはびっくりですね。
曲想というかタッチは大好きな1959年録音のジョージ・セル/クリーブランドに酷似していて、音が良い。
堪能させて頂きました。
紹介、thanksです。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:08:36.33 ID:7Ms21cMC.net
ザンデルリンクのショスタコBOXが届いたので早速聞く
ちょい聞きだけど、なるほど、こりゃ音がええな
冒頭pppで始まるので、うっかりボリューム上げて聞くとエライことにw
ソプラノがヒステリックにならないように再生するのが、オーディオ的にはチェックのしどころの一つか?
マジコで聞くと明瞭だが、ソナスで聞くとどうなんだろうねえ
さて風呂わかして晩飯だ(*゚∀゚*)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:19:39.09 ID:O0fnYzDq.net
雑誌で評論家が褒めてるCDPは駄目だな
で、何にするか 良いプレーヤーが見当たらない
音がブヨブヨで濁ってるのが良いんだけどな そういう機種を上手く使いこなすと凄い音が出そう
霧が晴れた透明な音ってのが最悪 微細な音を切り捨てて情報量最小のは音が混濁しないってだけだからね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:25:57 ID:7Ms21cMC.net
おっとお!
これ、写真の指揮者がなんか違うなと思ったら、ザンデルリンクはザンデルリンクでも、ミカエルの方じゃんw
オケもドレスデン・シュターツカペレじゃねえし
録音も最近だから当然デジタルだ
明瞭は明瞭だがソプラノがヒステリック気味になるのはそのせいか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:56:03.93 ID:XIZGrSgJ.net
このCD、ホール録音のようだが客席にマイクを置いてなく、楽器の側に置いているな
従って定位は全て卓のパンポット次第w
コントラバスなど明瞭に録られているんだけど、おそらく生じゃあこれほど明瞭には聞こえないんだろうなあ
まあ明瞭だけどちょっち不自然さも感じなくはない、いわゆる一つのデジタル臭い音w
SNが良すぎるのもいかんのかも知れんねえ
元々が森の人である人間は、静寂は無意識領域での緊張を強いられるからねえ
デジタルが聞き疲れする原因の一つ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:59:25.09 ID:XIZGrSgJ.net
ついでにフォルクレ氏の挑戦も聞いてみたが、既に家庭最悪で出来上がっているのでアル( ̄◇ ̄;)
そこで音質はともかくとして、レベル高っ!
なんか古楽器みたいな音だが、こんなに音圧高くてええのかな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:08:52.90 ID:L0PFkDpq.net
アナログ、諦めることにした、金かかりすぎだわ
プレーヤー 280万円 + アーム 119万円 + カートリッジ 30万〜50万 数個 +
イコライザー 60万円 + フォノケーブル 30万円 + 電源ケーブル 20万円 + その他

ショップおすすめの組み合わせだけど、600万円ってこれ、どうなの?
今年、嫁さんの車の買い換えで同額が消えたけど、このうえアナログ入れたら
今年飲まず食わずで暮らさないといけない
しかも、これ特別に高額なアナログシステムでもないって、どんな世界だよ
ショップでアナログの話している人って独特の雰囲気あるけど、あれ富裕層の
オーラみたいなものか
ふつーのサラリーマンには手の出せない世界であることがわかったのが唯一の収穫

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:22:49.08 ID:MKy5qrHN.net
なんでいきなりハイエンド?
数十万でもアナログの良さはわかるよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:53:34.98 ID:ChBvoueI.net
ん?
なんだがコピペ臭いぞwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 02:03:38 ID:OwjoTmVY.net
録音機が足らない
レコードを回しながらスピーカーから音を出すと
程度の差はあれ、ハウリングにならないにしても、プレーヤーに振動が伝わる
また程度の差はあれ、ニードルトークも有る

だから音を出さずに録音して、スピーカーで聴くときには録音したものを再生すると良い
録音機は、実際の収録で使われるレベルのものを用意すれば十分である

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:42:56.04 ID:GhtfYcb1.net
>録音機は、実際の収録で使われるレベルのものを用意すれば十分である

随分ハードル高いな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:59:20.96 ID:ezJtgnJm.net
amari

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:42:52 ID:ne1surt/.net
>>199
いま使われている録音機はデジタルだけどそれでもいいの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:54:56.88 ID:Zo/B6xSv.net
>>202
無駄金使ってるww
プレーヤー ・・ヤフオクでhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j645943191・・2万円
カートリッジ ・・・アマゾンでオーディオテクニカ ヘッドシェル付きVM型カートリッジ(MM型相当)audio-technica AT-VM95C/H・・・8307円
フォノイコライザー・・オーディオテクニカ フォノイコライザー AT-PEQ20・・・アマゾンで15500円
フォノケーブル ・・オヤイデ 5pinDIN-RCAフォノケーブル【完成品・1.2m】OYAIDE PA-2075 DR V2・・・アマゾンで1460円

締めて44967円なりww
嫁さんの車の買い換えとか気にしなくていいから、アナログに突入することをお勧めする。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:58:10.77 ID:Zo/B6xSv.net
>>202
おっと、合計間違ってたわww

合計45267円!
庶民でも余裕があれば十分は入れる世界、それがアナログである。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:20:07 ID:4Hdpn6g/.net
>>202
何が基準で600万なのか知らんが、110万のトーンアームはSME最上位モデル等、ハイエンドの組み合わせでしょ
普通のサラリーマンが手を出すべき領域じゃない。

新品で総額100万も出せば相当いい環境が手に入る。

もっと少なくても良いもんはあるし、中古に手を出して経年劣化をなんとかできるなら安価にいい環境が手に入るぞ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:31:35 ID:pp1aooOU.net
その人相手しちゃダメ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:36:54 ID:HJoTUwOo.net
今のオーディオマニアは単に良い音だとか楽しい音楽だとか
それを実現するための装置、システムはどうすれば良いのか
今より少しでも良い音で聴きたい、、、そんなことには興味ねーんだよw
他人と比較してこれを買えば自慢できるだとか、大きな顔ができる
そんなことにしか興味がない、だから音や音楽の話題を振っても反応してくれる人が少ないだろw
ハイエンドも酷いが、コスバコスパとそんなことしか言わない普及価格帯も実は同様
一見音のことを言ってるようで違うのが分かるか分からないかしか言わない連中も同じだ

というわけで要するに100マンぽっちのシステム買っても自慢できねーし
さりとて自慢するために600万出すなら別の物の方が良いかな、と
そんな話だよw 真面目に取り合うだけ無駄

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:46:46.16 ID:UXmPu9Yu.net
>>206
代表的なピラミックスだといくらくらいだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:32:36 ID:Q4KvLjAX.net
>>200
SN良くないと冒頭の弱音のところ聴こえないじゃん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:31:04 ID:02NbAnA6.net
>>215
生で聞こえない音は聞こえなくてもオケ
んな演奏はねえがw
400勝投手の金田正一も言っていた
超スローカーブは全力で投げるのがコツなんや、と

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:56:22 ID:rgtI3odH.net
生で聴こえるだろ
何言ってんだおまえ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:36:32.73 ID:lJmMwz8L.net
>>217
日本語理解出来ないのか?
ラファ並みの知能なのか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 07:56:17.28 ID:l2DmECtj.net
まあ、生でも録音でも、聞き取れない音というのはあるな。
その音をなんらかの理由で意識すると、次からは聞こえるようになる。
スピーカを変えて、ある音が聞こえるようになると、元のスピーカでもちゃんと聞き取れるとかね。
記憶による補正がかかっているのかもしれないが。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:05:40.34 ID:WIwgdoCn.net
>>213
禿同

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:44:40.36 ID:Jvvg0pv7.net
リタイア組なら趣味製品に600万は余裕

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:04:48.54 ID:ve1kGO/3.net
金使うことが目的なんだろうな
そんなに変わらねえのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:20:01.78 ID:P9+0xQ6f.net
600万かけたこともないのによく言うなwww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:33:58 ID:VmV3n8GL.net
ほらホラ出た、金額が出ると早速それにだけしか目を向けられないバカが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:29:21.09 ID:014QB6uG.net
>>219
オケだとオーボエあたりは分かりにくい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:42:04.22 ID:H3w+HDec.net
カートリッジとかプレーヤーの足回りに金を掛ければすごい音が良くなるのは何となく分かるけど、
散財がCD再生より凄そうでな
めっちゃ敷居が高い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:56:32.60 ID:1NPkmMGV.net
LPがいいのは80年代以前に録音された音源の場合だけ
90年代以降でなかでも新しいものほどCDがいい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:06:06.84 ID:4R9EvE9x.net
>>227
で、最新のCDとレコードで聞き比べしたんだろうな?
あ?
具体的なソフト名挙げてクレロン(゚∀゚)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:07:47.61 ID:4R9EvE9x.net
おっと!
ビーナスは除く
こらCDでええ
何枚も買った結論だ
でもまた買うけどなw
寺島レコードも同じバスレフ穴のあかめさんだと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:12:41.08 ID:1NPkmMGV.net
>>228
挙げたら買って聴くの
買って聴くなら挙げるけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:33:14 ID:VmV3n8GL.net
レコードはダメテープだ、それも38−2トラなんちゃってスゲ―「テレコ」をデンんと
据えたご自慢のリスニングルームとやらの写真が良くオデオ誌に乗ったけど、テープは
すっかり消えて非接触のCDが出たらまたレコード!皆一体何やってんだろか?ほんと
アホラシ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:09:54 ID:4R9EvE9x.net
>>230
オレは常に有言実行だぜ
クラは聞かんのだが、フォルクレ氏の挑戦は面白かった
有名じゃない方のザンデルリンクも音は良かった
演奏の出来は知らんw
良し悪しの判別がつく許光俊氏が羨ましいw
以前買ったタモさんの鼻歌も味があって良かったぜ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:12:33 ID:4R9EvE9x.net
>>231
テープはしぶとく残ってるぜ
メドベージェフの自宅にも、誇らしげにテクのU字ローディングのシングルキャプスタンクローズドループ2トラ38デッキがw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:15:18 ID:4R9EvE9x.net
ちな、TIASで聞いた2トラテープのペッパーの音は凄かった
昔言われていた
レコード<テープ<スタジオのモニタールームで聞く音<越えられない壁<スタジオの中の生音
ということが実感出来た瞬間w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:16:01 ID:2RMilmz6.net
>>234
どんな素性のテープ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:33:38 ID:4R9EvE9x.net
>>235
知らね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:13:02.56 ID:Af+EGxbx.net
ボキャブラリーが凄いしかないのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:39:07.83 ID:1NPkmMGV.net
磁気テープなんかではザンデルリンクのショスタコのような音は録れんよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:59:32.15 ID:1NPkmMGV.net
>>232
ミヒャエルはクルトの息子
日本の音楽市場は保守的で旧世代の巨匠崇拝が強すぎる
ミヒャエルのショスタコは現代の名演だ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:42:30.39 ID:GFjJKnBF.net
それ笑うところなの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:56:27.31 ID:dHWLf+xU.net
ここ、本物のジジイ集団の溜まり場なんだ
古い話ばっかりで、さっぱりわからんわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:49:13.24 ID:ZaMql/V7.net
どういう話なら現代風なんだろうか?
推し武opをうまく鳴らしたいとかそういうのならいいんか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:50:21.79 ID:Wo7/jrDA.net
>>238
うんにゃ
SN以外はテープのペッパーの方がええ
まあジャズとクラではマイクの位置からして違うから
オレがオンマイクの楽器の音(綾波例:サキコロのロリンズのサックス)が好きなだけかも知れんな

>>239
クラの演奏の良し悪しはオレには分からんな
しかしウィキを見るとこのオケ、あんまり一流の指揮者がいなかったみたいなんだよな
まあミヒャエルがキリキリオケを締めたのかも知れないけどね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:14:33 ID:ZaMql/V7.net
>>243
だからなんなのとしか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:16:04 ID:2RMilmz6.net
>>243
悪いがレベルが低すぎ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:21:13 ID:ZaMql/V7.net
素人ほど極めた発言するからな
わかってくると答えが沢山見えて結論を出せなくなる

どうせ短絡的だろうと訳を聞くと俺がただそう思った
まあそうだろうなとだからなんなのと

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:06:59 ID:Wo7/jrDA.net
主体がなけりゃあ芸術もクソもないんだぜぇ〜(゚∀゚)w

まあ認知論になるが、具体的にはザ・プリズナー(邦題プリズナーNo.6)でも見てたもれ( ̄▽ ̄)オモロイヨ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:10:48 ID:Wo7/jrDA.net
オレは常にリアル!
常に具体的w
抽象(中傷?w)論ばかりで、何一つ具体的に言えないんじゃあ
会話のキャッチボールは出来へんで
人それをコミュ障と呼ぶbyおそ松さんのお父さん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:29:27.29 ID:jYUo2hyY.net
さて、今日はフォルクレ氏の挑戦を素面で聞いてオルが、11曲目で奏者の息遣いまで聞こえるほどボリューム上げてみると
なんか楽器までデカくなるんですケド?
それに教会で録音したみたいだが、あまりホールトーンは感じないんだよねえ?
オンマイクで録ったのかな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:47:36.78 ID:jYUo2hyY.net
どうもおかしい?
ということで、手近にあったSACDシングルレイヤーのサムシンエルスをかけてみる
ん?やっぱ音像は大きくならないぞ?
しかしベースの音デカいな?
誰がリマスタリングしたんだ?・・・
どこにも書いてねえ(´Д` )!
ところでバッキングに回った時のブレイキーもいいねえ
ただ後ろでブラシでリズムキープしてるだけなんだけど、こりゃええグルーブでっせ(*´∀`*)
これがトニーだったらぜってーなんかするな、かけてもいいぞ1000ペリカw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:53:53.48 ID:Wy3QysWg.net
ステープルチェイスから最近出た廉価版シリーズの中からケニー・ドリューの「イフ・ユー・クッド・シー・ミー・ナウ」を聞く
これ1974年の録音だが音いいで
特にアルバート・ヒースのドラムがいいんだが、ちょっと左右に広がり過ぎw
人間の手はそんなに長くないからw
しかし、ステレオ効果を味わうにはいいぞ
演奏内容もいいしな
新品でも税別1500円だ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:12:50 ID:YxHxoqe5.net
音質って言葉がなんかポータブルオーディオみたい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:50:26.68 ID:One0DQ6U.net
ジャズ喫茶でミルト・ジャクソン聞いてオルが、何故かブァイブはCDよりもアナログの方が良く聞こえるな
こういう音の楽器はデジタルの方が得意そうなんだが
ルー・メッカのアルバムて聞けるブァイブもレコードの方がええぞ(´∀`*)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:59:18 ID:cvjkLvgf.net
レコード復活とかで「レコード屋」に群がる奴らがTV に出た。みんな馬鹿ズラ曝してた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:14:57 ID:1mr6PQ+n.net
全員確かめたとはな
さすが基地外

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:47:49 ID:KJlVpb8r.net
レコード盤要らね
ジャケットだけで良い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:17:26.47 ID:/y2kdNAA.net
>>200
ズージャだってマルチマイクだろが
それ聞いておまえ不自然とか思うのか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:08:32 ID:wAen/cXv.net
>>257
ズージャもピアノをマイク建て過ぎだと音が濁るぞ
上手い人は二本で録る

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:11:00 ID:wAen/cXv.net
そーいや今号のAA誌の付録CDはマイク二本のワンポイント録音だ
オレはハイボール飲みながら聞いたら神成録音の方が上だと思ったが・・・

シラフで聞けよ!とw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:32:20 ID:HdN0DLm4.net
>>258
>上手い人は二本で録る

へー、ヴァンゲルダーやデュナンは下手くそなのかw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:21:06.02 ID:rfkci8FP.net
マルチはうまく使えばいい音が録れるエンジニアの腕次第だ
ザンデルリンクのショスタコ録った奴は凄いと思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:22:00.82 ID:TmY02sr/.net
マルチマイクは濁りそうなものだが、腕が良いとそんなことがないからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:45:15 ID:wURdOiWe.net
>>260
バ〜カwww

ピアノとドラム以外は二本どころか一本だ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:47:33 ID:wURdOiWe.net
まじっこピアノは何本で録ってたのか知らんな
ゆーびーそーは一本🦆?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:58:48 ID:1ScGYmn/.net
>>264
色々やり方はあるみたいだけど、

楽器に近接させたものが2本
ちょっと離れて収録が2本

というのもあったと思う。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:22:08 ID:wURdOiWe.net
>>265
いや、ゆーびーそーはピンポンステレオだからさあ
全部で6本とか8本しか使えなかったはず

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:23:07 ID:1ScGYmn/.net
>>266
ピアノの録音の仕方全般の話かと思ってた
ゆーびーそーを見落してたぞ
スマン

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:23:43 ID:wURdOiWe.net
あと当時はミュージシャン各々のがブースに閉じこもって、じゃなかったと思う
少なくともバンゲルダースタジオはそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:28:18 ID:wURdOiWe.net
ジャズピアノ録音はピアノに布団被せてマイク突っ込んで、ってのが多いんだよなー
確かにスゲエクリアに聞こえるんだけど、これでいいのか?
アメーリオさんもそうだから、これでいいのか、そうなのか?
まあエンジニアの腕もあるからねえ
カップ麺はともかく、袋麺はけっこう作る人の腕で味が変わるw
AA誌の付録の二曲目のピアノなんて、そういうピアノの音からしたら
びっくりするほど濁った?いや、複雑な響きが(´∀`=)w

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:46:50 ID:rMyWZBtU.net
モノラルは音が澄んでいるってか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:19:32.21 ID:40pf1748.net
難しい事はわからんし理解できず比べられんアホです

CDで聞くよりレコードで聞く若いころの八代亜紀は最高です
低音が違う気がする

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:41:34.17 ID:amvGHz2Z.net
古い録音をCDで聞いちゃだめよ
貧弱な音がそのまんま出てくるだけだから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:10:46.79 ID:+Bma0X1A.net
>>270
おまいはモノラルならマイクは一本だとでも思ってるのかい?
もしかしたらステレオなら必ず二本以上使うとでも?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:21:14.11 ID:8JEyn4pE.net
スレ違い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:57:05.72 ID:+5PpewQn.net
マイク一本ってどの録音なのかね
ワンポイントマイクだからってのは無し

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:11:26.87 ID:+Bma0X1A.net
⬆ コイツ、ガチバカ?

レコーディング風景の写真一つ見た事がないのか?
それでイキれるって・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:53:26 ID:WLenuGo4.net
マルチマイクは音が濁る

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:25:10.65 ID:pIK/KPMa.net
んなこたあない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:46:34 ID:QHULC9Ve.net
シナトラはマルチマイク嫌い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:47:53 ID:w5hfW+5b.net
⬆ コイツは何を言ってるんだ?

オペラとバックコーラス除けば、ボーカルマイクは一本しかねえw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:04:27 ID:+NRMmP7d.net
CD vs レコード の話題ヨロ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200