2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Luxman総合スレッド 60台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:10:45.03 ID:iLop+UV4.net
Luxmanについて語りましょう。

前スレ
Luxman総合スレッド 59台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1643957321/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 17:55:45.34 ID:DUIltgFd.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アダム・ラクスマン

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:49:46.57 ID:S+wqahdy.net
https://www.luxman.co.jp/presspro/pd-151mk2
ラックスマンは、ベルトドライブ式アナログプレーヤーの最新モデルPD-151 MARK IIを2022年5⽉に発売いたします。

PD-151 MARK IIは、2018年に発売され、⼀体型アナログプレーヤーの機能性と確かな性能を⾼剛性の筐体にまとめ上げたスタンダードモデルPD-151のマーク2モデルとして、オリジナル仕様の最新トーンアームを搭載した待望の新製品です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:34:06.23 ID:5f5eXUfB.net
>>1
おつです!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 10:59:41.71 ID:PKuvri9O.net
>>3
6万6千円アップか
廃番なる前にPD-151を23万円で買っとけば良かった・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 11:07:06.59 ID:kiZRqg73.net
>>5
JELCOの10万円相当のトーンアームから
5万円で売ってるTEACのフォノ内蔵プレーヤーに載ってるSAECの汎用トーンアームになったし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 12:17:19.24 ID:f855LPWH.net
最強のラックスマンを教えてください。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 14:11:31.35 ID:PoKkCPZ8.net
新型コロナウィルス感染拡大による社会情勢に伴う休業って、事業再開は無いの? 廃業ではないよね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 19:46:50.10 ID:PAg/vZnX.net
PD-151とかについていたJELCOのアームはくせのない素直な感じだったけど情報量も少ないし、
すごくいいアームだったとは言えない。逆にTEACのPLに搭載されているのはたしか台湾製で
ローコスト付だけど音は結構良かったから期待できるんじゃないかな。
TEACに搭載されているやつはアームベース部分がプラだったように記憶している。
そこを変更しているようだからそれなりに改良要望出したんじゃないかな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 19:48:27.85 ID:PAg/vZnX.net
JELCOは「新型コロナウィルス感染拡大による社会情勢に伴う休業」って、
新型コロナを理由に体よく廃業ってことじゃないのかな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 00:45:30.88 ID:IQvxeZ1V.net
ブラックモデルほしいのに
LUXMANもアキュフェーズもなんで出さないのか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:06:33.94 ID:HtPWiI6A.net
需要が無いからでしょ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:23:35.85 ID:pkEElFIW.net
色が気に入らないならラックに入れて見えなくすればいい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:11:44.87 ID:l5COPNxo.net
>>9
よくそんなデタラメを
PD-151はヘッドシェル、カートリッジは何?
TEACはどんなアンプ、スピーカーで聴いた感想?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:17:23.10 ID:InwPvXJc.net
>>9
お前創造の館だろ
ウソつき、自演、捏造馬鹿
アキュスレでも荒らしてろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 22:57:41.77 ID:h9njj4id.net
507zってどうよ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 00:18:02.18 ID:YqOLIxJH.net
銅です!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 05:08:39.11 ID:SnUL2c4b.net
PD151Mark2 新発売

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:50:45.91 ID:CNQSIyjD.net
韓国との縁は続いてるの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:58:24.67 ID:mCRfaFQS.net
もう韓国とは関わりないでしょ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 16:04:04.07 ID:ISjo309y.net
ヘッドシェル 付属H1 にOrtofon MC
DENONヘッドシェルにShure MM
フォノイコライザー E03
PD151最終ロットだったので
電源ケーブル改良I型

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 16:13:21.08 ID:ISjo309y.net
LX380 内蔵イコライザー ブライト過ぎるのが不満 それ以外は満足してる 繋ぐスピーカー
TANNOY/Legacy Cheviot レコードもCDも理想の音質 

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 05:51:29.74 ID:k3/DAynK.net
>>6
やっぱりアームがどうにもならないんだね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:13:46.54 ID:REyyAgpx.net
来てるぞ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 17:15:15.85 ID:mN3pkyMZ.net
PD-151MK2はTEACのアームをいじった感じからするとそんなに悪くないと思うけど、
作りというかさわり心地は前のJELCOのやつほうがいいな。
PD-171A MK2はあのアームじゃあ価格的にいってちょっと安っぽい感じで不釣り合いだな〜。
アームレスモデルで自分で好きなアーム載せたほうがいいな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 22:16:13.88 ID:+0VWZxng.net
TN-350、TN-400 垂直回転ボールベアリング
  https://teac.jp/images/products/tn-350/tn-350_tonearm_weight.jpg
  https://teac.jp/images/products/_teac_audio/tn-400bt/tn-400bt_w_arm.jpg
TN-3B/3BSE ナイフエッジ、SAECコラボレーション
  https://teac.jp/images/products/_teac_audio/tn-3b/tn-3b_w_anti_skating.jpg
TN-5BB ナイフエッジ、SAECコラボレーション、水平回転2ベアリング
  https://teac.jp/images/products/_teac_audio/tn-5bb/tn-5bb_tonearm_base.jpg
PD-151 MARK II
  https://www.luxman.co.jp/asset/presspro/pd-151mk2/main.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:06:39.21 ID:UrDI7KYL.net
LUXMAN MQ-300生産完了に続き、LX-380が受注一時停止とのことです。 予想されていましたが、やはり真空管在庫がひっ迫してきているようです。 ロシア管はもちろん、代替としてスロバキア管や中国管にもオーダーが集中しているとのこと。 真空管アンプをご検討の方はご注意。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:28:14.76 ID:JJ1/xT4v.net
ラックスマン、真空管の入手困難で一部製品の修理受付中止などを発表
https://www.phileweb.com/news/audio/202204/13/23250.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 20:46:57.22 ID:QZL/l1I8.net
半導体不足の次は真空管不足か

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 21:07:52 ID:TzofTTRp.net
これを機にS/N比95db歪率1%から抜け出せるチャンスと捉えるべき

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:39:12.65 ID:9gCxWk01.net
球アンで歪率1%なら極めて優秀
石アンとはルールが違うからな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:52:49 ID:M36RN+iD.net
カタログスペックにこだわるって昭和かよ
創造の館かよ
古本の既にズレた知識を動画で偉そうは
お笑い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 03:34:08.82 ID:R0Jtw+wU.net
> 昭和
1970年代に測定値が良くなっていって80頃にはもう「あれ?特性はいいのに」って言ってたぞ。
むしろ今の方がaudiosciencereviewの実測なんかを持ち出して
オーディオなんか高い金出しても意味ないとか言ってるやつが多い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 18:26:32.98 ID:XP90VeFX.net
ロシアだろうなぁ・・・・・・
早いとこプーチン追い出せや

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 06:51:37.86 ID:2RUqQqBp.net
まともなヘッドホンアンプ買ったことなかったんだけど
P750u MarkA買ってみることにしたよ
14kgって、重すぎて草

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 09:29:20.42 ID:OyW99zly.net
>>35
買ったらレビューよろしく

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 10:43:22.33 ID:d10NOT/g.net
ラックストーンとやらはどんな音なの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:29:49 ID:kvBVshto.net
公式に来てるぞ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 12:53:06.47 ID:zOIcOat+.net
>>37
眠くなる音だよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 18:46:04.37 ID:48VM+XLk.net
>>37
4:18がA級で5:33がAB級だけどこれぞラックストーンという感じで鳴っている
昔はラックストーンがめっちゃわかりやすく出るからオーディオショウではこのフランコ・セルブリンのアッコルドと組み合わせて鳴らしてたんだけど
フォーカルを扱い出してから止めてしまった

LUXMAN 純A級/AB級プリメインアンプ比較試聴 〜東京インターナショナルオーディオショー2013 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GJFL0TGLEAc

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:01:51.77 ID:gA+MCrw8.net
>>35
DACは?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 23:51:10.56 ID:42RhaTAf.net
>>36
まだ先だけどねw

>>41
HAP-Z1ES
アンプはzen can sig
入ってたサンプル曲聴いてるけど
なかなか凄い
早くアニソン聴きたいけど転送おっそ
ヘッドホンは手元にAD900Xしかない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 17:26:26.27 ID:79+GPaLG.net
親ロシアの中華企業だから過疎ってるんだな
良いことだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 08:38:33 ID:8gP8Kf9d.net
オーディオ機器まだまだ値上げするらしい
 ウッドショックで前年比60%高値取り引き
木箱のアンプ、スピーカー 欲しいものが有れば今のうちにってさ 半導体は早くて7月中
厳しい真空管  

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 08:29:30.96 ID:RcE2O4b4.net
私って書く権利あるかなあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:34:47.98 ID:lZtuhRV9.net
みなさん、お仕事は・・・?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 01:16:35.92 ID:oO3iqt9o.net
お金自体存在しない物だって知らなかったの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 14:31:38.62 ID:wcteT7/j.net
PD-151は気に入っていて買おうと思っていたけど買いそこねた。
なのでPD-151Mk2が出たら買おうと思っていたんだけど価格が予想以上に上がってしまった。
買おうかどうしようか悩んでいる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:42:35.10 ID:c+KG4EVg.net
>>37
ラックストーンは、コンサートホールで音楽を聴く際に困らないような音(それに見合った解像度と雰囲気)だと思います。コンサートホールも、年代がたつにつれてアップデートされてるため、ちゃんとそれにあった音色になってます。
数値的に素晴らしいアンプは、間違いなくデバイスを作ったメーカーの評価ボードに直流電源をつけたものですが、やっぱりそれでは安全面からも音楽的にもアレだと思います。
しかし、最近は評価ボードママのような製品が増えたってか、それじゃなきゃダメみたいですね。

我が家のラックスマンはそんなに眠たくないと思います。古いですが。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 16:47:23 ID:3fVNknR0.net
D-08u 299,980円
https://used.sofmap.com/r/item/2133031986697

51 :雀の涙:2022/04/26(火) 17:40:41 ID:zNGNtrYL.net
>>49
> 数値的に素晴らしいアンプは、間違いなくデバイスを作ったメーカーの評価ボードに直流電源をつけたもの
中華メーカーでも開発ブログあるから呼んだほうが良いよ。
こういう恥ずかしいことは二度と言えなくなると思うわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 19:42:05.96 ID:/bpJDcUH.net
ご指摘ありがとうございます!
アンプ類は、どんなに素晴らしい増幅デバイスでも、入力と出力に誤差があるから、それを補正するのに、どれだけの方法があり、結果にどれだけの差があるのかわかってんのか?ってことと推測してますが、評価ボードチックなものにマルツ推奨パーツをつけただけで結構衝撃的音質を得たのでつい、舞い上がっただけです。ってか、エレキット恐るべし。
でも、これだけチップだけで高音質が得られるご時世に独自の音を作り続けるメーカーはやっぱりすごいですね。

でも、正直ベンチマークのフィードフォワードとラックスのフィードフォワードの違いがわからないです。すみません。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 08:18:49.70 ID:vq8Unakc.net
>>48
信用出来るショップから中古で買えばええやん
ホンマに買う気ないやろ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 08:33:40.61 ID:QZAr6y37.net
>>53
なにをもって「ホンマに買う気ないやろ?」って言ってるんだかわからんが底意地の悪いレスだな。
中古も検討したけどタマが無いんだよ。程度が良い中古があるんなら教えてほしいくらい。
ただ、ほんとは中古は嫌いなんで新品買いたいんだが。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 09:36:03.75 ID:vq8Unakc.net
>>54
ハイハイ堂とかチェックしてるとタマに出るやん
中古がイヤだと301とか124なんて使えへんで
ラックススレでなんだが、アームがショボい151なら松下さんの方がええで
ダストカバーも付いとるしな
ラックス買うなら171のアームレスやな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 09:43:05.33 ID:bTKM0q4q.net
PD-171AとPD-151は同じトーンアームだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:00:45.15 ID:qh+ZRj39.net
171AよりPD151のがデザインが好き何で買ったなあ ダストカバーが高いのがマイナスだけど
買って良かったよ アンプはLX380 フォノイコライザーE03 LUXMANでアナログ三昧至福です
スピーカーはTANNOY Legacy Cheviot

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:20:25.39 ID:vq8Unakc.net
>>57
それはおめおめ
オーディオは買って楽しんだ者勝ちや

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:23:29 ID:S1+nWMYH.net
公式に来てるぞ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:04:03 ID:phzCY5hK.net
過疎ったな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:57:37.67 ID:kYZWPrPK.net
だってなんもないし
出たところで無駄に値上げしてくるのはわかりきってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:59:29.24 ID:IPG3MBWF.net
プリ待ちやな
てか半導体待ち?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:46:11.59 ID:q6zvM5BA.net
>>61
「無駄に値上げ」って、世の中どんだけ 材料資材が上がってるか知らないのか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:35:43.99 ID:97La8EP4X
オーディオは値上げ率半端ないからね。
毎回10万,20万単位で値上げすりゃぁ客も離れてくわな。
ハイエンドなんて100万単位。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:02:10.94 ID:gJppL0sd.net
LXA-OT4キット 注文した デジタルアンプ
20900円 20w+20w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:06:53.29 ID:Vv3+p25/.net
音悪くて驚くゾ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 08:12:54.75 ID:r2u1GDu/.net
2万円ならハードル下がるから、十分な音質じゃね?
知らんけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 17:42:18.98 ID:R29yKJlq.net
組み立て完了 早速視聴 真空管のキットと比較 低音少な目 中高域が張り出す ゲインを下げたら良いかも知れない 後はオペアンプの交換かな 値段を考えれば良いと思うよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 01:14:01.50 ID:dayjLF3Rd
PD-151mkU発売されたね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:36:10.41 ID:8qk5U63H.net
あとカセットと違って2トラモノラルと4トラステレオでトラック順に互換性が無いのも関係してるんだと思う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:24:27.76 ID:J22jUbNW.net
L-507Z 値段が手頃ならばいいね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:38:07 ID:g6dDBNGS.net
プリンプリン物語の「アル中テレビの花のアナウンサー」や「金太の大冒険」で有名なつボイノリオさんがラジオでラックスマンとガウスのスピーカーを喧伝してくださいましたね。もちろん金のタマアンプと「A級」も連呼してくださいました。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:53:58.08 ID:q7kXj1OK.net
公式に来てるぞ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:55:03.50 ID:nZmPZWcv.net
ウソかと思ったらマジだった!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:46:01.22 ID:d6zeHxoT.net
D-06uの後継D-07Xが出たな

https://www.esoteric.jp/jp/product/d-07x/top

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 13:55:11.79 ID:wHn13Phj.net
たっか
80万とかハイエンドだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:02:21 ID:WhPPEmrX.net
上位との差別化のためではあるんだろうけど、80万の機器の付属ケーブルが
JPA-10000iってどうなのよ。

700uの後継も同じくらいの値段になるんだろうけどさ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:37:05.14 ID:n10c9Ue/.net
80万ならかつてならハイエンドクラスだけど今は物価上昇半端ないからねえ
JPA-10000iのミドルクラスが80万の時代になったのか…
ラックスマンに限らずピュアオーディオ界はもうダメかもしれんな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:38:28 ID:n10c9Ue/.net
こっちな
https://www.luxman.co.jp/presspro/d-07x

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 10:56:07.72 ID:09Y46P0l.net
新しいのはZになるのかと思ったらまだXなんだね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 11:17:15.41 ID:Zez57p7R.net
相対的に賃金下がっているから
売れたとしてもわずかだろうし
ジリ貧になっていくね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:57:33.13 ID:Na0YrgHy.net
D07X 良いね MQAも付いてるのか 500X's以来買う気は有る しかし今年は無理だわ
持ち株が高騰したら可能性がある程度

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 16:35:52.67 ID:x1icv6mu.net
>>79
うーんD-10xとの差別化微妙では?
それよりD-03xのDACバージョン出してほしかった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 16:39:09.53 ID:alrPWStf.net
https://www.luxman.co.jp/company/recruit/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:48:40.63 ID:a0FZzb6E.net
>>81
海外向けじゃね?
日本と違って経済成長してるでしょ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:50:18.07 ID:fJPQdrjY.net
507zの相棒に丁度いいのが出たな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:53:18.12 ID:ywNNewI6.net
オーディオは昔の蓄音機の時代のように金持ちの為の趣味に戻ったんだろう。とはいえこのぐらいの価格の製品なら買おうって人は多数いるだろ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:28:49.87 ID:8pdzhYrg.net
>>83
DAC-9Xおすすめ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 02:59:06 ID:Z6M8w4Qi.net
>>88
どんな感じの音だい?気になるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 03:41:53.03 ID:w5jH1ZALe
D-07X、どう見ても80万のには見えんな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 06:37:19.76 ID:SNrN1+uf.net
円盤いらんから50万ぐらいに抑えてほしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 07:12:00.81 ID:QWkprq/D.net
円盤 笑
50万円以下 爆笑

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 07:31:48.85 ID:SNrN1+uf.net
>>92
何が面白いんや 
答えろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 08:00:21.19 ID:sbd8dtjJ.net
CDをわざわざ円盤と言い換えるダサさ
80万円程度をCDP部部分なしで50万円にしろといいセコさ
関西人ならではのセンスのなさ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 10:06:35.71 ID:Jf12zzZg.net
ダサいというよりcdなんて今や世界的にガラパゴス状態な時代錯誤も甚だしい老人しか使わんようなゴミはいらん。
それより配信やファイル再生用のプレーヤーを出せよ。
円盤専用機しか作れないような無能な老害技術者なんぞ
さっさとクビにしてITに明るい若者でも登用しろよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:18:43.72 ID:Uena8vHx.net
>>95
出せよ!と言いながら実際出したら買わんだろう?
てか買う金がねえじゃんwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:35:48.02 ID:fVJkK3RD.net
そうはいってもCDは2021年に日本で1200億円以上、米国で5億8千万ドル以上売れたし
米国のCD販売額は2021年に前年より2割増加した。
ちなみにADは米国で約10億ドル

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:57:50 ID:Y048NA0c.net
レコード、CDは聴き続けられるから、レコードプレーヤーも、CDプレーヤーも先々までなくならない
昨年はアデルの新譜リリースのおかげて北米でのCD 販売は伸びたようだか今年はわからないな

TIDALをはじめサブスクは3つ使っているが、配信で曲や音質を確かめてレコードやCD買っている

聴き流すのは配信でいいが、じっくり聴くはCDやレコードを楽しむ

ラックスマンのDACはすでに時代遅れ、レコードプレーヤーはPD-171Aを使っているが、CDプレーヤーやDAC、フォノアンプは他社製品になってしまった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:55:56.08 ID:kwbZB5u8.net
 DA200とNA11を使ってて思うのですが、これらを販売するメーカーは素直に「同軸か光」にし、何なら受け入れられるフォーマットも限定して、大部分をDDCとパソコンにやらせたほうが圧倒的に音がよく、バージョンアップのストレスもなくて良いような気がします。
 その方が音にも良いと思うのです


https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 15:27:30.00 ID:MwOlWFM2.net
ネットワークプレーヤーは数年で陳腐化するから
LINNみたいに価格を高くしてアップデートでまた費用かかる、MQAは対応しません
マランツみたいに安アンプにネットワークプレーヤーを入れて使い捨て、音は最悪

両極すぎてオーディオ好きには合わない

ラックスマンの上位グレードの新しいDACに期待する
DACにPC接続が最高音質にしやすいが最近の傾向

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 16:42:53.19 ID:Jf12zzZg.net
>>100
数年で陳腐化はDACも同じ
そんなこと言ったらみんないずれは陳腐化
お前のようなじじいもすでに陳腐化
だからそんな議論は意味がない。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 16:46:07.51 ID:Jf12zzZg.net
そしてソースもろくにない。
あっても陳腐化じじいしか聞かねえようなクラジャズしかないMQAなんてゴミソースなんぞどうでもいい。
そんな無駄なデコーダー積んでるラックスにはガッカリしたわ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:06:14.34 ID:3O/d7uzE.net
>>85
チャイナあたりで需要あるのかな
プーチンはオーディオマニアで知られているけど 今度のヘマでロシアの金持ち減らしているし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:26:18 ID:KN1QuY9x.net
>>95
いやいや、だから、そのジジイが売上の殆どなんだって!どうせ若者なんて、一時期の熱だからな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:33:34 ID:5tuXnOZh.net
MQAの音源の広さを知らない配信の知識なさすぎる
かわいそう
配信、ファイル再生用のプレーヤーを出してほしいは言ってるだけか
馬鹿太郎レベルだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:00:40.94 ID:tCI9Y7rY.net
若者さん、今どんな機材使ってるの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:07:04.69 ID:AhoOVDeH.net
>>106
現在はHD-DAC1にヤマハのWXC-50を同軸入力、HD-DAC1の可変出力にプロ用のアクティブモニタースピーカーのFOCALのCMS-40を繋いでます。
(ケーブルはGotham GAC-4/1を使ってます。)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:09:28.43 ID:1IsZ+9NW.net
>>107
アフォーカル馬鹿太郎自慢のシステム 笑

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:14:56.54 ID:92oDSCkv.net
馬鹿太郎
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル
YouTube 大須マン
価格.com Realforce 106
なぜか安い業務用パワードスピーカーを絶賛
ID変更による自演と自演による擁護
ネトウヨ活動家
ワクチン陰謀論信者
異常なほど頭が悪い
通報すると脅す
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり中年
子ども部屋おじさん
通院する金もなく精神疾患こじらせてる
マランツのカスタマーセンターに脅しクレーム
中古で買ったモノを新品に交換するよう強要
Amazonで購入品を自ら傷つけてクレーム返金詐欺
あちこちのブラックリスト対象者
Appleのネガキャンをカテ違いに連投で弁護士事務所から警告を受けている

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:36:50 ID:Jf12zzZg.net
>>105

> MQAの音源の広さを知らない配信の知識なさすぎる
> かわいそう
> 配信、ファイル再生用のプレーヤーを出してほしいは言ってるだけか
> 馬鹿太郎レベルだな

そんなゴミのような知識に用はない。
今どき余命短い朦朧じじい位しか聴かんような糞つまらんクラジャズやどこの誰かも分からんようなマイナーなゴミ歌手の音源しかないMQAなんぞいくら高音質で聴けたところで何の意味もない。
そんなくだらんものにコストかける位ならもっと使い物になるマシな音源(例えばAmazonミュージックhdとか Apple Musicなど)高音質で聴けるようなもの出せよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:38:36 ID:h44IfUt/.net
マイナーなゴミ歌手って誰?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:29:58.65 ID:SNrN1+uf.net
>>111
安倍晋三

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:41:35.95 ID:jweJ4T2P.net
usb dac用途でd03x欲しいんだけどCD機能が要らないって言えばいらないような あれば気に入った曲のCDは買いそうだけどCD機能なければ買わないし 結局CDプレーヤー欲しい人向けの商品なのかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:48:49.39 ID:h44IfUt/.net
>>112
ちょっとつまんないね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:54:27.56 ID:FjW1MMjr.net
マシな音源か、、、
TIDALやQobuzしかないのにね
無知過ぎて可哀想

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:07:03.72 ID:C1nT6JDc.net
>>113
CD聞かないなら、ほかのメーカーの単体DACがいい
DAC 機能に特化、CD機能に特化した単体機器が優秀

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 23:49:22.06 ID:fVJkK3RD.net
2021年 相対比率 CD新譜タイトル数 日本/RIAJ
邦盤クラシック .  1
邦盤クラシック以外 94.6 
洋盤クラシック   8.8
洋盤ジャズ   .  6.2
洋盤C・J以外  .  17.6

2021年 相対比率 CDカタログタイトル数 日本/RIAJ
邦盤クラシック .  1
邦盤クラシック以外 26.3
洋盤クラシック   5.1
洋盤ジャズ   .  1.5
洋盤C・J以外  .  6.1

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 01:22:11.88 ID:3gYYXU0U.net
 ハイレゾDSD録音が普及せず、よいアーティストが採用しない問題ですが、そもそも、原理上一発録りしかできないDSDで、その録音性能をいかんなく発揮するには、最強奏を120dbになるようにコントロールしながら演奏させる必要があり、そんなアホな要求に答えてくれるアーティストは圧倒的に少ないです。
 PCM96/24ができるようになってから、CDアルバムを製作する際は、120db(20ビット) のSNRがあるプリアンプを使えば、好きな音量で演奏すればよく(普通は100db(17ビット)もなく、16ビットあるかないかです)、ミキシングのさいにビットシフトすれば、ほとんどデータを無駄にしないでCDフォーマットで録音できるのです。つまり、録音が楽になった上に数学的にはCDで十分なのです。だから、多くのミュージシャンはCDフォーマット程度で配信してると思われます。
 そういえば、ベルリンフィルのナチス時代のマグネチックステレオ録音は17ビットで記録するそうです。
 私もアーティストぶってみました


https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:09:18.61 ID:OCnOayD1.net
DAC出さないなら他メーカー行くか
アキュフェーズの基準満たせるネットワークとかroonぐらいの使い勝手と見た目がいるし恐らく作れない
ラックスマンも同じような感じになるだろうし
エソとデカマラしか大きいところはないな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:21:04.96 ID:VinZdieN.net
いくら音がよくてもリレー音がカチカチ鳴るDACは避けた方がいい
ストリーミングが主ならウザくて仕方ない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:49:49.03 ID:CpDgaopi.net
>>120 
 旧フィリップスのDACに旧フィリップス推奨コントローラを使うと「カチカチ山」になるようです。    
 パソコンからUSB接続するとそうなるので、ハイフェースかサウンドブラスターみたいな類いから光や同軸接続にすれば大丈夫です。しかも、ラックスやマランツなら、その方が音がいいぐらいです(笑)
 私は貧困層なので使ったことがないのですが、デラみたいなやつを使うといいかもしれないです 

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 13:42:29.46 ID:dC8NXlo8.net
ならばそのカチカチなるDACを挙げてみろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:36:45.22 ID:OiqUuWO1.net
逆にカチカチ鳴らないDAC搭載機が
ラックス製品に存在しないのでは…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:08:53.85 ID:Nh6P5MzGw
https://www.geocities.ws/subetenozakki/tags/91/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:54:07.74 ID:MqjIrY3Q.net
私が使った中でカチカチ山だった機種
DAS703 CD60(1989版)  D500Xs NA11s1

そうでなかった機種
RW800 AL38432DQ DA200   PCM100D

 なので、ラックスなら必ずしもカチカチ山とは限りませんし、ソニーにもカチカチ山があります。私の打率ではマランツがいちばんです(笑)。YouTubeでCMが入るとカチカチ山になりますが、交響曲は大丈夫でしたよ。
 とはいえ、私の持ってる機種では、どれも内蔵USBよりDDC経由がよいです。今なら中古ならかなり高級なDDCも叩き売りなのでお試ししやすいと思います。実はガスタードでも効果あります(笑)
 なお、カチカチ山な演奏をアップしてみました。ご笑納くだされば幸いです。


https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:01:09.42 ID:MqjIrY3Q.net
カチカチ山な機種も、DDCを使えば回避できます。くどくてすみません!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:12:18.79 ID:pIn0jJ8A.net
公式に来てるぞ!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 15:36:54.05 ID:sxqCQ9DY.net
全滅で草

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:02:11.49 ID:ra8QHcsW.net
爺ばっかでコロナで脂肪も含めて絶滅危惧種だなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:04:20.90 ID:9q3d2iNF.net
最強のラックスマンを教えてください。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:53:33.56 ID:WzWhe4E4.net
>>130
SMSL D300とエレキットの真空管アンプ
スピーカーはハードオフで買ってきたやつ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 16:54:01.24 ID:limB8gl9.net
>>130
公式に

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:19:58.93 ID:Nhj0/v6t.net
97歳おめでとう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:04:45.63 ID:TiAeCFkm.net
音色的にジャズとロックはアナログ〜SACDだな CDは標準 

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 19:12:10.04 ID:2hRTDpLW.net
PD-151MK2を見たくて秋葉原に行ったけどどこにもおいてなかった。売れてて品薄らしい。
結構高くなったから売れ行き厳しいと思ってたから、ちょっと意外。最初だけかな。
でも物がないと思うと無性に欲しくなるなぁ〜

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 23:30:45.98 ID:hQpCv7Fs.net
純粋なモデルチェンジじゃなくてトーンアームを供給してたJELCOのオーディオ事業部が潰れたからサエクの安物に替えただけだからイラネ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:15:45.34 ID:mjZM1bzi.net
>>136
JELCOさん、潰れるくらいなら値上げしてでも続けてもらいたかったよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:30:36.40 ID:Y+eRSKZT.net
コロナで職人さんが工場に出てこなくなっちゃったのが原因らしい
金より命だからねえ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:45:27.52 ID:99hLtCqe.net
>>136
だからMK2なんでしょ。オリジナルについてたJELCOのアームは見た目とか作りは良かったけど音はほどほど。
バランスは良かったけど情報量少なめだったからMK2のサエクのアームに変えてどうななったか興味がある。
サエクのアームはティアックで使っているのはベースがプラでパコパコだったのをアルミの削り出し部品に変えてたりしてきちんと手を入れてるから期待できるんじゃないかな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:08:28.58 ID:/hngNCq1.net
>>139
情報量少なめ

カートリッジ、フォノアンプが安物?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:11:22.23 ID:AQuBUssL.net
PD151 良いですよ イコライザーE03
カートリッジ Ortofon DENON Shure等々
LX380 スピーカーTANNOY/Legacy Cheviot
主にジャズとロック LX380の内蔵イコライザーは音が硬いので余り好きではない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:31:46 ID:m9BEhU9y.net
>>139
なにと比べて音はほどほど 如何に?
比べたアームは何?
カートリッジ、フォノケーブル、フォノアンプ、アンプ、スピーカーは何?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 19:06:33.60 ID:obIOCFDq.net
それでd-07xってどうよ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:31:46.06 ID:/hngNCq1.net
まだ聴いたやつは店員だけだろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:28:10.17 ID:99hLtCqe.net
>>142
仲間のとこでPD-171Aを使ってアームを交換して比較した。
SMEの3009とテクニクスのEPA-100。カートリッジはLMC-5、フォノイコはE-250、アンプは900uペア、SPは4343。
それぞれいいアームだったけど、情報量が多いと思ったのは3009とEPA-100。
付属のJELCOのアームはバランスのいい良いアームだと思うけどちょっと食い足りない気がした。
個人的な好みだと3009かな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:29:01.63 ID:99hLtCqe.net
自分自身はこれからアナログのシステムを復活させようと思って検討中。
家には大昔使ってたビクターのQL-7RとフォノイコのLE-109がしまってあるけど、
流石に古すぎるだろうと思ってPD-151がすごく気に入ったんで買おうと思っているうちに買いそこねた。
なんでPD-151MK2には期待してる。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:22:17.96 ID:PuX2Lbpkq
D-10X 完売

日本中、どこの店にも在庫なし

次回入荷は、完全未定

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:50:28.26 ID:PBX4IxCx4
次は12月入荷

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:07:56.65 ID:iZq2A20r.net
>>145
3009とEPA-100はどうやって
PD-171Aに付けたの?
アダプターあったかな?
加工?
ワンオフで制作?

LMC-5はヘッドシェルを何にした?

E-250ってかなり情報量少ないけど
よく純正アームだけ情報量少ないと判断した理由は?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:01:49 ID:gXPaPOA+.net
嘘つきの相手するなよ
SAECの台湾製の新しいアームが良いと信じたいだけだから
JELCOがLINNやOrtofonのトーンアームを作っていたのを知らないのかな
情報量なんてカートリッジとフォノアンプ次第でしょう?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:11:21.91 ID:f6LM0BvD.net
>>149
EPA-100は知らんがSMEは取り付けられない
ALと間違えてるのかも知れない
こちらは大抵のアームが付けられる
PD-171に限らずJELCOのアーム付きは取り外して、より上位のオイルダンプ付きに替えることで簡単に音質アップ

>>150
アームも大事に決まってんだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:26:04 ID:qZWbh3d1.net
>>149
PD-171Aはアームベース交換式だからアームベースごと交換してたよ。
アームベース自体は純正オプションで売ってはず。
LMC-5のシェルは何だったかな?はっきり記憶に無いけどLuxmanのシェルだったと思う。
E-250が情報量少ないって印象はあまりないかな。オーナーもEQ-500よりこっちが気に入ったんで使ってるって言ってた。
価格的にはローコスト製品かもしれないけど、いいフォノイコだと思うけどな。
自分もE-250を購入する予定でいる。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:28:33 ID:qZWbh3d1.net
JELCOのアームが情報量少ないと判断した理由といっても3本聴き比べたらそう感じたっていうだけ。
個人の感想にすぎないから流してくれれば結構。自分も比較したからそう思っただけで単体で聴いている分には情報量不足なんて感じなかったし。
それに情報量も音質の一要素なだけだからそれだけでアームの良し悪しが決まるわけでもないし。
あとはこういう所で文字だけで音質を云々するのも難しいよね。
一緒に音聴きながら意見交換するならまだしも。もっとも同じ場で音を聴いても正反対の感想になる場合もあったりするからなんとも言えないけど。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:19:46.64 ID:4xKohPZ1.net
ラックスマンPD-171Aを使っているが
正直、ラックスマンのフォノアンプやカートリッジのレベルはかなり低いと思う
フェーズメーションのフォノアンプEA-550
カートリッジPP-500
EAR834P
このあたりを試さないとトーンアームの良し悪し判断つかない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:33:33.68 ID:nQpCptYw.net
>>150
質問があったから割と丁寧に回答したんだが嘘つき扱いされるのは不本意だな。
純正のJELCOのアームをけなされたと思って気にいらないのか?別にけなしているつもりはないんだけどな。
トータルでいいアームだと思うし。とは言え、アームでかなり音質変わるのは間違いない。
もちろん情報量もアームによってずいぶん変わる。カートリッジとフォノアンプ次第ってこともないよ。
もちろんそれらも重要だけど。こんなことは50歳代後半のマニアなら常識じゃないか。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:20:57.22 ID:8lHV/ujx.net
E250 透明度も解像度も高いけど 知人が171AとE250 を使用してる アンプはL570 スピーカーはJBLS3100 自分と似てる組み合わせなので多分視聴に適してる E03のマッタリ感のが好きなので買い換えは見送り

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:00:42.42 ID:t2vp90/x.net
来てるぞ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 23:31:01.94 ID:pqZkwBJw.net
で、d-07x買った人いないのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:13:16.77 ID:mu8MHRja.net
はい!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:16:11.76 ID:f8YSErN5.net
ヤフオクにL507z出てる、欲しいけどちと高いか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:35:24 ID:lJwVrGEc.net
買い占めました!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:31:11.84 ID:QHa/ysko.net
>>154
餅は餅屋でオーテクとかを買った方がいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 01:25:35.71 ID:IpFj6+8I.net
D-07X試聴機を行きつけのオーディオショップに取り寄せてもらい、
ショップのB&W802Vと自宅の自作スピーカーで聴いてみました。
レコードからの違和感がなく音楽に浸ることができる優れものだと思います。
がっしりとしながらも弾む低域、解像度が高く癖のない中域、フワッと伸びた高域、
バランスが良かったです。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:36:49.73 ID:tWTYNP5D.net
>>163
良さげだね。
LUXMANはあとから出た機械の方が出来が良いことの方が多いから期待できるね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:55:39.84 ID:8S6XTnR+.net
公式に来てるぞ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:11:46.37 ID:K/Flguue.net
札幌の大阪屋で先週の土日、「ラックスマン新製品⼀⻫試聴会」があったけど相当良く鳴ってたらしい。
PD-151MK2、D-07Xがメインだったらしいが、特にPD-151オリジナルとMK2の比較試聴があってとっても面白かったらしいよ。
出席した知り合いからの情報なんで「〜らしい」しか言えなくてすまん。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 17:29:28.38 ID:LHldY9kb.net
d-07xってどうよ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:23:16.99 ID:HgpHCug/.net
銅です!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:24:57.43 ID:zAKm9gmz.net
いまさらSACDプレーヤー70万円はないな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:18:58.00 ID:mSdEGfGV.net
DAコンバーター(ディスク再生機能付き)と考えれば・・・?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 23:46:14 ID:HgpHCug/.net
最高です!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:53:15.71 ID:KzyaVvv3.net
>>170
同感です。
試聴した感じでは、DAC部が特に優れていると思いました。
解像度が高く、空間に音が広がって消えゆく様が絶品でした。
エネルギー感は及びませんが、アキュのDC1000に近い方向に感じました。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:54:26 ID:RLdUjQeW.net
アキュもラックスもかたくなに単体DACをあまり出さないよな
ぜんぜん出していないわけじゃないが円盤プレーヤーがメインのまま
さすがに時代に取り残されているだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:01:44.50 ID:mQEoXTz8.net
円盤しか扱えない金持ってる爺さんしか考えてないからな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 02:17:52.97 ID:gByfG8c3.net
DAC側だけの機種はそりゃ出し辛いだろう。
S/PDIFは送り出し側からの影響の排除に限界があって
責任を擦り付けられるかもしれないし、
現状ではまだS/PDIFなしで出すわけにはいかないし。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 03:09:33.07 ID:vGH62EGJ.net
単体DAC出したところで別に売れないだろ
別にCD機構なくしても大して安くなるわけじゃないし
機種増やすコストをペイできそうにないよね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 08:15:46.21 ID:NgvHUKQ/.net
エソのX1とプレイバックデザインとラックスの今度のやつとで
ステサンから出ている布袋の嫁さんのSACDかけたら、ラックスがいっちゃんええ感じやったで(*´ω`*)
ジャズやクラはかけた音源が違うのでにんともかんとも
しかしお値段考えたらコレかあ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:18:14.55 ID:0EIBJZ+S.net
いまどき円盤で再生してる人なんてどれだけいるんだよ
単体DACが売れないって笑いどころか(笑ったけど)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:51:24.55 ID:odCA0LRT.net
円盤

アタマ悪そうな文章
馬鹿太郎かよ
ラックスマンひとつ買った事ないくせに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:39:44.09 ID:kmNjnGuf.net
「単体DACが売れないって笑いどころか」っていうけど実際、単体DAC市場はシュリンクしちゃって新製品出すのは厳しいらしいよ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:58:27 ID:/1lbA6r2.net
実際、国内メーカーの据置単体DAC新製品ってガレージ級含めてもこの前のSPECのが
大分久しぶりな気がするな。その前っていつの何だったか。

デジタル代表格のTEAC・ESOTERICがそうであるように、今後はディスクプレーヤーで
ないにしろ、何かしらの混合型が主流になるんだろう。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:05:45.25 ID:+NYbJA2/.net
本日は布袋の嫁さんの45回転アナログかけたけど
いっちゃんアナログの音に近い音で再生したのはラックスざんした(*´ω`*)
もしかしてラックススゲェかも?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:52:13.77 ID:flR7TH/Y.net
今井美樹ってナゼ書かない?
意味不明
ラックスマンのSACDプレーヤーな興味わかない

いまやDACはネットワークプレーヤープリアンプに含まるが主流になりつつあるだろ

リンもエソテリックも最新はプリアンプ+ストリーマー

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:24:44 ID:+NYbJA2/.net
ラックスの人はうちの機器は一回買うと何十年も使って買い替えてくれない
せめて十年に一度はお買い物してくれっ!
との魂の叫びヽ(´Д` )ノ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 15:55:23 ID:ywbyD31T.net
>>178
クラシックの名盤なんて配信であるの?
指揮者で探してもぜんぜん出てこない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:02:57 ID:0EIBJZ+S.net
配信はそもそもクラシック自体が少ないので自分は配信では聴いてないな
ハイレゾにこだわらないのであればCDレンタルしてリッピングするのが一番安い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:12:44.04 ID:gByfG8c3.net
ジャンルによる違いが大きいのかな。
どのジャンルならCD要らないって所までロスレス配信が充実してる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:03:45 ID:l3pIhuor.net
D-10XでCD使わずにDACとしてしか使ってないけど
別に単体DAC出せとは思わんわ
別にCD機構なかったからって10万も20万も安くはならないだろうし、
大は小を兼ねるんだからCDプレーヤー兼DACを買えばいいだけ
まあラックスマンに体力あってエントリ-からハイエンドまでDAC専用機出してくれるならそれはそれでいいけど
そもそもオーディオ機器が売れる時代じゃないし、単体DAC買う層なんてむちゃくちゃ限られてて
似たような機能の過剰ラインナップ揃える余裕なんてないだろうからな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:25:46.78 ID:/1lbA6r2.net
N-05XDのロームDAC・Luxバージョンでも作れるなら分からんけど、こちらは
ネットワークプレーヤーの積み重ねが無いからね。

今やれることで広く安定して売れるためには現状の形しかないと思うよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:59:15.46 ID:YMuNbn2Y.net
CDプレーヤーと単体DACではチューニングが異なる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 20:48:37.61 ID:ip4Z/ZK+.net
というかラックスはいち早くDA-200、DA-100出した先駆者今でもDA-250があるやんけ
高級帯というならそれこそD-08u以降はデジタル入力をCD再生と同等にしてるしな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 00:15:16.81 ID:rMMwSXle.net
DACはサンスイのアンプを使うために買ったわ
こんなの使わないなら買わなかったよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 14:36:02 ID:Zq279Ffx.net
DAC もDENONが趣味 LUXMANのCDやDACって音が硬質でジャズやロックに合わない
アンプのような音になって欲しい 個人の感想です 500xsとDA200を使用しました

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 14:43:55 ID:Zq279Ffx.net
LUXMANは大好きなブランドなので今まで10台以上買ってます 
現在使用中はC8f、PD151、E03、LX380

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:35:11.25 ID:Fbv7iq5U.net
そうかなぁ。LUXMANはCDPとかDACとアンプ類とで音質をきちんとそろえてると思うけどな。
個人の感想ですが。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:29:36.74 ID:FafqU0xM.net
公式に来てるぞ!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:38:52.79 ID:xVBx2s47.net
 我が家のD500XsとDA200は健在です。すみません(汗)
 しかも、この子たち、本当に壊れません!すごい!!
 材料の吟味具合がラボラトリーリファレンスの時代とは桁違いなのでしょうね。
 私はDA06の「高音質路線」で落ちこぼれたタイプです(笑)。マランツデノンはそんなときの「ココロのスキマ、埋める」んですよね(笑)。意外とスペックに振り回されないタイプのようで。
 最近のラックスマンは「数値的な高音質は維持しつつも、真に音程を聴きやすい音」と思われるのですが、今度は私が社会から落ちこぼれる勢いです(涙)。 
 しかし、最近のスペック至上主義、なんとかならないでしょうか?そのためにお値段「さらに」上がってる感拭えないのですが。 特にラックスマンみたいな、抑制や制御で語れるような手法は採用しない会社で制御や抑制するとなるとねえ。

添削お願いいたします。


https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:40:37.86 ID:xVBx2s47.net
>>197
「音程」は「音楽」の間違いです。すみません

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:58:07 ID:Gv0q77yL.net
ラックスの人は一度買うと何十年も使うから、修理持ち込みだけで新品を買ってくれないと嘆いていた
ラックスファンならアニヲタの様に新商品出る度買い替えてやれや
無理か・・・・
アニヲタと違ってオーマニは金持ってねえからヽ(´Д` )ノ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 21:49:52.96 ID:AVv8zGe6.net
何言ってんだこいつ?
LXA-OT1から初めてコツコツ入れ替えて今ではD-10X、C-900uまで買ったわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:06:30.93 ID:zBzyfHTX.net
>>200
このクソ暑い中、わざわざ名古屋まで重いスピーカー担いで(それでもフォーカルじゃあミドル級だw)
展示会に来ていたラックスの人もお喜びだろうな(⌒▽⌒)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 18:31:48.81 ID:tOVm7uEG.net
d-07xの出来は良かったが、結局dp570を買った。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:33:34.69 ID:odm/eCew.net
d-07xは評判良さげだな。
最後のプレーヤーのつもりでd-08uを買ったけど、sacdが下火なんで代わりにmqaが気になってるんだよなぁ。

ネットワークオーディオもやってるけど必ずしも円盤より良いわけではないから完全移行する気にもなれないしね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:08:05.05 ID:3jYmLx0v.net
さすがにハイエンドのd-08uからミドルのd-07xはグレードダウンでしょ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:21:57 ID:05tX4cJr.net
D-08uだと2014年発売だから8年前。
今年発売のD-07Xだと07Xが勝つかもしれないな。
俺もD-08uユーザーだけど聴いて良かったら買い換えようかと思ってる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:53:17.53 ID:qMh6CmLO.net
んなわけねえでしょ
たかだか8年でミドルがハイエンド逆転するような世界じゃない
宣伝にしても酷い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:04:50.91 ID:PWKUgj4J.net
デフレ下で110万円の物量ハイエンドよりインフレ下の82万円のミドルクラスが良いって夢を膨らませすぎだろ
そんな夢みたいな話はないから落ち着いた方がいい
比較対象はせめてd-06だろう

ちなみにd-08持っててd-10X買ったけどそんなに変わらんよ
シーンによってはd-08の方が好みだったくらい
あとはわかるな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:21:17.01 ID:b24lZtKb.net
D07XはエソのX1やプレイバックデザインのセパレートと比べて
布袋の嫁さんはいっちゃん良かったデ(*´ω`*)
ロームのDACってスゴイんかな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:24:46.20 ID:b24lZtKb.net
プレイバックデザインのお値段はもとより、エソも強化電源とクロックを三体合体させた最終決戦仕様ファイナルフォームだったから
ラックスのコスパは最高やね
エソはもしかしたらソースに1番忠実だったのかも知らんけど、声は艶があった方がええよな(*´ω`*)w

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 02:06:54.38 ID:YxRM5N/a.net
価格帯を考えずに、先入観なしでD-07Xを一度聴いてみるといい。
D-10Xとは違う方向性の音で、今までの国産CDプレーヤーの中でアナログレコードに通じる空気感を感じられたのは、アキュフェーズDP/DC-1000とラックスマンD-07Xだけだと思う。
アキュのDP-750から買い換えることにした。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:16:47 ID:/ip/QQM2.net
アナログライクと言えばDENON/DP1/DAS1とDCDS1 他に見当たらないですね
最近のはSACDにMQA CDがまともに鳴るプレーヤーが有りませんね  

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:18:28 ID:/ip/QQM2.net
しかしプリアンプと真空管アンプはLUXMANが最高です 

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:59:40.15 ID:AHOvL5LY.net
ラックスの真空管アンプはダメポヽ(´Д` )ノ
何故なら作ってたエースはエアタイトに行ったから
残った者達は石のアンプじゃいい仕事してるが、球の方はミョ〜なカラーレーションが付くアンプやフォノイコしか作れねえヽ(ノД`)ノ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:02:18.27 ID:V/eHGKaD.net
>>206
LUXMANは良心的なのか、アホなのか製品世代をまたぐと逆転現象を壁で起こすようなことするんだよ。
あと、D-07Xは業界筋の評判がものすごくいいんだよ。期待していいと思うよ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:03:30.31 ID:AHOvL5LY.net
まあ需要があるからこれも仕事と作ってるんだろうが
お腹の中では最新の研究成果のNF回路使える石アンの方が
測定しても試聴しても断然良いに決まってんだろ!バカヤロ!コノヤロ!
である
エアタイトはその逆で、何が石アンだ
測定値はそりゃ素晴らしいが、人が音楽を聴く道具としてなら
球アンの方が遥かに優れているに決まってんだろ!バカヤロ!コノヤロ!
であるw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:31:33.21 ID:V/eHGKaD.net
エアータイト創業者の三浦さんは確かにL社の社員だったけど営業畑の人だったはずだし、
設計担当者も畑違いの人だったはず。L社の真空管アンプ開発のエースが移籍しているというのは間違いでは?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:22:01.93 ID:mmPDTdUW.net
>>216
ん?
そうなのか?
それが事実ならば失敬、失敬、渡辺いっけい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:38:20.45 ID:Tc7gNmK0.net
>>214
業界筋は新製品はいつもなんでも評判いいのだが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:13:40.54 ID:mmPDTdUW.net
>>218
そういう意味の業界筋ではなく、お客には聞かせられない内輪の本音という意味だろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:03:38.22 ID:3RHEcNi0.net
>>210
dp750から買い替えとはもったいないことしたな。
おれはd-07xとdp-570聞き比べてdp-570にしたわけだがな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 21:01:55.73 ID:TnUVEvgA.net
>>220
DP-750とDP/DC-1000を比べた時に感じたどうしようもない差(ボーカルの節回しやピアノの指づかい)がD-07Xでは解消され、しかもB&Wでは高域にフワッとした空気感を感じることができて感動した。
DP-750と交換するのは即決だった。残念ながら、DP-570との聴き比べはしなかった。よかったらDP-570を選んだ理由を教えて下さい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:09:52.17 ID:TnUVEvgA.net
>>220
DP-750とDP/DC-1000を比べた時に感じたどうしようもない差(ボーカルの節回しやピアノの指づかい)がD-07Xでは解消され、しかもB&Wでは高域にフワッとした空気感を感じることができて感動した。
DP-750と交換するのは即決だった。残念ながら、DP-570との聴き比べはしなかった。よかったらDP-570を選んだ理由を教えて下さい。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:52:57.92 ID:sqsTU4xG.net
>>222
DP-750は現役で使用中ですか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:26:33.45 ID:SGxDiZWx.net
>>222
オーディオ・ベースマン?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:40:34.50 ID:JXpGoHrg.net
DACメインCD時々で使う時D-N150かDA-250(DVDプレイヤーからデジタル入力)かどちらが良いですかね?
似たようなもんですか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:24:08.80 ID:HCgVOH+/.net
>>221

> >>220
> DP-750とDP/DC-1000を比べた時に感じたどうしようもない差(ボーカルの節回しやピアノの指づかい)がD-07Xでは解消され、しかもB&Wでは高域にフワッとした空気感を感じることができて感動した。
> DP-750と交換するのは即決だった。残念ながら、DP-570との聴き比べはしなかった。よかったらDP-570を選んだ理由を教えて下さい。

まあd-07xは聴きやすい感じがあるからそれが気に入ったのだろうな。
dp-570を選んだ理由は何がよかったというより自分のシステム環境下では単純にそっちの方が好みの音に近かったということだろうな。
あえていうならアキュの方が忠実で解像度が高くメリハリがあり主張する音(その分若干聴き疲れる)
ラックスは聴きやすい分主張が薄くBGM的でどこか眠い音

ラックスの聴きやすさは魅力的だが、アキュと比べた場合に単純に解像度が落ちるのがまずマイナスで、何より聴きやすい分主張が弱く(音が前に来ない)音楽に引き込まれないので
淡々と聞き流す感じになるのが個人的には決めてだったかな。

ちなみにアキュの聴き疲れもアンプA 級にしたら許容できる塩梅にはなったから、まあその辺が落とし所であろうと割り切った。(まあ、彼これ長いこといろんなの使ってきたが
結局何使おうが究極の自分好みのオーディオなんてのはないと思うに至ったため)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 04:54:27.97 ID:2N1zuBFl.net
>>226
ありがとうございました。納得です。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 05:02:41.92 ID:2N1zuBFl.net
>>223
現在も使用しています。
>>224
はじめてオーディオ・ベースマンのブログを見ましたが、同じように感じた人がいたようです。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 09:11:27 ID:uOPA51tj.net
プリメイン トランジスターはL570シリーズ以降は新生LUXMANのサウンドで解像度高過ぎてツマラナイ音になった
セパレートアンプもfシリーズ以降はAccuphaseに近いサウンドで更にツマラナイ音になった

今は真空管アンプでしか良さがない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 09:13:18 ID:Y0fwTrY8.net
そら自分が時代に取り残されただけでは。。。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 11:43:19.52 ID:c5tE82Wv.net
好みはどうしてもあるんだから時代も何もとは思うが

HiFi調とラックトーンはどうしてもトレードオフ的なところはあるんだろうかね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 11:59:48.67 ID:UBgQtXVm.net
そら音の好みは人様それぞれだろうが
わざわざラックススレに来てツマラナイ音なんぞとババ垂れる時点でお察し(´Д` )

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:42:24 ID:9l/sp3UG.net
アキュとラックスはどちらも完成された両極だろうな。
hifi寄りか音楽性寄りかの絶妙な違いがあると思う。
どちらが良いか悪いかではなく好みであろう。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:44:52 ID:9l/sp3UG.net
ちなみにエソはアキュよりもさらにhifi寄りか。
マラとDENONも質的にはアキュとラックスには及ばないが
それとにた関係性があるように感ずる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:05:12.83 ID:uOPA51tj.net
M800 C800迄かな ジャズがまともに鳴るのは

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 01:20:13.21 ID:dYWrGDQG.net
>>229
大橋さんが在籍してた頃がラックスの頂点だと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 08:02:25.67 ID:vqt7UZb7.net
>>229
 ラックスマンのアンプの音づくりですが、1980年代以前は、真空管ではCL32とCL35、トランジスターではラ5C50とC1000があり、前者はF、後者はαと考えることができます。
添削お願いいたします。
 ただ、正直ラックスも両方造る体力もなければ、買うがわも買う体力がなくなってるし、もはや音楽を買う文化さえ無くなろうとしてるので、造る側は売れそうなモノを、買うがわは「買えないのではなく、買わない根拠」を探してるんだと思います。
 ラックスマンはその辺の事情を分かっていらっしゃるようで、修理やメンテに出しても、優しく丁寧かつ適切に対応してくださってます。
 貰えてるだけありがたいのかもしれませんが、私が社会人2年目にL570XsとD500をボーナスと貯金で買いましたが、この時がボーナスMAXでした(汗)
 そういえば、アキュフェーズの「フワッとした音」、30年前は真骨頂と思ってましたが、今ではその雰囲気は中華でもできるようになったけど、スペック至上主義かは解放された採算度外視的超高級中華でも、音に芯が無いんだよなあ。
 そう考えるとアキュラックスってすごいかも。

添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:40:39.49 ID:51ZJFNZg.net
エソとアキュとラックス1台ずつ買って
日によって取っ替え引っ替え聴きたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 15:47:09.47 ID:irYrfhO8.net
エソはつまらん音だしボッタクリだからやめた方がよい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 22:00:27.40 ID:tY2zavup.net
ボッタクリではなく価格相応だけど、音調が合わない人もまだいるね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:27:43 ID:bkxab3TL.net
アバウトだけど、ラックスはミスターLUXMANと言われた上原さんがご高齢になって大橋さんが引き継いだ。
上原さんもLUXMANを代表する機種を多数世に送り出しているけど大橋さんは、80年代カセットデッキ進出で大コケして身売りする羽目になったLUXMANNを立て直した中興の祖と言えるような偉大なエンジニアだったと思う。
L-560、L-570、M-05、C-05、M-06、同α、C-06、同α、M-07あたりが代表作かな。
一、二度ご挨拶したことあるくらいなんで人となりはわからないけど測定器みたいな正確無比の耳を持っていたと人づてに聞いたことがある。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:15:41.06 ID:bkxab3TL.net
大橋さんが退職されたあとを引き継いだのが橋本さんという方。
モジャモジャの長髪で芸術家のような独特の風貌で、代表作はL-500、M-08、MU-80、B-1000f、C-800f、M-800Aあたり。
大橋時代は音楽がホットに鳴る感じがとてもよかった。
自分は当時L-570Z'sを使っていたけどとても気に入っていた。
今聴くと、ちょっと隈取りを効かせたスパイス感があって、ちょっと全体の枠組みが狭いんで箱庭的に聞こえてしまうかな。
でもきちんと音の構成要素に気を配って作り込まれているんで今でも楽しめる名機揃いと思う。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
橋本さんの時代は、大橋さんの確立した(正確にはLUXMANが長年培ってきた音質構成要素を大橋時代に明確化した)音質構成要素を更に進化させて
枠組みの広い、伸びやかな空間表現に、ワイドレンジ、ハイスピード、高分解能、低歪のいわゆるハイファイ要素を向上させている。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 00:02:14.13 ID:q056GlNN.net
C08が一番好きな音質だったが部品がないから直せないと言われてから少し明るいけどC8fは気に入り 以降どのプリも超明るすぎて向いてない C800も悪くは無いが 買い換える程ではなかった L570xs以降 どれも合わないなと思ってたがLX380は良いなと買い換えた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 01:27:44.71 ID:gy88YOTA.net
C-08は自分も使ってた。M-06αとの組合せが最高に良かった。
C-08はなんの部品が無くて修理出来なかったんでしょうか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 02:02:02.70 ID:cfiUNSY+.net
>>245 センターパーツ クリーニングだけはして貰いましたが1ヶ月くらいで またガリガリノイズが常時出ました

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 09:04:38.94 ID:cfiUNSY+.net
LUXMANは融通が訊かないのが駄目ですな
他機種のパーツを使うと改造になるから根本的修理は不可能 センターのツマミくらい流用してくれたら良いのに!
DENONはメカニズムSA11のが切れたからSA1のを装着してくれた 

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 13:46:04.64 ID:cfiUNSY+.net
LX380は購入後 約2年で真空管故障 真空管は1年保証らしいが無料で全部交換してくれたわ 良い部分もコメントしとくわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ラックスユーザーになろうとしている者ですが、

今度、こちらのアンプを購入を検討しています。

真空管のセパCL-38uC+MQ-88ucとB&W804D4の組み合わせを、

都内量販店でたまたま聴いて、「こんなにいいの」と感�心したのが

キッカケです。しかし、店員はプリメインのL-509Xを勧められました。

曰く、真空セパはレンジが抑えられているが、

L-509Xは、より伸びやかに歌うというのです。



個人的には、真空セパを購入候補にしていますが、

ラックスユーザーは、この真空セパをどう見ているか、伺いたいと

こちらに書き込みました。



また、CL-1000も興味があるので、聞かれた方がいましたら、

ご意見を伺いたい次第です。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 22:12:07.92 ID:Ng6JRusA.net
自分の耳を信じましょう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 22:16:49.73 ID:Fkav/apt.net
というか店員が勧めるくらいなら比較試聴したのでは?
比較試聴したら迷うことは普通ないと思うけど…

509Xは店員からのおすすめ度は高いけど、人によってはHi-Fi調すぎてラックスマンにしてはつまらない音と感じるという人もいる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 22:46:34.58 ID:uNvpRYpV.net
>>250
そうですね、しかし、試聴では気が付かない事を知るキッカケがあればと思って、書き込みした次第です。発売から5年経ってるので、秋のTIASで新作等の情報とかがあるのかも気になっています。

>>251
509Xは業界内で高評価のようですね。逆に507Zは低評価らしいです。バランスのヘッドホンが接続でき、興味があったので意外でしたね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 22:51:51.58 ID:r6licbty.net
スピーカーが804D4なら普通はよりレンジが広くてスピーカーの特質を生かせる石アンプの方だと思うが
味を優先するなら球アンも有り
最後は自分の好みだな
聞くのは自分なんだから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 06:33:40.73 ID:QLLlZ6sH.net
LX380 色々と繋いでみたがイギリス産が合う感じです TANNOYとATCで落ち着く

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:16:15.87 ID:hW+Q5qFE.net
アキュスレにここの常駐ゴミが遠征してて草

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:41:49.48 ID:9sHCHA2s.net
>>251

> というか店員が勧めるくらいなら比較試聴したのでは?
> 比較試聴したら迷うことは普通ないと思うけど…
>
> 509Xは店員からのおすすめ度は高いけど、人によってはHi-Fi調すぎてラックスマンにしてはつまらない音と感じるという人もいる

509xがhifi調ってそれは昔のラックスからすればそうかもしれんが、しっかりラックストーンの効いた音だわ
しかも昔のラックスはラックストーン効きすぎでhifi性能やsnも糞もなかったわけだが、509xはラックストーンとhifi性が歴代の中で一番高バランスだと思うな。

507zはそこから更にhifiに寄せてきたためつまらんという奴は出るかもしれんがな。
とはいえ507zのバランスがいいと言う奴もいるだろうし、
そういう者には509xもとい旧ラックスは油っぽくて胃もたれするということもあろうが。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:24:39.00 ID:lDGVyuBI.net
>>249
CL-38uC+MQ-88ucは所謂真空管アンプといった音ではない。
変な言い方だけど単に音がいいアンプ。
真空管アンプもスペックを良くしていくとにわかに石のアンプとして聞き分けできなくなる。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:26:57.54 ID:lDGVyuBI.net
243氏がCL-38uC+MQ-88ucを良いと感じたなら、243氏はルックスの好みは別として普通に石の音のいいアンプがあってると思うな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:37:36.18 ID:lDGVyuBI.net
大昔はわからないけどLUXMANは少なくともL-570位からは基本的にHi-Fi調(90年代後半は除く)。
でも基本的にどの機種もラックストーンが息づいている。
それはラックストーンが音色のことをいってるんじゃないから。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:54:56.02 ID:lDGVyuBI.net
509Xは、ソリッドでカミソリの様な切れ味の近年の傑作機だと思う。
L-570Zは広い枠組みに、音が軽くスッとでて、そして染み渡る。ずっと音楽を聴いていたくなるような音。これぞラックストーン素晴らしいですよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:58:55.35 ID:3OvuSON6.net
CL-38uC+MQ-88ucがよいと感じたならそれを買うのがいいでしょう
509Xとは同じ傾向の音じゃないはず
509Xとも比較試聴してCL-38uC+MQ-88ucがよいと感じたのに509Xを買って幸せになるということはないでしょう
お値段的にはほぼ同じでありセパレートならではの面白さもあります

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:20:15.21 ID:lDGVyuBI.net
CL-38uC+MQ-88ucを気に入ったんだとしたら、そのままそれを買うのがいいと思う。
もし、石のプリメインが気になるなら507Zがお薦めかな。
メーカーの人が590AXUの後継機と言ってるだけあってA級の色気みたいなフレーバーが残っていて音楽が楽しく聴ける。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:43:23.46 ID:lDGVyuBI.net
とはいえ合うか合わないかは自分で聴いてみないとわからない。
CL-38uC+MQ-88ucも含めて509X、507Zを比較試聴する機会を持つのがいいんじゃないの

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:26:39.13 ID:nl6Z4TVh.net
CL-1000も挙がってるくらいだから予算の縛りは緩いんだろう。
だったらアンプ2セット堪能するのも悪くないかもな。
その場合は片方はLUXMANじゃない方がいいかもしれないけど。

265 :243:2022/08/13(土) 13:39:49.50 ID:tiijOrCR.net
みなさん、コメントありがとうございました。

ラックスユーザーは優しい方が多いですね。

CL-38uC+MQ-88uCに否定的な意見が無かったので、自分の耳に少し自信が持てましたw

組み合わせのSPは、先の804D4を考えていますが、一度、ハーベスの7ES-3XDとHL-5plus XDを聴いてから決断したいと思っています。

それと、CDPもMQAがデコードできるD-10Xか、今年でたD-07Xを考慮中で、そんなに音に差がなければ07Xで行けたら、いいな〜と考えています。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:53:47.69 ID:adQFTkIQ.net
CL-1000、いいよね
発売される随分前から予約入れていたのに、間際になってショップから
リモコンついていないけど、どうする?って連絡来て思いっきり落ち込んだなあ
試聴機入ったからと持って来てくれて翌日まで聴かせてもらったけど、抜け感の
気持ちよさと中高域の情報量が多いのに硬質にならず他では得がたい艶やかさと
厚みはマジで良かった

個人的にリモコン必須なので、諦めてアキュフェーズのC-3900使っているけど
CL-1000は聴いていて幸せを感じる銘機だと思うわ
もちろん、C-3900も図抜けて素晴らしいアンプだけどね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 14:35:09.46 ID:tiijOrCR.net
貴重なご意見、ありがとうございます。
そうですか、CL-1000よかったですか!

C-3900もいいプリですよね。
実は、今年の初めまで使っていました。
しかし、家の建て替えで既存のオーディオは全て処分してしまいました。
年末に新しい家ができるので、そろそろ新たなオーディオを探している最中にラックスの真空セパに出会ってしまいました。

3850を使っているとき、フェーズメンションのCM-2000を自宅試聴したことがあるのですが、確かに鮮度感のようなものでは3850を上回っていいましたが、音が重なり合った時の厚みが、貧弱に感じてしまいました。
3850は、チャンネル毎にトランスをあたがっているためか、非常に音が重厚かつ広大な音場感に圧倒され、電源を自由に使えるためか、自由に音楽を作れる余裕を3850に感じました。

CL-1000もトランスで音量を調整しているので、鮮度感でフェーズメンションのような
音が期待でき、電源も使えるのでひょうっとしたら・・・と期待していました。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 15:35:02.46 ID:adQFTkIQ.net
CL-1000は鮮度感というより実在感を感じさせてくれるアンプ
ムチャ優れたマスタリングされた音みたいというか、現実よりも生っぽい音かな
もちろん、あざとさとか化粧された感じはなく自然で落ち着いて聴けるけど
時折ハッとさせられるアンプでもあるね

試聴機借りて自宅でしっかり聴いてほしいな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 15:56:01.29 ID:QLLlZ6sH.net
LUXMANのプリC08、C8fは純正パワーより他の組み合わせが良い 同じLUXMANパワーにすると低音過多で歯切れが悪い
ジャズだけならMcintosh、Pass
ロックも聴くならAtollが素敵だ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:09:40.43 ID:8y7koXhx.net
>>249
243氏に お願いですが LUXMAN のシステムを 導入したら市長橋アップいただけないでしょうか 明日の高級機をお使いになっていたから LUXMAN に乗り換えるとどのような感想になるか興味があります私は30年代のラックス1デラックス一筋で30年で来ているので来てます現在は900ペアパワーは2台で btl デイ08 U 手を使ってますが もちろんあちこちでアキュフェーズの高級機はどうしてるんですがどうしてもラックスの方から乗り換えるまでには至りませんでした それ何でどんな感じになるか興味があります

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:48:21.90 ID:BhPE86On.net
校正してみた

243氏にお願いです
LUXMANのシステムを導入したら試聴記をアップいただけないでしょうか
アキュの高級機をお使いになっていたからLUXMANに乗り換えるとどのような感想になるか興味があります
私はラックス一筋30年で来ています
現在はC-900u/M-900uペア(パワーは2台でBTL)、D-08uを使ってます
もちろんあちこちでアキュフェーズの高級機は試聴してるんですが
どうしてもラックスから乗り換えるまでには至りませんでした
それなのでどんな感じになるか興味があります

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:01:04.66 ID:S+iSpB/n.net
すごい理解力

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:22:30.88 ID:hn2rPsat.net
すげ〜

274 :264:2022/08/16(火) 23:47:32.49 ID:qIxlCCYy.net
264です。音声認識で下書きして後で清書してアップしようと思っていたら間違ってそのままアップしてしまいました。
申し訳ありません、今気が付きました。265氏が完璧に構成してくれました。ありがとうございました。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 08:42:05.36 ID:SLB3m0GQ.net
>>271
素晴らしい
今後の介護社会発展に寄与する手法であり後世への碑となるであろう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:42:34.26 ID:lqEQm/CJ.net
アキュが既存値上げか
ラックスも不可避だな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 11:41:32.83 ID:NlpglHvC.net
恐らく近日中にLUXMANも値上げするだろうな。
アキュが値上げするのを待ってたのかも。
自分は今年の4/1付で値上げと読んでいたんで欲しかったものは無理して買ってしまったんで影響ないけど、迷っている人は急げ!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 22:35:01.44 ID:qBdPdP0f.net
ES-1200ってどうですか?使ってる人いますか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:26:06.53 ID:NlpglHvC.net
>>278
ES-1200使ってます。
入れると驚くほど歪み感が減って、微少信号が際立つ。
アンプ類を数ランク上の物に交換したようになります。
それでいて色がついたり、詰まったり、エネルギー感が削がれたりもない。
素晴らしいですよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:38:03.31 ID:NlpglHvC.net
あんまり気に入ったんで2台目も買いました。
>>277で値上げ前に買った内の1台がES-1200です。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 22:08:58.68 ID:bm2l7fma.net
2台導入は正解!
素は本当にいクリーン電源なんだけど、コンセント間のアイソレートが
情けないレベルなので、デジアナ混在が無理なんだよね

発売直後から、ハーフサイズでいいからデジタル用を出して欲しいと
要望出しているけど、いまだに出す予定は無いらしい

1台でデジアナ混在できれば、随分売れると思うんだけどなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 07:01:06.78 ID:TDLd8u/W.net
>>279
ありがとうございます。
検討してみます。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 08:21:45.31 ID:TZlGRj64.net
 小電力のデジタルプレーヤー、プリアンプ+レコードプレーヤーに1個ずつ光城テクノロジーのL1Pのような1個口ノイズフィルター付タッブを用意してこれを経由させると、機器間の見かけのインピーダンスが上がり、アイソレート度が上がります。もちろん、この使い方なら容量的には充分過ぎるので、音痩せもないです。
CSEを使ってた頃にこの手法で乗りきってました。
添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ 

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>279

> >>278
> ES-1200使ってます。
> 入れると驚くほど歪み感が減って、微少信号が際立つ。
> アンプ類を数ランク上の物に交換したようになります。
> それでいて色がついたり、詰まったり、エネルギー感が削がれたりもない。
> 素晴らしいですよ。

嘘つきは泥棒の始まりという言葉をしらんのか?

こういうデマに騙されないように気をつけよう。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 09:55:05.48 ID:J3m46Fkr.net
>>284
買って使ってみたのかにゃん(゚∀゚)?w

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 14:57:07.08 ID:gT+Ikkdf.net
>>281
それは音質最優先だからしょうがない。
アイソレート性能を上げようとすると折角の音がおかしくなる。
でもLUXMANのCDPならきちんと対策してあるからコンセントを分ければデジアナ混在でも特に問題ない。
ノイズ出す機械を接続するならES-1200のアウト側にノイズフィルターを入れて影響を減らす工夫をユーザーサイドですればいいんじゃないかな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:37:28.08 ID:a8pSBqrc.net
そもそもラックスのクリーン電源はブレーカーが落ちまくるから音質以前に製品として問題がある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:51:55.92 ID:vLcGyV4k.net
>>287
それはちょっと問題なんだけど、ES-1200の電源を入れて安定するまでちょっと待ってから順次機械の電源を入れるようにすればOK。
電源を入れる時は入り口からから順次、切るときは 出口側から順次というように昔からの習慣があるんで、
それと同じでルーティーンにしてしまえばそんなに気にならない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:55:34.53 ID:vLcGyV4k.net
LUXMANの人にブレーカーが落ちやすいのは 何とかならないか?と聞いたことがある。
だけど音質を悪くしないで対策するのはかなり難しいようなことを言われた記憶がある。
でもそれでいいんじゃないかと思ってる。よくわかったマニアが音質を最優先にして使う機械なんだと思うよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:32:06.64 ID:1LiNWvV6.net
>>287
 アキュやラックスが出した電源コンディショナーは、確か、遡ると、電源をパワーアンプみたいに増幅したら、きれいな正弦波ができるなあ、ということで、CSEや信濃電気が商品化したものの派生と考えられます。
 ぶっちゃけ、定格電力で正弦波という音楽を奏でるパワーアンプですから、高価格かつ低寿命となります。
 そこで、すでに必要電力を得た音波に見立てた正弦波にフィードバックをかけて正確な正弦波にするという発想が出て、フィードバックの部分だけを担う製品を作れば、フィードバックに伴う電圧降下も起きないし、製品寿命も伸びることから、アキュが「波形補正型電源コンディショナー」を商品化しました。でも、この手法は明らかにODNFやDUOβの類いです(笑)
 遅れてラックスが商品化しますが、フィードバックではアキュのパクりになるし、そもそも電線のメインの部分に電気を追加する発想では、「なにも足さない」ラックスフィロソフィに反するためなのか、わかりませんが、正弦波と電気の波形の誤差から必要な電気を割り出して追加させる手法(フィードフォワード)でしかもアース側に結果を放り込む形でクリーン電源を作ってたと思います。
 だから、スイッチング電源だったり比較正弦波がPCMだったりしてると思います。でも、電源部分は初期のパルスロック電源のように遮蔽努力もあるし、出力側はフェライトコアもしてますから、今どき高級D級アンプよりも電磁波漏洩は頑張ってると思います。
 山下達郎もCSEより信濃電気でしたから、PCMシンセは悪くないのではないでしょうか?
 フルアナログでない代わりにフィードバックのような「たしあげ作業」もしてないため、機器側で多少怪しいことをしても、補正回路(フィードなにがし)への影響が少ないので、アイソレーションが気になる方は、さらにノイズフィルターを噛ませて機器に繋げるのも乙かと思いますがいかがでしょうか?
 さらに余談ですが、この「フィードフォワード」はベンチマークのアンプの「技術的目玉商品」にもなってます(笑)。
 あと、1200という数値が独り歩きしますが、モノラルパワーアンプは対応不能ですし、完全A級アンプだと方チャンネル50W以上は使えないと思います。
 アンプに使うときは要注意です。
 


https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:41:50.67 ID:5TiIPYsK.net
いっぱい書いてくれたけど、2行目でお腹いっぱい
誰か要約してくれませんかね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:59:51.63 ID:oy6/wPYZ.net
as扱いになって字が小さい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 20:27:11.20 ID:x44mvhoN.net
スマホなら大丈夫だ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 20:29:27.85 ID:x44mvhoN.net
>>291
ラックスはええぞ、買え
但し大電力を消費するハイパワーアンプやA級アンプはちとヤバい、だ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 21:41:18.01 ID:QWzvCAgo.net
284です。
要約ありがとうございます!
頭の…な高級中華思想の方々が、「アキュやベンチマークの技術をパクるなんて」と勘違いされては困るので補足です。
 ODNFとアキュの電源コンディショナーはほぼ同時期に出ましたが、その原型のDUOβは1960年代の技術です。
 ラックスの電源コンディショナーが出た4年後にベンチマークのアンプが出ました。
 少なくともラックスがパクってるわけではありません。念のため。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 22:33:21.41 ID:3LF3YPTZ.net
ラックスはもう複雑なODNF止めて、もっとシンプルなNFに回帰したんじゃなかったっけ?
ソウルノートのSACDPが特性は悪いけどフィルターだかなんだかパスさせたら
音が生き生きとなって、こっちの方がずっとええやん( ´∀`)
となった様なみのもんかな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 22:53:30.61 ID:XA7DlMbx.net
フィードフォワードと言えばサンスイがアンプ出してたな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 23:03:35.27 ID:4xnZws/C.net
ラックスの営業が言ってたがプリメインの509や505もZ化するらしい。
早ければどっちか片方はこの半年以内に出るそうだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 10:11:03.73 ID:msBZ5LMt.net
ウィリアムスンアンプの昔から、あんまり複雑な回路は特性は良くなっても音は・・・・ なのねん(´Д` )
とはいえちょー複雑らしいインファナイトスロープのジョセフソンは
オレの耳では聞いても特に鈍るとも立ち上がりが悪いとも思わんかった
しかしパールはお値段考えると特に魅力的とも・・・・
そしてその下のスピーカーはバスレフ故なのか?ベースの音が日光の手前だったな。。。
まあ鉄ちゃんの耳には到底及ばぬオレの耳の感想だけど(*´ω`*)w

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:05:01.93 ID:SoWkTVkO.net
>>299
鉄ちゃんって誰だ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 18:06:16.28 ID:mKe9psw9.net
今号のAA誌で山之内さんがCDPのフラッグシップ機の登場を期待したいと書いてある
出るのか?
D-10の上が?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 18:30:28.59 ID:QT9Kfwp8.net
>>300
星野鉄郎
(特別配信中らしい)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:37:32.02 ID:QT9Kfwp8.net
 ちなみに私は一時期長岡教信者でしたから、スピーカーケーブルはVVFホムセン切り売りです。でも、今はホムセンにもOFCバージョンがあったりします。需要があるんですね。
 曲がりやすいのが家庭の平和に貢献してます。音はぶっちゃけ教祖様がのたまうほど、オデオ用と差がないわけではないような気がします。

星野鉄郎さんのアドレス
24:45
【公式】銀河鉄道999 第1話「出発のバラード」 <1970年代アニメ>
YouTube · 東映アニメーションミュージアムチャンネル

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3Dd0iwi6sZ5LE&ved=2ahUKEwjS8Y6Fvd_5AhXDpVYBHQEGB0IQxa8BegQICxAB&usg=AOvVaw3MzW2U-AwX69pK46OVzbaD
 
↑リンク忘れてました。すみません。



https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ 

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 12:55:19.83 ID:/7wV2zn6.net
PD-191A 発表

https://www.luxman.co.jp/presspro/pd-191a

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 13:06:22.23 ID:wRgdR1v1.net
素晴らしい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>304
90万って殆ど手作り部品なんだろうな
量産できたような時代なら25万くらいか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:21:06.77 ID:i8vC+5pa.net
ダストカバー別売りで99万円 笑
PD-171Aの倍額
すげ〜な
ロングアームはSAECでも売るだろね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:00:28.42 ID:tEDxC5rK.net
Esotericの700万円と比較すると99万円は良心的だけど 景気悪いのに高価なのを出すんだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:03:00.06 ID:aXjSyN0w.net
ヤマハGT-5000 70万円で馬鹿高いと思ったけど
まともなアナログプレーヤーは100万円時代か

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:41:27.09 ID:ZpVBaDdb.net
まあラックスで10万以下のプレーヤー売り出してもいくらも儲からんからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:59:08.40 ID:IavAkowi.net
>>308
むしろ不景気に向かってるから突き抜けた金持ち以外手を出してくれない。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 21:33:04.67 ID:q94Sg2ns.net
2011年 PD-171 465x380mm 23.0kg \395000税別 ダストカバー付属
2014年 PD-171A 492x397mm 25.4kg \495000税別 ダストカバー付属
   PD-171AL 492x397mm 23.8kg \395000税別 ダストカバー付属
2022年 PD-191A 491x399mm 24.8kg \900000税別 ダストカバー別売

DCモーターやSAECアームになったけど他は171系を踏襲。
割高感は否めないけど、後継が出る方が途絶えるよりましか。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 21:38:41.05 ID:ZpVBaDdb.net
一応シャーシーと言っていいのか?
デザインは同じだけど中身は使い回しではなく、おニューみたいやん
そこはお買い上げ頂いたお客さまを失望させない出来にはなっている

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 22:09:07.87 ID:vTFrLxLr.net
トーンアームJERCOからSAECに変更
トーンアームベースの中心ではなく
グランツ社外品同様ズラす事によりロングアーム付属
邪魔なライト削除
モーターの変更
78rpm回転追加
プラッター0.5kg重量増加
本体0.5kg重量増加
ダストカバー別売りに変更

定価50万円の値上げ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 22:19:37.10 ID:vTFrLxLr.net
本体左後ろにセカンドアーム設置拡張性の追加
マニアックすぎる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 22:34:41.78 ID:i8vC+5pa.net
>>314
×プラッター0.5kg重量増加
○ プラッター0.2kg重量増加

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 08:22:50.26 ID:2nNc5sYs.net
おや?聞いてた金額より10万円くらい高いな
パーツ高騰のご時世で仕方ないんだろうけど
売れ行きにいくらかは影響出るだろうね
値引きも最近のラックスマンは随分厳しくなってきたとショップも
いってたから、導入予定していた人は辛いね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 13:00:23.28 ID:2yyfJG0C.net
こう言うのって年間何台くらい売れるんだろう?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 13:22:23.53 ID:pFlRtDwt.net
製造番号から察するに
200台程度

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 13:39:04.51 ID:aQSVGNak.net
みんな新型コロナとロシアのせい。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:14:37.68 ID:BXV6r7ou.net
日本人の平均年収430万円らしい 
米国人は1300万円 失われた30年 日本は上がっていない オーディオ外国人に買って貰いたいと思ってるんかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:20:41.97 ID:BXV6r7ou.net
年収700万円で最高160万円のスピーカー買って限界だなと思った PD151 カバーを付けて買ったし 今後はプリアンプが致命的故障したら買い換えする為の予算を残しておかないとな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 16:06:22.41 ID:J+Gk0J1aW
PD191Aが99万円ですか。
少なくともSAECのアームの性能が、現行イケダのIT345を抜かしてなければ購買意欲
が湧きません。
素直にSP-10R+市販キャビネット+IT345を買った方がよさげかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:16:52.49 ID:J2d2/NZY.net
子供さんがいくつなのかで経済状況は大きく変るけど
年収700万円だとオーディオに回す資金はちょっと厳しいだろうね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:29:52.22 ID:9SY+ECY5.net
子供は居ない 共働きです 趣味がオーディオだけなら予算もう少し廻せるけど しかし問題は現在のプリアンプは高いだけで好みではないからなあ 8fも既に20年くらい使用してるし耐久的にオーバーホールかなと思ってたが断られた サービスが悪くなったな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 23:33:01.42 ID:C7DTqGdj.net
>>325
オーバーホールはなんて言って断られたんですか?私もC-8fを使っているんで気になります。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 23:38:21.61 ID:2MalOJpA.net
部品がないでしょ?
ブヒッ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 もしかして、ゴルディオンソルダーが使える勇者(リペアマン)が居なくなっちゃったんでしょうか。
 今年の春はラボラトリーリファレンスのパワーアンプは修理してもらえてるので、具体的におかしい動作をしてる部分を見つけて、そこから攻めてみてはいかがでしょうか?例えば「ちょっと高音が落ちてるみたいなんだけど」みたいなことでも言うと、修理扱いになり、ついでにダメ部分も点検してもらえました。
 
 
添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ 

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 17:27:40.71 ID:fxfN0T8k.net
本丸の中国深センがロックダウンだとさ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 11:47:49.02 ID:mbpVd+Vx.net
>>326部品がないのでクリーニングのみ
前にC08部品無しクリーニングのみで8万円高過ぎで 僅か1、2ヵ月で同じ故障 ボッタクリですね クリーニングだけなら自分でするわ
部品無しが多いです 

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 11:51:58.40 ID:mbpVd+Vx.net
プリアンプ他社で探し中 中々好みのがない
日本は全滅でした 海外のはサービスが更に悪いから難儀です LX380をプリで使用が現実的かも知れない?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 15:35:23.22 ID:1N99AMgS.net
>>330
ラックス以前A級アンプのオーバーホールでも
そんな高額な料金取らなかったのだが・・・余程厳しいのかも
サポート対応良ければユーザーは頼まれもしないのに
ラックス素晴らしいとPRするのにね残念

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 17:06:40.89 ID:wRnPl5Au.net
>>331
アキュフェーズじゃダメなの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 17:24:37.33 ID:z0/yTtgA.net
>>330
C-8fは上の1995以降に分類されるし、そうそう部品切れなんてなさそうなんだがなぁ。

https://www.luxman.co.jp/service/cost/

その期間での再発なら送料含め無償修理だろうし。
自分が過去修理出した頃と同様であればだけど。

替えがきかなそうな特殊な部品ってボリュームくらいだけど、どこの故障だったの?
それ以外だと7、9、10と近隣世代が皆同じ影響受けそうだし。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 17:34:09.07 ID:z0/yTtgA.net
>>333
8万をボッタクリと言うようじゃアキュの修理代も無理だろうし、あっちもC-8fと同じ
2000年前後だと修理不能機種出てきてるよ。

https://www.accuphase.co.jp/service_estimate.html

まあこの2社以上にサービス手厚いとこなんて内外含め思い当たらないが。
強いて言えばSTAXくらい?でも最近色々変わってきてるようだし。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 20:21:07.99 ID:QWQDjHoD.net
20年も前の製品をオーバーホールしてくれないって駄々をこねられてもなメーカーも困るだろうよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 20:52:40.81 ID:P/wFPdX4.net
本当に
新しいアンプを買おう
ラックスマンはボランティアじゃない
ビジネスだから利益を出さないと継続できない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 21:16:34.57 ID:0HZmRVt9.net
>>337
同意

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 22:28:51.58 ID:oJslOISQ.net
でも球アンはやってもらえるみたいだぞ
未だに昔々のSQ38が持ち込まれるらしい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 22:47:58.11 ID:MupxT6nC.net
JJ管が入らないから
いまは真空管アンプLX-380の修理は受け付けていない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 10:35:56.32 ID:C1roaGAo.net
>>336-337
しかしその20年前の製品の方が音が良いっていうのもね
あの頃はライバルも多くてメーカーも気合入っていたし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 11:38:42.06 ID:leQ3Agnn.net
好みの音なら買うけどな
出来たらC08を再発して貰いたい 中身は同じ
デザインだけ変更して新製品で売れば良いので

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Accuphaseはプリメインとパワーを買ったがwestlake Audioだけが まともに鳴る変わった音だった 今はwestlake使用してないので不要です 

8万円も出させて直せないのは二流かも知れないね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一応 最近のだと800がまあまあだったので
程度の良い中古を探しています C8f 故障はしてないですよ パーツ交換は可能かと訊いたら
無いのが有るらしいので 止めた またクリーニングだけの茶濁しなら無意味 

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:54:38.95 ID:cKBnIG5P.net
 私はラボラトリーリファレンスを10年ほど接点を磨くだけの「お茶濁し」で修理?してもらってますが、概ね3か月以内で再発したら、無償で磨き直ししてくるますよ。
 しかも、代替部品でよいのでお願いいたします。を5回ぐらい言えば、代替品で交換してもらえました。
 製造完了後8年を経過した製品の修理は、「これがいいんです」アピールを丁寧にすることをは大事かもしれません。
添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ 

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:15:35.07 ID:/bss4kup.net
なんだか支離滅裂になってきたな。まともに相手したの無駄だったか。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:03:06.43 ID:c7Zm5aNX.net
>>341
20年前の製品のほうが音がいいってわけではないでしょ。本人の好みに合ったと言うだけで。
うちにもC-8fはある。他にはCU-80とC-900uがあるけど、家ではC-900uが一番音がいい。その次にCU-80。
結構離されてC-8fかな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 12:54:43.57 ID:KvwtoONz.net
 確か、c8fは処理ブロックごとに「ルーム」を作り、その中にパーツを詰め込むため、詰め込める形に材料をカスタマイズしてるものがあると思うのですが、そういうのは在庫がなくなるとダメかもしれません。
 接点磨きと、はんだ直しとたまに部品交換で、毎年2〜4万円(送料手数料別)なので、ある意味サブスクかもです。(笑)
 個人的にはもう少し高くてもよいような気がします。
 私のラボラトリーリファレンスは、中古市場に出ると、クレームが出そうなのでそうなので、出せないですね(笑)。

添削お願いいたします。

https://           www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 13:06:37.31 ID:07AdhXne.net
自分に使えるお小遣いナイナイなったので手ごろな中古オンリーで楽しんでるわ
余裕のあるお前らはどんどん新作買ってお古を放流してくれ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:01:55.46 ID:RBEV74Ta.net
高いから良いとは限らないのがオーディオの面白いところ C8fとC9  8fのが繊細で機敏
あの頃の音作りがLUXMAN  最近のはAccuphaseと大差無し 魅力がなくなった C800がましなのはバイアンプ可能なだけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:10:05.62 ID:RBEV74Ta.net
LX380が本当に良い音 L570xs 以降590A、590AXを使用して失望 売却して失敗だなと思ってた LUXMAN買うのは最後にしようとLX380
最高傑作ですね イギリスのスピーカーなら何でもバッチリ B&wは不明

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 19:15:47.63 ID:4d4BcO2u.net
>>350
>>351
どの機種がいいとか悪いとかは個人の好みだからどうこう言っても始まらないと思うが、
「最近のはAccuphaseと大差無し」と言うのは強烈に異論があるな。全然別モンに聴こえるが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 19:33:02.03 ID:/SUFhbEP.net
相手にするだけ無駄だと思うよ。
上で修理回りで適当なこと言って混乱というか空気悪くさせてた奴だし。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 20:34:21.59 ID:qEK1pQk9.net
そそ
自分の使ってる機器以外は認めない感じの書き込みが多くてキモいし不愉快な奴

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 14:44:59.60 ID:fSBT0F+a.net
D-07Xがうちに来て1週間。
電源ケーブルを付属のJPA-10000iからJPA-17000に換えてエネルギー感が大幅にアップ。
120万円クラスのプレーヤーと遜色がなくなった。
今まで試聴した機器と記憶を頼りに比べて長所をあげると、
エソテリックK-03XDよりも音の出方が自然で聴き疲れしない。
アキュフェーズDP-750よりも高域の空気感があり、奥行きがわかる。
ソールノートS3よりも翳りのある表現ができる。
そして、D-10Xよりも解像度が高く、オーディオ的に聴いても満足感が得られる。
もちろんそれぞれの機器も他の機器にはない長所があるし、
あくまでも主観なので異論がある人も多いと思うが、
80万円で120万円クラスと比べられるレベルにあることがすごいと思う。
まだ聴いていない人は一度聴いてみてください。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
売り文句と自己満足もここまでくると立派だな
(試聴しただけの)高級機種より凄い!とか犬も食わない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 07:36:23.40 ID:2PUppPu1.net
いつどこで試聴したものかわからないけど
そもそも試聴環境と自宅環境+カスタマイズとで比較ができるわけもない
空間、電源、アンプ、スピーカー、ケーブル、時間、体調すべてが違う。これだけ違えば音は全く別物になる
音響・オーディオが全くわかってないのではないか
何と何を比較しているのか理解できていないレベル
「記憶と比べて」とか言ってる時点でもう論外だが
売り側のレビューなら信用失うレベル(世の中のレビュー見ればわかるが、当たり前すぎるが同じ時間同じ環境での比較が鉄則)
同じ時間、同じ環境で機器をとっかえひっかえして、初めて比較ができる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 08:09:11.78 ID:fiFtRS63.net
しかし名古屋のフェアで聞いたD-07Xは、布袋の嫁はんの声はいっちゃん艶があって良かったデ(´∀`)
同時に同じソフトで鳴らしたのがエソの3体合体最終決戦仕様のエソX-01
もう一台はMSBのクソ高くてクソデカいセパレート
もしかしたらソフトに入ってる音に一番忠実だったのはエソだったのかも知れないがw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 08:47:24.44 ID:F1ROOngA.net
オーディオの音など
思い込みが8割
買った機器が世界一の音でいい
夢を壊すな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 08:57:09.36 ID:ylfDV67C.net
>>359
間違ってないと思います!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 10:16:54.75 ID:hOGQvKHF.net
>>355
こういう投稿いいね
思い込みでも、具体的に他機種との比較があって
3連休にショップに聴きに行くかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 12:16:41.52 ID:yQ82xUXE.net
>>355
そうおかしなこと言ってないと思うけどな。
むしろ
>>357
のほうがわかったようなことを言ってるが全然わかってないんじゃないかと思うよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 13:01:01.07 ID:3Yjym8Yj.net
某ブログではD-10Xに瞬殺されてたけど
いろんな感想あるから面白いのでは

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 13:23:14.68 ID:5VGMcdZg.net
価格、部品代が違うのだから
音に差がでて当たり前
高い機器の音が自分の好みかは別のはなし
70万円もするSACDプレーヤーの音が悪かったら
誰も買わない
110万円のSACDプレーヤーより良いかは比べてないからわからない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:01:22.87 ID:pFhvbbkr.net
世代差メーカーの違いがあるならまだしも、同メーカー同世代のD-10Xの純粋な廉価版であるD-07XがD-10Xより解像度上とか言ってる時点でクサされて当然
オーディオで1番耳に心地よくて興味を惹きやすくてかつ騙されちゃいけないパターンが、「ハイエンドに匹敵します」「高級機よりも音がいい」なのは今更いうまでもない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:07:15.17 ID:2PUppPu1.net
>>362
何がわからないのか理解できんレベルだが

>>363>>364
・まともな比較での感想の違い →そりゃ人によって好みが違うもんね
・「こっちのほうが好きです」 →そりゃ当然だよね、高級機だから好きとは限らないよね
・「全く別の環境の、”記憶の中の”高級機よりも”優れて”いました」→何言ってんだこいつ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:20:04.47 ID:AEn1G9V6.net
両方持ってた、又は同じとこで試聴した上での感想ならまだしも、自宅で使用してるものと
試聴しただけのものの比較で勝ってるみたいなこと言われても説得力のカケラも無い。

なんと言うか、内容からは過去に509Xを異常に持ち上げてた連中と同じものを感じる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 23:58:34.32 ID:/zCLaTBy.net
348の人は、単に自分が感じた感想を言いたかっただけじゃないの?
価格が違うからとか、ハイエンドの方がいいに決まっているとか、廉価版のくせにとかじゃなく、D-10XがD-07Xより優れている点を具体的に書いてあげた方がいいと思うよ
オタイオーディオのYouTubeとか、philewebの山之内正さんの記事を見ると、D-07Xそんなのいいのかと思ってしまうので。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 00:29:35.05 ID:pFz42nR+.net
「価格ヒエラルキーが崩れるのが怖い」
わかります

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 00:57:05.46 ID:Y3R6jnvM.net
>>368
その「感想」を心に留めておくでもなし、チラ裏とは言わんがTwitterなりFacebookや
個人ブログではなく、こんなところに書きに来てる時点で相応の非難を受ける覚悟も
しとけって話だな。

結果的に貶されてる列挙された機器群のユーザー達は黙って受け入れて、自分への
非難は一切するなってか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>369
ラックスマン自身で崩すわけがないのにな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 01:45:45.85 ID:NHyHxeLv.net
>>368
その感想が当たり前の比較の前提すら満たしてないのにセールストークかましてるクソ駄文だって話なんだろ

優れている点書けば?
>>355じゃあるまいし両方を同じ環境でちゃんと比較したわけでなけりゃ書けるわけないだろ
そしてD-10Xを実際に持ってる奴がD-07Xを自宅に導入するわけもなく、発売したてのD-07X買った奴がD-10Xを買い増すこともないだろう
だから、今の時点で期待できるまともなレビューがあるとすれば、同じ試聴環境で両方聴いたやつか、いつもの逸品館みたいにちゃんと比較したやつ、Youtubeなりで両方鳴らしてるのを載せるやつくらいだろう
D-07X単体の紹介の分脈で「上位機種に迫る」とか書くのはセールストークとして当たり前なんで間に受ける人はちょっとね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 02:01:58.29 ID:LnWweu70.net
>>368
ネトウヨ提灯記事オーディオライターの文章など
信用の価値は一切ない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 02:26:03.13 ID:1pwx3Xk7.net
山ノ内のレビュー見て「もしかしたらD-10Xよりもいいのかも…!」とか期待しちゃうのは、
山内としてはしてやったりとライター冥利に尽きると思うが、なんというか、ピュアすぎて向いてないと思うわ

「直接音だけでなく余韻の質感までていねいに描き出すのはD-07Xの大きな美点の一つだと思う。」
→余韻はまあちゃんと表現できてるかな。
 ※何と比べて優れているとか別に言ってない。

「D-10Xで同じ音源を聴くと、さらに一歩踏み込んでディテールを引き出すアグレッシブな一面を実感できるが、」
→解像表現力ではD-10Xには及ばないけど、

「D-07Xはそれよりもハーモニーの美しさや音色の柔らかさで聴き手を惹き付ける。」
→解像表現力で惹きつけるとは言えないんで、言えるとすれば一体感や柔らかさ(←→解像度が高くないと一体的に聞こえ、エッジも柔らかい)かなぁ
 ※D-10Xよりもハーモニーが美しいだとかや音色が柔らかいだとかは一言も言っていない。

「価格の違いはさておき、どちらを選ぶべきか、迷うことになりそうだ。」
→自分の気に入ったもの買えばいいんじゃない?(価格の違いがあるから、D-10X買う人と購買層かぶることはないだろうけど)
 ※価格の差を覆すとは一言も言っていない。一般論を言っているだけ。

彼ほどのプロライターになれば、嘘を言わない範囲で無難なことを言いながら
良く書いてほしいというメーカーの期待に応えて
俺の買える機材は高級機に迫ってほしいと心の奥底で考えている読者に一見すると過剰な期待ももたせる文章を書くなど、朝飯前よ
手厳しく忌憚ない意見を書くのが仕事じゃないからね
信用できるできないというより、嘘は書かないけど美辞麗句並べてどうとでも読める文章しか別に書いていない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 03:38:28.04 ID:pC9BPic/.net
>>373
ネトウヨは石原俊
アイツをライターに起用する音元はクズ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 08:55:52.30 ID:FHyiHeTU.net
後から出たジュニアモデルの方が、技術がこなれて音が良くなってる場合もけっこうあるで
D-07Xがそうなんかは知らんけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
D-10Xで初めてロームのチップ使ってるからな
使いこなしでこなれてくるのは普通に良くある話だけどラックスマンは割と厳格に価格で差をつけてくるイメージあるから完全に超えたみたいな事はないと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 10:54:05.84 ID:50R2ijHE.net
LUXMANはわりと下剋上が平気であるメーカーだと思うけどな。
特に製品世代をまたぐとざらにある。
あと2000年代に入ってから上位機種と下位機種とでは単にグレードを変えるのではなく
音調を変えて選択の幅を広げているような感じがする。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 12:22:27.31 ID:h9n43tqq.net
想像とか可能性の話なんぞ意味がないしどうでもいい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 15:15:17.65 ID:N4brOtxd.net
設計士が代わってからのLUXMANは好みではない 昔の音色が良かった 今のは興味がない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
L-509Xはやり過ぎだよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
人の好みは面白いね。おrそれは逆に今の7つの本部長の音が一番好き逆に90年代後半の しゃくれパネルの頃が一番大っ嫌い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
申しわけない、書きかけをアップしてしまった。

人の好みは面白いね。
俺は逆に今の長妻部長の音が一番好き。
逆に90年代後半の しゃくれパネルの頃が一番嫌いだな。
そういうこといまのはアキュと変わらないじゃないかという人もいるんだけど全然違うんだな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 14:41:41.22 ID:VdZER1wn.net
俺は逆に昔のラックスは嫌いだったね
今の音が好きだからラックストーンとか何がいいのかわからん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 17:51:40.96 ID:4lsb6+Fk.net
今も昔もラックストーンなのは変わらないんだけど、
90年代終わりのしゃくれパネルの頃は世間が思う
「ラックストーン」というのに寄せたんで嫌いなんだ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 17:56:35.28 ID:HjWB3D3I.net
アキュフェーズより音楽らしい音がする
ラックスマンのアンプの音は好きだけどね
とくに真空管アンプの音が良いね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
真空管の音が好きならいっそSPECに行くといいかも
真空管とトランジスタの良いとこ取りなんて言われてる
D級だし物量見たら買う気は起らないかもしれないが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
オクターブとマッキントッシュ
持ってるから大丈夫だよ
LX-380も持っていた
場所がなくて引き取っていただいたけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:00:02.75 ID:PkUY+Pd8.net
公式に来てるぞ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 14:19:20.01 ID:0I9BUxNf.net
一ヶ月後にはTIASだね。
今年の目玉はD-07XとPD-191Aか。隠し玉にM-10XとペアになるC-10X?かプリメインのフラッグシップL-509Z?なんかがありそう。
仕事休んで初日(10/28金)に予約した。あさイチからたっぷり見て回ろうと思ってる。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:48:52.47 ID:9uGn7DDI.net
いずれも価格上げすぎで売れないでしょうね
実売はどのくらいなんでしょうね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:19:05.04 ID:yWK7ajvV.net
真空管のプリ 在庫有るらしいので 年末なら買えるかも知れない 

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:30:55.59 ID:7DWfFASo.net
>>391
金に余裕のあるやつは沢山いるし、自分の好きなものには金に糸目をつけないやつもザラに居るから売上には総影響しないんじゃないかな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:46:07.26 ID:rJGoAInf.net
金に余裕のある人はマークレビンソンやマッキントッシュ、オクターブを選ぶでしょう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Levinson、Mcintoshは高いだけw

LUXMANのが音が良いので無駄遣い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
海外でLUXMANと良い勝負するのはKrell、Pass

ジャズがメインでスピーカーがALTEC、JBLのホーン型なら最高ですがLUXMANの入手が困難になれば買うかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 03:58:06.18 ID:zaFSEkz4.net
PD-171AからPD-191A価格倍では売れないでしょう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 09:13:38.05 ID:2XTOjcTX.net
最高です!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 18:33:35.30 ID:8x/JR1zs.net
>>397
当初50万円台とか聞いていたのにねえ
もっともYAMAHAのGT-5000があの値上げだからやむを得ないかもしれないけど
GT-5000と比較しても価格上げすぎだと思うわ

今日ショップに届いたアクセサリーを取りに行った際にPD-191Aのこと聞いてみたら
予約2件あったけどキャンセルされたと言ってたけど、納得してしまうわ

それにしても国産・海外製共に凄い値上げだけど、これで商売になるんだろうか
特にハイエンドショップだけど、これからバタバタ逝きそうな予感がしてイヤだなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 07:06:31.60 ID:U1+bBoq4.net
ラックスマン、11/1から一斉値上げ。アンプやCDプレーヤーなど30製品以上

https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202209/30/23704.html

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 09:39:40.92 ID:X862GLIZ.net
ラックスは新しく出た製品は値上げしないので良心的だな
流石は安心信頼の国内メーカー

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 10:01:08.62 ID:VNrbhWR9.net
191はぼったくりと思うと販売フロア長も話してた
此れは売れないだろうって LUXMANに限らず
最近のは高過ぎる 日本の景気を考えて配慮して貰いたいと嘆いてました 595在庫有りでLUXMANも分からんかなとさ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 10:07:40.51 ID:X862GLIZ.net
そういう人は151買えばええんやでぇ〜(´∀`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 10:29:36.13 ID:VNrbhWR9.net
以前に151とダストカバー買って本当に良かった ダストカバー高過ぎるけどね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 10:32:21.54 ID:VNrbhWR9.net
現行LX380も使用してるけど値上げですか
10%も ますます売れないんじゃないか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 11:04:57.16 ID:0MzyWtWF.net
アームベースが倍の価格になってるけど
レコード聴く人は良い鴨なのかな?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 11:17:45.82 ID:E7szYXrm.net
>>406
グランツのアームベースも今日から倍額
PD-191Aも倍額
アナログ愛好者は金払いが良いのか
もう買えない世界になってしまった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 02:11:06.03 ID:5816tSCKB
PD-191A見てるとPD-171AL買っといて正解だったな、と本当によかったわ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:02:48.46 ID:aL04PFK0.net
>>355

> D-07Xがうちに来て1週間。
> 電源ケーブルを付属のJPA-10000iからJPA-17000に換えてエネルギー感が大幅にアップ。
> 120万円クラスのプレーヤーと遜色がなくなった。
> 今まで試聴した機器と記憶を頼りに比べて長所をあげると、
> エソテリックK-03XDよりも音の出方が自然で聴き疲れしない。
> アキュフェーズDP-750よりも高域の空気感があり、奥行きがわかる。
> ソールノートS3よりも翳りのある表現ができる。
> そして、D-10Xよりも解像度が高く、オーディオ的に聴いても満足感が得られる。
> もちろんそれぞれの機器も他の機器にはない長所があるし、
> あくまでも主観なので異論がある人も多いと思うが、
> 80万円で120万円クラスと比べられるレベルにあることがすごいと思う。
> まだ聴いていない人は一度聴いてみてください。


嘘を言うんじゃない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:32:30.09 ID:6bW6S2Ob.net
主観だと言っているので嘘ではないな

まあ何かの拍子にD10X手に入れたら覆る気もするが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:35:10.14 ID:9WV/BdzG.net
高い金だして買ったばかりで
テンションあがってれば
自分の機器が世界一と思うさ
個人の感想はウソではないだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 10:46:09.64 ID:eYpLM6B+.net
どんなに好意的に読んでもJPA-17000の宣伝にしかなっていない奇妙な感想文

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 10:54:12.23 ID:qGq8d04I.net
>>412
JPA-10000iからJPA-17000につけかえを体験しないとそういう感想になるんだな 笑

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 11:12:40.42 ID:H1nX4nIY.net
>>409
新品CDPが1週間程度の使用でイイ音が得られるわけがないと思うよ
むしろ、なんでこんなの買ってしまったんだろうと、頭抱えている時期

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:47:12.34 ID:bziMY2Vo.net
高いだけのSACD機が多いよな 何が良いのか
さっぱり分からん Esoteric、Mcintosh、DENON こんな100万円前後買うならアンプに掛けた方が良いね 個人的にアンプは金を掛けたら
良い結果が多い SACDとスピーカーは高いだけでイマイチなのが多い 

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:53:10.56 ID:1w49hxh5.net
>>415
スピーカーもと言った途端にシロートのシッタカ感丸出し(´Д` )

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:00:07.66 ID:AGcyJv21.net
>>414
そうかな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:11:10.10 ID:1w49hxh5.net
そやな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:37:48.71 ID:/zipSO2P.net
書かれた時点で既にまともな比較じゃないって結論に落ち着いてたのに
なんで今更蒸し返すのか。

まあ荒らし目的以外の何物でもないだろうけど。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 19:52:32.64 ID:v0ZdqDRR.net
ローム製DACの評判がイマイチな所為だろうけどハイエンドメーカーはどこも採用していないよね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:12:26.89 ID:OWc9+t3v.net
支那メーカー製安物デジアン界隈ダト珍品扱いでもてはやされてるみたいダケドローム製だc

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:36:33.39 ID:9/tes+Wb.net
>>399
俺が聞いていた情報だとPD-191Aは80万円だった。
この資源高騰の時代に5千円アップの50万はあり得ないだろう。
元々49万5千円が内容と売れる台数から考えたら割安過ぎたから適正な価格にして、
高くなって売れなくなる分作る数が減って割高になる分、
及びアームの開発費を乗せると90万も致し方ない価格と思うけどな。
買う方は厳しいけど。でも諦めてもらって、なくなってしまう方がよっぽど困る。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:44:57.57 ID:7fpoXiQk.net
だから90万出せねーヤツはPD151でええやん
なんならテクでもええんやでえ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 23:25:03.82 ID:5816tSCKB
PD-191Aのアームレを50万でいいじゃん。
それにイケダつけてはいっ、90万。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 08:16:06.75 ID:hRqRAwOd.net
寧ろこの時期にトーンアームを新規開発したよな。サエクとの共同とはいえ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 08:53:09.93 ID:WblglBO0.net
台湾製だけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 10:08:30.51 ID:HWVcazBs.net
おまいのDNAも中国製だけどな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 11:41:51.45 ID:AJZXBgKN.net
>>426
まだなんでも日本製の方がいいと思っているのか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:48:27.65 ID:MIqIX5yh.net
中国製やインドネシア製のラックスマンが欲しいなら
どうぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:55:09.14 ID:ei8hvS7H.net
確かに

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:14:59.50 ID:nPNIe1AW.net
昨年のTIASでラックスマン広報部長の小柳さんが
PD-171Aの後継機のトーンアームは日本メーカーで調整していると言っていて
何故に日本製と言わないのか引っ掛かっていた
日本メーカーで海外生産という含みだったと気づいた
海外生産でも良い音がすれば良いけど高すぎる
アーム単体とトーンアームベースはいくらで売る気だろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:23:18.09 ID:YM8okMQX.net
>>429
おまいの遠い血筋が作ってるんだ
悪くはなかろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:28:14.51 ID:8VfeepLo.net
高いスピーカーが良いと思ってるのは使用した事がない人ですね 

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:29:49.27 ID:8VfeepLo.net
例外はたまに有る カンタベリーと9900は認めるが 他は高いだけ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:29:52.26 ID:YM8okMQX.net
>>433
にゃんのスピーカーを使ったのかにゃ(゚∀゚)?w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:43:02.73 ID:8VfeepLo.net
100万円以上だけならALTEC/620B、Electro Voice/Aristocrat2、westlake/BBSM8F、JBL4344、S5500 TANNOY/GRF Tw、Cheviot しかし
個人的にVienna/Haydn Ltd.25万円 此が一番気に入った 次がATC/SCM7 16万円 無駄遣いして来たなあ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:59:43.73 ID:1jC8OSG3.net
>>436
Vienna Acoustics Haydnは
残念なぐらいLUXMANには合わない
なぜかYAMAHAによく合う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:09:58.84 ID:YM8okMQX.net
>>436
それは貴方が使いこなせなかっただけでは?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:16:39.92 ID:1jC8OSG3.net
>>438
LUXMANユーザーじゃない事はわかる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:19:41.19 ID:1jC8OSG3.net
>>438
スピーカーは以下を使っている
Vienna Acoustics Haydn
B&W 805D4
JBL S4700

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:35:16.55 ID:xA1OGBTS.net
>>437
同意するねぇー
わての手持ちだとnuprimeが好みだったな
ラックスでもA級や真空管なら合うのかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 15:53:23.20 ID:7Ttxe6r4.net
みなさん、お仕事は・・・?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 15:56:51.04 ID:alRcIft1.net
してるわけないだろ
ここにいるのは現役引退して時間と金があり余ってる者だけだ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:37:59.22 ID:q5lUYI1y.net
リモートワークちう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:49:33.70 ID:2FN0271c.net
>>441
真空管のLUXMANも
Vienna Acoustics Haydnは
合わないね
デジタルアンプがよく合う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:56:08.41 ID:KSEZw8Xe.net
>>443
時間はともかく、お金はどうかな?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:58:32.02 ID:NlEBBBTR.net
冬のボーナス250万円の予定

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:33:09.69 ID:7rQ3AN0d.net
Haydnは真空管に合わない トランジスターだね 今はプリC8f パワーはATOLLでバッチリですよ  自宅視聴で内外4機種持参して貰って
選んだのがAtoll 最高に素敵 

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:40:14.60 ID:7rQ3AN0d.net
LX380でバッチリ鳴るのはATCとTANNOY
Haydn jubileeも試したが そもそも音が好きになれずに売却したな 歯切れ良いのが趣味
C8fとAtoll 違う機種でJBL4429 此れも中々良い
SACDはYAMAHA CDはDENON

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:43:16.45 ID:7rQ3AN0d.net
仕事は設計 仕事しながらは歌なしジャズしか聴かない 歌ありを聴くと一緒に歌うからミスに繋がる 

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 12:46:37.23 ID:PjjoIEnk.net
エソも値上げか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 13:48:11.59 ID:qLNUPUcd.net
部品代、物流費があがってるのだから
販売価格に転嫁は仕方ない
値上げで売れなくなるメーカーは淘汰される
物価が上がって、給与も上がり
景気が良くなればいいだけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
値上げするだけは止めて貰いたい 半導体不足でSACD まだ届かない 
解消するのは来年ですかね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:46:51.07 ID:XOTcWiq0.net
今どき値上げはしかたないんだけど、物価が落ち着いてパーツ類の価格が
下がったら、価格は下げてくれると思う?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:47:51.94 ID:nOFyVsN7.net
それはあり得ない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:57:38.46 ID:t0ednqzn.net
それはあり得る

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:11:33.75 ID:ir8QQsiM.net
売れな過ぎて
定価を変えず
実売価格がさがる事はあるかもね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:59:56.91 ID:iYn9EQlI.net
デフレ時代が懐かしい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 09:09:42.08 ID:PGMymxe3.net
賃金上がらないから
値上げしても売れないだけ
景気は冷え込む
世界的な不況になるね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:06:49.82 ID:qy+RE32t.net
海外なら為替変動で過去に値下げも有ったが国内は値下げはしないなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:13:02.93 ID:qy+RE32t.net
記憶に有るのはJBL/S5500 160万円買った途端に156万円に 販売店がお詫びにと
JBL/Control Micro36000円とJBLのTシャツ非売品を送って来たなあ 

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:21:04.82 ID:wiDMhcwi.net
アンプとスピーカー合う合わないなんてのは電ケーとスピケーでかなりの部分まではどうとでもなるでしょ。
試行錯誤重ねてノウハウ積み上げつつ追い込んでいくことをしない奴は何使っても駄目

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:31:01.06 ID:j7NR7ZuX.net
まぁ合う組み合わせのトキはゴチャゴチャ手を加えずともイッパツでキマルからぬ
あるイミアキラメも肝心だよぬ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:59:03.41 ID:OE+FuVCy.net
>>462
へっぽこなアンプでも電ケーとスピケーでどうにでもなると?
アクセサリーに夢を見過ぎw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 09:59:58.08 ID:8LNWexGD.net
へっぽこなアンプって?
ここはラックスマンスレだぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 10:46:01.11 ID:4poU8lrv.net
ケーブルをとっかえひっかえする暇あったら
スピーカー変えた方がはやい
ハイドンなんて所詮安いスピーカーだし
簡単に移動できる
今はデスクサイドで使ってる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 11:36:37.75 ID:PeXpYrK9.net
オーディオは所詮 音楽再生道具 好きな音楽を好きな音で聴くだけ 往年のロックはHaydnじゃないんだな JBL4429 ジャズと往年ロック
が合う 
プリC8f パワーATOLL/AM100Signature
CDP DENON/S1 プリはLUXMANが一番好きだなあ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 12:27:12.60 ID:4MxJZI+7.net
ロックって1番安いノーマルカセットテープにダビングとかFMエアチェックしてラジカセで聴くもんじゃ
録音もそうやって聴くように音作りしてあるんだし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:22:35.35 ID:DDF+0YIw.net
ミュンヘンハイエンドなんかはロックとポップスだらけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:39:31.82 ID:c7pk9FWD.net
じゃあ宙明先生のCDかけてもらったらバカ受けやな(´∀`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
FMエアチェックだラジカセだっていつの時代の話してるんだよ
妄言はゲートボール大会でやってくれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 18:30:51.06 ID:nGXzCFCv.net
キャメル/スノーグース SACD聴いてる
やっぱりソフトとハードで完結

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
値上げしたら誰も買わなくなるラックスマン

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 23:56:32.02 ID:nGXzCFCv.net
ハイエンドオーディオショー 今年開催するらしい オーディオセッションも来月楽しみですな ガラガラでレコードが当たった思い出

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 14:17:27.56 ID:vrRyCGVf.net
公式に来てるぞ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 11:28:37.79 ID:SF/65twn.net
LAXMANも中華管かあ
https://www.luxman.co.jp/presspro/parts-change202210

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今まではどこ産?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 12:54:15.40 ID:bX7jF3cD.net
>>477
おっさん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 13:01:35.17 ID:e4u4Pbe+.net
スロバキアのJJ管

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ラックスマンは中華グループの企業だし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 18:09:26.78 ID:o6r3Dwl5.net
真空管を変えるのに音が変わりますと明記しない理由とは?
仕方ないけれどそれはきちんと書かないと駄目だろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 19:37:49.60 ID:x1CiJehE.net
そりゃ球替えたら音が変わるのなんて当たり前だろう…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 19:42:51.57 ID:5SXMANTB.net
つかJJとPSVANEならPSVANEの方が全然いいんだが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 20:10:04.58 ID:HBU6V/gi.net
安定性はJJだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:08:12.83 ID:PaWXGDUK.net
2012年頃の円高時代ラックスマン
16万円ぐらいじゃなかったか
安いやつは

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 04:05:59.25 ID:9rhy9kBz.net
安さ一番なだけで300Bの評価においても
WE>>JJ>>PSVANE

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 10:24:33.30 ID:3EeZmi0L.net
た、高槻の立場は・・・・ \(//∇//)\

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:01:12.17 ID:hXPnskN6.net
真空管変えたところで、耳の腐った老害は全く気づかんだろうからねw

ラックスマンも落ちるとこまで落ちたって感じがするわw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:51:33.01 ID:uCwbxoTz.net
元々アンプごときで音なんて変わらねえよwアホ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まーた変なの湧いたな
そのうちスピーカーで音変わらないとか言い出すぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
変わらねえバカの言ってる信号って音楽信号ではなく
電話機のベルみたいな単純な正弦波だからな
TVの電話の音でも間違えるくらいなんだから、そりゃアンプで音の違いなんてあったら大変だ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
創造の館だろ
単なる嫌がらせ
相手にするな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 07:53:28.22 ID:Ls2u0bJn.net
雑誌ステレオの付録 真空管プリメインアンプ

最初に付いてた中華の真空管のが温かい良い音だった JJに替えたら明るくて うるさい音色になった 

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 08:35:18.47 ID:m0a0HJdW.net
>>493
まったく違ったけどな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>470
 渡辺宙明のラックスアンプ類でのオススメはジャッカー電撃隊とダイオージャです。
 ジャッカーはパーカッションの定位と鮮烈さがちゃんと出ており、入江順一郎が言うほどってか、ぜんぜんなよなよしてないことが分かります(D500とL570Xsをそうディスってました)。録音は秀逸です。「行くぞフラッシュ、突っ込めフォーカード」の歌詞もすごいです。エンディングのささきいさおの自由さもすききどころ。
 ダイオージャのオープニングは渡辺の技術的なすべてがおさめられているだけでなく、金管セクションと弦のピチカートの音が秀逸です。エンディングが「大野雄二のバラードの線、私も書けます(手塚治虫のAKIRAを読んだ感想風)」的造りなのが面白いです。エンディングの録音はサンライズアニメ初期作品特有の光学テープ録音のようなささくれ感があります。
 片山もりひで氏は「大鉄人17」を推しておられました。おそらくエンディングの水木一郎の超絶技巧とオープニングの8小節オールピチカートと無駄のないarcoが選定理由と思われます。 

添削お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 12:44:55.69 ID:9MB7DxOu.net
 連投すみません!
 さしでがましくてすみませんが、やっぱりあげさせていただきます!
 アンプやスイッチング電源、シリーズ電源で音が変わると思われる例
https://m.youtube.com/watch?v=nhRY3uwzk2U

 高いスピーカーで安いアンプを使う場合と高いスピーカーで高いアンプを使う例
https://m.youtube.com/watch?v=i1K2V2UCEpk

 安いアンプに高いスピーカーを組み合わせるのを推奨する理由は、将来的に高いアンプを買わせるのが目的のような気がする今日この頃です。わからなければさっぱりしてて安いアンプでもいいのかもしれません。
 Google先生がちょくちょく私に創造の館ヘ導くのですが、最近、タンノイの同軸やヤマハのモニターをディスらなくなりましたねえ。アンプはKENWOOD以上にダイレクトデジタル増幅ができるはずのDDFAを推奨するかと思ったら、誉めないですねえ。

 添削お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 12:48:47.56 ID:DLACqCQ7.net
チャンネル宣伝がしつこいからyoutubeにスパム行為で報告しといてみよう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 13:15:10.99 ID:8YYQha1N.net
♪風の唸りか 雄叫びか〜
アルテミス企む 大破壊〜
撃て Black Rock shooter〜
救える者は〜 他になし〜

オーオーオー オウオオー オウオオー 
あれこそは〜
オウオオー オウオオー
ヘーミテオス〜
Black Rock shooter〜

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:24:00.50 ID:l7tblE5w.net
>>468
 ほぼ宅録状態だった忌野清志郎の「十字架シリーズ」ですが、スターリングと570XsとD500Xsでは本当に音が悪く、他のファンの方も「あれは本当にひどい録音だがファンだからありがたく買うのみだわなあ」的なご意見が多かったんです。
 でも、マトリックス801とクラッセのCDとマランツのセパレートで聴いたらすごく良かったでした。
 なので、ロックだから安い気のない録音ではないと思われます。
 憂歌団の生録59分も、トリオレコードの録音は素晴らしいです。TDKのリマスターがひどすぎるだけです。
 最近のアニメや一部のジャズは高級AVアンプを使うことを見据えてるのか、かなり低音成分が入ってます。
 でも、KENWOODのミニコンポのスーパーウーハーみたいに、最低音の半分の周波数の音波を合成して出してるみたいな音ですねえ。

 添削お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:07:20.19 ID:fXB9TUzF.net
アンプの技術革新はとっくの昔に打ち止めされています。
5万のアンプが99.9998点なら100万のアンプは99.9999点って感じだと思います。
高いほうは売ってしまい、スピーカーや部屋鳴りのチューニング費に費やすことをお勧めします。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:21:12.10 ID:NWiRD02C.net
その点数の5万アンプ欲しいぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:22:19.53 ID:4wtH4OEl.net
特に異論わネエぬ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:33:50.64 ID:VLsy5OQY.net
そら音楽聞いてないヤツの妄想だな
スピーカー持ってねえ底辺がウーハーからは風が出るとイキり倒してた様なもん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:07:35.88 ID:fXB9TUzF.net
ピュアオーディオマニアの言う
アンプのエージングやケーブルで音が変わるなどというのは全くの嘘っぱち(信じられないかもしれませんが)なので、そちらの世界は無視して結構です。もし違って聴こえたらそれはプラシーボです。
ブラインドテストをすれば一発で目が覚めます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:20:36.07 ID:bU4Yrgvb.net
玉のアンプと石のアンプで音がオナジってゆってる池沼ハケーソだぬ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:14:26.49 ID:4+4kGdLb.net
>>504
でおまいはやってみたのかにゃ(゚∀゚)?www

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:02:29.17 ID:Uvhal1Bc.net
>>506
この手の話は貧困年金ジジイのたわ言だよねー
あれだね、小便をビニル袋に入れて他人の庭先に放り込んで嫌がらせするのが
生き甲斐のジジイと同じ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:11:00.40 ID:Z1DfyJ2l.net
底辺は風の定義は空気の動きだから、人間の体温で部屋の中に風が吹くとトンデモなコト言い出すからなあwww

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:45:44.64 ID:7I+85xoZ.net
ケーブルで音変わるなんて常識も知らん奴が何故にピュア板のラックスマンスレに?w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:44:44.29 ID:ZiC8cvTZ.net
LUXMANの話しようぜ!
名前が好き

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:39:12.57 .net
最強のアニソンを教えてください。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:58:12.25 ID:v/4bbgiQ.net
>>511
♪オーデオにハマりし者どもよぉっ!(エイエイオー)
その耳かっぽじ し〜かと聞け(エイエイオー)
こちらに〜 お〜わすアニソンこそ〜
恐れ多くもさいつよだ〜
最強ロボ(最強最強最強)
最強ロボ(最強最強最強)
最強アニソンだ〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 12:42:09.23 ID:xJYPYNHx.net
>>511
巫女みこナース・愛のテーマ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:58:38.81 ID:o3XoEPSX.net
ケーブルで音が変わるとか馬鹿かよwww

お前らってやっぱ電柱にもこだわってんの?ww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:59:59.38 ID:8IZsJtOK.net
池沼ダカラ誰にも相手にされずラックスのアンプどころか(ry

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:40:02.66 ID:Im96mSf6.net
ケーブル替えて変化が分からない人って居るんだねw 創造の人かな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:21:35.65 ID:AvatTOIn.net
ジャンクのポンコツLUXMANしか買えない貧乏
ケーブルの差がわからない馬鹿耳
かわいそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:23:27.36 ID:ZAQjexnv.net
クソ耳乙だぬ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:38:55.40 ID:v/4bbgiQ.net
>>514
ウタダと倉木麻衣の発声の違いも分からねークソ耳に
ケーブルの音の違いが分かるワケね〜やんwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 00:21:38.25 ID:RdQnX4Dg.net
ブラインドで「スピーカー替えました」と偽って実際にはアンプを替えて聴かせたら、
音はアンプで変わらないと言ってる人でも音の変化を語ってくれるんじゃないかな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:41:57.17 ID:4SaOx8fb.net
いや、コイツスピーカー自体持ってねえから
ウーハーから風が出るなんてアホな事を言い張るから
スピーカーの前に手を当ててみろと言ってもぜってーやらない
てかやれないwww

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:28:31.24 ID:ZI0tfzPk.net
Luxmanのアンプかっこいいなあ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:05:20.53 ID:aC6lPz8B.net
 アンプやケーブルを変えても音が変わらない問題ですが、私は下記URLを理由に違うと思っています。ってか、リスペクトのあるバージョンアップは大事な気がしますし、その否定は「ポル・ポト」みたいで怖いです。
 あと、データからスピーカー駆動まで、距離や増幅プロセスが少ないほうが良いというなら、ΔΣ1ビットが良いはずですが、シャープ(リリック)のデジタルパワーアンプはクロック入力はあってもデジタル入力はありませんし、デジタルデータしか増幅できないはずのDDFAアンプのデモアンプも、アナログ入力のみかつかつ大型トロイダルトランスによるシリーズ電源でした。
 多分、ストレートすぎるプロセスは音によくないのかもしれません。
 個人的には、D500XsとNA11s1は大差ないような気がします。やはり、コンピューターのような陳腐化はオーディオではそれほど起こらないと思っています。下記リンクで確認できます。

添削お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:30:21.62 ID:3X3R31+N.net
 スピーカーの違いとアンプの違いでは、当然スピーカーのほうが遥かに違い大きいと思われがちですが、意外とアンプの違いでも音が大きく違うことを生形先生と土方先生が示してますね。

スピーカー比較
https://m.youtube.com/watch?time_continue=7&v=weQ05tlIMzs&feature=emb_logo

アンプ比較

https://m.youtube.com/watch?v=IBEMpviVhy4

 かなり古いネタですが、繋げて聴くと驚きます。
 ここで出てくるL507z、結構懐かしめな音ですね。実際は超高解像度のようですが、そうだとすると凄いアンプですね。
 C06α+M06αとほぼ同価格なのが玉に瑕ですが(汗)

添削お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:06:13.78 ID:D7b9EIOu.net
公式に来てるぞ!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:27:28.71 ID:aiWfPKKj.net
 ブラックロックシューターも巫女みこナースもかなりぶっ飛んだ曲ですね。巫女ナースの詩も」ちと恥ずかしいです(笑)
 今どきの音楽はシンセドラムを追加してのバスブーストは必修のようで、こうした曲を自作小型バックロードとアンプに配慮したスターリングで聴くと、全く別の音楽になってしまいますね。アースウィンド&ファイアではそうならないんだけど、今どきの音楽は連打するからかなあ?
 やはりアンプを選ぶと、バスレフをうまく鳴らすような気がしてます。今どきのスーパーウーハーを聴きましたが、やっぱりヤマハのまるでオーディオラックの古いやつか、ポーズキャノン折り畳まずバージョンのほうが自然な気がします。

添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:10:55.00 ID:W6pMKycO.net
能率ってもんがあってな
音の出方にけっこう影響するから好みで選べるように書いてある
A級は彩度の表現の細やかさみたいなので好まれることもあるから、そういう場合は能率高いスピーカー選んだ方がええよね
そうやって選ぶ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:11:47.75 ID:W6pMKycO.net
あっ誤爆しちまった
ごめん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:16:25.91 ID:WW7bQDrg.net
あながち誤爆とも言えんな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 11:28:44.16 ID:6Rtyg6e4.net
509Z来たな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:52:35.66 ID:yeF+gzzr.net
来年くらいにラックスマンからネットワークトランスポーターNT-07が出るらしい。70万円くらいを想定。ロームのdac chip積んでネットワークプレイヤーとして70万円くらいで出せば神機確定だったのにね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:32:17.12 ID:Q/mX77mK.net
https://www.phileweb.com/news/audio/202210/28/23794.html
<TIAS>ラックスマン、初の本格ネットワークトラポ「NT-07」来夏発売。フルバランス構成旗艦プリ「C-10X」も

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 17:12:09.33 ID:6Rtyg6e4.net
150万…ヒェッ…
まあこんだけ円高原料高じゃそうもなるだろうが…

ネットワークの方はトラポなのはそんなモンだろうな
ネットワークプレーヤーならDシリーズと競合する、
というか既にDシリーズ持ってる多くののラックスマンユーザーからすれば機能重複で無駄投資になるからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:20:45.81 ID:JwqqAGiY.net
ネットワークトラポならda-250シリーズの価格感で出してほしいな。トラポでそんな音質の差がないことバレてるし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:18:44.90 ID:uUKwxe+E.net
トラポはHDMI入力も搭載予定でテレビやBlu-rayプレーヤーにも対応するらしいけど、デジタル出力だとコピープロテクト周りの問題はどうやってクリアするんだろうか。
保護ありコンテンツは48k16bit出力になります、というのはさすがにないと思うんだが。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:29:56.80 ID:YOs3cVje.net
C-1000fなんか200万したんだから、価格についてはまあそんなもんなんだろうが、
M-10X同様、あまりの見た目の特別感の無さが。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 06:41:52.34 ID:zsELKWsJ.net
ラックスにデザインを期待しちゃあかんよ
唯一カッケーSQ38にしても、#7をパクったからこそだからな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:07:33.49 ID:yA6k2z9p.net
TIASでL-509Zの音を聴いたよ
この物価高で99万円は安いぐらい
PD-191Aも良かったよ
ネットワークプレーヤーNT-07も来年でるし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 11:17:17.59 ID:Fi1wANuc.net
信者の鏡ぢゃな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:01:38.88 ID:iCuxQQxd.net
>>500
ご存知かもしれませんが、今どきはやっと市民権を得たとおぼしき1ビットΔΣデジタル技術は1960年代の技術です。
1977年にはソニーが完全D級アンプを市販してます。
 原理的部分は完成してますが、どうやってフィードパックをかけるかとか、どの位置にどの回路を配置するかとか、悩むべきものはいくらでもあるので、それを模索してるわけです。
 1ビットハイレゾについては、やっとコンピューターがギガヘルツで安定動作できるようになったから今があるわけで、1960年代では、電話程度もダメだったそうで、こんな1ビットハイレゾオーディオが実用化されるとは想像し難かったかもしれません。

添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:31:15.10 ID:h+A4CLI9.net
糞淫の言い分なら本来ならいまごろわ20GHz以上のCPUが出荷されとるハズなんやケドぬ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:01:17.11 ID:kY+Qgx1o.net
509Zが発表された今507Zとは何だったのか?ゴールデンナンバー?590AX2と507UX2の後継でプリメインのトップエンドがあっさり交代とは。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 23:34:27.61 ID:E42lbO6A.net
いつから507がトップエンドだと勘違いしていたのだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 08:39:11.40 ID:wtZlYTtL.net
今までは509Xがトップエンドだったのだから当然では?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:26:51.47 ID:hrwp2WHw.net
507Zを褒め称えていたやつらの掌返しが始まる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:18:21.70 ID:VjunrEt9.net
はいはい対立煽り
赤ちゃんしかいないまとめサイトでやってろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:07:27.17 ID:hrwp2WHw.net
は?評論家や販売員の毎度の手口じゃないか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:10:51.81 ID:l7Bf2jUQ.net
509xでそれまでに無い異様な持ち上げがあったから懸念されるとこではある。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:41:59.51 ID:YToa8Ow0.net
TIASで貰ってきたカタログ見てるが、D-10Xのカタログの方がD-07Xのカタログよりいい紙使っているな
写真見るとD-07Xの方が中がスカってる上に、自慢のピールコート基盤は使ってないでやんのw
しかし何故か全高調波歪率は低いでやんの
回路がシンプルになった分、歪みには有利ってか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:44:00.28 ID:YToa8Ow0.net
ところでエソは高級なSACDプレーヤーは電源を何個も積んでるけど(更には別電源だw)
ラックスは1個だけ
なんか理由があるのか聞いてみれば良かったな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:46:24.01 ID:YToa8Ow0.net
まあエソの様にもんげえお高いのに、なんで更に大枚はたいて別電源買わせんだよ?
あゝ?
ハナから付けろよ
数百万もすんだからよぉ
ってのに比べりゃラックスは良心的だよな(´∀`)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 08:31:44.70 ID:YOvivF/f.net
>>550
 ラックスにそのことを聴いたことがあります。一番はコスト縮減、次に「ちぐはぐな音を出さないため」だそうです。そもそも当たり外れのないトランスをを安定的に作るのはたいへんだから、1個でいいのかもしれません。
 アキュやラックスは1個のコアに必要とする電源をほぼ全て別巻きで巻いて、各供給源に供給します。とはいえ、「DA200」のような安いモデルは3端子レギュレータ攻撃ですが。 
 1個のトランスからアホみたいに電源ケーブルが出るタイプは当然特注となるので、コスト面から下位機種と共通になる確率が高くなり、下位機種がお得感満載になることがあります。最近なさげですが(涙)。
 やたら別トランスにすると音のセパレート感が増え、レイヤー感も増えた感じがして、得意気になるのですが、実際はちぐはぐなだけなのかもしれません。

添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 09:16:26.30 ID:1aQhYWPB.net
いやCDプレーヤーは音声信号扱う系と、ローディングだのディスプレイ表示様に分けるのが基本じゃね?
更に音声信号系もアナログ段とデジタル段を分ける、更に左右で分ければ完の璧
だいたい電源トランス如きでちぐはぐな音になる様じゃ、球アンはどうなる?
天下の錦水堂額縁店の名がすたるで、ショーミの話が
♪言い訳〜 なんだわ〜
発破〜 かけたげ〜る〜
さあトランス〜 増やせよ〜

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:54:58.65 ID:LptGA4Kr.net
 アウトプットトランスと電源トランスでは、構造も取り扱う周波数も違うので、さすがに分けると思われます。
 高級モノラルパワーアンプにトロイダルトランス2個つけてスゲーだろみたいなものを見ましたが、実際はパワーアンプにも小電力電源が必要なので、豆トランスが要ると思いますが、大概無いです。
 結局高級オーディオは、知ったかぶりバカなユーザーの要求に答えてるだけかもしれません。
 まあ、それでも高いステレオのほうが使ってて楽しいですが(汗)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:11:33.33 ID:Z8A5+9Y8.net
低級品わノイズ対策すら甘いのでカネさえあれば高級品を買う価値はタブンにあるカモぬ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:18:37.68 ID:ZCmmWiTf.net
電源トランスと音声信号が流れる出力トランスじゃ全く別物じゃん
何言ってんのかにゃ(゚∀゚)?
出力トランスは左右それぞれ一つ必要だが、左右でちぐはぐな音になったらへっぽこさんああなぷぅ〜だw
その出力トランスに比べりゃ電源トランスなんざ趙の都というものよ
んだからステレオアンプだと
♪黒くてごっつい四角い箱がぁ〜
みっつ並んで立ってい〜る〜
管球アンプはぁ〜 漢のア〜ンプ〜
出力低いが駆動力は高い
オレのオーディオのぉ〜
夢のアンプだよぉ〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:21:19.69 ID:dG/ad7Ax.net
ところでosechiはどうなったん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:18:53.86 ID:UGRGhAIw.net
食べちゃったんじゃないすかね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:26:07.14 ID:t/pZTIQr.net
高島屋のおせち予約しなきゃ
菊乃井がいいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:43:21.98 ID:iIQoX+2E.net
 我が家は貧乏なので、おせちは黒豆やローストビーフはドフで10000円のIHポットで自作、田作りは電子レンジ、雑煮はもちなのみです。
 ドンキのおかげでウィンドウズマシンがラズパイ並みになっちゃったから、結構おせち的PCオーディオも複雑ですね。
 新しいラックスは「ハイイナーシャ電源」なので、でっかいコアに全電源巻き付けは当たり前になると思います。その方が一次(電源)側のコイルを大きくでき、慣性(イナーシャ)が大きくなるし、電圧変動が減り、ノイズカット効果もあがります。実は、ラボラトリーリファレンスは200VA2個のトランスがついてますが、音の力強さは新しいL507や509のほうがあります。だからトランスは1個にしてるものと思われます。

 添削お願いいたします。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 08:55:39.01 ID:1aicX/0O.net
鉄ちゃんの昔からショボい電源トランス2個の左右別電源より、デカいトランス1個の方が音が良い
じゃあデカいトランス2個にすりゃあなをいいじゃんかよぅw
だったらセパレートにしてモノアンプにしたら完の璧だろ?
つーのがマニアの現在
モノアンプ一台100キロ越えの世界
お値段も軽く一千万オーバー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 09:01:13.54 ID:1aicX/0O.net
つーのはパワーアンプの話し
SACDプレーヤーは音声信号系とそれ以外のローダーやらディスプレイ用は分けろよな
100万前後取るんだからよぅ
更にデジタルとアナログでも電源分ければ漢の癖
だがエソの様に何百万もするプレーヤーなのに別売り外部クロックと強化電源も買って3体合体させないと
TEACのニッキュッパにも鮮度と勢いで負けますよ
つーんじゃなあ(´Д` )

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 11:11:46.51 ID:Pmyi83Mn.net
値上がりしてるな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 16:19:30.44 ID:3RBHLP9e.net
プリアンプ出るようですね 150万円か?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 16:44:38.10 ID:cvzCnG3L.net
>>563
値下げした機器があったら知りたい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 16:53:21.75 ID:Ry67qt38.net
プリだと?
朱塗りのあれ以来か 楽しみやの

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:03:44.72 ID:Ub476zI9.net
 例えばD500Xsは1個のコアの中に、動力と液晶と制御とデジタル信号転送とアナログ回路と完全別巻きであることをアピールしてます。5系統はシールドしてDACに3巻、デジタル信号に2巻、その他各1巻の合計8巻線電源が用意されてます。しかしながら、「デジアナ別トランス」を標榜するメーカーで8個もトランスをつけてるメーカーを見たことがありません。

https://audio-heritage.jp/LUXMAN/player/d-500xs.html

 デジタルとアナログをトランス分けてるとかっこいいですが、デジタルからアナログになるところではどうしてもスイッチングのノイズが生じ、ここをアナログ専用電源で動かすのもなあ、と思ってデジタル専用電源にすると、電源からノイズを受信しそうでは?なんてかんがえそうです。つまり、簡単に2個のトランスで「スゲーだろ」は、ちと考えもので、トランスから3本しか線が出てなかったりしてたらさらに論外のような気がします。  
 
 添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:10:23.02 ID:Ru2lTyXB.net
技術屋が納得するツクリかドーカじゃなくて客が納得するツクリかドーカじゃネエのかぬ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 07:35:26.75 ID:agXdeBjg.net
電源コードもアナログとデジタルでは別のコンセントにするだろ?
ま、壁の中では一緒なのかも知れんがw
少なくとも配電盤ではおんなじ
気分の問題やな(´∀`)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:26:53.13 ID:4OaOCcO2.net
エソは新型のX-05を発表したな。オレはえそのブースにはタイミングが合わずに入れんかったから、Filewebで初めて知ったよ
お値段未定だが、型番からして100万円🦑のD-07のライバルになるんだろうが
こっちは電源トランス3個載せ(´Д` )
ラックスはこういう所でケチるからなあ
まあ結局南極実際に聞いてどうよ?
だから次期主力極地迎撃SACDプレーヤーはラックスに決めそうではあるが・・・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:29:18.58 ID:tCafKMr3.net
ROHMのDACチップの評価かまだだから
待ちだな
もう少しして評価が固まってから考えるわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:30:36.41 ID:4OaOCcO2.net
ラックスが何故トランスケチるかといえば、ラックスの人の話しだと
ラックスのお客は昔の製品の修理を持ち込むばかりで、新品をちっとも買ってくれないかららしい
アキュなんか新製品のフラッグシップ出る度に、下取りの旧フラッグシップでお茶の水ユニオンにはスカイツリーの如きに箱が積み上がるというのに
ラックスではそんな話し聞かないよねえ
ラックス推すというなら新品買ってやれよ( ´△`)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:15:20.56 ID:cI4rHAD3.net
公式に来てるぞ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 12:44:08.69 ID:kfNda0Pd.net
トランス800だった M10 低音過多でスピーカーを選ぶから使いにくかったわ 音色的に気に入るのが結果的にトロイダルトランスだなと分かった パワーはmarantz、Atollが合う感じ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:28:22.12 ID:2jaOXgT0.net
Luxman desktop audioスレ、って消えた?
見当たらないんだけど。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 01:01:18.74 ID:qUbEnSTk.net
>>575
消えた。

DA-250の後継そろそろかな?
発売後7年たつよね。
後継は保証期間過ぎた頃といってたよね。
最初に購入した人の保証期間7年が終わるよ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 01:00:43.34 ID:SYbgLNOS.net
私も「おせち」を願ってルのですが、月刊ステレオ付録オーディオを久しぶりに聴いたら、ラックスの恐ろしさを感じたのであげてみました。ご笑納いただけたら幸いです。

https://m.youtube.com/watch?v=rIq3XNhl3ZQ

なお、BGMにガオガイガーの楽譜ソフトの男声で作ってますが、太っ腹のサンライズ音楽出版社の計らいで著作権問題をクリアしてます。

 添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 18:16:23.10 ID:BLOFwJAu.net
>>576
後継が100万超えたら笑うな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 08:12:35.27 ID:Eb1SsemE.net
70万円だよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 08:38:04.47 ID:eoX8aiHJ.net
509z早く聴きたいもんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 08:49:49.69 ID:Eb1SsemE.net
12月発売だよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:05:53.13 ID:lvWY/Z5q.net
よかった!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 12:20:52.69 ID:Bmxr54hd.net
盛り上がらんな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 13:51:37.05 ID:B4R6LATv.net
509z購たわ
到着が楽しみ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 14:48:21.87 ID:VMP0yyur.net
>>584
それはオメオメ(´∀`)

楽しみやね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:17:13.73 ID:GzgVAW2p.net
>>584
前は何使ってたんです?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 18:12:42.36 ID://c8h3nM.net
>>586
アキュセパ
特に不満なかったけど、ラックスに浮気したくなった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 11:17:38.35 ID:VCkEbs/V.net
よかった!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 11:42:42.55 ID:3eXmTdWj.net
でもセパの方が音は断然いいよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 11:46:27.32 ID:z5ibzzKF.net
また変な奴湧くから止めろ。
それが狙いの同類かもしれんけど。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 11:47:09.29 ID:WD3rhSZN.net
セパから別メーカーのプリメインに浮気か
俺は逆にラックスセパからアキュプリメインに浮気したたちだけど、やっぱりプリ部分が弱いせいか、ラックスのメインシステムに比べると物足りなかった
「傾向はわかったし良い出来だけど、流石にセパのシステムと使い分けるほどじゃないかな」という感じで、これでアキュを評価したら失礼かなとは感じた
509に限らず、上級プリメインはなんだかんだセパ級パワーに簡単なプリをつけたものとはよく言われるから、セパと比較すると流石にプリの差が出てしまい、浮気相手としても中途半端にならなきゃよいのだが…
まぁたとえそうなっても、別部屋のセカンドシステムとしてとか、メインインでパワーアンプとして使うとか遊べるだろうけれど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 13:59:18.59 ID:sWwyf1BC.net
セパレートはクラジャズ聴くには分離していいのかもしれんが、ポップスとかメタルとかは纏まりがなくてつまらんのよね。
と言うかプリメインの出来が良くなったからかセパレートの優位性は最早ほぼ感じないわ。
録音のかなり良いソースや部屋環境が良い前提なのでは。
セパレートに優位性がないと売れなくて困る業者やセパレートの方が良いに極まってるという古風な固定観念に囚われてるやつは
おれにはどうでもいい。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 14:03:07.33 ID:sWwyf1BC.net
ま、そういうことを言うと、どうせ買えない貧乏人だの持ってないだのというヤジが来るのがオチだろうが、そこは好きに判断すればいい。
ただ個人的にはセパレートは不要だわ。
場所も取るしな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 18:05:10.37 ID:31xzkfo0.net
一体型ならデビアレが気になる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:07:53.80 ID:2w7XohU+.net
プリメインはプリメインでいいよ
必要十分すぎる
セパと比べなければね
何事も人それぞれ加減、限度というものがある

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:10:39.97 ID:K0xOtfHI.net
なんでそんなに人様のオーディオにマウント取りたがるんかね?
オレはラファ爺や千葉の石井ちゃんの様に、あたかも自分の使っているオーディオだけが素晴らしい
それ以外のオーディオなんてゴミwww
というクズ以外はみな新しいオーディオを買ったらおめおめ(´∀`)と祝ってやるぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:24:22.33 ID:F6UuQAJ4.net
セパに優位性を感じないという人もいればやっぱセパでしょという人もいる
どちらも感想
いちいちマウンドだとかイライラしてるほうがよほど意識しすぎ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:39:36.94 ID:K0xOtfHI.net
人様がナニカを買った時に、〇〇の方が良かったとディスるのがただの感想だつーんなら
日記帳にそっと書いておいてネ❤w

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:47:19.91 ID:elANSrvq.net
肥溜めで何言ってんだ?
自分の体験談(しかも別パターンだからディスってすらいない)語っただけで発狂する人間なら、
気に入らない意見は何聞いても発狂するんだろうなぁ笑

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:23:09.84 ID:1VaFJ0Oc.net
⬆ な?

これで人様ディスってねえつもりなんだよwww
あ〜、ホント〜にバカに生まれてこなくて良かった(´∀`)
お陰で家も建ちました(*´ω`*)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:25:07.93 ID:1VaFJ0Oc.net
ちな、これも悪魔で個人の感想と体験談デス( ̄∇ ̄)
www

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:27:00.09 ID:2w7XohU+.net
それはおめでとう!素敵ですね!だけ読みたいんならPHILE WEBでも行ってればいいんでない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:46:05.17 ID:K0xOtfHI.net
感想と単なるマウントディスりでは違うやろ

おこたで寝ているぬこさんですら、うっかりお腹を踏んだのと
わざといじめるつもりで踏んだのとは区別がつく
一応怒って手をくいくいするが、ごめんごめんと謝るとしょうがねえな、という顔してまたくーすか寝てしまう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:48:06.01 ID:2VUPwqyl.net
5chでただひたすら誉めあえ、人をディスるなってのは初めて見たな
アングラ掲示板で何言ってんだと
むしろ率直な意見を交換する場なんだわ
ここの忌憚ない意見が参考になったことは何度かあるが、逆に褒め合うだけだったらクソの役にも立たなかったな
それこそチラ裏でやっとけと

どんな機種にも所有者はいるから、遠慮なんぞしてたら何も言えん
オーディオの批評はどんどんやればよい
それを超えて人の人格を否定する奴はクズだが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:15:47.17 ID:K0xOtfHI.net
だ〜ら素直な意見と単なるディスりは違うんやで

ちょっと残念な人かな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:19:16.45 ID:2w7XohU+.net
>>603,605
少なくともこいつはそもそも他人の人格否定やマウントとりしかしてないな
何で突然顔真っ赤になったのか知らんけど
お前の価値観や人物評価なんかどーでもいいんだよ
オーディオの話せえよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:21:11.21 ID:K0xOtfHI.net
しっかしら車板の方がまだましやな
例えそれがいろは坂で何台もエンコして渋滞を引き起こすホンダ車でも
人が買ったらヘンな色買ったな、㊗おめおめと喜びを分かち合ってやるからな
まあ車板の住民は実際に車買って乗ってる人が大半だが
ピュア板はなあ(´Д` )
その大半が底辺だからwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:25:42.85 ID:suHKCTIB.net
本来わクルマよかオデオのほうが文化的な趣味のハズなんやがぬ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:26:59.47 ID:K0xOtfHI.net
>>606
おまいは完全無欠で残念な底辺やな(゚∀゚)アヒャ!www

それにしてもオレがマウント取ってるとか人格否定とか、ガチでおバカなのかにゃ?
あまいが知恵も知識も知能も経験も体験も教養も人格も圧倒的に貧弱だから
勝手に転んでまうだけやないかwww
人それを底辺のロシュの限界と呼ぶby大松右京

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:28:51.07 ID:K0xOtfHI.net
>>608
文化的な趣味はお金がかかるんだよ
だがネットなら底辺でもマウント取れるからなwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:28:54.41 ID:zLawXFvk.net
もう寝ろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:30:10.70 ID:2VUPwqyl.net
しまいにはピュア板の住人丸ごとディスりはじめたよ…
発狂する奴相手にしたらダメだな
こういう奴は何言っても気に入らなければ悪意に解して因縁つけてくるし、主張が通じないと余計に狂う
スルー推奨

>>584は、いつ頃届くのかな
509Zの最初のレビューになるだろうから是非書いて欲しい
アキュの現構成との比較も書いてもらえるとイメージしやすくなる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 07:07:13.18 ID:U2JdfZI6.net
盛り上がってきたな
おれの燃料投下も少しは役に立ったようだなw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 08:38:24.96 ID:Euk6FdCq.net
ぬう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 08:59:17.52 ID:nmArITlm.net
菊池桃子

それはムー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 09:34:21.93 ID:7ncRKm3K.net
ラムー

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 11:15:46.76 ID:kDoG/oXL.net
>>584
「購た」綴りは初めて見たわ。ええな読めるし意味が通じるしおしゃれやん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 11:29:28.35 ID:H3SuOW1e.net
だから「こうた」なのかと感心したけど、正式なわけじゃないのね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:13:27.69 ID:S3ZILxXr.net
普通に、あがなった、じゃないのか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:41:33.08 ID:XUQsXROW.net
>>615
えへw
うふw
あはw
おほw
へへw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:41:42.14 ID:P4BCLpsX.net
で罪滅ぼしにアキュのセパを中古屋の生け贄に?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:48:19.68 ID:S3ZILxXr.net
意味不明 あがなう(購う)は単に買うという意味だぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 13:48:43.83 ID:zATRRhI8.net
L-570初代、あこがれだったなぁ。
クレル使ってますが。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:55:30.22 ID:P4BCLpsX.net
結局南極ラックスで使ってるのは、あのハーモナイザーと
プレーヤーだけだな
しか〜し来年はD-07買う予定だぜ( ̄^ ̄)ゞドヤッ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:09:34.09 ID:U2JdfZI6.net
>>624
買ったらレビューよろしく

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:39:24.62 ID:P4BCLpsX.net
>>625
おうっ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:08:12.86 ID:U2JdfZI6.net
d-07xも良さそうだな

https://whiskysake.com/?p=7656

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:23:41.23 ID:7ihtqufe.net
俺はNT-07にいくぜ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 06:36:16.40 ID:124fFc/F.net
おうっ!いってしまえ!
そしてレビューよろしく

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 10:48:10.97 ID:mEhgpzyX.net
木箱のプリメインの新製品まだかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 00:25:07.61 ID:33b5GYTE.net
PD191聴いた人いますか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 06:56:32.57 ID:byG4qGj3.net
CDプレーヤーやネットワークプレーヤー80万円
レコードプレーヤー100万円て
買える人いないでしょ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:30:33.41 ID:5o1mJqMh.net
買えてもLuxmanは選ばない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 10:25:42.16 ID:WpoIspus.net
ではどこのを選ぶんだ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:56:11.10 ID:Z2EYO9RD.net
買えてもってのがミソ

一生そのクラスは買えない底辺の自己紹介

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:14:24.88 ID:N8Ez4s7m.net
PD-191Aは売れてるらしいよ。逆にあれより上は一気に超高額化するからいい価格設定なのかも。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 02:26:37.29 ID:ZHmK2gAp.net
日本ピュアオーディオ トップ
アキュフェーズ VS ラックスマン
は、いつの時代だったかなぁ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:51:31.82 ID:3O47uHU+.net
>>637
 ラックスマンはアキュフェーズが出たさいに、CL32や5C50のようなストレートな音質のものをやめ、CL35やC1000のような路線のみに切り替えたような気がします。結構忖度してるような気がします。
 また、付録オーディオに代表される「低価格モデル」がたまに出て、貧乏人にもラックスマンが持てるありがたさもあったりします。
 そもそも、多くのハイエンドメーカーの「けちることができるところをけちらない」とか「周りのオーディオ製品の出音に疑問を持つ」(現状の否定)というスタンスではなく、「こう造るとラジオの音が良くなる」「こう巻くといいおとがするトランスができる」(現状の補足)みたいなスタンスが感じられるメーカーなので、ラックスマンは単なるハイエンドメーカーじゃないような気がします。 
 そういえば、アキュフェーズも実は「マッキントッシュの音色で、位相差が正しく表現できれば」というのが、きっかけだったような気がします。 
 しかも、トリオでできないことをやってるメーカーなので、逆にトリオでできたことはやってるわけです。だから「デジタルの知識がないメーカー」でありません。
 この部分はラックスは、「がっつり中小企業らしく」デジタルデータ補間についてKDDと共同開発してたと思います。(だから今でもiv変換にこだわりがあるのかも)
 添削お願いいたします。
 よって、「対決構造」は、マスコミ的虚像だと思います。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:40:39.80 ID:a1ygysAd.net
ラックスマンはHPでもひた隠しにしてるから知らない人向けに教えるけどアキュフェーズは純日本企業だがラックスマンは中国企業に買収されていてもう純日本企業ではないんだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:47:02.83 ID:fbbw4mWO.net
>>639
おまいのDNAも中華製だぞw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:58:22.93 ID:afekb6b4.net
いや支那人とジャップわ遺伝子的にわチガウ民族だぬ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 22:16:58.88 ID:z1iDQWZN.net
>>639
おまえが使ってるスマホやオーディオは中国製だろ
ラックスマンは日本製

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 22:50:17.88 ID:js9hZxNZ.net
どうでもいいわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 00:39:15.40 ID:QFYvW5TP.net
>>639
そのアキュフェーズもいつ三国人に買収されてもおかしくもないワケだが。
偉ぶっている場合ではない。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 01:10:25.53 ID:vCAJjDEz.net
>>644
NHKがスタジオモニターをフォステクス&アキュフェーズに絶賛更新中なので、しばらくは大丈夫だと思います(笑)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 02:01:13.16 ID:vCAJjDEz.net
 そもそもアキュフェーズは「大企業からの分社」なので、株は社員とその周辺限定だけで賄える上、「内部留保はユーザーのために」もokですしね。
 ラックスマンはスタートが「ガチ零細的ゼロベース」なので、資本をアキュみたいには集められないから、思わね方々から資本を集めたり、依存したりするのは仕方がないかもです。それでも自由に経営できてたらよいような気がします。
 美顔器は辛いですが。
 
 
 添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 10:16:56.19 ID:QNsMRTkM.net
>>644
は?
上場してないんでは?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 10:26:16.93 ID:X/vi5vtW.net
底辺に株式会社の仕組みは分からないんだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:04:49.85 ID:HU+J7CQU.net
海外の株主がいる国内上場企業はほぼ全部 笑

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:43:01.35 ID:QbrCw2le.net
上場すらできない零細オーディオメーカーから買う価値もないわけだが、買収されるまでもなく団塊がくたばればその内倒産すんだろ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 12:12:42.60 ID:5ZKBkVOp.net
今は海外で売れてるんじゃないでしょうか?日本市場だけ睨んでる訳ないと思うのですが。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 12:36:48.80 ID:spKfDIgx.net
今はそうでも今後もそうであるとは限らんわな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 13:12:15.12 ID:eiANjV4D.net
>>639
事実を言っただけなのに口撃してくる人らって何なんだろね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 14:44:25.81 ID:99cM+w3u.net
口撃に思える時点で荒らし目的だったとゲロってるワケでつね(゚∀゚)アヒャ!www

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 15:28:46.56 ID:l55Dssj8.net
LUXMAN最高
できれば全部LUXMANにしたいけど、経済力がない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 15:40:38.61 ID:11zPvugx.net
欧米でもなく五毛の傀儡メーカーの製品は買いません

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:05:30.64 ID:99cM+w3u.net
一生買えない底辺はラックススレに来なくてええんよ(⌒▽⌒)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:44:39.61 ID:43G5K9a9.net
嗚呼509zが出るのが楽しみだ
早く店で試聴したいもんだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:49:28.08 ID:wjmlqFKs.net
保証書残してたらLUXMANだけで14枚
切れてるんだけど記念 保証中は2枚だけ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:25:07.31 ID:rIKOVOsE.net
ラックスなんてバイトすれば高校生でも買えるだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:53:00.82 ID:rKB0oYzj.net
確かにL-505uXllが25万円で
ハイエンドの入り口の本格アンプが買えるのは
コスパがいい
足りない機能がないし、何にでも繋げる
一度使うと、ほかのメーカーのアンプが不便に感じる

余分な機能、端子があって
本当にXLR端子必要か?
ABスピーカー切り替え必要か?
REC LINE OUT 必要か?
中途半端なPHONO 必要か?
と思うことあるけれど
しっかり作ってあって
保証も7年と長くて安心

ダイナミックオーディオで
22万円で買って数年使って20万円で売った
初心者にぜひ勧めたい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:59:14.17 ID:rIKOVOsE.net
サービスコンセントがない分アキュよりは無駄が少ないかな
あんな誰も使わないもの廃止すればいいのに

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:07:14.51 ID:rKB0oYzj.net
アキュフェーズのプリメインアンプ
音が悪いDACやPHONOボードを刺すスロットも邪魔
リモコンで電源入らないのも不便

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:11:45.67 ID:qvQFeE4g.net
酸っぱい葡萄

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:31:41.39 ID:RWmuoNf9.net
E-280なら30万円
誰でも買えるが、納期は来年6月
ほぼ買った価格で売れる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:56:34.35 ID:TIEsqN3p.net
>>663

> アキュフェーズのプリメインアンプ
> 音が悪いDACやPHONOボードを刺すスロットも邪魔
> リモコンで電源入らないのも不便

禿同

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:02:20.94 ID:TIEsqN3p.net
>>665

> E-280なら30万円
> 誰でも買えるが、納期は来年6月
> ほぼ買った価格で売れる

リセールは重要だが、売る(飽きて手放したくなるだろうという)前提で購入するのは虚しいし、それなら初めから買わん方がいい。
ゆえに飽きることなく(無理かもしれんが)可能な限り長く(元は取れるくらい永く)使い続けられる音がするオーディオであるかどうかの見極めこそ最重要であろう。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:12:59.61 ID:2CTvVf1j.net
安いアンプで満足できるなら
リセール考えなくて良いが
限られた予算でステップアップを考えると
たまにはアキュフェーズだけでなく
ラックスマンに浮気したいと思うと
リセールは気になる
この五年でラックスマンのアンプは三度売った
L-509zもそのうちに買うつもり

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:17:33.78 ID:fhrITQ0L.net
>>665
E-200と300シリーズは予算を考えてそこで打ち止めにする気ならいいけど
E-400シリーズを聞いてしまうと差額を出せなかった自分に絶対後悔する

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:32:48.95 ID:yg/lDQLT.net
アキュスレかと思ったぞw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:36:04.32 ID:2CTvVf1j.net
E-4000を半年待ちで買っても
しばらくしたらE-5000が欲しくなるかもね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:39:30.21 ID:yg/lDQLT.net
で、509Z聞いて後悔するわけでつね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:55:13.58 ID:2CTvVf1j.net
スターレット
コロナ
マークII
クラウン
セルシオ

l-505x
l-507z
L-509z

同じメーカーで上位グレードを買うのが昭和なんだよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 23:13:46.90 ID:yg/lDQLT.net
カ、カローラの立場は。。。。(ノД`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 23:33:28.65 ID:RWC3GeUs.net
俺は車はカローラで十分だけど、アンプはC-900u+M-900uペアクラスじゃないと満足できなかったぞ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 03:05:42.92 ID:c1asQiVH.net
>>665
定価超えてるがな https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1063902597

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 07:44:17.89 ID:W1c9YnKo.net
半導体不足で納期半年だからね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 14:00:27.17 ID:W0gXBdtG.net
次はアルミ不足らしい

ユニオン大阪店でLUXMAN試聴会 12/11

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 13:36:37.20 ID:pz1SYfRo.net
>>675
アンプはスピーカーと同じくらい重要だからね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:08:35.31 ID:SbiUuyGN.net
509zマダカ?
早く聴きたいもんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:53:34.46 ID:csaNMmRO.net
公式に来てるぞ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 12:47:01.61 ID:IIy8iPXn.net
ウソかと思ったらマジだった!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:16:53.73 ID:EpOBWOt0.net
屁かと思ったら糞だった!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:10:45.98 ID:wffAm2KN.net
はい!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:14:29.89 ID:h63mF9m1.net
糞かと思ったらカレーだった!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:33:58.42 ID:TBUqtR6x.net
よかった!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 03:48:46.73 ID:rBx5lmnl.net
と思ったら糞だったわクソが!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:10:21.38 ID:ebj7O5oP.net
と、汗びっしょりで目覚めて昨日の一晩寝かせて美味しくなったカレー食べて
あゝ!良かった(⌒▽⌒)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:00:59.89 ID:SsQFGy3q.net
なんだこのスレは・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:30:13.67 ID:Oi9C6bpK.net
最近五十肩になってからアンプのVolume回せない そろそろリモコン付きのプリに買い換えるべきか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:42:32.86 ID:5HiAJoNn.net
まず補聴器買い替え

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:58:50.56 ID:OXhIE0IS.net
ハイレゾ対応補聴器あるかな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:36:08.02 ID:JSJzdimg.net
聴力は40代なので問題なし ヤフオクC700
未開封で58万円か もしくは真空管38を買うか思案中

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:50:53.41 ID:yqfUDkNM.net
来てるぞ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:59:51.64 ID:w8gNCrJ0.net
プリメインにプリ追加でそんなに良くなるものなの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 07:48:10.17 ID:tb2sX3YL.net
良くなるという発想は捨てたほうがいいが
基本的には大きく変わる
プリメインは比重としてはパワーアンプ部がメインで、プリ部にはそんなに物量かけてない
だからプリアンプを導入し、プリメインはメインインにしてパワーアンプとしてグレードアップを図るというのはごく妥当

音の質というか傾向的なところはプリが支配的だからね
例えばアキュフェーズのプリメインアンプをメインインにしてラックスマンのプリを合わせれば
音はほぼラックスマンになるくらいだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:29:30.03 ID:k5N99gY8.net
>>695
>>696
 エサを撒いてくださりありがとうございます!
 プリメインアンプにプリアンプをつけた場合とつけない場合を聞き比べられるようにしました。
https://m.youtube.com/watch?v=g9eDicylOro
 ご確認いただければ幸いです。
 私事で恐縮ですが、軽めに音楽を聴きたいときはプリメインアンプにプリアンプをつけたもので聴いてます。
https://m.youtube.com/watch?v=jdGwVAhwSWo
 結局、どこかにはラックスを挟んでしまっています(汗)。
 
 添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:37:59.83 ID:wG3S33VA.net
来てるぞ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:11:43.32 ID:wQzac84P.net
何がだよ!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:14:10.96 ID:5pYjRraB.net
弊社工場のある福島県白河市ではふるさと納税でマランツのMODEL30などが返礼品に採用されています。
 富裕層の方いかがでしょう⁈

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:28:50.85 ID:GmpOpgUc.net
SACD30Nもアルのぬ
¥110マソ~寄付キボンヌッてカンジダケドぬ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:02:44.14 ID:j0zlUkPf.net
最近ようやくネットを覚えた老人が独特のキャラを演じようと語尾に「ぬ」
笑える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:21:38.57 ID:3WpTzIWS.net
創造の館の新作キャラだろ
ハエだと不自由なんだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:21:55.78 ID:7792ihS1.net
その「ぬ」はジャップって言葉を使うやつだからお察し

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:24:52.22 ID:m4oLeEfN.net
♪ジャップ〜 ジャップ〜
4人の非国民〜

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 03:41:46.92 ID:LQTPOaXl.net
は?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:09:47.35 ID:hybUXWV5.net
ひ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 05:45:10.51 ID:HPVq/wJG.net
ふ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 07:48:19.04 ID:TubMcSzt.net
へ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:16:39.53 ID:HPVq/wJG.net
ぬ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:25:46.56 ID:TubMcSzt.net
こ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:24:47.04 ID:WjJWuW35.net
キボンヌとか使うのも本当に気持ち悪い

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:31:49.42 ID:hybUXWV5.net
なんだこのスレは・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:33:29.47 ID:iOxDyQKF.net
>>705
 この時代の渡辺宙明は、奏法や編成を限定させてました。
 大鉄人17の32拍オールピチカートはルロイアンダーソンのような「遊び」が許されないもので、よく合奏できたなあと思います。
 ジャッカー電撃隊は「行くぞフラッシュ、突っ込めフォアカード」という警察が来そうな歌詞の部分までの56拍がタムとばすどらとカッティングギターとベースのみという大胆なものでした。
 大胆だけど繊細です。
 
 
 添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:47:33.47 ID:1N30P/+s.net
年賀状毎年くれて律義なメーカーや

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 17:18:40.54 ID:VmNohqIK.net
ラックスマンのフォノイコを買おうかと思ったが
負荷容量等の調整が背面で使いづらいということで見送ったわ
ダイヤルで前面にあるとOKなんだけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 17:46:02.90 ID:ebljmMEJ.net
>>716
おっ!サブマリン!

TEACのフォノイコ買えばよろし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:09:19.53 ID:db//xZ9v.net
公式に来てるぞ!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:27:11.30 ID:JTEeXsMh.net
>>716
メーカーもあまり勧めていない
フェーズメーションの別体が凄い
フォノケーブル、カートリッジまて揃えると
ハイレゾ余裕で超える

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:11:13.43 ID:qR7mweY7.net
年賀状来ていたけど、親父が知らんDMと勘違いして破って捨てられていた…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:58:25.31 ID:kdli+Vo+.net
いくらDMだとしても他人宛のもの破るとか酷すぎやで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:48:21.79 ID:Ht4OfiKw.net
律儀に毎年年賀状 LUXMANとAccuphase
また何か買いたくなりますな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:01:16.63 ID:4X7AEWjb.net
応援しましょう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:06:54.05 ID:6oQEqjp3.net
応援する気持ちはあるが持ち合わせがないので中古買って修理依頼だけします

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:31:59.83 ID:1leLSzGf.net
>>722
ら&あ「ククク、効いてる効いてる」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:43:56.01 ID:kT1qmfBM.net
現在パワーアンプにM-800Aを使っていますが、M-10Xに買い替えを考えていて
M-10Xに詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか?
例えばM-800Aと比べてここの所が更に良くなった等の
もしいらっしゃったらご教示頂ければ有り難く思います。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:11:48.65 ID:iGgJXvMS.net
595 まだ在庫有るってさ 迷う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:15:28.32 ID:MI4DP+RJ.net
>>727
限定モデルなのに
数年経っても売れ残っている
事実に向き合った方がいい
L-509zと聴き比べて判断でも遅くない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:01:21.20 ID:jdeSP4HC.net
みなさん、お仕事は・・・?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:16:51.59 ID:+zcxtU62.net
毎日がエブリデイです

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:26:20.51 ID:aDJ5Ou0p.net
明日からだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:06:57.37 ID:MI4DP+RJ.net
明日から頑張る

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:26:08.56 ID:7P84wByC.net
頑張ってください!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 10:44:20.01 ID:7ZRZNkau.net
来てるぞ!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:00:35.64 ID:WMfgCato.net
ウソかと思ったらマジだった!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 22:27:48.08 ID:UNruVrqN.net
L-509Zの出荷が始まってお店に出回ってきてるようだね。聴いた人いる?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:24:23.21 ID:mvccqSOHy
いる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 02:01:55.67 ID:snwLsGuH.net
セパ禁止で100万のプリメイン買わなきゃいけない選択しかないならアキュ買うわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 02:10:12.86 ID:JWhOYGSp.net
ネットワークプレーヤー夏頃に出すのだが
各社見てみると不具合修正ソフトを多々配布してる
ラックス事細かに苦情入ってから検証してブログら作成して配布とか
忍耐強く対応できるのかと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 03:49:59.96 ID:r4fxDJLb.net
中華系メーカーのネットワーク製品とか怖すぎ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 03:54:17.80 ID:sheWUsJq.net
ユダ公のネットワーク機器わ安全とでもゆーのかぬ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:09:34.89 ID:Y3oFHWqc.net
>>736
2月の名古屋のオーディオフェアには持ってくるんじゃね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 09:06:27.91 ID:0calDJvL.net
>>736
聴いたが、今までアキュフェーズ一択だったが、ハッキリ言ってラックスに変えるわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 09:16:06.61 ID:0calDJvL.net
具体的に何が良かったかというとオーディオスペックはもとより
何聴いても全然うるさくない。
アキュフェーズは良い線行ってるが、やっぱソースによっては相変わらずうるさいんだわ。(これはアキュフェーズに限った話でもないのだが。)
ここまでうるさくならず音楽に没頭できそうなアンプは今までなかったな。
高音が聴こえない老人には高音が刺さる方のがいいのかは分からんが、個人的には凄く気に入ったわ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 09:54:52.31 ID:CnhK8xf0.net
>>739
LUMINがベースになってるみたいだからあっちに合わせてアップデートはちゃんと対応してくれんじゃないの?エソテリックがそうだし。
CDプレイヤーの需要縮小を見越しての開発だと思うからDシリーズに合わせてNT10、NT03と広げて行くだろうし放置はしないでしょ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:50:42.85 ID:38jG95JW.net
みなさん、お仕事は・・・?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:35:30.95 ID:6T/j7X7t.net
ここにいるのは仕事引退して金と時間を持て余している者だけだよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:53:03.67 ID:j7WITFP3.net
プリ、プリメインはLUXMANが世界一
A級パワーはAccuphaseも悪くない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:57:27.75 ID:j7WITFP3.net
ただどちらもCDプレーヤーは趣味に合わないので夏頃?発売のJBLのCDプレーヤーが気になる昨今 アンプと同じで中身はARCAMかも知れないが?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:08:32.29 ID:Y3oFHWqc.net
JBLは自分の所でアンプもCDプレーヤーも作ってない
アクティブのヤツはどーしてるんだろうねえ?
いっちゃんグレードの高いM1はアムクロンのデジアンだ
安いヤツは系列から仕入れてるのか、音質そこそこでかまわないから自社で製造?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 19:21:32.99 ID:jccvaXRV.net
ヤマハは単体のネットワークプレイヤーやめちゃったからね
いろいろ難しいんだろうと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:23:48.74 ID:u1sIbdNK.net
最新のSACDプレーヤー周波数特性が38Khzなんだが・・・・
以前の機種は50Khzだったが設計者が意図的に下げてるのか
デノンは100Khzソウルノートに至っては150khz・・・・
SACDどこまで収録できるか知らんがラックスの設計は
大人だと解釈考していいのかね?ヘタな50khzより
完全再生の38Khzを選択したのかも30数キロ以上は無意味と言う
研究結果もある

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:00:41.52 ID:3rTeqlEZ.net
コウモリ「俺らでも聞こえねぇわ」

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:14:07.95 ID:UbYVVme1.net
D07XはローパスをDAC内でやらずに後段のバッファーで行ってるからそのせいじゃね?
聴感上無闇に伸ばすと超高域ノイズ成分の影響が気になると
知らんけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:16:03.39 ID:UbYVVme1.net
そーいやソウルノートはフィルター自体が入ってないのが売りじゃなかったかな?
知らんけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 21:58:02.41 ID:VdvqAw7L.net
無闇に高域伸ばしてもノイズ再生してるだけになるぜ。
電子的に合成した音声データなら知らんが、だいたい録音でそこまで拾えるマイクがあんのかよって話

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 22:32:26.10 ID:7Fx6IMEa.net
LuxmanのはCDで20kHz、SACDで38kHzまでだし、帯域外ノイズを消すためにローパスフィルタ通した結果の数値でしょ
特に意味のある数字じゃないわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 20:51:49.13 ID:7I1wooXa.net
公式に来てるぞ!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 21:40:46.89 ID:H3z0pxjS.net
ついにマジか‼︎

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:26:21.04 ID:LUZIZ0G5.net
あのさぁ…だからさぁ…

何がだよっ!?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:38:57.35 ID:LQjQE2BQ.net
何かがネットをやって来る!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:29:40.49 ID:/4KDt1wK.net
はい!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 12:34:34.51 ID:nG0oAbG7.net
10月のラックスは黄昏の音

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 13:07:29.28 ID:um9IFOS5.net
色々とアンプ視聴したけど明る過ぎて好みに合わないのでC8fとLX380を此からも愛用して行きます 五十肩 少しマシになってきたし
何とかVolume廻してます

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 14:30:59.93 ID:nG0oAbG7.net
10月はラックスの旅人

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:06:40.92 ID:/4KDt1wK.net
最強のラックスマンを教えてください。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:34:19.52 ID:eGs6Yc7d.net
PD171AL

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:38:49.74 ID:jJO+O0pU.net
太陽の黄金のラックス

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:01:23.02 ID:wrlys+WZ.net
>>766
509ζ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:31:40.88 ID:27k5sql/.net
20Hz to 20kHz (Human Audio Spectrum)
https://www.youtube.com/watch?v=qNf9nzvnd1k

実際に、聞いてみな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:25:22.89 ID:hbS2FbXY.net
分かりました!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:37:36.25 ID:1jdBRbdh.net
>>771
12.5khzで音が消えたw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:14:09.00 ID:uj/s/AHJ.net
■心の清らかな人には10Khz以上は聞こえないように加工してあります■

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:21:50.90 ID:v5oNUzGb.net
そうじゃないかと俺も思ったよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:09:04.00 ID:oZzBz9d1.net
マジかぁ
オレは30kHzくらい聞えてしまうかも知れない…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:29:40.89 ID:Gy3wVfsM.net
それは耳鳴り。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 05:40:04.08 ID:L22nk0BD.net
17歳、女子高生です!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:19:21.00 ID:fwqlNpYw.net
2022年7月23日に相模湖交流センター「ラックスマン ホール」で開催された第6回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアの入賞者コンサートの模様を、フル尺でお届けいたします。
・仁宮 花歌 youtu.be/nq8gu_vTQ38
・小西 杏花里 youtu.be/hsSfGiJyfEg
・岡田 季樹

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:47:29.79 ID:CbIn2Usn.net
ありがとうございます!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:52:10.16 ID:Uw7R/T9Mi
現在が、L507ux2だから、グレードアップを狙いたい。
L509ZとE-5000で迷い中。
L507ux2の霧のかかったような感じからスカッとなって欲しいと思ってる。
E5000は、クッキリ、はっきりなんだけど、それが少し強調しすぎな気もして。。
509Zは、あまり聴いてないけど、もうすこし奥行き感が欲しい印象だった。
実は、テクニクスSU-R1000なんか、もしかしたらそのあたりのバランスが良さげだけど、行きつけのオーディオショップでは、あれは、アナログプレイヤー用だからと言って、評価が低そう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:02:54.76 ID:rWEc+L0V.net
L580久々に聴いたが
まろやかで濃くていいね

ラックストーンで
ハッピーな時間が過ごせる

L570シリーズよりも
低音ちゃんと鳴るみたいだし
熱問題も解決してるから
L580はもっと注目されるべき

顔もシンプルで好き

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:05:35.77 ID:jhTzYciE.net
ラックスマンコホール

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:17:54.98 ID:QHIPi/1p.net
芸がない
せめてラックスマン公会堂くらい言えよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:53:48.98 ID:OOnRN/Jz.net
どうして男の人ってエッチなの。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:28:44.90 ID:QHIPi/1p.net
つボイノリオさんに洗脳されてるから。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 20:26:46.75 ID:BA1cp3F0.net
私、女だよ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:19:57.57 ID:kPabWqbv.net
>>786
金玉こぼれてるけど…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:33:52.26 ID:ZPw8u+gO.net
>>787
17歳、女子高生です!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:51:42.74 ID:rg1JiK87.net
509Zは約100万で120W8Ωだが、アキュのE4000なら約70万で180W8Ω出る
商売上どうなのかなねえ?
まあ4Ωだとラックスは倍の240W出るのに対し、アキュは260Wといきなりショボくなるし
目方はラックス29.4K、アキュ24.4Kと30万の差は分かる人には分かるわけだが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 18:06:22.05 ID:hXOwmmb4g
>>789
たしかに。。
ダンピングファクターたいして意味が無いとは言いながら、
アキュと大きく差がある中で、
509Zのダンピングファクターが509Xより小さくなってしまったのも、どうなんでしょうねー。。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 18:00:03.17 ID:o4Kgz0m4.net
出力も目方も音質には関係ないんだから、
スペックで比べても意味ない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 18:01:37.47 ID:SEJqcdZo.net
e4000は(もといアキュは)聴いたが上が刺さるからな
聴き疲れするもんは使い物にならんのよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:01:58.99 ID:tH84ZhDt.net
509Zと同じ定価の国産A級パワーアンプ買った
年末で509Z買えるタイミングだったので少し悩んだが、悔いはない…はず

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:46:54.09 ID:UmaRKMop.net
AB級なのに爆熱で聞き疲れしない様に角を落とすフィルタリングが施されたプリメインアンプとかいらない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:11:45.50 ID:SEJqcdZo.net
まあ高音が聴こえない老人には上が突き刺さるアキュのがお似合いかもな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 03:45:34.62 ID:v2Aj73H6.net
突き刺さる上周波数って、だいたい10kHzだろ。
その上はシャリシャリ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:37:49.73 ID:fXneFePC.net
知り合いの70歳のオーディオマニアはツイーターの音が聞こえないって言ってたけどさほどおかしな音じゃなかったな

もしかして俺も…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:47:13.06 ID:OSwsQze19
>>793
購入おめでとう!
何をご購入?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:48:06.48 ID:OSwsQze19
L507ux2からL509Zに買い換えた人いたら、感想を教えてください。
アンプのアップグレードを検討中

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 13:31:19.42 ID:fYcp9qEp.net
AudioチェックCD スウィープだと14khzまでしか聴こえないわ 年の割にはマシだなと

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:00:47.50 ID:fYcp9qEp.net
LUXMANで視聴してたらスピーカーが気になって そちらを買ってしまったw
JBL4309 来月から値上げだし此で良かったと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 22:38:07.60 ID:4rxJN0/9.net
40代半ばだけど17.5kHzまで聴こえる
オーディオは22才から始めたけど、当時はPCが無くてチェックが出来なかったがあの頃なら20kHzも聴こえたんだろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 23:43:59.90 ID:gUY6+6cc.net
私、女だよ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 06:09:51.01 ID:EzQ1+m2s.net
レンズクリーニングディスクとかにチェック信号入ってたべ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 02:01:33.88 ID:aPOBnDsC.net
E5000のライバルはL509ZではなくE800になってまうのが
にんともかんとも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 08:57:15.80 ID:qsMyJniv.net
ニンニン

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:45:31.38 ID:4SkrPhsz.net
来てるぞ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:58:35.18 ID:BvAoU8vF.net
ハットリくん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:27:09.72 ID:/nYkw8nC.net
竹輪がほしいワンッ!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 13:42:23.55 ID:w8F8ENCr.net
はい!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:41:33.90 ID:sRhkmSLg.net
なんでも値上げで萎える

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:48:11.52 ID:biP7ZRQ5.net
悪夢の民主党のせいだなwwww

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:49:57.56 ID:w8F8ENCr.net
もう日本も終わりですかね・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 07:14:30.29 ID:MYeG4fOp.net
韓国はもうおしまい!
と言われ続けてはや30年、いや40年かな?
夕刊フジの方が先に破滅しそうなんだが。。。。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:02:59.95 ID:FmuMraUr.net
韓国はエバ国日本人信者がせっせと送金してるから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 14:52:16.57 ID:VKia+ZwK1
>>805
その対決の感想が気になります!^^

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 10:28:35.64 ID:psGz+tsN.net
>>815
 そういえば、一和の高麗人参茶やメッコールは昔テレビでCMしてましたね。
 サムスン傘下だった頃もあったような気がするラックス製品を地味に使用しながらテレビを観てたら、世の中昭和ブームのようですね。
 我が家では昭和52年製のラックスマンのラボラトリーリファレンスとソニーTCK555と日本管楽器製造BB101が現役です。ただ、この中でメーカー修理対応していただけるのは、ラックスだけですが、本当にありがたいです。
 動かない動画に昭和45年のSL「c57」のラストランと新幹線ひかり号と今どき新幹線
N700系を録音したものをステレオ再生して録音したものを挙げました。行き届いた騒音対策は、確かに静寂性は上がるけど、音色が不快になるのが確認できるかと思いますがいかがでしょうか?

 添削お願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:51:10.80 ID:Tw3zTd2H.net
むう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:21:31.11 ID:oBWEGY9s.net
公式に来てるぞ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 06:42:36.95 ID:3p85It/7.net
円安って言うけど
去年10月くらいが150円/ドル
今は130円/ドル
便乗値上げに注意

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:20:05.05 ID:dwLWqmEj.net
ありがとうございます!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:04:41.22 ID:YwfXpzdpF
507Zと509Zの比較試聴した人、どんな感想でしょうか。
あるいは、509zがm10xにどれだけ迫ってるんでしょー。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 18:07:09.01 ID:CfqYNsrb.net
お茶の水のユニオンにM-10Xが約110万でもう出てるぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 21:08:13.91 ID:3VmN7qGv.net
L570って、低音イマイチだし
熱対策が事後対策

スタイルいいし可愛い音出すけど
L580以上ではないと思うが、、、

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:02:11.39 ID:g7VDzVYZ.net
>>824
L570はいささか美化されすぎのようにも思えるね
初めてのボーナスで初めて買ったアンプがL570
音聴かずに見た目が気に入ったのと純金のカレンダーがもらえたから
買ったんだよな

発熱は確かに凄かったね、2年目くらいでコの字型のウッドキャビネットの
天板に亀裂が入ってきたからね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:54:24.58 ID:RUfmppNg.net
>>823
速攻で売れたな
他に出てないか知らない?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:19:36.46 ID:1256a6CvW
YouTubeにL509Zの宣伝動画が投稿されたんですね。
そろそろ、いろいろレビューがほしいところ。。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:43:33.26 ID:0xVCLG7w.net
L509Xは今号のAA誌で山之内さんが高評価
おまいらの皆様もお買い換えのチャンスだぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:05:02.42 ID:PwRdxFdm.net
他誌では音の球アン寄せが顕著だと書かれてたから全く興味ないわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:32:36.01 ID:0xVCLG7w.net
>>829
何処の雑誌だよw
倍音の表現が良くなってるから、そこをそんな風に表現したんだろ
知らんけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:38:56.38 ID:8B1Q4FPU.net
>>829
真空管アンプの音わかってないね
音を聴いてから判断しても遅くない
90万円の価格のアンプ買えない
酸っぱい葡萄のおキツネ様かな?🦊
こんこん言ってな🦊

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:42:36.53 ID:G9i+JgG4.net
三年後も褒めてるかねえ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 02:02:57.06 ID:ZmLnysxY.net
ヒーローマンガみたいに架空の話ならいくらでもインフレさせられるが
現実の製品では無理だ。毎回良くなってるなら差はほんのわずかだし、
大幅に前進することがあるなら後退したこともあるはずだ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:33:54.77 ID:fremgV51.net
L-509XとL-509Zでは音の方向性がちがう
Xはハイレゾ志向で高精細に振った
ZはA級に近づけたウォームな音
最新スピーカーのトレンドも意識変わっていく
音にも時代でかわる
音場から音像によったがゆりもどしあがきている
JBL中心だった時代からB&W中心の時代になったが
B&Wも800D4シリーズで変わった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:54:30.78 ID:1frj/Kbm.net
今ならL-509XとL-509Zの両方新品で手に入る
両方とも買って気に入らないほうを売ればいい
ダイナミックオーディオなら安くしてくれるだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:45:51.82 ID:fX10QPhZ.net
ウォームな音のAB級の石アンプとか訳わからん糞アンプを買うくらいなら素直に真空管アンプを買った方が良い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:52:19.48 ID:GLjAwoUK.net
>>834

> L-509XとL-509Zでは音の方向性がちがう
> Xはハイレゾ志向で高精細に振った
> ZはA級に近づけたウォームな音

逆だろ。509xのがヌルいA級臭い鈍った音だろ。
509zは高精細でハイレゾでも何でも来いだが、いい意味でのヌルさもあって(xみたいな臭さはない)刺さりにくくて聴きやすい素晴らしい音だった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:53:54.81 ID:GLjAwoUK.net
ちなxはA級みたく激熱になるが、zは熱くならない。
ここも地味に良い。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:56:00.35 ID:vOxUtY/U.net
合わせるスピーカーやプレーヤーで音の印象違うかもねー

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:06:28.72 ID:GLjAwoUK.net
そうねぇ。
ちなおれが試聴したときのspは805d4でそれやったわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:01:20.50 ID:IQdA9fXJ.net
ん?
オレが509X聞いた時にはこれアキュかよ?つー様な
スッキリハッキリクッキリのハイレゾサウンドだったなあ
単にNFの仕組み変えただけじゃなくて、主査が変わったんじゃないのか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:03:53.12 ID:IQdA9fXJ.net
あとZの天板が熱くならないのなら、A級動作領域が狭いというコトで
こりゃヨーロッパでの節電基準だかなんだかの影響ジャマイカ?
知らんけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 14:05:17.20 ID:9msHLIgw.net
もう何がなになのかw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:02:21.09 ID:fg6WOJj+.net
カタログにA級と書くのが大事なのであって実際はどうでも良いのである
真空管でもA級はシングルくらいでプッシュプルのほとんどがAB級である
作ってみれば分かるけど真空管A級プッシュプルなんてドロドロの音で酷いもんである

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:33:25.62 ID:wVWPiThD.net
最近のラックスマンのアンプ音凄く良くなっているのに
あの旧態依然としたデザインは何とかならにのかなあ
いいかげん内製デザインは止めてプロデザイナーに任せて欲しいわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:30:38.27 ID:1Z+b0V0tb
ウクラヰナがやったまたはやったと思われる謀略‥‥クリミナ大橋爆破/プ一チンの盟友の娘をモスクワ近郊で暗殺
/NÅt0參戰を目的に白々しく囗シア製ミサイ儿て゛ポ―ラント゛を攻撃/無人機て゛モスクワ周辺のロシア基地を爆破
□シアか゛撒退した地て゛口シア兵に迎合した自国民を処罰しようと.食べ物を与えた住民やらを必死に探させてるキチガイナセ゛レンスキ−
2О14年にマレーシア地球破壞テ口リス├機МН17を地対空ミサイ儿9К37ブ─クで見事に撃墜したのも.戦闘民族ウクラヰナ人な
軍事費GDP比4%超でNÅтОにまて゛加盟しようとしていたウクラヰナを脅威として攻撃したプ─チンの立場も理解て゛きなくね?
過去にあちこち攻め込んだ隣國の軍事費か゛GDΡ比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性があるというのは國際社會の常識
思い通りにならないロシアを潰したがってる曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家と共謀して、かつてない頻度で北朝鮮を挑發しながら
プ囗パカ゛ンダまて゛駆使して増税して軍拡利権から戰爭利権まて゛拡大して私腹を肥やしたい世界最惡の腐敗組織自民党に騙されないようにな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTтРs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:31:02.62 ID:G8AxgQKRw
507zと509Zのパワーアンプ部って、似てるんだけど、もしかして、507ZにJPA-15000使ったら、限り無く509Zに近づくとかある?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:31:30.25 ID:07UNM7Eyt
それは禁句だ。。

総レス数 848
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★