2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TANNOY(タンノイ)総合スレ 6

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 05:57:47.78 ID:RggWVzbt.net
>>486
>そりゃあ自慢していたメリケンの球アンが蓋を開けたらゴミが詰まってる訳だ
→<M氏>の感想(お前は何もしていない。無論、Cary CAD300SEI+WE300B刻印/88
で鳴らしたLSUHF3LZG8Uの音など知る由もない)を、そのままパクる。
その<M氏>は、Autographmillenniumをどうしましたか?1〜2年で売り払って了ったではありませんか?無理もない。
あの普通の10畳洋室の隅にAutographを押し込んだセッティングでAutographが本来の音で鳴る訳がない。無論、私は<M氏>に、そんな難癖は一切付けていない。お前とは違う。
→お前のCaryCAD300SEIへの難癖は、妬みが原因の誹謗中傷であることが確定!

>ガラードの301も
>♪あっこがれ〜に釣られて 買ってみた〜が
ゴンゴロロ〜 ゴンゴロゴ〜ロロン〜by鰊御殿の女
→私はスピーカーシステムのセッティング以外は、一切、オーディオ機器の内部には触れない
。すべてプロに任せている。
Autographの修理回数はゼロ回。LSUHF3LZG8Uは、オーバーホールが五年に1回、計2回実施。Garrard Model301は、今年(2022年)の猛暑時期にオーバーホール済み。

>クラだって同じだろ?
>だってアリス紗良オットなんか聞いてるんだから
→私は、ショパンはノクターン20番嬰ハ短調/バラード1番/ピアノ協奏曲1番の三曲あれば他は要らない。そうたびたび書いてきた。今もその思いに変わりはない。
ノクターン20番嬰ハ短調は、入手可能なCDはすべて入手した。惜しかったのがバレンボイムとアラウ。しかし、この二人には思春期の少女の恋心が解っていない。
で、結局ピリス盤になった。後日、【アリス・紗良・オット盤のワルツ全集】に日本盤のみボーナストラックとして、このノクターン20番嬰ハ短調を蔦谷で偶然見つけ購入!
開封し聴くと、まさに15〜6歳の少女の恋心(私は50年近くこの年頃の少女の相手をしてきた)が私の琴線に触れ、私のBEST盤となる。
バラード1番(CD)もピアノ協奏曲1番(SACD)共に、ルービンシュタイン盤があれば他は要らない。

総レス数 853
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200