2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォノイコライザーを語ろう その15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:43:41.80 ID:Rj7yaqQi.net
単体フォノイコに限らず、プリやプリメイン内臓のもの、
はたまた昇圧トランスやヘッドアンプも新旧問わずに語っていこう!
前スレ
フォノイコライザーを語ろう その14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1493379701/
過去スレ
フォノイコライザーを語ろう その13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1445125830/
フォノイコライザーを語ろう その12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1417408881/
フォノイコライザーを語ろう その11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1384174590/
フォノイコライザーを語ろう その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1363322346/
フォノイコライザーを語ろう その9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1345739755/
フォノイコライザーを語ろう その8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1288599920/
フォノイコライザーを語ろう その7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1268760384/
フォノイコライザーを語ろう その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1222876828/
フォノイコライザーを語ろう その5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1209483489/
フォノイコライザーを語ろう その4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1178217051/
フォノイコライザーを語ろう その3
http://hobby9.2ch.net/pav/kako/1144/11445/1144567839.html
フォノイコライザーを語ろう その2
http://hobby8.2ch.net/pav/kako/1113/11132/1113271733.html
フォノイコライザーを語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086071608/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:20:36.57 ID:D3YmOvQZ.net
J字軍vsピュアスト聖戦士の戦いはヨソでやってください

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:03:22.38 ID:dlKUY8AP.net
>>1
ピュアスト押しは基地害だからなー
オレもリジットフロートが欲しいが、ピュアストだけが正しいとか言いだすと荒れる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:25:50.88 ID:QE6lVkI2.net
RigidFloat7年前から持っているが戦いには不参加を貫いてきた
心配ご無用
何ならスレあぼーんで

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:27:54.18 ID:QE6lVkI2.net
前スレのDS-E1使いでした
では、あとはROM専になります

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:39:03.95 ID:ZmX0Qo2t.net
それぞれの考えがあるからなぁ
オフセットのSME、グラハム
タンジェンシャルのターレス、クラウディオ
ピュアストのviv lab
この辺全部持ってればフォノイコ遊びも楽しくなるよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:40:50 ID:jWdql6iK.net
ピュアストがいい、優れているというのは別に個人の感想だからいいんだが
なぜか大抵のピュアスト信者は他形式を全否定して存在すら認めないと言い出す不思議
ピュアストには原理主義者的な不寛容を触発する何かがあるのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:05:42 ID:8PrrrZtS.net
ピュアストにしたらビリツキが消えたから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:19:23 ID:rwGp5r06.net
ピュアストにしたらハゲと早漏が治った

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:08:02.39 ID:lAYg04/+.net
啓蒙活動に執心して他の会話ができないから来なくていいよってこと

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:01:15.25 ID:EanCOmv8.net
素直にリニア軌道アームにすりゃいいのに┐(´д`)┌ヤレヤレ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:29:41.55 ID:0rRLGPV0.net
くだらない釣りはやめろよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:58:03 ID:qdYcz/x/.net
アームが曲がっていようがストレートだろうが、フォノイコには関係ないな
じゃあお題提供で
アンプ内蔵フォノイコを除けば、単体フォノイコの初めの一歩は合研ラボでオケ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:58:53 ID:I7Ezje7k.net
>>11
隔離スレでやれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:41:29.78 ID:cwFEe51t.net
合研は内蔵フォノイコと同等程度の音質だろ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:47:31.09 ID:TdVTBSBf.net
合研ステマウザァ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:28:47.30 ID:qdYcz/x/.net
最近なんでもかんでもステマだの営業乙だの言い出すやつがおるけど
新種の精神病なのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:08:14 ID:EanCOmv8.net
オレのNAGRA

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:22:02.90 ID:qZZ+GWfx.net
オレはVIAGRA

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:33:27.50 ID:JaRxUy0Z.net
じゃあBoulderの508は私がいただきます

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:23:23 ID:xWsxhelk.net
もうすぐ出るTEACのフォノイコ
なかなか良さそうだよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:39:01.22 ID:2kMU2Sbk.net
TEAC、マニア心をくすぐる機能満載で商売うまいなw
往年の日本メーカーはこうだったんだよな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:10:15.93 ID:GV6IQ2zP.net
なんのマニアだろ?w

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:17:10 ID:8kWyzAlS.net
また出すんだ
E-02からグレードアップされるのかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:00:08.20 ID:67DrkyXI.net
ミニコンポか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:20:37.02 ID:7XTezmPC.net
お値段以上には良さそうだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:32:05.13 ID:Qm0/Yd/2.net
昔TEACの湿式クリーナーでビデオヘッドがダメになった
シート型のTTミラーは使ってるが同社の製品で手元にあるのはそれだけ
テクニカにはそういう駄物は一つも無かった

たかがアクセサリだがああいう刷り込みはバカにならない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:37:58 ID:PhZYoIWf.net
ミラーはシート代わりに使ってるよ
外周から黒く変色しやすいから取り扱いに気を使う
あとはTEICのスタビライザーかな
画期的アイディアだった

29 :27:2020/07/31(金) 20:46:27 ID:rjA4qHQS.net
>>28
TEICですか...TEACとリムドライブ時代のTTでライバル関係だったが後に併合されたとの事ですね
ググってみたら国産初のレコードスタビライザも造ってて、ストロボスコープ付だったとか。

私のTTミラーは初期には無料配布されてた「AVヴィレッジ」誌の懸賞で貰ったものです
MCカートリッジの時に何か音がいい意味で軽くなるように感じますね。何となく成り行きで使ってます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:52:05.73 ID:NPRdrJ0t.net
懸賞のやつは何か違いがあるのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:44:32 ID:C/Th6rIg.net
グランディオーソ EQ と タンテ出すみたいだな
ってことはまたもや別電源化か?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:03:02 ID:uLog7vN+.net
https://ause-audio.com/?page_id=29

会社概要
住所
〒300-2436 茨城県つくばみらい市絹の台5-19-5

資本金
300万円

2012年設立 代表社員 月岡政彰

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:04:59.76 ID:nOkyJn0H.net
>>31
エソ、プレーヤー出すの?
じゃあ外部強化電源と、高精度クォーツは別売りだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:35:53 ID:T0+KhZRb.net
TEACの新しいフォノイコ良さげだな?TEACだからオペアンプ増幅だろうけど
オペアンプは何使っているのかな?muses03辺りかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:33:28.87 ID:Z9EDXjxv.net
フォノイコって今さら進化する要素ある?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:10:25.92 ID:frtGEwpw.net
皆さん新製品のコレは興味ないの?
CR型だし面白いと思うんだけど...

https://www.elekit.co.jp/product/PS-3250

5年前にあれば買ってたな
当時はコレと言うものが無く旧製品の中古に行ったが...

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:11:11.19 ID:4FICoDXa.net
旧モデルから何が変わったの?

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200