2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政治学

1 :学術:2020/05/12(火) 15:25:55.55 0.net
哲学のあとは政治が隠れている。プラトンの先例。コロナを見ても(学術のあとは特に)政治が世界に影響され影響を高める。

2 :学術:2020/05/12(火) 15:26:13.10 0.net
ゾロメゲット。

3 :考える名無しさん:2020/05/12(火) 15:40:21.22 0.net
>>1
頭大丈夫?

4 :考える名無しさん:2020/05/12(火) 15:50:21.38 0.net
黒川氏定年延長、不透明な経緯 検察庁法改正案の問題点:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN5C7GG8N5CUTFK01R.html

5 :学術:2020/05/18(月) 10:40:38 ID:0.net
髭なし短髪お洒落なしに命預けられる有権者は不幸。その派閥は無理だ。財政ロスもいたい。正常化してね。

6 :考える名無しさん:2020/05/18(月) 18:40:30.02 0.net
社会学とかと同じで、そもそも学問ですらないからな
まともな政治学者が一人もいないのは、政治学自体が砂上の楼閣だから

7 :考える名無しさん:2020/07/23(木) 15:54:12.62 0.net
政治がそもそも学の上に成り立っていないからなw

8 :考える名無しさん:2020/09/13(日) 20:25:35.95 0.net
いや、学内政治・行政とかがあるから
政治学の泰斗でも学長に再選されないんだなとか
ネタはあることはある。

9 ::2020/09/13(日) 20:54:05.77 0.net
共産党は許さない

石川県もな共産党は許さない

10 :考える名無しさん:2020/09/13(日) 20:59:49.63 0.net
共産党は嫌われてるよな〜
拉致問題とかの関係で社民党が嫌われているのはわかるが、
それよりもはるかに嫌われてるのは不思議。

11 :考える名無しさん:2020/12/07(月) 06:31:32.54 0.net
いやいや、社民党さんも十分、嫌われてますって

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200