2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 124

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:35:12 ID:COcrZWad.net
>>582
f特補正で変わるものを「音質」とは呼ばない

>>582
>「音質」=「聴感上の原音への近さ」とするならば、「低音が足りない」と思うからトンコンいじったりグライコかましたりするんだろうさ。

f特を弄れば位相が動く
レコーディングエンジニアが作った音をリファレンスとすれば
後段での「補正」には全てにおいて副作用が生じる

総レス数 1002
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200