2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 124

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:57:14.83 ID:AySx5eMe.net
前スレ
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 123
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1595006702/

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:16:05.85 ID:tyH6cPnd.net
>>417
だからそれを具体的に示す事例は何なんだよw
分からん奴だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:18:21.14 ID:tyH6cPnd.net
ABXで分別出来ないレベルを全て排除してモノ作ったら
エライもんが出来上がるだろうなw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:31:40 ID:jiQjUtQf.net
>>419
お前よw
>だからそれを具体的に示す事例は何なんだよw

お前はバカか?w
だからよw
http://highreso0.html.xdomain.jp/diff.html
ここの「MP3のブラインド結果による考察」

つまり
ブラインドテストの結果をもとに閾値を算出してんだぞw
お前の言う「音の違いが分かるギリギリのAとB」だろw

にもかかわらず
>何度も言うようにABXテストで分別出来るとは思わないけどね

はぁ?wあ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:55:41 ID:tyH6cPnd.net
>>421
あー256kレベルか
まぁそれならある意味納得
ここしか見とらんかったわスマンw

>>417
>聞き分けできるか否かの閾値は差分-40dBという事例がw

ところでお前以外はそんなもんじゃないレベルでの話で噛みついて来てんだが
そこんとこはどうよ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:57:58.25 ID:tyH6cPnd.net
まぁ俺は精神衛生上flacで入れてるけどね
今更容量気にする必要もなし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:58:56.34 ID:oVJeI2q+.net
>>419
安価先のリンク先のサイトは自己研究の成果であって裏付けまではできてないっぽいから読むだけ無駄なんだよなぁ

証拠として用いるのはできん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:02:24.28 ID:tyH6cPnd.net
出先でイヤホンで聴くならストリーミングでも何も不満ないしな
そもそも生音系はストリーミングじゃ聴かんがね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:26:45.58 ID:jiQjUtQf.net
>>422
お前よw
>ところでお前以外はそんなもんじゃないレベルでの話で噛みついて来てんだがそこんとこはどうよ?

どれだよそれは?w

>>424
お前よw
>安価先のリンク先のサイトは自己研究の成果であって裏付けまではできてないっぽいから読むだけ無駄なんだよなぁ

おいおいw
裏付けもなにも、確かなデータをもとに分析してんだろw
つまりだよw
確かな実音源同士の差分の大きさを出して確かなブラインドテスト結果に当てはめ
さらには確かなマスキング効果のデータにも当てはめて閾値を算出してんだぞ?w

これのどこが「読むだけ無駄」なんだよ?wあ?
だいたいよw
この事例は、ブラインドテスト結果による聴き分け可否のデータが出たから
じゃあ、その聴き分け可否のデータの差分はいくつか? を求めたシンプルかつ明確なものだw

それすら理解できないバカか? お前w

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:33:08.62 ID:tyH6cPnd.net
>>426
>どれだよそれは?w

SW型ACアダプタで駆動した音とリニア電源で駆動した音だよ
最近はほぼそれしか言ってないんだがなw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:35:56.47 ID:tyH6cPnd.net
自分環境の直近のネタなんだが
ここだけは譲れん
てか普通に分かるレベルだと思うんだがなぁ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:47:38.97 ID:jiQjUtQf.net
>>427
お前よw
なにをハゲ散らかしてんだよw
俺が聞いてるのは
「お前以外はそんなもんじゃないレベルでの話で噛みついて来てんだが」と言う
その噛みついて来てるやつは「どれだよそれは?w」と聞いてるんだよw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:51:05.63 ID:20Hd4JJ8.net
>>407
これが宗教家ってことですね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:54:29.90 ID:tyH6cPnd.net
>>429

>>400
>>403
あたりかな?

まぁ全般に何でもかんでも「変わらない」と主張する層に対して
「変わる」レベルの話として挙げているんだがな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:58:01.69 ID:tyH6cPnd.net
>>430
何でもかんでも「変わらない」主張の方が宗教じみて怖いんだがw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:01:55.03 ID:tyH6cPnd.net
コロナ禍の自粛警察と同じ臭いがする

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:22:52.31 ID:jiQjUtQf.net
>>431
お前よw
主観で主張するお前に対し
>>400 やら >>403のどこが「そんなもんじゃないレベル」なんだよ?w

だいたいよw
「何でもかんでも「変わらない」と主張する層」がどこにいるんだよwあ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:28:46 ID:8HlPuWu4.net
「変わらない」願望だからな
双子のマナカナでも親なら見分けがつく様に
ブラインドガー、ABXガー
と経本唱えても
分かんねーやつには分かんねー、分かるやつには分かるってだけw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:33:01 ID:uRkzFltX.net
>>409
要は聴き慣れたシステムでならABXは成功するということね。
だったら、その聴きなれたシステムでのABXの結果を教えて。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:05:47 ID:tyH6cPnd.net
>>436
ABXじゃないけどブラインドの真似事みたいなのはやったと書いたぞ?w

>>406

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:51:47 ID:TKYQQYiQ.net
>>345
>DACに統合してワンチップ化する時代だよ
お前はPCが欲しいと言ってる人間に対して スマホやタブレットで十分だよ とか言いそうな奴だな
別にワンチップに最高CPU程度の演算能力が備わってるならそれで良いし、それが理想だけどよ、そんなもんないだろ
君は何でもかんでも性能の低いもので十分と言うな
今ある生活に満足しているのかな?それはそれである意味幸せな人生なのかもな

>でもね、体感できる違いは無い。ムダな競争やってるんだよ
結局さ、それも苦しみから解放される為に言い訳しているだけでしょ
普通に高性能化と低価格化って最も困難な追求だろ
その困難に対して「体感できる違いは無い」「無駄な競争」と言い訳して、そのボリュームノブやらクリック音など、
やろうと思えば誰でも出来る事に対して努力するフリをして、最も肝心な高性能化と低価格化から逃げてるだけだろう

>外観や操作感覚など数値化しにくい人間の感性を重視した製品が増えてほしいね
そういう製品既にあるじゃないか、お前の言ったような製品を体現するとつまり、
性能は低いが外見だけは豪華な日本のオーディオ製品みたいな奴が見事に出来上がっちまうわけなんだが、そういう製品の事を言ってるんでしょ?
ただお前の得意技である「体感できる違いは無い」という理屈の前では性能などいくらあっても無意味らしいからよ、性能が低くとも外見さえ良ければいいわけでしょ
良かったじゃねえか、既に外観が豪華なオーディオ機器はいくらでもあるぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:58:32.14 ID:TKYQQYiQ.net
>>381
お前が不正解だよボケ、人生やり直してこいゴミ屑が
お前は>>256じゃねえだろ
そもそもよ、テストする人間としての配慮が足りてねえよな
コテを付けるとかよ、ファイル内に回答付きのテキストを暗号化したファイルなどを入れておくとかよ
そういう工夫ぐらいしろよゴミか貴様
俺に不正解っつーんならお前が>>256である証明をするんだな、その上で俺に不正解を言い渡せ
まあ別に俺も当たっているとはあんまり思ってねえしどうでも良いが、
お前がクソな対応してきたんだ、そこに対しては怒るわな、ふざけんなよてめえ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:03:06.09 ID:TKYQQYiQ.net
>>349
少なくともお前は圧縮音源のブラインド出来ねえって事なんだな、むしろお前が圧縮音源の違いも分からねえようなカスみたいな機器を使ってるって事だろそれ
良い機器使ってたら圧縮音源の判別など造作もない事だからな
お前が別に高級なオーディオ機器やケーブルを否定する事自体いいよ
ただ適切な否定が出来てねえって事な、それに対して俺が説教してんだよ、分かるかクソガキ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:16:26.07 ID:tyH6cPnd.net
>>440
は?
逆だ逆w
ブラインドで決まった「人に分別出来ないレベル」とやらがとんでもねぇレベルだって話だよw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:50.70 ID:tyH6cPnd.net
誰彼構わず喧嘩売るのは別に構わんが
相手の主張くらいちゃんと読んでからにしろよw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:54.70 ID:TKYQQYiQ.net
>>381
まずお前がやる事は一旦アップロードしたファイルを削除パスワード入力して消せ
その後もう1度同じファイルをアップロードして、私が>>256ですと名乗り出ろ、それでお前が>>256である事の証明ができる

それと次回から、答えが書かれているテキストファイルを暗号化したファイルを音声ファイルと一緒に入れておけ
そして答えを発表すると共に解凍パスワードを公開しろ
そうすればお前が嘘の回答を言う可能性を一つ潰せる

こんぐらい最初から頭回して配慮しろやゴミ屑が、ブラインド以前に低能の脳味噌なんだよてめえはよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:21:57.68 ID:TKYQQYiQ.net
>>441
そうだったか、そりゃすまんかったわ、全然読んでなかったわ
もうな、正直スレがぐちゃぐちゃしとるから誰が誰だか分かんねえしぶっちゃけしっかり読んでねえよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:35:22 ID:TGtWmHsj.net
まあしっかり読まなくとも問題のないスレッドだけどな
100以上もやっても未だに平行線w

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:46:04 ID:TKYQQYiQ.net
>>445
まあカネの問題は相当あるからな、人によって使っている機器が大幅に違うという問題がでかい
全員最高性能の機器を備えた上で話すなら決着は付きやすいが
低い性能の機器を使っている奴に対して、性能の良い機器買って聞いてみろ!!というのは難しい問題はあるからな

ただ低い性能の機器の音しか聞いた事ねえ人間は何一つ物を主張すべきではないわ
高性能機器使っている奴は、仮に低い性能の機器と音質の差を一切感じなかったとしても、音質の差が無いって事を実体験で分かるからな
しかし低い性能の機器の音しか聞いた事ねえ人間は、その辺を想像に任せて主張する事しかできない
だから最低でも今ある最高性能の機器の音を聴いた事のある人間のみが発言権を得るべきではあるわな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:50:30 ID:tyH6cPnd.net
>>444
まぁいいってことよw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:54:27 ID:20Hd4JJ8.net
>>446
宗教家の次は低俗を絵に書いたようなキャラ登場か

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:58:31.89 ID:tyH6cPnd.net
自粛警察キター

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:00:50.91 ID:TKYQQYiQ.net
>>448
誰が低俗だお前
>>256のテストに素直に参加した奴俺だけだぞ?
せっかくだしお前もやってみろよ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:36:00.84 ID:gKPy/vkZ.net
えっ?
まさか自分で気づいてないの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:08:49 ID:TGtWmHsj.net
な?
直ぐに話しをすり替えるだろ?
真面目にオーディオの話しをするつもりなんてハナからないんだよw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:20:37.79 ID:jiQjUtQf.net
>>445
お前よw とりか?w
>100以上もやっても未だに平行線w

いまだになにをハゲ散らかしてんだよw
だからよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1592070224/695
以下
いまだにブラインド等で有意性を示した情報が出てこないw
これは
「その事象が発生していないということの積極的な証明手段として、それが発生した証拠がないと示すのは、完全に合理的である。」

つまり、否定派はなにもしなくても「完全に合理的である。」w
だからよw
「いつまでたっても平行線」どころじゃねーんだよw
以上

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:30:17.57 ID:TGtWmHsj.net
>>453
ハエよw
だからおまいは昆虫なんだよw

それは違いは分かるがメーカー名は当てられないってこった
だからオレは昔からビールのブラインドをやってみろ!
と言ってオル( ̄^ ̄)ゞソヤッ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:30:54.69 ID:jiQjUtQf.net
だいたいよw
ブラインドで有意性を示すことすらできずに「変わる」「変わる」といつまで連呼してんだよw
主張するなら根拠を示せと言っており、こんなやつでさえ根拠を示している事例をさんざん書いてきたが
また新しい事例を見つけたw

続 こんなやつでさえ根拠を示すシリーズw
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae112350c768d4cafdd41bc155e9aaef0868e2aa

根拠=「自分の中でスイッチが入った」w

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:43:04.67 ID:TGtWmHsj.net
>>455
バ〜カ
一体何処の誰がケーブルで音が変わることを証明する為にオーディオやってんだw
アホかwww
音楽をより良い音で聞くためだろうが
ケーブル交換もその手段の一つだわな(゚∀゚)
だからおまえはハエなのだあっ❗by東西南北無敵な人

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:47:53 ID:jiQjUtQf.net
>>454
とりよw
>それは違いは分かるがメーカー名は当てられないってこった

だからよw
前からさんざん指摘してるのに同じことをハゲ散らかすどころか
自分の中で妄想スイッチを入れてんじゃねーよw

ここで言うブラインドテストは、違いがわかるか否かをテストするもので
メーカー名などを当てるテストじゃねーんだよw
すなわち、確率50%の事象に対する回答の正否を統計して有意性を判断してんだよw

さっさとそのスイッチ切れよw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:50:34 ID:jiQjUtQf.net
>>456
とりよw
>一体何処の誰がケーブルで音が変わることを証明する為にオーディオやってんだw

だからよw
そんなやつがどこにいるんだよ?wあ?
自分の中で妄想スイッチを入れてんじゃねーよw
さっさとそのスイッチ切れよw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:09:29.08 ID:gKPy/vkZ.net
ハエ、とりってピュア板の基地外コンビだよなあ
前にハイレゾスレでも同じような展開があったような…
そのうち誰にも相手にされなくなって傷を舐め合うのがオチ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:15:23.13 ID:jiQjUtQf.net
だいたいよw
>>455で書いた記事だが、こっちでは言ってることが違うだろw
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b796c3f065d83b65563b2ed3d7d8e762458b187

根拠=「ストライクゾーンの女の子で、酒を飲んでいて衝動が抑えられなかった」w

違うだろw
酒を飲んでいたからではなく「自分の中でスイッチが入った」からじゃねーのかよw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:17:15.93 ID:0K60Z+An.net
ケーブル交換したことすらない奴が何を妄想しても無駄。
マンコにチンコ突っ込んだ時の感触はどの女も同じって言ってる童貞みたいなもん。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:32:05.46 ID:TGtWmHsj.net
>>457
ハエよw

だからビールでブラインドやってみろって言ってんだろうがw
な?
違いは分かるんだって

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:34:03.52 ID:TGtWmHsj.net
>>458
ブラインドガー
ABXガー

そして>>453www

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:59:06.42 ID:jiQjUtQf.net
>>461
お前よw
>ケーブル交換したことすらない奴が何を妄想しても無駄。

お前はとりの親戚か?w
だからよw
そんなやつがどこにいるんだよ?wあ?
自分の中で妄想スイッチを入れてんじゃねーよw
さっさとそのスイッチ切れよw

>>462-463
とりよw
意味不明なことをハゲ散らかしてんじゃねーよw
しかも
>だからビールでブラインドやってみろって言ってんだろうがw

だからよw
まずケーブルとビールの区別ができるようになってから来いよw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:06:29 ID:lHC0ppKh.net
交換したことない奴このスレに2,3人は居るな。妄想でも何でもない。書いてる内容と質問スルー具合でバレバレ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:20:10 ID:L/BIr61n.net
>>465
お前よw
だからよw
>そんなやつがどこにいるんだよ?wあ?

どの書き込みしてるやつだよ?wあ?
妄想スイッチを入れてるのでないなら、回答できるだろw
当然、バレバレであるという明確な根拠を示してだw

だいたいよw
仮にその2.3人がそうだとしても否定派は多数いるんだよw
しかもそんな2.3人を根拠に主張しても話にならないどころではないw
なぜならw 前からさんざん言ってるが >>453
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1592070224/695
以下
いまだにブラインド等で有意性を示した情報が出てこないw
これは
「その事象が発生していないということの積極的な証明手段として、それが発生した証拠がないと示すのは、完全に合理的である。」

つまり、否定派はなにもしなくても「完全に合理的である。」w
だからよw
「いつまでたっても平行線」どころじゃねーんだよw
以上
否定派はなにもしなくても、すなわち
ケーブル交換したことすらない奴ですら「完全に合理的である。」w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:14:50.34 ID:q2wZueFN.net
>>395
グラフィックイコライザでf特を変えて聞き比べたことは無いのか?
トーンコントロールのバス・トレブルを調整して聞き比べたことすら経験してないのか?

f特に6dBくらい変化を作らないと音の違いは実感できないぞ

NHKはレコードを再生するため独自のイコライザを開発したのを知っているか?
RIAAカーブとの差が2dBくらいあるが、これで普通のレコードを再生しても音質に問題は無いのだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:35:33.58 ID:q2wZueFN.net
>>418
いいこと言うね。ピュアオーディオは音を聴くものじゃないだろう
音楽鑑賞の作法・流儀なんだよ

>>420
音を聴きたいだけなら、装置は家電量販店で買えるよ
ミニコンポとホームシアター用のスピーカーの組み合わせがベスト
予算のほとんど全てを部屋の改善に極振りすべし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:07:48.80 ID:q2wZueFN.net
>>438
ハイスペックの機材を揃えられたという満足感ですね?それを楽しみたいのだろう。音の違いがあると思わないことだ
人間の聴覚は優秀ではないからね。それを受容することで客観的に考察できるようになる

高性能化と低価格化の両方を同時に成立させるべく技術者は努力を重ねてきたのだ
その結果がこれだ。装置の性能なんて大同小異です。もはや音の違いはスピーカーの違いでしかない

プレーヤーも、DACも、アンプも、変えたって音は一緒。音の違いを体感したくてこれらを変えるのは間違い。ムダです
間違いを改めて正しい道に進まなければ望む答えは得られませんよ

オーディオ業界は無意味な性能競争で高音質を印象づけてきたが、評論家に語らせて自らは表に出ないやり方に逃げ込んでばかり
だから詐欺まがい商品が入り込んでくるんだよ
実用的な性能とは無関係の価値を認めさせた高級腕時計を見習うべきだ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:29:48.09 ID:q2wZueFN.net
>>446
重大な見落としがあるね

最高の部屋で聴くことで機器の格がわかる
例えば、筐体の振動対策にどれだけ配慮がなされているか
スピーカーから体を圧迫する衝撃音を出せる人がどれだけいるかな?
ダメな設計だと、その音に負けて金属音が響くんだよね

外観が豪華な国内メーカーの高級機は抜かりがなかった。全然響かない
ボタンやノブを回してもクリック音が筐体に伝わらず静寂を乱さないのだ

高級機はエントリーモデルと音は一緒だ。だが再生する音が全てじゃない。他の特徴でしっかり差別化できているのだ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:59:58.18 ID:RV3eyKE2.net
>>467
>f特に6dBくらい変化を作らないと音の違いは実感できないぞ

お前は2倍も差がないと違いが分からんのかw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:24:05.91 ID:RV3eyKE2.net
例えば調整幅±6dBのトーンコントロールだと
MaxあるいはMinまで振って漸く
「音の違いを実感できる」

この発言の根拠として十分な理由だろう

>>137
>他は音質向上に寄与しないよ。エントリーモデルで十分だよ

お前の発言に何ら信憑性がないことを自ら証明することになったな

此奴の発言に同調している他の否定論者も同レベルか?
ならばここで「議論」などしても「無意味・無価値」だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:30:47.03 ID:RV3eyKE2.net
>>467
>f特に6dBくらい変化を作らないと音の違いは実感できないぞ

こういうことは最初に自己申告してくれ
まともに取り合うのもバカらしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:28:25.64 ID:RV3eyKE2.net
>>467
>f特に6dBくらい変化を作らないと音の違いは実感できないぞ

ビニタイの音すら認識できないということだ

http://highreso0.html.xdomain.jp/images/Cab_8_dl4.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:09:35 ID:c8M0fYF6.net
>>467
おまいはケーブルでf特が大きく変わるとでも思ってんのか?
いや、変わるんデスヨ、フォノケーブルでは( ̄▽ ̄)www
しかし、まあここはSPケーブルとしようか
変わるのはf特ではなく、音の質な
ギターで同じA音を同じ音量で鳴らした時、マーチンと1万のアマゾンギターでは違うだろ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:12:01 ID:lgYXfHjM.net
A/Bを切り替えながら聞くABXテストなら、1dBくらいのf特の差がわかる耳のいいやつは普通にいる

でも人間の聴覚って補正力がすごいので、
トーンコントロールで高域を3dB下げた日は「こもったな〜」と思うんだが
そのまま何日も聞いてるとその状態がフラットに聞こえるように脳が訓練されてしまう
で、1か月後に-3dBを元に戻すと「なんだこの糞シャリ音は」となる

スピーカーなんて指向性や部屋の定在波の立ち方やリスニング位置でf特が±10dB以上平気で凸凹するんだが、
人間が脳内で補正しちゃうのでそれなりにフラットに聞こえるのよ

>>467 が言ってるのはそういうことでは?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:28:21 ID:Fko35Ddc.net
>>476
そうは読めない
擁護発言乙

>>467
>グラフィックイコライザでf特を変えて聞き比べたことは無いのか?
>トーンコントロールのバス・トレブルを調整して聞き比べたことすら経験してないのか?
>f特に6dBくらい変化を作らないと音の違いは実感できないぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:31:43 ID:Fko35Ddc.net
レコーディングエンジニアは31バンドイコライザを駆使して音作りをする

自分がイコライジングした曲まんまと
そこから特定のバンドを弄ってどこまで違いを認識できるか

一方で
他人がイコライジングした初聴きの曲で
オリジナルから弄った場合ならどうか

予想の範疇は超えないが
前者と後者とではまるで認識可能なレベルは違うだろう

しかしだからといって
レコーディングエンジニアのチューニングに意味はないのか
そんなワケはあるまい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:31:55 ID:2p1wiqxy.net
>>465

そんな妄想でしか溜飲を下げられないんだよな…

ケーブルは思い込みグッズで確定
思い込みを楽しみたければぞれでいい

ただ本当に音が変わるとか
自分はその違いが判るとかいう
詐欺幇助の尿漏れはカンベンしてください

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:57:48.97 ID:c8M0fYF6.net
>>479
自分で試してから言ってね〜(⌒▽⌒)

ケーブルで音が変わらないって、底辺慰撫理論だからwww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:22:49 ID:5e2FdPm+.net
>>439
>ファイル内に回答付きのテキストを暗号化したファイルなどを入れておくとかよ
これに関しては謝罪。
本当はすぐに回答をアップする予定だったんだが、前回の回答アップが削除されていたので、
どうしようかなと仕事を始めたら忘れてしまった。

>>256である証明をするんだな、
昔聞いたセリフ、なるほど正解をアップしても意味なかったかも。
俺の回答が正解、お前の正解が正しいと言うのならそれを証明しろ。だっけ?

いずれにせよ、電源ケーブルで音の違いはないと明言しているのだから
不正解であっても当たり前だから。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:28:07 ID:5e2FdPm+.net
>>476
>A/Bを切り替えながら聞くABXテストなら、1dBくらいのf特の差がわかる耳のいいやつは普通にいる
データがあるならリンクよろしく。
瞬時切替なら0.3dBというのがあるが、一度間をおくとその閾値がいくらになるかのデータは見たことない。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:34:26 ID:c8M0fYF6.net
ケーブル替えるのは、悪魔で音楽をより良い音で聞く為で
別に聴力検査をしているわけではない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:39:06.00 ID:c8M0fYF6.net
どうせ聞き分けテストするなら、そんな下らねえものより
スタンウェイとベーゼンの聞き分けテストでもした方がいいんでね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:21:39.11 ID:2p1wiqxy.net
>>484
https://www.youtube.com/watch?v=FL81a7rnD0g&t=64s

こういうのを「音の違いが有る」っていうんだよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:25:04.00 ID:LF61Cuw6.net
>>448
宗教家は論理的思考や科学的な裏付けより金銭の過多を是とする事が基本ですから
裸の王様という寓話がこれ程似合う存在も現代社会において中々居ないかと
つまり我々が手厚く保護する必要がある絶滅危惧種なのでは?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:35:01.75 ID:2p1wiqxy.net
>>486
確かに現代のオーディオマニアほど
「裸の王様」の寓話がぴったりと隙間も無く当てはまり
美栄や虚飾で物事の本質が見えなくなることの滑稽さ憐れさが
学べる絶滅危惧種はいないね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:36:16.91 ID:LF61Cuw6.net
>>484
プロの演奏家でもグァルネリ ストラディバリウスと現代楽器との区別が付かないんだから、ここのレコード演奏家に区別がつく訳はない
長年楽器をやっていた者として演奏家に敬意を払うことに変わりはないが、人間の聴覚はトレーニングを重ねた一流の人であってもそんなレベル
要は気持ち良く聴ければ良いのに、解らないのは機材の金額が〜とか糞耳とか喚いている老害が問題
彼らは有毛細胞は死滅寸前で、音楽的素養もなにも無いのに盲言だけはラウド

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:53:05 ID:NyuL/yVF.net
>>488
>要は気持ち良く聴ければ良いのに、解らないのは機材の金額が〜とか糞耳とか喚いている老害が問題
>彼らは有毛細胞は死滅寸前で、音楽的素養もなにも無いのに盲言だけはラウド

音楽を気持ち良く聴くにも最低限のレベルはある
それをどうやって見極めるのかという提案はない

「音」を聴き分けるパラメータは多種に亘る

例えば老化に伴い劣化する「聴力」
「音程」に関する「絶対音感」
少なくともこの2つの関連性は薄い

高齢であっても著名な演奏家は大勢いる
著名な作曲家が加齢によって作曲出来なくなることはない
演奏者として衰えるあるいは作曲出来なくなるとしたら
劣化しているのは「感性」の方だ

これらは所謂「特殊技能」ではあるが
あくまで個人差の範疇であって「超能力」ではない
このような「個人差」は所謂一般人の間にも存在する

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:57:52 ID:2p1wiqxy.net
ある国に、オーディオが大好きな、何でも音の違いが聞き分けられる!と自慢する皇帝がいた。ある日、城下町に二人組の男が、ケーブルメーカーという触れ込みでやってきた。彼らは「自分の地位にふさわしくない者や、手におえないばか者」の耳には違いが判らない、この世で最高のケーブルをつくることができるという。噂を聞いた皇帝は2人をお城に召し出して、大喜びで大金を払い、彼らに新しいケーブルを注文した。

彼らはお城の一室に作業場を設置し、さっそく仕事にかかる。皇帝が大臣を視察にやると、彼らが忙しく作っている「貧乏人やばか者には違いが判らないケーブル」とやらは大臣の目にはただのフツーのケーブルにしか見えず、彼らは特に特別な技術を持っていないように見える。大臣はたいへん困るが、皇帝には自分にはフツーのケーブルにしか見えなかったと言えず、ケーブルメーカーたちが説明する様々な特長やいかに素晴らしい音になるのかをそのまま報告することにした。

その後、視察にいった家来はみな「ケーブルの外観は厳かで実に見事なものでございます」と報告する。最後に皇帝がじきじき仕事場に行くと「貧乏人やばか者には音の違いが判らないケーブル」は、皇帝の耳でも普段使っているケーブルと比べてもさっぱり音の違いが判らない。皇帝はうろたえるが、家来たちにはこの世で最高のケーブルと言われるものを自分にが違いが判らないとは言えず、その音の素晴らしさを大声で賞賛し、周囲の家来も調子を合わせてケーブルを褒める。

そして、皇帝の新しいケーブルが完成すると。皇帝は今夜の晩餐会で自慢のオーディオ装置とともに新しいケーブルの音をお披露目することにし、違いを判りもしないケーブルを自慢げに首からぶらさげ、大通りを行進する。集まった国民も「ばか者」と思われるのをはばかり、歓呼してヘビのように太く取り回しが悪いだけにしか見えないケーブルを誉めそやす。

その中で、沿道にいた一人の小さな良識者が、「あれってただの思い込みだよ!」と叫び、群衆はざわめいた。「あんなもんが何百万円もするんだって?」と、ざわめきは広がり、ついに皆が「ただの空耳に何百万円だって、やっぱおれらの王様はすげーや!」と叫びだすなか、皇帝のパレードは続くのだった。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:14:40 ID:NyuL/yVF.net
数値に表れない「差異」を議論しているのは
何もハイエンドピュアオーディオファイラーに限らない
所謂中華デジタルアンプやDACユーザーですら
「音の違い」を認識して議論している

そもそも否定論者の中には

>>467
>f特に6dBくらい変化を作らないと音の違いは実感できないぞ

というレベルの人間も含まれる
こうした相手とは議論するに値しない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:17:58 ID:SdOcDTvQ.net
>>489
一部のオーディオプロファイルなマニアを除き、殆どの音楽家、ミュージシャンは普及レベルのオーディオ装置で音楽を聴いていますが、彼らは音楽を楽しんでいませんか?
ラジオやラジカセから流れる音楽に心を奪われ、音楽の道に進んだミュージシャンは枚挙を厭わないですが、彼らは偽物ですか?

私自身は30年以上の楽器演奏の経験とホールからライブハウスまで多数の演奏経験があり、1.8Hzが聴こえ、44,100 Hz限定ですが絶対音感があり、採譜が可能な相対音感とコード、スケールの知識がありますが、気持ち良く音楽を聴くには何か不足しているでしょうか?

この板にいることから解るように、私自身も一般的な基準から言えば出来るだけ「良い音」で聴きたいと願い、他人が聞くと引くような投資をしているある意味マニアックな人間ですが、音楽を聴くのに最低限のレベルがある等という、音楽を侮辱するかのような発言には断固反対します

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:30:37 ID:NyuL/yVF.net
>>492
>この板にいることから解るように、私自身も一般的な基準から言えば出来るだけ「良い音」で聴きたいと願い、他人が聞くと引くような投資をしているある意味マニアックな人間ですが、音楽を聴くのに最低限のレベルがある等という、音楽を侮辱するかのような発言には断固反対します

誤解があるようなので一言
私は他人が聞くと引くような投資すらしていません
私は私なりに音楽を「気持ち良く」聴くための投資はしてきましたし
貴方も「良い音」で聴くためにそうした投資をしてきた

「音楽を聴くのに最低限のレベルがある」とも一言も言っておらず
貴方が「良い音」を聴くために何をしたのか(必要なのか)ということを問うたに過ぎません

各個人が「楽しく」音楽を聴くための条件というのは
各個人で異なります
著名なミュージシャンでも「良い音」を求めれば
自分が求める音のためにそれなりの投資をする筈です
普及レベルのオーディオ装置でも満足していればそれでいいのですよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:35:30 ID:yyrQO/v4.net
>>489
演奏家が引退する理由としては、急死や病気怪我、気力や体力の限界や老化で指が動かなくなって思うように演奏できなくなったという場合が多く、
聴力が衰えた為というのはほとんど聞かないですね。

私が知りうる限り聴力が問題で引退した演奏家は知りません

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:41:23 ID:NyuL/yVF.net
>>492
私の真意は貴方が拒絶した一文以下にあります
私自身演奏者であったこともあり
音楽に対して侮辱する道理もありません
寧ろ彼らの演奏を「気持ち良く」聴きたいと思うのは
彼らの音楽に対するリスペクトに由来すると思っています

否定論者はこうした「良い音」を聴くために必要だと考えたものすら否定します
「変わらないから」とね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:43:03 ID:Evde6XC+.net
mouse スマートホーム「ルームハブ」 | マウスコンピューター
://youtube.com/embed/EengwNe5hNs?list=UUHUkkzQBdFnQbiq1MozAgkA

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:49:54 ID:SdOcDTvQ.net
>>493
この貴方のレスを読む限り、我々には特に相反する事はなくお互いに理解が得られるように思います
しかし
>「音楽を気持ち良く聴くにも最低限のレベルはある」
であれば、何故このような事を書いたのか、と言う疑問は残ります
この板は本来、High Fidelityに限らず個々が気持ち良く音楽を聴くための板だと思っていますが、レベルとは何でしょう?
このスレを読む限り、金額ベースで語ったり、糞耳と他人を罵倒したりと言った他人を見下す事に快楽を感じている輩が多いと感じます
レベルとはそれを意味していますか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:02:25 ID:NyuL/yVF.net
>>497
>このスレを読む限り、金額ベースで語ったり、糞耳と他人を罵倒したりと言った他人を見下す事に快楽を感じている輩が多いと感じます
>レベルとはそれを意味していますか?

違います
「最低限のレベル」は各個人によって異なります
それをどうやって導出するのか
「変わらない」一辺倒の否定論者から
そうした疑問に対する回答があった試しがありません

貴方がそうではないことは理解しました
誤解を生む表現をしたことについては
当方の至らなさによるものです

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:18:13.84 ID:c8M0fYF6.net
>>488
本当か?

🦐ヨロw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:18:17.60 ID:SdOcDTvQ.net
>>498
例えば音響的には最悪であるカーラジオから流れるビバップを聴いてJazzに魅了されたウェイン・ショーターは貴方にとってレベルが低いということでしょうか?
それとも貴方の仰る「レベル」とは単に言葉の誤で、そこに上下は無いと理解してもよろしいでしょうか?

私個人な見解としては、ケーブルによる音の変化を感じたという事象についての議論は個々人の脳がどの様に解釈したかの違いであり、物理的な現象としては切り分ける必要があると考えます
それを客観的、普遍的な事実として主張するならば、定量的な検証可能なデータとして提示すべき事柄であり、他人を見下す為のツールとして扱うことは明らかに間違っていると断言します

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:20:10.65 ID:SdOcDTvQ.net
>>499
https://www.violinist.com/blog/laurie/20121/13039/
個人的にはこれがグァルネリやストラディバリウスの価値を既存する事には直結したいと思うが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:24:24.90 ID:0A9m/ZRv.net
>>501
「毀損する事には直結しない」?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:25:10.65 ID:c8M0fYF6.net
ちな、国産のそこそこのギターを使っていた、葛飾の偉人なぎら健一はマーチンのギターを買った時
やっぱ弾いたばっかりでまだ馴染んでなくとも音はいいねえ(⌒▽⌒)ニッコリ
といたく感銘を受けたそうだが
その日のライブで「なぎら、オレギター忘れたから貸してくれ」と承諾も受けぬまま勝手に持っていった泉谷しげるが例によってステージで暴れて
戻ってきた時には傷だらけに。。。(ノД`)

♪新品のマーチンぶら下げて 歩いていったぁら
泉谷さん〜に 呼び止められ〜た〜
お〜いちょっとと彼〜は 言うのだった
お〜いちょっとギターを貸せとはなんだ、貸せとは
とムカッときたのです

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:26:39 ID:Fs+B3jbU.net
ケーブル交換したことない奴が何を妄想しても無駄

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:29:35 ID:c8M0fYF6.net
>>501
スンマソ
なんかオレのスマホだと英訳出来ねえ(´Д` )
そしてオレが教育を受けたのは「ススメ ススメ ヘイタイススメ」の英語は敵性言語の時代なんだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:29:57 ID:AUmpgfGg.net
長年音楽聴いてるんだか演奏してるんだか知らないけど
人の見方はそんなもの、それが音楽を通して得たものなんだよなw

さて技術も経験もある、耳自慢、音自慢の諸君
ぜひ諸君らのシステムの音を聴かせてくれ給え
YouTuneスレにてお待ちしておりますぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:33:28 ID:SdOcDTvQ.net
>>504
こういったように「ケーブルを交換したこともない」と勝手に決めつけて精神的優位に立とうとする輩が多すぎる(長年オーディオ趣味をやっていれば通常の範囲内でケーブルを交換する事はよくある事という事でさえ理解できて居ない)
彼らは自らの自己顕示欲を満たすために他人を見下す事が目的であり、音楽自体はどうでも良いという精神性が全面に出過ぎている
妄想と言うならば誰しも反論できない客観的な事実を付きつければ良いだけなのに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:41:48 ID:AUmpgfGg.net
YouTubeスレでは様々な動画の紹介とともに、実験的試み、システム自慢
なんでもござれ、フリーダムに情報と人材の募集を常時行なっております
ケーブルの音の違いが分かる違いの分かる男のYouTubeのオーディオ動画の聴き比べ批評
プア、リッチ問わない自慢のシステムの紹介、主役はあなただ!!!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:08:39.61 ID:NyuL/yVF.net
>>500
私のシステムを開示しておきます
プライス付きは直近で購入したものです

アンプ:FX202A/FX-36A PRO:3,750
真空管プリアンプ:TUBE-00J LIMITED:7,980
DAC:DAC -SQ5:10,580
スピーカー:LSF-777(中古):継続利用
RCAケーブル:SL-1803:継続利用
RCAケーブル:SL-1801:4,940
スピーカーケーブル:6NSP-1500 Meister/1m×2:2,200
トロイダルトランスリニア電源(3基):39,000
電源ケーブル:6N-P4010:継続利用
電源ケーブル:PL-3000D(中古):5,500
電源ケーブル:JPA-10000(中古):5,000

これ以前のシステムは
アンプ:VA80SE
DAC:UD-301

如何でしょうか
ピュア板にいる人間のシステムとしてはささやかなものだと思います
メインシステムはオール中華
ケーブル関連は所謂オーディオグレードの廉価クラス
価格バランスで考えれば電源だけかけ離れていますが
メインシステムの実力を最大限引き出すために必要な心臓部です
自分としてこれが「最低限のレベル」であり
且つこれ以上は必要がないベストシステムだと考えています

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:09:07.67 ID:NyuL/yVF.net
>>500
>例えば音響的には最悪であるカーラジオから流れるビバップを聴いてJazzに魅了されたウェイン・ショーターは貴方にとってレベルが低いということでしょうか?
>それとも貴方の仰る「レベル」とは単に言葉の誤で、そこに上下は無いと理解してもよろしいでしょうか?

私にとってカーラジオで聴く音は私が求める要求を満たしていません
あくまで個人がどのようなシステムで聴くかは個人の選択の範疇です
ですが現時点において
ウェイン・ショーターはカーラジオから流れる音を
自らが考える「良い音」だと思うでしょうか?

>私個人な見解としては、ケーブルによる音の変化を感じたという事象についての議論は個々人の脳がどの様に解釈したかの違いであり、物理的な現象としては切り分ける必要があると考えます

私の考えを述べさせていただければ

「肯定論者の言い分である「主観判断」による音質の差異を数値化できる技術的手法が確立されていない
だからABXテストのような「客観的検証」が全てだということになる

例えば
動的性能を示す新たな指標として
少なくとも384kHzでリアルタイム解析可能な技術的手法が今後開発される余地はないのか」

ということになります

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:09:20.16 ID:NyuL/yVF.net
>>500
>それを客観的、普遍的な事実として主張するならば、定量的な検証可能なデータとして提示すべき事柄であり、他人を見下す為のツールとして扱うことは明らかに間違っていると断言します

ケーブルの違いについては
上に書いたシステムの通りオーディオグレードの廉価クラスより上は分かりません
これを分からないからどうだこうだと言われても
何ら意に介しません

ちなみにf特で6dB変わらないと分からないという主張については「嘘」だと考えています
ですので「貶している」「見下している」というより「煽っている」といったところです

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:31:48.52 ID:NyuL/yVF.net
考えてもみてください
トーンコントロールのMax/Minレンジが±6dBというものはザラにあります
それをMax/Minまで振らないと分からないということです
何のためのトーンコントロールですか?
f特バランスを「微調整」するものですよね?
それをMax/Minまで振って漸く分かるレベルなら
そもそも設計として破綻しています

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:22:13.00 ID:c8M0fYF6.net
カーラジから聞こえてくるのはステキな音楽であって
素晴らしい音ではない
混同してどうする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:28:15.00 ID:5e2FdPm+.net
グライコの話なんだから単位はdB/OCTなのでは?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:30:16 ID:reQmwkfJ.net
ちょっと質問いいかな?

個人所有のシステムで
その所有者が普段聴いているソースを使って
例えばケーブル等一部のみを変えるといったABXテストを実施したケースはありますか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:34:59 ID:W7sOAh0x.net
>>256
付属品以外は10万円〜24万円?
高いなぁ

1a=7N-PC5500SE
2a=7N-PC5500STD
3a=7N-PC7500STD
4a=7N-PC7500
5a=付属品

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:20:05 ID:lBq9vqqb.net
>>481
まあテストに参加する前に俺も言うべきではあったが、面倒臭かったからよ、書かなかったんだが
>>256で行われた様なテストでは主にいくつかの嘘が問題となるわな、最低でも3つの嘘は排除しなきゃならん

1個目の嘘はお前が採点者として現れず別の奴が嘘の答えを述べた場合の嘘
これはお前はコテでも付けりゃ事前に回避できるし、お前がID変わらねえ内にもっと早くレスポンスをよこせば回避できる

2個目の嘘は答え合わせの段階で採点者が嘘を述べる事だな
これは前も書いた答えを記した暗号化したテキストを圧縮ファイル内に事前に入れておく事でお前の答えを事前に固定できるので採点内容がブレる可能性は無くす事で回避できる

3個目の嘘は暗号化されたテキストに書かれた内容自体が嘘である事だな
この嘘は再録音するなど完全再現が不可能な方法を使ってファイルを作成せずに
全てプログラムによる処理によってファイルを作成する事で回避できるわな

データの加工は、元音源のファイル、使用したプログラムと行った処理、
この2つが一致していれば必ず処理後に作成されるファイルは同一の物になるわけだから、
元音源のファイル、使用したプログラムと行った処理、加工後に作成されるファイルのサイズとハッシュ、
この三つを暗号化し元音源から加工後のファイルを作成する手順も含める事で誰も嘘を付く事が出来なくなるわな

もしくは再録音してファイルを作成する場合は参加者自体を増やすなどして、採点者が嘘を付きにくい状態を作り嘘を付く確率を下げて対応するしかないわな

徹底するならこのぐらい根回ししなければならないだろう
人間は卑しい生き物だからな、このスレを見ていても人間の卑しさが見事に体現されてるじゃねえか
これが今回の様などうでも良いテストではなく厳正なテストであった場合、これぐらいやらねえと揉める事になりかねんわな

お前は今回この嘘に対する配慮が著しく欠如していたからな、その杜撰な対応の上にお前のあの「不正解」の物言い
だから俺がぶち切れて見せたんだろうが、やり方が杜撰なんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:21:40 ID:lBq9vqqb.net
>>481
まあ正解か不正解かについては今回は俺の不正解で良いがな別に
俺もこれは正解するとは思ってねえし不正解だと思っとるからな

ただ別に違いが一切無いという気持ちは全くないがな
限りなく無に近い有である事は確かだな
流石にこの24万円の銅屑の銅線はゴミだが、
自作で10000程度掛けて分電盤から直配線して最高の電源ケーブルや電源タップなどを作る意義はあるとは思うぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:49:53 ID:2p1wiqxy.net
>>518
分電盤までの室内配線の電線を一度見れば
そんなことしても無意味ってことは解りそうなものだが…

総レス数 1002
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200