2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part46

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 11:54:19.29 ID:wIsgLZni0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TOPPING製のデジタルアンプやDACなどについてのスレです

中華デジアンや中華DACの話は専用のスレができているのと、
小型デジタルアンプ以外の話も増えてきているため専用スレ風に軌道修正してみました

■前スレ
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1603933359/

関連スレは >>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 23:30:32.42 ID:gsxR2IC00.net
そもそもここはUSBケーブルや電源ケーブルで音が変わるかどうかを議論するスレじゃない。この流れの源はトッピンのDACにあうケーブル何?みたいなやつかな。固いこと言うようだけどやっぱり余計だな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 23:53:52.58 ID:v6nVXcji0.net
>>309
シールド剥いだUSBケーブルと数ブランド分の市販USBケーブル用意してケーブルだけ変えて可聴域外までの全高調波グラフ取れば外来ノイズの影響でフロアノイズに変化がでる。
ただしよほど酷い組み合わせでない限り周波数が可聴域外だったりノイズ増加してもダイナミックレンジが-120dBよりあり普通の人には知覚できないレベルに収まる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:06:46.29 ID:qkDxVpYy0.net
>>317
>>317
ごめんそれは知らなかったわ
じゃあノイズで音が変化することはあるかもね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:30:21.71 ID:qztGqqDn0.net
頭の悪い書き込み多すぎるだろ
そもそもUSBケーブルの話を出してくる奴は、デジタル自体に対する理解が欠如しているのではないか
デジタルは0と1とよく言われるが、この本質について理解していない奴は多いだろう、だからそんな馬鹿な事を書ける

デジタルの0と1も本質的にはアナログだが、あらゆる物の無と有の状態を0と1として扱っているに過ぎん
HDDなら磁気の有無を0と1とし、SSDなら電荷の有無 電子回路なら電圧の有無、WIFIは電界と磁界の波、USBケーブルは導体内の電圧の有無
など、0と1の状態を区別出来るならば、媒体は何であってもデジタル化出来るし、異なる媒体間でも通信が可能

その0と1もただ送信するのでは無く一定の規則に基づいて一定領域で区切った0と1の塊を規格として扱い、
信号の一部に誤りが発生した場合は規格に基づいた計算に従ってある一定の誤り率までならば完全復元できる仕組みを持って通信する
そこでエラー率が閾値を超えて訂正しきれなかった場合、初めて修復不可能なエラーとなって検出されるのがデジタルの基本だ

この様に誤りが非常に起こりにくい仕組みを用いて情報の交換を行っているので、
デジタル領域では信号の劣化が発生する事を考慮する必要がない
この2ch掲示板に投稿した文章が1文字足りとも文字化けする事が無いのも、その産物である

こういう事に対しての基本的な認識の欠如が、USBケーブルの音質などという宗教を生み出すわけだ
総じて勉強不足、総じて情弱、情弱に物を主張する資格はない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:31:57.58 ID:qztGqqDn0.net
>>317
>>318
アナルシンクロだろうがなんだろうがパリティによるエラーチェックは行われるが?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:32:55.93 ID:qztGqqDn0.net
>>319
情弱の馬鹿共を正す機会が生まれるのだからそれはそれで良いと思うがな
確かにToppingのスレは汚れるが、大した問題でもなかろう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:33:52.37 ID:laQzMvXO0.net
2chに限らずメールなんかもよく文字化けするくらい通信って不安定だけどね
1文字たりとも文字化けしないとかよー言えるわ
しかもアイソクロナスでは信号訂正はないって言ってるのにそれも理解できないような頭なのに
よくそこまで偉そうにできるなある意味お前偉いわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:36:14.54 ID:laQzMvXO0.net
>>323
あなるシンクロだったらエラーチェックしてんのかも知んないけどなwwww
一度転送モードのこと調べろキチ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:51:32.37 ID:qztGqqDn0.net
>>312
それはバスパワー動作のDACがPCのノイズの影響を受ける事で発生した音質劣化が電源を交換する事で改善方向に向かう事で音質向上しただけだろ
PC自体はノイズに強いが、PCはノイズの大きな発生源
主にスイッチング電源から発生する高周波ノイズがノイズの発生源
これを大容量の電源に変えたり、Seasonicなどの高級電源に変える事でノイズの発生を若干抑えられる
ttps://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=60&type=2
各電源の電圧波形などはここで確認可能

PC電源は一つのトランスから12Vや5Vや3.3Vの複数の電圧を生み出すので電圧波形の乱れや高周波ノイズが発生しやすい
この内5V出力部分がUSBバスパワーに供給される
バスパワー供給で駆動するUSBDACはこのPC電源やPC内の各パーツが生みだしたノイズが流れ込む事になる
1番ピンと4番ピンがUSBの電源供給ピンなのでここからノイズが機器に流れ込む
機器にノイズが流れ込む事でデジタル処理段階では影響はないがアナログへの影響、IV変換時などで悪影響が発生する

対策方法は
1 そもそもバスパワー駆動のUSBDACを使用しない事が理想だが、予算の都合等でバスパワー動作のUSBDACを使う場合は、
セルフパワーUSBハブから電力供給をするか、USB用の外部電源を使用するなどして、PCのUSB端子の1番と4番ピンを使用しない様にする

2 1番ピンと4番ピンを絶縁し2番と3番ピンのみでPCとDACを接続する

3 アリなどで売られているUSBセパレートケーブルを使う事
(Y字構造になっており電源供給ピンとデータ送信ピンが別々のコネクタで切り離されたケーブル)

PCのノイズがDACに流れ込む事によって発生する音質変化と、ジッターによる音質劣化と、データの劣化による音質劣化を混同して考えるべきではない
これらは同じような部分で発生するから混同しがちであるが、三つは全て別の原因によって発生する音質への悪影響である、全て区別して考えろ
そしてこの三つの問題はUSBケーブルの品質向上によって改善出来る物は何一つない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:57:11.69 ID:gbJLzmII0.net
>>317
これも相当ひどい環境でなければそうそうエラー出ないんだけどね。
一般環境で頻繁に出るというならDACメーカーもCRCエラーレート表示機能付けるだろうさ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:59:49.06 ID:SUjGnA170.net
まともな説明すると長くなるよね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 01:00:21.57 ID:qztGqqDn0.net
>>328
そうだな、そもそもエラー自体が滅多に発生するもんじゃないな
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1232835.html
この辺見てもエラーが起こる確率自体が極めて低いという事が分かるだろう
ほぼ全てのケースでデータの完全な送信は行われている
故にUSBケーブルによって発生する音質改善など存在しない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 01:07:36.36 ID:qztGqqDn0.net
ただUSBケーブルの品質向上によって音質改善はしないが、
スピーカーケーブルやXLRケーブルに関しては、変化量自体は極めて小さいが、ケーブルによる音質改善は可能だぞ
ただケーブルにこだわるならば最低でも銀線を使って接点にも最大限配慮しろ、銅線のゴミは100万円しようが付属ケーブルと全く変わらん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 01:36:03.03 ID:nmNjVyyl0.net
USBバスパワーのHPA3使ってたけどノイズなんか無かったぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 01:45:16.44 ID:qztGqqDn0.net
>>332
機器によってどの程度対策されているかは違うし、ノイズの量が元々少なかった可能性もある
ノイズと言っても露骨なノイズ感として出るわけではなく、
S/Nやダイナミックレンジの若干の低下の様な形で現れるんで、僅かなレンジの低下や解像感が失われた様な形となって出る
だから実際にノイズが乗った状態と、ノイズを取っ払った状態を聞き比べてみないと実感はしにくいと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 10:11:35.64 ID:65PYNJBl0.net
CRCチェックはハード的に行っているのでアイソクロナス転送時でもCRCチェックはされるけれど、
エラーが検出されても、再送要求は行われない。
よってエラーが起きてるのは分かるが、修正はされない。
まあ俺の感覚じゃUSBケーブルで音は変わらないけど、気休めになるべく短いケーブルを使ってる。
(百均のUSBケーブルで十分じゃね。)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 11:45:34.48 ID:vIS9sEoa0.net
多くの人が勘違いしてるけど、デジタル信号伝送ケーブルで問題になるのは不要輻射

そのケーブルが伝送しているデジタル信号が不正確になることはほとんどなくて問題にならず、
そのケーブルが発生する電磁ノイズの方が問題なんだよ

コネクタをシールドしたり、フェライトコアをつけたりするのは
ケーブルにノイズが混入するのを防ぐのではなく
ケーブルからノイズが出ないようにするのを軽減するためなの

ノイズが出るということは、入ってくることもあるけど
コモンモードのノイズなのでキャンセルされちゃう

そのノイズが音質に影響を与える可能性がもっとも高いのは、
内部の電子回路ではなく、ヘッドホン、イヤホンのケーブル

ちゃんとしてないイヤホンケーブルだと、それがアンテナになって、不要輻射ノイズを拾う
だけど、そこそこ以上のUSBケーブル、イヤホンケーブルを使えばそれも問題にならない

バカみたいに高額なUSBケーブルを使うのは馬鹿のすることだよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 12:09:15.97 ID:mnx5xDOV0.net
このスレの200〜240くらいに書き込みしてたやつまだいる?
このスレのくそみたいな現状をどう思ってんだ。確かに全然喋んなというのは固いよ。ただ君らが甘やかした結果がこれだ(笑)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 12:15:49.00 ID:B83UlrpiM.net
んな「バイキング食べ放題」と言ったら一人で全部持ってくるような極端な例で苦情言われてもなぁ

無駄に書き込んでる奴に言ってくれよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 12:21:17.79 ID:htjezksvM.net
>>324
正されない人ばかりだから結構無駄に思う
思想宗教の勧誘で一杯の喫茶店みたいになる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 12:31:34.12 ID:htjezksvM.net
>>325
通信が不安定で文字化けwww
いつの時代で止まってんの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 13:54:52.36 ID:mnx5xDOV0.net
一般社会なら、(アナログ)ケーブルで音が変わるという話も変人扱い。この界隈だからまあ成り立ってる。デジタルケーブルはここでも絶賛賛否対立中。ゆえに機種スレで語る事自体が間違いの始まり。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 13:56:45.51 ID:W65aNgzAr.net
>>336
ワシも甘やかした1人だな
否定派がこんなにクドい粘着質とは思わんかった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 14:11:25.27 ID:UFEz8Ux00.net
この話題は荒れるからUSBケーブルスレ行けって言ってるのに
「Topping製品に繋ぐんだからここで話したほうが効率的でしょ?」
「そんなこと言い出すなんて性格悪いね」って居座ったんだもん
自分が情報収集する効率しか考えてない奴まともに相手してたらこうなるわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 14:22:22.75 ID:axVJevai0.net
否定してる奴はわかっててわざと言ってる
ただの荒らしか貧乏人だよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 14:46:37.24 ID:ofbDxIH+0.net
>>342
お前の正確悪いね は否定できない
当たってんじゃん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 16:01:32.32 ID:2hP/53YIM.net
セールで買ったtoppingが届くの遅くて荒れてるの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 17:06:43.69 ID:2rlbXR190.net
>>323
アナルシンクロ
 馬鹿受けしました

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 17:26:52.19 ID:qmepzzUXM.net
>>346
アナルさん来ちゃうからやめーや

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 18:45:04.06 ID:6F3VbKje0.net
toppingスレでUSBケーブルで音が変わった!なんて馬鹿なこと言うからこうなる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 20:30:16.42 ID:NmKdzcpgM.net
topping製品と絡めればどんな話題でも問題無いようだよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 23:22:54.61 ID:UFEz8Ux00.net
twitterから流れてきたのかな
あそこは聞かれたことに答えられるやつが偉いことになってるからね
それが根拠のない主張であっても間違いであっても

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 01:34:26.28 ID:TxpkYoLf0.net
>>348
それはTopping買う層は糞耳か貧乏人っていう皮肉?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 08:42:47.16 ID:/3VapRXe0.net
ノイズが乗ったらデータが0と1以外に変換されるんだろう脳内で
CRCエラーなんかも再送が無いだけだしね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 10:21:10.19 ID:fNV7tWSV0.net
audioシステムではエラーレートに影響するのはジッター。
エラーレートが増えるほどノイジーなaudioシステムって聞いたことない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 10:50:46.35 ID:BrQWP9ERM.net
Gustardスレでも唐突にD90を持ち出してコレだし、やはりただの荒らしだったね
もう湧いて来ないで欲しい

389 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2733-qSGk) 2020/12/10(木) 05:58:56.06 ID:WoPxz6Yf0
>>380
おめ!

みんなtopping D90マンセーて言うが
聞き比べると、違うんだよな、ブラインドテストでもわかる。
聴かせるA22 解像度重視聞き疲れるD90。

次なるステップのDDC U16購入をお勧めする。
同軸接続にするか、I2S接続にするか、楽しみ増える。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 11:04:59.60 ID:aI/zuma1M.net
>>354
俺は解像度重視のがいいぞ。モニタースピーカーだし。基本スピーカー出しで疲れるってことは俺はないし。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 11:49:22.75 ID:vItGL/h10.net
amazonのセールでToppingD10s買ったら、音が悪い???
開けてみたら、オペアンプの印字が薄くて良く読めない
opa16xx マクロスコープで見てみたら16以降は読めない、安かったのはこのせいか
opa1656をポチって付け直したら全然違う音 まとも以上になった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 12:19:10.81 ID:BrQWP9ERM.net
突然始まる日記

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 13:11:06.42 ID:t4DWfLzw0.net
下流で調整すればいいしな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 13:18:28.27 ID:ojHGgGiPM.net
>>355
それだよな
ヘッドフォン派とスピーカー派で
評価が割れてたりするのだろうか
まあ基本褒められまくってるが

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 14:31:57.94 ID:iaktedI8r.net
>>354
Gustardスレやし、別にええんちゃうか?
この板でも比較にGustard出てるし。

なんで比較に他社の名前だしてあかんのや?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 21:00:37.12 ID:r4KUY1ho0.net
GustardスレでA22を絶賛してD90を貶す分には問題無いよ
Toppingスレや他社の専スレでわざわざそれをやるのは単にマウント取りたいだけの荒らしだろ
そのうえその自覚が全く無いのが不愉快

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 21:36:51.26 ID:kzbGUILz0.net
価格においてもスペックにおいてもA22の方が上なんだししょうがないんじゃないの?
それを貶したとかいうのはどうかと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 23:36:49.45 ID:6QMGtlfE0.net
ガスタースレでガスター>トッピンやるのはなんの遠慮もいらない。ただここはトッピンスレ。トッピンのオーナーも多いわな。遠慮が必要でしょ。それだけのこと。紹介の範囲の簡単な比較なら私個人はOKだけどね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 00:28:12.60 ID:iqxP1dU6r.net
>>354>>355
解像度は高いけど音の奥行きが
少ないないからヘッドホンだと
聞き疲れるかんじ

スピーカーだとすごくいいかんじなんだか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 01:31:14.19 ID:TWggACnF0.net
>>350
勝手に人の所在地をツイッターにしようとしてんじゃねえよ
最近馬鹿な書き込みが増えてきたんで少し手心を加えてやった程度の事
俺の述べる理屈に刃向かいつつオカルトグッズや耳のエージングに付いて主張するならそれはそれで良いが、
俺如きの理屈に負ける様じゃ何かを主張するに値する知力が備わっている人物とは言えんからな
雑魚や詐欺は駆除する、理論に則った正しいオーディオの道を築くべきだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 01:39:58.87 ID:TWggACnF0.net
>>354
その (ワッチョイ 2733-qSGk) は何となく屑っぽい書き込みではあるが、別にD90との対比でA22を挙げるのは問題ねえんじゃねえのか
むしろD90を比べられてメッキでも剥がれたら困るとでも思ってるか?そんなちょっとの攻撃で揺らぐ程度のDACなら最初からいらねえだろ
何者と比較されようがD90が勝利する、そういうDACでなければ価値ねえだろ、むしろ比較はガンガンやるべきじゃねえのか?比較を恐れるな

ちなみにA22の方がAK4499 2枚積んでいる分性能自体に余力がある事は確実に言える事ではあるがな
確かに測定値上はD90が微妙に勝っては居るが、A22は聴覚に対しての印象にちょっと歪特性を配分したと考えりゃ、D90とA22の音の差にも納得ではある
まあどっちも良いDACには違いねえから、どっち選んでも良いんじゃねえのか、価格自体違うしな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 06:53:59.00 ID:32/w9XgY0.net
D90はローインピの時の高調波歪み率が低くインピーダンスが上がってない時にとても前後感が出る
SU-9は少しインピーダンスが上がったところで前後感が一番出る
前後感のピークはD90、ローからミドルインピーダンスまでの前後感の変わらない耐性はSU-9

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:31:35.15 ID:c7n7b6qI0.net
>>366
これは少年漫画かなんかのコピペなんかな(笑)。それはA22を褒める為にD90を貶めるともとれる。他でもそうだけど何かを持ち上げるがために何かをけなすのは嫌われるよ。例えばAは可愛いねー、それに比べてDちゃんはあれねー。これ後半いる?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:41:55.17 ID:Y7N35ZB50.net
>>365
お前クズの中のクズだなw
消え失せろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 10:43:59.58 ID:DgywoKOrM.net
駄目なDACを駄目と言えないこんな世の中じゃ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 11:06:25.12 ID:6xvCsyXd0.net
トッピン

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 11:42:29.40 ID:c7n7b6qI0.net
>>370
だったら実社会でやってみ。ブスにブスだったり、ハゲにハゲだったり。モノなら例えば洋服ダサいねとか。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 11:46:16.53 ID:fIqBXVevM.net
>>366
勘違いしてるやつしかいないけどこの時D90の話してないんだよね
誰も求めてないD90だのDDCだのの話にすり替えて会話が成り立たない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 11:50:14.47 ID:6xvCsyXd0.net
>>372
あほなの?
5ちゃんと現実の見分けつかないの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 12:12:40.63 ID:c7n7b6qI0.net
>>374
貴方が暴言をはく相手は存在してるのよ。ここでは見えないだけで。ネットの中ならOKなんて事は1つもないの。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 12:34:01.49 ID:DgywoKOrM.net
>>372
お前にとって人間と物は一緒なの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 12:41:36.46 ID:6xvCsyXd0.net
相手にするだけ無駄だったw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 13:23:38.77 ID:lu6fmO7qr.net
>>373
すり替えも何も、DDC 向こうにはU16あるし、
楽しみ教えるのは普通かと。
まあD90とならA22じゃなく、A18?と比較が正解かな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 13:24:04.42 ID:zCjc5KuuM.net
5chは個人の特定が出来無いと思って暴言吐いてるんだろうな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 13:44:42.33 ID:6xvCsyXd0.net
個人を中傷してるとかならともかく、ToppingのDACより音がいい、という書き込みだけでどうやってプロバイダへの個人情報開示請求すんの?w

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:31:18.83 ID:mEPlVb2f0.net
ToppingとSMSLだとラインナップも価格も似てるけどどっちが良い製品を出してるん?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:56:07.76 ID:32/w9XgY0.net
訂正
ミドルどころか多分ハイインピーダンスまで補償されてるただしSU-09のほうでも
ハイエンドオーディオとかと比べると比較的低域からの高い高調波しか鳴っていない
負荷時はたいてい共振かかって高域が延びて
無負荷時は歪み率が酷くて高域が出なくなってるケースがほとんどなので
まあD90みたいな方向に全振りでいいかなと思う

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:26:22.26 ID:V9wuPBDm0.net
TOPPINGスレ荒らすのやめろ
あまり暴れ回るとOCNとドコモに開示請求されるぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:28:48.19 ID:zCjc5KuuM.net
誰か翻訳して。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:43:11.27 ID:acjxj8U70.net
>>383
具体的に誰がどんな損害受けたの?
まずプロバイダには断られるから開示請求が正当かどうか裁判所に提訴して勝訴しないと請求出来ないよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:14:01.36 ID:PVdOBFCsM.net
そんなに気になるなら荒らすなよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:50:37.38 ID:dEFDfyX0d.net
>>386
荒らしてるの誰のどの書き込みよ
D90?のネガが許せない奴が勝手に認定してるだけに見えるが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:24:06.74 ID:t+6/KqZi0.net
不自然なa22上げは気持ち悪いな
分断工作やな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:48:17.53 ID:u9ZD/GYR0.net
どうせ過去にも中華が塗り替えてきたコスパ性能
残念だが国産はチップ提供しかできない現状
AKにお似合いの国産オペアンプでも出せればいいが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:48:58.16 ID:fIqBXVevM.net
話が通じないからダメみたいですね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 20:32:35.64 ID:0KnmkVI50.net
ワッチョイ33- 96-辺りが前スレからGustard上げTopping下げ繰り返してるからNG入れておくといいよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 00:15:27.77 ID:JhPyomVS0.net
強弁している人達は、他社商品の話と論破がこのスレのメインでtopping製品とかそれに使う周辺機器の話はスレ違いって言ってるんだろうか
ちょっとよく分からないけど
まあたまにtoppingの商品の話題に触れてくれればありがたいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 00:36:59.12 ID:XgCjN0AL0.net
そもそも中華DACの個別メーカースレなんて不毛地帯なのわかりきってるじゃん
終端機器であるヘッドホンやスピーカーでもあるまいしさ

こだわりなく性能を追求したい人にとっては情報が散るだけ
あるいは背伸びして数万円の製品買った人なら愛着湧いて他ブランドの話題はただのノイズなのかもしれんしな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 07:51:15.24 ID:tBw2n+ebM.net
自分が欲しい情報なら自分で探せよ
都合よく一か所に集めたいだけの自治厨

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 11:58:48.22 ID:NjsDufGn0.net
待望のプリアンプ Topping Pre90
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-pre90-review-preamplifier.18283/
もう日本製のプリアンプを買うやつは(とんでもない情弱以外は)いなくなるな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 12:43:30.48 ID:wVc9r2Hn0.net
以上
ASRを鵜呑みにする情弱

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 12:59:38.88 ID:1sKX7JNxa.net
欲しいのはD90A90と合わせるパワーアンプなんだけど・・・

そもそもD90A90にプリ機能付けて置いて何故同シリーズでプリ単体なんて出すのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 13:20:29.01 ID:WoeNF/xd0.net
俺はDACをプリメインのパワーアンプダイレクトに繋げてるわ
プリなんか要らん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 13:35:06.55 ID:wVc9r2Hn0.net
個人的にプリにToppingとか有り得ないわ
測定値だけはいつものように良いからいつものように何もサウンドチューニング無しで組んだんだろう
買った奴が「解像度が上がった!」とか言い出すのが目に浮かぶ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 13:35:45.22 ID:NjsDufGn0.net
パワーアンプはAHB2しか選択肢がない現状をTOPPINGに打破して欲しいな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 13:53:02.42 ID:iGfu4kxa0.net
>>397
全同意
なんでプリアンプなんだよー

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 15:12:25.32 ID:wVc9r2Hn0.net
バリエーション商法だねw
ただ、スピーカーの次に音質を決定付ける重要なパートであるアンプをノウハウの無いメーカーが作っても音は良くならないと思うわ
TP60はモッサリだけどまあまあ聴けた
トッピングもSMSLも設計リファレンス+αの高域歪んだままのデジアン作るが関の山だったし
個人的にはマラの8006がコスパ最高だと思うけどフルサイズはデカいってならハーフラックのNuprimeが良いよ
aliに溢れてるガレージメーカーの名機コピーアナアンも気になるけどw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 16:14:38.58 ID:JHACXXRu0.net
パワーアンプはPA3があるじゃん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 16:46:05.13 ID:a/qQYm+T0.net
d90のプリ部はa18やa22に比べて明らかに劣ると言われてたから
強化したい人にはありなんじゃね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 17:45:19.66 ID:5dn48Cd10.net
ラインナップ渋滞中だからプリぐらいしか出すものがない
これが売れればpre50とか30も出す

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 18:23:20.90 ID:hPKqGZpZ0.net
今E30、L30だからpow30とか出して欲しい。PA3はなんか違うんだよね。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 19:53:34.64 ID:BowuwEb+0.net
>>220だけどD10S+補助電源にopアンプをmuses03(2個)に交換
opアンプはmuses03で決定かな

解像度は高いのにとにかく聞きづかれしない(平面磁界ヘッドホン使用)

手持ちのOPアンプTH4631やLT1364は長時間聞いていると高音がきつかった
opa627bpは音の立体感はいいけど低音寄りで好みに合わず
muses03はフラットで01より解像度は高く、音の立体感もよかった

理由はわからないけどDDC使用なのにOPアンプ交換でここまで音が
変わるのは不思議な感じ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 22:25:45.17 ID:uJgsLuUA0.net
>>407
オペアンプが付いてる時点でそれは宿命
dacチップは分解能とNRにしか機能は無い
そのまま出す手もあるが電源がいるジッター対策がいる大容量コンデンサーがいる
安くても倍かかる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 22:29:28.55 ID:smiGt8i2a.net
またお前か。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 23:32:14.34 ID:psv/Dpfa0.net
>>407
DDC使用だとOPAMPでは差が出ない
出ると思うのは完璧に錯覚

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 23:34:58.21 ID:Kxwxyx9Jr.net
dx7sにL30繋げてみたけど、評価難しいな...

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 00:22:12.30 ID:zqhnzfdh0.net
実際試した上での書き込みなんだが・・・

はじめは変化したら面白いなくらいで試したが
TH4631は解像度おばけでバックグランドの音も前面に出て
音が平面的過ぎて聞きづかれがひどかったし
opa627は低音寄りの立体感のある音に変化した・・・

USB接続でDACにコアキシャル接続のDDC使用だけど
何か内部で変化が起きているのかわからんが違うOPアンプに交換すると
違いがわかるくらい音が変化するのは確かだったよ
https://i.imgur.com/KaZerPl.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 01:53:11.12 ID:63PVUSmf0.net
単純にオペアンプ通過後の音を再度コアキシャル変換してるだけなのでは?
dac通過後はアナログ信号になってるので、どこで分岐変換しても不思議は無いし
入力はusbしか無いからコアキシャルに直流しは規格的に出来ない32bit-24bit 384-192変換とかしないといけない
DDCではなくAD変換では?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 02:52:47.40 ID:zqhnzfdh0.net
>>413
レスサンクス
もしかしたら内部でAD変換しているのかもしれないですね

D10S購入後、D10S(DAC)+アンプと所有DAC+アンプを比較したら
所有DAC+アンプのほうが断然、音がよかったのですが
PC直よりD10SをDDCとしてくらえたら音質向上したので
DDCとして使用する過程に至りました。

そこから補助電源https://i.imgur.com/c21S5LG.jpg
(USB3.0データ用+電源用の2又ケーブル)を加えたら
音の張りがすごく変わり霧が晴れた音を出すように・・・

更に手持ちのOPアンプ交換、muses03購入し現在の構成に
いたるといったことろですw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 03:06:10.29 ID:zqhnzfdh0.net
E30も持っていますがこちらは家中ポタDACとして
ポタアンのifi micro dsdやpha3とかと交換しながら
アナログポタアン+イヤホンにつなげて楽しんでいます。

https://i.imgur.com/pYdNn3R.jpg
https://i.imgur.com/Ip8JtiX.jpg
(アナログポタアンKH-01P、duet、その他)

こちらもかさばりますがDDCとしてD10Sを使用したほうが
音がいい感じがしますね(D10Sは改造しないとですが)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 05:22:54.39 ID:FK59D2pb0.net
OPAMP抜いてDDC動作させてみれば分かるだろ

そしてOPAMP抜いてのレポートが無いから、こいつが無能呼ばわりされる訳でw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 07:49:16.24 ID:ly8ald9Yd.net
>>415
改造って?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 09:39:07.64 ID:zqhnzfdh0.net
>>416がOPアンプ抜いて写真でUPすればいいじゃないか
前にも同じ書き込み見たけど

総レス数 1010
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200