2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺の考えたパラドックス解ける?

1 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:13:37.84 0.net
玉があります。その真下に◢◣のような三角形があります。玉は空気の影響を受けません。重力も均一です。量子の世界の影響も受けません。さて、この玉を◢◣に落とした時、玉は右に行くでしょうか左に行くでしょうか、もしくは重なり合うでしょうか

2 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:21:56.93 0.net
ど真ん中に落とすの?

3 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:26:42.72 0.net
>>2
うん、ど真ん中に落とさないと意味ないからね

4 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:34:44.77 0.net
重力が均一という意味は?

5 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:39:44.10 0.net
>>4
重力のエネルギーは下方向のみで変なムラがないって事(説明下手でごめん)

6 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:44:10.82 0.net
普通に考えるなら跳ね返らずに三角に刺さる?重なり合うのでは?

7 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:55:42.45 0.net
>>6
わかりやすく◢◣って事にしたけど、じゃあ三角じゃなくて⚫だったら⚫の周りにめちゃくちゃ上の玉が重なり合う、もしくは⚫の上に玉が刺さるよ!

8 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 01:58:17.27 0.net
んで、どこがパラドックスなん?w

9 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 02:06:06.75 0.net
▲の先っちょが、左右に広がりを持たないから、正解があるかわからないっていうパラドックスじゃないの?

10 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 02:07:12.85 0.net
>>8
俺はシュレディンガーの猫みたいに重なり合うと思ったからパラドックスってことにした

11 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 02:11:59.52 0.net
しょーもな。解散。

12 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 02:15:58.13 0.net
広がりがなかったら、どっちかに流れるから確率としては2分の1だよなあ。

13 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 02:16:53.28 0.net
それとも留まるのかなあ。

14 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 02:21:47.16 0.net
なんで量子の世界の影響受けてるんだよ。

15 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 03:34:27.94 0.net
量子の影響があると、真空のゆらぎがあるから、ほぼ2分の1の確率だけど。

それがないと無だから留まる気がするなあ。

16 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 03:48:12.18 0.net
量子の影響があるから、結局留まっているんだよ。

17 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 03:55:48.39 0.net
ゲームだと人為的に2分の1に設定するんじゃないかなあ。

18 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 04:08:26.01 0.net
そもそもそんなことは起こらないから、プログラマーはスルーするんだよ。

何もないところに何かが落ちるという、ナンセンスな問いなんだよ。

というわけでこのパラドックスは解消された。

19 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 04:15:37.29 0.net
でもやっぱり落ちたときには留まるんだよ。

20 :考える名無しさん:2021/04/05(月) 07:19:05.87 0.net
思ったけど、量子の影響受けないなら、下の三角はそこにとどまらないのでは?w

21 :考える名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:29.34 0.net
パラドックスというか、
理屈では▲の上に止まるけど、
現実世界ではいろんな力を受けて転がるのでは?
問題が破綻してる

22 :考える名無しさん:2021/04/07(水) 13:01:40.90 0.net
ゆっくりしてってね

3〜4人しかいない板なんだわ

23 :考える名無しさん:2021/04/07(水) 19:14:19.00 0.net
ありがとう

24 :考える名無しさん:2021/04/07(水) 21:25:43.05 0.net
やさしい空間だな
id出ないし

25 :考える名無しさん:2021/04/07(水) 21:55:01.44 0.net
たまに来るね

26 :anonymouse :2021/04/07(水) 22:50:29.77 0.net
量子コンピュータについて考えていたとき、全く同じことを考えたことがあるけど、
ヘルスで素股を頼んだときに、ちんこが入っているか入っていないかわからず、
自分が童貞か童貞じゃないのかわからなくなって、
それを図にすると、
◣●◢
or
◢●◣
になるんじゃないかと、まさにこの図を書いたよ
 

27 :anonymouse :2021/04/07(水) 23:03:29.49 0.net
普通、◣◢ なら●はひっかかるし、◢◣なら●は左右どちらかに転がっていく。
わけわからんことをすると、マリオが穴に落っこってくみたいに、●が、地底に落下する。
ようするに完全に五分五分の状態、つまり>>1が想定するような理想的な剛体の地面に、
●を置いただけでも、地面に●がめり込むような異常事態が起こる。
量子コンピュータの量子ビットを作るということはそういうことで、
マットヘルスの件のように、特異な状況下で状態の重ね合わせが起こるので、
これはよろばしいことではないではないなと、。

28 :anonymouse :2021/04/07(水) 23:14:11.75 0.net
地獄の入り口であれ、天国への入り口であれ、
ふつうは巧妙に隠されているか、警告があるので、
間違って迷い込むことはない
変なことをして過ちを犯すと、ヒューって落ちてって、
帰り道もわからなくなる
僕の場合、真理を追求することと、セックスをすることを同一視していたから、
不確定になって、真っ暗闇の無明地獄になってしまった
このカオスを何かに利用できないか考えたが、
カオスは熱的な死であって、そこからエネルギーは取り出せない
まあだから、ようするに、
量子コンピュータは作らない方がいいし、
セックスは好きな相手とするべきだ

29 :考える名無しさん:2021/05/19(水) 06:07:01.50 0.net
この板は過疎現実

30 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 09:22:11.17 0.net
過疎という現実だな

31 :考える名無しさん:2021/06/04(金) 04:37:09.00 0.net
それもまた仮想現実

32 :考える名無しさん:2021/07/24(土) 09:47:38.78 0.net
意味がわからん

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200