2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part46

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 01:12:52.63 ID:IZ5rJYjjM.net
>>257
>そしてDAC+AMPに搭載されている高精度クロックジェネレータに同期してΔ舶マ換が行われて1bストリームシグナルになり

高精度であるわけがない。
確かにPLLに外部コンデンサを組み合わせるだけでクロック生成を行えるものがあるが、生成されるクロックの精度は低い。

有名なUD-505でも、CS2300という100円くらいのPLLを使っているが、たった100円だぞ?まともにクロックを生成できるわけがない。
だから、代わりにOCXO(オーブン・コントロールド・クリスタル・オシレーター。水晶振動子は温度で特性が変わるため、オーブンで定温化して、精度を高めたもの。10万円以上する)のクロック入力を使えるようにしたPLLもある(CS2300も、それ)。

ジッターの少ない、まともなクロック生成は10万円以上かけてナンボの世界。

総レス数 1010
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200