2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人権】伊是名夏子を哲学する

1 :考える名無しさん:2021/04/16(金) 12:43:32.64 0.net
伊是名夏子を哲学しよう

2 :考える名無しさん:2021/04/16(金) 13:28:11.53 0.net
おじちゃんはホントはもう
孫がいてもいかしくない歳でしょ

3 :考える名無しさん:2021/04/16(金) 14:19:48.95 0.net
【身長100pの母親】伊是名夏子さんの自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=14704

4 :考える名無しさん:2021/04/16(金) 15:55:39.92 0.net
2 名前:可愛い奥様 [sage] :2021/04/16(金) 01:10:31.18 ID:tt7cK03O0
消される前にご一読を


伊是名夏子氏の過去の問題行動・発言40件まとめ(ソース付き)

https://togetter.com/li/1696736

5 :考える名無しさん:2021/04/16(金) 16:37:37.64 0.net
彼女も言い過ぎを認めたんでしょ?色々過去の反省もするかもだし、もうこの話は終了でいい。

6 :考える名無しさん:2021/04/17(土) 21:32:32.31 O.net
拡散希望

熱海市には熱海市都市計画マスタープランという長期計画があって来宮駅のバリアフリー化もそこに含まれている
今回騒いだのは元々計画済みのエレベーターが設置されたあとに自分達の手柄にするのが目的だったと言われている
だからこそ何としても来宮駅で騒ぎを起こす必要があったわけだ
https://www.google.co.jp/url?sa=t&;;rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwiA_Znyo-vvAhVVM94KHUv2CnYQFjACegQICBAD&url=http%3A%2F%2Fatamii.jp%2Ftoday%2F67054%2F&usg=AOvVaw03muuJcnaj2z51dj4DK0m3
熱海市議会でバリアフリー計画が可決されていて行政を含めて取り組んでいるがそれを狙ってイチャモンをつけていた
つまり自民党など計画を進めている人達から手柄を横取りしようとしていたのだ

※騒ぎを起こした伊是名夏子は社民党の人間だと判明しており他にも悪行の数々が発掘されている

7 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 00:11:30.19 0.net
不謹慎を承知の上だが〇〇氏や障碍者の方には「生まれてきてごめんなさい」
「死を以て償います」という炎上騒動を示唆するような書き置きを残して
自殺してくれることを望む 隣国並みに日常的に集団で個人をイジメ抜いて
ストレスを発散している倫理観が欠落した日本人には至って普通の
光景なので何も心に響かないだろうが日本の実情をまだ知らぬ世界には
驚きを以て伝えられるはずだ 愚民が統治する人権後進国でオリパラを
開催する是非も議論されるだろうが現在の日本ではオリパラ中止派も
多いのでそれに関しては渡りに船と言った所だろうか やまゆり園で
障碍者19人が殺害された事件は記憶に新しく自殺者数は隣国には
及ばないものの依然として高い状態にある国でありマジョリティ側の
暴力としては関東大震災に於ける朝鮮人虐殺事件もあったのでそれらが
紐解かれることで世界的にも類稀な【狡猾な日本人の残虐性】が
白日の下に晒されるだろう どちらが良いという問題ではないが
卑小な東アジア人(特に日本人)は直接的な暴力ではなく間接的に
他人を「自殺」に追い込むことを好む 自殺は他人が強制しない限り
自殺者本人の意志で行われるものであり他人を自殺に追い込む
人間は加害責任が最小限になることを知った上でそれを行う
誹謗中傷が殺到して精神的に不安定になり自殺に追い込まれた
リアリティ番組出演者の木村花の件は記憶に新しいだろう
【おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな】とは
中島みゆきの楽曲「宙船」の中にある歌詞だが惰性で日々を
生きても何らメッセージ性はないので障碍者の皆様方には
是非とも一石を投じる思いで決行していただきたい

8 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 00:27:10.71 0.net
>弱者に冷たい日本社会で、弱いと見なされれば
>直ちに攻撃される傾向があります by 西田亮介

隣国と一緒である 川に落ちた犬は棒で叩けでしたか(?)
弱者を見付け出す嗅覚だけを進化させてきたと言っても
過言ではないだろう 権威ある目上には反抗することが
出来ないので自分よりも弱いと見做した「確実に
勝利することが出来る」相手を徹底的に叩くことで
憂さを晴らす 障碍者をケアしている人間が愚痴を
零すならともかく外国人叩きと基本は同じで
関係のない人間が行っている もし障碍者を指して
「狡い」と思うならば自分自身が目を潰し鼓膜を
破壊し手足を切り落として障碍者になってみれば良い
私は御免被る 不利益が大きすぎるし
それは人生を半分損しているようなものだ

9 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 11:58:25.38 0.net
空想の段階だが、医学的ブレイクスルーが起きれば解決するんだろうけどな。
みんな身体的には「健常者」になれるレベルの医学・医療。
それが実現したとしても当然「(身体)障碍者のままでいる自由」は確保されるが、
その時、身体障碍者であることを主体的に選んだ人たちのための社会整備バリアフリー化
は社会の側の義務になり得るのかな?

10 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 15:31:21.83 0.net
507(1): (ワッチョイ 6d89-lQ1w) 04/05(月)07:56 ID:JRRyqPH20(1) AAS
>>505
問題提起は大切なことだが、やり方が致命的にダメ。
法を振りかざして高圧的な態度でゴネてるけど、差別問題を解決するのは結局はそれを見ている人々の心だぞ。

外部リンク:togetter.com
JRで車いすは乗車拒否されました。障害者差別解消法違反
より良い社会を作るために、公共交通機関と戦う話

508: (ワッチョイ 23f0-0pr0) 04/05(月)08:38 ID:Yl1dgjuV0(1) AAS
>>507
そもそも善意ってのは自分から要求するもんではないからね
してもらって当然だろ!とかハラスメントになりかねない
この件に関しては同じ車いすだと思われるの人からも非難されてるみたいだし

512: (ワッチョイ 2d96-1XE9) 04/05(月)18:17 ID:+zMff8Bc0(1) AAS
>>505
なんか伊是名さんて、好感あったけど、嫌な人って分かった
プロ障害者っていうのもはじめて知ったし
ほんと、社民党の周辺に集まる人って嫌な人間が多い

515(1): (ワッチョイ 6d89-lQ1w) 04/06(火)00:30 ID:kp3gfiFm0(1) AAS
>>513
障碍者が劣った存在であり、見てみぬふりをするのが正解だった1970年代なら、青い芝運動みたいな
過激な抗議行動も人々の意識を揺さぶるという意味でアリだったろうさ。
障碍者の権利が認められ、遅々とではあるが差別の解消へ進んでいる現在に、ああいう「私は障碍者サマ」
「健常者どもは障碍者たる私につき従え」みたいな活動をされると、余計な反感を買うだけ。

人の心は不条理だよ。自分を大切にしてほしいのなら、まず周囲の人間を大切にしないとな。

11 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 15:58:31.64 0.net
  

伊是名夏子さん「やり方や人格を批判するのではなく、自分ができることを教えて欲しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618728275/

23 ウリボー(兵庫県) [DE] sage ▼ New! 2021/04/18(日) 15:48:33.70 ID:Sv6FgDsZ0 [1回目]
なんでもかんでも人権問題にすりかえるなshine
  

12 ::2021/04/18(日) 16:37:16.14 0.net
やすみ

13 ::2021/04/18(日) 16:38:31.10 0.net
きみす

14 ::2021/04/18(日) 16:38:49.21 0.net
ラスタピア

15 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 16:56:05.61 0.net
アルメニアのこいつらを消して行って

16 :考える名無しさん:2021/04/18(日) 21:25:10.15 0.net
>>1
    





不倫セックス依存のギラつくちんぽこダルマ乙武洋匡

  


「黙ってオレを今すぐ車椅子ごと抱えて2階まで運べや」





  

  

17 :考える名無しさん:2021/04/22(木) 07:32:39.02 0.net
誰よりも障害者を差別してるのがこの伊是名さんと取り巻きだと思うけど
ていうか自分以外の人間は障害者も健常者も差別してる感じ
他の板で「こういう人達にとっては自分以外は敵か奴隷」って書かれてたけどそれがぴったり

18 :考える名無しさん:2021/05/01(土) 10:50:08.75 0.net
この人は身体の障害が目につくから突っ込まれてないが
おそらく精神か人格にも何か問題がありそう
その場で自分の都合がいいように言うことがコロコロ変わるのとかどうみても普通ではない

19 :考える名無しさん:2021/05/04(火) 23:54:20.90 0.net
言葉のチョイスも主張の内容もラジカル系のツイフェミそのまんまだよね

20 :考える名無しさん:2021/05/19(水) 22:17:06.58 0.net
ペーパー離婚、偽装離婚、事実婚、同居人…

伊是名氏とパートナーとの関係性は社会的なサポートの有無により不確定であり、障害の程度と補助金の大小を同時に決定する事が出来ない。これを伊是名氏の不確定性原理という。その振る舞いは量子的ゆらぎと呼ばれ、観測前は波動関数に従った補助金享受の重ね合わせで示すことができるが、観測する事で確率的に一点に収束するという事実を説明するにあたり、カワサキ解釈が生まれた。

21 :考える名無しさん:2021/05/20(木) 22:20:32.05 0.net
こんなの見つけました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

._ (#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・
『障害貴族』と関わってしまった方々の証言

●伊是名さんとは屋外で会うのは気が進みません。
社民党という名前を背負っているからか分かりませんが、揉めるんです。
なぜかいつも強気なので。。今回のブログを見て「またやった」と思いました。
前にも同じように揉めて「乗車拒否だ!人権侵害だ!」と声を荒げていました。

●乗車拒否だと騒ぐときはいつも友人かヘルパーがそばにいます。
もちろんこどもも。夏子さんを運ぶのでわかりますが、旦那さんがいつもいないんです。
旦那さんがキャスターだから炎上して名前に傷がつかない様にしているはずです。

(12731)
私、実は関わったことあります
彼女と関わったことがある人ほど、擁護することは無いと思います
.
コミュニケーションを取ることに限界を感じた仲間が、
もう…誰かあれ捨ててこいよ…と
顔を歪ませながらボソッと言ったのがずっと忘れられないです
.
ハッキリ言って、やっとこの人に因果応報の目が回ってきたのか…
この人の悪事が世間にバレて弱者でないことが知られていくんだ…と
興奮に近い不思議な気持ちで騒動を見ています
.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

22 :考える名無しさん:2021/05/20(木) 22:21:47.21 0.net
>>21続き
.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
nk@nk96745583 午後0:16 ・ 2021年4月5日

保育園に子を通わせてると、親同士知り合いじゃなくても街中で家族同士すれ違って
子「あ、◯◯ちゃんだ、おーい!」
親「こんにちはー(知らない人だけどぺこり)」
ってよくありますよね、だけどあの人は絶対無視なんですよ。自分が選んだ人にしか話し掛けない、お辞儀もしない。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
sukisukidaisuki@skandinabiarul1 午後8:36 ・ 2021年4月5日

講演会では彼女の本の販売もあり信者のような方々の購入で即完売に.

当日は懇親会もあったのですが,地位や名誉がある方々の所へまっしぐらに向かわれる姿が印象的でした.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大変な努力家だと思いますが,最近のご発言を見ると,ご自分の発する言葉がマスコミで取り上げられる事で随分変わった気がします.

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
source:[ガルちゃん],(https://mobile.twitter.com/skandinabiarul1/status/1379031342772408322)
(deleted an unsolicited ad)

23 :考える名無しさん:2021/05/21(金) 11:16:38.97 0.net
重い障害や疾病のようなハンデが抱えてる当事者、本人にしか分からない苦しさや困難さをもたらすことは確かなんだよな
辛過ぎて不条理過ぎて理不尽過ぎて誰にも何にも感謝なんか出来ない心情に陥ることもある

何で自分じゃなきゃいけないんだ?何で自分ばっかり?何で他の人間はそうじゃないのに?と

そうなると人間ってきっと他の人達の色々な痛みや苦しみに目を向けるどころじゃなくなるんだな
五体満足で健康な人達にも障害や疾病以外での本当に多種多様な痛みや悩みや苦しみがあるって想像出来なくなる

結局は自分と同じく「作られて生まれて生きることの苦しさ」を抱えてる人がそれでも周囲に、他の人に親切にしてくれたり、少しでも手助けをしようとしてくれる、その貴重さや尊さ、得難さが見えなくなる

辛いのは自分だけ、自分が世界で一番可哀相と思ってれば、そうじゃない辛くない人に色々やってもらって、色々させるのは当たり前になる

24 :考える名無しさん:2021/05/21(金) 11:17:24.38 0.net
でもやっぱりそんなの不幸の究極系でしかないんだ
人の善意や優しさは当たり前のものなんかじゃない
それを当たり前だと切って捨てるのは不幸で苦しがることで他の別の苦しみを抱えてる人達から 感謝すらせずに 労力や精神力を搾取する構造になる

伊是名氏は自分が楽をして幸せになることで周囲も幸せになるんだと持論を述べてた
だが俺個人は自分だけが楽をして得を出来ても他の人がその分だけ苦しんだり損をするならそれを自分が幸せになることだとはとても思えない

俺も俺以外の人間も一緒に幸せになるのじゃないと安心して幸せでは居られない

今は感謝の出来ることがまず自分にとっての幸せなことなんだと思う
何も当たり前のことなんかじゃなく、色々な人達の善意とか優しさとかに気付けてそれが有り難い、尊いと素直に思えることが
そしてそれを相手にも受け入れてもらえて喜んでもらえることが

自分さえ良ければいいっていう冷たさは多分連鎖していくんだ
なら自分だって他の人間なんか無視して好き勝手にやらせてもらうと

自分一人だけの苦痛や苦悩や不幸に重きを置いて営々と世をはかなんでいるのはそんな冷たさ、他者に対する無関心さの表れになるんだろう
「誰も私のことをわかってくれない」と嘆く人こそが他の誰のこともわかろうとしていない

生まれて生きてる以上はきっとみんな本当に大変だし苦しいんだと思う
でもだからこそ、その苦しみの中から生まれる感謝の思いは本物、本当の思いになるんじゃないだろうか
苦しみや困難を超克する、受け入れるっていうのがそういうことなんだろう
多分

25 :考える名無しさん:2021/05/22(土) 01:27:50.09 0.net
伊是名さんと擁護者はいちいち感謝を強要されたくなんかないんだって言ってたわね
自分達が好きで手助けしてもらわないといけない状況になってる訳でもないのに
何か少し助けてもらう度に必ず感謝しないといけないみたいな圧力を感じて気疲れするって
健常者はそんな思いは頻繁にしなくていいんだから感謝の要求自体が障害者への差別だって

正直ものすごーーーく疲れるめんどくさい考え方する人達なんだなあって思ったわ
相手が何かしてくれたら障害とか健常とか関係なく普通にそのことにその都度ありがとうでいいのにね
手助けしてくれる相手がその度に親切やサービスの代償としてチップみたいに金品を要求してくるとかならウンザリするのも差別しないでって言うのもわかるけど違うし
親切にした時にお礼の言葉が聞きたいのって親切にする方だって不安だからなのよね
ちゃんとお役に立てたかしら?逆にご迷惑じゃなかったかしら?って

26 :考える名無しさん:2021/05/23(日) 04:32:37.09 0.net
ニュー速+ ちょっと哲学的なスレになってきているのか?

【連載】<伊是名夏子の弱音でつながる>− 子どもの権利を考えよう− ★3 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621677892/

27 :考える名無しさん:2021/05/23(日) 14:19:05.18 0.net
擁護する人達は伊是名さんがネットリンチされてることにしたがるけど違うのよね
伊是名さんはあらゆる意味で社会的に圧倒的な強者なんだもん
ここでは逆らう術も無く重い電動車椅子を運ぶしかなかった名も無いいちJRの駅員さんこそが本当の弱者なの
そして怒ってる人達の大半はその弱者側の人達なんだと思うわ
弱者にとって伊是名さんみたいな圧倒的強者に戯れに弄ばれるのは本当に恐ろしいことなのよ

28 :考える名無しさん:2021/05/23(日) 14:29:19.57 0.net
電動車椅子で健常者の足轢くのが趣味なサディスト

29 :考える名無しさん:2021/05/23(日) 14:43:42.10 0.net
障害を持って生きてるっていうのはそれだけでも毎日の生活がロッククライミングしてるようなものだみたいなこと書いてたのよね
そのぐらい毎日大変なんだって
そして子供が自分と同じ障害を持って生まれてくることを望んでたとかも
根底に自分と同じ苦しみや痛みや大変さを他の誰かに経験させたいみたいな思いがありそう
自分の運命に対する復讐として他の人を痛めつけるみたいな
サディスティックさはそういうところから来るんだと思う
伊是名さんに限らずそういう人って居るわ
若い頃お姑さんにいびられ苛められまくったから自分も息子の嫁をいびり苛めまくる姑みたいな
負の連鎖

30 :考える名無しさん:2021/05/23(日) 16:14:36.81 0.net
嫌な姑に巡り会って悔しい目に逢わされたのは確かに運命だったろうが、そこで自分の受けたダメージを別の、次世代の人間にそのまま垂れ流しにするのはあくまでも任意でやってることになるんだよな
それは運命じゃない
息子の嫁を苦しめたり、そのことで自分までかつての姑のように恨まれたり憎まれたりする存在になるのは

自分自身が選択してることなんだ

若い時代、その場で、その都度、リアルタイムで、自分を痛め付ける当事者である姑とバチバチで、ガチンコ勝負で闘って、やり合って、鬱憤を溜めずにおいて、その歴史と無関係な、後々登場する息子の嫁とは良好な関係を築くべく振る舞うことも人間には可能なんだ

こういうのも割と反出生に関係してくる方法論ではあるよな
スレ違いなんで深堀りはせずにおくが
負の連鎖を自己意思で、任意で断つということ

見極めをつけて流されるまま振り回されるまま不幸やマイナスが連鎖する状況にならないようにすること
負の連鎖を自分の代で留めること

俺は伊是名氏が今の段階で為すべきだったのはバリアフリーが既に達成されている熱海駅を正しく評価、支持することだったんだと思う
達成に向けて努力がなされてる最中の無人駅をこき下ろしたり駄目な扱いにするんじゃなく
そしてそのデモンストレーションのために駅職員の方達を巻き込んで痛めつけたりなんか決してせずに

人間は愚かだが賢くもあるというならやり方のベストを探る、考え抜くことは出来るはずだ
自分の苦しさを理解させるために、苦しんだことをわかってもらうために、別の誰かを苦しめる、傷めつけるなんてことはベストの方法な訳がない

それは本当に負の連鎖にしかならない
人を本当に最後の部分で突き動かすものも苦しみではないと思う

31 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 12:58:25.98 0.net
反出生スレにサンデル教授の親ガチャスレ貼ってあったけど
じゃあ運命って結局なんなのよー
どっからどこまでが自己意思の範疇なのよーっていう
永遠の哲学的テーマに行き着く訳よね

32 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:18:46.05 0.net
親から終生に渡って影響及ぶ虐待を受けてなければ今の俺はこうはなってない
でも当の虐待するような親からしか俺って個人は生まれなかった
そんな虐待に限らず、善いものであろうと、親から施される教育や躾や文化的素養の土壌みたいなものは全部子供の外枠というか、人生そのものの器の形に影響を及ぼすもので間違いないんだよな
少なくともまず 無関係 ではない
親が子供の傍に居たことがないケースでさえ傍に居なかったことの、傍に居なたことのなかった親として影響を及ぼすんだ

33 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:23:24.21 0.net
サンデルスレでは案の定というか努力教信者が暴れてたわよ
アンチ反出生のご同類共
「なんでも親のせいにするな!」
「自己責任!」
「自分の人生の責任持てるのは自分だけ!」
親としての責任の重さから逃げ回りたい一心で最初から思考停止

34 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:26:19.17 0.net
そうなってる奴は逆に何もかもを全部子供のせいにし過ぎなんだよな
本来なら子供の責任ではない部分まで感情任せに

35 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:28:30.52 0.net
努力で逆境を跳ね退けた自負みたいなの持ってる人間ほどそうなりがちよね
自分にはちゃんと出来たんだから出来ないのはただの努力不足、自己責任、甘え

36 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:37:59.45 0.net
伊是名氏が本当は自分で色々出来るがわざと人にやってもらうようにしてるって明かしてたことでもかなり叩かれてただろ
税金使う福祉の制度を悪用してるなら批判されるのは自明だろうがそればっかりでもないというかな
自分はこんなに何もかもきちんと自分自身でやってるのに、やるしかないのに、選択の余地すらないのにみたいな怒りも散見された気がするんだ
となるとそれは不正義への憤りに加えてやっぱり何処かでは羨望とか嫉妬に近いものかなと
不遇な人間から恵まれてる人間に対しての
大変な部分で人に手助けが頼めるか頼めないか、任意で選択する余地の有無はそのまま幸運不運、いわばQOLに直結してるんだ

37 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:44:20.68 0.net
健常者は怪我しようがヘルパーさんにお願いなんて思いつかないもんね
痛々しく松葉杖つきながらスーパーで買い物してる人とか弱々しく乳母車押しながら危ない狭い歩道よろよろ歩いてるお年寄りとか別に珍しくもなく見るじゃない
それが健常者にとっては日常ってことなのよね
伊是名さんみたいに豪勢にヘルパーさんをお願い出来ない障害者の人達にとってもそうでしょ
無理しながら生きるしかないから無理してでも生きてるというか

38 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:48:26.80 0.net
そういう不調や不具合を抱えてる一人ずつに漏れなく伊是名氏同等の手厚い福祉でのサポートつけるなんて実質不可能なのは明らかだしな
人員面でも予算面でも

39 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 13:55:13.93 0.net
反出生の議論でよく出てたわよね
怪我や病気をしてそれが治るのはマイナスがゼロに戻るだけでプラスにはならないって
伊是名さんにとってヘルパーさんに助けてもらうのもそんな感覚なのかもね
助けてもらえて初めて健常者と同じレベルの日常を送れてるんだからゼロでしかない
でも普通の健常者や障害者はマイナスに陥ったらそのまま、マイナス状態で自然回復でゼロになるまで単独で生きることを強いられたりしてるのよ
だから伊是名さんと批判する人達の間では理解なんて永久に深まるはずもないのよね
どっちも相手の言い分なんか分かるはずないんだから

40 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:01:40.74 0.net
まあ、バリアフリー推進でみんなで一緒に幸せになりたいだけなんだみたいなこと言ってたのもな
本当にそれが動機なら目的遂げるためだからって周りの人達にリスクを負わせるようなことはしちゃいけないんだ
その時点で掲げてる「みんなのため」が破綻するからな

41 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:04:06.04 0.net
そこは最初から破綻しまくってんのよ
元々ハイヒール履いてる女や健康な中高生はエレベーターなんか使うんじゃねえって怒ってた人なんだから

42 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:04:47.29 0.net
凄まじいなw

43 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:08:26.32 0.net
さすがに引くわよね
大概の人は
公共の機関や設備の私物化が激し過ぎて

44 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:21:11.78 0.net
俺はどっちの言い分も分かるのは分かるんだ
車椅子ユーザーでもあるからな
でも自由に歩けた時期もあった
実際の障害車や傷病者の日常の絶え間無い苦難と困難が健常に生きてる人達にはなかなか理解し辛いものなのは間違いないと思うんだ
と言っても俺個人は伊是名氏のように理解するべきだなんて大声張り上げて権利運動や思想闘争をするつもりはないけどな
親切にしてもらえることを当たり前だとかゼロは所詮ゼロでしかないとは思わないから

45 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:26:28.49 0.net
伊是名さんは本当は立てるし歩けるの
そういう人が障害者代表みたいな顔で先頭に立って健常者に闘いを挑んでたのもこの騒動のイビツさなのよ
どんなに頑張っても立てない歩けない人の本当の苦しみを理解出来ないからこそそこまで気楽に強気に健常者に対して闘争的になれてるっていうのもありそうと思っちゃうわ

46 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:33:14.03 0.net
いざとなったら、誰にも手助けしてもらえないとなっても、なら最終的には自力でなんとか出来るってことだもんな
本当に立てない歩けない人間にはそれが出来ないんだ
どんなにそうしたくても
だから助けてもらう以外にない相手に闘いは挑めない
もっとああしてくれこうしてくれなんて相手を軽んじた甘え方も出来ない
そうかもな

47 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:38:27.90 0.net
権利闘争って昔は意味もあったんでしょうけどね
もう今では時代遅れなのよ
ネットの普及で誰でもが発信者になれる時代に変遷したんだから
わざとトラブルや騒ぎを起こしてメディアに取り上げてもらう以外に世の中からその論点に関心を示してもらえる手段がなかった昔とは違うわ

48 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:46:03.93 0.net
実際にネットを上手く使って自分を自力でインフルエンサーまで育て上げてる元無名な有名人も珍しくないしな
それに伴ってメディアそのものも昔程の威光や権威は備えなくなってるかもな
現に伊是名氏擁護一色だった新聞や大手サイトにはやっぱり批判も集まってた
大手発の一方通行な言論誘導はもうまかり通らない訳だ

49 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:51:11.66 0.net
なんか伊是名さんが70年代?とかの権利運動と闘争の元祖みたいなお婆さんのこと人生の師みたいに仰いでるらしいからそれもね
わざわざ野蛮に先祖返りしても野蛮な人達からしか歓迎されないわよ

50 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:54:34.33 0.net
そら平和で穏やかなのがいいもんな
なんで、わざわざ傷付き、傷付け、苦しみ、苦しめなきゃいけない理由が何処にあるんだ
メンターの人選を誤ってるとしか

51 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:56:24.15 0.net
自分の不満や怒りにあんまりにも強烈な正当性見出だし過ぎるとダメよね

52 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 14:58:12.49 0.net
ダメだし、それがそのまま優しく受け入れられることなんかまず無いだろ
存在する全員が個々に個別な権利の主なんだからな

53 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:01:38.62 0.net
障害を理由にすれば健常者を手足みたいに使える、使えないのはおかしいと思えてる時点で伊是名さんや伊是名さんのお師匠様は自他の境界線が曖昧なのかもね

54 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:04:16.83 0.net
自分達が障害者 全員 のために闘ってるとか みんな の幸せのためにやってるとか堂々と言えるのもそこからだろ
全員って誰だ
みんなって誰のことなんだ
普通そうなる

55 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:07:04.98 0.net
それ思うとメサイアコンプ的ね
別に誰にも頼まれてないのに救世主気取りでしゃしゃって出て来てワーワー大騒ぎして謎のべき論振り回して大威張りして顰蹙買うあたりも

56 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:11:27.40 0.net
べき論で他人を容赦なく殴りつけ痛めつける人間ほど自分は周囲のために献身する無私で優しい人間という自負や自認、自己イメージとは裏腹に優しさなんか微塵もない究極の自己中だからな

57 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:16:32.43 0.net
周りからすればね
暴力的干渉の根底にあるのがこっちを歪めたり破壊した上での自己統制への意思や欲望でしかないんだから

58 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:19:06.66 0.net
どっちも自由なのがいいよな
自発的なものが一番それに触れた時に安心出来る
自然と信用も出来るんだ
押し売りはするのもされるのも苦しい

59 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:20:40.17 0.net
また歩けるようになりそう?

60 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:24:02.60 0.net
ちょいちょい体調壊してその都度リハビリ中断されるからな
見通しは立ってない
でも可能性は充分あるって言ってもらってるままだからな
出来る範囲で諦めずにそこ目指すよ

61 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:25:18.86 0.net
偉い
褒めてとらす
努力教の信者化しちゃうけどw

62 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:27:41.84 0.net
自分のための好きでする努力でしかないのに褒めてもらうのも妙に申し訳ないけどなw
Thx

63 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:31:03.72 0.net
やっぱりこういうのってただの人情なのよね
頑張ろーって人を見るとわあ頑張ってーって応援したくなるし
アレもコレもお前がやれよみたいな人見るといやアンタがやんなさいよってなるの

64 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:35:47.55 0.net
応援する気持ちになれることがその人間の善性の現れなんだと思うよ
ただそれが直観的な善を超えて 頑張るべき の命令形になると変質するんだろうな
純粋な善からは離れて

65 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:39:26.31 0.net
そーねー
頑張れないことだって普通にあることだもんね
諦めるしかないこともいっぱいだしそれが即イコールで悪いことな訳でもないんだわ
至上主義はなんでも危険だしウザいって感じかしら

66 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:43:52.23 0.net
みんな違ってみんな○○
○○の部分も良いだったり悪いだったりな
出来ることも選べることも限られてる
個人単位の人生の時間も有限で
なら少しでもベターな状態なのが俺の人生の主である俺にとっては望ましい
貧乏性なんだ

67 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:47:27.55 0.net
貧乏性わかるわw
わしゃこれでいいんじゃってマイウェイでドーンと大きく構えてられない損な性分よねw
そこも同士って感じw

68 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:50:40.63 0.net
始まりの部分が相当マイナスだった同士でもあるもんな
その挽回や復旧のために手間取ったりまごついたり汲々とすることぐらいはせめて許してくれよって話しだろ

69 :考える名無しさん:2021/05/29(土) 15:53:04.08 0.net
ほんそれ
そこプラスだった人にゴチャゴチャ言われる筋合いだけはないかもねw

70 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 16:56:11.08 0.net
例えばネットの荒らしとか店でトラブル起こすクレイマーみたいに底意地悪い人間はどこまでが運命なんだろ
経済的にも問題なくて豊かな愛情子供に注ぐような親に育てられた荒らしとかクレイマーも居んのかなあ?
何か根本的に欠乏感ないとそうはんらないんじゃないかってのも偏見なんかな

僕的にはわざわざ他人を攻撃せずにいられないってやっぱ理解出来ないんだけどさ
攻撃されて譲れないとこ脅かされるなら反撃するしかないと思うだけで出来れば争いも闘いも回避したい
自分から他人に攻撃しかけることに病み付きになるほどのメリットってなんかあんのかな?

71 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:04:41.14 0.net
道場破りの心理とか言うみたいよ
自分を負かしてくれるような強い相手を見つけ出してそこに依存したがってるの
精神的に自立してる証は他人に余計な干渉はせずに居られることでしょ
自分も自由だし人の自由も受容出来ること
荒らしやクレイマーは攻撃することで相手を試そうとしてとか得をしたいと思ってて絡むんだからやっぱり身勝手、つまりは他者依存的で未成熟なのね

72 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:13:23.37 0.net
wwwwんじゃ荒らしってwwww気分的にはwwwwチャレンジャーのつもりなんだ?wwwwwそう思えばwwwwwカワイイwwwwwかもwwwwwww
ま、一人相撲プレイヤーに挑んでこられる側にとっちゃ迷惑でウザいんだけどね
精神的に成熟出来るかどうかは運命次第なのか本人の努力の問題なのかどっちなんだろね?
死刑囚の人生について話してた時の繰り返しになっちゃう気もするけど

73 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:20:09.50 0.net
個人的な感想でしかないけど人生の何処かの段階でやっぱり諦念してるかどうかな気がするのよね
This is my life.みたいな
どんなに不幸で不遇な境遇に生まれて育っても成熟してる人も居ることも確かだし
逆にすごく色々恵まれてて育ってるのに不満だらけ文句ばっかりで甘え甘えで未成熟な人が居るのも確かだもんね
環境6〜7割の当人次第4〜3割ぐらいじゃないのかしら

74 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:23:51.89 0.net
それはシビアな数字なんかな?逆に甘い?そこさえ見極め難しいっす
他者不干渉も行き過ぎたら無関心になって自立じゃなくて孤立になっちゃうしね?
何かこう「いい塩梅」の難易度の高さを思うというか

75 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:26:27.79 0.net
議長と僕君が話してたじゃない
ほんと波乗りみたいよね
必死にバランス取ってるだけみたいな
究極の成熟、完璧な完成みたいなのは誰にも無いと思うわ

76 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:33:07.90 0.net
てもサーフィン好きになれるかどうかこそが完全に運な気もするなー・・・・
やってる内に楽しくなる人とやっぱ合わねーって人と分かれることは自然なんだもんな
楽しくなってる勢が合わねー勢を叩いてるのが現状に見えるんだけどさ
それこそ楽しむ努力が足りない論で
そこは僕は努力でどうこうする、なるようなとこでもない気がすんだけどさ
何かやっぱり生れついての?生まれ持った人それぞれの向き不向きだけは確実にあるもんな

77 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:36:57.63 0.net
メンサロで無条件に反出生は正しいことにしたい人が必死の論陣張ってるけどあれも最後は無意味なのよね
楽しんでる人に合わない人の気持ちは本当には理解出来ないし逆もまた然りなんだから

78 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:39:56.25 0.net
まー論陣貼ってる人自体が今と別の環境や人生を与えられても同じ主張に正当性を見出だしてるかの保障がない時点でね
理論だけの正しさも感情には常に負けるもんだし

79 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:42:01.26 0.net
動物が感情の生き物なんだからしょうがないのよ
移ろいこそが生命の本質
ピンで留めて固定しておくことなんか出来ないでしょ

80 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:45:12.27 0.net
肉体は時間の制限の中でしか生きられないってアレだよね
真に自由なのは精神の部分だけってさ
ならせめて気持ちは柔軟で自由で居たいなあと思うけど

81 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:48:08.03 0.net
気持ちの部分まで体と同じように制限かけようとしてくる一人相撲レスラーだかチャレンジャーだかみたいな人間もいっぱいだもんね
めんどくさい世の中ね

82 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:51:00.75 0.net
wwww一刀両断wwwww

83 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 17:55:47.52 0.net
侍って呼んでくれてもいいわよw
どれだけ切望して渇望に涙流して死ぬほど欲しても手に入らないものは入らないんだもん
しょうがないじゃないねえ

84 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:01:42.62 0.net
侍いいねー
武士は食わねど高楊枝みたいな強がりもどっかじゃ諦念の内なんかな?
見栄だけでもなくてさ
そう演じてる自分こそにOK出すみたいな

85 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:05:19.90 0.net
いうなら処世術よね
自分の素の部分を常にフルオープンにして生きられるのなんてそれもそういう特殊な境遇に居る人だけでしょ
外部とか社会に見せる顔は自分である程度計算した上で構築してるわよ、みんな

86 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:07:38.42 0.net
wwwww同意だけどさwwwwwここで「みんな」って言うとwwwwツッコミ入りそうでwwwwちょいwwwww冷や冷やするwwwwwwwwwww

87 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:09:37.94 0.net
心配無用w若造のツッコミなぞ返り討ちしてくれるわwていうか文脈ぐらいはちゃんと読めるわよ、あの若造もw

88 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:24:10.27 0.net
本人と話す中で直接出たことある内容だからいいかな
若造氏って親が尋常じゃなく病んでただけで他の面ではマジで恵まれてんだよね
資産家の家系に生まれるとか実家が太いってやっぱ良いか悪いかで言えば良いに決まってるし
結局見目麗しい稀代の美男だしさ
子供の頃入院でコンスタントに学校通えなかったのに正規のルートで大学入学して卒業してるのも地頭もいいし努力も出来る人間ってことの証明なんだし
だからもし若造氏に病んだ両親から虐待受けるっていう壮絶なハンデがなかったとしたら?どうだったんだろ?っていうのはたまに勝手に考えるんだ
そのハンデ抜きで生きてるパーフェクト若造氏にとったら僕のことなんかやっぱただの自分とは無縁の不幸なパンピーぐらいにしか認識してもらえてなかったり?みたいなさ
でもだとしたらそれは僕が若造氏のハンデを歓迎したり喜んだりしてることにもならないのかなって
だってハンデがあってこそっていうのは大きいはずなんだから
通じ合うというかお互いでお互いの不条理な不幸の苦しさに共鳴するつか、臭い言葉ならいたわり合えるのはね

89 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:27:15.10 0.net
ハンデ抜きに苦労知らずで育った若造なんか想像するだけで恐ろしいわねwwwww

90 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:31:53.10 0.net
根っこのとこで優しい人みたいな気配はあるけど終始誰に対しても一線引いた態度で押し通して絶対に心許すことない人とかたまに居るじゃんね
あんな感じだったのかなとか

91 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:35:13.59 0.net
そんな甘いもんじゃないでしょwwww厭味で偉そうで傲慢で鼻持ちならないボンボン定期じゃないのwwwww逆に見てみたいわwwwwww

92 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:38:13.30 0.net
てなると?やっぱ僕らは兄貴の身に起きた悲劇や不遇を肯定してることになるのかな?
悲劇も不遇もハンデも背負って生きてる今現在の兄貴のことこそが好きなんだもんな

93 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:46:23.91 0.net
仮定の人物と比べても仕方ないとは思うけどw
でもそうなることがいけない訳でもないんじゃない?
リアルなテリにとってはそういう生い立ちを持ってる自分しか自分じゃないんだから
だったらそこごと受容される方が気楽みたいな感じとかはないかしら
もっとこうだったら良かったのにね・・・!本当ならこうだったかも知れないのに有り得ないよね・・・!みたいに自分自身ではどうしようもなかった選べなかった部分に延々と批判の目を向けられてるよりは?

94 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:51:50.58 0.net
兄貴の親が子供の兄貴にやったことは死んでも許せないんだよね
許せる日って僕が生きてる間は来ないと思う
もしかすると兄貴が許しても僕は許せないぐらいのさ
最低とか異常とか鬼畜とかの言葉でもとても足りないもんな
でも、ていう凄い矛盾なんだよね
それも多分どっちか片方だけが本当なんじゃなくて両方とも本当なんだなって思うんだ

95 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 18:59:52.44 0.net
ほんとよね
虐待の連鎖だけでもまず解消されて欲しいもんだわ
だから反出生原理主義とも合わないのよね
条件付き反出生はただの変形出生主義だーみたいなの
悪い条件で生まれ育つパターンから順に減っていくのが理想的だっていうのはただのノーマルな一般論なのにね
一般論さえも許さない純度120%の反出生論なんて普通に生きてる人には絶対に理解出来ないわ

96 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 19:04:36.52 0.net
ロジックの純度上げれば上げるほど主張する当人が生きて存在することの矛盾度も上がるように出来てんだしね
自殺教唆とかじゃなくして理論の構造上、仕組みとしてさ
そここそがきっと哲学の本随というか領分なんすっていう部分

97 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 19:06:34.79 0.net
そりゃ一筋縄じゃいかないわよね

98 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 19:10:23.44 0.net
いかないいかない
いったら駄目なんだよってお父さんが最初の頃言っててさ
ハァ?いく方がいいに決まってね?知りたくね?スッキリしたくね?と思ってたけどね
今はなんかすごくよく分かるんだ
当時の僕に対してなら今の僕でもきっとそん時のお父さんと同じこと言うもんなあ

99 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 19:14:08.38 0.net
色々なこと見越してる男ではあるのよね
議長は議長でそれ相応に
曲者よアレもw
てやーねーなんかまた別荘化してってるわw

100 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 19:18:39.17 0.net
お父さんにも言えるつか全員に言えることでもあるよね
そういう生い立ちとか運命じゃなく生きてたら今みたいなその人になってるかなんて解るはずないのは
てかま荒らしさえ来ないなら何処でもいいっちゃいいんだけどねー

101 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 10:09:34.15 0.net
それを考えれば自分の立脚点なんて自分で思うよりあやふやなもんよね
生命とか人生って謎だらけで
大分昔だけど遊園地の絶叫マシンが故障した事故で亡くなられた女性のニュースがあったんだけど、その女性がその日の朝に僅かでも自分がそういう形で命を落とすなんて疑っていたかしらと思うと、まず考えてもみなかったんじゃないかしらって
その女性に限らず不慮の事故や急病や天災で亡くなる方達はみんなそうよね
そして自分だってまるで同じなんだと気付いたら、なんてみんな平等に脆弱な不確かな存在なの?って改めて驚くの

102 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 10:53:22.13 0.net
人類そのものだってそれとまるで同じ脆弱さを備えてるんだよな、実は
とりまニュー速+の反出生スレが結構伸びてるんだが昔とは違う流れが見て取れるのが面白い
批判する側のレスの論調は昔とさして変わらないのにな
肯定したり、肯定までは行かずともフラットに興味や関心持ってる層は大きく拡がってるのがよく分かる
大勢の人間によってそれぞれの視点から多角的にそれがなされてる
それもきっと時代の変化だよな

103 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 10:59:30.02 0.net
なんで反出生に対して極端な憎悪を敵対心を爆発させてる人ほど判で押したように勝ち負けや優劣だけが物事の唯一の判断基準みたいになってるのかしらね

104 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 11:10:02.15 0.net
そういうのも一種の洗脳だし信仰なんだよな
皆かくあるべきっていう
強くあるべき、勝ち続けるべき、強靭であるべき、前のめりであるべき、アグレッシブであるべき、欲望に忠実であるべきetc
要するにマッチョイズムなんだ
男性性の歪んだ発露な
反出生は元から無性〜中性〜あえて男女どちらかで選り分けるのなら女性的な思想だ
マッチョ至上主義者達には受け入れ難いのもさもありなん

105 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:04.45 0.net
精神性の意味に於いての処女的な処女性をふんだんに備えた思想だなあとは個人的によく思うわ
古代のローマでは最高級の娼婦達は皆永遠に処女だとする扱いをされてたの
男性に体を開くのが職業なのに何故そうなのかって言えば体を開くことが男性の所有物化するのと同義ではなかったからなのね
あくまでも彼女達は巫女と同様の役割を果たしているだけ
自分の身体を通して男性達に神との交わりを体験させているだけ
だからどんなに男性が願っても、大金を積み上げても彼女達を自分の妻にすることだけは出来なかったの
そして彼女達は妻や母になることがない、その役割を担わないこと、純潔とはベクトルは違う社会的な定義としての乙女、処女で居ることこそが完璧な存在としての証明でもあったっていうのね
反出生の批判者には百万年経っても理解出来ない概念でしょうけどね、そういうのは
子供を産み育てることだけが女性の唯一の存在意義や価値、ではない世界の話しだから
マッチョイストにとっては女は産む機械オンリーでしょ
産まなきゃ産廃、負け犬、無価値、産む気がないなら死ねの大合唱なんだから
反出生が許せない人間ってそういう軸でしか人と世界を見られないのよ

106 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 11:40:54.26 0.net
新しい人の在り方を示唆するのはそうだよな
子供を持たない人間は半人前だとか未熟だとかっていう旧来的かつメジャーな価値観を反出生は根底から揺さぶる
子供を作らないで居ること、繁殖以外の役割も新しく見出だすこと
精神的な処女性とは自己完結の別の表現でもあるんだろうしな
そこには既に不足も不自由もない、乙女とは男に見出だされる以前の、見初められ選ばれることを待たなくてはいけない受動的な欠落を備えた女性なのではなく、男と関わるかどうかを任意で選択する以前の、主体的かつ元より完成した一個の人間である女性だってことなんだろう

107 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 11:48:27.20 0.net
恋愛や結婚や子供のことを他者比較の勝ち負けだけで考える人間の多さには本気でぞっとするのよね
そこには精神性がないから
精神性こそが人間にとっては利他的な愛の根源だと思うの
誰かや何かに勝つために、負けることを避けたい一心で異性の心身を利用して子供を設けるならそれは繁殖相手を道具扱いしてるのも同じでしょ

108 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 11:50:36.17 0.net
自分自身のこともだよな
そしてそうなれば必然的に子供のこともだ

109 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 12:42:57.45 0.net
伊是名さんも毒親扱いされてるのよね
障害持ってうなれること期待してたのもだけど
学校が好きで行きたいって言ってる子供を無理矢理に休ませたがったりして
行きたくても行けない人の気持ち理解させたいからとかなんとか言って

110 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 12:43:55.71 0.net
ごめん
うなれる→生まれる

111 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 12:46:38.85 0.net
気まぐれにほんの一日や二日休ませられたぐらいで理解出来るはずない

112 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 12:53:27.57 0.net
学校が好きじゃなかった身としては行かなくて良かった人ってある意味で羨ましかったりするんだけど
それも単にないものねだりよね

113 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:00:37.05 0.net
行きたかった身としては行けないのはシンプルに苦痛だった
家で雇った専属の教師に授業受けてたんだけどな
そういう特定の大人から子供扱いされるのも妙に媚びられるのも両方嫌だった
ようやく好きになれる先生と会えても都合で遠方に離れるとかも悲しかった
学校だったら多分そこまで濃密というか逃げ場のない関係にはならないんだろ?
教師と生徒は

114 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:04:03.46 0.net
まあ大勢居る中の一人だもんね
たまに一部の子だけすっごい贔屓する先生とかも居たけど
長時間?マンツーマンの授業はちょっと辛いわよね
贅沢と言えば贅沢なんでしょうけど

115 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:10:15.35 0.net
ま、一応はこっちがクライアントだからな?
あんまりに気に食わない教師はチェンジしてもらってた
そういうことが出来るのは特殊な境遇に置かれてるなりの?自分だけの特権だなって意識は子供心にも持ってた気がする

116 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:12:19.21 0.net
嫌なボンボンの片鱗充分じゃない?wwwww

117 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:13:21.73 0.net
黙れw当然の権利だw

118 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:14:08.02 0.net
教えたくないわーwwwwww

119 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:15:02.24 0.net
お互い様だwwwこっちだって教わりたくないwww

120 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:32:48.67 0.net
また今度特殊な環境とか境遇が人格形成に及ぼす影響について一考察してあげるわwwwwww

121 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:37:38.98 0.net
俺だって普通が良かったよ
でもしょうがないだろ
自分では選べなかったんだから

122 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:40:30.21 0.net
まあほんとにテリがごく普通にハンデ抜きに思う存分人生を満喫してたら今こうしてこっちと関与することもなかったのかも知れないわよねw

123 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:42:10.02 0.net
マジで言うだけ無意味だけどな
そんな俺は何処にも存在してない

124 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:45:22.77 0.net
そーねー
特大の傲慢さと尋常じゃない謙虚さが同居してる絶妙なバランスの今のテリこそがテリだわねw

125 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:52:02.36 0.net
そう評されても自分ではよく分からん
ただ今回のことで伊是名氏が広く批判されてるような部分が自分にも備わってることは感じたよ
思い通りにしたがりというかやっぱり世間知らずなんだろうな、基本

126 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:53:49.82 0.net
子供のまんまなのよねw

127 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:55:28.39 0.net
大人が大人になるってどうするのがいいんだろうな

128 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:57:27.37 0.net
ああー自分は子供のまんまなとこがあるんだなあーってまずは素直に認めるとこからなんじゃないwwwwww

129 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 13:59:22.00 0.net
それは認めてる
結局そういうので子供って話しにも行き着くのかね
子育ては親育てとか言うもんな

130 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 14:00:25.89 0.net
でも子供が居ても幼稚で子供のまんま以下の大人も居るわよwwwwww

131 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 14:02:59.23 0.net
腐るほど居るわな
子供を持つことで自己成長出来るかどうかも完全に個人次第な訳だ
それに成長したいから子供持つってのも道具扱いだもんな
難題だ

132 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 14:08:24.46 0.net
宿題って感じねw

133 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 00:21:37.73 0.net
正直学校に行かないことを売りにしてるYouTuberの男の子がバッシングされてるのも胸は痛いな
多くの人は子供当人のことじゃなく、子供をそうさせてる保護者で監督責任者でもある親を叩いてるんだと言うだろう
でもそれはそういう子供の存在を認めないことと同義なんだ

大多数の人が歩むルートから外れて生きることは間違っていて、恥ずかしい、損な、批判されて然るべき生き方でしかないんだと、そういうメッセージを固定化させているに等しい

それもリアルタイムで不登校に悩んでる子供やその親を余計に追い込むものなんじゃないか
理由が何であろうと大多数の人達とはどれだけ同じルートを歩みたくても歩めない人間は居て
その存在がどうしても許せない人間こそ率先して反出生に賛同するべきじゃないんだろうか

何故なら無尽蔵な出生の内には必ず含まれることになる、そのごく少数の存在さえ消去したいと切望するのも同じなんだから
異端的存在やはぐれ者を許さない、それらを放逐しなければ何かが不完全だ、間違っていてノンベターも超えてバッドテイストだと考えるのは

134 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 00:52:47.42 0.net
反出生は1%の苦痛さえ許せない苦痛フォビアで歪んだ潔癖症だし狂った完璧主義だみたいにワーワー喚いてた批判者が前に居たけどそっくりそのまま返したいわよね
植松イズム全開で障害者なんか死ねばいいとか社会の邪魔とかクソ迷惑とかお荷物とか書き立ててるのと同じ系譜上で反出生のこともバッシングしてたりするんだから
意思の力とか何か奇跡の御業とかで自分が出生に賛同して絶賛して肯定してさえ居れば障害者は生まれなくなると思ってんのかしらっていう
出生は絶対に正しいの一点張りする癖に出生の別の側面は徹底的に全否定
苦痛不幸障害フォビアはどっちなんだかってなるわ

障害、ハンデを持った人により生きやすい社会をっていう法律が制定されたことって本当に良かったと思うのよ
でもだからこそ伊是名さんのやったことがとんでもなく馬鹿げてるとも思うわ
法律で制定されたっていうのは社会がそれを認めたってことなのに、まるで未だに認められてないみたいに、認められたんら即日で魔法みたいに理想通りの世界が出来あがってなきゃおかしいみたいにプンスコ怒って不満垂れ流して見せるって
それまで認められるために尽力して来た人達や理解者や支援者にも後ろ足で砂かけてるようなものだから

それで結果喜んでるのが植松信者なんだしね
ほらやっぱり障害者は邪魔で迷惑しかかけない存在だろうって
植松信者の無慈悲さにも伊是名さん一派の無軌道な暴虐さにもどっちにも悲しくなるのよ

135 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 01:11:40.92 0.net
マジでネットの世論、べき論ってなんだかんだ人のこと追い詰めるもんだよな
自信満々で実人生を謳歌してられる人間にとってはそうでもないのかも知れないが

結局何処か不安だと他の人間はこういう場面ではどう考えてどう動くんだろうって指針にするための参考意見や価値判断が知りたくなる
自分の支持してるものへの大多数の人間からの評価、賛否だってまったく気にならないなんて言えば嘘だもんな

そしてより普通で、ノーマルで、普遍的で、オーソドックスで、万人にとっての王道に沿うものが安心感や安定感をもたらすことも間違いない

自分がそちらサイドに入れないからと言ってそういうものを否定や攻撃することも大きな間違いだということも理解してる
こちらが自身の異端的な存在、主張を大きく打ち出そうとすればそれに応じてより強い力で否定されることにも慣れなければいけないことだって

それを踏まえて異端的な存在はどうあるべきなのか
何がベターなのか
難問に次ぐ難問だ
やれてない宿題まみれだよ

136 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 01:27:17.52 0.net
夏子に比べると2chの知名度って低いよな 。
この間クラスの女子に「2chって知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ 。
一般的にはその程度の知名度。

137 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 01:31:54.53 0.net
ざっくり今更でしかない分析かも知れないけど、伊是名さん一派の根底にあるのってほんとに色んな思想の過激派に通じる子供じみた不平不満や憤りだと思えるのよね
なんでわかってくれないのー!?わかってくれないなら殴ってやるー!みたいな
でも今はもう社会で普通に生きてる人達だってそれをハイハイって笑ってスルーするような余裕もないでしょ
大体そういう稚拙なわかってー構ってー愛してーみたいなのって親しい関係性でしか許されないものだしね、元から
不特定大多数の集合体である社会に対してそれをぶつけるのがもう敗け戦確定じゃない?
その見極めをまるでつけられない人達なんて宿題が出来てないどころか学びにさえ参加してない状態なんじゃないのかしら
向学心あるかないかの違いも大きいはずよね
それぞれ同じように異端的な脇道を歩むしかない時にも?

138 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 01:39:23.65 0.net
確かに
学校に通わないことで勉学も一切放棄するような在り方には俺でも手放しの賛同は出来ない
人間は生きる限り、死ぬ時までは何かを学び続けるべきだと考えてる節もあるしな、個人的に
この学びっていうのも色々なんだよな
学問だったり、人との関わりだったり、世界で起きてることについてだったり、際限もないほど
だから本当に死ぬまで終わりなんてないんだろうと

139 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 01:50:56.28 0.net
やっぱりこれも普遍的な人情からの判断になるのかしらと思うけど
そういう謙虚さって本当に大切だと思うわよ
テリが適時適切にありがとうもごめんなさいも言える人なのはそういう部分をちゃんと育んで来てるからでしょ
そこが欠落した傲慢なだけの人なんてね
周りにとったらただただ怖かったりおかしかったり不快なだけになるのよ
ありがとうもごめんなさいも私はあなたのことを対等に見ているし尊重もしていますっていう根底の思いがなければ湧き出て来ない気持ちだし言葉だもんね

140 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 02:01:08.56 0.net
自分が脆弱で卑小な存在であることなんか元より自明の事実でしかないからな
それも健康な人から比べれば更に何倍も
伊是名氏は周囲こそがそれを積極的に前のめりにサポートするべきだという持論を持ってるように見える
でも俺はそこまで無邪気に周りの人達を自分の手足同然なんては捉えられないんだ
良い悪いの話しを完全に抜きにしても
何であれ「当たり前」なんてやっぱり何処にも無いもんな
人の善意や優しさはきっと報われて欲しいとも思う質だし
粗末に、無為にしたくない

141 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 02:08:35.60 0.net
そういう部分で通い合えるのがほんとに理想的よね
時々それが一番難しいことになったりもするんだけど
人間同士、エゴイスト同士、生存本能の持ち主同士、権利の主体同士の、ねえw

142 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 02:10:19.93 0.net
それも宿題なのかもな

143 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 02:13:11.04 0.net
自分で自分に課すタイプの宿題ねw

144 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:01:34.29 0.net
なんかニュー速+のヲチ&愚痴スレみたいになっちゃうけど
ほんっっっっとに批判側のレスって何年も前からずーーーーーっと代わり映えしないわ
全部そっくりそのまま子供を作る側にもあてはまる内容をさも反出生だけがそうだみたいに怒って文句言うの
子供持ってる人の一部ってやっぱり何処かではそれ自体が自分のステイタスになってたりするのね
パパやママであるそのことがまず称号だし誇りみたいな
でも子供に直接本音を聞いてみなきゃねえ
その人達が親としての自分を子供含む 他の人 に誇っていいかどうかなんて分からないのにってどうしても思っちゃうわ
親になるだけなら繁殖機能に問題ないなら誰でも出来るんだし
人間の子供は植物みたいに水と肥料だけあげて後は日光にあてておけばいいってもんじゃないんだから

145 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:12:48.93 0.net
またあそこはネトウヨの残党みたいな連中が今でも跋扈してる板でもあるからな
少子高齢化の原因は長年に渡る政治の失策なんだが、それを反出生に押し付けられるなら万々歳でここぞとばかりに乗っかって叩くんだろ
子供を作らないならせめて後世のために何かしろって怒ってる人間自身は後世のために何をしてるのかは毎回俺も気になる
日々の生活に追われて不安と不満だらけで配偶者や子供に文句タラタラ言いながらイライラ子育てすることが後世のためになってるかって言えばなってないだろ
子供にとっては自分の親がこの世界の代表者なんだ
その代表者が不幸顔して被害者意識全開で居たら子供にとっては世界そのものがそういうものになる

146 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:23:30.35 0.net
被害者意識の凄まじい親ってほんとに病んでるわよね
なんでこんな辛い思いしてまで子供なんか育てなきゃいけないんだ、なんでよその子は○○なのにうちの子はそうじゃないんだ、なんで自分ばっかりこんな目に、みたいな
そういう人達って子供が出来る前にどんなビジュアルイメージを持ってたのかすごく気になるわ
子供を持って親として生きてる自分自身についての
そんなの得特に何もなくて目の前の異性との関係だけで目一杯だったんじゃない限りいざ親になった時にそういう状況にはさすがに陥らないんじゃないの?って
子育ての大変さってそんなにも隔絶された情報だったりする?
気に留めてなくても、無作為にネット見てるだけでもトップページで溢れてるのに

147 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:31:19.85 0.net
以前反出生を徹底糾弾してた人間が主張してたんだ
自分自身の身に実際に起きること以外は所詮最後にはどれも他人事だと
親であれ子供であれ最終的には他人なんだから個人が重い責任を背負う理由は何処にもないはずだと
一理はある
でもそれが全てなら今度は子供を作る意味そのものも瓦解するんだよな
だったら最初から完全な他人だけでも事足りるんだから
何故それは自分の親、自分の子供でなければいけないのか
それが人それぞれであったとしても理由は必ずあるはずなんだ

148 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:41:03.96 0.net
それも精神性の欠落よね
性教育もそうだわ
単に性行為のメカニズムとどうしたら子供が出来るか出来ないかの文脈だけ
ほんとにまるで子供のことが他人事みたい
何故?っていう問いは何処にもないのよね
何故作るの?何故作らないの?何が誰にとってのベターなの?
大人は適当なデジタル表示だけしてあとの判読は全部子供に丸投げ
反出生にヒステリー起こすタイプもそういう出生に対しての浅い思考の土台しか持ってないわ

149 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:46:00.74 0.net
それは何故?と優しく穏やかに問い掛けられる、そしてその答えに辛抱強く耳を傾けて、共にそこから考えようとしてくれる大人は貴重だな
俺が人生で初めて好きになった教師、先生もそういう人だった

150 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:49:37.98 0.net
子供の頃のこと思うと結論ありきな大人が大多数だったわ、そう言えば

151 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:53:50.40 0.net
伊是名氏と世論の激突、対立も言うなれば結論ありき VS 結論ありきでしかないしな
べき論 VS べき論なんだ
立場の異なる他者に対する真摯なクエスト、問い掛けはそこで怒り猛ってる人間には誰にもない

152 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 11:58:55.41 0.net
まあ伊是名さんの場合は公人による福祉制度の悪用疑惑も絡むからそればっかりでもない難しいところもあるでしょうけどね
障害者だから差別されて叩かれてるの一点張りしてるけど
論点がそこだったことは一度もないわよ?っていう

153 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:03:53.78 0.net
むしろ障害者カテゴリーは不可侵、聖域であって踏み込むべからずの強靭な盾がまるで通用してない、得別扱いや優遇っていう名前の差別をされてない状況が伊是名氏バッシングの本質なんだよな

154 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:05:05.87 0.net
これは哲学なのか心理学なのか

155 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:08:53.54 0.net
やっぱり公人だったところが一番大きいわよね
言うならセレブ寄りの人なんだし
どう転んでも徹底的に庇護を必要としてるような弱者ではないでしょ
子供とヘルパーさん引き連れて優雅に温泉旅行出来るだけでも

156 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:18:47.60 0.net
一般的な車椅子ユーザーにとっては電車旅自体がそんなに気楽に出来るものでもないからな
まあもちろん人にもよるんだろうが
やっぱり健常者にとってのそれよりはずっと特別なものだと思う
入念な上にも入念な下調べと事前連絡を抜きになんて俺にはまず出来ない
周囲の多くの人達に迷惑や負担をかけてしまうことは分かってる以上はせめて出来るだけそれを減らせるようにしたいとも思うしな
伊是名氏はそうじゃなくてもいい社会にするんだと言うが今現在の段階でそれを一切したくないって言うのは我が儘だろうってのは俺個人もやっぱり思う
なるべく、出来るだけ迷惑や負担をかけないようにするっていうのは人間同士の基本的な、最低限の礼節だもんな

157 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:23:55.92 0.net
そういう部分に障害者も健常者も関係ないもんね
そもそも迷惑かけあわないと生きられないのも人間同士なんでしょうけど、なればこそと言うか
「私負担かける人、あなた負担かけられる人」みたいなスタンスはなかなか許してもらえないわよねえ
それもほんとに限られた親しい関係性の中でもないと

158 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:34:03.63 0.net
親切にしてもらった時にありがとうって言うのも自分のためが大きいんだ
本当に助かった、有り難い、嬉しいと思ってるんだから言わずに居るのは気持ち悪い
それに御礼を言うと笑顔を見せてくれる人も本当に多いんだ
親切にしてくれた人の笑顔が見られるってこっちにとっては嬉しい、有り難い、救われるの二乗だしな

159 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:38:23.53 0.net
それで相互開通のwin-win成立なのよね
片道切符じゃやっぱり切ないでしょ
手助けしたけど何も言わずに行っちゃったっていう人に御礼を期待して親切にするなんてさもしいとか意地汚いとか言ってる人もたまに見るけどそれこそ人間心理に疎過ぎと思うわw

160 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:46:28.78 0.net
これまでで一番崖っぷちになった時にそういう人間の内にある善性を信じられた自分自身に最後の部分では救われたような気がする
それは人生で親切にしてくれた人達、たった一度きりの出会いも含めて、その全員に救われたのと同義なんだよな
今でも人間は怖い、恐ろしいとも思う
でも優しい
どっちも本当なんだ

161 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:52:57.70 0.net
まー1人の人間の中にもほんとに色んな部分もあるぐらいだし
それも一筋縄じゃいかないもんなんじゃない?
前に善いだけの人も悪だけの人も居ないと思うって議長が言ってたのはほんとにそうねーと思ったの

162 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:54:07.96 0.net
何処でそんな話ししてんだよw

163 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:55:18.02 0.net
場が分散化してみんな収集しきれないのよねwwwwwww

164 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:56:18.27 0.net
そっちのいい時でいいんでログプリーズw

165 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:57:43.09 0.net
おkおk♪

166 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 12:58:40.27 0.net
Thx
ありがとう

167 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 13:04:21.28 0.net
(*^-^*)ノシ

168 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 14:29:19.11 0.net
社民ケチャップさん

169 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 14:50:00.87 0.net
ageないで

170 :考える名無しさん:2021/06/01(火) 18:46:21.85 0.net
ケチャップとソース入れてないよね

171 :考える名無しさん:2021/06/02(水) 07:12:45.23 0.net
感動ポルノとなんか似てて微妙に違うな
ところで
ステラさんはお涙ちょうだいだけじゃねー
障害者もフツーの人間だからオナニーするしネクラもいる
と言いたいだけだったとおもう
それを歪めて障害者もお笑いやっていいーじゃんの一点張りにしたのがバリバラとバナナかよ

172 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 09:21:10.96 0.net
伊是名さんは子供の頃とかに生まれたくなかったみたいに思ったことあったのかな
なんか流通してる情報だけだとすげえポジティブつかアグレッシブで自信まんまんな感じの人みたいだけど
でもどっかじゃ卑屈とも違う、自分が人一倍可哀相だみたいな感じも見え隠れしてるような矛盾?
どっちがより強くて本心に近い感覚なんだろな

173 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 09:25:24.12 0.net
誰だって作られて生まれる以外には選べないというなら出来れば普通に健康に生まれて普通に健康に育ちたいと思うものなんじゃないか
好きでハンデを背負う人間がどれだけ居るのか
それこそ先のコスパの話しにも通じてるけどな

174 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 09:28:36.33 0.net
それが予め取り除ける苦痛や負荷なら取り除きたいと思うよね
やっぱ
だけどそう生まれたからにはその自分以外は自分じゃないんだもんな
他の状態の別の誰かにだけはなれなくてさ

175 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 09:36:01.07 0.net
健常者で優秀で綺麗なお姉さんも居るそうだしな
思春期なんかに一人で涙流すような場面は何度もあったんじゃないかと勝手に想像する
だってそれが自分でもおかしくなかった訳だろ
同じ親から作られて生まれた同士なら
自分が健康でお姉さんが障害を持ってうまれてた可能性もあったと
そういうのをどうしても考えずに居られなかった時期はあると思うんだ
その苦しみなら察して余りある気がする

176 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 09:42:42.25 0.net
確かにそうか
他の人とも僕らとも何も変わらないんだよな
自分で自分を選んだんじゃないし、どれだけ自分の運命みたいなのが不本意でも飲み込むしかないって
全員がそうなのは平等なのに付与されてるものは完全に千差万別の玉石混交でさ

177 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 09:51:12.96 0.net
彼女の障害者は四つ葉のクローバーっていうブログのタイトルも多分誰かの言葉からの引用なんじゃないかって気がするんだ
四つ葉のクローバーは遺伝子にある異常で出来る、要するに障害を持ってる状態なんだ
でも人間がその稀少性に付加価値をつけて見つけると幸福になれると言ってる
障害を持っていても、持っているからこそ果たせる役割がある、役に立てる、人を幸福に出来る、そういう文脈に救いを見出だしたんじゃないだろうかなと
つまり救いを必要とするほど不安な部分を抱えてることの裏返しでもありそうだと
全部勝手な憶測だが、もしもそれが当たってるんだとすればその気持ちは理解出来るんだ

178 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:02:27.64 0.net
普通じゃないことの苦しみは大きいもんな
形は違うけど僕だって経験者でもあるしさ
普通の子が羨ましくてたまらなかった
両親が健康で自分の家で家族と一緒に暮らしてて当たり前みたいに愛情と関心を注がれててそこに何の疑問も持ってないんだよね
それを持ち得た人にはやっぱそういうのは分かりにくいんだろね

179 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:07:58.04 0.net
グラデーションではあるんだけどな
同じ障害でも重い軽いあるようなもんで
それぞれみんな個別の得意、不得意みたいな部分があって出来る出来ないもあって
その実行推進可能な範囲が多数派寄りであればあるほど生きることの負荷や苦悩はそれだけ少なくて済むんだろう
そこの部分でいきなり困ったり悩んだりはしなくて済むんだもんな

180 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:17:20.22 0.net
てもさ伊是名さんはやっぱメンターの人選間違えてると思うよな
自分が健常者とまるっきり同じじゃないと我慢出来ない、我慢出来ない自分こそを周囲の方が受け入れるべきって自己肯定のようでいて完全に自己否定になってるからさ
健常者とまるっきり同じには今はなれないのがリアルで、ならそのリアルも、なれないまんまの自分のことも、全部そのまんまを自分で受容することが本当の自己肯定だと思うんだ
そら自分達ばっかり我慢させられるなんて有り得ない、腹立つ、不公平だっていうのもわかるんだけどさ
だけどそれこそそれも形変えてマジで健常者だって色んな場面でそれと同じようなことは飲み込んで涙流しながら必死にやってんだもんな
絶対に許せないのってその自分の運命と自分を許せないことに直結するんだよ、きっと

181 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:20:29.37 0.net
目的の達成にしか目が向かないと過程が疎かにもなるしな
過程も大事なんだ
てよりもしかすると結果以上に過程こそが大事なのかも知れないと思う
最近、たまにな

182 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:27:25.14 0.net
大事っす
それが自分が生きてる時間の品質そのものなんだもんさ
一秒ずつのね
結果だけを追い求めて未来にだけ夢中になって今がお留守状態で生きることって自分の放棄なんだよな
超前向きポジティブなようで実はそうでもないつか

183 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:31:10.26 0.net
実存で言うなら今にしかないからな
自分の生命的な時間は
それがどれほど不本意で暴力的に押し付けられて要らないと思ってるものだったとしても
それでもそれが自分に与えられてるものであることも確かなんだ
自分だけのものってことだよな

184 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:33:47.24 0.net
そのことを恨めば呪いになるし喜べば祝福になるんだよな
どう頑張っても自分が自分にしかなれないのってさ

185 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:38:32.13 0.net
幸せな時に祈ることや祝福をすることは簡単だが真の祈りや祝福とは苦しみの渦中にもなされるそれらのことなんだろうと俺のメンターは言ってたw

186 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:39:59.86 0.net
僕らのメンターねwパネェっすからw

187 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:41:07.00 0.net
やっぱ改めて文字に起こすとスパルタだわなwww

188 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:44:43.13 0.net
なんだろね
スパルタなんだけど押し付けがましさはゼロな感じ
二律背反だぬ

189 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:47:58.88 0.net
だから絶妙なんだ
やっぱり間がいいよな
両極どっちかじゃない
どっちも可視範疇ではあるが基本は不干渉ぐらいの

190 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:50:23.78 0.net
あんまりの偏りとか極端さって結局周りも自分も無用に苦しめる元になるんだもんな
だからそれもコスパ悪いってことじゃね

191 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:51:46.43 0.net
効率厨でGOかw

192 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:52:56.37 0.net
それも自由自在
その場その場の判断で柔軟にさw

193 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:54:20.90 0.net
いいから何がなんでも無人駅で下ろせ じゃなくしてなw

194 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 10:57:34.51 0.net
その場に居たら喜んで駅員さんを手伝うぐらいはするけどさ
もし自分が駅員さんで急に呼び出されて上司からの命令で運ばされたらやっぱ気分は悪いよね
反感覚えないでおく自信もないなあ
現場はマジでギリギリでやってるのもわかるからね

195 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:02:17.24 0.net
自然な人情
横柄で横暴な振るまいはどうあれ歓迎はされないよな
それが健常者だろうと障害者だろうと
引いてはただの人間同士なんだから

196 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:06:51.06 0.net
平等ってのがそゆことだしね
特別な配慮や献身を要求するってのは求めてんのが平等じゃなくて優遇になるんだもんさ
言ってることとやってることが違くねえかってそら突っ込まれるよ

197 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:10:33.02 0.net
熱海駅を利用しない手はないw
いいよな、熱海

198 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:14:04.87 0.net
温泉いいっすね温泉
いつか一緒に行く?
それも電車でGO
ヘルパーさん役も駅員さん役も出来るからさ

199 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:16:10.15 0.net
そっちのそういうボランティア精神には本気で頭が下がる
Thx
マジでいつもありがとな
行きたいな
電車にも乗りたい

200 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:19:32.11 0.net
ボランティアつか単にwin-winだおw
御礼言われたくてってことじゃないつもりなんだけどね
けどやっぱ御礼言ってもらえて喜んでもらえんの超嬉しい

201 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:20:48.48 0.net
今度わざと言わずに置いて反応観察してみるかなw

202 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:22:31.51 0.net
ぅえいw試される僕の図w
いいぜー?キターーーーでウェルカムっすw

203 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:24:10.20 0.net
怒ってもいいんだぞw

204 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:27:01.11 0.net
その場面での怒り方がワカンネw
君ィ何かお忘れではございませんかっっっ!?みてーな?
wwwうひーwwwwむりぽwwwwwww恩着せがましすぐるwwwwwww

205 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:28:25.60 0.net
謙虚つかwどこまでもいい奴だよなwやっぱwお前w

206 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:30:27.21 0.net
自分でも?THE 悪人!・・・ではなひと思ふwとりまw

207 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:31:43.67 0.net
マジでThx
改めてな
いつもありがとう
そう思ってる

208 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:34:28.40 0.net
お互い様だぬwこっちからもあざすっすw
また楽しみ出来たねw

209 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:38:49.78 0.net
いつになるのかな
でも予定あるだけでも気分上がる
楽しみ作るのも大事なのな

210 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:40:37.51 0.net
やっぱただ待っててもそうそうは起きないもんなw
掘り起こしでつよw

211 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:43:30.89 0.net
労働諸氏乙w

212 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:45:37.51 0.net
こういう労働ばっかならねーw
言ってもしゃーないけど

213 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:46:44.39 0.net
しゃーないなりに飲み込んで涙流しつやってこうなw

214 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:49:35.56 0.net
そだねー
泣くとちょっとはスッキリもするしねw

215 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:51:13.69 0.net
するよなw
あれも不思議だ

216 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:55:51.49 0.net
そう出来てるように素直にしてるからなんかな
自分で自分のことを許すみたいのがああいう泣く時の感じなのかもなあ

217 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 11:59:41.92 0.net
マジで自分が弱いんだなとか何処までも無力なんだなって痛感する瞬間だしな
子供みたいにただ泣くだけってのも
その時間のあいだは子供に帰ってる部分もありそうだ

218 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 12:01:52.47 0.net
大人つーのも楽じゃーないもんなあ
子供も大人も作られて生まれてるとしっかり大変ですは

219 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 12:04:27.04 0.net
大人も子供も 男も女も 健常者障害者も 全部無関係で、だよな
マジでマジで大変だ

220 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:19:33.24 0.net
ほんと大変過ぎて
アタシも面倒ごとオールクリアーボタン押しちゃうw
前のめりでw

221 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:40:17.86 0.net
どう転んだって今ここでこうしてる僕らなら有の状態でしかありえないのは大前提なんだし無みたいな空想ツールでイメージ遊びするのなんかただの息抜きなのにねー

222 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:44:05.77 0.net
ドラえもんみたいなねw
あんなこといいな♪出来たらいいな♪でこーいう道具があったらいーのになーってだけの話しよねw

223 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:48:56.30 0.net
ケチャップ工作員

224 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:50:58.06 0.net
昔もしもボックスさえあったら他の道具はほぼ不要だと思ってたなあ

225 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:53:22.78 0.net
そーねw
もしも空を飛べたらでタケコプター不要w
もしも時間旅行出来たらでタイムマシン不要w
もしもテレポテーション出来たらでどこでもドア不要w

226 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:55:10.18 0.net
今思うとドラえもんもイソップ物語的な説教訓みたいなのふんだんに込められてたなって

227 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 13:56:34.45 0.net
楽して得だけしようとしても結局いいことにはなんない!みたいなのよね

228 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 14:03:46.31 0.net
でもそれはそれで人間の進化の方向性否定してるつか
やっぱ人間の文明っていかに楽が出来るか、出来るだけ余裕ある暮らしが出来るかが進んで来てる方向だしさ
でその恩恵もちゃんと受けてはいるもんね
僕らはさ

229 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 14:14:38.63 0.net
それもジェネレーションギャップなところもあるんじゃない?
電気洗濯機が出回り始めた当時に新聞の投書欄で激論が交わされてたんですって
そんなものに頼ることは精神の堕落だ、女共の家事からの逃避だ、自分の汚した衣類を機械に洗ってもらうとはなんたる怠け者だ、洗濯機は労働から人を遠ざけて人間性を腐敗させる悪の道具だみたいな意見と
便利なんだからいいじゃないの、自分だけ使わなきゃいいのに、時代遅れ、体の弱い人にも手荒いし続けろと言えるのか?みたいな意見とで
今ならスレが立って伸びそうというか当時も今もあんまり変わらないわよねw
もしその前者みたいな価値観が作家さんに根付いてたんならお説教がそうなるのもねえ?
時代も変わるから

230 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 14:17:13.67 0.net
wwww新聞投書欄wwwwwマジ5ちゃん状態wwwwワロスwwwww

231 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 14:24:22.60 0.net
でもね
田舎の方だとほんとにそういう反対派の人達の目を気にして厳重に隠して秘密裏に運び入れてこっそり利用してた家もあるとかなんとか
でも今もしそんな理由で洗濯機を使うなって言ってる人が居たら間違いなく大多数からフルボッコ必至よね
意見が割れもしないしそんな激論にもならなそうじゃない
だから常識や価値観なんてアップデートしてなんぼなんでしょ

232 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 14:27:17.61 0.net
今の若い世代がドラえもんを書いたら案外道具使ってチート状態で素直にハッピーエンドみたいなのも普通にあるのかもねー

233 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 18:57:25.39 0.net
ドラえもんみたいな漫画だって昔は下らないとか子供に見せるなって言われて叩かれたって言うもんな
好きな作家のその当時のコラムを読むと必死にそういう世論にもの申してるんだ
SFのような空想科学の領域、時には哲学的なテーマまで子供にも楽しくわかりやすく興味を持って見てもらえるように練り上げられた作品群がどれだけ凄いものなのか
本人が漫画が大好きなことも随分周りからはからかわれたらしいんだ
いい大人が子供向けの本なんか読んでて恥ずかしくないのかと
今の時代にはやっぱりその批判者側が少数派だよな
偏見や固定観念で他者を縛り付けて制限をかけて苦しめるような性質の「それが常識」はいずれは廃れていくんだ
そこには希望を見出だせる気がする
狭量で意地悪く人の好みや個性や生き方、選択を否定しておとしめる「常識」なら廃れる方がいい
伊是名氏がこのタイミングで発信したから顰蹙を買ってるが人が意識的に楽をしようとすることも大事だっていうのは俺もそうだと思うな
楽するとか楽しむとかな
犯罪的趣向の持ち主であるとか人を出し抜いて周囲に負担を全部丸投げするとかでもない限りは、社会的な圧力をかけられて声高に咎められるのも本来はおかしいんだろうなと
その個人がプライベートな部分で何を好むかや何を選択するかっていう部分は

234 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:18:42.18 0.net
時代の変化そのものに希望が見出だせるのは普通に救いよね
洗濯機も漫画も恥ずべきものなんて言ってる人の方が今では恥ずかしい
そんな風に子供を作らないのは恥ずべきことなんて言ってる人の方が恥ずかしいっていつかはなって欲しいわ
現時点でも他人のプライバシーに口を挟むのは無礼で非常識みたいな風潮は確立されかかってはいるけど二分化、二極化してるから
それをスマートに受け入れてる人と、逆にそれにあらがうみたいにどこまでも頑として嘴つっこむ主義みたいな人とで

235 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:25:29.01 0.net
そういう粗野さや野蛮性はいずれ淘汰されていくと思うんだよな
田舎ディスする気は皆無なんだが、田舎でのそんなプライバシーゼロな詮索や干渉はごく当たり前、同調圧力の村八分文化で疲弊して都会に逃げたって人物は田舎が過疎になるのは人口の問題だけではなくそういう特有の土着的人間関係にもあるんじゃないかと嘆いてた

236 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:36:08.99 0.net
やっぱり都会とは全然違うもんね
うちの父なんて自分の生まれ育った在所の生家に戻ったのに、一度都会に出た人だからってご近所や寄り合いからは何年経ってもよそ者扱いされるって言ってたわ
それに母が他界してるから割と気軽に女性の同級生も遊びに来るらしいのね
もちろん一人でじゃなく他の同級生の人達と揃ってよ
それでもその度に辺りでは噂でもちきりになるんですって
ちょっと散歩したり買い物に行くと「誰其が来てたよな」とか「再婚するのか」とか「何日の何時に家の脇に停まってた車はあの女性のなのか」みたいにズケズケ聞かれて嫌になるって

237 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:38:51.67 0.net
芸能人扱いだなw

238 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:41:35.46 0.net
それがそこの文化だし、その人達にはライフワークなんだろうって言ってたわよ
そうすること自体に悪気とか悪意はほんとにぜんぜん無いんですって

239 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:44:50.15 0.net
荒いよな
ワイルドというか
ただ想像するとやっぱ恐ろしいw

240 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:48:11.44 0.net
近所の人の情報網で聞きたいと思ってなくても、どこどこの誰々はああでこうでって地域一帯の各家庭の個人情報がバンバン入ってくるらしいの
だからそれと同じように自分の情報も拡散されてるんだろうなあって

241 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:50:47.05 0.net
このご時世でもネット要らずの伝達網は凄いなwww

242 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:54:57.09 0.net
それを思うとやっぱり距離感がやたら近い過干渉的なおせっかいな人はそういう文化と親和性高かったりするのかしらと思うのよ
都会はほんとに隣に誰が住んでるか知らないとかあるじゃない
まるきり異文化なのよね
そこにジェネレーションギャップまで加わるんだから掲示板もSNSもカオスにもなるわっていう

243 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 19:59:29.09 0.net
べき論を使って相手に絡むこと自体が村八分的な同調圧力文化の流れの上にあると言えるのかもな

244 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 20:07:55.26 0.net
突出や異端をコミュニティーから排除するためのものなのよね
それは平和を乱すものだから
元は迷惑な人とか地域社会に貢献しない人を表立って争うことなく追い出すための
でもそれが極端に先鋭化するとマジョリティーとのほんの少しの違いや個性を粗探しして見咎めてマイノリティーであるっていうだけで排斥拝外する虐めみたいになるの
そうなるともうただの血に飢えた狼の魔女狩り状態よね
血祭りに上げる獲物探しみたいな
父の田舎ではさすがにそこまで酷いことはないそうだけど
ちょっと意地悪なこと言ってくるお年寄りはやっぱり居るって
何年も再婚しないのはおかしいって

245 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 20:11:10.66 0.net
マジで異文化だな
匿名ネットならいざ知らず面と向かってそれを言うか

246 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 20:18:34.40 0.net
そういうお年寄りにそういうのはちょっと・・・って言ったって絶対通じそうにないもんね
何十年もそれで生きて来ててその人にとってはそれがスタンダード
それでもそこで暮らしていけるってことは周囲、コミュニティーからも存在を許可されてるってことなんだから
でも逆に都会でそういうことしてたら今度はその人こそが完全に浮くでしょ
その浮くっていうのも一種村八分のシステム的でもあったり
結局は文化的背景と人間って切り離せないものだし、だからこそ超えられない壁みたいなものも生まれるんでしょーねーって雑感よ
個人的には干渉されるのって苦手だからやっぱり都市生活が気楽ね

247 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 20:29:47.78 0.net
それも結局は各々に良さも悪さもあるんだろうけどな
ネットでたまに遭遇する、ちょっと信じ難いような人権侵害レベルのお説教屋の来歴の一端は伺い知れた気がする

248 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:04:00.22 0.net
世の中のスタンダードに沿って結婚して子供作ってその子供も成人して独立して
でも死別で伴侶が居ないのだけでもおかしい扱いしてくる人はしてくるってことなんだね
果てしないね
やっぱロバ連れた老夫婦の風刺画に行き着く気はする
自分以外の全員の了解や賛同を取り付けるのなんて最初から無理なんだって
誰がどんな生き方してその人としてただそこに居るだけでもあれこれ目ざとく批判する人は批判するんだよな
全員自分にとっての「これこそが常識」があってそれ自体が元々千差万別なんだから

249 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:08:49.45 0.net
同じ干渉にしても心配とか好奇心だけに留まらず否定やディスりから入ってくる人だけは心底いやよね

250 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:10:00.11 0.net
存外多いけどねーw

251 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:12:16.62 0.net
そういう人達ほど当然グイグイ来るから実数より多く感じるのもありそうだわね

252 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:14:41.91 0.net
有名人ネットバッシングして過熱炎上してたスレのip開示したら実は叩き続けてたのは十人も居なかったとかいう話しもあったよね

253 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:15:45.34 0.net
今の伊是名さんにとっては気分上がる情報なんじゃないw

254 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:17:39.54 0.net
しかしねー社民党の支持率0%はいかんともしがたいようなwそんな数字これまで見たことなかったw

255 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:18:48.87 0.net
逆快挙よね
時代は変わるのよw

256 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:21:08.71 0.net
ネトウヨの親分みたいな人が安倍元首相と自民党叩きに転じてるみたいだしなあ
政治の世界もパンピーにはよくわからんちん

257 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:26:18.26 0.net
庶民とは完全に切り離されてる別世界の話しみたいに思えるわよね
派閥がどうとか後継者がどうとか地盤がどうとか
それをニュースで垂れ流されても視聴者サイドが関与する余地ないんだから
選挙はあるけど組織票と世代票には勝てない状況が固定化されてる不公正な状態がずっと続いてるし

258 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:31:34.69 0.net
有名な政治家の二世とか三世とかってだけでいきなり環境大臣になれるとかも謎だよね
国のトップが大してキャリア要らなくて誰にでも出来るお仕事なのかひ?って
あの人がなんか時々言ってニュースになってることもマジでわからんちん

259 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:34:56.41 0.net
なんか毎回日本語がおかしいのよね
出来婚だし嫁の話してたエピソード見ても男尊女卑っぽいし好きじゃないわ

260 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:42:37.60 0.net
父親の元首相もプレイボーイだったとか家庭人としては失格状態の自由気まま過ぎる家長だったみたいなの読んだことあるけどそういうのも関係してんのかな
男尊女卑って要するにDV傾向なんだよね
んでそういうの顕著に持ってる男つのが父親譲りのことが殆どだみたいな話しなかったっけ
父親が母親虐げてるとこ見て育つと男は女にはそうするもんだ的な

261 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:44:48.78 0.net
それもバトンなのよね
受けとる方も受け取った方が楽だし得だから受け取ってんの

262 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:50.66 0.net
彼女とか奥さんとか大事にした方が自分の幸せにも繋がると思うんだけどなあ
男にしたら
ほんの一瞬、その瞬間だけ切り取るなら?気楽に怒りぶつけたり偉そうにしてるのもいい気分なのかもだけどさ
なんつかもうそっから先って多分相手からはどっかで線引かれてくよね?
うわあぁー・・・なんだコイツー・・・てさ?
だって同性同士だって普通に嫌だもんな、イライラぶつけられたり大声張り上げられて恫喝されたりみたいなのなんて

263 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:55:14.47 0.net
そりゃもうお弁当屋さん騒動の痛いヤカラを見るのと同じ醒めた目で見られるわよね
言わないし態度に出さないだけ

264 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 21:56:55.51 0.net
wwwwそのポーカーフェイスがマジで怖ひーwwwwww

265 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 22:01:36.44 0.net
ほんとに自分が自分のおかしさに気付いて苦しむことで周りの人を解放するか、居直って自分は楽チンなまま相手を苦しめ続けるかみたいな二択になっちゃうのね
支配ー被支配の軸でしか他人と関われないと

266 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 22:03:40.27 0.net
対等つかフラットがいいっすねー
理想っすは

267 :考える名無しさん:2021/06/05(土) 22:07:36.92 0.net
お互いがリラックスしてられるのがいちばんよね
家の中でピリピリ緊張してなきゃいけないなんて家に帰る意味がなくなるわ

268 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 18:26:05.71 0.net
みんな生まれた以上はなんだかんだ辛い苦しいもんなんだと思ってんだけど
反出生絡みで自己責任論使って叩いてくるような人達は本当にそうでもないのかな?
お前らが無能なだけだとか、運が悪かった自分を恨めとか、自殺すればいいだけとか
そういうのがマジで余裕ある生き方してるから出て来る言葉なのか、自分だって相応にしんどいのに(子供も居て)、独り身のくせに苦しい辛いって言ってるのがムカつくみたいなのもあるのか
どっちなんだろと
それも人によりけりなんかな
でも弱音を言葉に出してる人のこと毛嫌いして、毛嫌いだけじゃ済まずに攻撃してる人もネットじゃ珍しくないよね
反出生と関係ない場所でもさ

269 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 18:50:06.49 0.net
痴漢して捕まった人にその被害者と同じ年の娘が居るのわかって「自分の娘が痴漢されても平気なんですか」って言ったら、その犯人が「娘が痴漢なんかされてたら犯人を殺す」って言ったみたいな話しを痴漢は精神的な病気だから治療が必要って主張してるお医者さんが書いてたのよ
それって何?ってなるじゃない?
ハァ?って
上手に置き換えることが出来ないのよね
これがもし自分の娘だとしたら、そしてもしこうしてる自分がよその同年代の家庭持ちの父親だとしたら
その想像が働いたら普通なら絶対に出来ないでしょ

まあでもそれで思い止まれるならまだいい方
直接自分の娘に性的な虐待する父親も多いから

そういうタイプの父親の裁判の記事見てると、異様に自分には甘いのに娘の感情には疎かったり、辛かったっていう訴えを嘘つき扱いで責めたりまでしてるのね

弱音を吐いてる人を病的に執拗に攻撃してる人達ってその亜種に見えるの
弱さっていうアイコンを探し求めてて、見つけ次第いたぶったり嗜虐することで自分は強い、自分には相手を苦しめたり傷付けるだけの凄い力があるって確かめたいんだわ
お前みたいには弱くない我を崇め讃えよ!お前が被害者なのはお前が弱いのが悪いんだ!強い自分は何も悪くないんだぞ!ってとこじゃないの

270 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 18:55:55.19 0.net
ちうかさ、明らかに弱い相手探してる時点で既にクッソ弱くね?
マジ強かったら自分より強い相手こそに正々堂々でバーンと闘い挑むんじゃねえの
てかむしろ無駄なマウンド合戦には興味持たないんだろうなあ
自分が強いって当たり前みたいに心底実感してるなら

271 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:02:05.14 0.net
斎藤学さんが書いてたわ
すべての虐めは虐める側が自分の力を確かめたいところから起きてるんだって
自分が人を傷付けたり苦しめたりする、恐怖や不快感で支配する、思い通りに出来るってそのための分かりやすい方法なのよね
あー自分の力すごいいいいいってドーパミンもドバドバ出るから耽溺するし、簡単に嗜癖化するし
弱いもの虐めも異常に攻撃的なお説教もそういう強さ確認依存症なのよ

272 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:07:32.85 0.net
もうさ、そういうのやってる時点でお前、自分、弱いからって認識共有されたらいいのにな
てかそれも結局一人相撲だよな
弱いのが良くない、強さが正しいと思ってるのはマウンティング星人であって周囲や被害者じゃねえし
他人を巻き込むなよなあ

273 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:10:34.87 0.net
いびつよね
でもそれも生命的な本能からきてるものだから完全に消えることもないんでしょ
理性は優しさだって本当に思うわ
そういう本能的な欲望や衝動にブレーキをかけられるのは理性だけだもんね

274 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:20:12.00 0.net
それも伊是名さんが言うからあんま賛同されないんだと思うけど
弱さで繋がるっていう概念自体は結構建設的だよね
んな強いか弱いかだけで世の中に苦しみと虐め被害者を量産してくよりは
ラスボスのとこで毎回すげえ攻撃的な主張してる奴が初めて自分の個人的な心情吐露してて
やっぱ何かこっちの心象はそれまでと少し変わったもんな
攻撃的過ぎて過激過ぎて不愉快なだけの人間ってとこから、一歩踏み込めば僕と同じようなこと感じてたりすんだな、やっぱみたくさ
そんでその相手がそれするのに実は結構勇気が要ったとか告白してて好感まで持ったんだ
うぇい、なんか実際可愛い奴なんじゃんって

275 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:25:20.51 0.net
人間なんて全体像を構成してるパーツそのものはみんな同じなんだもんね
人それぞれだけど共通でお揃い
共通でお揃いだけど人それぞれ

276 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:30:31.35 0.net
すごい矛盾なんだけど、その矛盾そのものが人間存在だってことに行き着くんだよね
いつだってさ
自分で自分の弱さを認めて受け入れた分だけ強くなれるって綺麗事とかファタジーとかポエムとかじゃなくてただのリアルなんだろうね
その過程ではやっぱり苦しむしかないんだけどさ

277 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:35:15.90 0.net
虐めはそういう苦しみからの逃避ってことよね
誰かを虐めずに居られない人は他人存在を抜きには、自分一人では、自分の力も強さもまるっきり確かめられない自分不在の状態ってこと
幽霊みたいなもんよね

278 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:43:17.55 0.net
前に出てた学校で虐めの被害者に選ばれやすいのが自分の世界持ってるようなタイプって話しに通じるよね
言うならオタクだったりとか趣味が確立されてたりとか、一人でも自己充足出来て満足出来るようなさ
旭川の虐め事件の被害者女の子とかも絵めちゃめちゃ上手だったよ
幽霊にとってはやっぱ気に食わないつか、頼って憑依したくなったり羨ましくて嫉妬せずにいられないみたくなったのかもな
女の子からすれば完璧に迷惑千万だっただろうにさ

279 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:57.28 0.net
彼女が生前にネット配信者に虐めの相談をしてた音声がアップされてるのを聞いたけど
整然とした話し方をする、芯のしっかりした利発で頭のいい女の子って印象だったわ
そんな子があんな目に逢うなんて絶対におかしいわよね
でもやっぱりまた周りの教育関係者は知らぬ存ぜぬでしょ
子供がそんな風に扱われることがまかり通ってる今の社会を生きてる人間には誰一人として反出生を叩く資格なんかないわよ

280 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 19:56:18.26 0.net
反出生支持してる人に子供の頃に虐められたって言ってる人も多いしね
で結局話しの最初に戻るんだよね
そういうのを自己責任だってガミガミ叱り付けたり、根暗とか陰キャとか馬鹿にして改めて虐め直して笑うような人間もワンサカ居てさ
明らかにおかしいと思うんだな
それ違くね?叩く相手間違えてね?ってのはさ

281 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:04:09.06 0.net
前も言ったと思うけど全般、優しい人達の声ほど小さいもんなのよね
そんな攻撃的で意地悪な虐め依存症の人達ばっかじゃないのが世の中なのも確かなんだけど
傷を受けて閉じこもってる人にとっては向こうからグイグイくる虐め依存症患者こそがこの世の中のメインストリームに映ってしまうでしょ
極端な人類憎悪系の人ってそうやって出来ていくんじゃないかしら
追い詰められて人類全員が虐め依存症患者にしか見えなくなってるの
それも完全に負の連鎖ね

282 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:53.66 0.net
ニュース系のスレ読んでて怒涛の冷笑レスの中にポツンと優しいレスあったりするとホッとしたりするもんな
普通に

283 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:12:43.18 0.net
ネットでぐらい言いたいこと言わせろみたいなのも一理あるとも思うけど
あんまりに無制限で無秩序状態なのは結局めぐりめぐって書いてる人全員、ネット社会に生きる人全員の首締めることになるんじゃない?とも思うわね

284 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:15:38.89 0.net
弱いもの虐めとか被害者叩きが徹底的に正当化されるような風潮、世界、社会だけはぜってやだよね

285 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:23:24.00 0.net
強い人でも年を取ったり病気したりすれば勝手に弱くなるんだもんね
その時にここぞとばかりに虐められて攻撃されても不満に思わない文句も絶対に言わないって人達だけでやってて欲しいもんよねえ

286 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:30:46.05 0.net
この伊是名さんの炎上も色んな性質つか側面持ってて興味深いよね
誰が強者で誰が弱者なんだろって
平等って何とか差別って何とか改めて考えさせられる
立場が変われば意味も見方も変わるのだってごく普通のことなんだもんな
そのこと自体はやっぱ特に誰かが悪いとかじゃなくてさ

287 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 20:32:36.65 0.net
混沌、やっぱりカオスよね

288 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 22:30:04.94 0.net
伊是名氏に怒ってたり批判してる側の主張はこの動画にまとまってる気がする
https://www.youtube.com/watch?v=VhMoZeY8zf4
あとは彼女や彼女の所属する公的な政治組織がここまで福祉制度の悪用疑惑について一切回答してないことの問題
そして動画の通り、大手マスコミやメディアほど世論誘導をするかのような手法を多用して擁護一色になってることへの不満や不信感
異常な事態なのはそうなんだろう

289 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 22:57:25.21 0.net
歴史の中では時々もう隠し切れないぐらいに特権階級的な存在が居ることが露になる事件や事例が起きるのよね
戦後すぐの日本での事件なんだけど、米軍の射撃訓練場の近くで薬莢を拾っていた現地の日本人が何人もアメリカ人に射殺されたの
調べた結果アメリカ兵は汚い身なりで惨めに薬莢拾いする敗戦国の日本人を人間ともみなさずに面白がって撃ち殺してたの
これぞいい訓練だーって大勢でゲラゲラ笑いながら
でも犯人達は最終的に全員が無罪同然になったのよ
何の罰も咎も受けないまんま
それはアメリカ側に物を申すだけの何の力も敗戦間もない日本側になかったから
そして殺されたのが戸籍も持ってないような本当に貧しい人達で権利なんてまるで認められていない存在だったから
自分にとっては差別問題を考えるようになった原点ってその事件を初めて知った時の衝撃だった気がする

290 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:08:35.64 0.net
上級国民の事件もそうだよな
まったく同じ時期にさ
失業して仕事も決まらなくて食い詰めてひもじくて仕方なくスーパーの廃棄食品置き場から廃棄弁当失敬した人間が速攻逮捕されて留置されてたっていうのに
イタリアンレストランの予約に間に合いたくて母子轢き殺して何人もの通行人に重軽傷負わせたセレブでハイソな人間はここまでに一度も逮捕や拘束すらされてないってさ
そんで上級国民の特権なんか何もないって言われたってなー

291 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:16:38.77 0.net
ない訳がないのよ
伊是名さんも背後についてるのが権力サイドでしょ
母胎は支持率0%でも腐っても公認されてる政治政党なんだし
天下のNHK勤めの内縁の夫なんだし
彼女は個人でなら弱者だけど社会的には圧倒的に上級側なのよね

292 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:29:59.03 0.net
言動とか発想にそういう自分は上級だ、お前らは黙ってひれ伏せってのが透けて見えてるとこもネット民の怒りの炎に油注いでる感あるよね

293 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:32:17.44 0.net
障害を免罪符にすれば馬鹿なことしても見逃してもらえるっていう特権と障害を抜きにすれば普通に貴族だっていうののコンボよね

294 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:33:25.61 0.net
最凶・・・・いや最強か

295 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:39:16.50 0.net
だから「貧民になんか生まれるもんじゃない=貧しさに苦しむ当事者から順に出生を控えよう」っていうのも優生思想かも知れないけど反出生の一端としてあってもいいと思うわ
どうしようもない壁、生まれないことでしかそのポジションで生きること、差別的な境遇から受け続ける苦痛を回避することが出来ないんだから

296 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:44:21.10 0.net
なんだかんだもう階級社会化してるもんね
十代の内は自分と同じ年齢の子が親の金で気楽に大学行ってるの見るのはやっぱすげえ悔しかったんだ
こっちは薄給で毎日毎日毎日毎日毎日朝から晩までフル稼働で重労働させられてんのにって

297 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:49:39.81 0.net
それを十代の間だけで済ませてるところは偉いなあって素直に思うわ
そういうのだけを引きずってずーーーーーーーーーーっとその恨み言や不平不満だけ言い続けてる二十歳過ぎの大人っていうのも一緒に居る人にとっては結構辛いもんね
辛い苦しい悲しい気持ちはわかるんだけど、それはもうどうしようもないし、私のせいでもないしって

298 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:53:16.92 0.net
それも死ぬほど分かってっからねー
コレ別に誰か特定個人に怒りぶつけるような内容じゃ全然ねんだよなーってさ
それだけにやるせないってのも逆にあるっちゃあるけどwウザくてすんまそんw

299 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:54:54.01 0.net
ボヤキ芸の域まで昇華されてるから許すわwwww

300 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:56:10.72 0.net
wwwwあざすあざすwwwwマジお疲れ様でーすwwwwwwwww

301 :考える名無しさん:2021/06/06(日) 23:57:44.92 0.net
マジでwお疲れ様w
生きるのも大変よね

302 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 16:35:32.15 0.net
若い頃、40年くらい前はサヨクにも理解があって、皆がバブルで浮かれる中大学で
馬鹿みたいにアジってる姿にもすこしは敬意を持っていた。
権力を監視して弱者の救済を第一に考える、否定しようがない美しいスローガンだ。
あれから40年経った。弱者は2分化されてしまった。うまく立ち回った弱者は準強者
になり、中間層が軒並み弱者になったが、サヨクは中間層弱者には冷たい。

303 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 18:49:50.21 0.net
本当に社会的弱者や貧困層のためを思って活動してくれる政党って何処なんだろ
あんまり何も深く考えずにスローガンや政策方針だけ見て社民党がそうだと思ってただけに今回のことでは心底がっかり
世の中に障害持った人への偏見植え付けるのやめてほしい
「偏見なんか持つ方が悪い」理論も実際に問題行動を起こしてる側が言うとただの居直りにしかなんないから

304 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:48.09 0.net
金持ちの金持ちによる金持ちのための政治はもう国が滅ぶまで終わらないと思うな
ジャーナリズムなんて今や死語
三権分立どころかズブズブでぬくぬくだしさ
反出生ってやっぱ実験室から逃げ出すというか、自分の子供を解放しようとするラットなんだと思う
研究者である人間達=支配者層に非力な実験用のラット=庶民がガブって噛み付いたってだから何がどーなるもんでもない
勝ち目なんか何処にもない
だってそこに置かれてる内はラットの生殺与奪の全部の力持ってるのは研究者なんだもんな
無菌状態のケージで栄養と温度と全部管理されて育てられたラットが1匹
人間を噛み殺す力なんか何処にもない
自由になりたいなら逃げ出すか、でも最初から人間が実験する目的で作り出してたラットがそこから離れて野生に放たれて生きられるはずもない
なら繁殖拒んで自分らの子供だけでもそんなとこに居なくて済むようにすることしか出来ないんだよな
本物のラットにはそれさえ出来ないけど、人間にならその選択だけは出来るつか

305 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:05.29 0.net
少子化がーとか国の未来がーとか完全な施政者目線、統治者目線で反出生バッシングしてる人達見てるとみんなよく飼い馴らされてるなあと思うわ
そういうのを誰よりも真剣に考えて先々困らなくて済むようにするのが政治家の役割でしょ
そのために税金から高いお給料もらって色んな面で優遇されてる人達なんだから
なのになんで税金納めてる庶民層側が政治の責任まで追及されなきゃいけないのよね
反出生が台頭してきたところでビクともしないぐらいの
子供欲しい、子供作りたい、育てたい、それこそが本当に自分自身にとっての幸せ間違いなしって大多数が思える、それが実現される社会を作れば?と思うわ
国民同士を監視させあって政治や権力への批判封じするとか何処の独裁国家なんだか

306 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 20:18:53.00 0.net
ちょっと前までのネトウヨとか旧ソ連とか北朝鮮の秘密警察みたいだったもんな
一言でも政権の批判すると殺すぐらいの勢いで絡んで来て噛み付いて来て罵倒して来てさ
反出生ヘイトにもマジでそれ系多かった
お前らのせいで日本の未来が、どうしてくれるって責任追及の一点張り
少子高齢化は昭和の中期には始まってたし、未来への不安材料として取り上げられてたっていうのに放置して悪化させたのは国を運営して来た人達だろって
なんでネットが普及して初めて話題になったような反出生がそこの全責任負わされるんだよってのはよく思ってた
そもそも本当にそこに問題意識持ってるなら反出生がブームになる土壌とか背景について考察ぐらいするよな
個人個人に責任転嫁して人格攻撃する前にさ

307 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 20:30:11.13 0.net
チャイルドフリーでもセルフ淘汰でも呼ばれ方はどうでもいいのよね
子供を作るか作らないかが勝ちや負けの軸で語られる世界にそれを分かってて子供を作り出すこと自体も嫌
そうしたらそこで出来た子供もやっぱり他の子供との勝ちか負けかでランキングされ続けないといけない存在になることが定まって運命付けられてるようなものなんだし
それってほんとはものすごーーーーーく作る側にも作られる側にも失礼な話しのはずなのにね
人をギャンブルやレース用の駒として見做してるなんて

308 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 20:38:50.58 0.net
競わせて負けさせて劣等感煽ることで儲かる商売もいっぱいあるからだしね
そういうのもアレコレ全部ひっくるめて勝っても負けても楽しめる人だけで世界が構成されてるなら反出生も出て来てないんだろうけどさ
実際にはやっぱ普通に負けた側は悲惨だし弱い立場になるし勝てない限り苦しみ続けることになりやすいよね
そんなの勝てばいいだけとか負け組の言い訳みたいに煽れる人はよっぽど恵まれて生きて来てるか、自分も実は負けてる側なのに無自覚で勝った気になってるだけの人みたいな気がするんだ

309 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 20:47:55.02 0.net
子供が完全に自分自身のコピーで分身ならまだいいんだけど
そうじゃない他人だし引いては第三者だし独立してる命と権利の持ち主だし
作った後ではもう何が起きても取り返しがつかない、製造主として責任を負いきれないことの怖さって無理矢理に振り切るようなものでもないと思うのよね
世の中にはそれを振り切ることこそが素晴らしい、感動的みたいな価値観が席巻してるもんだけど

310 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 20:51:35.92 0.net
自分達が感動したいから子供を作る方向に梶を切れ、子供の誕生する場面を見せろって何かの弱さや苦悩を抱えてる人に迫るなら、それこそただの感動ポルノと変わらないよね

311 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:02:14.23 0.net
赤ちゃんはほんとに可愛いし、大人にとっては未来に繋がる希望を与えてくれる存在なのは確かよね
いずれは自分の見ることの出来ない未来も見られる人がその赤ちゃんなんだから
そんな未来が今より良いものであることを切望したいわ
反出生なんか誰も必要としない、どう考えても誰にとっても支持なんてしようもないっていう世界がいつか到来するならそれはそれで喜ばしいのよ
未来の世界でそこに生きて存在してることが元赤ちゃんにとっての回避不可能な逃げ場もない痛みや苦しみではあって欲しくないだけだから

312 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:12:19.14 0.net
もしも出生が本当にただ素晴らしいだけのものなら家庭内や家族での悲劇とか不幸なんてないんだもんな
自分が特殊な環境で育ってるから見方が偏り過ぎてることは分かってるけど
現実を見過ぎたし知り過ぎてるつか
どんなそういうのも誰にとっても本当は他人事じゃないんだよなって

313 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:19:17.47 0.net
それもギャンブルなのよね
上手くいく人も最後のところではどうして上手くいったのかの全部を説明し尽くすことは出来ないんじゃないかしら
もちろんその人の努力や献身や愛情深さがとっても良い作用をもたらしてるってことは多くあると思うしそれってすごく立派なことなんだけど
それと同じようにしていても上手くいかないことはやっぱりあると思うし
それにそういう元々の良い資質を持って生きられるかどうかそのものも運次第なところが大きいのよね

314 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:35:30.72 0.net
ラスボスんとこでは賛否両論の大激論になったんだ
永山則夫死刑囚の精神鑑定の話し
どんな理由や背景があったとしてもそんな重罪人に僅かでも情けや容赦をかけたり好意的な解釈をすることの意味がわからない、そんなのは彼と同罪だっていう意見と
彼もやっぱり社会や出生の犠牲者だし被害者であることも間違いないんだっていう意見と
でさ、もう行き着くところまで行くと人間が人間を裁ききることの不可能性にぶつかるんだよね
じゃあ誰に、どんな、何が出来たんだろ?
現に今だって何をしてるんだ?お前(自分)はっていう
激論見ててやっぱそん時もなんかもう勝手に自然に涙出てたよ
人間そのものが悲しいのと
なんかもう救われて欲しいし報われてほしいのに
やっぱ自分含む全員が全員、あんまりにも理とか運命とかの前だと非力過ぎなのが辛くて
誰も間違ってない気がして

315 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:48:40.52 0.net
今現に存在する人間が一人も洩れなく全員出揃って初めて完成系の「人類」だからな
人間存在を「人類」っていう名前の一個の生命体に置き換えれば個々人間の争いや対立なんか細胞同士の不調和でしかないことも一面の事実なんだろ
第一、誰にとっても決して一理もない言い分なんか何処にも無い
言い分がそこにあるってことはそれに何かの理を見出だす誰かが必ず存在するんだよな

316 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:57:41.73 0.net
>>314
読んでて切なくなって返信してしまいます。
もし読書が嫌いでなかったら、堀川恵子さん
の「永山則夫」と「裁かれた命」という本を
お勧めします。「裁かれた命」は、元東京地検の
土本検事が関わった死刑囚との命の交流記録を
記したものです。

317 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 21:58:15.42 0.net
人間もそうだし生き物ってただひたすら健気つか一生懸命な存在だよな
てことは生命がそういうものなんだろうなって
山月記のアレ
マジなんか訳分からんけど気付いた時にはもう受け取ってて与えられてて、そんならって訳分からんなりにアレコレやってみるしかないっていう

318 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 22:02:13.59 0.net
>>316
読んでみます
ありがとうございます
まだそんでも全部が腑に落ちて合点が行ってるんじゃ全然ないから、また何か知らなかったこと知ること出来ればマジ助かります

319 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 22:41:59.02 0.net
何度も読み込まれてるせいで手垢でボロボロになってて、あちこちに線が引かれてて、色んな書き込みがされてて、丁寧に補修されてて、彼が死ぬ日までずっと傍に大切に置かれてた精神鑑定書と
それを彼の死後何年も経ってから初めて知って、手に取って、彼の不在を悼む、彼の一生に思いを馳せるように愛しむ、かつて彼のためを思って心血を注いで精神鑑定書を作った当の先生と
そこにだけは他の誰も断罪を持ち込む要素はないと思うんだよな

320 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 22:51:04.21 0.net
人生の中でも初めてだったんだと思うわ
どうして?どうしたの?話してみて?よかったら教えて?って静かに優しく問いかけてくれる人との出会いなんて
安心して自分の素直な気持ちを出せる相手なんて

321 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 22:59:56.10 0.net
無知の涙って本当にたまらなく悲しい重いタイトルなんだよな
どれほど、何度、繰り返し、人生の早い段階でそんな人と出会っていられたらと思ったんだろうかと思う
やっぱりそこを考えるとたまらなく可哀相なんだ

322 :考える名無しさん:2021/06/07(月) 23:04:56.50 0.net
曰く不条理
その不条理に折り合いを付けて世の中にきちんと適応するのが大人のあるべき姿
それが大前提だしみんなのお約束だし決まりごとなのよね
でも不条理なものは不条理なままなのよ
未来永劫

323 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 12:01:10.20 0.net
>>321
堀川恵子さんの「永山則夫」を読むと、彼の
別の悲劇が見えてきますよ。彼は知能指数が高すぎた
のです。彼の兄弟姉妹はみな知能指数が高いのに貧困
ゆえにかえってそれがあだになった部分があるのです。
筒井康隆達が彼の作品を絶賛したのも売名ではなく
ほんとに価値あるものだったのでしょう。
堀川さんは昭和期の命について自問自答されて
いるように思います。昭和生まれの私にはよくわかる
感覚です。

324 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 12:09:38.37 0.net
>>315
全細胞が揃って一人の人間をつくっている。
癌細胞も構成員のひとつ。確かにそうなんだけど、
細胞同士には自分の役割も他の細胞の役割も知らされていないし
分からない。ただ細胞分裂したら自分は消えていくだけ。
生にも死にも意味はない。ただ存在するだけ。
なんだろうか。

325 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 13:35:41.62 0.net
>>324
本当に色々な視点から、仮定を用いて実験的に考えてみることは可能だと思うんだ
もしも、実際の個々の細胞にも人の考えるところの「意思」や「感情」や「使命感」のようなものが仮にあるとしたら
人間、ここでの「人類」という生物こそが、今度はあまりにもそれを感知出来ずに無視したまま生きていることになる
そこではその自己自身の生死の意味について、存在の意味や意図について、あまりに無知で無自覚に過ぎる茫洋とした生き物が浮かび上がるだろう
仮定の成立する解釈の中で一体何が真で何が偽なのか
その混沌とした地平に立つと唯生きていることも究明の意味を持ち始めるしな
自然と

326 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 13:54:43.56 0.net
>>323
ドキュメンタリー映像の中で精神科医の石川先生から
「あなたは救われて来た?ここまでの学びで」
と問われた永山則夫死刑囚が
「うん。でも自分ばっかり救われても(仕方ない)、自分の傷付けた人達が救われないと」
と返してる、それも元から知能の高かった人間でなければまず、最期まで出てこなかった言葉だと思うよ
相関関係を俯瞰図で眺められて自分自身の位置付けを客観的に捉えられる、しかもそれをすることが明らかに自分にとっては過重な負い目になるのに
それが淡々と、そして的確に、精緻になされているんだ
それが不可能になっていても何もおかしくない生い立ちの持ち主でもあるのに
常人ではないのはもちろん、ただただ欲望に呑み込まれて自分さえ良い思いが出来たらそれでいいというような野獣的な犯人像はあてはまらない
それは確かだと思う

327 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 15:06:11.91 0.net
少しでも彼に同情的な目を向ける人が居ると永山信者とか言って攻撃してくる人は掲示板にも居るみたいね
スレがないか調べたら2010年から継続中のものがあって軽く目を通してみたんだけど
個人的には人を殺したからには犯人の年齢とか被害者の人数にも関係なく死刑もやむなしだとも思うんだけど、でもその一方でそういう処罰感情だけに囚われて事件や犯人について感想や考えを述べてるだけの無関係の人にまで攻撃的になる人達もあんまり理解は出来ないのよね
その人達は自分が正義の鉄槌を下してる気まんまんみたいなんだけど、こっちからすればその方が通り魔みたいっていう
彼の生い立ちや犯行に到る過程に同情するべき点と情状酌量の余地が存在していたことは事実なんだし
生れついての死刑囚みたいな凶悪な赤ちゃんなんているはずないんだから

328 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 15:33:45.41 0.net
そういうのも一種の自己責任論なんだと思うよな
悪い人間と自分とは一切無関係、犯罪者は自分とは完全に別世界の、決して許されない、許してはいけない単純明快に真っ黒なだけの人間、何故それをしたのかなんて言説はどれも自己保身のための言い訳、醜い自己弁護、そんなものに耳を貸す理由等どこにもない、悪を為した者は合法的にさっさと殺せばいいんだ、同情を寄せる者も悪である、と、そういうことだろ

そこにはやっぱりクエストの欠如が起きてる
つまりは負の連鎖が起きてる
正しいか悪かの二極で中間が消失してる
人間が本当に物事を公正に判じられるポジションは中間地点だけなのに
要は白か黒かのジャッジでしか事象、事案、事例について解釈しない人間は端から公正性を捨て去ってるんだ

公正さ、中立性こそが倫理や正義の源なんだとすれば悪を悪としてのみ徹底糾弾し断罪するところには正義等はないことになる
被害者サイドの思いに寄り添っているようでいて、それともまた違うものになってるんだよな
被害者から直接代弁を頼まれているのでもなければ

元から別の理由で内側にある苛立ちを最もぶつけやすい悪に投げ付けてウサ晴らしをしてるのかも知れない

だとすればそのやり方、エネルギーの向け方、使用方法だって、幼かった頃の永山則夫死刑囚を殴っていた母や兄のソレと同じになるんだ
ストレスやイライラを最もぶつけやすい相手にぶつけているだけの

329 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 15:51:30.45 0.net
やっぱり犯罪を未然に防ぐこと、未然に防ぐために取り組みを進めること以上に価値のあることってないと思うのよね
それは被害者になるはずだった人のためにも、加害者になるはずだった人のためにも、社会全体のためにもなる、必ず全員の利益に合致することなんだもんね
そのためにも既に起きてしまった事件から学ぶこと、何故そんな犯罪が起きたのか、犯人はどんな環境で育ったのか、何を思って感じて生きていたのかってやっぱりきちんと紐解かれないといけないんだと思うわ
言い訳無用&罪人悪者に発言権無しでバッサリ切り捨てて、それで全部解決で万々歳みたいなのは本当の意味での被害者のためにはならないってことだわね

330 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 18:53:06.60 0.net
誤解を招く言い方だと思うけど、犯罪には余韻の残る犯罪、ロマンを感じる犯罪があると
思っている。私にとっては永山事件と赤軍派事件だ。多分幾多の書籍になっているからだと
おもうし、事件そのものに惹かれる作家に惹かれているのかもしれないが。
どちらの事件にも敗戦国の悲哀が残っている。

331 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:03:03.86 0.net
今の時代だって無茶苦茶な家庭環境で育って永山死刑囚みたいに戻る場所も見つけられずに流浪や放浪、漂流するような生き方しか出来なくなってる大人は多いし
ネカフェ難民や言うなら非正規の人が仕事先の用意した寮やアパートに暮らすのだってホームレスよりずっとマシなだけで不安定さはそれに近いと思う
いつ戻る場所がなくなるかわからない、何かあった時の行き場もないってさ
現在進行形で親兄弟から虐待受けてる子も居るから永山事件だって昔も今も誰にとっても他人事じゃないのになってマジで思う
不幸が不幸を生み出すような貧困も虐待も暴力も何も終わってないんだよ

332 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:20:23.93 0.net
伊是名さんも声を上げたのが子供の貧困問題とか児童虐待問題とかでの世の中の母親へのヘルパー制度導入、利用しやすい行政的な支援みたいなことだったら支持を集めてたのかもね
多少乱暴なやり方でも大勢の子供を助けたいんだっていう思いが真剣なものだったら
自分もママさんなんだし
自分自身にだけ直結する権利のことで問題行動起こしてるから余計に顰蹙買ってるんだと思うわ
私利私欲だけで暴走して革命起こされてもって

333 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:34:20.36 0.net
伊是名さんだってマジで壮絶な苦しさとか悩みとか経験して育ってたんだと思うよ
でもやっぱ僕からするなら両親が元気で経済的にも問題なくて優しいお姉さんも居て、家族揃ってつつがなく子供時代を肉親に見守られながら過ごせてて、大学にまで通わせてもらってる、それはすごい恵まれてると思うんだ
じゃあ伊是名さんと同じ病気とか障害を背負う代わりにその人生を生きたいか?って聞かれたら答えには窮するんだけどさ
やっぱどっちが得とか損とか幸福とか不幸とかなんてわかんねーもんな
とりま健康で元気で自由に動ける自分のことはその部分ではどんだけ恵まれてるかも分かってるし
なんつか比較すること自体が超無意味なんだろなって
これもちょい説教めいたトーンになっちゃうのかなあ
でも伊是名さんはやっぱり自分の弱点とか不満とかに極端に注視し過ぎてるとは思う
自分の恵まれてる部分はガン無視のそっちのけでこんなにもこんなにもこんなにも自分は他の誰より、どんな健常者より絶対的に可哀相なんだーってされたらさ
そらみんな普通に引くって

334 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:44:26.94 0.net
もう自分にはあるもの、既に持ってるものは無視して、足りないものやないものだけを数えるのは自分に与えられてる福分をだだくさに粗末にしてるのと同じなんだよな

335 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:59.79 0.net
粗末にせずに居られない心情はわかるんだよな、僕らだって
要らねーんだよこんなもん、欲しきゃ欲しい奴にやるよってなる事はあるもんさ
でもいつだって本当はそれがどんなに大事なものだったか気が付くのは失くした後なんだ
人間っててーと主語デカ過ぎだね
僕ってマジで馬鹿なんだと思うは

336 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:50:55.11 0.net
本物の馬鹿なら自分の馬鹿さ加減についてそうだとすら認識出来ないだろ

337 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:51:51.78 0.net
じゃ賢いのかぬ

338 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:52:44.18 0.net
馬鹿よりはやや上ぐらいか

339 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:54:02.11 0.net
wwwwwいっこもwwwwフォローになってねーーーーwwwwwwwww

340 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:55:23.30 0.net
フォローなんか端からしてないからな
俺がしたのは検分のみ
以上

341 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:56:20.62 0.net
どうせ馬鹿でつw

342 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:52.34 0.net
自分で言い出しておいて改めて人から言われたら拗ねるのやめろwww

343 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:09.91 0.net
賢く生まれたかったさー僕だってそらねー?
でもしゃーないよな
そこだって自分で任意で選べた訳でもなし

344 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:01:22.76 0.net
やや上を尊ぶべしw

345 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:02:19.60 0.net
上見りゃキリ無し下見りゃキリなしみたいなアレでつかw

346 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:04:05.53 0.net
馬鹿だといいとか悪いとかも煎じ詰めればただのバイアスだからなw

347 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:06:12.26 0.net
そだね
一種毒されてんだよね
無意識で無自覚のまま
色んな方向からの押し寄せまくって来る情報や価値観や常識みたいなものに

348 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:07:32.48 0.net
みんなそうだろw

349 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:10:03.24 0.net
自分にとっては何処に真があるんだろなあって
深く考えようと思えば思うほどそれがマジであるのか無いのかさえ?不明瞭な気もしてくるけどさ

350 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:11:32.33 0.net
どれもがそうかも知れないし、どれもそうじゃないのかもなw

351 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:12:29.35 0.net
嗚呼っ・・・・・迷宮入りか・・・・

352 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:13:16.54 0.net
諦めるのは早いぞ馬鹿w

353 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:14:52.14 0.net
wwwww結局wwwwばばばばwwww馬鹿って言ってるううううーwwwwwww馬鹿ってゆったああああああーーーーーwwwwwwwヒドスっすwwwwwwwwwwwww

354 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:17:17.92 0.net
繊細ヤクザかwww
原点回帰であるもの数えればいいだけだろ?
そこに実際にあるものならより「真」の側に近いのは確かなはずなんだからなwww

355 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:19:05.02 0.net
それもそっすねwあざすっすw

356 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:22:13.64 0.net
みんな違ってみんな変だもんなw
本当に最後の部分ではお互いが自分のことしか分からないんだしな
分かった気にはなれても

357 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:25:30.17 0.net
だね
自分の感覚を通してしか、自分を抜きにはやっぱ世界そのものが存在しないから
分からないことには問い掛けるクエストしかないね
全部あれこれ決め付けたり思い込んだりしないで逐一さ

358 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:27:36.55 0.net
人類の数だけ、その人間にとって、その人間だけの世界も存在してるのは凄いよな

359 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:31:53.89 0.net
それぞれが同じ世界の住人同士なのに別世界の住人同士でもある
それぞれが別世界の住人同士なのに同じ世界の住人同士でもある
矛盾だね
なのに結局どっちも本当で
それもやっぱ人間存在の構造でさ

360 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:34:28.37 0.net
唯一絶対の原則、この世の絶対の理
それは絶対なんてものは何処にもないことなんだ

なんてなwww

361 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:37:04.91 0.net
wwwwwwこの世の中で唯一絶対変化しないものとはwwwwww変化しない物事が何処にもないということだけでつからぬwwwwwwwww頭痛へwwwwwwwwwww

362 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:38:06.10 0.net
俺も頭痛いwww

363 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:33.75 0.net
伊是名さんの擁護も障害者差別に論点ずらしするのはやめて被害者ポジションから降りて中立中道に歩み寄らないと駄目よね
生物の進化を研究してる学者さんが言ってたわ
進化と淘汰の流れの中では強い者が生き残るのではない
変化出来る者が生き残るのだって
反出生的には生き残る必要すらないんだけど
勝ちに行きたい、生き残りを賭けて闘いたい人達にとっては大事な視点なんでしょ

364 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:33.76 0.net
頑丈で固い幹の立派な大木ほど災害レベルの強風には折られやすい
でも柳のように風の動きに合わせて身をくねらせる木は相当の強風にもなかなか折れにくい
そういう話しとも似てるね

365 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:00:43.97 0.net
うちの近所の街路樹の柳は台風で根っこから倒れて折れてたけど

366 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:56.69 0.net
何事にも例外はあります(笑)w

367 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:14.84 0.net
無意味な頑迷さが誰得なのも事実よね

368 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:07:35.09 0.net
プライドとか面子とか権利意識とか欲得とか意地とか正義感とか
本当に色々なものが人をそうさせてしまうんだろうけどね

369 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:10:36.05 0.net
どうしたってそれも結局のところは仕方ないんだけど
悲しいわね
わかりあえないのは

370 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:18:29.06 0.net
せっかく意思疎通のためのツール、言葉を使える者同士だからね
出来れば仲良しになれればなれた方がお互いが、みんなが幸せなのはそう
好きな人や物の数が多いほどその人には世界が善いものになるから
負が連鎖するのに正は連鎖しないなんてことはないはず

371 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:20:15.61 0.net
ま、絵空事?綺麗事?理想論ねw

372 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:21:59.63 0.net
その通り
だけど、そういうものが一切消え去った世界の恐ろしさを思うと震えるよ?w

373 :考える名無しさん:2021/06/08(火) 23:23:51.46 0.net
確かに
それもそれで「真」なのねw

374 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 11:19:17.18 0.net
夏子さんの、障害者は徹底的に不便から解放されるべきだという主張と今回の健常者からのバッシングは方向性
は方向性としては同じベクトルだと思う。ともに、寛容性の徹底をもとめている。
障碍者が健常者にどこまでも寛容をもとめるなら、健常者も障害者のバッシングに非難
される覚えはないということだ。寛容は不寛容に対しても寛容であるべき、という話に
なってくる。先人たちはこのことが分かっていたから、むやみな権利主張はせず、可哀想で素直な障害者の役を
演じてきた。夏子さんはもっと真剣に障害者の歴史やら人間の心理を勉強すべきだったと思う。

375 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 11:39:26.67 0.net
>>369
分かりあえたつもりになっているのもつらいよね。
言葉があるとどうしても分かりあえると思ってしまう。
もう、諦めたほうが楽かなと思う。
人と人は分かりあえないと。犬との方が分かりあえる。

376 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 11:51:29.68 0.net
それは単に、主人と飼い犬の関係の方が、互いに自分の方が上か、
対等と思っている人と人の関係よりも、利害が一致しやすいという
だけの話でわ?

377 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 15:16:54.28 0.net
哲学ってほぼアンカー打たないね
少々気持ち悪い。

378 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 15:29:48.63 0.net
伊是名氏の師匠的な存在、その活動家の女性の主張だと自分達の先人である車椅子ユーザーの運動家達が路上の座り込みやバスの運行の妨害や今回と同じ、駅に突撃して車椅子の運搬を周囲に強要する権利運動をしてきたお陰で今のバリアフリー推進の流れがあるってことになってるんだよな

でも仮にそうだとしても、その流れを受け入れて現に後押して来たのはが健常者の人達でもある
予算を組むのも計画を立てるのも、現場で工事をするのも、完成後にメンテナンスをしたり維持運営しているのも

ならその手柄が障害者、それも権利運動をして来た自分達だけにあると主張することがおかしい

障害者と健常者は提言者と実行者としてどちらが上も下もない得難い、有り難い協力関係者と考えるのが公正な判断だろう
障害者サイドが健常者サイドに敵対的姿勢で挑まなければならない理由が何処にも無い

379 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 15:33:17.12 0.net
敵対的姿勢や独特の傲慢さっていうのは逆に卑屈さから来る気がする
手助けしてもらう毎にいちいち御礼を言わなきゃいけないのが不快だ、辛い、気疲れする、劫になるっていうのは御礼を言うことで自分の立場を改めて思い知らなければいけないからだろう
手助けをしてもらわなければ実際に困る、自分が大きなハンデを抱えているという現実を

そうじゃなくなれれば本当に理想的なのなんて誰も疑う余地もない

障害を持つ、ハンデを抱える誰もがそれをものともせず、健常者同然に自由で身軽に誰の手も借りずに移動出来るようになれればいいと

多くの健常者の人達だってそうなったらいいという思いは分かる、自分達が障害者になる可能性があることも踏まえて、間違いなくそれこそが素晴らしい未来像だと言ってるんだ

ただ、現時点ではそれもやっぱりまだSF的な空想の世界の話しで
そうではない現実は現実として受け入れる以外にはない

380 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 15:37:54.12 0.net
既に社会がバリアフリー推進の流れの途上にあること、多くの健常者が障害を持つ人間の苦境や困難に理解を示していること、現に進んで手助けをしてくれる人達が多く居ること

それが今の自分達の持っている、与えられているかけがえのない福分、幸運なんだろう

SF的な完全な理想の世界が具現化していないという不平不満側に目を向けて、怒りの声を上げて、社会や健常者に攻撃的にぶつけるっていうのはその福分や幸運さえも自分達で否定して壊してしまうことなんだよな

それっぽっちのものじゃ到底満足なんか出来ないんだ、許せないんだ、もっともっと寄越せ、ちっとも足りない、それじゃ全然駄目だ、早くしろと鞭打ってせき立てて

何故多くの人達が憤って悲しんでいるのか、そのきちんとした理由を伊是名氏とその周囲の人間は一度冷静になって、意固地にならずに考えないといけないんだと思う

差し出した善意や理解、友好的な姿勢、協調、そしてこれまでの尽力を「その程度のもので満足しろだと?出来るもんか」と足蹴にされて地面に叩きつけるような振る舞いをされて傷付かない人間が居るだろうか

そこにこそ健常者も障害者もまるで関係無い

伊是名氏とその支持者達が社会と健常者に対してやったのはそういうことなんだ
そのことに気付いて反省して欲しいと心から思う

無下に叩き壊されて軽んじられてもいい善意は何処にも無いと思う
人間同士で時にそれぞれの思惑が行き違うことがあるとしても
立場も属性も関係なく誰も誰にもそんな暴力的な拒絶や要求はしちゃいけない
相手も自分と同じ、ただの生身の人間、普通の人間同士なんだから

381 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:14:00.79 0.net
なんでも気楽に思った通りに言葉に出して言っちゃう人、やっちゃう人って根本的にお子様なのよね
自分の言葉や行動が周囲にはどういう作用をもたらすんだろうっていう躊躇とか恐れとかがまるで無いの
幼稚園児ならそれも自然な姿
この世界にはまだ自分にとっての好きか嫌いかしかないから
でも成長するうちに他の人が自分とはまるで別の存在だって体感として理解するの
そしてその別の存在を抜きには自分も生きられないんだってことも
なら気遣いや配慮をするようになるのは必至
外部に及ぼす自分の影響力を考えずに自由気ままにのびのびとなんては出来なくなる
大人になる窮屈さでもあるけど窮屈さと上手に折り合えるのが成熟でもあるのよね
その折り合いつける行程を経ずに居るままの大人って周囲にとって面倒なのよ
関わると子育てみたいなのと同じ手間隙が必要になるから
何が良くて何が悪いかの線引きを分かってもらうところからっていう

382 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:18:46.59 0.net
大人の子守りは大変そうだ
むしろ子守りより実存としては介護に近いものになるんじゃないか

383 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:21:29.58 0.net
相手がちゃんと周りの言うことを理解して吸収して成長していく人なら子守りだし子育てだし
相手が成長を拒んで精神的、心理的に寝たきりで起きられない人なら介護になるんでしょ

384 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:26:21.59 0.net
プライベートは各々がそれでいいなら他人が口出すのもどうかとも思うが
伊是名氏の場合はパートナーに対するスタンスも酷いのは酷いらしいもんな
相手がくたくたに疲れて眠ってるのが分かってて起こすのは流石に無いというか
まあ、マジで「子供か」って突っ込みたくはなる

385 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:31:15.64 0.net
緊急事態とかなら仕方ないけど単に甘えたくて起こすってもはやただの嫌がらせよね
赤ちゃんの夜泣きと変わんない感じ
赤ちゃんってミルクでもおしめでもなく、ただ不安だとか眠いとか何かやな感じとかだけでもぎゃんぎゃん遠慮なく泣いて親を起こすんですって

386 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:33:03.39 0.net
基本的には我が子だから、そして期間限定であると事前に分かってるから辛抱も出来るようになってるんだろうな

387 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:38:33.57 0.net
我が子で期間限定でも深刻なノイローゼになる親も居るぐらいの壮絶な苦痛でしょ
やっぱりそういう苦痛を人に与えてもケロッとしてられる伊是名さんがパートナーには許されてるもんだから他でも許されるはずって思い込んでやらかしたのが来宮駅事件なんじゃないの
熟考して思い止まるだけのバックボーンが何も無かったのね

388 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:43:38.99 0.net
むしろそれが素晴らしいことだと周囲から炊きつけられてたんだもんな
炊きつけた人間も無責任だし残酷だな
まともに真面目に伊是名氏のことを思う、気遣う人間なら何があっても止めるだろ

389 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 16:50:51.20 0.net
遠隔リモート操作で動かして矢面に立たせて自分は陰でモニター見て笑ってるだけみたいなね
危険だったり顰蹙買うのもわかってるから

囃し立てて持ち上げて、人前で芸をさせたり裸にさせたり変わったものを食べさせてリアクションをとらせたりしてみんなで笑う
そういう人気者みたいな扱いをしながらターゲットを操作する虐めがあるのよね
それに似てるわ

390 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 17:04:09.53 0.net
恐ろしい
関わる相手を選ぶべきなのはそうなんだよな
我が儘をなんでもかんでも全部許して受け入れてくれる、殆ど放任する相手が素晴らしいパートナーなのでもないし、自分をチヤホヤ持て囃してくるような相手が自分の真の理解者である訳でもないってことなんだろう

391 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 17:10:10.72 0.net
相手のことを信用してるから、愛してるからこそ恐れずに、面倒がらずに、時には対立も出来るんだっていうのはほんとにそうでしょ
なんでもいいから全部が全部あなたの好きにしてていいよなんて相手が誰でもいいとか真剣に関わるのがめんどくさいって言ってるのと同じなんだもんね

392 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 17:15:12.11 0.net
真面目さとか真剣さって毛嫌いされたり馬鹿にされたりもするけどな
つまらないとかノリが悪いとか重いとか面倒とか
でも美徳として評価される部分もあっていいと思うよな

393 :考える名無しさん:2021/06/09(水) 17:21:29.01 0.net
それを美徳と感じられる者同士で気軽に楽しく繋がれればベターよねw

394 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 06:30:48.61 0.net
伊是名さんは福祉制度活用する中で不正な部分があったなら正されて欲しいし
飯塚被告はちゃんと過失を認めた上で被害者と被害者遺族にお詫びして相応の罰を受けて償って欲しい
世間のごく普通の人達が望んでるのなんてマジでそれだけなんだよね、多分さ
ただの当たり前ぐらいのこと
でもそんな当たり前さえなくなっちゃってるのがやっぱ怖いと思う
不正して自分だけ超得しても許される、過失なら人を殺しても罪に問われない、そういう特別枠なんかあっていいはずないもんな
ノーマルに考えたってさ

395 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 06:44:38.28 0.net
私刑、私的制裁が決して許されないとされてるのは法律が万人に平等に公正に適用されるって大前提が共有されてるからなんだもんな
個人が個人を裁けない変わりに厳正に法が裁くんだっていう
それがそうではなく適用基準があからさまに不平等で不公正だなんてことになったら法治国家としての秩序さえも完全に瓦解する
分かりやすい程のモラルハザード、危機的状況を目の当たりにしてるのが今の自分達なのかもな

396 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 06:48:55.42 0.net
お早うございまーす
ま、不正がまかり通れば通るほど?やっぱそれこそ真面目に生きるのさえ馬鹿らしくなるしねー?
良くないと思うっす

397 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 06:52:05.82 0.net
お早うございます
見てる人は見ててくれる、評価してくれる人は評価してくれる
そう思うしかないのかね
でもそれじゃ社会としては欠陥がそのまんまってことになるもんな
最後には誰も安心して生きられなくなる

398 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 06:55:06.92 0.net
ぅおいす
そん通りっすよー
はーもーせっかく朝イチでこうしてヒッティング出来たのに仕事っすよー
どーか真面目な僕に応援の一言くだちいw

399 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 06:57:44.12 0.net
超偉いよ
よく頑張ってるよな
掛け値なし
今日もきっと気をつけて、必ず安全で無事にな

400 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 07:00:13.31 0.net
あざすあざすw
よっしゃー元気出たー
そっちもきっとね?
そんじゃ頑張って行って来るっすー&またよろよろでーす

401 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 07:03:01.62 0.net
いってら
俺もお前の全部がきっと報われることいつも願ってる

402 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 13:59:27.53 0.net
ねぎらいの気持ちや言葉ってほんとに大事よねえ
なんか伊是名さんもTVカメラが回ってる時、それも若いイケメンに介助された場面ではニコニコして御礼言ってたとかいう話しが出てて笑っちゃったw

403 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:09:21.31 0.net
それだってミドル差別、容姿差別、異性差別じゃないか

404 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:12:14.02 0.net
姫様がする場合は差別じゃなくてご贔屓になるんじゃないw

405 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:14:20.44 0.net
同じことだろw

406 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:20:46.86 0.net
まあ駅員さん達は御礼がどうとか以前だったでしょうけどね
後ろ姿がほんとに切なかったわ
晒してやる気で撮ってたとしてもいざ写真を見たらやめようと思うのが普通な気がするんだけど何とも感じてなかった訳よね

407 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:24:09.81 0.net
一部の過激なフェミニストとも結託してるんだもんな
男はこれまでの女性差部の罪滅ぼしに女にははいつくばって奉仕すべし的な思想が尋常じゃないレベルまで昂じてる感じの

408 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:26:04.31 0.net
もーあれもどーかとは思うわよねー
本来のフェミニズムって被害妄想で男性を糾弾するような狂った思想じゃないのに

409 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:31:36.45 0.net
ここで出てたような社会的な乙女って前に教えてもらったフェミニズムとも共通する気がしたけどな
女性が男性に依らずに独立した主権を持つ運動だろ
男性の意向や要求次第で得したり損したりしなければいけないような立場からの脱却だよな
正しい理念と方向性だと思うよ
ネットで男叩きして逆に男性差別に走ってるようなのとは似ても似つかない

410 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:33:54.89 0.net
執拗に憎悪して繰り返しバッシングするっていうのも結局依存してるんだもんね
もっとああして欲しい、こうして欲しい、こっちの言う通りに変わって、要求に応じてよって

411 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:36:09.11 0.net
不自由だよな
異性の差別してる時点で
それをしてる人間の性別なんか無関係で

412 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:41:01.50 0.net
女性は性差によって長らく割を食って来て、様々な形で虐げられて差別されて来てる歴史があるし、進行形でもそれは継続してるから是正を求めるところまでは間違ってないのにね
なんでそれが今度は女が男をぶちのめしてやろうになるのかしら
手を取り合うとか共に歩むみたいな視点が皆無なのよね

413 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:47:04.04 0.net
異性嫌悪、異性恐怖と混ざり合ってるんだよな
それも鏡合わせで女性差別してるような男の側もそうなんだろう
相手を自分と同じ対等な人間としては見られないんだ
結局それも繁殖の役割としての属性だけを最上位に置いて相手を判断することだわな
人間性や個性やその個人ならではの来歴はほぼ重要視せず

414 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:50:03.96 0.net
単純化された記号としてしか他人を判断出来ないってことなのよね
○○なら味方△△なら敵みたいな
○○も△△もその人に備わる多くの属性の中のほんの一部でしかないのに

415 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:53:32.93 0.net
差別の本質だよな
誰かに備わる特定の属性に対してアレルギーでも起こすかのように毛嫌いしたり見下したり攻撃的になったり
そしてその自分の偏見、バイアスに絶対の正当性を見出だすんだ
正しいのはあくまでも自分の判断で間違ってるのはその属性の持ち主だと

416 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:55:26.07 0.net
差別される側にとっては何処まで行ってもただのいい迷惑なのよね

417 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 14:58:53.46 0.net
そうなってしまうのも人間の弱さの一端でもあるとは言ってもな
自問自答ぐらいしたって罰は当たらないだろうぐらいは思うよな
本当にそれほどまでにその判断は絶対に正しいものなのか
自分から排撃されるその相手はそれをするに足るような絶対悪であるのか
実際に自分に対して何かの実害を及ぼした特定個人であるのか

418 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:00:35.81 0.net
ほんと大雑把でざっくり過ぎるのよね
どんな属性にもいい人も悪い人も必ず居るのに

419 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:06:11.34 0.net
男が女性サイドの持つ特性、性的な魅力だとか母性的な資質を搾取しようと目論むことが女性にとっては差別的で屈辱的扱いで脅威であるように、男だって女性から自分達サイドの持つ特性、体力だとか筋力だとか経済力だとかを明らかに搾取してやろうと目論まれるならそれは屈辱だし脅威なんだ

420 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:08:26.34 0.net
そらそうでしょ
搾取してやるぜー&搾取してやるわよーって手ぐすね引かれて舌なめずりされて嬉しい人間なんか居るはずないから

421 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:13:40.66 0.net
伊是名氏が自分が小柄な女性の障害者だからこんなにもバッシングされるってのも大間違いなんだよな
むしろ小柄な女性で障害者だからネットの炎上で済んでるんじゃないか
もし大柄で屈強で健常な男性、そんな公人、政治家がどこかの公共施設でスタッフにとてつもないリスク背負わせて自分の要望ゴリ押しなんかしたことが発覚してみろ
マスコミが黙ってる訳がない
擁護する論調なんか出すはずすらない

422 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:16:09.51 0.net
病院で暴れて大炎上して最後は自殺した男性の政治家も居たわよね
確かにあの時はマスコミもネット民張りに叩いてた気がする

423 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:27:18.21 0.net
そもそもネットにしても伊是名氏への正当な批判の方が多いんじゃないか
自分が公人であり活動家だってことを忘れてどうするって話しなんだよな
わざわざ寝た子を起こすような大迷惑な事件を意図的に引き起こしておいて好意的な意見しか受け付けません、批判は全部差別です、自分は可哀相な被害者なんですなんて通るはずもない
結局は自分が人にしたことは返ってくるもんなんだ
誰かを軽んじたり差別して痛めつけるようなことをして何も恥じ入ることもなければ、やがて自分自身が人から差別され痛めつけても構わない程度の相手だとみなされるようになるんだろう
人間にとっては「他者」とは必ず常に「もう一人の自分自身」の側面を持つからな

424 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:31:11.40 0.net
自分自身が消える時には自分にとっての世界からはその相手も必ずシンクロして消え去るんだもんね
無償で重労働させておいて晒してやるパシャーなんてもってのほかってことだわ

425 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:42:35.45 0.net
それこそ過激なフェミニストこそ男女逆だったら激怒してないとおかしい事案なんだ
下品な例えで悪いが風俗に出向いた障害者が接客してる女性を相手に本番をさせないのは障害者差別だと延々とゴネて性行為に応じさせることが許されると思うか?
伊是名氏が駅員さんに対してやったことはそれと大差ない
自分基準で相手の業務範囲を拡大解釈して、それに応じないのは障害者差別であり違法だとその応対をしている職業人にゴネ続け最終的に応じさせたんだからな
明らかにとんでもない、非道な上にも非道な話しなのに
ただ駅員さんが男で伊是名氏が女性であるってだけで過激なフェミニズムの活動家達は伊是名氏を擁護するんだ
公正さなんか微塵もない

426 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:46:49.31 0.net
まーそんなことでもあればほんとに殺す勢いで叩くでしょうね
障害者差別発言する人も出て来るんじゃないかしら
今伊是名さんを障害者差別はやめろ!の一点張りで擁護してる人の中からでも

427 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:51:19.67 0.net
クソだよな
どっち側がどっち側にそれをしても絶対に駄目なんだ
差別撤廃を掲げるっていうのは本来ならその定義に忠実であることだろ
どっちかがどっちかやるのは良いとか悪いとかなんてのはただの御都合主義な新しい別の差別でしかない

428 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 15:58:51.05 0.net
ほんとに行き着くところが我田引水なのよね
しかも敵対姿勢だから救いがないんだわ

429 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:02:24.87 0.net
反差別だとか声高に掲げて運動してる人間達ほど自分達の差別性には無自覚で無頓着なことが多いのは悲しいよ

430 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:05:50.50 0.net
普通に恋愛も結婚も繁殖も性的な目線もなく気楽に異性でだべってるこういう感じこそ反差別の体現な気もするんだけどw
こっちのこと女としてなんか見てないでしょ

431 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:07:40.51 0.net
それもお互い様だろw
こっちが男だからどうなんてそっちも100%ないだろw

432 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:09:37.89 0.net
テリの言葉借りるなら?珍獣(枠)w

433 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:12:43.84 0.net
あいつと同じ種族入りかwww

434 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:58.63 0.net
僕君が珍獣枠なのはテリにとってだけでしょwwww

435 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:15:02.71 0.net
じゃ自分称僕がそっちにとっての異性枠だったりするのか?

436 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:07.42 0.net
好青年枠ではあるわねw色恋100%抜きのw

437 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:53.92 0.net
それはそれで若干解せないwww

438 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:28.84 0.net
じゃ変なボンボン枠に昇格でもいいわよw

439 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:45.94 0.net
珍獣枠のままでいいwww

440 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:48.77 0.net
ほんとにみんな多分どこかで過剰に縛られ過ぎてるのよね

441 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:27:36.15 0.net
男女どっちに対しても「かくあるべし」は想像以上に強靭なんだろうな
自覚してなくても気付いた時には勝手にそれを取り込んで生きてて

442 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:30:50.88 0.net
双方での違いは歴然とあるんだし
あるのはあるので全然いいのよね
それを完全にないことにするべきみたいな運動も不自然で嫌いなの

443 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:32:39.31 0.net
属性じゃなく人間として相手を、個人を見よう、互いに自分と相手を尊重しようってとこに行き着くんじゃないか

444 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 16:35:54.91 0.net
それが一番色んな、余計な苦しみは少なく出来る気はするわね

445 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 22:12:23.82 0.net
wwww好青年枠wwwwあざーすwwwwwww
それも主には仕事する中で培われた戦略的自己のよーな気もするんだけどさー
やっぱこうぶっきらぼうにとかつっけんどんにとか自分の好き勝手で感じ悪くしてて他の人と無駄にガツガツぶつかることに何もメリットってないんだもんな
どうせならお互いが気持ち良くつつがなく事運べるのがいいっていう
それも仲良く出来るなら出来る方がベター理論に近いのかも

で、やっぱそういう感覚持ってる人のことはこっちも自然と好印象持つようになるから、自分もその指針でやってんのが安心も出来る的な
だからある意味では伊是名さんみたいに周囲、社会から顰蹙買うのわかってること自分から、わざと、発表するために出来るのってマジで凄いのは凄いと思う

446 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 22:29:45.83 0.net
嫌われる勇気的な?
でも多分だいぶ違うわねw
アンタからどう思われても全っ然気にしなーいwwww嫌われたとこでノーダメージでーすwwwwwみたいなのって結局はその相手のことなんかどうでもいいって言うのと同じことでしょ?
だから世の中から顰蹙買って嫌われてもいいって社会のことなんかどうでもいいって言ってるのと同じなんだし
迷惑系ユーチューバーとかバカッターが売名目的でわざと炎上行為をするのが一部で好評は得られたとしても、結局大多数から軽蔑されるのは、世の中からの評価や注目を求めてるくせに同時に世の中をそうして無価値みたいに扱ってるからなんだと思うわ
矛盾してるのよね
他人を軽んじていたぶりながら ねえ、愛して、こっち見て、関心持って って言ってる人みたいで気持ち悪いのよ
最初から気遣いが出来てて適切な距離感保てる人がいいわ、やっぱり

447 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 22:44:21.09 0.net
取り繕ってるだけとかじゃなくて元々の人間性も大きいと思うけどな
自分称僕は色々ちゃんとしてるよ
変な甘えとかルーズさが無いもんな
結局周囲にどれだけ迷惑かけてもいいんだ、ちょっとぐらい怒られてもきっと許される、自分が良い思いをするためなら手段はなんでも有りだみたいなスタンスは周囲に対するルーズさと甘えに集約される気がする
もちろん親しい関係性の中でなら甘え合うことも親密さの表現だったりするんだろうから一概に甘え自体が絶対悪なんてことじゃない
そもそもどっかこっかではお互いに迷惑かけあわないと生きられないようにもなってるし
でもやっぱなればこそなんだろうな
自分の甘えだけ突き通そうとすれば嫌われるし軽蔑はされる

448 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 22:47:39.36 0.net
僕君は先回りで気遣いするの上手だもんね
気遣いするために周りの人のことよく見てる人なんだなあと思うわ

449 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 22:57:28.06 0.net
前にどうしても急ぎで欲しいものがあってな
自分称僕が買い物を引き受けてくれたんだ
支払いはこれで頼むよってカードを渡してたんだが、その店じゃ対応してなかったそうで現金で決済したってレシートと商品渡してくれて
じゃあって商品代より多めに金額差し出してお釣りの分は手間賃で取っておいてくれってしたらそんなの駄目だって言って一円単位まできっちり精算してくれて
それも角立てるような感じじゃなくてスマートに
いつものライトな感じで明るくさらっと
ちゃんとしてるなって結構マジに関心したんだ
そういう甘えのなさとかルーズさを嫌うところも好印象の元にはなると思うんだよな

450 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:01:56.89 0.net
偉いわね
そこでありがとって気軽に受け取る関係性があっても全然いいとは思うんだけど
お互いが気持ち良くそう出来るのもそれはその関係性だから
でもやっぱりそうするのって僕君らしいなあって思うわ

451 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:08:35.62 0.net
ひょえーよっく覚えてんねー、なんか冷や汗出て来たははははwwwwwww
まあ、なんか、やっぱ僕的に?違うからさ
変なトラウマもあるし余計?
ラスボスんとこのメンバーが僕が兄貴に異様にへーこらしてる理由がようやく分かった
なんだよ金目当てだったんだな納得みたいなの言いあっててすげえゴーンと殴られたようなショック受けて
それで余計、多分
そんな褒めてもらえるほどちゃんとしてないっすw

452 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:09:39.37 0.net
何それ
腹立つわね

453 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:11:28.01 0.net
むしろなんだかんだあれやこれや持ち出し過多でマイナス決算なのにな
きっと自分称僕のが

454 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:14:39.76 0.net
その話しした時に僕よか兄貴のが怒ってくれたんだよな
すごい嬉しかったんだ
それがあるから笑い事、とまではまだ行かねーけども
まあ、あーねー、色々勝手に思うのもまーそれぞれの自由だしねーぐらいに持っていけてんだ

455 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:17:52.41 0.net
ふざけんなって話しだろ
お前がそういう目的で人に取り入る人間だからって他の人間まで同じだと思うなって、なあ
そもそも俺と居て損してることの方が多い人間に何言ってんだって

456 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:19:43.84 0.net
wwww損はwwwwいっこもしてなひwwwww損してると思ってたらwwwwwさすがに離れるっすwwwwwwwwww

457 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:22:43.72 0.net
でもこっちがハンデ抱えてることで本当に迷惑も負担もかけてる自覚は持ってる
有り難いし申し訳ないなと都度都度思うよ
それもこっちが勝手にな

458 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:26:03.54 0.net
うーん、まあそこはキャリアの強みでさ
大型の荷物運ぶのなんかおちゃのこさいさいみてーな
コツが身についてるから苦でも負担でもねーしっていう
兄貴自身も細身で超軽いしさ
羽根ぐらいにしか感じねーです、だからマジで気に病まないでクレヨン

459 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:28:11.76 0.net
Thx
ありがとな、いつも
色んなとこで助けられてる
マジで

460 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:34:19.36 0.net
相互利益成立してんだって
僕こそがどんだけこれまで兄貴に助けられて来ててそれがその度に本気で嬉しかったかなんて僕にしかわかんないだろうけど
でも自分にはそれが唯一の本当のことだし真なんだと思うよ
ならこっちがそっちに出来ることあるならしたいんだよ
むしろこっちから頼んででも?させて欲しーの

461 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:37:03.02 0.net
やっぱ律儀だし義理堅いし
居住まい正しいというか
人間としてちゃんとしてるんだよな
そういうところは感謝だけじゃなく尊敬も出来る

462 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:39:07.38 0.net
wwwwそそそそそwwwww尊敬wwwwwとかwwwwwうひーwwwwwwwwしないでーwwwwwwwwww騙されないでーwwwwwwwwwwwww

463 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:40:23.54 0.net
それもこっちが勝手にすることだ
干渉無用
うるさいw

464 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:42:29.48 0.net
wwwww最後はwwwwそれこそwwwww自己責任だもんねー?wwwwwwwwお互いwwwwwwwどー転んでもwwwwwwwww大人同士の人間関係なんかwwwwwww全部wwwwwwwwwwwwww

465 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:44:30.89 0.net
そうだろ
信用するのもしないのも
好意持つのも嫌いになるのも
付き合うのも見限るのもどれもこれも
誰かや相手の責任になんかするこっちゃない

466 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:46:14.27 0.net
では今後とも何卒変わらぬお引き立ての程よろよろよろよろでありまつ

467 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:47:06.57 0.net
こっちからもよろ
つか何だコレw

468 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:48:29.51 0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww再確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:51:28.05 0.net
余計なこと決め付けたり得意げにズケズケ言う人ってやーね
いくら自己責任って言ったってそういう外野の無神経な干渉や冷やかしのせいで駄目になる関係性もあると思うわよ

470 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:54:55.80 0.net
やっぱ傷付くもんな
どう思ってようと勝手なのはそうだろうがわざわざ言う必要なんかないだろ
悪意としか思えない

471 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 23:56:43.95 0.net
そりゃ悪意でしょ
むしろ嫉妬じゃないの
仲良しのきゃっきゃしてる人達見てぐぬぬぬぬぬぬぬぬみたいな

472 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:03:53.07 0.net
そーじゃないと動機の説明つかないだろみたいに言ってたけどねえ
まあ、そういうとこが1mmも完全にないのか?みたく言われたら自分でだってわかんねーし
もしいざ失業したら助けてやるよって兄貴に言われてさ
そっかあー助けてくれるだろうなあーって素直に思ったのも確かなんだもんな
助けてくれそうな人だから付き合うってのとはまた違うはずではあるんだけど
そういうのが完璧に利己心じゃないなんてことは言えないもんなあ
自分の実益を相手との関係性の中に見出だしてるからには

473 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:06:52.87 0.net
純度100%の美しい奉仕的な利他心でしか他人と接しない人間なんか居るのか
俺は居ないと思う
そして別に居なくていいとも思う

474 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:09:41.75 0.net
相手を喜ばせたい、助けたい、笑ってて欲しいとかの思いすらも引いてはぜって自分側のエゴだし打算だし欲望だもんな

475 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:12:07.94 0.net
それが自分にとっての快や幸だからこそそうなる訳だもんな
自分を完全に抜きにして、完全な無として自分と他者との関係性を築くなんて芸当の出来る人間も居ないんだ

476 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:17:30.40 0.net
結局のとこさ、そういう一つずつのエピソードの積み重なりなんだよね
嬉しかったって感じたことのが多い人とはやっぱずっと繋がってたいと勝手に思うもんだしさ
フィーリングとか相性とかみてーな
僕はまさか兄貴があの場面であんなに怒ってくれるとはマジで思ってなかったんだ
だから本気でビックリしたし本気で嬉しかったかんだよ

477 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:18:57.85 0.net
俺を金だけの男と思うなよksってことだw

478 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:19:33.16 0.net
wwwwwwwwwwwwそこかーいwwwwwwwwwwwwwwwww

479 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:23:02.44 0.net
そこだったのねwwwwwwww

480 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:26:09.73 0.net
どうとでも思っとけってーとそれもな
元の話しに戻るんだもんな
ただ言いたい奴には言わせておくしかないのもそうなんだろ
お互い、当事者同士がどうかが大事なのだって確かなはずなんだ

481 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:27:00.78 0.net
ほんとよ
それしかないわ

482 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:32:09.14 0.net
良かった
またあん時と同じ感じ
そんなちゃんともしてないんだけどちゃんとしてるって褒めてもらえるのもね
出来るだけやっぱちゃんとしてようと思える原動力にもなるしさ
あざすっす

483 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:33:33.34 0.net
マジでお疲れw
改めてな
お疲れ様です

484 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:34:39.43 0.net
こっちもねー
マジお疲れ様でーす
いつもありがとね

485 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 00:53:03.15 0.net
まったく何が見えてんのかしらね
へーこらどころかねえ
内々の中では実は僕君が一番テリには優しいけど厳しんだから
ほんとにお疲れ様
人間って、生きるってやっぱりそれだけでも大変だわ

486 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:13:48.72 0.net
厳しいというか容赦ないというかな
それこそ例えば障害者なんだから?多くのハンデや弱さを抱えてるんだからって?そういう理由でどれだけ好き勝手なこと言っててもまあまあ、うんうん、ニコニコ、ハイハイって感じで大目に見てもらえることだけは無いというかな

俺がもし伊是名氏と同じ理由で今回の伊是名氏同然の行動を起こしたいなんて言えば、やっぱり自分称僕には真正面から反対されるし叱られる気がする

もっときちんとゼロから物事の道理を考え直さないかと、自分で自分の価値をおとしめる真似はしちゃいけないと、感情、感傷に溺れて前後不覚にならないで欲しいと、多分

自分で自分を人質にとって周りを脅すようなことをしては絶対にいけないんだと俺に身を以て教え解いて厳に知らしめてくれたのも自分称僕なんだ
ただただなし崩し的に優しいだけじゃ俺にはきっと永遠に理解出来なかった

自分称僕自身が激しい慟哭や憤りや苦しみとして表現してくれたことで初めてそうだ、その通りなんだって思えたんだ
そんな人間と出会えたことも自分にとっての福分、幸運なんだと思ってるよ
ただただ無限に寛容な優しさ一辺倒だけなんて逆に無限に残酷なことなのかも知れない

487 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:40:40.61 0.net
そういう苦しさ抱えて背負って生きてなきゃいけないの兄貴だけじゃねーからって
一人なんかじゃねーから、気付いて、周り見て、お願いだから、きっと大丈夫だよって
もうそんだけで一杯一杯で、マジさーせんさーせん
なんか無尽蔵にどんだけでも優しく優しく寛容で受容的に居たいと思いつつ
最後には必ずなんかダーーーーラッシャアァアアアアーーーーー!!!!!かかって来いオラァアアアアア嗚呼嗚呼嗚呼ーーーーーー!!!!!状態になってしまふ
そんで自己嫌悪で再起不能状態でダウンしたりもしてんだよ
それがなんと福分て言ってもらえてんのが嘘みてえ
ミラクルつか救われまくりですは
マジ、生きててみるもんっすねて思ふ朝

488 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:43:42.73 0.net
お早うございます
再起不能ダウンぐらいはしていいぞ
こっちはこっちでその時には悶絶するぐらい苦しんでるんだからな
フェアでいいことだw

489 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:47:25.23 0.net
お早うございまーす
そっすね
それこそも人間関係のダイナミズムかも知れませんでつね
ぐああああああってのたうち回って絶望して
でも予想外なこともガンガン起きたりの
一筋縄じゃいかないからこそ面白い?いや面白くはないよね
苦しいのはマジで苦しいんだから

490 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:51:49.16 0.net
苦しい苦しい苦しい苦しい
気が狂いそうなほど苦しい
でも今こうしてるとその時のそういうのはやっぱりもう通り過ぎて一段落として片付いてる過去ではあるんだよな
なかった方がよかったとかいうのとも違う
それは不思議なんだ

491 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:54:45.68 0.net
申し訳ないっていうのはでもマジで思ってんだよ
これだって結局エゴで我欲で我執でしかねーけども
僕は兄貴には出来るだけ笑ってて欲しんだ
マジで
作り笑いとか無理してとかじゃなくさ

492 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 06:56:04.01 0.net
とりまThx
今日も仕事なんだろ
時間大丈夫なのか

493 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 07:00:05.52 0.net
行かねばでつ
マジ出来ればこのまんま話してたいけど社畜なんで
行って来まーす&またよろよろでーす
僕にも福分だし幸運だからさ?
フェアでGO
今日もガンガルっす

494 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 07:01:57.85 0.net
いってらw
今日も気を付けてときっと安全無事にな
Thx

495 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 09:02:19.40 0.net
個人的に反出生のアンチみたいなのの煽りが一番許せない気持ちになったのってテリが生きるか死ぬかの瀬戸際だった時な気がするわ
生まれたくなかったなら自殺してみろ、とっとと死ねなんてなんで簡単に言えるのよって
生命を易々と作り出すことを肯定してる癖にその生命が苦しむことは罵倒して排斥しようとして真剣に取り合おうとすらしないで冷笑し尽くしてね

作られたからこそ、生まれたからこそ命の持ち主が苦しむことも間違いない事実なのに
じゃんじゃん生み出せと煽る癖に
苦しむなって、苦しいなら死ね、苦しむ人間なんか見たくないって一体なんなのよって

テリのために懸命になってる反出生サイドの個々の人達の方がずっとずっと生命そのものに真摯に真剣に向き合ってそれを肯定するために献身して尽力して死に物狂いになってるように見えたから

反出生主義者達のなりふり構わない鬼気迫る出生肯定を前にしたらアンチの出生肯定なんてお遊びどころか塵以下の意味しか持ってなかったの
なのに得意絶頂で反出生叩きを楽しんでる姿が生命も人権も端から軽んじてる人間の代表か縮図みたいで

自分達だけでもそれについて考える、真剣に向き合う事を放棄せずに居たいわね
苦しんだり悩んだりしながらでも
最期まで

496 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 09:28:04.63 0.net
あいつらは出生や生命の肯定がしたいんじゃなくて反出生や出生の負の側面だけを都合良く否定したいだけなんだよな
事故で瀕死の怪我人を救うために必死に治療を施す医師を見て「どうせ助からないのに無駄なことをしている」とせせら笑うのと何も変わらないんだ
万全の状態で溌剌と、さしたる苦しみもなく生を享受する在り様以外を許容しないっていうのは
正に歪んだ潔癖、狂った完璧主義なんだよ
他者に病的な理想から外れずに生きることを要求する
外れた人間を糾弾することに生き甲斐を見出だしてる
そこには生命と人権に対する尊崇や優しさ、その尊厳を前にして膝を折るための謙虚さなんか微塵も無い

497 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 09:38:41.77 0.net
所詮はああいう人達にとっては子供なんて本能任せに快楽を求めてセックスをすれば出来る単純なものでしかないのよね
そしてそんなスタンスで生きる自分達を全人類から許容されてないと許せないみたい
そう生きて悪いことなんか何もないはずなのにって
ほんとは少しもいい悪いの話しなんかじゃないのにね

498 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 09:44:27.84 0.net
「何故」っていうクエストこそが本題、本質なんだよな
自問自答を抜きにしては論客としてテーブルにつく資格さえ持てない議論なんだろ
本来なら
生命、人権が重要なもの、重い意味を持つものであるという立場を取る人間にとっては

499 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 09:50:11.99 0.net
作るハードルの低さ、多産はそこで生まれる子供の人権の軽んじられ具合と比例するしかないのよね
それが自然の摂理だから

500 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 09:57:26.23 0.net
寒村から都会の売春宿に親の借金のかたに幼い少女が次々と合法的に売られて来てたっていう戦前と不況で他の生きるための術を失って風俗に身を沈める女性が増加してる現代との大きな違いって何だろうな
俺にはさしたる違いもないようにしか思えないんだ
それも紛れも無い出生の一側面なんだ
生まれて死なない限り逃げ場もなく

501 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 10:02:26.73 0.net
ただ生めば国のためになるとか、ただ人口が増えれば良い未来が約束されてるみたいなのも幻想なのよね
国が栄えてたところでそこで生きてる人達が苦しんでたり泣いてたりするんじゃ意味ないわ

502 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 10:18:18.60 0.net
マジで何年経っても無限ループだ
苦痛の何が悪い、どこが悪い、苦痛が万人にとって悪いものであることを証明しろ
どうでもいいことなんだ
そんな枝葉のことは

503 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 10:20:58.54 0.net
インスタントに一発で納得させてくれーさせられないならお前らが間違ってるんだー
これも無限ループよね
ほんとに心底どうでもいいわ

504 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 10:37:50.14 0.net
>>500
一番大きな違いは寿命の長さだとおもう。
戦前の日本人は簡単に死んでたし、自分の
命も他人の命にも尊厳なんてもってなかったし、持てとも
教えられなかった。だから、とてつもない不幸の下に生まれてもそのくるしみは
30年から40年で終わってしまう。何の疑問を持つ
余裕もないうちに。
今は命の尊さを押し付けられたうえでの苦悩が
下手すると80年近く続いてしまう。

505 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 10:44:55.28 0.net
>>501
確かに国だけが豊かでも仕方ないんだけど。
nhkの「映像の世紀」見てたら弱国の悲劇性がすさまじくて、
日本国の幸運に改めて感謝した。
自分の国があって自分達の意思がある程度は反映される
というのは本当は物凄く幸せなことののかなとおもう。

506 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 11:14:09.81 0.net
すいません
出来ればageないで下さい

507 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 11:43:10.56 0.net
>>504
寿命が短かければ苦痛が少なかったなんてことはないと思うな
生命の時間は平均化されるそうだから
蟻の平均寿命が1年程度で象の平均寿命は50年程度だったか
しかし一生の間に脈を打つ回数はほぼ同じであると

つまり個々の生命主体にとっては感じられている自身の生命の持続時間は同等なのではないかと言われてる

これがもし仮に同種同属の人間同士だったとしても、心拍数以外の様々な要因でも人生の時間感覚に平均化が起きると仮定したら
生涯の中で苦痛が占めるパーセンテージそのものは現実の時間の長短だけでは測れないことになると思う

そして人権が条文化、確立されていて、福祉制度も整備されていて尚この現状だってことも無視は出来ない
なら大きな違いなんかやっぱり無いだろう
ただ闇雲に生み出された多くの人達がその時代時代の潮流、貧しさに飲み込まれてより強い人間達に搾取され消費される運命を辿ることしか出来ないという意味で

508 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 11:51:17.60 0.net
まあ作られないのが最適解なのは過去より今が上下優劣どうであろうと動かないのよね
最大の問題は自分では自分のその状態を選択出来ないことだけで
でも子供には与えられる

509 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:01:00.21 0.net
最小の効率で最大の効果を得られるのもな
自分がもう現に生まれて生きてるからには、その生を肯定出来ないままなのがあんまりにも苦しいのも確かだから、手探りで模索してるのであって
新しく生み出してまで別の人間にそれをさせなければいけないのかと問われれば俺にはとてもまだ答えは出せない
その人間が自分以上に苦しみ、救いさえない人生を歩む可能性もあると知りながらじゃ

510 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:05:05.59 0.net
実際酷いもんだもんね
伊是名さん批判とは違う、ずーーーっと根付いてるほんとの障害者叩きだって

511 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:15:44.95 0.net
優しい人が居るようにやっぱり恐ろしい人も居るからな
ただ車椅子でそこに居るだけで忌ま忌ましいものを見るような目線を向ける相手も居る
公共の場で移動中や用事をしてて少しでもまごつくと殺気立った人間から舌打ちをされるなんてことも日常茶飯事だ
世論だって胎児の障害が分かり次第中絶することこそが当然だ、親子双方にとって疑う余地のない絶対の正解ってのがもう主流だろ
中途なら仕方ないなんて言っていつまで許されるんだろう
ナチス的な世界の再来はないと約束出来る人間は居るんだろうか
生み出されるのにはやっぱり恐ろしい世界なのも確かだと思うんだ

512 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:34:54.15 0.net
発達障害だって叩かれ方としたら相当のもの
頭が悪い、迷惑、役立たず、邪魔、不幸の元、お荷物の代名詞になってるんだから
親ですら発達障害を持った我が子の死を平然と願ったりしてるわ
そしてそういう発言が規制される流れすらないでしょ
むしろどんどん広まってる

さあ発達障害者を叩こうと言わんばっかりのスレ、記事、トピは毎日みたいに次々立てられて思う存分叩きたい人達で大盛況
子供を持つことを当たり前のように望む人達がその同じ社会に生きながらなんで不安にならないのかほんとに不思議
普通なら自分の子供がそう生まれたらって思えば怖くなるでしょ
そう生まれるまで目に入らないなんてことがあるのかしら

反出生のアンチは反出生をバッシングばっかりするけど、ほんとに出生を増やしたいならどんな子供が生まれても親子で安心して生きられる社会を構築することに尽力するべきなのにね
いつだって完全にやってることが逆なの
虐めと差別が跋扈する社会で虐めと差別が大好きな人達がこぞって出生を正当化してる
そして生み出された中でたまたま障害を持っていた子は当然のように虐められて差別されるのよね

513 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:41:16.42 0.net
ネットでは障害者に対しての凄まじいほどの、尋常ではない被害者意識や嫌悪感や憎悪を持ってる人間の歯に衣を着せぬ言説もよく見るしな
正直そういうものと他人事で居られるだけでも充分過ぎるぐらい健常者が羨ましいと思うこともある
そのぐらい恐ろしい

514 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:49:38.61 0.net
その障害者叩きも違う形の弱い人達の息抜きやクライシスだったりもするのがまた地獄ね

515 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 12:59:53.54 0.net
>>513
古今東西、障害者の生存を守ってきたのは、市民の理性
というよりはもっと無知に近いポエムだったと思ってる。障害者が神の使いだとか、
共同体の救世主だとか思いこむことで共生してきたんじゃないかな。
現代ならマラソンするとかピアノを弾くとかの感動に庶民を巻き込むことで一定の
共感を得てきていたと思う。
そこに夏子運動。
みんなの苦労を一気に台無しにした感がある。
共同体には幻想が必要なのは健常者も障害者も同じ。
今の日本に最も有効な幻想は何だろうか。

516 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:03:52.09 0.net
伊是名氏は「障害者全体が世の中から冷ややかな目で見られるようなことをしないで欲しかった」っていう障害者からの批判には「障害者がわきまえなくていい社会を作るんだ」とか「怖じけづくことなく声を上げないと駄目だ」みたいに言うんだろうな
でも違うんだ
障害者代表のような顔で世の中と闘おうとしないで欲しいんだ
ただでさえ普段から障害者を憎悪してる少なからぬ人間達を煽ったり刺激することをやめて欲しいってことなんだ
そして親切で優しい人達も多く含まれる健常者や社会全体にも、つまり理解者達にまで無秩序に闘いを挑んでることにも気付いて欲しいんだ

517 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:09:37.69 0.net
まー言われて解る人なら最初からこーはなってないんでしょ

518 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:12:01.99 0.net
歩けるようになりたい
どう取り繕おうがやっぱり惨めなんだ

519 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:19:16.00 0.net
伊是名さんにならそういう気持ちは分からないはずないのに変よね
今すぐに魔法みたいな理想の世界が実現しないと嫌だなんて騒いだって悲しくて惨めになる人でいっぱいになるだけじゃないの
無意味なんだから

520 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:29:14.91 0.net
みんなが優しい気持ちになれる方法を選択するべきだったんだよね
明るい未来に夢と希望が持てるよう
それを共有出来るよう
問題提起する方法は一つだけじゃないはずだから

521 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:34:58.64 0.net
車椅子利用の人のための移動ガイドを作ってアップデートしてる人達なんてみんなそうよね
人が動けばお金も動くんだから経済効果にも繋がってるでしょ
つまりそういう人達をバックアップすることは健常者のメリットにもなるのよ
なんでそういう方向に行かなかったんだか

522 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:41:18.19 0.net
人間全般についての考察が疎かになっていたのかも知れないね
何かの効果を狙って行動を起こすのに本当は決して欠かせないもの
それもなくフライングしてしまったような印象がある

523 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:45:20.90 0.net
駅員さんが注文通りに電動車椅子を運んでくれたのが誤算だった説もあるのよね
そのせいで運んでもらって希望通りに出来たのにゴネて晒した形になって炎上したから
ほんとはバリバリの乗車拒否の一本槍で一方通行でJRを徹底糾弾したかったのにって

524 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:48:15.92 0.net
本人が自分自身をニュートラルに把握する努力を徹底的に避けてきたっぽいからね
良いか悪いかとか責任は誰が取るべきかとかそういう観点でしか物事を見れないとニュートラルに人を見るのは難しいけどね
物事を動かすためのエネルギーになる根っこにある動機が適正に把握されてない状態だと、たとえ一般的には正しいとされる行動をとってもやっぱ歪みやすいよ

525 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:51:17.03 0.net
仮にそれが計画通りになっていたとしても
世の中から期待するような支持や賛同が得られていたかも疑問だよね
やっぱり無理矢理な注文だったから断られたと解釈する人も多く居たはずだし

526 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:55:09.95 0.net
ま、障害を持つ多くの人から見て伊是名さんはキツイ言い方をすれば最も恐ろしい無能な働き者なのもそうだと思うわ
有能な敵よりも恐ろしいとされる例の

527 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 13:59:38.74 0.net
ご自身の軽率な行動が多くの障害を持つ人達に
意図していなかったとしても現実に
不安な、悲しい、辛い思いをさせてしまった
そのことはいつか冷静に
正しく受け止めてもらえるといいよね

528 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 14:02:43.98 0.net
それが出来ないなら公人も活動家も降りなきゃね

529 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 14:29:38.17 0.net
>>5
え、認めたの?そうだっけ?

530 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 15:53:52.65 0.net
>>526
残念ながら働き者ですらなかったというか。
多分性根の方はアイドル志願のギャルたちと同じで、楽して目立ちたい
が行動の最大動機だったみたい。私は生のブログもツィーターも
読んでないので、ヲチさん達からの受け売りですが。

531 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 16:28:41.07 0.net
障害者問題も今は志ある人が手弁当でやる運動ではなくて、土建利権が縮小した分の
旨味を巡って有象無象が補助金の取り合いをしてる。
土建みたいに大金が動かないからちまちました詐欺行為が
あちこちでおこってる。その中でヘルパーの不正使用という形で夏子に不正受給疑惑が
でている。この件が実証されれば、福祉にはびこる汚職にも話が広がる可能性がある。

532 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 20:05:20.66 0.net
きちんとした不正のない福祉制度の利用にまで制限がかかったり利用しにくくなったりしないといいんだけど

533 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 20:20:07.19 0.net
最初からそういう福祉予算削減狙い・・・実は社民の皮をかぶった自民や維新の刺客だった・・・わけはないか
自分自身が福祉予算で大儲けなり得なりしてるなら

534 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 20:30:52.17 0.net
共産党の刺客なら有り得るかも?
社民党潰せばその分の票を取り込めるしみたいな
弱い人のためを掲げてる政党なんてその二つぐらいだもんね
れいわもそれっぽいことは言ってるけどあんまり立場を明らかにはしてないどっちつかずな感じ
あとの政党はほぼ新自由主義推しで福祉予算削減+増税推奨ばっかな感じ
障害者や弱者のための政治をどーんと掲げてる社民党にはそれだけで存在意義はあったのに
それが消えるなら残念だし恐ろしいわ
弱い人は社会のコストでしかないから積極的にどんどん見捨てて切り捨てていいってなりそう
政治の舞台からそれに反対する人が誰も居なくなると

535 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 20:36:14.36 0.net
福祉の制度と予算から自分達だけが超法規的に得して生きて来た一部の人のせいでそれが起きるなら皮肉過ぎる話し

536 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 20:55:28.08 0.net
公共交通機関のバリアフリーを推進する予算を確保するために運賃が値上げされるっていうのもこのタイミングですれば健常者の障害者への不満や憎悪、差別意識が高まりそうですごく怖いよ

やっぱり障害者なんて社会のお荷物だった
そんなことならバリアフリー化なんてやめるべきだ
障害者割引を完全に撤廃して逆に障害者利用にのみ加算をするべきだ
障害者がゴネるぐらいなら無人駅なんかどれも廃止するべきだ
何故自分達のような現健常者サイドには見返りがあるかないかもわからないこと(バリアフリーを必要とするようになるかどうか不明)に対して高負担をかけられなければいけないのか

そういう声だってもうネットでは既に上がり始めてるのを見かける
そしてその声だってある意味では出てきて当然のものなんだ
本当に弱い立場の、無名の、貧しくつましく生きる障害者にとってはこれほど悲しい辛いこともないよ
そんな世論が隆盛する、その声が上がり始める、そのことだけでも恐怖や苦しみになるんだ
実際に何がどう変わるのか以前にも

537 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 21:06:25.24 0.net
現に「植松は正しかった」「植松カンバック」を連呼してはしゃいでる人達も見かけるもんね
コロナ禍で誰でも予期せぬ事態で不可抗力的に弱い立場に陥ることもあるって多くの人達に知れ渡って、大勢が自分の身をもってそれを知って
それで一時期はなりを潜めて殆ど消えかかってたネット言説なのに
伊是名さん達の罪はやっぱり重いわね
そういう人達にわざわざ新規に燃料を与えて改めて火をつけたんだから
被害者ぶって自分を可哀相がってる場合じゃないでしょうに

538 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 21:25:29.54 0.net
なんで自分が家に閉じこもってないといけないんだってぼやいてるみたいの解説動画で取り上げられてんの見たけど
炎上のせいであれこれ制限されて超悔しい的な
てことは周りが外出を止める理由もピンと来ないんだね
何が起きるかわからなくて心配してるから出してもらえないのに決まってるのに
その何が起きてもおかしくないって心配されるぐらい怒りを買ってるし、今はコロナもあって世の中がピリピリして苛立ってるからこそなのに
ワガママ好き勝手にやらかすだけやらかして、そんでも変わらず大事に守ってくれる人達が傍に居るのに不満たらたらってさすがにどうなんだとは思う
確かに僕が伊是名さんの身近に居る人間なら怒るかもなあ
なんで他の人の立場や気持ちをほんのちょっとでも考えてみようとすらしねーのって
心配されてることさえもそんなに不満だって言うなら後は全部一人でやっていくの?って
意地悪かも知れないけど、それは言っちゃうな

539 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 21:29:14.80 0.net
>>536
民主党の時代にコンクリートから人への政策がとられて、
インフラの点検や補強がおざなりになって事故も起きた。
安倍政権がサヨク嫌いで軍備増強もされてきた。
もう正直何が正しいのかわからない。
軍備増強するくらいなら障害者福祉にお金を、と無邪気に言えた
時代は実は日本が一番幸せだった時代なのかなって思う。
少なくとも私は軍事費削減して福祉にまわせとは怖くて言えない。

540 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 21:36:21.55 0.net
ご両親も早い段階で伊是名さんの押しの強さに屈して躾を投げ出してたって自分で書いてたみたいだし
お姉さんから楽ばっかりしようとせずにきちんと生きなさいって注意されても逆にお姉さんのこと煽り倒してたのも掘られてたし
誰の言葉も届かなさそうよ

541 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 21:41:42.05 0.net
そんな妹のことを真剣に案じるお姉さんの言葉さえ意味持たないならそりゃあとは他の誰が何言っても言うだけ無駄だろな
言ってもらえる内が花なんだけどね
マジで

542 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:00:15.78 0.net
夏子さんは人より恐怖を感じ難い脳なのかもしれないね。
留学やら出産やら普通ならためらうことに迷いがない。
だから、一見すると自信に満ちて頼りがいがあるように受け取られるけど、ただ脳が恐怖
を覚えないだけで根拠のある自信ではないんじゃないかな。
文章が幼稚なのは思考する習慣や一貫した思想がないからんだろうけど、そんな人でも
自分の演説に責任という恐怖をもたないから堂々とした態度に見えたりするんだろうな。
何か、頭がわるいのに演説だけスマートに見える二世議員とにてるかも。

543 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:02:55.60 0.net
セクシー?
あれ演説うまい?

544 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:04:00.22 0.net
セクシーは三世だったような

545 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:15:51.50 0.net
僕が政治家ならまず子供が自殺しなくていい社会にすること喫緊の課題に掲げるけどな
子供がどんどん自分から死を選ぶって、それ以上の国民から国に対しての明確な拒絶と拒絶もないじゃん
こんなとこで生きてたくねんだよ、やってられるかってことなんだから
本当なら人生で一番気楽に安心して楽しく過ごしてていい時期のはずの面々がさ
何かの大きな問題、異常事態は確実に起きてる
そこに手つけずにおいて国の繁栄も未来もないと思うんだけどな

546 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:22:18.74 0.net
拒絶と否定もないじゃん、だった
子供から失望される世界の住人、大人が僕らだってことなんだもんな
やっぱそこはすごく申し訳ない、恥ずかしい感じがする
僕は誰の親でもないし親にならないまま死ぬんだと思うけどさ
そんでも生まれた子供にちょっとでも喜んでもらえる社会を残したいなあとは思う
先人としての最低限の責任つか

547 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:25:11.86 0.net
ここの人達は何かみんな優しいよね。一番の特徴は、他人の書き込みを否定しないこと
かな。わたしが気付いてないだけかもしれないけど。
反論は勿論あって当たり前だけど、否定しない書き方だと素直に読める。
相手を徹底的に否定するという芸風もあるのだろうけど。

548 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:31:24.74 0.net
生まれたら学校っていう工場で形成されてみんな同じ規格に整えられて箱詰めにされて社会に出荷されて
出荷された先で待ってるのは非正規雇用やブラック職場みたいな
それで未来に希望を持てっていう方が難しい気がするわね
子供だってバカじゃないんだから
むしろ大人より空気や時流を読む感覚は敏感で正確でしょ

549 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:45:41.98 0.net
工業製品的な人生が嫌ならオリジナルで新しい生き方すりゃいいだけとかも言うけど
大人の側ですらそれをしようと思うと難易度高いのに子供が自力でそれを出来るはずもないし
大人、社会の側で子供の生きることになるベースの枠組みとかメカニズムとかにテコ入れするしかないんだよね
生きることが苦痛でしかない子供が居てそれが放置されて来てる、現に今も放置されてる場所に新規で気軽く子供なんか作り出したら駄目だっていうのも提言の一端なんだ
じゃあどう変わればそうじゃなくなれるのか
子供が自殺しないで済む、未来に希望を持って生きられる世界に変えられるのか
その世界って大人自身が生きてるのもそんなに悪いもんじゃないよ、生きるって結構いいもんだよ、君の参加を大歓迎するよ、みんなで待ってるよって自信持って子供に言える世界だろなって
今がそうだって言える人はどのぐらい居るのかな
心からそう言える人が増えたらいいのにな

550 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:53:56.86 0.net
減点方式で駄目出し合戦してお互いを削り合って足の引っ張り合いしてるのが世の中の大人達の姿なんだもんな
>>547がここの住人にそれがあまり感じられないんだとするなら、それはそういう人や社会の在り様に問題意識を共有する人間がメインで話して来てるスレだからなんだろ
過疎りまくってるから内々で好きに使ってただけなんだけどな

551 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 22:59:02.75 0.net
自殺する子供の気持ちもわかるのガチ勢みたいなもんよね

552 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 23:07:41.87 0.net
>>550
ごめんね、仲間内にお邪魔しちゃってて。
居心地よいから時々かきこんでます。
pcのことよく知らなくて、もし和を乱してたら
謝ります。

553 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 23:20:19.32 0.net
ここはどこの誰がいつ何処から何を書き飲むのもすべて自由な場なのも確かだろ
文句を言う権利なんかこっちには一切ない
掲示板のルールで荒らし行為と定義されるような行為以外は言葉通り、好きに自由にしてくれ

554 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 23:43:39.62 0.net
もしかすると子供だろうと死にたいって感じた人には出来るだけ苦痛も負担もなく安心して死ねるようなシステムの構築に取り組むのが一番「気持ちがわかってる」ことになるかもだけどね

555 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 23:48:27.82 0.net
分からないよな
生きてればそうじゃなくなる可能性が0ではないのも確かだし
あの時に死なずに居て良かったと
だがそんなのはほぼ0だとしか感じられない心境や状況っていうのが幾らでもあることも確か
無理に生きろと追い立てることも死にたいなら死のうと後押しすることもその無責任さに於いての差はない

556 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 23:52:35.46 0.net
やっぱりそういう瀬戸際の場面を思う時ほど反出生強しって再確認するんだよね
平静な普段通りのまったりしてる中じゃ反出生が異端で不調和的なものなのは当たり前なんだ

557 :考える名無しさん:2021/06/11(金) 23:59:45.22 0.net
何にしたって元スレやメンサロで暴れてるような粘着アンチは心底嫌いだし軽蔑するわ
思考停止してバカみたいにそういう無責任さも残酷さも無条件に肯定する人達

558 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 00:04:02.22 0.net
マンボウもそうなんだから人間もそれでいいじゃないかの一点張りに集約されるからな
どんな難し気な語彙を用いて小難しい言い回しを多用してたところで
ハイハイぐらいしか返しようない

559 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 00:06:54.30 0.net
マンボウが自分らの一生とか生死に納得してるかどうかなんて人間の誰にもわかんないのにね

560 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 08:44:56.27 0.net
>>555
身内が鬱病になって自殺を図って、ICUに入っていたことがあるけれど、
彼の脳は確かに死にたかったんだろうけど、他の臓器は必死で生きた
がっていた。彼は助かって、また新しく生きなおしている。
変な言い方だけど、人の体の決定権を脳だけにゆだねていいのかなって思う。
他の臓器にも生存権はあるのだよって。

561 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 09:31:48.88 0.net
>>560
ただそれも結果(今現在)が良かったことから出てる帰結に過ぎないよな
そして元より脳に何故それほどの重大な決定権が委ねられているのかという視点も意図的に省かれてる気がする
事例としてなら「あの時に死んでいれば良かった」となるケースだって充分に起こり得る
どちらにしてもその生死の選択の場面に関わる、自分にとっての意見や見解を述べる人間には相応の覚悟と責任が要求されることを自覚しなくてはいけないってことなんじゃないか
気軽に「生きていればいいこともある」を言うのも「死ねば楽になれるなら死んでもいいよ」を言うのもただの無責任な自分の価値観の押し付けでクエストの欠如になるんだろう
その知人が病院で治療を受けていたというのは既に生きようとする意思を脳の側も僅かでも持っていたことになるしな
結果だけを見て部外者が答えの単純化は出来ない、してはいけないんじゃないかとやっぱり思うんだ

562 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 09:41:47.67 0.net
結構みんな白黒、善悪、何が正解不正解の答え出したがりなんだよな
先急ぎでせっかちに
死ぬ瞬間じゃなきゃ自分にとっての最終結果?総論は出る訳もねーのにさ

563 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 09:49:09.09 0.net
本当に自身の死を願っている人間にとっては体は勝手に生きようとすることさえも耐え難いほどの拷問だからな

564 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 09:52:58.50 0.net
でも周りの人間もやっぱり生かそうとするしね?
生かすか死なせるか、どっちかに舵を切るしかないなら生かす方向に切るように出来てるんだと思う
ノーマルな状況に置かれたノーマルな人間にとってなら
だからある意味?
死にたがってる脳だけがひとりぼっちで可哀想な状況とも言えるんだと思うよ

565 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:00:47.27 0.net
自分の生ー死が他人の心に傷を残すこともあるなんて考える余裕もないんだよ
自分の生死ぐらいどうしようと自分の勝手だろうと思うまでもなく思うんだ
本当に自分一人だけが大きな大きなリング状の大きな温かい輪っかから隔絶されて切り離されて二度と繋がることもない
そんな感覚だった
自分の生命にも世界の全部からも何もかもからも、もう自分のことを放っておいて欲しかった
今の、この全てが出揃うことで「完成」してるのであろう世界に、自分だけ最初から何処にも生まれてないことにして欲しかった

566 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:06:04.02 0.net
即身仏の写真てあるじゃん
自分の関わってる人がある日ああいうビジュアルになって転がっててそんでも平然としてられる人間て珍しいと思うんだ
これはただの自己弁護だけどね
駄目だよ、やっぱ
ごめん
でもやっぱりさ、こっちもどんだけでも辛いよ
「なんで」ってなるから

567 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:10:12.40 0.net
我らがメンター、偉大なるスパルタグルでさえ未だにそれと似た傷からは立ち直れてないんだもんな
自殺にはどうしても同時に他殺の側面も備わるのもそうなんだよな
自分の世界に生きてる他者のことも自分と一緒に殺すんだから

568 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:16:13.65 0.net
お前の居る世界にわざわざ生きてるほどの意味なんか見出さねーよ、要らねーんだよって言われてるのと同じなんだもんな
もちろんそう思ってるんじゃないこともわかってんだよ
本当に単純にもがき抜くような苦しさだけで一杯一杯なだけなんだよな
でも、周りからすればやっぱりこっちへの拒絶だし否定だし見捨てだし遺棄なのもしょうがないんだよ
そう出来てるんだから
こっちのことだけ置いて行かないで、一緒に居て欲しいのにってなるんだよ

569 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:18:59.64 0.net
だとやっぱ最期は心中するしかないのかもなw

570 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:21:28.52 0.net
まあそれも最後の手段としてならアリだと思うよ
ニュースで記事立てられてネットの有象無象からいいように好きなこと書かれるって思うと胸糞悪いのは悪いけどさ

571 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:23:39.55 0.net
借金のトラブルだとかネットの自殺志願者サイトで知り合ってだとか、なんとかかんとか適当な遺書でっち上げて連盟でサインしとけばいいんじゃないか

572 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:25:03.31 0.net
wwwwwwww逆にwwwwwwww不自然だと思ふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

573 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:29:48.44 0.net
楽しそうに心中の算段立てるのやめてwwwwwもはやそれも伝家の宝刀状態ねwwwwww

574 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:43:22.58 0.net
ある特殊な形の自殺で亡くなった方の記事で立てられていたスレで
「生死」について色々な人達が思い思いに自由に話しをしてて
特に反出生的な内容を意識するでもなくそこに参加してたら
「あなたのレスを読んでると死や無が悪くないもののように感じられて来て怖いw」
という言葉を頂戴したんだよね
それで改めてハッとさせられたんだ
そうか、そういうことを普段から込み入って考えている訳ではない人にとっては
むしろ死や無は「悪いもの」として認識されて
そのように存在していて然るべきものなんだと
そうでなければ生存本能がバグを起こして機能不全に陥ってしまうものね

575 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:48:31.57 0.net
死や無が開放とか癒しの性質を備えてるっていうのはある意味では徹底的に隠されて秘密にされてることなのよね

576 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:57:52.81 0.net
何かの主題、方向性の是非なんてまるで意識せずに
本当に多くの人達に混ざってラフに話してただけにねえ
自分自身にはそれがハッキリと根付いてるんだっていう
それを第三者から突き付けられたような感覚も覚えたんだよ
誤魔化しはきかないよと
それもむしろとても正々堂々というか、否定でも肯定でもなくね
不謹慎を百も承知で言うなら楽しかったんだ
もしろん亡くなられた方の死は悼むよ
ご冥福をお祈りするしか出来なくて
ただ、そこに集って多くの人達と
同じ一つのテーマについて語らえたことがね

577 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 10:59:47.64 0.net
>>565
結局最後には、自分って何って問題になるよね。
そんな青臭い問答、恥ずかしいけどそこをやり過ごして生と死は
考えられないもんね。自分は内にあるのではなく、自分を取り巻く環境
全てが自分だという人もいるね。その考えだと、今苦しいのは
回り全ての環境だということになるね。確かに世界全てが
苦しんでいるように見える時もあるかな。

578 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 11:01:42.73 0.net
リアルほどそれがタブーじゃないのはネットのいいとこだと思うわよね
匿名だからこそ自由に気ままに話せるっていうのもそうでしょ
もっと語り合ってもいいテーマだと思うわ
ほんとのところ生ってなあに?死ってなあに?ってねえ

579 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 11:55:30.96 0.net
親父さんはマジで生粋のデストロイヤーだもんな
生きなければ!って強迫観念的になってる人間には死と無の甘美な誘惑を
死にたい!って悲嘆にくれてる人間には生の本髄と渇望を
それぞれに展開して見せる嫌な奴なんだよw
どっちか片方だけに浸っていることの何が悪いw

580 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:05:01.10 0.net
それは大変に申し訳ない
何も悪くないです(汗)ww

581 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:18:54.84 0.net
お父さんも結局僕と同じタイプなんだと思うなあ
ほぼいつも?整然と理論展開はしてっけどさ
その大本にあんの

「ちっとはてめぇの頭(←指す)使って物事考えろやっっっっ!!!!!」

な気がするんだ
かかって来いやオラオラ状態つか
そうしてマジにガチで考えて苦しみ抜いた上でのオリジナルな言葉以外はイラネ状態つか

582 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:22:28.34 0.net
そうですか(笑)ww

583 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:25:02.83 0.net
逆にクエスト魔人なんだもんなw
それはそれでやっぱり行き過ぎればデストロイだってのw

584 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:28:10.12 0.net
だってみんなそう言ってるしーそれが変なんて言う方が変だしーなんて通用さえさしてくんないんだもんな

585 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:31:35.41 0.net
みんなとは誰か?
みんなの言っているとするその論旨とは?
その論旨を自明のものとするための根拠は?
みんなと主張者の差異とは何処にあるのか?
自と他の境界線が一体何処に引かれているのか?
そもそも自明とは何か?

もはやクエスト耐久レースwww

586 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:34:55.72 0.net
自分の頭からどっぷり信じてるものを徹底的に疑ってみろってことなんだよな
それがどんな価値観や判断基準だったとしても
「これぞ大正解」に安穏と安心してあぐらかくなって

587 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:37:54.62 0.net
そんな露悪的挑発を何処までも紳士的に行う矛盾なwww

588 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:43:56.49 0.net
ラスボスはお父さんがすげえエロいみたいに言ってたよ
冗談とか茶化すニュアンスじゃなくさ
ラスボスから観察しててすげえ卑猥でエロティックな存在なんだってさ
生と死を生み出すものが性的なエネルギーなのと同じ理屈でお父さんの紡ぎ出す言葉や理論がそういう方向で圧倒的にパワフルなものに感じるんだって

589 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:45:36.19 0.net
また新たな浮気騒動勃発かよwww

590 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:49:40.58 0.net
ラスボスは未だに自分の性別も明かしてないからどうなんだろ
てかエロいぜーたまらんんんーうひょーて感じのソレじゃぜんっぜんねーからw
お父さん安心してていいお
いきなり襲われる心配だけはいっこもなひと思ふw

591 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:52:11.04 0.net
光栄と言うべきかww
最初からそんな心配してません(笑)ww

592 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:56:26.15 0.net
その後他んとこでラスボスの信者がお父さんのことぶつぶつディスりまくってた
まんま嫉妬だよな
人間てマジどこまで行ってもアレですは

593 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:57:18.10 0.net
報われないし救われないよなwww

594 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 12:59:20.42 0.net
まるで関知していない所で一体
自分に絡む何が起きているのか(汗)ww

595 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:02:54.77 0.net
でもリアルでも結構普通にあることよね
何もしてなくてもなんか勝手に好感抱かれてたり逆に嫌われてたりみたいなことって
自分でコントロールしきれないから
人の感情も、自分と他の人のどういう繋がり方というかネットワークが出来上がってるかも

596 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:05:03.02 0.net
ネットが絡むなら余計にそうだしな
全方向で全世界に相互、双方向、縦横無尽に開放されてる空間なんだから

597 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:08:08.01 0.net
「自」の任意での思い通りには決してならない事こそが
「他」の本質、存在意義でもあるからねw

598 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:09:49.62 0.net
なのにそれを意地でも思い通りにしようとするとやっぱ暴力になっちゃうしかないんだもんな

599 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:12:16.41 0.net
駅員さんを自分の手足みたいに動かそうとするとかねえ

600 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:14:26.59 0.net
DVとかモラハラとか児童虐待とか家庭内暴力とかも全部だよな
相手の主権、尊厳を認めないから起きることだろ

601 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:16:25.44 0.net
コミュニケーションの復権
大事なことなんだよな、やっぱ

602 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:28:16.85 0.net
配偶者間での長期に渡る無視も暴力だって知らない人もまだまだ多いのよね
肉体的な暴力だけがDVと思われてて
無視も断絶や否定、無価値化、無効化、非存在化っていう形のコミュニケーションではあるんだけど

603 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:30:41.61 0.net
それは ITと呼ばれた子 みたいな感じのそれだよねー
それも辛過ぎる
じゃ訂正
友好的コミュニケーションの復権だぬ

604 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:33:54.32 0.net
ハローとかハーイみたいなウエルカムなさらっと気持ちいい感じのがいいわよねえ

605 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:36:17.70 0.net
いいねー
マジ僕の瀬戸際だった時にね
いつも兄貴が「ようw」ってそこから入って来てくれるのすっげえ心強かったんだ

606 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:39:34.06 0.net
結局それも「居場所」みたいな話しになるのかしらね
この世界の中に何かひとつ分かり易い居場所があることなのよね
誰かが自分がここに居ることを自然に当たり前みたいに迎えてくれるって

607 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:50:18.40 0.net
やっぱ自分にも相手にもそれぞれに価値も意味も言い分もあるってお互いで分かって納得してるからこそ可能になる双方向性つかね
伊是名さんが駅で「どうすればいいんですか」の一点張りしてたってのも言ってみれば無視と同じスタイルのコミュニケーションなんだよね
そっちが何言おうがこっちは聞く気ありませんっていうさ
こっちの期待する答え以外は何言っても価値認めてやることねーからって

608 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:53:27.27 0.net
そこからもう既に暴力的だったってことね
無駄なというか悪いエネルギーの使い方よね
暴力なんて誰のことも幸せにしないのよ

609 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 13:57:09.91 0.net
振るわれた方はまずその時点で不幸まっしぐらだし
振るった方はいい気分でスッキリしてんのかもだけどぜって恨まれるし嫌われるしね
それは自分の価値を自分で叩き落としてるのと同じ

610 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:00:56.30 0.net
漫画の悪役が「弱者になんか恨まれようが憎まれようが痛くも痒くもない」みたいに高笑いしてる
ああいうのはどうなのかね

611 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:03:17.47 0.net
良心の呵責を感じなければ感じないほど生きるのが楽というかナチュラルというか
野生動物の感覚に近付けるのはそうなんでしょ
人間特有の「関係性の中」での苦悩や悩みは少なく済むっていう

612 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:04:30.18 0.net
サイコパス最強説でつね

613 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:07:17.30 0.net
最強ではないと思うよ
「関係性の中」でしか生きられない定めを持つのが人間存在
それも一面では確かな事実だから
にも関わらずそれが上手い具合に適わないっていうのは
反面ではとてつもない脆弱性にもなり得るということでしょう

614 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:09:55.36 0.net
一匹狼を気取ってみたところで、本当の「たった一人きり」で生きるような生態ではないんだもんな
人類ー人間という種、属性、その名を冠する生命体、生物、動物は

615 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:12:20.10 0.net
しかも何者も決して無限に勝ち続けられるような構造にはなっていない
この世界の仕組みそのものが
だとすればね

616 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:13:17.30 0.net
wwwwwうっはーwwww怖ええええええーーーーwwwwwwwwwwwwwww

617 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:14:35.53 0.net
そう
怖いんだよ?
本当に

618 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:16:46.26 0.net
自分があんまりにも増長しないように適時戒めてないと、だな
そのための感謝だったりもするんだろう
有り難い、ありがとう


619 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:23:14.93 0.net
有形無形の色んな人とかものとか繋がりとかに生かされてるのもそうなんだもんなあ
自分が「超生きてたい」って言ったとこでそういうのが存在してなければ即アウトつか
自動却下されるつか
要は今こうして生きてるってことはそれが却下されずに受け入れられてるのと同義なんだ
よしオッケーって
言ってみりゃそれもウェルカム?
そう考えれば実際に凄いことだよねー

620 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:29:01.40 0.net
例え親が俺を拒んだんだとしても世界そのものは俺を拒んでなんかない
「親に拒まれた俺」っていうそのままの人間が世界から許されて認められて、むしろ歓迎されて、祝福されていなければ俺はここに存在もしていない
メンターのとこで世話になってる時にその概念は言葉表だけじゃなく体感してた

621 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:41:01.46 0.net
どこかで自分は自分一人の力だけで生きてるみたいな
専横的な感覚が優位になりやすいのもそうなんだろうね
与えられるものに対して無自覚的に生きてるほど

622 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:44:28.17 0.net
あの時に完全に隔絶されてる気がした無尽蔵に大きなリング状の何かと自分との一体化は想像してたのとは結構違ってたよ
何か奇跡的な感動的なものなのかと思ってたのにそうじゃなかった
ただ気が付いたら自分がそこに居ることに一種の自明性が付加されてた感じなんだ
居るのが当たり前っていう

623 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:45:36.05 0.net
ね?

624 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:46:46.05 0.net
うん

625 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:48:01.67 0.net
お父さんはやっぱ前もって見越してたんだw

626 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:52:45.59 0.net
ただ「今を持ちこたえろ」って言っててくれたんだなと
真正面で
全てを疑い抜いた先に残る何かがあるはずだと
それはきっと「本当」のことだと
それも今だからよく分かることというかな

627 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:55:29.77 0.net
そんな簡単に壊れる程度のもんならとっとと壊れてもいいのかもね?
ましてそれが自分のこと縛り付けて痛みや苦しみの元になり続けるもんならさ

628 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 14:59:26.56 0.net
それだけを後生大事に抱え込んでると他の何にも手を伸ばせなくなるのもそうなんだもんな
それに壊れたらどっかに消えてしまうのかと思って怖かったのにそんなことでもなかった
ちゃんと壊れてもそこにあるというか
壊れるべくして壊れたものとしてある種の予定調和としてそこに存在しててくれるんだ

629 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 15:02:27.26 0.net
とりま今現在?今日この時点ではまあ?心中思い悩むほどのアレじゃない感じ?
それなりには上々?
ま、でも、そん時はそん時でまた改めて相談しようず

630 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 15:04:53.20 0.net
そこそこw
そっちもそうだってことだよな?w

631 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 15:06:41.45 0.net
そうそうwご名答でつwナイスコミュニケーションw

632 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 19:54:27.01 0.net
合理的配慮っていうのもいい状態のコミュニケーションありきだと思うのよね

「○○がしたいんです」
「それは難しいので△△ではいかがでしょう」
「うーん、もう少し○○に近付けてもらえると・・・」
「では○△では・・・これ以上は私共と致しましても、すみませんが」
「じゃあ○△でお願いします、ありがとうございます」
「よろしいですか?それではお賜り致します、ご利用ありがとうございます」

みたいな

「○○って言ったら○○させなさいよ!」
「△△か○△以外は不可能でして」
「アンタ達に逆らう権限なんかないのよっ!」
「」

これ合理的でも配慮でもないもんね
ただの隷属関係、支配する側とされる側ってだけ

633 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:22:24.01 0.net
進め方に知性が欲しいところよな

634 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:25:34.83 0.net
西原理恵子の漫画に、幸せの敷居を下げる、って言葉があった。要は小難しいこと考えずに
時々の快感を大事にするということだと思うけど。好きな子に挨拶されて幸せ、ビール飲んで
幸せという具合に。悲しい時ほど笑え、っていうのもあったな。
脳が暴走して知性に身を委ねるほどしんどくなる気がする。
「はたらく細胞」じゃないけど、体には名もない一般細胞が精いっぱい頑張ってくれてるん
だと思うとちょっとだけ元気もでるかな。

635 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:32:50.42 0.net
西原さんはアル中の旦那さんと一緒に居るころの作品が一番好きだったわ
無茶苦茶な家庭環境で育ったお兄さんが彼女にプロポーズするときに
「家の冷蔵庫をいつも食べ物でいっぱいにしておく」
って言ってて、それはほんとに女性は男性から言われたら嬉しい言葉だなと思ったの覚えてるわ
生きてて経済的な面で苦労して辛い思いしたことある人にしか意味わからないでしょうけど

636 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:35:56.69 0.net
知性も大事だ

637 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:37:40.43 0.net
バランスよね

638 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:52:15.80 0.net
食べたくても食べられなくて飢える苦しみは経験した人間にしかわからない
昔関連スレでそんな話しをしてる時に「空腹で苦しいなら食べればいいだけだ」と強弁されたことがある

食料が手に入らず食べたくても食べられない、弱い立場で強い立場に居る相手に何も食べさせてもらえない、そんな状況に置かれる人間もいくらだって居るんだ、俺はそれを経験してると何度繰り返しても、結局今お前が餓死してないってことは大した飢えでも苦しさでもなかったはずだとひたすら繰り返してた

俺はその相手を知性が決定的に欠如してる人間のように感じたんだ

脳は自身の肉体の経験以上の範囲も想像力でカバーすることも出来る
鳥になったことがなくても空を飛ぶことを空想出来るのもそう
自分が飢えた経験は持っていなくとも飢える苦しみを想像出来ることもそう

脳は確かに苦しみの根源にもなり得る部員だが、だからと軽んじて悪者扱いするような器官では絶対にないと思うな

639 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 20:57:27.13 0.net
過剰も不足も苦しみになるって話しなのよね

640 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:27:20.57 0.net
俺は多分長い間ずっと誰かに「生きててもいい」と言って欲しかったんだ
親は子供の俺をいつ死んでも気にしない、むしろ死なせるような扱いをした
同じ家の中に居ても俺なんかまるで見えてないみたいに

だから誰でもいいから「お前が生まれて来て生きていることは正しいことなんだ」と言ってもらいたかったんだ、ずっと

でもそのことこそが俺にとっての最大の脆弱性になってた
最初甘い優しいだけの砂糖菓子のような夢のような全肯定をしてくれた人に思わずすがってしまったんだ

その人なら俺の存在を許して、許可してくれるのかも知れないってな

でも違ってた
そこを見抜かれてていいように操作されてただけだった
気に入ってもらうためには何でもした
言うことも守って、出来るだけその人の望む通り、どうしてもその人の理想とする人間になりたくて

そうしたらそんなの真逆のことだったんだ
それは自分を痛め付けて良い状態だったものまで悪く変える結果にしかならなかった
最後には前よりももっと、もうただ死にたかった、消えたかった

今もまだその時の悪い状態を引きずっては居るもののちゃんとわかってる
俺の欲しかった許可を俺に与えることが出来るのは最初から自分自身以外に居なかったんだと

それは俺を操作しようとするんじゃなく、いつも真正面で自分自身をぶつけて来てくれる人達が居たから分かったことだ
砂糖菓子のように甘くないし夢のように一方向で心地好いのでもない
時に鋭く対立さえする、意地も感情もせめぎ合う場面もある、意見も主張も対等に交換する

それを可能にしてくれてる半分は人情だとして
残りの半分はやっぱり知性や理性の部分だと思うんだ

感情任せに短絡的に決め付けたり振り回されたりせずに居られるための
何が自分にとっての本当のベターなのかを学んで記憶して今後にも活かすための

641 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:42:37.61 0.net
あの人もある意味では伊是名さん的だったのよね
自分の望みの答え以外要らないのよ系で
無料で泊めてあげるけど自分のベッドのサイズ合わせて旅人の手足を引き延ばしたりちょん切って殺す怪物の寝台そのものだったでしょ
もどかしいというか苦しかったわこっちも
いい大人同士の付き合いに余計な干渉も出来ないし、しちゃいけないと思って

642 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:45:39.92 0.net
もう付き合わないでって言われてたしな
俺はやっぱり別にそれまで通りにしてたいのが本音だったんだ
でも本音を言えば不機嫌になられるし失意をあらわにされるから段々最初から我慢するようになった

643 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:48:42.69 0.net
ほんっっっとに受容どころか、許可どころか全否定になってたのよね
そのままのお前なんかじゃ駄目駄目駄目駄目駄目駄目のオンパレードなんて
何様?馬鹿馬鹿しいわ

644 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:51:43.66 0.net
簡単だったんだろうなと思う
やっぱ人間関係のパワーバランスなら余計に好きだったり惚れてる側の負けなんだしな

645 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:52:48.07 0.net
関心や愛情をより求める側がより弱い立場なのはそうよね

646 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:56:38.27 0.net
今でもほんの少しぐらいはまだこっちに好意持っててくれたりもするのかなとつい考えるあたりまだ未練あるんだよな、多分
自分称僕の演歌熱唱の独演会笑ってた癖にザマないよな

647 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 21:59:10.28 0.net
居酒屋クラスタじゃ女性陣より男性陣の方が圧倒的に女々しいのよねw

648 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:00:05.55 0.net
性差別だぞwww

649 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:01:24.87 0.net
何言ってんのwwwwwただの事実の指摘よwwwwwwwwwww

650 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:04:13.12 0.net
じゃあ女性陣がアマゾネス的かって言うとそうでもないのにな

651 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:05:41.83 0.net
殿方達が尋常じゃなく乙女過ぎるだけなんじゃないのwwwwwwwww

652 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:06:52.24 0.net
あんまり舐め過ぎるなよw
こっちだってたまには面子かけて怒るぞw

653 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:08:09.44 0.net
あらまwwwwwwでもちっとも怖くないわよwwwwwwwwww
残念だったわねwwwwwwwwwwwwwwww

654 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:09:12.09 0.net
腹立つわwwwマジwww

655 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:11:27.00 0.net
それも情と知性と理性で乗り越えましょwwwwww
怖くないテリ大好きよwwwwwww

656 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 22:12:58.88 0.net
あんまり言いたくない気分だが
とりまthx

www

657 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:37:04.95 0.net
いやもうさ
実際 らしさ って何みたいなのはみんな思ってんじゃね
とっぱなから僕より元カノのがどっか性格は男っぽかったしなあ
決断力あったり実行力あったりグイグイ自分の望む方向に方向にって進んでく感じとか
よく怒られたしなー
こっち今思えば元カノには怒ったことなんか一回もなかったのにさ
まあ特にこっちは怒る理由もなかったからでもあるんだけど
無理に我慢してたとかじゃなく

658 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:39:24.02 0.net
ても女の地雷ってこっちによくわからんのはわからんよな

659 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:41:05.36 0.net
わからんちん
正直色々言ってるんだけど内容聞いてもわからんちん状態のこと結構あった
今思い出してもまだわかってないかも
そら破綻もするよな

660 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:42:32.93 0.net
ま、やっぱ間には深くて長い河があるのかもな?

661 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:44:50.63 0.net
シンプルな楽さだけでいや?そら同性同士のが楽だよな

662 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:48:06.10 0.net
まあ本当にただただ楽さだけで言うなら一人で居るのが一番楽は楽なんだけどな

663 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:50:09.35 0.net
まーそーだよねー
僕にしても兄貴にしてもお互い一人で満喫するタイプの趣味持ってんだしな
読書とか映画とか諸々

664 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:52:03.27 0.net
にも関わらずこうして相手と繋がってようとするのも楽なだけでも物足りないみたいな感じなのかね
お互いなんだかんだ

665 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:53:52.51 0.net
やっぱ僕にとっては?唯一無二性求めてんだと思うけどね
しつこいだろうけどさ
やっぱ何処まで行っても兄貴しか兄貴じゃねーもんな
代わり居ない

666 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:54:52.84 0.net
まあ珍獣枠同士か

667 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:55:46.81 0.net
wwwww僕はwwwww好青年枠wwwwwwでつwwwwwwwwwwww

668 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:57:03.45 0.net
俺にとっては永遠の珍獣枠だw
つか俺ってそっちからすると何枠なんだ?

669 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:58:02.88 0.net
兄貴枠

670 :考える名無しさん:2021/06/12(土) 23:59:03.23 0.net
こっちのが年下なのになw

671 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:00:14.54 0.net
まーでも揺るぎないってwそこはさw兄貴も永遠の兄貴枠て感じでw

672 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:01:50.55 0.net
ちょいガッカリしたw

673 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:03:03.56 0.net
えー?なんでなんでなんでなんでー?

674 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:05:10.08 0.net
いや珍獣なり好青年なりキャラ付けみたいなのしてもらえるの期待してたんでw
どういう奴だと思ってるのかって

675 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:07:09.20 0.net
うーーーーーーーーーーんーーーーーーーーーー兄貴以外の何かーーーーーーーーーーーーーーーーーーー兄貴がどんな奴ーーーーーーーーーーーーーーーうーーーーーーーーーーーーーーえええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーー?はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?なんだなんだなんだーーーーーーーーーーーーーーーー

676 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:08:38.75 0.net
どんだけだよw
よっぽど言いにくい何かあるんだなw

677 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:11:18.57 0.net
いやいやいやいや、そうじゃないよーマジ
うーん、一言でポンっと言い表せるほど単純じゃないぐらい奥深いつかね
何かどんな語彙や名称あてはめてもあてはまりきらないの分かってて無理にあてはめたくない感じつか

678 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:12:31.00 0.net
あそw
ガッカリw

679 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:13:24.03 0.net
wwwwwwwwさーせんwwwwwwwwこれもwwwwww宿題って感じでwwwwwww頼んますwwwwwwwwwwwwww

680 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:14:04.71 0.net
もういいw

681 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:15:19.90 0.net
wwwwwwwwwてwwwwwまーたーさーwwwww拗ねんなしーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwごめんってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:17:23.11 0.net
多弁で饒舌な癖にwww
パスッと気軽に答えればいいだけだろにwww

683 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:20:57.39 0.net
いや、まー傷付けるの怖いみたいのもあるしさ
悪く思ってるとかじゃなくて
そんな風に思ってたのかみたいなので引かれるのが怖いってのがガチな答えな

684 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:22:03.09 0.net
んなもん言ってみなきゃ分かんないだろw

685 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:24:58.22 0.net
wwwwww君さーwwww何言ってるかわかってんのかひ?wwwwww言うだけ言ってみて?wwwwwww引かれた後じゃもう遅いだろがよーwwwwwwwwwwww取り返しつかねんだぞwwwwwwwwwwwwんなろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww無責任なこと言ってんじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

686 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:26:27.19 0.net
俺が悪いのかよwww

687 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:28:27.06 0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww誰も悪くねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいやwwwwwwwwwwwwww僕が悪いでいいっすwwwwwwwwwwwwwwさーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジwwwwwwwwwwwwwww許してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:29:52.89 0.net
しょーがねえ兄貴(実年齢)だなwww

689 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:31:34.15 0.net
wwwwwwwwwwwww面目ないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれまたwwwwwwマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

690 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:33:34.04 0.net
やっぱ宿題なwww
何でもいいから一つぐらい考えとけよwww
兄貴命令www

691 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:35:04.05 0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww了解でありまつwwwwwwwwwwwww兄貴ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさーせんさーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいやマジでマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

692 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:40:22.50 0.net
また仲良くじゃれてw

693 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:42:33.73 0.net
何かちょい毒気含んだ枠用意されて?わざとゴネてやろうと思ってたのにwww
マジで他者つのも思い通りならないもんだよなwww

694 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:44:49.04 0.net
僕君はテリが思うよりずっと真面目なんでしょwwwww

695 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:45:54.24 0.net
真面目でつまらんwww

696 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:48:29.93 0.net
wwwwwwwwあーーーーーwwwww兄貴wwwwwwてめえwwwww裏切ってんじゃねええええーーーーーwwwwびびびびびwwwwww美徳をっwwwwwみみみみみwwwwww見出だすべしーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww貴ぶべしーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww真面目さにーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

697 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:49:47.60 0.net
もういいwww
うるさいwww

698 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:52:13.25 0.net
wwwwwwww畜生っwwwwwww弟分てwwwwww立場弱えーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

699 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:54:27.08 0.net
兄貴分ならいつでも代わってやるwww
お前に代われるもんならなwww
兄貴(実年齢)www

700 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:57:06.97 0.net
wwwwwwwwwくそおおおおおおおーーーーwwwwwwwwwwww言わせておけばwwwwwwwwwんなろーwwwwwwwwwwwwwwでもっwwwwwwwwwwwww勝てる気がwwwwwwwwwwいっこもwwwwwwwしなひwwwwwwwwwwwwwwwwwwww僕wwwwwwwwwwwww弱過ぎィーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

701 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 00:58:27.70 0.net
わかりゃいんだよwww
宿題忘れるなよwww

702 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 01:01:58.11 0.net
wwwwwwはあーいwwwwwwwwオーライwwwwwwでーつwwwww兄貴ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwさっそくwwwwwwwwwwwwwww今からやるんでwwwwwwwとりまwwwwwwwまたよろよろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおやすみなさーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてかwwwww期待しないでなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

703 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 01:05:00.12 0.net
いやしてる
いいか?繰り返しておくからな


し て る


とりまお疲れ
おやすみ

www

704 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 01:07:55.47 0.net
僕君も大変だわwwwwおやすみなさいwwwwww

705 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 15:35:15.56 0.net
新しい伊是名さんの記事出てたけど、やっぱり全然反省する気だけはないみたいね

ネットが自分を悪者にするのー
生活が壊されたー
わたしと一緒にネットイジメと闘ってー

この一点張りなのね
でもやっぱり悪いことしたのに反省出来ないならそれって普通に悪人じゃない?
ほんとに全部自分で蒔いた種なのに
何がしたかったんだか

706 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 15:57:24.11 0.net
あれこそ自分称僕に怒られるやつだ
自殺ほのめかして自分で自分の命を人質にとって周りの人間を脅す
それをせずにおけない苦しさっていうのはわかるが、結局それも他人にそれをするのと同じなんだよな
とても残酷で傲慢で人を人とも思っていない卑怯な手法ってことなんだ
そんなやり方で状況が良く変わることはない
望んだ通りの反応を得られることもない
そういう行動を取る人間に周りの人達が嫌悪感を抱くのは自然なことなんだ
人の命を縦と矛、武器や道具として扱うことへの嫌悪感だよな
「命」っていうものへのリスペクトも優しさもない人間は「命」を大切に思う、感じてる人達にとってはそれだけでも不穏な存在だし脅威になるんだ

707 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:04:18.29 0.net
やっぱりねえ
「アタシをもっと大切にしてよーなんでみんなでもっとアタシを大切にしようとしてくれないのー」なんて騒いでる人が居ればまず自分で自分を大切にせえって感じになるのよね
そういう人が自分のことで一杯一杯で他の人のことは大切にしようとなんてしてないのは見ればわかるんだし
自分自分自分自分自分自分、何処まで行っても自分しかないのよ

708 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:09:34.77 0.net
自分称僕の「周り見て」ってきっとそういうことなんだもんな
自己憐憫に過集中するような状況、解釈を変えてみてって言ってたんだ
そしてそれが出来ればきっと大丈夫だ、信じろってな

709 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:17:43.65 0.net
苦痛の相対化よね
自分にとっては自分の苦しみは唯一絶対のものには違いないけど
それが本当に身も世もなく悲嘆して、ひたすら愁嘆に暮れるようなレベルなのかどうかは自分で決めていいのよ
周りに丸投げで「誰か全部なんとかしてー黙って助けてー早く救ってー」ってしてる間はその決めるところまで行かないのよね
自分のことで一杯なのに自分がお留守になってんの
救いのヒーローの登場以外の全部の事象はもう無意味、救いのヒーロー以外の人間なんて無価値、居ても居なくても同じ、どーでもいいみたいになってるから

710 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:24:41.39 0.net
どんな人も様々に苦しみを抱えてる、それに思いを馳せるどころじゃない
そういう状況、その辛さもわかるんだけどな
自分が苦しみで一杯なのに他人の苦しみにまで構ってられないなんていうのもごくごく自然な反応なんだ
そうなることやそうなる人間が悪いのでもないと思う
悪いのは意地でもそこに留まろうとすることなんだろ
変化を拒んで
最後のところで自分を救えるのは自分だけなんだと思う
自分が変化することを受け入れることを望む、それを許せるのは自分だけなんだ

711 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:33:35.46 0.net
でもみんなも苦しいんだから自分も我慢しようとかそういうこととも違うのよね
それをすると今度は自分も我慢してるんだからアンタも我慢しなさい方式のブラック人間化しちゃうから
我慢しようの逆なのよ
自分の苦しさを通じて他の人の苦しさに慈悲や慈愛の気持ちを持つことしか救いってないんだと思うわ
すごく辛い、そうかあの人の辛さもこういうものなのかも知れない、なんて辛いんだろう
救われたい、そして出来るならいつか救ってあげたい、自分も周りの人もどうか救われて欲しいって
そう思えた時に初めて自分一人じゃないって感じられるのよ
なんで自分が、自分ばっかり、何処までも自分自分自分自分自分の孤独の無限地獄みたいなところから解放されるのよ

712 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:43:38.06 0.net
救いのヒーローですら苦しみを抱えてるのがこの世界だよな
生きてる限り最後までも苦しみは形を変えては追い掛けてくるものだろうし
完璧な解決や解消を求めればそれもまた新しい苦しみになる
適わない願いに固執して現実に絶望するっていう
でもそうしてる自分に気が付くことが出来れば少しずつ変えていける
現実は変わらなくても自分のことなら変えられる
解釈は動かせる
動かすことを望む自分を許すことは出来る
揺るぎない厳しい現実を前にして苦しむ自分や他の人を鞭打ったりすることをやめることは出来る

713 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 16:53:18.04 0.net
こっちが絶望したり憎んでる間は現実だってほぼ味方なんかしてくれないし
現実、この世界が自分の半身なんだから
アンタってほんっっっと駄目よね!使えないわよね!ガッカリだわ!なんでそんなとこに居るのよ!邪魔なのよ!要らないから!消えて!みたいにギャンギャン嫌いアピしてくる相手のこと味方になりたいかって聞かれたら大半の人はNOなんじゃない?
現実、世界、もう一人の自分だってきっと同じなのよね
そんな人のことは普通に嫌いだし助けたいとも思わない
だから結局そういう自分だけで一杯の悲劇のヒーロー&ヒロイン状態の時って自分で自分を虐めて自分で自分を嫌ってるんだわね
自縄自縛、一人相撲、自作自演、自分劇場で何してんだかっていうねえ

714 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:02:23.49 0.net
苦しみがそうさせるんだよな
そうでもしてないと壊れそうなほどの苦しみはやっぱりある
だから一概に悪い訳じゃない
だけどやっぱりそう居続けようとすればそれも苦しみになるんだ
苦しみ続けていたいって願いは簡単に叶うだろうが
なんせ元から苦しみの方が優位に感じられるように出来てるんだから
だが最初から自分も世界も勝手に変化するように出来てることもまた本当なんだろ
苦しみの渦中にある人間にとってはその世界の理こそが実は最大の救い足り得るのかも知れない
それを許して受け入れることさえ出来るなら

715 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:10:32.41 0.net
結局自分ともう一人の自分というか自分達?が仲良くなれることなんでしょうね
救いに到る道って
自分が世界を好きになれば世界も好意で溢れてることに気がつくから
もちろん完璧なんてあるわけないから
嫌な人も事も苦しみも消えることなんか絶対にないけど
それでも全否定、否定か肯定、敵か味方かしかない二極的な心境よりずっとマシになるのは確かよ
羽根を休めること出来るから
それも間、中間地点でってことよね

716 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:15:23.06 0.net
クソゲーのクリアになんか別に必死にならなくていいんだしな
寝食削ってまで、自分鞭打ってまでそんなことしてるぐらいならもうやめればいいんだ
自分が好きで必死になってるだけなんだから
他のもっと有意義で楽しい時間の使い方はきっといくらでもある

717 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:22:07.42 0.net
クソゲーのクリアはほんとそうよね
ままならない現実、他人、世界を100%自分の思い通りにしようとするのって完全にその状態なのよ
伊是名さんとか変な歪んだ思考パターンに陥って過激化してる人ってみんなそう
右とか左とか主張の内容とかも関係なくみんなお揃いって感じ
それで周りにも一緒にクソゲー中毒になれ、なってくれなきゃ殴る、なってくれるまで騒ぐみたいな
知らんがなよね

718 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:25:34.88 0.net
本当はやってて少しも楽しくないことなのにそれが手放せないなら、それはやっぱりもう自分から進んで苦しみに行ってることなんだよな
好きで苦しんでるし周りも巻き添えで苦しめてるんだ

719 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:31:11.52 0.net
過食症の人は美味しいと思って何かを食べてるんじゃないし、アル中の人はお酒を美味しいと思って飲んでないし、ギャンブル中毒の人はほんとは勝っても負けても感じられるのは虚しさだけって言うわ
それに通じるわね
自分で自分を苦しめて虐めてるのよ
そのパターンとサイクルを手放した時に何が起きるか考えると怖くてたまらないから手放せずに死に物狂いでしがみつくのね

720 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:36:02.45 0.net
変化が良い状況をもたらすかも知れないなんて考える余裕もないほど、過去には変化が必ず苦しみしかもたらさなかった人達なのかも知れない
いつでも自分よりも強い相手から脅かされながら育って
絶対に蔑むような対象じゃない
癒されていつか楽になることこそを待ち望まれて歓迎されるべき人達なんだろう

721 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:39:06.30 0.net
苦しんでる人が更に鞭打たれる社会もやっぱり変は変よね
鞭打ってる人達も苦しくて?鞭打たれる人達ももっと苦しくて

722 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:44:23.39 0.net
苦しみの正当化は何処でも起きてるもんな
苦しくて当たり前なんだから文句を言うな、不満を言うのは我が儘だ、忍耐や辛抱や我慢こそ美徳だと
でも違う
苦しみは苦しみで確かにそこにあるものだし、それを辛いと感じるのは健康な人間にとっては最も自然なことでしかないんだ
志向されるべき正しい、優しい方向性は抑圧や圧殺ではなく改善や解放なんだ

723 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:48:01.45 0.net
建設的っていうのがそういうことなんじゃないと思うのにね
我慢しろ、嫌なら、出来なきゃ死ねのブラックマンセーの非建設的な人間で溢れてるんだもん

724 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 17:53:57.11 0.net
それと同時に我慢が大切なことなのも確かだけどな
他者と自己がイーブンな関係であるとするなら自分本意に不平不満を撒き散らすのは不当な侵害行為にしかならない
人の不平不満が他人を不穏で不快な気持ちにさせる性質が備わってることも事実なんだから
それも結局はバランスなんだろうな

725 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 18:00:15.21 0.net
ほんと伊是名さんも不満があってその改善を提言するだけなら間違ってなかったのにね
だからってわざと駅員さんに怪我や病気のリスクを背負わせるなんて駄目に決まってるのよ
その点についての反省も謝罪も出来ないならやっぱり軽蔑するわ
どんなに志が高かったんだとしても、誰よりも苦しんでるんだとしても、そのどっちも他の人を虐げていい理由には絶対にならないんだから

726 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 18:02:17.77 0.net
彼女にとっての瀬戸際なのかもな
変わることを許すかどうか、受け入れるかどうかの

727 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 18:08:52.37 0.net
伊是名さんの傍に僕君みたいな人が居てくれると良かったかもと思ったけど
もし居たとしてもそこに価値を見出だすかどうかはその人次第なんだったわ
不平不満しか言っていたくないような人はどんな人と居ても欠点しか見ないし粗探ししてでも文句ばっか言うもんね
だから誰が傍に居ても同じなんだったわ

728 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 18:16:55.57 0.net
彼女を親身に思った上でも、仮に厳しい意見なんか言おうものなら後は敵としか認識しないんだろな
自分称僕が甘やかしてくれるのはこっちが自分でなんとかしようとしてそこから後なんだ
それをしようとしない限りはめちゃめちゃ厳しいw

729 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 18:19:33.12 0.net
獅子は我が子を・・・みたいなとこはあるわねーとたまに見てても思うわwwwwww

730 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 19:55:45.61 0.net
夏子問題を他人事にしてはいけない
あなたの街にも、あなたの会社にも、あなたの店にも夏子はくる
そしてあなたに無理難題をふっかけて、ネットに晒し、罵詈雑言を浴びせるだろう

さらに、模倣犯が現れ、第2第3の夏子となって市民の生活を脅かすのだ
夏子が心から反省し、謝罪するまで追及を緩めてはいけない

731 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 20:03:52.48 0.net
多くの人達にとってそれが恐ろしいことだから、ならず者をコミュニティーから排斥するための「村八分」的手法が発動中ってことよね
ネットでの伊是名批判にしても
一番最初に自分の勝手な趣向で人を人とも思わない酷いことをしたのは伊是名さん
コミュニティーに受け入れられたいならそれが間違ってたこと認めてお詫びして「もうしません」するしかないわ
主張が正しくても目的遂行のために選ぶ手段が間違ってるならそれは間違った人の間違った選択でしかないのよ

732 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 20:15:13.13 0.net
厳しくしてるつもりはないんだけどねー・・・・・・その厳しさにしても結局僕の僕による僕都合に過ぎないんだし
兄貴がそれを門前払いしないで丁寧に汲んでくれて意味を与えてくれて大切にしてくれることで初めてそういうどうしようもない僕のエゴもただ悪いだけのものじゃなくしてもらえてるんだよ
価値があって役に立つ良いものだったみたいに
だからやっぱ救われてるのも助けてもらえてるのも甘やかしてもらってるのもマジでいつも僕側なんだ

733 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 20:21:34.26 0.net
伊是名さんに完全に欠けてる視点がそれなのよね
それが誰だろうと自分でよかれと思ってやることも所詮は自己満足でしかないし、相手がそれを歓迎して受け入れるかどうかは相手の自由
自分のやってることは良いこと、正しいこと、アンタ達のためにやってることなんだからみんな歓迎しなくちゃおかしい、だめ、文句言うならアンタらおかしいって
ほんとに幼稚園児みたい

734 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 20:31:09.40 0.net
別に比べる意図もないけどもさ
伊是名さんが観光地の鹿に苛立ってたみたいの見てあー僕には無理だなあってなったw
僕が兄貴のことこんな勝手に慕いまくるのも兄貴が本当に動物が好きで詳しくてよく勉強もしてて、そこに向けてる眼差しもどれだけでも優しくて尊崇の思いが感じられることに感銘受けてるとこも大きいから
動物邪魔、嫌い、ウザいみたいに平気で言える人はやっぱり僕にとっては怖い人なんだ

735 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 20:39:46.38 0.net
伊是名さんや一部の反出生的に過激化してるヴィーガニズムにはやっぱり賛同は出来ないけど
だって世界が自分の半身ならそこに住まう動物、人間以外の生き物も全部そうなはずなんだもんね
簡単に動物を邪険にする人が簡単に人のことも邪険に出来る人であることもそうなんでしょ

736 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 20:49:44.81 0.net
兄貴は本当に一番低いところに自分の目線を置いて人類以外の生き物を見てる感じがするんだ
それでもうずっと何度でも、何にで、無尽蔵で無限に わあー凄いなー って感嘆して圧倒されてる感じがする
その生き物達と共に存在する、生きてる自分こそを喜んでる感じがする
それだってまるで子供みたいって言えばそうなのにな
伊是名さんの周囲から顰蹙を買うような子供ぷりとは何が決定的に違うんだろ
僕にとってはその兄貴の子供性って何処までも尊いつか得難くて愛しいものだしね
僕にとってこの世界で一番最後まで大事に守られてて欲しいものがそこにだけあるんだと思う

737 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 21:03:22.04 0.net
根底にある感情の差なんでしょ
伊是名さんはベースがイライラ、欠点探し、粗探し、不満、どっちが上か下か
だから必然的に人を不幸にさせることでも自分にとっていいことならメリットに思えてしまうのね
テリは根っこはまったり人間だし自己充足出来る人なのよね
重いハンデを背負ってる人にとってこそ大事なスキルなんだと思うわ
自問自答したり哲学的な思索に純粋な楽しみを見出せるのって

738 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 21:13:22.12 0.net
コロナ明けて兄貴が調子戻ったら鹿に会えるとこにも一緒に行きたいっす
兄貴を通して僕まで鹿達と居られるこの世界のことが好きになれるのわかってるから

739 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 21:17:45.94 0.net
でも可愛いけど確かに押しはすっごい強いのよねwwwww観光地の鹿ってwwwwww

740 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 21:20:35.70 0.net
うん
僕も何歳ぐらいだったのかは曖昧なんだけど
子供の頃に鹿にせんべいねだられまくって追い回されて泣かされた記憶あるw

741 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 22:05:40.95 0.net
夏子の孤立は戦前の日本に似てるなっておもう。
黄色人種なのにアジア人種を見下していて、白人の仲間になって白人の持つ権利を何としても手に入れようと
あらゆる手段を使った挙句、どちらからも嫌われ孤立してしまうところが。
白人にはなれないことをもっと自覚して、アジアで連合してればまた違った結果があった
かもしれないのに。
結局日本以外のアジア人種は日本の失敗で白人との付き合い方を学んでいった。
戦うのではなく上手く利用するというふうに。
夏子の失敗からも学べることは多そうだ。

742 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 22:09:45.59 0.net
>>739
鹿がね外国人観光客にペコペコお辞儀してるの
見てると悲しくなるよ。人間のところに来ないで
独り草食べてる鹿みたら、頑張れよっていいたくなる。

743 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 22:14:42.24 0.net
YouTuberのスーツくんの鹿動画好きw

744 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 22:57:20.94 0.net
彼も動画の中で>>742みたいなこと言ってた気がするw
鹿と遊んでるのか、鹿で遊んでるのか、鹿に遊ばれてるのか、いまひとつよくわからない不思議な動画なw

俺はお辞儀する鹿達はなんて戦略的、見方を変えれば、最近の言い方であざといんだろうと思うよw
ああいう行動をする鹿ほど余計にたくさん美味しいものをもらえたからこそ代々で身についたものなんだろう

人間側も鹿達がそこに居ることを前提に日常生活を営んでる、鹿も人間が危害を加えて来ることもないと知ってて上手く利用する術まで心得てる
そんな奈良公園のような場所は人間と特定の動物の共生のひとつの完成系だと思ってた

それにペコペコしてる訳じゃないんだw
実際に餌をあげるときには決して鹿を焦らさないで下さいってあちこち注意書きもされてるらしいから
人間がせんべいをくれる仕種をするからお辞儀してやったのに、それが何ももらえないとなれば怒って攻撃してくる個体も多く居るそうなんだ
自分の権利をよく心得てる
それは鹿を騙したりわざと焦らすなら明らかに人間の側が悪いもんなw

745 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 23:03:49.02 0.net
そうそうw
僕も「もうナイナイすれば鹿来ないよw」って近くに居た大人が笑ってたのも覚えてるっすw

746 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 23:06:55.10 0.net
行きたいとこばっか増えてくなw

747 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 23:09:24.96 0.net
だねー
それこそ辛抱だし我慢だし忍耐だよね
頑張って一緒に乗り越えようず
楽しみが待ってると思ってさ

748 :考える名無しさん:2021/06/13(日) 23:58:52.39 0.net
犬飼ってからどんな動物でも可愛くみえてしまう。虎や豹のような肉食動物まで可愛く
みえるから不思議。これが共生の効果なのかな。
夏子も一緒に暮らしたら可愛く見えてくるのかな。

749 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 04:35:17.44 0.net
極端に過激化したヴィーガン思想みたいに人間と動物を100%完全に同じ扱いにしちゃいかんとは思うけどw
ずっと一緒に居る人にしかわからない長所も短所も誰にでもあるもんなんじゃないw

750 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 05:09:06.69 0.net
小さくてかわいいから好き

751 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 05:59:04.91 0.net
そりゃそういう人も居ていいでしょw
アタシは伊是名さんは売名目的でJRの駅員さんを虐めた人っていう認識だから好きにはなれないけどw

752 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:13:25.76 0.net
ああいうので腰やられる人マジで多いからねー
シャレにならんて現場の労働者ならぜって言うんじゃね
自分じゃそういう重いもの運んだこともない人がそれを他人にはさせて当たり前みたいなとこでも反感買ってんだって
そういうことはいっぺんでいいから自分でやってみてから言えよってさ
駅員さんがあれで腰痛めたり怪我してたりで休職や失職したり、下手して亡くなったりしたらそれこそ電動車椅子の利用は今後お断りしますの流れ起きたかも知れないんだしね
あんまりにも想像力が足りてない
伊是名さんと同じような障害持った人達に対しては僭越で恩着せがましいし、健常者に対しては感謝じゃなくて人としての普通の優しさが足りてないんだ

753 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:20:04.50 0.net
その上で「ネットがアタシを悪者にするのーぴえん」じゃさすがにね
労働者が安全で健康に働く権利を軽んじて憚らない人は社会から見れば普通に悪者なのよね

754 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:24:05.38 0.net
駅員さん達にもし何かあった時にはちゃんと損害賠償もする覚悟があった上でやってた?そうじゃないなら何なんだよお前ってやっぱなるもんな
自分のやることに責任持つってそういうことだしさ

755 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:30:58.86 0.net
全部たまたまなんだもんね
今回駅員さんが無事だったのはたまたま
次は事故になるかも知れない
重量物の運搬が原因で腰を痛めたりして一生治らない病気や障害を抱える駅員さんが現れるかも知れない
だからあれを前例になんか出来るはずがないのよ

それにもし今後同時に何人もの電動車椅子の人達が来たら?
その時には優先順位をどうやって決めるの?
同じ駅員さんに重い車椅子を持って階段を何度も何度も降ろさせるの?
そういう事態が絶対に起きないなんて誰が約束出来るの?
ほんとに考えなしよね

756 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:37:05.58 0.net
やっぱ大人はある程度は常識的じゃないとねー
非常識な自分マンセー、迷惑なんか気にせず独自の道を突き進む我が儘な自分超かっけえみたいな大人もたまに居るけどさ
それ周りが負担かぶってても我慢してくれてるだけだよっていう
それに気付けないで得意絶頂になってるってみっともない恥ずかしいことなんだよね
大人とすればさ

757 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:44:50.50 0.net
不要不急の遊びで出掛けてた人が自分の権利権利で騒いで仕事してる人達の権利侵害してる構図だったのも厳しいわ
やっぱりそんな人は世の中からは嫌われるわよ
障害の有無じゃなくて対人間同士の常識とか礼節とか距離感の問題

758 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:50:18.93 0.net
反出生の正しさってそこも大きいしね
全員がもれなく出生の犠牲者だし被害者だよ、だからそこの部分では平等だよってさ
自分だけが可哀相/可哀相じゃない、お前だけ可哀相/可哀相じゃないなんてねーの
そこの部分では必ずみんなが平等に可哀相なんだよ
だから痛めつけられてていい側も痛めつけることが許されてる側も最初から居ないって

759 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:51:56.18 0.net
そういうのも一種の理想論ではあってもねw

760 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:55:31.06 0.net
理想論だけどね
でもやっぱそれを共有出来てる同士のが?生きる苦しみもほんの少しぐらいはマシになるんじゃねーかなあと
さてとそれでは現場の労働者は今日も仕事にゆかねばなのでつ
行って来まーす

761 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 06:57:30.13 0.net
いってら
ほんと気をつけてねー

762 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:04:30.26 0.net
しつこく荒らしてるアンチも伊是名さん達と変らないわね
ほんとに自分より弱かったり格下だったりする相手探してマウンティングしてないと死ぬ病気みたい

763 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:11:42.09 0.net
自分の中の「べき」が固有のものだってことが理解出来てないんだよな
「子供を持つべき」
「それが一般常識であるべき」
「子を持った人間は評価されるべき」
確かに多数派的見解ではあるかも知れないが、それでもひいてはその基準は自分の中にしかないものだ
何故なら同じ「べき」でも各人ごとに強弱のグラデーションがあって条件付けも変わるからな

764 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:15:24.02 0.net
自分と他人は違う生き物だ、違ってていいんだなんて考えたこともないんでしょーね
どっちかが必ず正解で正解じゃないなら間違いだし悪だし排斥対象
一緒に住んでたらすぐ家族にでも暴力振るうような奴よ
「ワタシのべきに従わないお前がおかしい!!!」って癇癪起こして

765 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:18:11.24 0.net
ここの親父さんじゃなく俺の本物の父親はまんまソレだったな
嫁は子供なんかよりも常に先周りで夫を最優先に立てて気遣ってまかり間違っても不快にさせることのないよう仕えるべきだと

766 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:20:34.99 0.net
人様の親御さんに申し訳ないけどやっぱり何度でも言っちゃう
どう解釈したってクレージーよねえ

767 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:23:45.46 0.net
頭おかしい
それでも高学歴で高収入でエリートで富裕層の部類の人間なんだからな
それだけじゃ何の尊さにもならない
子供、家族の目線からその個人の家族適正を判断する材料としては

768 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:27:02.60 0.net
でもそれで家族愛に溢れてればある意味パーフェクトなのにねえ

769 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:29:21.69 0.net
自分じゃ未だに自分はそういう完璧過ぎる人間だって信じて疑ってないらしいけどな
子供が悲惨なことになったのも全部嫁のせいだと思ってる
ついでに元嫁も何もかも元旦那のせいだと思ってる
クソ夫婦だよ

770 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:33:09.47 0.net
そういう何もかもぜーーーーーーんぶ悪いのは周りの自分以外の誰かみたいなのってどこから来るのかしらね
伊是名さんの自己弁護でもそうだけど
自分のここは良くなかったなってフラットに考えられない、改めることが出来ないって怖いことよね

771 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:36:55.98 0.net
マジで自分以外は誰も居ない世界の住人みたいなもんだよな
自己存在と他者存在との差異を明確に認識して初めて自身の行動の正誤も浮き彫りになるんだから
そこにまで到ってないんだ

772 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:41:13.02 0.net
自己正当化しか出来なくて、そのためには死に物狂いで人見下してないと居られない、その見下しながら依存する相手捜し求めて一生終わるなんてバカみたいよね

773 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:44:47.51 0.net
そんな関係性しか築けない嫌な人間と過ごす事しか選べないぐらいなら最初から最期まで一人きりの方がずっといいのも確か

774 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:47:06.06 0.net
ほんとに嫌な人間ほど自分からグイグイ他人に絡んでくから最悪なのよね
気持ち悪い

775 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:49:36.40 0.net
どこにも少しも優しさの感じられない意地悪い人間はやっぱり嫌だな
ここに来てそう思うよ

776 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:51:48.27 0.net
それが普通だと思うんだけど
人を不快にさせることを良しとはしない、出来るだけお互い快適に過ごしたいっていう優しい人だってほんとに普通に居るんだもんね

777 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:54:19.36 0.net
意地悪な人間が過去の心の傷由来でそうなってるんだとしたって他人はその人間御用達の無料セラピストでもなければ便利なトラウマ癒しマシンでもないしな
八つ当たりしても許されるわら人形でもない

778 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:56:36.04 0.net
クレヨンしんちゃんのねねちゃんママのウサギのぬいぐるみ的なね
あれをほんとに生身の人間にやってんのよね
意地悪で誰かを虐めたくて他人に絡んでいく人間って

779 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 12:58:41.55 0.net
とんでもない甘えなんだよな
無秩序、無制限、無軌道なぐらいの

780 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:03:03.67 0.net
やっぱり理性、自制心、良心、相手に対するリスペクトが人間的な優しさの源なんだわね

781 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:06:19.48 0.net
あだ名つけろって言われても自制してすぐにホイホイは答えなかった自分称僕はやっぱ優しいw
そう思うw

782 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:07:30.68 0.net
僕君の宿題もう終わったの?

783 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:08:47.72 0.net
こっちから直で連絡して提出してもらったw

784 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:10:00.08 0.net
秘密事項じゃないなら教えて欲しいわぁw

785 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:12:03.85 0.net
幾つか候補があるとか大仰なこと言っててな
んで最初に「怪文書枠」とか言ってて一瞬で却下してやったwww

786 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:13:30.13 0.net
て、アンタが自分で最初に用いたボキャブラリーでしょうにwwwwww怪文書はwwwwwwww

787 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:14:53.97 0.net
だから余計ひねりも何もなくて駄目だろwww

788 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:15:53.16 0.net
やっぱりワガママよねーwwwwwwwww

789 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:18:57.29 0.net
宿題なんだから厳しくて当然w
あとなんか色々な
イノセント枠だの双頭枠だの
全部まとめて却下したったwww

790 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:20:10.51 0.net
じゃ宿題継続中?wwwwwww僕君も災難ねーwwwwwwwwwwww

791 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:22:27.00 0.net
いや?シネマ枠で落ち着いたwww

792 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:23:37.95 0.net
あらwお洒落w
テリが僕君の推し俳優さんに似てるからよね?

793 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:24:56.39 0.net
あと俺的アイラヴユーの「死ねよ」のシネもかかってるんだとwww

794 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:26:03.13 0.net
ほんとに真面目にあれこれ考えてくれたのねwwwwwwwwwwwww

795 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:28:09.27 0.net
他にシネマ枠たる理由をなんか色々また勝手に人のこと美化してつらつら語ってたが全部聞き流したwww

796 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:29:42.72 0.net
「聞けよ」wwwwwwwwwでしょwwwwwwwwwwwwwwwwww

797 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:31:43.47 0.net
あれ始まると俺的には正直ウザいからなwww

798 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:33:56.97 0.net
まーねーwwww毎回熱いのもそうだもんねwwwwwどうしても温度差がwwwwwwwww

799 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:35:36.98 0.net
勝手な美化だって行き過ぎれば?される側からすれば暴力だからなwww

800 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:37:27.05 0.net
ま、それも分かるわwwwwwwwwwでもそれも任意での統制は不可能なのよねwwwwwwwwww

801 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:39:20.16 0.net
だから基本は勝手にさせて、時々忘れず釘だけぶっ刺しとくwww

802 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:40:56.91 0.net
シネマ枠ならコメディーもシリアスも最初からどっちもありだし?いんじゃない?自由でwwwwwwwwwww

803 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 13:46:53.60 0.net
そうだなwww
自由が一番www

804 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 14:56:37.64 0.net
                  γ'フ
               イ ('i, ,/               (ヽ
              ( 'i,`ミ' ヽ i               ヽ`)'フ
            (\ヽ,,_ ` ':.ヽ                )γ),ノ)
            ヾ' ..,,    '; 'l,                ,/ .:' ノ'
               ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
           ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ 
             `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
              ''-彡,,  ':,  ハ_ハ   _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
                ,彡'  ('(゚∀゚∩  '      ゙" '-=-'"
                ノ., "シ ヽ  〈      ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
                  "''ツ' ヽヽ_)")ノヽ'Jツ' ヽ)

805 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 15:02:29.53 0.net
って召喚するからwwww自由な職人がついに来ちゃってるしwwwwwどーすんのwwwwwww

806 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 15:07:16.36 0.net
どうせ止めても誰も止められないwww

807 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 15:18:17.96 0.net
レッドブル枠ねwwwwwww

808 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:21:58.27 0.net
レッドブル枠も来てとるんじゃったら私も遠慮せんと書こーかねえwwwwwww

809 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:27:30.59 0.net
スレチにさえならなければ基本的には誰が書くのも自由だと思うぞw

810 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:30:30.84 0.net
伊是名さんのことでも占うのwwwww

811 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:31:53.86 0.net
ほれはもうネットでとっくに色んな人がやっとるわいねw

812 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:34:52.91 0.net
伊是名さんってもともと自分で「有名になりたい」って書いてたらしいのよね
だから願望成就はしてるわよね

813 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:38:26.61 0.net
>>812
はぁ?障害者イジメするカスが

814 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:38:44.82 0.net
炎上の悪名じゃなくて著名人枠、文化人枠に入りたかったんじゃないかねえ
もっと言うならもし五体満足に生まれとったら芸能人みたいな感じの
名声としての人気や賞賛が欲しかったんじゃとしたら今の状況は不本意じゃろね

815 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:41:22.45 0.net
>>813
こっちのレスの何がどうしたら障害者イジメになるのか詳しく書いてみてくれる?
>>814
有名人枠にも色々あるってことね

816 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:43:11.15 0.net
>>813って伊是名さん本人かそのシンパだと思う
気に入らない言動は全部なんでもかんでも「障害者イジメ」

817 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:44:57.66 0.net
この流れで黙ってらんないあたりただの痛い人なのはわかるわ

818 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:46:22.66 0.net
伊是名氏個人の過去の言動について取り上げてるだけで「障害者イジメ」になるのが凄いよな

819 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:48:19.75 0.net
せっかく猫様が光臨してミラクルな扉開くとこだったのにねw

820 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 17:50:09.58 0.net
自己弁護か援護射撃かは知らないが完全に逆効果なんだよな

821 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:02:33.19 0.net
何言ってんだこいつ

822 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:04:05.50 0.net
>>821
アンタがよwバーカw

823 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:07:44.62 0.net
平和だった場所に急に突撃して来て大暴れ
どっかの駅で炎上騒動起こした背の小さい人そっくり

824 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:14:32.16 0.net
俺の個人的な言動を批判されてたとしてもそれを障害者イジメだとか差別なんて思わないけどな
「車椅子を利用してる障害者の分際で」云々言われるなら別だが

825 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:18:45.02 0.net
個人的な発言を取り上げて、それについてあれこれ自由に思ったことを言うのさえも禁忌って
皇族ですらそこまでの統制令は敷かれてないんじゃない
伊是名さんってほんと何処のお姫様なのかしら

826 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:23:52.88 0.net
アホしか書き込んでないな
議論にならんわ

827 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:24:00.95 0.net
>>826
同意w

828 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:24:09.51 0.net
>>826
わかるわーw

829 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:24:15.66 0.net
>>826
これだなww

830 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:29:13.03 0.net
前に繰り返し炎上してた時の乙武氏にもそんな印象は受けたんだよな
自分が何をしても誰も批判するべきじゃないと本人が勝手に信じ込んでるんだ
その理由は「自分は障害者なんだから」
どんなに非常識な振る舞いでも、どんなに周囲の健常者にとって迷惑なことでも、どんなにアンモラルなことでさえも
でもやっぱりそんなのはおかしいんだよ
障害を理由に差別をされないことと間違ったことをしても障害を持つことを理由に無罪放免で放置されることとはまるで別のことだ

831 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:31:10.65 0.net
>>826>>829
無能の自演のテンプレ

832 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:32:31.77 0.net
小学生レベルの悪口とそれに対する一行同意しか出来ないんだよな

833 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:34:19.55 0.net
>>826みたいなバカがまだ元気に生息してるのが5ちゃんだわね

834 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:37:57.52 0.net
ここまで主に内々でだべってるのがメインで特には何かの議論もしてない
急に沸いて発狂した挙句「議論にならん」と言われてもな

835 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:40:47.73 0.net
ツイでもガルでも伊是名擁護は変な人しか居ないねって言われてるのよ
それがここでも証明されただけ

836 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:43:23.94 0.net
悪いが
そりゃ支持率0%にもなるわなと

837 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 18:51:38.09 0.net
いっそもう落ちるとこまで落ちた方が逆に本人のためにはなるのかもね

838 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 19:03:59.00 0.net
 _,,..,,,,_
/ ・ω・ヽ ふぅ
| っ旦と |
`'ー---‐´

839 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 19:30:32.42 0.net
障害を持ってる人間を批判するイコール障害者イジメなら>>826こそが正に障害者イジメなんだよ
ここに書いてる障害者である俺を捕まえてアホ呼ばわりしてるんだからな

840 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 19:43:53.16 0.net
テリは間違ってもその論法で被害者ぶったりだけはしないのよね
それは最初から今までずっと
だから>>813みたいなやり方の姑息さが余計に際立つのよ
何でも気に入らない発言は障害者イジメ、障害者差別扱いにして相手を絶対悪の加害者、差別主義者に仕立て上げて、それを糾弾してる自分を絶対善の完全無欠な被害者にしちゃうの
議論出来ないはこっちの台詞だわ
卑劣なのよ

841 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 19:50:01.12 0.net
他のナツコスレでもっと罵詈雑言でひどいとこもあるのになんでここでそんな暴れたんだろ
よっぽど刺さったか

842 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 19:56:11.14 0.net
伊是名さん本人が何年も前に乙武さんの活躍する姿を見て自分もいつかそれぐらい有名になりたいって書いてたのはただの事実だし
有名になってるって意味ではその願望が叶ってるっていうのただの事実でしょ
それを言うことの何が、何処が障害者イジメになるんだか

843 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 19:59:21.79 0.net
無条件の全受容と全面支持と全肯定と徹底賛美以外の意見や感想はどれも障害者に対する差別とイジメになるんだろうな

844 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 20:03:15.39 0.net
自分で好きで新聞社まで巻き込んでネットで拡散希望してた記事が事の発端なのにバカみたいよね

845 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 20:07:26.00 0.net
謎しかない
一体どういう反応が世間から巻き起こることを期待してたのか
やっぱり騙されて躍らされてただけなんじゃないのかと
きっとうまくいく、やれば英雄だ、有名人の仲間入りだ、尊敬と称賛を存分に浴びられると

846 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 20:09:39.34 0.net
最悪の組織ね

847 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 23:40:24.32 0.net
>>812ってむしろ伊是名さん本人のこととかゴシップとかじゃなくて運命とか自己意思とか自己決定とかのそういうガッツリ哲学絡んだ話しがしたかったってことだよね
>>813は相手のことを障害者イジメるカスって罵ってるからには自分は障害者の味方でカスなんかじゃないと思ってることになるけどさ
やってることはガチで酷いんだよ
そこでは伊是名さんを障害者かどうかなんて関係ない一人の人格、他の誰もがそうなように自分だけのオリジナルな運命を与えられてる一人の人間として扱って話題にしてるのを、障害者イジメ扱いに断定するって
伊是名さんと「障害者」っていう属性が完全に不可分で健常者と対等な人間扱いは不適格だって言ってるようなもん
それこそ最悪の障害者差別だし伊是名さん差別じゃねえの

848 :考える名無しさん:2021/06/14(月) 23:53:17.41 0.net
色んな伊是名氏関係のスレ見てると本当にただの車椅子ユーザー叩きも障害者叩きも始まってるのにな
なんでここでだけ急にキレ散らかす理由があったのか
障害者差別に腹立てたり反対するのならそういうスレで、そういうレスをしてる人間相手に、ここでのレスみたいな罵倒なんか用いずに、理路整然と諭して来て欲しいと思うよ
そもそもそういう車椅子ユーザーを毛嫌いして差別して叩きやすくする下地を作った責任を取ってもらいたいとも正直思う

849 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:08:15.55 0.net
マジで誰のためにもなってないんだもんな
伊是名さんが騒動起こさなくてもバリアフリー推進の法律はもう施行されてたんだから
それを何が不満でもっともっともっともっと取り組めなんてする必要があったんだよ
法律で施行されて社会全体で取り組んで行くことが方向付けされて、それ以上の何を誰に何をさせたら納得行ったんだよ
駅員さんが常に障害持った人達のために余剰待機しておくことかよ
JRや市町村の自治体がどんだけ借金してでも全国の全部の駅にエレベーター設置し始めることかよ
こんだけコロナでJRも瀕死状態になってる時に?
バカじゃねえのって伊是名さんも自分が健常者側だったら思うだろうにさ
何言ってんだよって
まずはバリアフリー推進の方向性がその日に定まったってことはすげえ良いことだし大事なことな訳じゃん
それをこんなに出来てませーん、こんなにダメダメでーす、有名無実のクソ過ぎる合意と決定でーすみたいな真似してさ
何が障害者のためだよ、みんなのためだよ
もっと普通の車椅子ユーザーの人達の声ちゃんと聞けよと思うよな
このレスが障害者差別だと思うなら何処がそうなのかマジで書いて来いよと思うわ
これからゆっくり一緒に同じ方向見て仲良くやっていこうとしてる健常者と障害者を無理矢理に引き裂こうとして辛い思いさせて悲しませるんじゃねえよ

850 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:14:35.32 0.net
怒ってんな

851 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:18:19.47 0.net
マジで>>813みたいな擁護、もう頭ごなしに障害者イジメだってことにして伊是名さんへの批判封じしようとするのやり方が卑怯過ぎるからさ
お前らこそが障害持ってる人達のことも障害持った人と一緒に生きていきたい健常者のことも馬鹿にして見下して傷付けまくって辛い思いさせてんのにっていう怒り

852 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:22:40.02 0.net
なんでそんな意識になるのかな
何をしても障害がバリヤーになって自分を守ってくれるはずだなんて
そして俺は死んでもそんな風には思えないのはなんでなんだろうな
疑心暗鬼って言えばそうなのかね
そこまで無邪気に無条件に人間を信用してないし、やっぱり怖いものだと思ってるのはそうだしな

853 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:28:44.01 0.net
そう思ってていいんだと思うけどなあ
それもリスペクトの一端なんだと思うしさ
だって他人を舐めきってないってことじゃんね
兄貴の「美化も行き過ぎればされる側には暴力」論と同じなんだよ、多分
あなたは善意で文句も言わずに必ず奉仕してくれる人に違いないなんてさ
そんなん決め付けられてそうであること要求されたってさ
無理過ぎる
僕も気を付けようってマジで思うよ
そんなんで兄貴のストレスになんのやだしさ
思うのはしょうがないけど熱量つか発信は控えるように自制するっすw

854 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:31:24.10 0.net
言うほどそこは苦でもないけどなwww
基本右から左に聞き流してるからなwww

855 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:32:19.40 0.net
wwwwwwwwwwww聞wけwよwwwwwwwwwwwwwwww

856 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:35:41.14 0.net
やだwww
しかしまー重いもの運び慣れてる自負持ってる人間が危険だって指摘してるんだからやっぱり危険なんだよなあ
ああいう本来そう運ぶためには出来てない重たいもの持って階段降りるのなんて

857 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:41:33.84 0.net
駅員さん達も僕らみたいに普段から慣れてるならまだいいと思うよ
ちゃんと仕事の前にストレッチとか身体ほぐす運動とかもしてて、いつそれをするのもOKって心構えも出来てて、服装もそういう動きやすくて身体に制限かからない相応の格好でさ
でも全部そうじゃないってさ
全部ちゃんとそうでも油断してれば身体壊したり物損事故起こす人間もいくらでも居るのにだよ?
どう考えても有り得ないんだよ

858 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:46:29.42 0.net
やっぱ暴力的だもんな
いいから黙って運べ、やって当然、感謝なんか要求してくれるなって
最初から何もあげる気がない癖に鹿にお辞儀させてからかって笑ってるような人間と同じなんだ

859 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:51:25.49 0.net
人間の傍で暮らす、生きる鹿にとってはお辞儀は対価報酬を得るための芸だし労働なんだもんな
やっぱりそれをさせといて何も応えない、御礼も何もしないなんてアンフェアだし狡いんだよなあ
鹿の側が人間側の原則、生きる法則に寄せて来てくれてるのにそれを裏切ってんだから
マジでそれ出来るのはナチュラルにブラック人間なんだと思うは

860 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:53:27.71 0.net
相手を下に見てなきゃ出来ないことだ
暴力的な言動は全部そうだよな
自分よりも強い相手に暴力的に振る舞う人間も居ないもんな

861 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 00:56:04.64 0.net
気を付けてよくよく自戒してないとやっぱそうなりやすいのも人間なのかもだけどね

862 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:02:26.12 0.net
「自分は金を払ってる客なんだから店の人に礼なんか言う必要はない」
「親は給食費を払ってるんだから子供にはいただきますもごちそうさまも言わせるな」
「御礼をいうことを強要なんかしてくれるな」
こんなこと言う人間の話し聞くと恐ろしくてしょうがないけどな
俺は
あんまりにも無知過ぎ、傍若無人過ぎ、やっぱり生命全般について無関心過ぎに感じられて

863 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:06:22.68 0.net
誰だろうと意識してようとしてなかろうと繋がりや関係性の中で生きてるし生かしてるし生かされてんだもんな
ぜって
それ思ったらやっぱ有り難いなあって自然と僕はなるし、なる人のが一緒に居たいと思えるんだ
金なんか言うならそのまんまじゃ煮ても焼いても茹でても食えない紙と金属でしかないしさ

864 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:08:19.62 0.net
マテリアル社会よな

865 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:11:15.91 0.net
そだね
そこじゃやっぱ僕らだって鹿と大差ないんだ

866 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:14:20.00 0.net
俺は鹿もまた綺麗な動物、洗練された造形を持った生き物だと思う

867 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:16:59.02 0.net
それもわかる
それに動物の目はなんであんなにも綺麗なんだろうなあって
それは兄貴と会う前から僕も思ってた

868 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:18:18.26 0.net
人間にもそれと同じ美しさを見出だせればまた世界も変わるのかね

869 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:21:37.45 0.net
また美化のゴリ押しになっちゃうけどもさ
僕は兄貴からイメージするのって真っ白くて若くて凜としてる鹿だったりするよ?
神様の遣いってされてるような侵し難い感じの

870 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:22:31.00 0.net
アホかwww
死ねよwww

871 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:23:39.88 0.net
wwwwwwwwしょーがねーだろwwwwwwwwつのwwwwwwwwwwwwwそー感じるもんはwwwwwww勝手にwwwwwwwww感じるんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:24:40.33 0.net
クソして寝ろwww
お疲れとおやすみwww

873 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 01:29:32.14 0.net
wwwwwwwなんだよもーwwwwwwwwww畜生ーwwwwwwwwwwwwwwwこっちだってさーwwwwwwwwまあいいやwwwwwwwwお休みなさーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwお疲れ様でしたーwwwwwwwwwwwwwwクソして寝まーつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシネマ枠様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまたよろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

874 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 06:08:58.89 0.net
議論では勝てないと思って逃げたか
また俺の勝ちだな。敗北を知りたい

875 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 08:38:40.47 0.net
何の議論なんだか
バカは無理にレスしなくていいわよ
むしろしないで

>>847
そういうこと
だって今では乙武さんだって本が売れて著名になった当時?とは違って悪評は避け得ない経歴の持ち主になってるのも確かでしょ
羨望とか嫉妬とかそういう大元のエネルギーがどんな風に人を動かして運命みたいなものに関わって行くのか、何処までが自己決定なのか、人間性と命運は何処でリンクやシンクロするのか、そういう話しを猫様としたかったわけ

876 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:09:15.07 0.net
伊是名氏個人にとってそれらはどういう意味を持つのか
その疑義を共有するために他者に問い掛けてる相手にいきなりそれを障害者イジメと決め付けた上にカスだのと罵倒してる人間だけだよ
議論する能力をまるで有してないことを自分自身で証明してるのは

彼女が自分で過去に書いて公表してたブログ記事を話題にされることまで世間が悪いことにしてるのも不思議だよな
もしかすると本当にこれこれをすると、そういう人間は外部の人間からはこう映るみたいな予測する目線を最初から一切持ち得ない人なのかも知れないな

877 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:17:08.96 0.net
ここまでの人生でそれを持つ必要もなかったんじゃない
周りからお世話してもらって守られてて、あれこれ思い通りにさせてもらえて、不正もまかり通ってて、今政治絡みで周りに居るのは伊是名さんのやることとか言うことなら何でも持ち上げて正しいことにしちゃって「そうだそうだ」「間違ってるのはあなたと我々を批判する世間の方だ」ってやんやしてくれる人達だけ
それじゃセルフプロデュースする必要性も持ちようがないわよね

878 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:36:31.05 0.net
政治目的で意図的に駅員さんという職業人、個人に対して多大なリスクを強いたこと、そして不正な福祉制度の利用があったなら謝罪して正して欲しいよ
それが出来ないのだとしても、せめて居直って被害者ぶるのはやめてもらいたい

「障害者」っていう大きな枠組みを自分の、彼女個人の問題への批判をガードするための盾に使わないで欲しい
それをされれば同じ枠組みの中に居る他の人間まで巻き添えで忌み嫌われるしかなくなるんだ

彼女や彼女の所属する政治政党みたいなのと一緒にだけはしないで欲しい、同じような傍若無人枠だと思わないで欲しいっていうのは多くの車椅子ユーザーやそのほかの障害を持つ人達の切なるSOSだと思うんだよな

俺だってそうだよ
それは誤解だとやっぱり言いたい
ハンデを抱えてる部分で健常者の人達から良くしてもらえることを「ただの当たり前だ、健常者はもっともっと障害者に理解を示して貢献や献身をするべきだ、お前達こそ障害者にはもっと感謝をしろ」なんて思ってない
思ったこともない
こっちが感謝をしてるし感謝をしていたいと思ってる

879 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:41:25.12 0.net
わかってる人はちゃんとわかってるわよ
伊是名さんが極めつけ個性的な人でそのバックボーンになってる政治政党がこれも浮き世離れした方針をごり押しするようなところだからこその大炎上なんだもん

880 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:43:54.46 0.net
Thx
自由になりたいな
身も心も

881 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:46:11.44 0.net
精神や魂は最初から自由よw
元気出していきましょw

882 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 09:46:52.81 0.net
oui.
ありがとう

883 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 12:14:23.13 0.net
 
   ∧,,∧       ∧,,,∧ マターリ♪ 
  ミ*゚∀゚彡.  ,.-、 ミ゚ー゚*彡
 @;,u,,,,uミ  (,,■) ミu,,uoシ

884 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 13:11:19.99 0.net
こんな夜更けに🍌バナナかよ

885 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 13:27:24.09 0.net
いくら匿名のネットでも、そこに居る人達に対してわざわざ嫌がらせとか茶化しみたいな攻撃的なことを書かずにいられないのはマジで精神的な疾患や障害だからきちんとした医療機関にかかって治療した方がいい
それが自分のためにも周囲のためにもなる

886 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 13:53:15.11 0.net
伊是名擁護なんてそんなもん

887 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 14:00:51.12 0.net
要するに俺と自分称僕の関係性が同性愛的だっていう揶揄なんだろうけどな
それを書き込むことがどれほど個人の尊厳を傷付けることか、差別的で暴力的なことか
書き込む前に思い止まるほどの余裕も持ってないってことなんだ
自分が面白がって少しスッキリ出来ればそれ以外のことはどうでもいいと
酷いもんだ
そういうのを目の当たりにすると人間はやっぱり怖いと改めて痛感するんだ

888 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 14:10:20.17 0.net
中学校の頃にね、小学校からずっと一緒のクラスで普通に仲のいい男子が居たのよ
でその子のお姉さんと自分が好きなアーティストが同じで
その子に仲介頼んでちょいちょい録音したディスクの交換してたらそれ目にした同級生が大騒ぎしだして
何交換してるの?付き合ってたんだ?隠さないんだねー!みたいな

そこからはもう彼とちょっとでも話すとすごい勢いで冷やかしたり大袈裟にからかってくるの
そのことでもう仲良く出来なくなってすごく悲しかったんだわ
その子にこっちじゃなく好きな女の子居ることも知ってたし、こっちも異性なんて意識さえしてなかったのに

嫌よね
人のことすぐ気楽に茶化したり玩具扱いするようなのって

889 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 14:15:38.86 0.net
それこそ性差別そのものだよな
それも男女両方に対しての
その周りの子達もまだ幼かったにしてもデリカシーがなさ過ぎる
本当ならそんな形で他人の交遊関係を破壊していいはずもないのにな

890 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 14:20:32.65 0.net
やっぱりこれも人権に関わる話しなのよね
セクシャリティーは個人の尊厳に直結する問題なんだから
何にしてもそういうデリケートな部分への配慮が出来ないで好奇心や悪意や侮辱こそを全面に押し出せる人達がおかしいのは確かよ
野蛮なのよね

891 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 14:24:46.62 0.net
とりま目にした自分称僕が不快な暗い気持ちにならないことを祈る
そんなんじゃないんだ

892 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 15:37:29.64 0.net
なんか仲いい感じの人達をからかったり冷やかさずに居られない奴って面白がってる癖に邪魔してるんだから、ヲチ対象に凸るバカと同じなのよね
デリカシーだけじゃなくて堪え性も先見性もないのよ
場当たりの今その瞬間の満足以外なんもない昆虫脳

893 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 15:48:49.13 0.net
そういう無神経な人ほどそれの何が悪いか言われたとこで絶対理解出来ないもんだしね
理解出来る人なら人生のどこかの段階でとっくに改められてる

894 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 15:53:10.89 0.net
むしろ茶化すのが逆にソイツらなりの流儀だったり正義だったりね
それをやらずにいると気持ちの収まらない一種の儀式みたいな
反出生にもなるわ
そういうからかいでどれだけ大勢の人が傷付いたり嫌な思いして来てるか想像するだけでウンザリ

895 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 16:01:17.94 0.net
ちょっと話しは違うけど、前にアセクシャルの反出生の女の子に自分がそうじゃなくしてやる、お前は男を知らないだけなんだ、結婚しようってしつこく絡んでたアンチのゲス野郎とか比喩じゃなく吐き気したわ
ほんとに「性」って「生」だし、その人の尊厳とか生命の主軸そのものなのにね
なんでそれを茶化したり面白がるような人間がウジャウジャ居るのか
それも教育の敗北なのかもね

896 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 16:08:48.46 0.net
ニュー速+の反出生スレでも反出生女を無理矢理孕ませてやりたいとか平気で書いてた性犯罪者メンタルな基地害野郎も居たしね
フェミニズムの本来の働きはそういうのが何処までも恥ずかしい言動だっていう認識を社会に広く共有してもらうためのものなんだと思うけど
伊是名さんとつるんでるようなツイフェミのせいでそれも遠い話しになってる感じ

897 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 16:30:21.16 0.net
そういう女性の性と人権を蹂躙するような暴力的なハラスメントに、同性であっても不快感を抱いてそう表明出来る男が増えればいいことであるはずなのに
ツイフェミと呼ばれるような人達はただ男であるってだけの理由で男性全員をそのハラスメント的言動をする人物とひとまとめにして毛嫌いするんだよな
だから男女の分断や対立が深まるだけで潜在的な賛同者さえも離れてしまう

898 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 16:34:04.98 0.net
まともな人は最初から男女どっちにも居るのにね
伊是名さんが過激で嫌われてるツイフェミの活動家ににじり寄るのも同じ偏りを持つもの同士で親和性見出だしてるからでしょ

899 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 16:39:29.40 0.net
自分称僕の持論の通りだと思うんだよな
性の軽視こそがそこで作られて生まれることになる子供の人権の軽視に直結してるんだと
最も極端な例で言うなら性犯罪によって作られた子供が、子供の作り主であるその両親から大切に愛しまれて愛されて育てられる可能性なんかほぼゼロに近い
そういうことなんだ

900 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 16:44:20.08 0.net
それがほんとに辛いことだから反出生に自然に行き着いてるところはやっぱりあるもんねえ
子供を愛せもしないのに平気で作る人間もウジャウジャ居るのよ
そしてそんな経緯で生まれ育った子供が成長すると平気で人の性を笑い者にするような大人にもなるんでしょ

901 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:00:31.45 0.net
しつこくメンサロを荒らしてるサイコパスみたいな人間も、ここで無神経に人の関係性を茶化して喜んでるような人間も、人類が存続する以上は居なくなることなんかないんでしょうね
だからずっとそういう人間にズケズケ面白おかしく傷付けられる人間も存在し続けるんだわ
そう考えるほどやっぱり子供を持たない選択は正しかったって心から思えて清々するわね
未来永劫そういう人間に会わなくて済む、誰にも傷付けられずに済む自分の子供が羨ましい

902 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:16:43.27 0.net
どう転んでも理解出来ないからな
人を傷付けたくてたまらない、侮辱せずに居られない、攻撃せずに居られない、ダメージを与えたくて必死、苦しむところが見たくて苦しめるためだけに命懸けで絡み付くみたいなのは
それをして何になるんだろう
あのスレの誰かが悲しんで苦しんでそれこそ自殺でもすれば、そしてそれが自分の影響力からだと確信出来たら晴れ晴れしく歓喜でもするのかね
自分は気に食わない奴をやっつけることの出来る強い人間だと得意になるんだろうか
東尋坊で少年をいたぶりながら崖から落として殺した人間達のように、旭川で少女を凍死させた人間達のように
マジで何故ほうっておいてくれないんだろうな
関わらずに居てくれればいいのにどうして

903 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:18:29.53 0.net
心底気持ち悪いわよね
執念深さが異常過ぎて

904 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:20:03.08 0.net
悲しい

905 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:31:27.30 0.net
マジで色んな人間居るからねー
そこはもうしょうがなくて後は自分次第しかないと思うんだ
僕は別に誰から何をどう解釈されようがもう大丈夫だと思うしさ?
「金目当てか納得」で完璧に耐性出来てっから
もういちいちあれこれ説明してまでそういうこと平気で言えるような相手に理解して欲しいとかも思わないんだ
だから兄貴さえ平気なら僕も大丈夫だよ
気にしない
だから出来ればあんまり悲しんだりしないで
悪い方じゃなくて良い方とか楽しい方見ようよ

906 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:37:18.01 0.net
やっぱり人間なんか大嫌いだと思うんだ
全員まとめて今滅びればいいのにって
でもすぐにそれ取り消してる、自分の中で必死に
そうなって欲しくない理由もあるから
エゴでも甘えでも身勝手でもなんでも居て欲しい人間がマジでそうなるのが怖くて、嫌で

907 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:39:20.48 0.net
大丈夫だよ
兄貴に最初からそんな超常的な魔法の能力なんかないからw

908 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:39:48.70 0.net
>>902
理解しなくて良いからね。理解出来ない自分に
誇りをもっていいんじゃないかな。
人を傷つけることに生き甲斐を感じるひとは確かにいる。
多分共感性がないために、日常的に退屈してんだよ。
だから退屈を紛らわせるために他人をもてあそぶ。
たいていの娯楽は、映画でも漫画でも音楽でも他人への共感性が
ないとたのしめない。作中の人物に感情移入してたのしむ。
共感性のない人はそうゆう楽しみ方ができないのでひたすら刺激を
求める。言わば、彼らも障害者なんだよ。
けど、同情はいらないし、見かけたらすぐに逃げること。

909 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:40:38.03 0.net
それもそうだwww

910 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:47:19.49 0.net
テリはまだ優しいのよやっぱり
アタシなんか最初から決め打ちで荒らしだけさっさと滅べばいいのにと思ってるし別に取り消しもしないもん

911 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:53:30.20 0.net
もう二人で直に話してるんじゃないのw
お互いにいい顔してw

912 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 21:57:10.05 0.net
それもそーだわね
二人が気にしないなら良かったわ
ほんと分断生み出したがる人ってまるで悪魔よね
そのまま亀裂が入って破壊されてもそれさえ知らないまま無神経に同じこと繰り返すんでしょ
死ぬまで
最低なのよ

913 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:00:16.29 0.net
全く、とかくこの世は・・・よね

914 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:13:27.07 0.net
それぞれにみんな
すごくよく頑張ってるのにね
生きてるっていうただそれだけでも
お互いがお互いの健闘を讃え合える方がずっと気持ちいい

915 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:15:39.18 0.net
それも出生の被害者同士、同病相憐れむ的な感じではあっても、よね
それでもディスり合って罵り合うよりはきっと百万倍マシね

916 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:18:58.73 0.net
野生のライオンなんかは怪我をした時に
群れの別のライオンから傷を舐めてもらうことで
回復が早まるっていうデータもあるそうだよw

917 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:21:48.45 0.net
そりゃ時々は傷舐め合うのだって大事なのよねえ
ただのコミュニケーションの一端でしょ
そういう関係性も毛嫌いしてギャンギャン文句言う人も中には居るけど

918 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:24:38.50 0.net
人のことはほっといてよ、だわそんなもん
どんな余計な干渉もお節介も揶揄も侮辱もそうよね
「うるさいのよ」で終了でよくない?

919 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:26:21.73 0.net
耳を傾けるに足る批判なのか
取るに足らないノイズなのか
まあ、状況判断次第でねw

920 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:29:35.34 0.net
あーそーねえー
伊是名さんみたいに聞き入れるべき批判まで被害者ぶって全部門前払いしてたら最後には誰からも遠巻きにされて孤立する人になっちゃいそうな気もするし
見極めが大事なのね

921 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:31:08.92 0.net
あからさまに悪意からだけの干渉はノイズ扱いでいいと思うんだw

922 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:32:56.90 0.net
いっちばんわかりやすいタイプのヤツね
そんなもんにまで振り回されずにいられることも大切なのもそうね
身が持たないから

923 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:34:26.96 0.net
元気出してやって行きましょうw
みんなでw

924 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:36:50.99 0.net
そーね
じゃメンサロ荒らしみたいな奴はとっとと滅べって元気に呪っとくわ

925 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:37:52.94 0.net
ま、それもそれ?wwwwwwwwww

926 :考える名無しさん:2021/06/15(火) 22:39:02.23 0.net
それもそれ
ですか(笑)ww

927 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 02:17:41.81 0.net
ppppp

928 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 03:50:54.76 0.net
>>927みたいなレスする人間って実際に旭川事件の虐め連中と似てるんだと思うわ
相手が嫌がってるのにしつこいところも
モラルが皆無なところも
人のこと傷付けても罪悪感覚えないところも

929 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 05:59:22.07 0.net
無責任で粗暴な悪意の表現等に
誰も傷付いてあげる必要すらないんだよね
本当は
それでも傷付いてしまうのが人間なのも辛い現実だけど

その悪意とは悪意ある発信者個人の問題であって
それ以外の人が、その部分で
何かを背負わされなければいけない理由は
本当に何処にも無いんだよね

930 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 06:30:44.97 0.net
誰彼に露骨な悪意をぶつけて憚らないような人間からすれば、自分がそれをした相手が傷付けば傷付くほど、惨めになったり悲しんだり苦しんだりすればするほど、してやったり、我が意を得たり、やって良かったことになるんだもんな、きっと

善人ぶりで自己正当化でしかないかも知れないか、俺は人類滅亡を願う時にも苦しみを願ったことだけはない自負はある
誰も苦しまず悲しまず、それで終わりだという意識さえなく、静かで心地良く、深い睡眠にストンと落ちるようにおしまいになればいいと
それだけは揺るぎなくあって

だからやっぱり他人に苦しみを与えることこそを歓迎する、他人の苦しみが喜びになるとする意識、価値規準だけはどうしても理解出来ないんだ
理解出来ない以上は、そういう相手に対して寛容になって、許して、愛して、温かく寄り添うようなことも俺にはまるで出来ないってことなんだろう
そんな能力はまったく有してないんだと

>>908
Thx
こっちが傷付くことでしか相手に喜びを与えられないとしたら、意識的に逃げる以外の最適解は存在しないのは本当にそうだと思う

身を削っても何処までもそれに応じられ続けるなんて神仏だけだろうとも思ってしまうし

一緒に答えを探して考えてくれて、励ましてくれてありがとう
お陰でどうしても理解出来ずに苦しむ自分をまず許すことにしようと思えた

931 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 06:56:37.63 0.net
こっちを痛め付けて喜ぶような人間よりも気遣かってくれたり優しくしてくれるような人間と居たいのって何も悪いことじゃないと思うんだ
もしかそれを身勝手とか甘えとか批難する人間が居るんなら?
それはもうその批難してる人間こそが相手に逃げられたりして気持ち良く傷付けられなくなると困る虐め星人なんだと思うしさ
誰も神様にも仏様にもなれないし、なれないと駄目なんてないない
一緒に不完全同士でGO

932 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 06:58:33.99 0.net
そうするw
Thx

933 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 07:00:54.53 0.net
良かったら朝一のねぎらいプリーズwwwwww

934 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 07:02:59.19 0.net
マジで毎日お疲れ様
今日もきっと安全で無事にな?
どうか本当に気を付けて
約束だからな?
元気に
行ってらっしゃい

935 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 07:07:05.47 0.net
wwwwwあざーすwwwwww元気wwwwパーフェクトにフルチャージっすよwwwwwww行って来まーすwwwwwwwwwwwwwwwそっちも一日きっと安全無事に元気でねーwwwwwwwwwwwwwwwwwまた会おうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそんじゃレッツゴーwwwwwwwwwwwwwww

936 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 07:09:38.08 0.net
もっぺん改めて、てか何度でもいいんだけどなw
いってらw

937 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 07:52:24.15 0.net
「頭使ってモノ考えろ」節が炸裂しててわろたわwwwwwwwww

938 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 08:01:30.64 0.net
ほぼ完徹明けで仕事なんだと
親父さんにも「お疲れ様」だよ、心から
時間的に下手に寝ると余計辛いから眠気ざまししてたとかって
そんな状況でマンボウ節が目に入って流石にイラッと来たのかもなwww

939 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 08:08:13.07 0.net
マンボウも間が悪かったわねwwwwwwwwww

940 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 08:36:31.50 0.net
多くの人は自分の個人的な好き嫌いの感情と正義がストレートに直結してるんだもんな
好きなものに好感を抱く自分、嫌いなものに嫌悪感を覚える自分、そのどっちもがそのまま絶対の正しさだったりする

でも物事を考えるのはそこに第三者目線による疑義を持ち込むことだ
本当にそれは絶対の正しさなのか?と

好き嫌いだけじゃない、別の鳥瞰図的な目線を持つこと
利害の対立する他者にさえも正しくその存在意義や価値、権利を認めて、その相手にとっての正しさが存在することを認可、許容すること

お前は自分の大嫌いな○○なんだから苦しめばいい、大嫌いな○○なんだから滅びればいい、大嫌いな○○なんだから罰をあたえられるべき、○○であるお前には価値も意義も一切認めない、と意識や認知がその方向へその方向へとどうしても動くことを自分で自分に禁止することでもある

それもやっぱり苦しいことなんだよな
何を疑うこともなくナチュラルな情動の流れのままに自分の正しさだけに身を委ねていられる方がずっと楽で快適なんだから

でもそれなら何故わざわざ考えようとする人間が居るんだろう
やっぱりそれは相互理解、平等や無差別や公正、平和を求める思いからなんだろうと俺は感じるんだ
それぞれに異なる「自」と「他」が共に同じ世界で生きるための

941 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 08:54:13.65 0.net
好きなものは好き、嫌いなものは嫌いで全然いいと思うんだけど
そんなのそれ自体は自分でも簡単に変えられるはずもないもんね
ただ問題はその自分の感覚と正しさを他の人にまで全面同意しろ、そして共有しろって押し付けて来て拒否しようもんなら悪人扱いで断罪したり侮辱したり殲滅させようとして攻撃しだす人が多いことよね
で、もちろん当然の如くその本人はこれっっっぽっちもそういう自分自身に対しては疑問なんか持ってないっていう
なんでお前はこの絶対の正しさを共有出来る人間ではないのかって他人に対しての疑問と不満をぶつけるだけ

942 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 08:58:57.69 0.net
その他者への「何故」に対する答えなんかたった一つだけなんだよな

「端から違う」

それだけだ
背景も、土壌も、利害も、目線も、感情も、価値観も、来歴も、目的も、思いも、何もかも
もしもそれが許せないんだとしたら
そういう話しなんだよな

943 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:09:20.51 0.net
あなたが漫画や映画の中の最強の悪役キャラだったとしてこれぞって台詞を言うとしたら?ってお遊びで議長が「私と同化しろ 抵抗は無意味だ」って言ってて爆笑したの思い出したわwwwwwwwwwwwww

944 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:12:15.72 0.net
いやマジでwww
考える程に実におぞましい台詞だと解るんだよなwww

945 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:14:43.66 0.net
怖い怖いwwwwwwwwwwww

946 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:19:41.52 0.net
人類の歴史の中の様々な国を悲劇、惨劇で満たした、それもあらゆる時代のあらゆる独裁者達の在り様を言語化するのなら必ずその台詞に集約されるはずなんだよな

947 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:21:37.75 0.net
自分以外の他の誰の個人の自由も主権も好き嫌いも一切認めないぜってことなのよね

948 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:29:25.25 0.net
究極のジャイアニズム
極限まで肥大化した歯止めの効かなくなったエゴと自己愛
やっぱり「自」「他」の関係性、バランスの失調
破滅的な機能不全だよな
それは「倫理」と「愛」の敗北なんだろ

949 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:35:18.44 0.net
ほんっっっとに時々は限界突破しそうにイラッッッ!ともするし「クソがーーーーーー」とも思うけど、結局はそこに居るもんは居るもんなのも「他者」だしね(絶望&諦念)って感じだわねえwwwww泣けるけどwwwwwwww

950 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:37:29.04 0.net
やっぱ涙流しつつしかないか
行き着くとこw

951 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:40:33.93 0.net
あ、でも最高にイカした悪役とかラスボスになら?
吸収されて一つになって一体化させられて自分のエゴもセルフも消滅させられるのもそれはそれでアリだわーw

952 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:41:37.80 0.net
そんな奴は何処にも居ない
諦めろwww

953 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 09:42:40.99 0.net
まーでしょーねーていうwwwwwwwガッカリだわwwwwwwwwwwww

954 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 12:07:36.00 0.net
  ∧ ∧
 ( ´・ω・)。ムシャムシャ
 (つ(,,■)
 と__)__)

955 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 12:41:49.95 0.net
マイペース大事ねw

956 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:08:01.16 0.net
メンターの作ってくれた枝豆とひじきのおこわのおにぎりがまたえらく美味しかったのなんか思い出した
食べられることも、食べ物がそこにあることも、それを整えてくれる人達が居ることもやっぱりどれも有り難いことなんだと思う
あんなにも生きるためには食べないといられない自分の存在そのものが厭わしくて呪わしかったのに
やっぱり変わるんだ

957 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:24:27.36 0.net
前にも何度か書いた気もするけど拒食症で亡くなった有名人、カーペンターズのカレンさんの苦しみの記録って親との関係に緊張を抱えながら育った人達にならきっとよくわかると思うのよね
自分にはまったく同じじゃないにしてもカレンさんの母親に対しての叫び、悲鳴は痛いほど刺さったから
「わたしのお母さんになってよ!」って
傍に居てもまるで傍に居ないみたいに感じられる関係の苦しみもあるわ
離れ離れなのも苦しみでしょうし
やっぱり出生がそうっていうだけじゃなく人の苦しみの根源には親との関係性も大きく関係してるわね

958 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:28:24.83 0.net
反出生はたまたまそういうものに恵まれなかった不運な人間の現実逃避や仮の安寧だと煽るアンチも、そんな動機で反出生を支持してる人間は邪道だ、不純だと排斥しようとする反出生も両方悲しいよな

959 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:34:28.76 0.net
反出生になぞらえながら親と子の関係って一体何なのかしらって考えることに不自然さはまったくないはずなのにね
どっちも意地悪で嫌いだわ
そういう人が自分は恵まれてたからそんな苦しみはワカンナイって言うならそれはおめでとうと思うけど
ワカンナイならせめて意地悪く突き回して批判しないでおくぐらいの最低限の優しさもないの?って思っちゃう

960 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:39:11.57 0.net
自分に添付される考え方や思想の名称なんかマジでどうでもいいしな
全員一律でぴったりと完全一致のお揃いなんかじゃなくていい
むしろそんな不自由なお揃いでなんかいたくない

961 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:49:17.15 0.net
「わたしのお母さんになってよ!」ってほんとに自分が自分の母親にいつも言いたい、叫びたい言葉だったんだわ
なのにもう親も他界してからずっと後に、カレンさんの人生の記録に接して、その言葉を初めて知る時まで言語化出来ずに居たのよ
あ、自分が母にずっと抱えてた思いはこれだったんだって
そしてその後に母自身も母親、自分からすると祖母に対してまるで同じ思いを抱いてたことに気付いたの

962 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:52:16.31 0.net
どうしてもそのままに流れに委ねてるなら連鎖してしまいやすくなってるんだもんな
自然と、自動的に

963 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 13:56:36.50 0.net
だからって言い方されるのもテリは嫌かも知れないけどテリの苦しみだって同じじゃなくてもわかるところは大きかったのよ?
もう要らないの、たったひとつのもの以外は何も、それは何処にあるの?なんで何処にもないの?って

964 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:01:38.97 0.net
今でもどっかじゃそのまんまのとこも残ってる気もするんだけどな
多分そこの部分はもうマジで死ぬまで変わらない気がする
だから背負うなり抱えるなりしていく以外にないんだろな
それも疎ましく思って残酷に排斥しようとするんじゃなく出来るだけ寛容に

965 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:04:36.22 0.net
多分、やっぱり信仰に生きる人達はそれを信じる対象から受け取ってるのよねえ
たった一つだけの何かか、それに一番近い形のエネルギーみたいなもの

966 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:08:39.43 0.net
現実の生身の人間にそれを求めると暴力も同然の要求になる可能性があるんだもんな
それこそ完璧な人間、理想通りの代理親、親代わりの保護者であれっていう

967 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:11:29.92 0.net
他人には誰にも無理
でも、もしかして本当の親でさえ最初からその要求には誰であっても応じきれないように出来てるんでしょうね
どんなに良好で円満な関係の親子関係だったとしても

968 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:14:34.05 0.net
むしろそんな当たり前の自然ないびつさも不完全さも不調和も、そのままで何故か受容される関係性こそを円満な、調和的な関係って呼ぶんじゃないか
それが重大で危機的な亀裂や断絶として浮かび上がることもないって

969 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:17:21.82 0.net
あ、そうかも知れないわね
どっちにとってもきっと最初からそのままで相手は完全なのね
不完全なまんまで完全なんだわ
だから不完全さは最初から最後まで大きな問題でもなんでもなくね

970 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:22:00.62 0.net
いつか俺もメンターと同じように誰かに手製のおにぎりを振る舞いたいんだ
それで食べた相手があの時の俺のように美味しいと喜んでくれたらきっと幸せだと思える気がするからな
それも今の新しい野望

971 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:30:52.75 0.net
いいと思うわすごく
誰をも傷付ける危険性も心配もない野望ねw

972 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:37:51.93 0.net
そういうこと考えておにぎりについてググったりしてるだけでも結構充実した気持ちになったりもする
枝豆とひじきのおこわのやつは本当に美味しいんだ
メンターにもうレシピは教わってるんだけどな
早く実践したい

973 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:41:38.97 0.net
焦らずボチボチでしょ
イメージトレーニングだってきっと無駄になんかならないわよw

974 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:45:24.25 0.net
だよなw
そう言ってもらえたら話して良かったと思うw
Thx

975 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:48:05.42 0.net
同病相憐れんで傷舐めあってGOだわねw

976 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:54:46.63 0.net
俺にもそっちの苦しみがそれとまるきり同じものではなかったとしても、何かきっと通じ合える形で分かってるはずなんだもんな
もしそうなら、その経緯や苦しさとは別に、その事象を歓迎したいと思うよ
ちっとも分からないよりはずっといいんだ

977 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 14:57:31.81 0.net
苦痛さえも無駄にするのが嫌な貧乏性よね、お互いwwwww

978 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 15:01:10.35 0.net
そうだとしても誰も、どっちも困ってなければ無問題だろwww

979 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 15:03:31.77 0.net
困ることになればまたその時には相談させてもらうわwwwwww
ま、そっちも気が向いたらそうしてwwwwwwww

980 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 15:08:47.64 0.net
じゃ、とりまそんな感じで?
一旦


www

981 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 15:11:10.26 0.net
ノシ🌸

982 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 19:52:58.86 0.net
改めて幸福論系の議論もしたいねえ

983 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:02:19.87 0.net
いいっすねー
ただもうなんかマジ勝手にね、キモくてすんません状態だけど超絶感無量つか
はあ、今だけはね
議論も言葉も無用な感じですはははははは

984 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:05:14.91 0.net
それも分かるよ
嬉しいね
有り難いね

985 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:07:24.95 0.net
やっぱ人助けみたいな働きって自分のことも助けてくれるんだね

986 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:08:59.13 0.net
実に
情けは人のためならずとはよく言ったものだと思うな

987 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:10:37.35 0.net
とりまリモート乾杯

988 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:15:04.00 0.net
乾杯

989 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:16:47.29 0.net
🍻🌸

990 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:25:45.21 0.net
なんか勝手に盛り上がってんなw

991 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:28:04.51 0.net
wwwwwいやもーwwwwwwマジwwwwwwwwさーせんwwwwwwただいまっすーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

992 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:30:24.70 0.net
お帰りとお疲れw

993 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:34:03.42 0.net
なんつか、元気だった?今日
いい感じ?今

994 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:36:41.53 0.net
まあ、そこそこw
そっちは?

995 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:39:15.40 0.net
なかなか上々っす、マジで

996 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:42:12.57 0.net
なら良かったw
下戸だから乾杯は出来ないけどなw

997 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:44:55.56 0.net
テリブル君、気持ち気持ちww
お水でもジュースでも
お好きな飲み物ででもww

998 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:48:11.10 0.net
直電コースと思うわwwwwwwwww

999 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:50:18.68 0.net
それもそうだねww
とりまw今日も一日
本当にお疲れ様でしたww

1000 :考える名無しさん:2021/06/16(水) 20:53:57.31 0.net
お疲れ様でしたwwwwwwwww🌸🌸🌸🌸🌸

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200