2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TANNOY(タンノイ)総合スレ 6

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:03:48.80 ID:us7JjCfP.net
>>470
音楽にも、オーディオ機器にも、大変お詳しいんですね。
私は、「聞こえてくる音」「音というよりは音楽そのものから受ける感動」がすべてという種の道楽者ですので、音楽の調性が持つ性質には敏感ですが、あなた様のように分析的に音も音楽も聴いては(聴けては)おりません。
ただ、勉強にはなり、感謝しております。

ドン・ジョバンニ序曲の開始のトゥッティによる二音は、ベートーヴェンにもハイドンにも、決して書けない音で、50年以上モーツァルトから離れられないモーツァルトの音楽の三要素のひとつだと、私は思っております。

あなた様の分析的な質問には答えられませんので、質問に質問でレスすることは邪道ではありますが、あなた様のフロアー型15インチスピーカーシステムからは、豊穣感豊かな低域はお尋ねするまでも無く出ておられるでしょうが・・
1. 【そそられるようなセクシーな魅惑】
2. 【恐怖感すら覚える低域の臨場感(例→クナッパーツブッシュのワーグナー ワルキューレ第一幕への前奏曲/ジークフリートの葬送行進曲etc.)
等は出ておられますか?
私の経験では、良質の球AMPで鳴らした時のAutographのみが出せた音でした。

質問に質問で答える非礼をお詫び致します。

総レス数 853
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200