2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学の最先端

1 :考える名無しさん:2020/06/28(日) 20:43:57 ID:0.net
21世紀の哲学は、何をテーマにしているか?

2 :考える名無しさん:2020/06/28(日) 20:44:55 ID:0.net
ジョン・サールによれば、「言語哲学から心脳問題へと移行した」

3 :考える名無しさん:2020/06/28(日) 20:45:44 ID:0.net
マルクス・ガブリエル(Markus Gabriel, 1980年4月6日 - )は、ドイツの哲学者。ボン大学教授。専門書だけでなく、哲学に関する一般書も執筆している。

4 :考える名無しさん:2020/06/28(日) 20:46:18 ID:0.net
クァンタン・メイヤスー(Quentin Meillassoux, 1967年 - )は、フランスの哲学者。パリ第1大学パンテオン・ソルボンヌで教鞭を執る。人類学者クロード・メイヤスーの息子。カンタン・メイヤスーとも表記される。

5 :考える名無しさん:2020/06/29(月) 18:25:45.18 0.net
21世紀を迎えて、ポストモダンの世界的な流行も終息し、「言語論的転回」に代わる新たな思考が模索されるようになりました。

その21世紀における新たな「ポストモダン」以後の3つの思想とは――
(1)自然主義的転回
(2)メディア・技術論的転回
(3)実在論的転回

6 :考える名無しさん:2020/06/29(月) 18:27:43.24 0.net
ジョン・サール 「マインド 心の哲学」2004年

20世紀の大部分においては言語の哲学が「第一哲学」であった。哲学の他の分野は言語哲学から派生し、それらの解決も言語哲学の帰結に依存するものとみなされた。
しかし、注目の的はいまや言語から心に移った。

(中略)いまや心が哲学の中心トピックであり、他の問題─言葉や意味の本性、社会の本性、知識の本性─はすべて、人間の心の性質という、より一般的な問題の特殊例にすぎないと考えておこう。

7 :考える名無しさん:2020/06/29(月) 18:30:22.73 0.net
ここでサールが明示しているのは、「言語」の哲学から「心」の哲学への転換、という変化です。
たしかに、20世紀の末頃から、「心の哲学」にかんする文献が、たくさん出版されるようになっています。

しかし、一概に「心の哲学」といっても、心をどう理解するかが問題です。
今のところ、一義的な理論が確立しているわけではありませんが、どんな立場であろうと、最近の認知科学、脳科学、情報科学、生命科学などの成果を取り込んでいるのは間違いありません。

そのため、こうした変化を称して、「認知科学的転回」と表現することもあります。
あるいは、この傾向の研究は、心をいわば自然科学的に研究するため、「自然主義的転回」と呼ばれることもあります。

8 :考える名無しさん:2020/06/30(火) 20:27:48.36 0.net
アヤデミー哲学は下らない

9 :考える名無しさん:2020/06/30(火) 22:56:59.04 0.net
占い的なことするなら
全ての構造・働き・ゆらぎも商品・仕事・通貨も
火・地・風・水の基本元素的なところに向かう
20世紀も科学的に火は原子力、地は遺伝子、風はインターネット、水は環境科学
哲学的には実存主義が火、実践主義が地、ポスト構造主義が風、構造主義が水といったことか
またこれから哲学が他との関係で構造・働き・ゆらぎのどの役割を果たすのかというのもある
21世紀の新しい火・地・風・水とは何なのか

10 :考える名無しさん:2020/06/30(火) 23:10:30.74 0.net
ポスト構造主義からの続きであるなら
資本主義的・貨幣運動的時間軸を垂直軸とするなら
その垂直運動に対する水平運動とは何かというのが継続した課題ではある
この垂直軌道を斜めにできる力こそ哲学であり
斜めに向いた軌道を新たな基軸とすることが哲学の目標
垂直軸を言語的とするな水平軸は形象的であるだろうし
垂直軸を時間的(過去→未来)とするなら非時間的(現在)
しかし未だ資本主義のパラダイム転換は起きていない

11 :考える名無しさん:2020/06/30(火) 23:41:12.46 0.net
千雅のデッドラインからも見える哲学と時間の関係
権力の発生は欲望でも権力の現れは時間である
他者からのデッドラインを克己するためには自らがデッドラインになる
これは個人が自由に時間を操るという方向性を暗示してるのかもしれない
ジョジョで最強のスタンドはいつも時間を操る

夢中になってる時は時間を忘れるがことしてる時は時間を長く感じる
哲学やメタ的なことを考えるとき時間は長波長で流れる(長く停止する)
労働やネットを見てるときは時間は単波長で流れる(短く停止する)
行為を時間的なカンカクで置き換えることで権力のスペクトルを自由に跳躍する
また時間的なカンカクから新たな行為を創造する

12 :考える名無しさん:2020/07/01(水) 08:30:43 ID:0.net
>>9
ソクラテス以前の哲学に、原点回帰だな

13 :考える名無しさん:2020/07/01(水) 12:03:38.72 0.net
いま、最先端の哲学者

マルクス・ガブリエル
カンタン・メイヤスー

14 :考える名無しさん:2020/07/01(水) 15:14:15.12 0.net
>>9
>火・地・風・水
4大要素やら5大要素の具体例には何の意味もない。

これは数と対称性による世界の計り方や誘導という状況との向き合い方でしかない。

15 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 01:07:14 ID:0.net
>>14
一般的に人は数や記号の世界を目標にはできないんだよ
対称関係や対応関係は裏にあるんだけどそこ見るより
火だった火のイメージに向かって走った方が健全
S3の呼吸、S4の呼吸なんてやったて人は見向きもしないでしょ

16 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 01:24:04.97 0.net
相対主義が駄目だから実在論だっていう
アカデミー哲学の風潮なんなのあれ
相対主義の反対だから実在論だろうてことがもう相対的だろ

ポストモダンや新自由主義の副作用で相対主義による
問題が引き起こされるてのは分かるんだけど
副作用を治したたところでポストモダンが戦ってたような
貨幣至上主義みたい病は何も解決しないわけでしょ
副作用を理由に薬の承認を取り消すことに必死になって
肝心の病の治療はほったらかしていう

17 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 18:46:26 ID:0.net
>>11
これ前もちょっと考えたんだけど、何となく分かるような気がしてた。

んでも、時間を支配する、その支配のし易さを考えるならば、
後々の手間暇面倒くささを考えるならば、

パチンコ白十字を打てるだけの分配は最低限しておいた方が楽だと思う。
そっちの方が時間を稼げるw
新たな処方箋を創造するまでのカンカクが長くなるんじゃないかとw

どっちにしてもペダンティックなアクロバットを披露する、デッドラインを超えたら
また次のを披露する哲学しか見いだせないなら、尚更だ

18 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 18:48:52 ID:0.net
正しいような気がする、
そして、それに代わるものも思いつかないよね…

19 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 19:03:53.25 0.net
もう少し整理するけど、(気が乗ったらw)
理系脳的には長寿こそ正義であり、
文系脳的には短命こそなお素晴らしい。

的なものに収束する、
コロナ禍で明け透けに見えてしまったものでは無いだろうか…

20 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 20:45:14.33 0.net
香港は死んだ

21 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 20:49:15.97 0.net
デッドライン

22 :考える名無しさん:2020/07/02(木) 21:03:37.42 0.net
昔、おじゃまんが山田くん というアニメがあったんだ。

とある高層ビルで地震が起こった。
「大丈夫です。ご安心ください。このビルは地震では倒れません。その様に設計されています。ご安心ください。」

しかし、それより高い横のビルが倒れてきて、ドカッと…

「それは考えていなかったーー!」

23 :考える名無しさん:2020/07/06(月) 01:58:59 ID:0.net
存在は数学、意識は認知心理学に明け渡した
個人的には可能世界論が21世紀の哲学だと思う

24 :考える名無しさん:2020/07/06(月) 02:10:45.82 0.net
>>13
偏ってる
まあおめえはそれでいいや

25 :考える名無しさん:2020/07/06(月) 02:15:11.23 0.net
今存在存在言ってるだろ哲学は
数学は何も存在なんて扱ってないし
数学に明け渡したのは関係だろ
可能世界論は宗教だな

26 :考える名無しさん:2020/07/13(月) 17:21:57 ID:0.net
842 :おさかなくわえた名無しさん :2020/07/13(月) 12:53:27.24 ID:p/iiiJAA
>>784
これはまじでそう思う
フェラしない女は自分と自分の息子(娘はどうでもいい)だけが世界の中心
結婚してもフェラだけじゃなくセックスもしたがらないから男には地獄が待っている
私はセックス人形じゃない!と言いながらもクンニ後に挿入したら即イキするくせに
「イってない」とうそをつく(意味不明)

27 :考える名無しさん:2020/07/16(木) 08:14:39.17 O.net
だな

28 :考える名無しさん:2020/09/12(土) 23:14:25.89 0.net
  
....             ________
..            /:.'`::::   .::.\
..          /.::            \
.          /:::.  ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' : ヽ
   r'⌒ヽ.   .|::: ン -==-∴-==- < :|  
_(´: ..蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
  ゝ,:..  ノ  》ヽ_`⌒,,ノ.(、_, )ヽ⌒_ノ
_____ ...《《《| ヽ: il´ト,ェェェイ.li/.|》》》
       (⌒:..  .》》 ヽ:!l |,r-r-|!/:《《《
___....___,(⌒:. `) . 《《《 ..'>、~ ||.ノ  i》》》》___....___,(⌒:. `),,,,____..
: :. .: .: . .`ー〜′:..:《《:,r'´   ̄   《《:《《. .: .: . .`ー〜′:..: .
           《:.′ . : .   ) `》》》》》.:. : ::::. . : :
           /{ . : : :   : ::u《《《《 .):. : ::  ::.: :
、ヘヽ. .. .. . :. .. .. ... ; .′ . :/  i  .: , !
ヽ. :'.}      ::  (( }:/   /: :. . ' .: ‘/ /)):. : ::. . : :
.,'. :. !    Y´ ̄`丶/、__,,../:_:_,.。../.., /ー彡'
{. :. :ゝ。.. __i',. :. :. : ,'. : :. : /:::. :. : ,':: :,'. :, ':. : ::::.
‘'‐=。._. :. :. :. :  ̄¨ヽ. :. :,'::.. :. : ,':: :, イ  :. : : :::. . : :
    ‘'‐= ,. :. :. :. :. :. :':::. :. :. :! : :',  :. :. . : :
 ¨ …‐-―`¨ :ァ=ー-":::: :: ::. :.: :.: :.ヽ  . : :
. :. :. :. :. :. :. :. :. ::! . : :. :. :. :. : ::::. . : : : ',  :. : ::::. . : :
. :. :. :. :. :. :. :. :. :;; . :. :. :. :. :. : ::::. . :. :. :;  :. ここだよ ?
≦. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : ::::: . : : : /    . ___
. :. :`ミ、,. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : , '. :. : , ′  :. ./.∵∴∵.\
. :. :. :. :ヽ.`≧z- ...,__,..イ`'‥ ’   :. . /-= =-:',-= =-\
\: : :. :. :丶       ∨. :. : } :. : . .  . (.... . "ー=〓=-.'` )
.. \. :. :. :‘,      ∨. :. : ヽ ::: . : :  \       .../
.   \: : : : ' 、     ∨. :. : {  . : :  /       ...\

29 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 07:28:14.20 0.net
メディアが極限まで発達した

30 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 07:28:26.40 0.net
そうだ、いまこそ記号論

31 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 09:56:19.66 0.net
ゲノム解析が進んだ今、新しい進化論が生まれるとき

32 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 09:56:35.68 0.net
それが哲学の最先端

33 :考える名無しさん:2020/11/14(土) 05:19:50.00 0.net
アリストテレスの時代から、生物学の進歩は、しばしば新しい哲学を生み出してきた

21世紀に入って急速に進歩した分野といえば、なんといってもゲノム解析と脳科学

はたして、それがいかなる思想を生み出すか?

34 :考える名無しさん:2020/11/15(日) 16:31:57.92 0.net
なんだかんだ言っても、哲学の進歩は、物理学や生物学の進歩と連動している

35 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 05:05:25.69 0.net
20世紀にDNAの研究が進んだ

それが、ドゥルーズをインスパイアして「差異と反復」が生まれた

36 :考える名無しさん:2020/11/22(日) 00:24:08.12 0.net
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki

37 :考える名無しさん:2020/11/24(火) 04:20:35.71 0.net
これから10年くらいで、世の中は激変する

38 :考える名無しさん:2020/11/24(火) 04:34:40.68 0.net
この世は仮想

39 :考える名無しさん:2020/12/06(日) 13:31:17.66 0.net
この世は仮想現実

それが常識になる

40 :考える名無しさん:2020/12/06(日) 20:51:22.62 0.net
AIの発達により、人間の生きる意味が問い直される

41 :考える名無しさん:2020/12/06(日) 20:52:17.37 0.net
哲学そのものが進歩するというより、世の中の激変が新しい思想の登場を促す

42 :考える名無しさん:2021/01/20(水) 02:04:39.22 0.net
 
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ
   r/'´rj' ィ 彡::::::. / ,.へへ ,  ミ、i 
  'i/ i' r'/ij,r'''r';,"∠ィ'lエlュ.レ'`、ミヾ
  i.l li. l lrィi::i' '";i'"ヽ\ェェン/  ,,j  これが最先端じゃろ?
  'i:ヽj i 乂ヾli. il :il;!r`ー一'゙'i'jli!il;!
  '´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j!  ; ,; !l ,!/"ヽ
 /,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! !    `il
 !  ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i  ,ノ
 ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;.  '/  イヾ
  .r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j  i r  ;  ,!,!
     ヾ:.  !i:i' li' i' .Y  ,.;   j
      ` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
         '' ヾr'r''

43 :考える名無しさん:2021/01/20(水) 02:06:17.30 0.net
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ

44 :ぷぷお! :2021/01/24(日) 03:18:38.68 0.net
   

ぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷ
おぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷお
ぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷ
おぷおぷおぷお(●)ぷおぷおぷおぷ(●)おぷおぷおぷお
ぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷ
おぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷお
ぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷ
おぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷお
ぷおぷおぷお(       >ー<      )おぷおぷおぷ
おぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷお
ぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷ
おぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷお


  

45 :考える名無しさん:2021/02/28(日) 23:31:04.33 0.net
 
 _[底辺夜鳴きそば]_
`/\\\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\\\   ピロリーロリ♪
γ旨いヽLリリリリリリリリリリリリリリリ」     ピロリ菌イリー♪ 
{ニニ底ニニ}| ∧,,∧     |
{ニニ辺ニニ}|(о´∀`о)∬∬   
{ニニ亭ニニ}|(つ <・)////><
ヽ三三、ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`,┗┛、|、 1杯550円   |
 
底辺、夜鳴きそば営業中だおな
絵櫛と雲岨の於湿湖風味がマニアに大人気だおな
新メニュー雲岨の於湿湖味も登場したおな
禊■波平スレもっと上げんだお!

46 :考える名無しさん:2021/03/01(月) 11:03:54.30 0.net
最先端で哲学しようぜ

47 ::2021/03/01(月) 11:28:29.17 0.net
俺が今更おまえのこと好きになると思うか?

48 ::2021/03/01(月) 11:28:56.05 0.net
なる訳ねーだろ。
会いたいとも思わんわ。

49 ::2021/03/01(月) 11:29:22.67 0.net
おまえが1億ならそれはそのままもらう。

50 ::2021/03/01(月) 11:31:35.39 0.net
だいたい恥知らずにも俺に会うことができるか?
おれは一生何もせんぞ。
そしておまえは罪悪と恥ずかしさのあまり会えないw
そういうものww

51 ::2021/03/01(月) 11:31:55.93 0.net
まあ頑張ってくれ

52 ::2021/03/01(月) 11:33:37.21 0.net
まあせいぜい子供たちが死なないように走れや。ほれ走れ。

53 :考える名無しさん:2021/03/01(月) 14:26:01.88 0.net
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ
    ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
    \..     / ー-' ヽ.   /
      \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
      ,,イ\\`二´'//ト、  ヘッヘッヘッ
    /  |  \_,_/  | \
   /.   |     / ヽ.    |   \
   .lji;  jr,ナi':::_;:  --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ー j:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ

54 ::2021/03/01(月) 14:48:07.34 0.net
人間失格

55 ::2021/03/01(月) 14:48:50.17 0.net
心が良くならないw
どんどん熱を喪ってるww

56 ::2021/03/01(月) 14:49:42.68 0.net
人間として哀しい日々w

57 ::2021/03/01(月) 14:50:17.70 0.net
人間失格を噛み締めながら生きる日々。
金だけはあるからそれで三途の川渡れるか?

58 :考える名無しさん:2021/04/15(木) 09:46:19.01 0.net
【盗聴盗撮犯罪者・色川高志がしつこく嫌がらせを継続】
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
●色川高志「清水婆婆の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・清水婆婆の息子(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
●清水婆婆の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
色川高志(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。

59 :考える名無しさん:2021/04/15(木) 09:59:15.35 0.net
これが最先端の哲学か

60 :考える名無しさん:2021/04/15(木) 11:03:02.43 0.net
ポストヒューマンは、過激な人間強化と自然な人類の進化の組合せによって生み出されると説明されることもある。この場合、ポストヒューマンと他の仮説上の(人間ではない)新たな種との違いは、ポストヒューマン自身かその先祖が人間であったという事実だけである。従って、ポストヒューマンの前提条件としてトランスヒューマンがある。トランスヒューマンは人間の限界を超える強化をしたものであるが、同時に人間と認識されるものである。
ポストヒューマンの形態として、人間と人工知能の共生、意識のアップロード、サイボーグなども考えられる。例えば、分子ナノテクノロジーによって人間の器官を再設計したり、遺伝子工学、精神薬理学、延命技術、ブレイン・マシン・インターフェース、進化した情報管理ツール、向知性薬、ウェアラブルコンピューティングなどの技術を適用することも考えられる。
ポストヒューマンは、現在の人間の尺度から見て「神」のような存在になるとする考え方もある。これは一部のサイエンス・フィクションにあるような存在形態のレベルが上がる等といった生易しい話では済まず、ポストヒューマンが築き上げる世界があまりにも高度で洗練されているため、生身の人間が見たらその意味を全く理解できない(世界が高度過ぎて認知できないということは、意味が無いように見えるため、むしろ乱雑な世界に見える)だろうということである。
ポストヒューマニズムを人間中心主義としてではなくジル・ドゥルーズの超越論的経験論的な観点からロージ・ブライドッティ 、松本良多、ステファン・ハーブレクターはクリティカルな人間と機械の共生する哲学としてとらえている。

61 :考える名無しさん:2021/04/15(木) 11:48:51.26 0.net
辻褄合わせのススメ
誰がススメているのか
それは誰に好都合なのか

62 ::2021/04/15(木) 12:01:00.78 0.net
>>61

ミスティックリバー 深い河

63 :考える名無しさん:2021/04/17(土) 00:46:10.83 0.net
何をもって人間といい、機械というのかによる。

64 :考える名無しさん:2021/05/19(水) 06:25:15.48 0.net
この板は最先端

65 :考える名無しさん:2021/05/20(木) 21:40:27.83 0.net
自然観はどこに行ったのか

66 :考える名無しさん:2021/05/20(木) 22:27:22.37 0.net
64
古い端末でしか表示されないAAだらけで最先端とか

67 :考える名無しさん:2021/05/20(木) 22:32:25.48 0.net
なんで足悪いの?

68 :考える名無しさん:2021/05/24(月) 14:41:04.38 0.net
このコロナで
人間観社会観が大きく変わるよね

69 :考える名無しさん:2021/06/04(金) 20:12:00.31 0.net
やはり、コロナ哲学がいまの最先端か

70 :考える名無しさん:2021/06/24(木) 07:53:24.96 0.net
  
彼の臭い淫棒を取り上げられたらわたくしは死にます  
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ 国民の皆様の声はよく存じておりますが
               /   ノj `      ´ i |  わたくしから小室陰圭の荒津手内草眞裸を取り上げようという試みは
               i    {   ` , ,-,、´  i |       絶対に成就させないつもりでございます。
              {    i     )-―-'(  i |  なぜなら、わたくしが生きていくために必要不可欠な
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、    コクのある臭さを誇る淫棒だからです。
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             B/.../ ヾ!、,|  !

71 :考える名無しさん:2021/06/27(日) 00:30:24.14 0.net
サティサタン

72 :考える名無しさん:2021/07/31(土) 05:50:55.16 0.net
IT革命で激変した現代の文明

それを哲学することが最先端でしょう

73 :考える名無しさん:2021/10/08(金) 05:27:44.00 0.net
先端から我慢汁の哲学

74 :考える名無しさん:2021/10/09(土) 02:41:56.84 0.net
実存主義回帰
コロナによる時代状況が100年前と似てるし
構造主義にやられたわけだけど
構造(構築)主義の流れで陥る相対主義を打破するためには
実存主義的に積極的に構築するしかない
そのとき頼りにするのは歴史ではなく
頼りにするものも構築しつつ構築するという
偏微分方程式の解を求めるような作業になるんだろう

75 :考える名無しさん:2021/10/09(土) 06:42:54.77 0.net
古代インド哲学のサーンキャ理論から考察すると、
至高のクリシュナの高次の性質プルシャと低次の性質プラクリティから、既に縦軸的世界が成立している!
更に、プラクリティの3グナの縦軸的観念がバガヴァッドギータに説かれている。

相対化・多様化とは、文字面に騙されてヴァリエーションと思い勝ちだが、
横方向への広がりではなく、縦方向への「垂れ下がり」のことではないか。

即ち、総ての現象は、格の下がる方向へ推移する・悪貨は良貨を駆逐する・エントロピーの増大 という法則に従う。

至高なるクリシュナを頂点としたピラミッド世界。
其の底辺に劣等種が存在するのは仕方のないこと。

然るに、これらの劣悪最悪極悪な生物を皆殺しにしても、
躍動する世界からは、新たな劣等種が発生してしまうという現実。

76 :考える名無しさん:2021/10/12(火) 01:12:18.89 0.net
マルガブも本で書いてるように
哲学を大きく分けたら構築主義か本質主義で
今は前者が主流なわけだけど
これを脱構築化すれば構築主義とは
構築の本質を追及し本質を構築するものということになる
構築主義の不完全燃焼みたいなものが相対主義であり
これにはまだ本質や先があるということなんだろう

実存主義はいかに構築するか
構造主義はいかに構築されしまうか
ポスト構造主義はいかに構築されないようにするか
最先端はいかに構築を構築するか

77 :複雑性PTSDでござーい:2021/10/15(金) 23:54:02.46 0.net
   
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / / ̄ ̄ ̄\ \
  / /  /        \ ヽ
  f /   /|        ヽ |
  | |  / ヽ        | | フフ〜 フフ〜
  | |/ __\(\    | |  フフ〜  フフ〜
 (V /       `ーーV) フフ〜 フフ〜
  |  ヽ●)   . (●ノ  |  小室酸埜荒津手内玖瑳摩螺杜金玉袋最高美味!  
  人      (      ノ     
  ∧   (__人__)   ∧      
  |  \    ̄   / |   
  |  /\___/\ |
  // 人 ゚・。。。。・゚ ノ  \
 ( |    \___/    |
  | |      Y      | |

78 :考える名無しさん:2021/10/16(土) 09:38:24.57 0.net
哲学は後追いの学問

79 :考える名無しさん:2021/10/16(土) 19:14:40.01 0.net
やはりオブジェクト指向のあとはポストデジタルか。

80 :考える名無しさん:2021/10/21(木) 18:22:44.24 0.net
105 :wisteria-1 ◆ITBZ6GuBCc :2006/02/09(木) 13:56:28 ID:???
理解されないとは思うが、また、理解してほしいとも思わないが、wisの本質は、地域に対する愛であり、人間一般に対する愛である。



106 :wisteria-1 ◆ITBZ6GuBCc :2006/02/09(木) 13:57:56 ID:???
智に働けば角が立つといわれるように、
詭弁術は理屈のための理屈であり、実践的とはいえません。
(ただし、学術や法廷など理屈を争う場は別ですが)
理屈ではなく感情の機微や情に訴えて人を動かしてこそ実践的なのです。


107 :wisteria-1 ◆ITBZ6GuBCc :2006/02/09(木) 14:00:32 ID:???

いいですか〜


大きな声で唱えましょう〜




哲学       は          杜玖椀

81 :考える名無しさん:2021/10/21(木) 18:28:32.55 0.net
>>66
スマホしか使えないガキ乙w

82 :死ぬ死ぬ詐欺 → 複雑性PTSD詐欺:2021/10/22(金) 18:06:33.97 0.net
  
彼の臭い淫棒を取り上げられたらわたくしは死にます  
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ 国民の皆様の声はよく存じておりますが
               /   ノj `      ´ i |  わたくしから小室陰圭の荒津手内草眞裸を取り上げようという試みは
               i    {   ` , ,-,、´  i |       絶対に成就させないつもりでございます。
              {    i     )-―-'(  i |  なぜなら、わたくしが生きていくために必要不可欠な
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、    コクのある臭さを誇る淫棒だからです。
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             B/.../ ヾ!、,|  !

83 :考える名無しさん:2021/10/23(土) 00:26:17.23 0.net
先端から我慢汁が溢れているのかね?

84 :考える名無しさん:2021/10/23(土) 00:42:43.62 0.net
>アマゾンで「紙の本」も個人出版可能に 注文印刷で在庫不要

初期費用なしで出版できるとか言われても、偽名でも個人名で
著作を出版したいとか思わんな。

85 :考える名無しさん:2021/10/23(土) 04:20:49.49 0.net
ポストデジタル とは思弁的実在論とニューロ・キャピタリズムにもとずく様々に細分化された要素としての多様体の生成と複雑系の内在性を考察するデジタル社会における思想である。バイオデジタルはさらにポストヒューマニズム、トランスヒューマンの概念をも視野にいれたホーリスティクの理論である。

ポストデジタルはデジタル以降の様々な概念、スタック・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 初期の概念はキム・カスコーン (Kim Cascone) によるグリッチ・アートの定義化とともにデジタル・ミュージックの新しいとして提唱され、欧米では社会学者であるジョージオ・アガンベン (Giorgio Agamben)と松本良多 (Ryota Matsumoto) が階層的体系のデジタル以降のディスクールとしての思想確立した。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、ポストヒューマニズム、分子生物学、有機合成の触媒のプロセスとの関係性を視野にバイオデジタルとの関係性からポストデジタルを広義にリディファインしている。

主なバイオデジタルの思想家

キム・カスコーン (Kim Cascone) 、松本良多 (Ryota Matsumoto)、ジョージオ・アガンベン (Giorgio Agamben)

86 ::2021/10/23(土) 05:57:48.44 0.net
さようならセルフィッシュ

87 :考える名無しさん:2021/10/23(土) 11:17:00.34 0.net
私は、私が書いたものが私の「想定される人格」のようなものと
結び付けられて読まれることをまったく望んでいない。

だから、むしろ私は、それが仮名であろうと、本名であろうと、
私個人の名前で公表された著作が読まれることなどとは無関係で
ありたいと思っている。そのような形で私が書いたものが
読まれること自体は、私にとっては不利益でしかなく、
その不利益と引き換えに金銭的にそれなりの収入が得られる
場合に限って容認可能なものとなるが、私には、私が書いたもの
で自分にそれなりの収入が得られるなどという幻想は一切ない。
著作権などが私個人の名前に結び付いて生じても、それは
私自身を縛ることにしかならない。これは、自分が無名の
存在に過ぎないという理由で負け惜しみで言っているわけではない。
個人名で私が書いたものを読んで欲しいと私が思っているなら、
ブログでも作成すればいいだけの話で、私の書いたものは
多分、国立国会図書館やアメリカ議会図書館くらいには
入っているだろう。

私が書き込む理由は、それを偶々、読んだ人が、そのことに
よって自分で気づくことがあることを望んでいるだけである。
落書きとはそういうものだ。

88 :考える名無しさん:2021/11/08(月) 16:33:45.40 0.net
ポストデジタルからバイオデジタルへ流動する社会学

「バイオデジタル論 (ばいおでじたるろん 英:Biodigital Theory) とはスペキュレイティブ・リアリズムとニューロ・キャピタリズムの理論を思想的基盤に様々に細分化された非物質的本性としてのモナドの生成と相互主観性論の内在性を考察するデジタル以降の社会における概念である。」
「ポストデジタルの解釈を起点としクリティカル・ポストヒューマニズム、トランスヒューマン、非平衡科学の自己組織化 (Self-organization) にもとずくアクターネットワーク論 (ANT) の概念をも視野にいれたマルチレイヤーの理論として展開される。バイオデジタルはデジタル以降の様々な内観的 (Introspektion) な現象学の概念、バイオ・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、生命体の形成過程における複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 」

「テネシー州立大学教授のサラ・ヘイズ (Sarah Hayes) とプリマス大学トランスアート・インスティチュートのディレクターの松本良多 (Ryota Matsumoto) がアンソロポセン (Anthropocene) の階層的体系におけるデジタル以降のディスクールとしての思想としてディファインした。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、トランスヒューマン、分子生物学、生命体のみならず総合的なアクタントの有機合成の過程との類似性を視野に生命と流動性とその潜在的対象からバイオデジタルを生命の受動的自我のメタ科学として解釈している。」

引用元 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E8%AB%96

89 :考える名無しさん:2021/11/09(火) 02:20:49.15 0.net
「松本良多(まつもと りょうた 英:Ryota Matsumoto)は、テクノロジーと文化について研究する社会学者でありメディアアートの美術家である。米国の加速主義の思想における中心人物であり、ジョージオ・アガンベン、キム・カスコーンとともにポストデジタルの主唱者である。」

「我々は既にデジタル技術が特別なものでない時代にいる。」
“I firmly believe the digital technology is nothing special in the age of techno utopianism.”

引用元 https://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E8%89%AF%E5%A4%9A

90 :考える名無しさん:2021/11/12(金) 04:23:49.02 0.net
【小室圭さんは「ゴールドディガー」 カナダメディアまで眞子さんとの結婚を特集】

カナダメディアが眞子さんと結婚した小室さんを「ゴールドディガーだ」と形容した。
2人の結婚は世界中で注目を集める中、
カナダメディア「セレブレーティングザソープ」がこれまでの経緯を含めて大きく特集した。

「眞子と小室は彼らの行動によって(国民からの)人気がなく、
メディアは彼らを英国のヘンリー王子とメーガン妃の日本版と呼んでいるのが現実だ。
結婚式の後、彼らはジャーナリストと向き合い、彼らの関係をめぐる論争に取り組んだ」と結婚会見の様子などを伝えた。

今回の結婚に反対の声が多い理由として「なぜこの結婚はそれほど見下されているのか。それは彼の家族にある。
小室の教育に資金を提供したことについて、小室の母親と元婚約者の間で金銭をめぐる論争のために結婚が延期された」と
小室さんの母親を巡る金銭トラブルについて指摘。

そして「小室の結婚の意図が、金のためなのかという憶測を招いた」としてうえで「言い換えれば、
小室はゴールドディガー≠フらく印を押されており、それがメーガンと同様に非難されている理由だ」と糾弾した。

ゴールドディガーとは、恋愛ではなく金銭目的で他人と交際する人という意味があり、
小室さんにとっては屈辱的な愛称≠付けられてしまった格好だ。
2人の結婚を巡っては、海外でも様々な憶測を呼んでしまっているようだ。

91 :考える名無しさん:2021/11/28(日) 23:52:22.61 0.net
あにきがつくったんだよぉ

92 :考える名無しさん:2022/04/30(土) 01:13:01.94 0.net
あ、辰が似てるからか

93 :考える名無しさん:2022/04/30(土) 01:38:35.24 0.net
わしゃあ〜ケンカ十段なんて呼ばれたことは一度もないよ〜



と       ゆえば

94 :考える名無しさん:2022/04/30(土) 08:07:14 ID:0.net
いや、

安田英二が言われていたとか

95 :考える名無しさん:2022/05/29(日) 07:36:34.34 0.net
  

芦原英幸が

わしゃあ〜ケンカ十段なんて呼ばれたことは一度もないよ〜



と       ゆえば


いや、


安田英二が言われていたとか

総レス数 95
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200