2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TANNOY(タンノイ)総合スレ 6

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 08:35:26.93 ID:1ZqkR+F2.net
>>166
 コンサートホールで直接音が最大になる場所は天井吊マイクだと思います。指揮者席でも天井の吊反響板がないと地獄で、ミューザ川崎なんか大変だろうなあと思います。
 大変と言えば、名古屋には今でこそしらかわホールや芸術劇場なんかがありますが、サントリーやザシンフォニーのようなホールが長らくなかったため、名フィルはそういうホールで演奏すると、よくピッチが不安定になり、演奏崩壊の危機が訪れることがありました。
 かぶり付きは貧乏臭い割りにお値段が高いので、舞台側コーナーが、指揮者やら演奏者や楽譜が見えるから好きです。意外と外山雄三が大声で叫ぶので、面白いです。
 ピアノは三善晃と清水ミチコとバーンスタインがよいです。
 ブルックナーはファンファーレとコラールの狭間で揺れ動かなければならなくて、大変だと思います。


添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

総レス数 853
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200