2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 124

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:34:02.80 ID:24sQNw7q.net
つーか言い忘れたけど、ケーブルは静電容量は低くしつつ、可能な限り抵抗も低くする様に意識すれば良いと思うのだがどうか?
銅も太くすればする程抵抗自体は減るが、逆に太くした分静電容量は上がる物だろう
そうするとケーブル自体がコンデンサみたいな役割を果たしてしまって音がボケる可能性あると思うんだがどうだろうか
極端な例として銅線の太さを5cmや10cmの銅のインゴッドのような物で機器同士を繋いだらどうなるだろうか
そういう理由からもとりあえず銀使っとけば細かい理由抜きにとりあえずは良くねえか

総レス数 1002
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200