2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CDの音質とレコードの音質はどこまでも並び立つ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:32:16.08 ID:bj4rardz.net
更に高めていくとCDの音質とレコードの音質の差異は小さくなっていき
どちらかが明らかに上ということはなくなるところまでいく。
後は微妙な音質の違いでどちらが好みかということだけになる。
CDとレコードの音質差が大きいようではオーディオシステムも腕も未熟なのだと思い知りました。
どちらの音源も楽しんでいきましょうというスレです。

前スレ
CDの音質はレコードの音質に並び立つどころか上回る
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1587134584/

過去スレ
CDの音質はレコードの音質に並び立てるものなのか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1577470360/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 18:57:42.13 ID:ZsDWBsEc.net
>>486
お前よw
俺にボコボコに論破されて逃げたチー牛ビビリ雑魚よw

413 必殺名無しさん[] 2022/08/24(水) 14:37:40.16 ID:dnAJfmxx

>>407
君w
「反論」どころか「様子見」どころか基地外を相手したくないんだがw


お前の言ってることは全部妄想な
証拠は大惨敗したこのレス
はい論破

491 :必殺名無しさん:2022/08/26(金) 18:58:53.02 ID:KMdkIh1y.net
>>489
とりよw
だからよw
>妄想は楽しいか?w

サンプリング定理を理解してから出直せ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 18:59:18.20 ID:ZsDWBsEc.net
>>487
そもそもステレオ再生で楽器について語ってる時点で脳みそ腐ってるから
16bitはゴミ
24bitでもゴミ
どんぐりの背比べ
はい論破

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 18:59:46.96 ID:ZsDWBsEc.net
>>488
お前よw
俺にボコボコに論破されて逃げたチー牛ビビリ雑魚よw

413 必殺名無しさん[] 2022/08/24(水) 14:37:40.16 ID:dnAJfmxx

>>407
君w
「反論」どころか「様子見」どころか基地外を相手したくないんだがw


負けたからお前は全部妄想だろw
はい論破

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:00:38.61 ID:ZsDWBsEc.net
>>489
音楽分かってないのはお前だろ
24bitとかいうゴミで楽器とか語ってるエアプ妄想雑魚
100筋線維スピーカーしかもってなさそう
はい論破(笑)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:01:06.02 ID:ZpVBaDdb.net
>>491
ハエよw
だからよw
>妄想は楽しいか?w

音楽を聴いてから出直せ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:04:46.08 ID:ZsDWBsEc.net
>>495
100均スピーカーで音楽語ってるエアプ妄想雑魚早く自殺しろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:06:25.21 ID:GnyHd8WY.net
>>495
こいつも、下方変異が〜〜とか言い出すのか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:29:09.09 ID:ZpVBaDdb.net
変位抜刀霞切りぃ〜w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:47:02.38 ID:kWW+NdW6.net
>>497
効いてて草

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:47:45.85 ID:kWW+NdW6.net
>>498
ジジイ発狂したら厨二病か

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 21:06:26.93 ID:oNw9dZYa.net
>>450
う〜ん、含蓄のある情報提供!
録音されると音楽の魂が失われる。
とくにデジタルが激しいと思う。

最近調べたところでは、アナログのテープ録音も万全では無く、会場では蠢いていたはずの低音のアップダウンが曖昧な状態に成る。
録音には、音質の変化という問題が発生する。

オレはかつて、オレの知人の息子が大学のギター部で演奏会を開き、その時の記憶が焼き付いている。
ギター部なのに結構クラシックの入門曲も合奏するわけ。
で、ダブルベースが一丁加わっていて、その低音のうごめきが会場に鳴り響いてるわけ。
そう言えば、こんな低音の動きはCDでは絶望的だが、アナログLPからも聞き取ったことないなと。
アナログLPもこの点の表現力が無いことを確認せざるを得なかった。

502 :必殺名無しさん:2022/08/26(金) 21:32:40.35 ID:KMdkIh1y.net
>>501
お前よw
>そう言えば、こんな低音の動きはCDでは絶望的だが、アナログLPからも聞き取ったことないなと。
>アナログLPもこの点の表現力が無いことを確認せざるを得なかった。

おいおいw
それはCDやらLPが原因だとは言えないだろw
そのSPの問題かもしれないということさえ思考できないお前こそ >>457で自らがハゲ散らかす
>物事を思い込みで判断する暗愚かな?
じゃねーのかよw

そしてお前が言う
>暗愚が指図すれば発生する悲劇の典型である。
>オマエもその暗愚の中の一人と自覚されよ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 00:16:51.85 ID:O4Rj9wul.net
老人ホームの談話室は、このスレみたい感じなのかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:44:01.83 ID:LTwpjzOh.net
>>501
>う~ん、含蓄のある情報提供!
>録音されると音楽の魂が失われる。
>とくにデジタルが激しいと思う。

ステレオ録音するからゴミになるんだよ
そんなことも理解できないゴミ早く自殺しろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:45:00.99 ID:LTwpjzOh.net
>>502
お前よw
俺にボコボコに論破されて逃げたチー牛ビビリ雑魚よw

413 必殺名無しさん[] 2022/08/24(水) 14:37:40.16 ID:dnAJfmxx

>>407
君w
「反論」どころか「様子見」どころか基地外を相手したくないんだがw


お前は負けたからお前の考えは全部妄想だろw
はい論破

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:45:36.36 ID:LTwpjzOh.net
うわこのジジイ壁に向かって話してるな
痴呆かよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 07:52:49.67 ID:OYCO6LG0.net
>>503
だな。
どうも、ピュアAUスレには、表現力の稚拙なコメンテーターが集まりやすいみたいだ。
沢山コメントが積み重ねられているけど、読み応えの無いコメントが多数派である。
ネットユーザーにはネットへの書き込みをする前に、綴り方の勉強をし直す事をお願いしたい。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 16:06:23.20 ID:01+CtSTd.net
罵っている相手は鏡に映っている自分だと気づいたかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 04:04:58.81 ID:jZI0dLvw.net
各社10万切るプレーヤーを出し始めた頃は地方の電器屋でも大量の機器を展示して視聴出来るようになっていて壮観だった。
どれも平坦で凡庸な音質だったけどビクターのだけドンシャリ風味で特徴持たせてたな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 19:41:53.31 ID:Z07susuk.net
配信だけで音楽が流通すると、物理メディアに根ざした既存の音楽流通業界は潰れるしかない。
CDはハイレゾ配信に対して音質スペック的にはアドバンテージが無いから、アナログレコードを神輿に乗せて音質にアドバンテージがあると思い込ませてカツギ上げて業界の生き残りをはかってるだけの話。
実際にはLPレコードに音質的アドバンテージなど無い。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 19:49:48.78 ID:vq81HZKJ.net
>>510
高齢者の何割は従来の方法にしがみつくから、都合よいデマをでっち上げて、小金持ちに長期ストックを売りつけるのが、当面は濡れ手にあわの商売になる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:22:01.71 ID:TRMPfubd.net
だからおまいらはどんなオーディオで、どんなソフトで聞き比べたんだよ?
あゝ?
www

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 22:58:59.49 ID:vq81HZKJ.net
>>512
あんたは被害者なんだから、そんな反社みたいにすごむ必要はない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 03:39:57.67 ID:R94uG3H6.net
cd押しのやつはアナログの音聞いてcdとかいう糞みたいなデジタル音集めちゃったことに後悔、レコードに嫉妬してるだけ

515 :月光 :2022/08/29(月) 03:44:06.02 ID:psAaLxTK.net
今月のド級な主観、炸裂

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 03:50:06.72 ID:T9XhBN8F.net
スペック的にはレコードはCD等のデジタルソースにには基本的に勝てないんだけど、聴いたら気持ちいいんだよね
聴いて満足ならそれで良し

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 06:28:10.21 ID:HNVFnIks.net
実はCDはおろかレコードですらそのスペックをフルに使った様なソフトは殆どない
だから鉄ちゃんのA級セレクションの様な高音質ガイド本や、雑誌の推奨盤コーナーがある
スペックで語るやつぁどんなソフト聞いて言ってんだ?
あゝ?
出してみろよ、ソフトのタイトルをよw
海苔のアニソンじゃあるまいな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 06:32:20.10 ID:HNVFnIks.net
そーいや片面にたんと曲が詰まったS&Gのベスト盤レコードがあるんだが
こいつあ当然リミッターかけてるから音質という面では鹿沼の先だ
だが中域の厚みという点ではCDよりもええ感じなんやで( ´∀`)
CDはレコードよりもスペックが優れてるから上とか寝言言ってるヤツあ、どんなアルバムで言ってんだよ?
あゝ?
想像でもの言ってんじゃねえよ
底辺www

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 06:35:34.69 ID:HNVFnIks.net
そーいや300円で買って来たニルソンの2枚組ベスト盤
これはVPIかけてもノイズが出るし、音もアレだ(´Д` )w
しかしこれまた中域の厚み、つまりボーカルは血が通った音でCDよりはええ
300円しかしないレコードだ
ウソだ!つーんなら買って来て聞いてみな
な?
それが真実ってヤツなんだよwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 06:37:57.03 ID:HNVFnIks.net
そーいや五千円近くした新品で買って来たVenusのアーロン・ヘイク
これはオレのオキニなのでCDはもちろんSACDシングルレイヤーでも持っている
でもやっぱレコードだよなあ(*´ω`*)
と早速買って来て聞いてみた・・・・

CDでええな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 06:40:16.21 ID:HNVFnIks.net
そーいやCDとレコードで出てたアメリカのなんか新しいコトやってるジャズ
五千円近くしたがレコードで買って来た
こいつあCDは持ってないから聞き比べた訳でないが・・・・

CDでええな、多分w

522 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 09:11:19.80 ID:KbZEUbqZ.net
>>518-521
とりよw
「それってあなたの感想ですよねw」w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 12:22:47.07 ID:24WAXYnN.net
>>522
ハエよw
だからよw

感想も言えない様では話しにならないw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 12:30:28.43 ID:24WAXYnN.net
ところでCDだろうがシングルレイヤーSACDだろうがレコードだろうが
何で聞いてもどれも同じ様に聞こえるVenusって
実はCDのスペックをフルに使ってるスゴい!録音なのかも(゚∀゚)?
実際楽器の音がVenusより薄く聞こえるCDなんざごまんとあるしな
でもなあ〜、大サビで奏者がここぞ!とばかりに力の限りブロウしてるのに
リミッターに当たって音がデカくならないのはなー(´Д` )

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 13:49:20.90 ID:WM0DRkEx.net
>>520
その手の軟弱というか、キモいロマンチックじゃすを聴くなら、レコードでも差し支えない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 13:53:00.34 ID:WM0DRkEx.net
月夜に咽び泣く、ロマンチックムードサックス

527 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 14:01:47.10 ID:KbZEUbqZ.net
>>523
とりよw
だからよw >>522
>「それってあなたの感想ですよねw」w

すなわち、>>519でお前が言う
>それが真実ってヤツなんだよwww

真実を単なる「感想」でハゲ散らかす底辺w
まさに >>518でお前が言う
>想像でもの言ってんじゃねえよ 底辺www
どころか
感想でもの(真実)言ってんじゃねーよ  底辺wwww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 15:19:25.46 ID:24WAXYnN.net
>>527
ハエよw
だからよw

逆ギレしててクソワロタwww
相変わらず笑かしてくれるねえハエさんは(⌒▽⌒)
まあオレの感想が真実であるかどうかは聞いてみりゃあ分かるこったな( ̄▽ ̄)
あっ!
ハエの廃品再利用段ボールスピーカーでは・・・・ヽ(´Д` )ノ

529 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 16:03:12.04 ID:KbZEUbqZ.net
>>528
とりよw
だからよw
妄想は楽しいあ?w

だいたいよw
>まあオレの感想が真実であるかどうかは聞いてみりゃあ分かるこったな( ̄▽ ̄)

「聞いてみりゃあ分かる」自体が
>「それってあなたの感想ですよねw」w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 16:30:07.65 ID:FEuDM9Qn.net
ここは動物園か?
レコードクリーニングでも変なのがいちゃついているが、こういうのが居着いちゃうとスレッドが腐るよね。
まあ二人のラブラブぶりをニヤニヤ眺める趣味でもあれば別だが。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:36:49.69 ID:HSsU5osO.net
>>530
こいつらは、至るスレで交尾をはじめるので有名だ
人前だと燃えるらしい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:38:23.99 ID:w0LK/u90.net
薄汚ぇジジイ同士の交尾とか見たくねぇ

533 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 18:48:21.21 ID:KbZEUbqZ.net
>>530-532
お前らよw
だからよw
妄想は楽しいかあ?w

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:16:37.55 ID:zv7J3AE8.net
>>529
ハエよw
だからよw

ハエがオレの挙げたソフト聞いたとして、その感想がどうして
>「それってあなたの感想ですよねw」w
になるんだ?
あゝ?
ハエの耳はオレの耳〜(⌒▽⌒)
ってか?www

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 20:40:59.83 ID:0NuP8Lpp.net
>>534
マジで気持ち悪い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 21:00:40.83 ID:zv7J3AE8.net
そんな芸風ではレスは返してもらえないな
まあ否応なく内面から滲み出る個性なんざねえんだろうな
長い様で短い人生無駄に使っちまったな(´Д` )w

ちな、ハエさんは否応なく内部から醸し出す腐敗臭ってヤツだな(゚∀゚)アヒャ!www

537 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 21:38:44.84 ID:KbZEUbqZ.net
>>534
とりよw
だからよw
お前の言う「聞いてみりゃあ分かる」という「主張(所感)」は
>「それってあなたの感想ですよねw」w

と言ってるんだよw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 21:59:30.48 ID:zv7J3AE8.net
>>537
ハエよw
だからよw

聞いてみりゃ分かるんだから、ハエが聞いた感想であってオレの感想ではないw
実にいつもの言葉のキャッチボールが出来ないハエさんなのであったwww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 22:15:52.83 ID:T9XhBN8F.net
ハエにレコードを使いこなせるとは思えない

540 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 22:31:38.23 ID:KbZEUbqZ.net
>>538
とりよw
>聞いてみりゃ分かるんだから、ハエが聞いた感想であってオレの感想ではないw

脳がコロナか?w
だからよw >>537
>お前の言う「聞いてみりゃあ分かる」という「主張(所感)」は
>>「それってあなたの感想ですよねw」w

俺の「聞いた感想」の話などしてねーんだよw

>>539
お前よw
だからよw
妄想は楽しいかあ?w

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 22:44:29.17 ID:3HY5S34y.net
>>524
Venusおれはダメ、大きな音は大きく、小さな音まで大きく、一本調子、要はコンプ掛け過ぎてDレンジが狭いから
どの楽器もガンガン前に出るだけで横の広がりも遠近感もなし、まあ圧は強烈だからジャズ好きにはたまらないのか?
鳴らし易いからラジカセで聞いても十分じゃないか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 23:01:11.39 ID:zv7J3AE8.net
>>540
ハエよw
だからよw

オレの感想が正しいかどうか、ハエも聞かなきゃ分からないだろうが
実に脳が昆虫www
まあ前前前世か〜ら〜♪分かっていたコトだがな( ̄▽ ̄)

543 :必殺名無しさん:2022/08/29(月) 23:07:48.45 ID:KbZEUbqZ.net
>>542
とりよw
>オレの感想が正しいかどうか、ハエも聞かなきゃ分からないだろうが

お前ぜんぜんわかってねーんだなw
「感想が正しいかどうか」以前に
>「それってあなたの感想ですよねw」w

つまり、お前だろうが俺だろうが「感想」じゃ話にならねーちゅう話だろw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 08:22:39.35 ID:4/iQ79vY.net
ハエよw
だからよw

感想(主観)以外にいったい何があるというのか?
客観とはそれが客観だと思う(または信じる)主観だぞ
悉達多王子が生まれて数千年、デカルト生まれて数百年
一体何をハエさんは学んできたのであほうか?
まあ人類五千年の智慧の累積もハエさんには無縁ってか?
だって昆虫ですカラ(゚∀゚)アヒャ!www

♪一体自分以外〜 誰の耳を〜
信じら〜れる〜

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 10:10:57.18 ID:LiKh7PnM.net
(注意)
当スレは、新宿二丁目の常連客専門です 
男色に興味ない部外者はご遠慮下さい

546 :必殺名無しさん:2022/08/30(火) 16:33:46.50 ID:XdDqfsRS.net
>>544
とりよw
だからよw
客観と主観の違い、そして
>「それってあなたの感想ですよねw」w

この意味を理解してから出直せw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 16:45:57.58 ID:PSJlsfH8.net
>>546
ハエよw
だからよw

人語で言葉のキャッチボール出来る様に特訓してから出直せw
♪朝練だ〜 朝練だ〜
甲子園目指し 朝練だ〜byレインボー戦隊ロビン

548 :必殺名無しさん:2022/08/30(火) 16:50:57.57 ID:XdDqfsRS.net
>>547
とりよw
だからよw
妄想は楽しいかあ?w
妄想を根拠に優位性を保とうとしてんじゃねーよw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 19:03:52.97 ID:PSJlsfH8.net
>>548
ハエよw
だからよw

妄想だと強弁するなら言葉のキャッチボールが成功した綾波例を挙げてみな
な?
それがハエさんが昆虫人間だという何よりの相田翔子www

550 :必殺名無しさん:2022/08/30(火) 22:26:18.45 ID:XdDqfsRS.net
>>549
とりよw
>妄想だと強弁するなら言葉のキャッチボールが成功した綾波例を挙げてみな

妄想と言葉のキャッチボールとの関係性が意味不明w
ちなみに俺と言葉のキャッチボールをしている事例は腐るほどあるだろw
俺が質問や指摘をして、その「回答」があるものは「言葉のキャッチボール」をしていると言える

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:32:52.88 ID:tYGxqVPh.net
>>550
ハエよw
だからよw

言葉のキャッチボールが出来てねーから、昆虫は霊長類の思索思考思案についてこれねージャマイカwww
だからいつまでたっても【妄想】とトンチンカンな妄想ならぬ妄言繰り返すのみ

ちな、ハエさんはアレが言葉のキャッチボールが出来ているとでも思ってるのかにゃ(゚∀゚)?
実にそれこそが【妄想】ぷっ!www

552 :必殺名無しさん:2022/08/30(火) 22:51:29.05 ID:XdDqfsRS.net
>>551
とりよw
だからよw >>550
>ちなみに俺と言葉のキャッチボールをしている事例は腐るほどあるだろw
>俺が質問や指摘をして、その「回答」があるものは「言葉のキャッチボール」をしていると言える

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>552
ハエよw
だからよw

>551
ぷっw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
と、昆虫を見習って思考停止してみまちた(⌒▽⌒)www

555 :必殺名無しさん:2022/08/31(水) 13:03:41.40 ID:FAhfxWLI.net
>>553
とりよw
反論できずに発する「ぷっw」程、情けねーもんはないなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 15:46:40.92 ID:PtUD1UCn.net
>>555
おっ!ファイズ!
♪広がる〜 サウンド〜の海
can you sight〜
ハイエンドの〜 オーディオの〜
話しを〜 し〜よ〜う〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 15:48:40.92 ID:PtUD1UCn.net
おっと! 送ってしまったw
それはともかく

ハエよw
だからよw
昆虫の真似をしてみただけなんだが
それを情けねーもん?

ぷっ!www

558 :必殺名無しさん:2022/08/31(水) 16:27:47.30 ID:FAhfxWLI.net
>>557
とりよw
>昆虫の真似をしてみただけなんだが

だからよw
真似になってねーんだよw
だからこそ >>555
>反論できずに発する「ぷっw」程、情けねーもんはないなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 16:35:23.83 ID:PtUD1UCn.net
>>558
ハエよw
だからよw

昆虫は鏡に映った己れの姿に
ぷっ!www

560 :必殺名無しさん:2022/08/31(水) 17:16:05.13 ID:FAhfxWLI.net
>>559
とりよw
だからよw
妄想は楽しいかあ?w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 17:34:51.30 ID:PtUD1UCn.net
>>560
ハエよw
だからよw

妄想
ぷっ!だwww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 17:36:11.73 ID:PtUD1UCn.net
と、昆虫真似してハエルーブざんすよ〜(゚∀゚)アヒャ!www

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 18:11:45.89 ID:qVsqjID2.net
とりよwハエよw君達は、自分達専用のスレを立てて、そこでやりとりすれば?
レコードとCDの音質の違いについて議論したいのに。

564 :必殺名無しさん:2022/08/31(水) 18:22:46.46 ID:FAhfxWLI.net
>>563
お前よw
>レコードとCDの音質の違いについて議論したいのに。

だからよw >>522
>「それってあなたの感想ですよねw」w

と、俺は「レコードとCDの音質の違い」について議論してるだろw

だいたいよw
それを言うならまず 「>>545」 こいつだろw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 18:48:46.61 ID:PtUD1UCn.net
>>564
ハエよw
だからよw

それループさせてるだけなwww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 19:46:16.89 ID:9T4EmX7B.net
ところでDODICILUNEAレーベルのTHEO
ALLEGRETTI、In Search of Lightを聞いてオルがびっくり高音質( ゚д゚)
イタリアといえば泣く子も聞き入るアメーリオさんが有名だが
その他のも高音質録音が目白台、いや目白押し
SACDでもこれより劣る音源はいくらでもあるで
スペックは大事だが、それ以上にマスターの音質ってかw
これがSACDやレコードで聴けたらどうなるものか!
でも出ても買わないけどw
何故ならコレはジャズではないわなあ・・・・

567 :必殺名無しさん:2022/08/31(水) 21:33:21.65 ID:FAhfxWLI.net
>>565
とりよw
だからよw >>546
>客観と主観の違い、そして
>>「それってあなたの感想ですよねw」w

>この意味を理解してから出直せw

つまり、ループどころか「意味を理解してから出直せw」ば済む話

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 22:19:21.28 ID:qVsqjID2.net
CDの音質について、今、PCオーディオでレヴァイン/VPOのモーツァルト「ジュピター交響曲」を聞いている。
このCD発売当時のDGのエンジニアは相当に気を使ってマスタリングしてるらしく、
CD登場時の音質に比べると相当まともに近いが、それでも音が出たり入ったりするのな。
聞いていて落ち着かないんだよ。
オレはやっぱりCDに戻ることは無い。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 22:24:47.81 ID:qVsqjID2.net
>>564
>「それってあなたの感想ですよねw」wと、俺は「レコードとCDの音質の違い」について議論してるだろw
それって議論になってないワケよw
どこがどうなってるのか、具体的なところを確認しなければならないのに、「感想」で済ませるようでは確認作業が進まない。
君って、議論の進め方を知らないんだねww
そのままでは、永久に新たな真理を究めることは不可能!

570 :必殺名無しさん:2022/08/31(水) 23:07:08.18 ID:FAhfxWLI.net
>>569
お前よw
>どこがどうなってるのか、具体的なところを確認しなければならないのに、「感想」で済ませるようでは確認作業が進まない。

だからこそ
>「それってあなたの感想ですよねw」w

これはすなわち、「議論の進め方を知らない」どころか知ってるからこそ言ってるんだぞw
だいじょうぶかよw お前w

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 23:35:49.08 ID:uzuk3Q2E.net
音が出たり入ったりってなんじゃ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 00:13:37.43 ID:Mt52JkO1.net
>>568
これムチャ音悪いCD、初期デジタルにありがちな線が細くて平面的な録音、とっくに処分した
LPだといい音?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 12:44:46.53 ID:7TnEtWts.net
(注意)
当スレは、新宿二丁目の常連客専門です 
男色に興味ない部外者はご遠慮下さい。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 12:51:31.89 ID:Rw4MY/vf.net
ハエ(ID:FAhfxWLI)ととりあたま(ID:PtUD1UCn)
という2人のジジイがイチャついてます

NGにするといいでしょう

575 :必殺名無しさん:2022/09/01(木) 13:07:11.84 ID:FgPXXWiy.net
>>573-574
お前らよw
だからよw
妄想は楽しいかあ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 13:59:41.40 ID:sWPHYU9N.net
>>575
ハエよw
だからよw

楽しいからこそ妄想するんだろうがw
ンなたりめーなコトすらご存知ないとは昆虫の知恵の足りなさにお口マッドアングラ〜(゚∀゚)
ってあのちっこい脳ミソに、霊長類類並みの外界認知能力を期待する方が間違っているのかwww

577 :必殺名無しさん:2022/09/01(木) 15:22:16.95 ID:FgPXXWiy.net
>>576
とりよw
>楽しいからこそ妄想するんだろうがw

妄想
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%84%E6%83%B3
以下
妄想の弊害
その妄想に対して否定的な現実を敵視したり、妄想を認めない他人に攻撃的になることがあり、ときには暴力や犯罪行為に結びつくこともある。周囲から見れば異常な行動をとり、周囲に疎まれ孤立したり攻撃されるおそれもある。本来は社会的動物である人間が社会から逸脱することは、本人にも周囲にとっても非常にダメージが大きく、妄想が回復した後の社会復帰にも支障を残すことがある。

また「自分は空を飛べる」などの妄想に支配されて転落したり、「頭の中に埋め込まれた装置を取り出す」ために頭部を自傷するなど自らを傷つける危険性もあり、最悪の場合は自殺に結びつくこともある。

以上
だからよw
>妄想は楽しいかあ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 16:09:12.67 ID:sWPHYU9N.net
>>577
ハエよw
だからよw

>妄想は楽しいかあ?
もまた妄想だぞ
実にハエさんは楽しそうだな(´∀`)www

579 :必殺名無しさん:2022/09/01(木) 16:38:18.27 ID:FgPXXWiy.net
>>578
とりよw
だからよw >>383
>妄想wとは
>①根拠もなくあれこれと想像すること。また、その想像。
>②根拠のないありえない内容であるにもかかわらず確信をもち、事実や論理によって訂正することができない主観的な信念。

すなわち俺の言う
>妄想は楽しいかあ?

これは「根拠もなくあれこれと想像する=妄想する」やつに「楽しいかあ?」と聞いている言動であり、妄想ではない
しかも楽しいどころか妄想で誹謗中傷をハゲ散らかすお前らに迷惑している

だからこそ
>妄想は楽しいかあ?

楽しいのであれば、>>577にも書いたように「妄想の弊害」の可能性が出てくるわけだよw
お前も気つけやーw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 18:24:13.05 ID:sWPHYU9N.net
>>579
ハエよw
だからよw

>楽しいかあ?
と聞いているその行為自体が妄想の産廃・・・・ それはハエさんの段ボール再利用スピーカーw
もとい、産物なんだぞw
カントデカルトタンジェントからやり直しだなwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 18:25:54.26 ID:sWPHYU9N.net
だからオレは常に言っている

一体現実を把握している者がいるだろうか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 18:35:02.42 ID:TNla4TM1.net
ここは、言葉のキャッチボールではなく、唾のキャッチボールを楽しむスレです

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 19:07:47.02 ID:YZYPpIjI.net
ハエとり合戦は次スレも続くのか?
出来れば他でやってほしいが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 20:53:33.34 ID:Rw4MY/vf.net
>>583
この2人は恋人同士だからね
色んなスレでイチャついて荒らしてるだけよ

585 :必殺名無しさん:2022/09/01(木) 22:21:21.60 ID:FgPXXWiy.net
>>580
とりよw
だからよw >>579
以下
>妄想wとは
>①根拠もなくあれこれと想像すること。また、その想像。
>②根拠のないありえない内容であるにもかかわらず確信をもち、事実や論理によって訂正することができない主観的な信念。

すなわち俺の言う
>妄想は楽しいかあ?

これは「根拠もなくあれこれと想像する=妄想する」やつに「楽しいかあ?」と聞いている言動であり、妄想ではない
以上

すなわち
「妄想は楽しいかあ? 」と聞く言動にどんな根拠が必要なのかねw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 23:14:07.04 ID:w1ervD2y.net
>>585
ハエよw
だからよw

その根拠自体が根拠だと思い込んでる妄想でないとの根拠は?
な?
これが昆虫では理解も想像も妄想すら出来ない霊長類の深淵深甚深層な思考の次元な( ̄^ ̄)ゞドヤッ!

587 :必殺名無しさん:2022/09/01(木) 23:50:24.29 ID:FgPXXWiy.net
>>586
とりよw
>その根拠自体が根拠だと思い込んでる妄想でないとの根拠は?

だからよw
お前もそうだが、俺に「妄想」と言われた相手は主張の根拠を示してねーだろw
だからよw
>妄想は楽しいかあ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 00:03:46.83 ID:NKB9tEnu.net
>>587
ハエよw
だからよw

なんだ、そんなの超の都じゃんw
相手がハエというだけで、もう十分に妄想の根拠なwww
ハエ=妄想
これぞ画期的大仮説ハエループな( ̄^ ̄)ゞドヤッ!

589 :必殺名無しさん:2022/09/02(金) 00:14:56.67 ID:iZO1BXHj.net
>>588
とりよw
>相手がハエというだけで、もう十分に妄想の根拠なwww

くだらない
住民に迷惑だ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 00:28:04.69 ID:NKB9tEnu.net
>>589
ハエよw
だからよw

新羅に滅ぼされて百済ない
霊長類に迷惑だ

総レス数 715
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200