2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンデンサー・抵抗 総合スレ 14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:08:01.55 ID:0hXQLqLx.net
コンデンサー、抵抗の音について
大いに語るのじゃ。

前スレ
コンデンサー・抵抗 総合スレ 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575962762/
コンデンサー 抵抗 総合スレ 12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1552945068/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 13:59:52.45 ID:POEeTFTV.net
価格と大きさで前者
信頼性は気にする必要を感じないもっと安物でいいと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 21:01:54.61 ID:kkhcheIP.net
>>143
これならいいんだけど、高いね、Panasonic 信号用リレー (TQ2-12V)、ググってね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 00:28:17.78 ID:LtUUiptu.net
オムロンのG5V-2のDC12Vとかも定番だよね
秋月には置いてないけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 11:21:09.92 ID:oDEM4fjT.net
リードリレーは導電経路に磁性体が入るから音質的になんたらかんたら・・・と言ってみる
アキュなどプリアンプに使っていたけど
水銀リレーなんてもある
接点酸化なし
微小電流用としては最強か?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:04:12.02 ID:7bRU64Iv.net
>>146
ATQ209(TQ2-5V)なら二年前にCDPの修理で使いました
若松通商さんが送料込みで安かったですね

元々付いてたのが上記の中華製コピーだったのがちょっとワロタ

150 :140:2021/01/01(金) 15:52:26.90 ID:BGm8HqG/.net
みなさん、リードリレーの評価低いんですね。
参考にさせていただきます。

NECトーキンのEA2とパナのTQ2は同格だと思ってたのだけど違いは何でしょう?
接点材料?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:05:47.33 ID:yhx/G/2Y.net
>>150
TQ2は接点がAgにAuクラッド、EA2は銀合金に金合金、ちと落ちる
だけどコストの点でEA2に軍配
リードリレーは秋月に1回路の物があるので、配線上はその方が有利

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:07:55.25 ID:4I+bOE1B.net
USBコンディショナー、簡単に自作できてええな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:23:18.88 ID:tlPby/Oo.net
>>152
そんな簡単な中身なんですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:37:22.82 ID:4I+bOE1B.net
>>153
抵抗とコンデンサーだけ。
スナバ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:58:23.36 ID:tlPby/Oo.net
>>154
ほんとに簡単な回路なんですね
いろんな能書きで何万円とかボッタクリですね
Cをたくさんつけるだけより抵抗をつけてあげるほうが効果ある?のはちょっと不思議ですが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 19:06:12.14 ID:4I+bOE1B.net
>>155
抵抗で高周波を熱に変換するんだ。
適当に作るなら、秋月でUSB Aオスと、0.01μのPMLCAPかECHUに、33Ωのチップ抵抗で済む。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 19:13:02.59 ID:tlPby/Oo.net
>>156
説明ありがとうございます
やってみます

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 19:49:18.54 ID:6YuNdHxC.net
>>156
デタラメ書くなよコンデンサのリアクタンスを33Ω以下にしない為にはいってるんだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:26:56.30 ID:+Bb3OCO7.net
接続する機器次第だけど発振の危険性もあるから注意ね
大抵は問題ないように対策されてるけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:01:20.61 ID:4I+bOE1B.net
>>158
もうちょい解説頼む。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:26:47.85 ID:6YuNdHxC.net
>>160
R+(1/ωc)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:29:17.60 ID:5Y/D6nJX.net
>>158
抵抗入れたところでリアクタンスは変わらんわな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:31:35.32 ID:6YuNdHxC.net
>>162
式見たらわかるやろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:33:35.29 ID:5Y/D6nJX.net
>>163
リアクタンスていう言葉の意味知ってる?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:35:01.77 ID:5Y/D6nJX.net
>>161
R+(1/jωC)な

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:25:50.82 ID:4I+bOE1B.net
>>164
L分の事だよね?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:06:23.58 ID:xZa4E6Ih.net
>>166
それはインダクタンス
インダクターのリアクタンスはωL
インダクターのインピーダンスはjωL

電気回路の教科書くらい読んだら?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:55:15.67 ID:IVGc5VTh.net
>>158 なるほど、 https://www.trance-cat.com/electrical-circuit-calculators/capacitive-reactance-calculator.php
電源のSW周波数を10kHzとしたとき、470pF以上のパスコンを入れると33Ω如何になるから、Rを入れるんだということですね? 
でも>>156のスナバの側面もあると思うんですが、どういう理由で「でたらめ書くなよ」とまで言い切れるんです?
470pF以上入れる理由も、パスコンだけでなく、低い帯域までスナバの効果を広げたいからでは?
https://www.wti.jp/contents/hint-plus/hint-plus014.htm
リアクタンスを下げないため、Qを上げたいため、ノイズの電気エネルギーを熱エネルギーに変換したいため、
意味するところは同じなのでは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 04:42:30.36 ID:FhVhjIAD.net
そういう人は自分の考えと1_でも違えば、それは完全な間違いなのです

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:07:27.61 ID:TuYcQkTV.net
本質的には3つはおなじでも
文脈や設問の出し方で答えが決まってしまうことがあるんだよ
設問者の意図をくみとり正解を答えなければならない
これは日本人のわるい癖なんだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:35:05.17 ID:Ou1Dhoko.net
リアクタンスもインピーダンスもゴッチャにしないでね。>>167の言うとおりだよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 09:47:20.51 ID:IVGc5VTh.net
166-167
突然憲法クイズを始める立憲の小西かよww 頭おかしいだろww

>>171
スナバじゃないリアクタンスを下げないためだ、でたらめ野郎。って言われたら、とっさにL分がどう関係あるの?と聞き返すだろ?
(1/jωC)と R+(1/jωC)をごっちゃにしないでね、それは、サーセン分かりました。
で、「33Ω以下に下げないため」の実際の意味は?
でたらめいうな、RはCの寄生インダクタンスを消すためだよと返されたら、なんと解説するつもり?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:26:08.79 ID:4t/5F5Y5.net
>>152-157
ほんとに簡単なんだね、あきれた
https://panasonic.jp/compo/products/upx01.html

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:27:15.80 ID:qt/++Gcs.net
>>172
ここで論じてるのが素子単体での特性の話で実際にはUSBの伝送線路側から見た特性を書かないとだめ
チップフィルムコンECHUの0.01uFの寄生インダクタンスって幾らか??

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:30:40.05 ID:qt/++Gcs.net
USB2.0の場合480bpsで伝送する際パルス周波数は240MHz
USBの伝送線路のインピーダンスが90Ω
その線路に33Ωと0.01uFのシリース回路繋いだら?
240MHz90Ωに対してR+(1/jωC)はどう見える???

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:33:15.42 ID:xZa4E6Ih.net
>>172
抵抗入れたら寄生インダクタンスが消えるってwww本気でそう思ってるの?
抵抗はQを下げるために入れるのであって、インダクタンス自体が消えるわけじゃないよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:35:02.31 ID:qt/++Gcs.net
>>173
双信のSEコン1200pF 3パラに33Ω USBのデジタル信号にSEコン使って音が良くなるとかオカルトも凄い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:36:09.48 ID:qt/++Gcs.net
>>176
回路全体からしたらインダクタンスは増えるよね 笑

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:40:28.80 ID:qt/++Gcs.net
おっとこのオカルトはUSBの信号ラインじゃなくて単に+5Vにぶら下げるだけのオカルトだ。先ほどのUSB2.0 の信号ラインの話は関係ないわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:57:43.15 ID:mbFlD/qn.net
>>179
回路が明らかで一応高周波ノイズは吸収するんだなってわかってるだけマシでしょ
部品にこだわったとか電気性能に関係なさそうなケースにこだわったとかで価格吊り上げるのはボッタクリだけど

怪しいアイテムはこうだよ
空き電源に挿すことでゆっくりとマグネティックフィールドが広がっていき、数日から一週間ぐらいかけて周囲の導体を流れる電流が整っていきます
とかね
磁界は光の速度で伝わるのにゆっくりと広がるマグネティックフィールドってなんだよってね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:24:43.82 ID:mbFlD/qn.net
記事はこれだったかな  

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17415122

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:12:11.46 ID:mjDQDOLB.net
>>177
USBって音質に関していえばオーディオの黒歴史になるであろうインターフェイスだろ
つまりマイナスをゼロに戻すってイメージなんだが、プラスになるとは誰も言っとらんぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:28:46.98 ID:IVGc5VTh.net
ほら目的がわかってないから、ちょっと省略されただけで解らなくなる。信号ラインに入れるとか言ってるやつさえいるw
キャパシタの寄生インダクタンスから導かれる特性インピーダンスの不整合による電源のリンギングノイズの反射を消すために、抵抗が入れてある。
はいでは論破どうぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:30:07.26 ID:IXsUNWRi.net
マザボのUSB端子裏に0.1uFをパラったほうが効果あるだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:25:29.31 ID:Ztg0uEBf.net
>>182
突然のポエムに失笑で溢れかえる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:43:03.42 ID:+03dCTmh.net
>>184
それマザボ壊れるからやめてね(自分もそれで壊した事ある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:44:44.88 ID:Ztg0uEBf.net
間にハブ挟むだけでいいだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:35:10.30 ID:qt/++Gcs.net
>>183
あんた何マイクロファラドのコンデンサの話しとるの??ECHU0.01uF SEコン1200pFの寄生インピーダンスって周波数なんぼで話しとるの?
0.01uFと1200pFで発生する電源のリンキングノイズってなんだ??スイッチング回路でも方形波でもあるまいし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:51:57.67 ID:MtFZV3NG.net
L分を減らす

この言い方をするのは自動車関係者

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:06:37.50 ID:qt/++Gcs.net
>>189
分布定数回路なんだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:10:10.84 ID:IVGc5VTh.net
フィルタの話なのに発生する電源のリンギングノイズ?
あほらしくなってきたなあ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:18:45.30 ID:Ztg0uEBf.net
上から目線が多すぎる
そういうやつはを今年も皆から一歩引かれる扱われる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:32:38.09 ID:ibnTFyxw.net
>>192
上から目線ではないと思う
あなたの目線か頭か知識が会話に入れないほど低すぎるだけ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:36:52.90 ID:ibnTFyxw.net
>>181
コンセントにブッ刺すのに電取もなくて火でも拭いたらどうするんだろ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:40:44.65 ID:ibnTFyxw.net
>>183
>>191
自分で自分に論破してるのはなんででしょう??
せめてID変えて自演しないと馬鹿認めて論破どころではなく自滅

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:56:06.50 ID:xZa4E6Ih.net
>>183
なんで特性インピーダンスが出てくるんだよw
ちっとは教科書読んで勉強してから出直してこいwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:58:49.50 ID:IVGc5VTh.net
スナバのRだから出てくるんだよwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 18:13:28.54 ID:cHQukMqB.net
特性うんぬんなら
USB規格外の余計なモノいれるんじゃねぇよwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 18:27:04.49 ID:2a4P4NUv.net
規格を上回る音質を期待してるだかさ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:57:57.01 ID:G/PUoYAL.net
正月休みに以前書いたラウドネスコントロールの高域側(音量VRの中間タップからホット側にパラに入れる奴)
を替えてみた。順不同にインプレする

@ニッセイAPS(最近買った鉄脚の)0.027μF
fcの関係で中域から持ち上がり、ややボン付く感じになった
ソースによっては最もバランス良く聴こえるが、表現が平板というか眠たい時に聴くと寝落ちしてしまうw
まぁそういう音です

AムラタX7R積セラ0.015μF
ハイ上がりと言うのではないんだが、チェンバロのジャックが弾く音とか、ヴァイオリンの弓が
当たる瞬間に独特のアクセントが付き、当時個人的に気に入って半年位固定して聴いていた。
歪感みたいな物も感じられない

BパナECHU0.022μF
>>40さんの書き込み等を見て是非試してみたくなり、計算上は0.018μF辺りが良さそうだったんだが
実店舗での扱いが無く悩んだ末一つ大きいのにした
@Aとバランスが大きく異なり、ヴァイオリンがとにかく前に出て聴こえる
「楽器が歌う」ような感じが出たのは今回が初めてで、とにかく目が覚めるようなクリアーな音
システムを部屋に入れて以来の課題だった高域不足が初めて完璧に解消し、
WIMA MKS2とか入手容易な積セラの他の値、マイカコンまで検討していたが全て棚上げとなった
今後他の箇所で全体のトーンバランスを再度整える事になるのだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:23:56.11 ID:KU5ZLBed.net
>>200
ttps://bispa.co.jp/t:cap,m:6
ECHUはここで買ったよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:53:33.05 ID:uMdAunQ/.net
つーか、最低10個からだとはいえ、RSで普通に
よりどりみどりで買えるやん?

203 :197:2021/01/03(日) 08:01:20.92 ID:ew9Js62V.net
>>201 >>202

後者には確かに求めている数値のがありました。手配してみます
又ECPUですが1μのもありましたね。まとめて買うかも

前者は送料共に安く良心的な感じがしました。購入単位も小さく
何よりオーディオに理解のあるお店ではないでしょうか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 08:43:02.89 ID:fjNmTbGF.net
秋月だと安いよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:26:15.18 ID:uMdAunQ/.net
>>204
自由に選べる程置いてないだろ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:26:28.78 ID:wChNULTW.net
アンプに使うコンデンサって、1種類で統一するより、様々な種類をカラフルに使った方が、音に厚みが出る気がするよね。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 07:28:27.42 ID:9k9wc8Vy.net
バッテリー使うとパスコンにECHUだけで音が鉄板になるけどな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:45:05.19 ID:taZyaHn2.net
>>207
ECHUの故障モードはショートしない?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:17:23.56 ID:kCNO4dj5.net
>>204
ECHUは千石が豊富

秋月はPMLCAPっしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:10:12.21 ID:9k9wc8Vy.net
>>208
なったことはないが、するらしい。
https://www.yumpu.com/xx/document/read/18718089/panasonic-
直列に入れとけばいいじゃない。カーナビとか、製品だと大体そうなってるね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:20:18.86 ID:Kzn/BRCV.net
>>210
ヒューズ入れれば良いとは思うが
制作にかかるコストが恐ろしく高そう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:08:44.62 ID:NQXSNqlA.net
>>209
秋月にも確かECHUあるはず。
あと、ECPUもありますね。

213 :197:2021/01/04(月) 16:16:15.02 ID:Oy0YRkhQ.net
>>209

HPによると送料は\1万を超えないと全国一律\660との事で
余程まとめ買いしないと合わない
ttps://www.sengoku.co.jp/guide.html#shipping

月一位廻る所にお店があるので訊いてみたら取り寄せは不可と言われ
仕方なく一つ大きいのにしたんです

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:32:24.59 ID:ySXSqKed.net
>>211
ポリスイッチはいかが?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:32:29.36 ID:h+jsy2Df.net
こんな考え方もある
電車で行くとして片道の運賃が660円としようw
往復で1320円だね
でもネット注文で送ってもらえば660円w
一ヶ月に何回注文するかにも寄るけどw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:02:33.95 ID:kDv7ETth.net
音響機器向けの高いチップ抵抗やらと一緒に買って1万近くになるなら

digikeyで買えばよろし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:02:40.63 ID:ZLGiPPyB.net
>>215
俺ちょうどそんな感じだ
ジャンク袋みたいなのは欲しいけど・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:25:05.62 ID:dLPAHLmv.net
>>215
たまにrsで一月に複数回注文する事あるわ…。
地方住みだとある意味仕方ない。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:51:48.03 ID:SjPswJ3N.net
>>215-218
それに直接行くとなると時間がかかる、往復2時間として、最低時給千円としても2千円損することになる
余程実際に見なければ買えない、その日にすぐ欲しい物以外は通販のほうが良いね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:10:05.46 ID:H4PDLJ5A.net
店舗で部品探すの大変。
時間かかるし。

最近、秋葉原に行っても部品屋によらず、家に帰ってから通販で注文してるよ。
なんだかなぁ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:39:48.18 ID:h+jsy2Df.net
なるほどね

店舗に足を運ぶと目についたものを衝動買いしてしまうこともw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:25:59.94 ID:xqIQUGP0.net
出向かなきゃスポット商品や
なんとなく買って全く使わないコンデンサのまとめ売りで余計な散財できないよ?
売り場をザッと見て次に作るものとかを想像して無意味にワクワクもできないじゃん
行くべきだぞ俺

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:40:53.66 ID:ECCfWghU.net
作ってみた
https://i.imgur.com/DTceZQT.jpg
https://i.imgur.com/svhxQt1.jpg
https://i.imgur.com/k7jswDw.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:02:54.70 ID:CaY3/uGo.net
>>223
バチッとショートして終了だな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:33:42.25 ID:h+jsy2Df.net
画質荒いし、センス無い付け方w
もっと上質に頼むよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:15:16.43 ID:dlJA6m/d.net
>>223
部品何使ったの?SEコン?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:03:13.98 ID:OzuOuhSy.net
VSRとPPSDじゃない?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:03:59.64 ID:56y/Ip8S.net
せめて基板に取り付けてエポキシで固めれば良かったのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:08:45.27 ID:K0qAGKx/.net
>>223
主語も何もないし
写真がひどすぎて何が何だから

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:23:39.04 ID:fMJSuljt.net
ひでーな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:26:07.51 ID:hR58k6El.net
ガラケーのカメラ画質か?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 08:26:37.19 ID:zVy85G2H.net
>>221
通販は通販でなぁ…
あ、あれ作る予定だから部品序にかっとこ(いつ作るかは未定)
あれの部品のグレードアップに追加でこれ買お!
(買うだけ買って放置)
なんてことがあるからなぁ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 09:20:00.22 ID:ypny+Sr+.net
>>232
通販を利用するという事は必要な部品があるという事
ついでに買うのは、お店に実際に行っても同じ
電車代+時間分の費用と送料との比較、すぐに使いたいかどうか待てるか で判断汁

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 13:08:00.08 ID:bVAmR/VB.net
ebayやヤフオクで手に入るソ連製のスチコンやテフロンコンって
軍事用となってるけど何に使われてた部品なんだろう
レーダーとかなのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 13:26:16.52 ID:9bMDfTjt.net
>>234
「軍事用」とは、ロシア軍の規格に適合しているという意味では?
アメリカ軍の納品規格に「MIL規格」ってのがある。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:05:05.41 ID:spIW+C+F.net
やっぱり総合的に見て実店舗の方が自由度が高いですね

通販は最後の手段
>>149 のケースなんかそうでした

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 16:46:19.31 ID:MPMOR2rv.net
>>234
そのK71-4ってスチコン真空管アンプのカップリングに使ってるけど凄くいいよ
ワイドレンジでどこにもピーク感なくて自然な音

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:27:32.88 ID:A3i0Cpze.net
>>237
スチコンは大容量が出来ない、高耐圧品がないと思っていたから驚いたよ
ちょうどK71-4をebayで注文したところ(1㎌、250V)

プリアンプのカップリングに使うつもりなので今から楽しみだ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:30:19.82 ID:QL1GVa2h.net
>>238
はじめ高音だけやたら目立つけどエージングで締まった低音が出てくるよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:17:24.26 ID:lSU6DJmH.net
>>223
人様に見せる物ならもう少しきれいに作って写真も鮮明に頼むわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:23:40.54 ID:MNHQfuHR.net
ブーブーいうだけより、ブサでも作って画像上げてみるだけでもマシじゃね?w
それより画像だけでインプレがないのは何故なのか・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:50:05.02 ID:lB6gEaR9.net
最高峰をさとれ!  
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:15:43.46 ID:pSKSfkbk.net
ところでヲマイラ
ジャンパー抵抗どうしてる?
まぁ使う人少ないとは思うけど時々欲しくなる

2012や3216サイズとかで0オーム抵抗
時々digikeyとかで探してみるんだけど
なんかパッとしない
keystoneが良いかなと思うんだけど
2012サイズで1個43円ぐらいするしな

正直、適当な銅箔や銅板を切って使えば良いのかなと思いつつ
スズメッキ線の切れ端で繋いでるんだけどさ…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:58:10.45 ID:hrI0BsLp.net
パーツの足切った奴から、磁石にくっつかない奴選んで
ジャンパー用に残してる

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200