2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TANNOY(タンノイ)総合スレ 6

327 :Mrs.i☆RisGlau:[ここ壊れてます] .net
>>324
そうでなくても、「ワンルーム ワンスピーカーシステム主義」の私である。
事実、現在オーディオルームのメインスピーカーである【LSU/HF/3LZG/8U(ターンベリーGR【LE】は脇役)】は、2005年だか2006だかに
「Iさん」から、「うちでも10年に一度入るかどうかの極上のLSU/HF/3LZ/8U」(MonitorGOLD)が入荷したので聴きに行く下さい」との連絡が入り、(イ・ムジチのK.136をスチューダーA730(AMPはマランツ♯7マッキンMC240)でかけて貰い、一分後には、「戴きます」。

しかし、オーディオルームには、【霜降りサラン仕様のオリジナル者Autograph】が、チンザしている。
結局、ジュピター→ダイナ新宿(宮越)店に配送し、ダイナで、お伴聴かずに同時購入した
「Cary CAD300SEI」「エソSZ-1」ともども2011年1月まで預け置く。
その上の「MonitorRed」である。

欲しがった電気屋の40代の店主の話をしたら、「I」さん、「◯◯さん(私)にかって欲しいんです。◯◯さんが買わなければ次に◇◇さん、次に△△さん、と順番が決まってます」

後悔先に立たず。あの時買っておけばよかった。
まさか、2008年春に吐血し三ヶ月入院するとはゆめゆめ思ってなかったから。100日間に及ぶ入生活が,「自分ひとりで持ち上げられない機器は手放そう」という意識を生ませた。
Autographが去ったのが2008.12月。入れ替えにLSUHF3LZG8Uがやって来たのが2009.1月である。

総レス数 853
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200