2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の哲学者のオンライン授業どこで見れますか?

1 :植田コロナ:2020/04/02(木) 17:58:50 ID:0.net
おじちゃんたちおしえて?

2 :考える名無しさん:2020/04/02(木) 18:00:19 ID:0.net
>>1
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ           ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /

3 :考える名無しさん:2020/04/02(木) 20:47:34.74 0.net
オンライン講義になったらよそ者が入る余地なんか無くなるんじゃないの

4 :考える名無しさん:2020/04/03(金) 00:05:29.65 0.net
英語ならYouTube でいくらでもあるけど

5 :考える名無しさん:2020/04/03(金) 00:38:34.69 0.net
アガンベンだって英語で講義してるしなあ

6 :考える名無しさん:2020/04/03(金) 11:41:18.62 O.net
日本の大学も哲学に限らずどんどんYouTube動画あげて欲しい

7 :考える名無しさん:2020/04/03(金) 11:47:16.23 0.net
ここは実際 隔離板だし


他の板へのリンクが無いだろ

8 :考える名無しさん:2020/04/04(土) 13:25:09 ID:0.net
ジョーダンピーターソン見て部屋の掃除でもしてろ

9 :考える名無しさん:2020/04/04(土) 22:56:46 ID:O.net
前に慶応大学のやつを見たことがあるような……

10 :考える名無しさん:2020/04/05(日) 14:55:20 ID:0.net
おおっ、これ、なんか時代が動いた感あるな

「東進ハイスクール」のトップ講師である吉野敬介先生(古文)と森田鉄也先生(英語)が辞めて、youtubeに無料で授業を公開していくらしい

他分野の講師も募集中とのこと

不平等な世の中で教育ぐらいは平等にしたいとのこと


YouTubeの予備校「ただよび」
https://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ

11 :考える名無しさん:2020/04/05(日) 15:16:28 ID:0.net
今回のコロナ騒動での大学のオンライン授業って、
潜りとかが一掃されるような、お堅い枠組み作りに繋がりそう。

12 :考える名無しさん:2020/04/05(日) 17:20:25 ID:0.net
MURAKAMI Masayuki@munyon74

【お知らせ】大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部で「オンライン授業実践ガイド」を公開しました。

オンライン授業のタイプを阪大のサービスに基づいて10に分けて紹介しています。

他大学の方にも参考になるところ、あるかと思います。これから加筆、更新していきます。


オンライン授業実践ガイド
https://www.tlsc.osaka-u.ac.jp/project/onlinelecture/

13 :考える名無しさん:2020/04/05(日) 18:08:49.46 0.net
>>10
講師はYoutubeで稼げて学生はほぼただで授業をうけれるのね

ショーペンハウアーが現代に生きていたら、やってたと思う。

14 :考える名無しさん:2020/04/05(日) 18:21:25.83 0.net
俺は古文は和歌で挫折したから
助動詞の見分け方とかもいいけどさ、独特の日本的情緒を味わいたいね。

15 :考える名無しさん:2020/04/05(日) 19:49:16.82 0.net
>>12
ソクラテスメソッドがどうとかそういうのはないのかー

16 :考える名無しさん:2020/04/06(月) 11:13:47.64 O.net
コロナを機に哲学の論文依存を改めてソクラテススタイルに戻したらどうか

とはいえ臨床哲学とか規模が小さくていまいちパッとしないし感染してしまうから、現代のソクラテスはネットのツールを最大限に活用したスタイルになるべきであるし、またそうならざるをえないだろう

哲学系YouTuberの台頭を祈願するとともに、哲学とその資源の大学による囲い込みから哲学を開放すべきである

現象学系の原資料を囲い込んで小出しにしてた東北大学などは万死に値すると思う(今はどうか知らんが)

17 :考える名無しさん:2020/04/06(月) 12:39:30.00 0.net
何言ってるのこの人?

18 :考える名無しさん:2020/04/06(月) 13:26:43.97 0.net
>>16
哲学板もAA依存を脱却する必要があるな

>>17
ネットの話以外は臨床哲学やらソクラテスカフェやらの人たちが言っていることとほとんど変わらん
現象学の話は加藤尚武か工藤和男かどっちか忘れたがだいぶ前に言ってるのを聞いたことがある

19 :考える名無しさん:2020/04/06(月) 22:23:21 ID:0.net
哲学カフェとか自宅でやらないといけなくなるな。
どっか間借りして哲学するのは難しくなった。

20 :考える名無しさん:2020/04/07(火) 03:13:12.95 0.net
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=13251&res=4

4: モブ喧嘩師ブラッキー
2020-04-07 03:09:06 ID:UOs644oI

私は大学で哲学の授業を受けていていつも不満に思うことがある。

それは「俺はお前の思想を学びに来たんじゃねえんだよ。
お前が様々な本や人生そのものからどうやって思想を組み立てたのか、
その『技術』が知りたいんだよ。
お前の立ち位置とか思想内容とか、どうでもええねん」というものである。

21 :考える名無しさん:2020/04/07(火) 15:35:18 ID:0.net
東京大学が授業をオンライン化、初日から大混乱の真相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586235114/


オンライン授業の初日である2020年4月6日、いきなりサーバがダウンして授業の継続が困難に。
「サーバが脆弱でオンライン授業に対応できなかったのではないか」などと、諸説がネット上に飛び交った。

オンライン授業には、原則として「Zoom」というアプリを使用している。
テレワークが推奨されている現在、企業のオンライン会議等でも頻繁に使われているアプリだ。
今回のトラブルは、Zoomそのものに問題があったわけではない。

Zoomによる配信は、URLさえ入手すれば、不特定多数が閲覧できる。
そのため、東京大学では、学生や教員がIDとパスワードを入力しなければ閲覧できない学内関係者限定ページに、
それぞれの講義のURLを記載する。受講者は、事前にこのページにアクセスして、講義のURLを把握するという仕組みだ。

オンライン授業開始に伴い、講義のURLが記されたページに学生たちが一斉にアクセスした。
その結果、サーバがダウンしてしまい、受講者が講義のURLを把握できず、オンライン授業が成立しがたい状況になったというのが真相だ。

大学では今後の対策として、学内関係者限定の別のページにも講義のURLを記すなどの方針であるとのことだ。

22 :考える名無しさん:2020/04/07(火) 15:37:10 ID:0.net
なるほど、講義のURLさえ入手すれば東大の哲学の講義が見れるわけか

23 :考える名無しさん:2020/04/07(火) 15:47:42 ID:0.net
東京大学が授業をオンライン化、初日から大混乱の真相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586235114/


9名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:53:46.74ID:pd/feqGG0
全ての教育はユーチューブで全公開しちゃえば?
入試もいらんやろ


14名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:55:04.41ID:6cgUUDF70
  
  _ノ乙(、ン、)_youtubeでいいわよね >>9


22名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:57:44.81ID:GAsOUfLe0>>24
箱としての大学なくして
オンライン授業と各教授が実施するペーパー試験と論文で学位授与でいいよもう


76名無しさん@1周年2020/04/07(火) 14:13:24.08ID:3R845DzJ0
ハーバードやなんかは、全授業がオンラインになったが、それをを世界に公開してるらしい
家に封鎖されてる世界各国の人にも授業を役立ててほしいんだと
まあレベルが違うな


112名無しさん@1周年2020/04/07(火) 14:31:45.38ID:XOpIdpL70
リアルタイムじゃないが
東大もオンラインで授業公開している
別にリアルタイムの必要ないしな
https://ocw.u-tokyo.ac.jp
海外ガーしたいのではなく本当に授業に興味あるならどうぞ

24 :考える名無しさん:2020/04/07(火) 16:02:47 ID:0.net
坂部恵「学問と人間(学術俯瞰講義)」2006年度開講 第12回 科学・哲学・文学
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_89/

・バロックから見返す精神史
 
・ヴォリンガー(1881-1966)『ゴシックの形式問題』(1911)
最後に行き着く結論ではなく、種々の異論をdisputatio(討論)の道行きをたどって検討する
スコラ特有の方法の「運動過程」に、真理とのかかわり、「神性の体得」を見ている。
 
・今日、哲学のスタンダードな文体と一般に見なされているものは、大方19世紀起源のものである。
 

25 :考える名無しさん:2020/04/07(火) 16:14:43.84 0.net
東大の文系の講義などは、最初の授業は教材や講義の進め方を説明するぐらいで
あとは雑談(ほかの学者のうわさ話とか世間話)くらいでしょ

で、1,2週ちんたらやっているうちに、GWになるので、内容が本格的に
なるのは5月に入ってから

26 :考える名無しさん:2020/04/08(水) 20:07:06.84 0.net
BSで放送大学でもみたらよいんじゃね?

27 :考える名無しさん:2020/04/11(土) 15:39:50.22 0.net
放送大学の文系の先生の出身大学は東大に偏っている感じがする。

28 :考える名無しさん:2020/04/11(土) 17:51:51.09 0.net
【哲学オンラインセミナー】

開催日時:4月19日 15:00 - 17:00

講演者:岡本賢吾 (東京都立大学)

タイトル:「対象言語とメタ言語のinterplayへの洞察 ―― フレーゲ、ゲーデル、ウィトゲンシュタイン、ダメット」

公開範囲:open

ミーティングルーム:https://jitsi-meet.philosophyonline.net/seminar0419

概要
本セミナーは、Web会議システム (Jitsi Meet) を用いてオンライン上で開催される、哲学全般に関するセミナーです。週に一回ほどのペースで開催することを予定しています。現在講演者および参加者を専門分野・所属に関わらず広く募集中です。

趣旨
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、多くの大学・研究機関では研究集会等の中止を余儀なくされています。これによって研究機会を奪われてしまう事態を可能な限り減らすべく、オンライン上での定期的な研究集会を企画します。


今後の予定
開催日時:4月26日 10:00 - 12:00
講演者:吉田善哉(ミネソタ大学)
※詳細については追って更新します。

https://sites.google.com/view/philosophy-online/home

幹事
五十嵐涼介 igarashi.r0922[at]gmail.com
太田匡洋  oota.tadahiro.h2[at]gmail.com
森田紘平 k.morita.hand4[at]gmail.com

29 :考える名無しさん:2020/04/11(土) 18:02:28.71 0.net
ゲーデルって数学者だよな?

30 :考える名無しさん:2020/04/11(土) 18:25:16.88 0.net
哲学板で実況しようぜ

31 :考える名無しさん:2020/04/11(土) 18:27:09.69 0.net
壇蜜は三密ですか?

32 :考える名無しさん:2020/04/11(土) 18:28:31.25 0.net
オンライン教育で教育を受ける機会を均等に提供しているという建前に
なると、格差はさらに広がり、固定されるだろうね。しかも、比較で
評価されている他の生徒や学生が不可視化されるから、恣意的な
優遇や差別がやりたい放題になる。

33 :考える名無しさん:2020/04/13(月) 12:37:01.43 0.net
>>29
こういうレスみると、かつて柄谷行人なんかが不用意にゲーデルを使って思想を展開して
数学者にめちゃくちゃ批判されたこととかがもう遠い過去の話になっちゃったんだなあ…
って実感するよね

まあ、いいことなんだけど
哲学板住民としては淋しい限りよね。

34 :考える名無しさん:2020/04/13(月) 22:12:16.38 0.net
ナンバユウキ@deinotaton

いまこそ院生や研究者を通話に呼んで発表してもらいやすいので、全国でオムニバス授業が流行するはず。
ぼくも呼んでね。美学とポピュラー文化の哲学の話できるよ(バーチャルYouTuberと配信動画の美学に詳しい)。
既に二回ビデオ通話で登壇したことありますし、つねにビデオ通話で講座してます。

35 :考える名無しさん:2020/04/30(木) 13:49:08 ID:0.net
【哲学オンラインセミナー】 https://www.philosophyonline.net/

日時:2020年5月9日(土) 15:00 -17:00(仮)
講演者:西章(沖縄大学)
タイトル:合理的野蛮性に対する抵抗としてのmemento vivere ― ニーチェとアドルノ
論文URL:https://kwansei.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_view_main_item_detail&item_id=14811&item_no=1&page_id=30&block_id=85
公開範囲:open

日時:2020年5月23日(土) 10:00 - 12:00
講演者:青田麻未(成城大学)
タイトル:過去志向・未来志向のフレーミング ― 居住環境における親しみの美的経験について
公開範囲:open

講演日時:2020年5月末頃予定
講演者:津田栞里(一橋大学大学院)
タイトル:18世紀ドイツにおけるスピノザ受容
公開範囲:open

36 :考える名無しさん:2020/05/02(土) 18:49:08 ID:0.net
https://peatix.com/event/1462569/view

カント『永遠平和のために』全4回オンライン読書会
第2回:5月14日 19時〜21時 Zoomで開催
講師:上野大樹(一橋大学)
参加費:1回1500円
先生と一緒に現代世界のあり方や未来像について、 その思想的な基盤にまで遡って考えてみましょう

37 :考える名無しさん:2020/05/04(月) 22:41:14 ID:0.net
高すぎる

38 :考える名無しさん:2020/05/09(土) 14:41:11 ID:0.net
こちらのセミナーがまもなく開催されます。

日時:2020年5月9日(土) 15:00 -17:00(仮)
講演者:西章(沖縄大学)
タイトル:合理的野蛮性に対する抵抗としてのmemento vivere ― ニーチェとアドルノ
論文URL:https://kwansei.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_view_main_item_detail&item_id=14811&item_no=1&page_id=30&block_id=85
公開範囲:open

39 :考える名無しさん:2020/05/10(日) 00:56:48 ID:0.net
https://i.imgur.com/bDtzXZm.jpg
https://i.imgur.com/F49m7Ej.jpg
https://i.imgur.com/nF1RS6W.jpg
https://i.imgur.com/3xigXms.jpg

40 :考える名無しさん:2020/05/11(月) 12:15:31.78 0.net
ytb@ytb_at_twt
 
明日から論理学授業がオンライン開講となりますが、試験的にYouTubeで中継します。お暇な方はぜひご観覧ください。

[2020前期火5]哲学(演習) 論理学 第01回授業(京都大学文学部)

https://youtu.be/X1-Wmdmsj9Y via @YouTube

日時:5/12(火)16:30〜18:00(予定)

41 :考える名無しさん:2020/05/19(火) 03:02:02 ID:0.net
6/27(土)16-18時

宮?裕助『ジャック・デリダー死後の生を与える』(岩波書店)合評会 

発表:亀井大輔、長坂真澄、立花史 
応答:宮?裕助 
司会:西山雄二 

主催:脱構築研究会 

Zoomによる開催、URLは6月に告知開始。

こちらよろしくお願いします! デリダ研究者同士のガチの合評会です。
リモートになったことで関心のある方ならどこからでも参加できます。
議論が盛り上がるようがんばります。

42 :考える名無しさん:2020/06/13(土) 18:44:17.96 0.net
【本日19時より】

KUNILABOオンライン講座第1弾「ルソーは山師か?」をYouTubeにて配信いたします。チャンネル登録をお願いいたします。

・講師:淵田仁×守博紀
・司会:大河内泰樹
・日時:6月13日19:00〜
・参加無料・申込不要
・Youtubeにて配信

https://youtu.be/FrUWRKzB3gQ
 

43 :考える名無しさん:2020/06/13(土) 19:27:28 ID:0.net
チャットにうぜえやつがいるなw

総レス数 43
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★