2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンデンサー・抵抗 総合スレ 14

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:16:18.35 ID:s7wKlR5g.net
>>274
前スレの674から676参照
もっと前のスレ11 の57から先かなり長く参照
AU-F907GだったらKMGに全部変えて、それから検討すればよい
電源のブロックコンもKMGの1000μないしは2200μをパラでやれば完璧
それからプリアウト、メインインがあるならそこからケーブルを出してきて、ねじ止め式のコネクタを付けた治具を自作して付ける
それで心置きなく飽きるまでコンデンサの検討をすればよい、抵抗も出来るよ
ねじ止めだから音がとか思うだろうけど、まずワイヤーを接続してそれを基準とすれば全部同じ(線の表面材質で違うかもだけど気にしない)

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200