2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Vポイント【三井住友】 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:47:29.05 ID:WPLRblDm.net
・Vポイン卜サイト
https://tsite.jp/

・Vポイン卜モール
https://t-mall.tsite.jp/

・Vポイン卜アプリ
https://web.tsite.jp/vpoint/

・Vポイン卜Payアプリ
https://www.smbc-card.com/mem/for_vpointapp/index.jsp

・Vサンプル
https://tsample.tsite.jp/

・Vモニター
https://tmoni.tsite.jp/

・Vふるさと納税
https://tfurusato.tsite.jp/

・V NEOBANK
https://tneobank.tsite.jp/

・公式X
https://x.com/vpoint_official

・公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@TT-yj5vj

・公式Facebookページ
https://www.facebook.com/tpoint.jp/

・前スレ
Vポイント【三井住友】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1697534759/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:51:55.15 ID:TYLGR23s.net
>>1
三井住友はポイント運営をCCCに引き取らせて撤退しました
三井住友が運営するポイント事業はもう存在しません
このスレは廃棄してください

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:54:17.08 ID:5OYgmx2k.net
はい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:03:30.70 ID:XsqerOor.net
はいじゃないが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:11:04.87 ID:vRCJsrV3.net
くこけ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:14:07.07 ID:5SsVcaGZ.net
認証の問題は仕様であって不具合ではないってことか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:21:18.84 ID:T+6glEMM.net
>>1
テンプレを総合Part121のと同じにするんだったら
そもそもスレを分ける必要がなかったんじゃね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:40:13.49 ID:234QZIEL.net
このスレタイが許されるのなら
Vポイント【ウエルシア】やVポイント【オートバックス】だって許されるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:50:49.26 ID:mdnVZ0R6.net
新Vポが旧Tポそのものという現状が認識できないIDコロコロ頭おかしいガイジの立てたスレだ
どうせ移行が治まったらPayアプリとキャシュバックの話だけになる
どこかにPayスレ立てて移る方がいい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:01:21.92 ID:evAZwY3N.net
モバイルVカードはSS撮影しておいて使うように

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:29:48.83 ID:d0qigjq+.net
モバイルVカード表示でやたら電話認証要求されるけど
通話料金無料ってことはCCCが負担してるってことだよな
1人が何度も電話をかけるから、電話料金が想定の何倍にも膨れ上がって
この仕組みを導入した奴は会社に想定外の損害を与えてるってことだよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:46:59.59 ID:d0qigjq+.net
もしかして発信元電話番号確認した時点でむこうから切断してるので
いくらかけても電話料金0円だったりする?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:57:29.79 ID:ARy2r82e.net
うん。電話出てない気がする

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:03:01.53 ID:/g3w5vn1.net
>>11
あれ昔ナビダイヤルで課金されるから誰も使わなくて仕方無くフリーダイヤルに変えた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:11:35.34 ID:dyM7YTCA.net
総合スレを乗っ取りたかったらしい
Part120で一人でID変えまくって何十回とイキり散らしてた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:27:49.68 ID:1JDvY8Mi.net
>>10
実は規約違反

>>14
050のときもあった。個人的にはIP電話使える050がありがたいんだけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:00:23.51 ID:SqqSNKZA.net
>>16
そうそう
家電やめてからsmartalkの番号で登録してたから電話番号で認証出来なくなった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:19:51.65 ID:52jlATDH.net
ムオバイルVカード表示されるまでとんでもなく長い時間がかかるんだけど
これシャツ買い物にならないよ、、、、

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:40:51.10 ID:G84LVEg6.net
バーコードは他のVポアプリで提示すればいいんじゃないの
サクサク軽快に動くし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:45:27.35 ID:vRCJsrV3.net
vpassのモバイルVポカードが一番軽い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:59:54.83 ID:G84LVEg6.net
paypayやVpassのモバイルVカードはメチャ軽いよ
Vポpayアプリはチャージにだけ使えばいい

22 ::2024/04/24(水) 21:05:16.90 ID:K/EtFHhI.net
今日の深夜にVpay、メンテとのこと

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:06:20.20 ID:5Km1oL+k.net
いつになったらまともに使えるようになんねん
はよしろや

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:16:11.60 ID:l24nkqf1.net
>>16
050になったのってかなり最近じゃない?
やっぱりクレーム殺到したんだろうね
そんなにポイント使われたくなかったのかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:21:17.78 ID:GfHmFgg3.net
>>22
情報さんくす
まだ本調子じゃないのか
技術屋さんたちGW休めるのかなぁ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:41:16.52 ID:vRCJsrV3.net
VポPayはアプデが来るまで触らない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:13:08.73 ID:IIP4SkMq.net
V V V ビクトリー コーンバイーン1・2・3 4・5出撃だ。大地をゆるがす(ブッ!!)←音楽が止まる音

・・・えっ?それやない・・・?それやないね・・・?・・・そりゃしんずれーしやしたw


 

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:31:51.78 ID:dWg1KOGx.net
年齢が(ry
そんな自分も続き歌えるw

このスレやTポスレを見て、統合する気が萎える萎える
VがTを飲み込む形だと思ってたけど、逆だったんだね今更気づいた自分バカ

Tポしか使っていない人→名前がVポに変わっただけ
カードや銀行や証券のVポをまとめて使っていた人→新規にVポを作って統合しないと
三井住友系Vポをまとめて使えない

なんでこんな面倒なことしてくれたんだよ三井住友
情報管理がアレでいまだにヤフーIDと紐づけないと履歴も見られない、
システムが古くて面倒なやつとくっつくだなんて

リクルートみたいにポンタやdと即時相互交換みたいな形が理想だったよ、ハァ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:37:21.78 ID:LmWfx6Ug.net
>>28
名前が変わっただけじゃない
TからPの交換がなくなった
劣化した

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 02:54:14.46 ID:nWRUDWOx.net
vpassアプリから消えたか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 09:11:09.05 ID:FHa7WbbW.net
>>28
住友銀行は何か面倒なことをしようとしたのではなく
ポイント運営という面倒なことをCCCに投げて撤退した

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 10:56:52.23 ID:iB/C0NOK.net
Vポpayアプリは安定宣言出てたね
でもまだ油断できない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:12:05.51 ID:9fsJAgeG.net
5chのスレッドさえ統合出来ないのが象徴的
統合しないほうが互いのユーザーにとって幸せだった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:14:51.62 ID:9fsJAgeG.net
>>28
死に体のサービスを傘下に収めようとしたら
母屋を盗られた感じですよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:18:33.66 ID:idQdUZrq.net
VポイントPayは連携せずほっといていいよね
たまに当たるVポイントギフトチャージするのにしか使ってないし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:20:01.86 ID:idrmBxjM.net
カード番号の表示はいつ出来るようになるんですかね
でももういいから廃業してください

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:51:02.56 ID:NGS6jN4m.net
>>35
自分も以前から連携してないのでやってない。ポイント使われるの嫌だし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:51:28.94 ID:NGS6jN4m.net
>>36
カード番号出てるよ(iphonese2)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:00:46.58 ID:ECThJPPO.net
うちも出るよ。
番号のコピーもできる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:19:20.34 ID:0j529VH8.net
てかなんでカードかざさないといけないの?
かざさなくていいようになるんじゃなかったの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:47:31.80 ID:i/2x0jf1.net
提携先への第三者提供設定はここから
LINEヤフーへの停止もできる

https://privacy.cccmkhd.co.jp/settings/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:47:45.17 ID:jLHJvsfP.net
VポイントPayだとバーコード出ないんだが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:47:51.94 ID:jLHJvsfP.net
自決したわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:53:40.40 ID:ZnozZXAf.net
早まるな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:57:25.22 ID:FHa7WbbW.net
>>43
成仏しろよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:58:34.99 ID:6SzZcJFE.net
父さん母さんごむんなさい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 13:18:07.02 ID:U/JphElB.net
元Tポイントを元Vポイントとして使え無いのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 13:51:12.26 ID:wS7ESWr1.net
もと現Vポイントじゃだめなん?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 15:48:35.61 ID:b+qF3X0d.net
レスしようとした内容は、NGワードらしいので
VとT両方のポイントを、合算で使える?と言うこと。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 17:27:23.95 ID:6SzZcJFE.net
ポイントって3回使うとNGになるよ

51 : 警備員[Lv.3][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 17:35:38.79 ID:vYU006Bk.net
はよオルカンにVポぶちこみたいんだが
SBIの切り替えでもやらかしそうだなこりゃ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:23:59.73 ID:rlRjjtd7.net
VポイントPayのカード番号を入力するのに画面切り替えたらまた再度認証させるようになったな
アホやろこの仕様は

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:27:27.66 ID:rh0HxWvT.net
もうヤダ!
まじ今までありがとうございました。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:36:23.42 ID:6SzZcJFE.net
な、ちょ、おぃ、ちょ、まてお!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:00:57.58 ID:2UQyf2D6.net
乞食Tポを集めてもな
はやく元の深緑も戻せよ 青と黄色は品がない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:09:56.41 ID:28UGGF29.net
すまん、今更やがVポイントのVってなんや

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:15:34.89 ID:JiAzNNPf.net
>>51
Vポぶちこみたい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:20:05.77 ID:BdnyKV/c.net
VISAのVやて

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:28:20.11 ID:FQhpPtFj.net
しかしあっちでもこっちでも下品な関西弁が多いから非常にわかりやすいなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:32:30.50 ID:i/2x0jf1.net
>>59
上品な方言ってどこ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:38:42.44 ID:tBoQXnwy.net
>>60
あんたのVポ立派どすえ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:10.14 ID:AMsooLD7.net
vポイントpayのポイントカードはスクショでも問題ない?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:28.34 ID:BO/TZv5m.net
何故かこのスレに例のナマポ荒らしが来ていて疑問に思ったけど
考えたらナマポの支給口座に使ってると推測できる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:46:47.04 ID:/4YwhL62.net
京都辺りでは

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:48:26.15 ID:r73lzFVU.net
>>41
設定を変更しようとしたら、ヤフーIDでログインしろとでた
店頭でTポカードを作っただけでヤフーIDと紐づけていなかったり
今回おまとめで新規でVポを作っただけなら
もともと情報自体がないからしなくてもいいんだよね?

あー本当に手間のかかる
Vポイント提携先への第三者提供の設定、を確認・変更しようとしたら
自分が悪いんだけど、現在どういう設定か、が表示されないから
ついうっかり「連携する」に変更しちゃった
数日後またログインして停止するに変更しないと

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:53:34.77 ID:r73lzFVU.net
てかみんなVポpayアプリ使ってたのか
ためたポイントはカードの支払い充当に使うのみだったのと
あまりアプリを増やしたくないからパスってた
すぐチャンで高額があたったらさすがに入れただろうけど
今のところ杞憂

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 02:30:42.19 ID:PoqD5Ko1.net
>>66
以前は定期払いチャンスは結構当たってたんだよね
それでまあ仕方なく

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 06:10:47.51 ID:U2p31CRT.net
Vポアプリはキャンペーンやってた時にいれたな

69 : 警備員[Lv.9][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:15:21.19 ID:is3/buTD.net
>>66
Vpassの定期払いクジ、出たての頃はウマウマだったのよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:20:45.14 ID:yHjvHsqS.net
Amazonカードの俺に死角なし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 11:15:37.55 ID:EeMup5jQ.net
勝手に減らされたポイントが『VポイントPay残高チャージ 修正分』として戻ってきた

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 11:22:34.49 ID:+y1XEs1u.net
>>71
何がどうなって引かれたのか説明が欲しいよな
勝手に他人にチャージされたのだったら恐くて使えない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:26:33.22 ID:GeGo6mm5.net
Vポイントpayの連携は、V Pass連携じゃなくVポイントカード連携が良いよ

あと、くじ交換のアマギフ復活してた
どうせ当たるの見越して20個交換しといた
590x20=11800-200x20=7800
7800Pでアマギフ10000ウマウマ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:43:14.82 ID:fsJWQwSF.net
やったぜ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:56:41.72 ID:LBhYP5K+.net
急に5pしかでなくなるといいな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:00:05.19 ID:GeGo6mm5.net
約束された5ポイント

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:05:09.23 ID:jy+Wmr/E.net
1等でたら困る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:46:39.50 ID:aCPkJ+/+.net
>>71
俺は
三井住友カード VポイントPay残高チャージ
で減ってた分が昨日の日付で
三井住友カード ポイント獲得
という名前で入ってた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:02:42.00 ID:yQJkOVyG.net
結局旧Vポイントの過去の履歴ってアプリから見れないの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:11:22.97 ID:GeGo6mm5.net
アプリからは無理
ブラウザでV Passのページからなら見れる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:53:18.85 ID:EeMup5jQ.net
>>80
ありがとう。これ知りたかった。
横から失礼しました。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:08:57.66 ID:LolWHGis.net
>>28
YahooIDと連携しなくちゃ履歴見られないって?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:17:06.83 ID:Ojjt+197.net
Vポイント/PayをLDして店で使ってみた。
残金が**円と出ているがあの使い方がイマイチわからん。
店員さんに聞いても??。電話して聞いてみたいが予約満杯とか!
問い合わせ多くcs嬢も卒倒中でダウンのもよう。
残高の使い方判る人、教えてたもれ。
ちなみにVISAタッチでやってみたが減額しなかった。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:41:53.24 ID:0NvMYJi8.net
>>83
アップルペイやグーグルペイに登録して使う
VISAタッチで他のカード使ってしまったんじゃないかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:58:01.16 ID:Ojjt+197.net
>>84
さっそくの返信ありがと!
言われてみるとすでにグーグルウォレットに登録済みになっていた。
これNLで去年の3月すでに登録済みしたままだった。
プラカードで普段利用していたから気付かなかった。
スマホからこれ外すと使えることになるのかな?、あとでやってみます。
TNKs

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 18:16:13.86 ID:nqv+GntZ.net
payアプリはいまだにメンテ中で起動しないんだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 18:40:13.31 ID:tXZEAk9m.net
キャッシュ消してみたら

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 20:07:36.32 ID:K+FSKn2L.net
>>70
kwks

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 20:49:04.73 ID:r73lzFVU.net
>>82
webのTサイトにログインする時にはyahooID必須
スマホのVポアプリ(旧Tポアプリ)なら非連携でもおk?

ポイント交換の際もyahooID必須

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 22:19:17.92 ID:CYa9Unhi.net
Vポをメインで使うのに
TポとVポの合算使用が出来ないみたいで
ググってたら、TポをiAEONに即時交換
出来るみたいで、やってみたら
すぐに出来て、やっとスッキリ出来たwww

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 22:27:03.92 ID:JxbRhL9O.net
何のために統合したん?
瀕死のTポを救済してあげただけでV側が貧乏くじ引かされたな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:04:20.98 ID:z+1mQJGV.net
>>81
今日入った旧V側のクレカ積立のポイントはアプリから履歴確認できてるね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:19:13.34 ID:W8UxRJOj.net
>>91
Vポ経済圏弱いからTポ民取り込んでVが救われた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:26:25.59 ID:JxbRhL9O.net
クレカとはわざわざ別のVポイントそのまま決済に使うという不便なアプリなんで作ったんだろ?とずっと疑問だったけど
今回のように経済圏を持たない他のポイントも使えるようにする布石だったのかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:29:52.03 ID:dehf+yej.net
Tはソフバン経済圏から離れて浮いてたからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:17:52.10 ID:GCM1dviU.net
>>91
統合という呼び方に騙されてるね
旧Vポでは利益が見込めないからTに押し付けてポイント稼業を廃したのだ
代わりににリソースを手数料売上が見込めるPay事業に振り向けた
会社としては真っ当な選択だと思うよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 01:11:31.16 ID:MoHlRy5E.net
>>89
ついこないだまで会員番号でログインできてたと思うんだけどなー
検索したら、会員番号かYahoo IDかどちらかえらべるって出てきたんだけどな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 01:20:15.88 ID:mV9tSQaQ.net
>>97
スマホのブラウザーからアクセスするか
PCからでもブラウザーのユーザーエージェントをスマホのやつにすれば
V会員番号でログインできる
ただ、メールか電話による認証作業が必要

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 03:46:48.45 ID:3R/LqiQf.net
ブイブイ言わせるぜ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 04:07:49.60 ID:ZfyFmCmw.net
経済圏引き込むのにコンビニアピールじゃ訴求弱いだろうと思ったがそうでもないような反応見かけるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:10:31.28 ID:ODzjTwAe.net
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→VRVFCVを入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 09:15:47.68 ID:eHj8PMnY.net
>>96
そのうちCCCがやらかして三井住友が大批判されるんだろうね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:38:49.33 ID:OEo1YWk+.net
>>96
クレカ積み立てとか信託報酬たった0.05%そこらを販売元とSBI証券と三井住友カードが利益の取り合いしてる世界なのに
1%も還元してくれるんだからこれだけ見ると完全に大赤字だよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:28:24.60 ID:Jyz7emS5.net
>>103
どうだろうね、決済端末システムなどの売り込みとセットのビジネスだろうし
コンビニキャンペ7%などの原資はそっちじゃないの
店から各種決済手数料1〜3%取って客に平時1%還元はどこでもやってることで無理はないはず

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 12:52:29.23 ID:wYhYPpii.net
そろそろ大丈夫かなとpayアプリ起動してみたら立ち上がったんだけど
payアプリの中でVポイントアプリが動いてるだけかよ
それなら分けたままにしとけよwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 13:08:50.67 ID:sz4tZbxB.net
邪魔なら下に引っ込めとけばよくね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 13:26:07.28 ID:wYhYPpii.net
邪魔とかそういう話じゃなくてあんな障害まで出してくっつける必要あったかって話
そして今でも表示するのにモッサリしてるし毎回余計な負荷掛かってんじゃないの
またやらかしそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 13:34:00.65 ID:mk56+llY.net
sbiでnisa
毎月10万で1000ポイント
なにげにいいな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 14:07:25.58 ID:L9Qntm3y.net
取り込めてるな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 14:20:17.71 ID:wpyL08Ja.net
>>108
10月からはゴールドカードで積立以外に前年度100万円利用が条件になるから注意

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 14:22:06.49 ID:q5YVl+8j.net
ぶっちゃけ1000ポイントもらうより月初の高値掴みの方が痛い気がする

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 16:04:41.75 ID:8iJi139J.net
SBIの切り替えは明日か
まだ緑のVポだった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:32:28.76 ID:uNdv0qft.net
俺はブヒブヒ言わせたい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:19:31.47 ID:LlnleoSN.net
aiko?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 23:00:37.30 ID:4jySWDnf.net
りりちゃん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 11:18:36.51 ID:RupGLmZQ.net
https://x.com/leap06700693/status/1784121124827394135

https://x.com/leap06700693/status/1780202419928158591

ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント!

また、下の番号入力で10,000円のくじが引けます!

53QNM25I

今のうちにどうぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 14:42:56.58 ID:1nIdRtWm.net
糞アプリ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:32:11.12 ID:syi9eI6V.net
あげろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 06:53:08.35 ID:GelSq3GP.net
あっちのスレは病人が暴れるだけのスレと化してる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:34:52.54 ID:25qwSX2p.net
CCCアレルギーの人はVポイントPayは使わずに
Visaプリペにするのがアリな気がしてきた
あの基地外みたいな黄色と青色の券面は好きじゃない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:55:45.93 ID:6uZi+7TF.net
vpassアプリも黄色と青が浮きまくってる
あそこだけ場違いな感じがして、同じく好きじゃない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 09:55:35.86 ID:CWIB6RjZ.net
取り扱い店が少なすぎるんだよねV
アプリもゴチャ付いてるし
スタートしたのに全然盛り上がらない
今の所Vが使える店はdとRが使えるし、わざわざ登録するメリットが感じられない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 10:39:07.87 ID:GTFM/RMv.net
>>111
どうせ非課税枠使わないと勿体ないからわざわざ積み立てなんてやってるのにNISAに高値掴みとか考える必要あるのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:50:59.61 ID:qOBHR+Zv.net
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
sssp://o.5ch.net/2336g.png

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:01:46.87 ID:M6IQcKct.net
改悪でプラチナプリファードは積み立て10万済んだ年末に解約するが

VポイントもTポイントと統合して
粗悪なイメージになったな

年末までの解約率90%超えするか?
流石に解約率75%程度で止まるか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:29:03.55 ID:YIjdbRPV.net
>>125
粗悪どころか使えね〜
Vpを残高に移そうとした>本人確認が必要>
本人確認 yahooIDを入力>そんなもんありませ〜ん

ボイント画面が見えるんだから本人確認済みということだろうが・・
現状だとVボイ●〇を第三者が勝手に使うと思えば使える。

127 ::2024/04/29(月) 14:32:36.16 ID:cCc4HZPH.net
せいぜい5%くらいかと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 15:04:05.74 ID:p6nmsfZr.net
Tポイント使ってた人はメリットだろうけどVポイント使ってる人には統合しても何のメリットもない
投信スポット買いにしか使ってなかった
これから上場株のスポット買いにも対応する(した)んだっけ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 15:21:38.57 ID:ASWHltZc.net
>>128
ほんとそう
Vポイントで投信買うのにしか使ってなかったのに
個人情報お漏らしのCCCと連携しないと投信買えなくなった、マジクソ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 17:17:00.55 ID:NoArmA2S.net
メリットあまりないな
WPに移せるようになったらWポにして楽天に持っていって積立や納付に充てられるくらいか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 17:33:39.09 ID:bmyjc31K.net
>>129
cccとか糞 連携したくね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 17:41:25.88 ID:HopE4Phj.net
連携した人はかなり少ないと思うよ
自分はしないまま使う

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 17:53:45.20 ID:bmyjc31K.net
>>132
連携しないとポイント貰えないし使えないありえん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 18:26:06.74 ID:UQsIkqQg.net
連携したくない奴はしなきゃいいだけなのに
騒ぎ過ぎだよな
そんなにイヤなら連携せずに制限を受け入れるしかない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 18:45:22.63 ID:3sbjWqs0.net
混沌のポイント統合から早1週間か
先週の阿鼻叫喚が嘘みたいな平穏安定だ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 20:34:29.38 ID:xOMnrd18.net
vpassにデータ連携拒否設定あるぞ
拒否してもポイント連携は出来るで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 21:43:32.56 ID:r8JkUUC1.net
>>136
教えてください

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:21:58.76 ID:xOMnrd18.net
vpassのメインカードのv㌽表示をタップすればデータ連携設定ある

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:41:03.07 ID:NK6t0GEF.net
Vポイントの方にもパーソナルデータ連携設定があるぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:53:26.19 ID:NK6t0GEF.net
>>138
これカード毎に設定する必要あるみたいだぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:53:42.08 ID:r8JkUUC1.net
>>138
スマフォやpcでみたけど出てこない
なぜだろう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:02:33.25 ID:NK6t0GEF.net
V Passのトップページの「モバイルVカードを開く」のすぐ上の空白部分や数値部分をタップ
それか右下メニュー→変更お手続き→データ連携設定
どちらも一度連携してからじゃないと出ない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 00:22:34.09 ID:CLkbXUXs.net
アプリの使い勝手悪すぎだろこれ
開く度に認証訊かれて使い物にならんぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 00:33:42.27 ID:abHzAKsZ.net
>>143
それ、私もすごく悩んだけど、バーコードを表示させるアプリを切り替える度に電話番号認証になるっぽい

バーコードを表示させるのは1つのアプリに絞っとかないとレジでアタフタする羽目になる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:19:37.20 ID:iniN32Bvx
画面からポイト移動しようとした。
画面を見ていながら本人確認が必要ってなんでいまごろ?
真の目的はナニ??。。わけわからん。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:03:41.12 ID:/3/WEWCTs
アプリ画面からチャージしようとした。
出来ない。アプリが不完全だ。
終わりまで行って進めると最初の画面に戻る。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 17:13:27.74 ID:KgnpRjUYq
やっと使えるようになったわ。
しかし、まだ不安が残る。
クレカでチャージしたあと・・・
”この画面は使えません。最初に戻ってください”と出る。
なんだこれ〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 01:02:52.86 ID:KkuAPfwz.net
Payアプリの存在価値がわからん
ゴミすぎてOliveのポイント払い機能初めて使ったわ
これが狙いだったらくさ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 01:43:39.00 ID:oSg1BWMR.net
>>143
>>144
VPassの方は電話認証しておいて、VポイントPayの方はVポイントカード連携でやれば良いよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 02:24:48.23 ID:PWc75vgn.net
>>149
ありがとう!
見事に解決したよ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 03:16:28.82 ID:uSO90ygI.net
いいってことよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 05:02:46.31 ID:M/9A/5FH.net
>>142
ありがとうございます

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 09:23:23.73 ID:G2LqsHmt.net
認証してバーコード出たら10分ほどバーコード出た状態にしてくれとFAQにあるので実験中。

154 ::2024/04/30(火) 09:39:44.93 ID:8OQMEuE+.net
俺はそれしても効果なかったのでVポイントアプリ(旧Tポイントアプリ)を使うことにした

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 10:41:02.21 ID:KPY1pn11.net
以下操作をすると認証が求められます。
(1)「VポイントPay」アプリでモバイルVカードを表示
(2)「Vpass」アプリで、電話認証を実施しモバイルVカードを表示

(3)再度「VポイントPay」アプリでモバイルVカードを表示しようすると、電話認証が求められる

【お願い】
モバイルVカードを利用されるアプリを1つに決めて、ご利用ください。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:33:46.97 ID:4uWp3e8S.net
みんなもバーコード出すのめんどくさいみたいで安心したわワイがアスペなだけかと思ったわ診断済みだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:44:23.24 ID:69srg7UM.net
バー.コード出すのが面倒くさいんじゃなくて、アプリの不具合だろ?
バーコ.ード出さなきゃポインヨも貯めれない使えない、Vポに限らずコード決済いっさい使用できないんだけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:53:03.10 ID:xPkJKXNy.net
楽天ポイン卜スレによると
1回の書き込みで「登録」「コ-ド」「ポイン卜」の単語が合計で3つ以上血サれるとNGワーャh
ただし=A例えば「登録ャR-ド」bフように書くと=A2つじゃなく1bツでカウントさb黷驍轤オい
まあ俺もよく分かってないけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:40:41.87 ID:IlwTq9UW.net
vポイントpayでVカードのコード出す必要ってあるのかな?
楽天のようなキャンペーンが来たりすんのかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:44:28.30 ID:YySuX1IR.net
Vポインpayって名なのに単独で使えず連携してもタッチで払えないんだが
使えてるやつおるんか

161 ::2024/04/30(火) 12:48:18.50 ID:uiIpunVn.net
Apple Pay経由で使えてる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:24:35.45 ID:m6Il4sb5.net
>>158
そのレスは4カウントなのにセーフなん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:34:47.07 ID:M0VliDqk.net
>>162
「コ-ド」の「-」は長音記号じゃなくてマイナス記号
「ポイン卜」の「卜」はカタカナじゃなくて漢字なので

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:05:25.12 ID:+GcY3E0n.net
あめぞんとかポインヨとか書くとBANされるの面倒くさすぎな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:13:20.38 ID:apwTIzjj.net
ポイン卜
ポイン卜
ポイン卜
ポイン卜

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:46:51.59 ID:M2S1/ztp.net
VポpayのモバVカードはアカウント連携してますよの証なだけだと捉えてるわ
Vポ貯めるときはモバVカード提示するし
支払をVポpayでするときはアッポーペイ経由とか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:48:47.84 ID:M2S1/ztp.net
Vポ貯めるときはモバイルVポイントカードアプリを提示するし

168 : 警備員[Lv.20(前13)][苗]:2024/04/30(火) 17:11:46.91 ID:uyTLBcWA.net
なんか200ポイント減ったと思ったら
おまとめサービスみたいのが勝手に解除されてただけだった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:14:15.75 ID:UIh72l+e.net
楽天もドコモも物理ポイントカードあるんだから
三井住友カードがvポイント物理カード出せば幸せになれる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:28:49.95 ID:oSg1BWMR.net
???
Oliveのポイント払いモードがVポイントPayなの知らんやつがいるんだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:29:00.90 ID:tu1lbSeT.net
vsutayaでFGOのVポイントカード買ってきたぜ
コナンのが売れてる感じだった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:01:40.75 ID:VgoC31Mf.net
ブイスタヤ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:29:16.67 ID:Lowu3bWi.net
Olive使ってない人もいるみたいだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 23:38:29.57 ID:2Mfn30wS.net
三井住友クレカ支払いをvポイント充当するにはccc連携しなくていいんだよね
詳しい方教えてください

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:13:25.23 ID:FjC5ilv6.net
>>171
アプリで絵柄が表示されるの初めて知った
「バーコードだけ表示」というメニューにちゃんと意味があったんだなあ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 02:17:38.71 ID:4b0WsqQy.net
>>174
はい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 06:19:48.59 ID:9ZCLSKyI.net
はいじゃないが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 06:39:23.99 ID:/Exgolej.net
>>170
何言ってんの?
ポイント貯めるのもOliveカードでできんの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 06:46:28.38 ID:DcYoQ1IB.net
できんよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 14:29:03.77 ID:XLFtRwZw.net
できますん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 02:55:00.10 ID:ouFDhVSX.net
セブンで貯めれなくて萎えた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 03:12:31.99 ID:gQHuql0k.net
セブン7%でずっと貯めてる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 05:27:52.11 ID:5oZxPCF2.net
「新・Vポイント」の破壊力がヤバすぎる…!セブンにローソン、マックにサイゼ、ドトールでも「7%還元」の衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/38efe347436a61358858e11751e3b7884240117e

こんなタイトルの記事でコンビニに迷惑掛けてるんだろうな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 07:13:29.28 ID:pcom0WWs.net
使える店が少なくて泣いた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 07:28:52.24 ID:5zQQj2D+.net
確かに糞アプリとしての破壊力が凄い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 08:14:51.90 ID:jQ5Un9fU.net
vpassアプリがまた電話認証言ってきたけどvポイントカード提示するならvポイントアプリで十分なことに気づいた
即切りで通話料掛からなくても電話回線に負荷掛けてんじゃないのかこれ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:06:43.77 ID:l2aAOpyt.net
>>183
7%還元自体は新Vよりもだいぶ前からやってるのにね

188 ::2024/05/02(木) 15:19:21.27 ID:8fNxH9su.net
>>183
7%還元対象となるのは、「iD決済」ではなく「Visaのタッチ決済」でした。お詫びして訂正いたします

バカすぎだろこれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:38:48.18 ID:GgcPDLfR.net
ポンコツライター

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:58:17.48 ID:qr2VC9LJ.net

WAONポイントって全然たまらないよね。こんなに使えんポイン卜ないよ。
ウエルシア行ってツタヤとワオンのポイン卜貯まるんか。
頭がおかしなりそう。個人情報は紐付けされまくる。
入力情報が違うだとか、その電話番号は使われてますだとかで
普通に使ってる人でもエラーでロック、アカバン等されたりするリスクがどんどん高くなる。
今後はツルハとも繋がるんだろ?
「ウエルシアツルハTポイン卜Vポイン卜WAONアプリ」
またアプリ更新やらされるんだろ?
また住所打たないといけないのが判りきってる。
面倒臭いな。ややこしいなあ。


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 23:10:10.91 ID:7DBrApxi.net
Vになってからゲームの話題が消えたことは良い傾向

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 23:59:15.74 ID:SrapJBZD.net
管理はVVVだよね?情報渡すの嫌だなあ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 00:00:37.18 ID:onlyFkYu.net
毎日3等しか当たらん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 00:01:28.43 ID:vPls+467.net
サンダーかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 00:13:04.76 ID:2bF4xiWY.net
ぶいぶい誕生祭くじの履歴が飛んでるな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 10:10:12.81 ID:AJqnXoL5.net
この3つだけでも合計で62500円プレゼントされます。 

大手のキャンペーンだしすぐ振り込まれるぞ


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1773942972939407791?t=Y5BG-feCamh1wTPRYQQU1g&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1780538916598391162?t=C7-eiSMLWkzgWum4FhNQiw&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1778235060229190131?t=GGIWOzUC5xUDAJvc-K7Qtg&s=19

9
(deleted an unsolicited ad)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 11:40:36.41 ID:rzONoBUj.net
爆誕祭くじとかいう以前のゲームくじは、同じポイント付与数のところを無駄に等級分けしてるな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:13:33.88 ID:t+c+mSN6.net
ぶいぶい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:09:46.63 ID:hqnT5vPd.net
このポイントが本当に有能かどうかは色々とぶち上げてきたキャンペーンの最初の付与にかかっている
一応Olive最初の1000ポイントは普通に付与されたので心配は薄いとはいえ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:15:21.35 ID:yJWxKgYU.net
Tから新Vの流れ、知りたい情報にたどり着きにくいなあ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:49:04.15 ID:j0ClPEOg.net
頼むからチェーン店は店舗でタッチ決済使えなかったりするの辞めてくれ
全店舗使える様に対応してくれ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:53:05.16 ID:knVr1p55.net
ほんそれ黎明期だよなあ
検索してから行くけど店舗単位だと情報得られない

端末がリャンメン待ちとタメンチヤンが混ざってるし店員も理解してなかったりするし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:53:51.79 ID:8l0HHZUB.net
タッチ決済使えない店けっこうあるな
スーパーだけじゃなく行きつけの歯医者なんかもそう

あと昨日付けで旧TとVが無事まとめられていた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:54:10.40 ID:j0ClPEOg.net
Vぽいんとにしたならアイコンも三井グリーンにしてくれよ
payとぽいんとでアプリ2つあるのもウザい
payにTぽいんとの内容寄せれば良いのに

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:56:06.23 ID:8l0HHZUB.net
ああ7%対象チェーン店の中での話かすまんこ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:02:26.51 ID:pT7keoiK.net
勘違い助長し過ぎや

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:16:43.11 ID:ffMyvk07.net
獲得履歴を見ようとするとTポのyahoo認証されてT側に強制連行されるんだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:11:53.07 ID:fnQVHhlx.net
Vペだけ使えばいんじゃね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:23:23.02 ID:uVUy0J+a.net
もう履歴はV㌽PAYアプリから確認するのが正義

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:23:35.01 ID:ZQk8rSjT.net
VポPayは三井住友で
VポはC3だろ
別会社運営だからしゃーない

auPAYとpontaみたいなもの

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:33:57.89 ID:O0jEx+RM.net
結局、アプリの名称は下記になったで良いわけ?
Vぽいんと→Vぽいんとpay
Tぽいんと→Vぽいんと

で、TぽいんとがVぽいんとに統合されたから
最初からV使ってる面々はVぽいんとpayだけあれば事足りる

これでOK?

ぽいんとをカタカナ表記でレスしようとすると弾かれるから
平仮名なのはスマン

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:43:50.58 ID:tn62Z091.net
>>211
Vポ,イントpayアプリに標示されてるポイン卜数はVポイントアプリ(旧Tポアプリ)の画面を読み込んでるだけだと思うんだけど、違うんかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:51:21.23 ID:tn62Z091.net
要するに、Vポイン卜数確認するためにはVポイン卜アプリが必須で、
YahooIDと連携しててもスマホからポイント履歴確認するならYahooID入力しなくても確認できる
Vポイントアカウントを新たに作る場合、YahooIDと連携しなくてもアカウント作れる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:34:06.34 ID:wCcQQ/71.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc2f387934693ce61a1f2de4470a150a40d0837
ややこしい建付けの新しいVポイント、これからの展開に注目

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:36:20.48 ID:7+WJ0auK.net
V残高
Vポ(元V)
Vポ(元T)

実質3つある~

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:46:39.53 ID:ForB0cFv.net
VポPayアプリで確認すると、ストア限定Vポってのが+500ptされてるんだけど、
これ総合計にも含まれてるの?
普段使いの店は使えないし、どうせ指定ストアでも使わないし、合算表示されると分かりにくいだけなんだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:46:50.86 ID:aIsVQR1O.net
何も連携させずにV残高、旧V、旧Tは3つバラバラのままだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:06:55.81 ID:TyuzttN5.net
>>215
Vポ payとVポアプリ(旧Tポ)しかなくね?
Vポ(旧Vポ)はVポ payになったでしょ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:10:43.34 ID:aIsVQR1O.net
Vポ payは単独のまま利用していればV残高専用アプリだよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:34:02.98 ID:3oHO/3Qa.net
ひょっとしてスマホアプリでのVポイントバーコード表示ってVpassかVpay、どちらかだけなの?
片方で電話認証すると必ずもう片方がダメになるっぽいんだけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:47:49.61 ID:EeDUXXxm.net
【お願い】
モバイルVカードを利用されるアプリを1つに決めて、ご利用ください。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:58:41.33 ID:ZQk8rSjT.net
>>220
過去スレなり前スレ読めよ、何度も書いたぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:24:39.22 ID:RAfT24B1.net
旧Vポインコはさらに三井住友カードのVポインコと三井住友銀行のVポインコがある
※ポイントと書くと規制されるのでポインコと書いてます

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:25:46.00 ID:RAfT24B1.net
わーい、Vポインコアプリで100Vポインコ当たった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:29:30.68 ID:q7W58qOf.net
糞インコが思い浮かぶからやめろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:37:14.81 ID:JgfeY2do.net
Vポインコなんて気持ち悪過ぎ
Vポでいいだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:35:17.98 ID:eveKmI+6.net
ANAカードの場合は今までVポイントに含まれていたのが、ANAマイレージ移行可能ポイントとして別になった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:00:46.31 ID:QVAWUlKY.net
無駄に他社ポイントを経由する意味ないからそうなるか
もう直接マイル加算すりゃいいのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:09:06.38 ID:aIsVQR1O.net
ANAマイルは加算率が複数あるしユーザーが個別に選択できるから難しいんだろうな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:48:16.61 ID:wCcQQ/71.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

FF65709-
0968422

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 11:21:33.86 ID:u5LGk+UJ.net
Vptつける時にVペイじゃなくてVポ出してしまう
紛らわしい
結局Tptで付けてしまった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 13:00:58.64 ID:h5Kv7jT+.net
何を世迷い言を?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 13:34:20.27 ID:tmWd3C1/.net
>>231が何言ってるか分からん
誰かエスパー通訳して

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:21:47.67 ID:utP/VakA.net
将来的な可能性を必ずしも否定できない、NISAの配当分配金収入に応じて社会保険を取るという増税メガネの論理を考えると、ポイントの2割分離課税とか、ポイントも収入とみなしてその額に応じて社会保険料も取られたり?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:24:47.02 ID:6Mp7yq6M.net
ポインコかわいいよぉ
今でもポインコはものによっては一時所得として課税されるんだが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:29:32.42 ID:6Mp7yq6M.net
サラリーマンは給与所得以外の所得があっても20万までは課税されない特例があったり、20万以上だったとしても社会保険料が割り増しされない仕組みだったのが、自営業と一緒になるのか?
公平になるならいいんじゃないのか

237 ::2024/05/05(日) 15:06:57.84 ID:7+0AAPKI.net
間近ってね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:15:09.58 ID:A8U9WIg6.net
>>233
通訳もくそも書いてあるまんまじゃね日本語の理解力なさそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:44:12.30 ID:FlYTBbSz.net
そもそも特例じゃないし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:45:51.45 ID:6Mp7yq6M.net
インボイス制度で免税事業者の制度も実質なかったことにされたからなぁ
次はサラリーマンの特権が減らされる番かもね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:46:39.36 ID:mFvNxiU6.net
Vポもそうだから申告しろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:20:03.35 ID:nfSW2wnC.net
>>236
副業は20万までは確定申告不要
特例ではないしサラリーマンだけでもないしdポだけでもない
一時所得は50万控除後の1/2が対象だから90万以下なら不要

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:22:12.18 ID:J1dIhFmL.net
早めに次スレ立てました

Vポイント【三井住友】 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1713865671/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:23:21.25 ID:7OO6IwOJ.net
>>243
乙です

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:28:56.37 ID:cuy9JchJ.net
20万までは確定申告は不要だけど住民税申告は必要・・・なはずw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:53:35.44 ID:l+z6E0C3.net
4月からSBI&三井住友NLデビューしたのでまだVpassアプリしかDLしてないんだけどVポペイアプリってポイントをクレカ支払い充当とSBI投資にしか使う予定なかったらDL不要?
Tポもプラスチック物理カードしか使ってなかったのでVポアプリもDLしてないけどVpassで連携しときゃなくても合算してSBIで使える?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 17:00:07.80 ID:rbx0xBwN.net
>>246
別にどっか出向いて入手するとか事前にあらかじめ申し込みいるとでもなくポチッとダウンロードするだけなんだから
いちいちそんな事前確認なんてせずともとりあえず入れずに使ってみて必要だったらダウンロードすればいいんちゃう?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 17:02:35.44 ID:FLW8YMzO.net
>>246
はい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 18:02:37.76 ID:XzHdoEzn.net
ウエルシアが完全に和音に変わったら
これの出番なくなるな
まぢ終焉

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 21:13:29.75 ID:l+z6E0C3.net
>>247
>>248
ありがとう
よくわかってないうちから無駄なDLや使わないものに余計な連携とかしたくなかったので助かりました

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 01:29:28.19 ID:NXujOYqM.net
>>245
それな、してる人ほとんどいなさそうだけど

自営業だと確定申告必須だからサラリーマンみたいに20万以下の特例はないよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 01:37:53.69 ID:vlNqMWDA.net
ポイントなんかいちいち申告できるかよ
マイナで全部カウントできるようにして自動的に納付書送ってくるか登録クレカで強制的に引き落とせよ
なんでそこだけ中途半端に自己申告なんだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 01:47:16.39 ID:mMh53Uxs.net
去年は控除分使い切ってたからマイナポイントの1/2やふるさと納税の1.5割が課税対象になって虚しかったわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 03:12:13.22 ID:NXujOYqM.net
確かに
税金搾り取りたいならポイントやふるさと納税返礼品の一時所得をもっと厳格に徴収すればいいのにね
かなりの増収になりそうなのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 03:16:24.66 ID:Azq1MQwQ.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 08:51:46.47 ID:hYfGTy5d.net
なにかを購入したときのポイントは課税非対象としたときにプレゼント的にもらったポイントと分けて監理できるんですか?ってなる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 08:55:09.94 ID:XnUqc/Ho.net
ポイントなんて大抵は50万もいかないし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 09:49:17.70 ID:LwpneNTw.net
ポイントは使用時に収入になるけどそれが一時か雑か良くわからん
申告時に正確に区別するなんて無理だろ・・・w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 09:50:41.28 ID:XnUqc/Ho.net
国民の義務です

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 11:47:16.95 ID:A3L/N4NH.net
いうてポイントなんて納税してるやつほぼいないんだから気にすることじゃない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:23:37.26 ID:S8o8IZcz.net
抽選とかで偶発的に貰ったら一時
役務の対価として貰ったら雑か事業

262 ::2024/05/06(月) 19:50:54.97 ID:ra7CELKh.net
カード積立のVポイントは役務になるの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:44:39.38 ID:UCx2++ET.net
test

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:44:50.00 ID:UCx2++ET.net
ファミマTカードを解約したら、SMBC系のカードのvポイントも残高表示されなくなった(VとTは連.携済)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:45:10.68 ID:UCx2++ET.net
Vポイント残高4万以上あったんだけど、ファミマTカード解約するとVポイントも全部消えるの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:47:51.50 ID:EwwLlw4n.net
連携してたなら旧Tポ側のルールに従うんだからここで回答できる人は少ないんじゃね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:54:34.02 ID:8zBJru9y.net
なんでや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:06:46.13 ID:9qExyToM.net
連携って旧V→新V(実質T)のポイント自動振替くらいの意味やろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:13:25.22 ID:e4eLE40L.net
Tカードを解約すると付帯のTポイント機能も停止になる
今はW相互交換できるわけだから心配する必要なし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 22:00:16.45 ID:UCx2++ET.net
>>269
大丈夫なのかな、心配になってVポイントにも問い合わせしてみたけど、数日かかりそう

ヤフーIDとも連携しているんだけど、そっちからもアクセスできず、
Vポイントアプリとか開いてもこんな状態で何もできない
こんなことなら、VとT連携なんてするんじゃなかったよ
https://i.imgur.com/CfvVcpC.jpeg
https://i.imgur.com/q1cywFd.jpeg
https://i.imgur.com/57sy8PJ.jpeg
https://i.imgur.com/iM96S3M.jpeg

271 ::2024/05/06(月) 22:16:05.94 ID:e4eLE40L.net
>>270
旧Tポイントにおまとめしてその後カード解約によりポイント失効か

272 ::2024/05/06(月) 22:17:12.92 ID:e4eLE40L.net
NGワード制限でまともに書けん

連携したTをポイント残したまま解約したのは明らかに注意不足だけどよく理解してない人には罠かもね
仕様的には諦めるしかないが連携後の誤解ということで温情救済してもらえるかどうかだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:15:57.48 ID:f/TNu9Ne.net
このまま進めるとポイントなくなります的な注意表示がないなら不親切よね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:13:48.37 ID:J/Wfo8mc.net
連携なんてしてなくてもファミマTを解約した時点でポイント消滅してるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:40:17.32 ID:LVwe2ZaD.net
連携せずにファミマTを解約したら、ファミマTの旧Tポが消えるだけだけど
連携したら旧Vポも道連れってことじゃね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:57:10.53 ID:jPNMBJ0D.net
どっちとも取れるから結果が楽しみだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 11:44:20.48 ID:nWaelT3Hh
きん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 11:55:04.90 ID:nWaelT3Hh
>>272
旧Tポイントを運営するCCC自体がおかしい・アヤシイだろ!。
yahooから追い出し食らった身が今もってyahooIDを必要としている。
そんな企業を端からまともに信じるわけにはいかないじゃないか。
おれは連携前にはすべて使い切っておいた。温情救済などとまず
当てには出来ない/しないほうがいい。

279 ::2024/05/07(火) 12:36:54.25 ID:6QX/bVTx.net
ファミマTカードの解約ってオペレータ(対人)だけど一言なかったのかね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 12:38:33.76 ID:7vPzNHZB.net
解約しないといけないようなことあった?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:05:52.47 ID:J/Wfo8mc.net
維持する理由もメリットもない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:13:02.19 ID:dPvHJY2m.net
維持したくなくても他のPに交換しておけばいいのに
捨てるなんてただのバカ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:51:06.87 ID:x06Jhk4j.net
267だけど、電話したらモバイルカード発券させてそっちにポイント移行という形で旧Tの限定ポイントも含めすべて復活させてくれるっていわれたわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:51:30.09 ID:x06Jhk4j.net
V,Tは紛らわしいから本来失効のポイントも温情で復活させてくれるみたいな口振りだった

住信sbIだけは再度連携必要って言われたけど、それ以外は再連携不要とめっちゃありがたい😂

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:27:54.48 ID:dPvHJY2m.net
>>283
最初からモバイルカードに移行させてからファミマTを破棄すればいいだけなのに
ご苦労さんだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:28:15.35 ID:r+mP+2EU.net
Tポ付クレ解約したらY垢連携のオンラインTポ番号が発行されてそっちにP残高が移る、ってのが
T時代からの措置だったかと
少なくともヤフカでは明記されてる内容で、それ以外のカードでも統合後に同様の報告1件あったはず

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:44:41.28 ID:uXjm9yNW.net
>>285
https://t-point.tsite.jp/guide/ptido/
移行元/移行先いずれか一方または両方がV会員番号(V会員番号先頭が9290)の場合はポイントの移行はできません。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 15:07:08.94 ID:hoVZxhcG.net
T付クレは解約前にポイント残高を別Tへ移行できないから
解約後に残高移ったカードレス番号が自動発行されてなきゃサポに電話するしかない、みたいな話になってたな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:46:53.31 ID:dPvHJY2m.net
280だけど
2年位前Tポ付きYahooカードは【同じT番号】でモバイルTに移行出来たが、ファミTは出来ないのか?
別Tに移行ではなくて同番号でモバイルTを作っておけばよかったのに、と書いたつもりだったのに、なんで別T移行の話になるんだよ

290 ::2024/05/07(火) 17:49:28.02 ID:6QX/bVTx.net
ファミマTカードの解約はポイント失効するから先になんかやっとけよってなってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 19:17:41.42 ID:qMPRUj4g.net
初めて来ましたが、セブンやローソンで7%つくのにファミマでVカード使って買い物する意義はどこに在るのか

292 ::2024/05/07(火) 19:32:26.29 ID:I7R2Ut2j.net
>>291
シンプルになるじゃん。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 22:00:32.76 ID:q63zSESa.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 22:31:31.26 ID:h7S8b/CM.net
君らポイントやクレジットカードのことはやたら詳しいのに一般社会の常識的なことにはまるで疎いんだな
よく生きてこれてるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 00:07:52.27 ID:KlXAWEU9.net
この板ではそういうのが目立つだけで昔から二極化してるんだよ
まともな奴や金持ちは結構いるが普段はあんまり書き込みしない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 00:32:53.60 ID:imDmeJ1n.net
SBIでVpt貯めるなら投信の積立買付しかないけど
これって金額買付を積立で1回買ったらすぐ解除みたいなことって出来るんかな?
例えば金額買付30万のものを積立設定して
1回目で30万買付たら、翌月も30万買付しないようにすぐ解除しちゃうとか

そうすれば30万に対してクレカpt付けれる?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 02:16:26.46 ID:b9YavHNK.net
>>289
あーあったね、YJカード@Tポ付 がPayPayカードに強制変更される時

同じT番号でモバイルTに移すのやった
万一を考え物理ポイソトカードも欲しかったので、お店でカードを作りyahooIDと紐づけし
ポイソトを移行した、電話認証とかいろいろ面倒だった
1アカウントで複数の番号を管理できないシステムは当時から古く感じた

三井住友、なんでこんなの拾っちゃったんだよー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 11:46:36.79 ID:RCrePqVT.net
「拾った」んじゃなくて「捨てた」が事実
旧Vポの事業スキームじゃ利益出てなかったんだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 16:44:13.97 ID:yelrjV4Mx
VポイントにログインしようにもyahooIDがネックなってログインできない。
総務省に掛け合ったが行政指導する部署がないとの理由で電話を切られた。
Vポイントには深入りしないことだな。
この国の行政も終わったな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:33:01.97 ID:745LN/CY.net
Tポイントなんて5年以上使ってなくて
メインカード会社がポイント統合しますっていうからじゃあ使おうかなって思ったら
使える店めっちゃ減ってるやんけ

なるべくガストで飯食う以上の動機づけができない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:36:01.49 ID:hOa+ydUL.net
>>300
居住地近くの大きな書店が、独自スタンプカードから、Tポイントに切り替えていたよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:36:59.64 ID:hOa+ydUL.net
>>301
正:Vポイント,誤:Tポイント
つい、これまでの習慣で間違えた。

303 ::2024/05/08(水) 23:33:04.22 ID:5jTbGJg0.net
実態はTポイントなんだからTポイントの方が理解しやすい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 03:17:08.07 ID:+lvObi0W.net
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→XRNFPVを入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 11:21:07.79 ID:LK1nQmXgB
>>304

嗚呼ーコワい、コワい
ペイペイとな!
yahooが含まれているURLにポチッとは出来ないわねえ〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/09(木) 13:57:24.07 ID:9bBsMfkY.net
ここがtのインヘリタンススレッドか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 14:15:35.86 ID:X2y37433.net
クラス名が変わっただけやろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 14:51:24.61 ID:zqxP+a0J.net
本人が勝手にどう理解、解釈するかは自由だが、
すでにないものをいつまでも他人にも同じように理解させようとするのは迷惑行為。

「伝わればいい」は馬鹿の常套句。
受け取ってもらいたいと思う人は、相手が取りやすいところへ取りやすい速さのボールを投げる。
そして変化球は投げない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 18:02:53.98 ID:WH6tEy57.net
期限付きVポイントはSBI証券の投信ポインヨ積立で消化できるね
クレカ積立でもらえるポイン分を現金(ポント)で積立設定すれば
実質無期限

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:01:38.54 ID:EpownusG.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 05:38:13.38 ID:lxHKXSa5.net
Vになってよかったこと
ヤフージャパンIDが完全いらなくなった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:03:01.54 ID:dTI2x3+lm
>>311
ものによってはログイン時yahooIDが必要
いまだにyahooに媚びているCCCに問題が大ありだ。
なのでVポから少し距離を置くことにした。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 07:52:48.98 ID:2Dth0nJB.net
嘘松

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 08:45:00.07 ID:X3hgxRUD.net
>>311
無知君かっこいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:15:20.83 ID:GVo9otLM.net
オレはYahooID連携解除したけど
情報が削除される訳でもなく、そのままYahooIDでログイン出来たりする意味わからん仕様なんだよな…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:39:54.47 ID:UaXcckGR.net
CCCの文化では、一旦登録した情報は消えることはありません

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:52:28.08 ID:lxHKXSa5.net
>>314
Tポイントの頃に連携してなかったらいらないだろ間抜け

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:55:38.80 ID:lxHKXSa5.net
ヤフージャパンのサービスを利用することがなくなってID断捨離が進んだことに良かったと言っているだけにも関わらず
自身の無能さの八つ当たりにネチネチ揚げ足取りきしょ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:43:27.67 ID:J8S5KjCm.net
がんこ寿司で取引先の担当と飯食って6000円払ってVポだしたら5pt付けてくれたんだぜ
浮世離れしてるプロモーションに感動しましたよ

320 ::2024/05/10(金) 22:20:35.51 ID:5+wiH6am.net
名前がXポイントなら10p付ける施策だったろうよ
貧乏臭いだけの5p付与キャンペってローマ数字にちなんでるんだろ、知らんけど

321 ::2024/05/10(金) 22:22:15.32 ID:/b8gSkso.net
ブイポインツって1ポイント1円のなのね

322 ::2024/05/10(金) 22:22:54.77 ID:/b8gSkso.net
自分はJBCなら1ポイント4円なんだよー
凄い損する

323 ::2024/05/10(金) 22:23:11.47 ID:/b8gSkso.net
どゆこと?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:24:51.02 ID:nFl1k4xP.net
>>318
統合前からyahooID使わなくてよかったの知らなかったんでしょ?無知が熱くなるなよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:27:04.94 ID:HqzVT8no.net
>>324
ネット弁慶が特技でかっこいい~()

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:32:19.31 ID:KCuFBNpc.net
ヤフーIDなしでTポに登録できたん?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:37:00.70 ID:KCuFBNpc.net
Vポイントスレは
まだ2スレ目のにわかスレなんか
じゃあ老舗の元Tポのほうに
集まったほうがよくね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:55:16.56 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/clIve

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 16:40:29.37 ID:bOAQ9GjV.net

https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787108758830899269?t=y_z_JuE9r_kri0WDyIKmgA&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787109488186851758?t=CssRbdOLirPH-4xAeCuM4g&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787110557373632749?t=v8cXDr1fUqSFMkNlu79xWg&s=19


アカウント作成だけで四万!
特大ポイ活案件3件きました
自分はもらえました!

9
(deleted an unsolicited ad)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:53:36.24 ID:lv+5T+3N.net
>>317
Vポイントになってよかった事ってわけじやないってこと?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 21:16:13.64 ID:rZEzK5Tj.net
Vポイント関連スレあれこれ見てるがどこもギスギスしてんな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 22:00:27.43 ID:fKkkhZ2W.net
とっとと乞食Tポイントなんと分裂しろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 05:56:25.10 ID:MrdlW4HO.net
ほんと
乞食Tポはいらない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:23:43.07 ID:H6uhn6vW.net
うまくやれない連中が騒いでいるだけ
ザクザクたまるぜ、VポとWP

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:36:14.92 ID:sdEC1wyz.net
Olive連携して主にコンビニで使って11%還元されたポイントはSBIで使ってるだけ
それで満足してたのでTポとかほんとにどうでもいい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:52:02.41 ID:hCVS8B49.net
Vポイント側もなんかクソゲー用意しろやカス

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:12:09.38 ID:gQAi2Xre.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:27:41.84 ID:ra/TdPj6.net
>>331
クレカやポイントスレにくだらないレスバ仕掛けてくる池沼が多いのは
小銭拾いに必死になってる底辺層が多いからだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 22:17:51.33 ID:gQeoxv2P.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:17:58.21 ID:AS9fqnyY.net
>>338
お前みたいにマウント取りに必死になってる底辺層も多いしな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:11:13.29 ID:7/8q/4PT.net
なんかキャンペーンスゲー複雑だなあ重複狙いは出来るんだろうけどアレコレ兼ねるのも困りものだわい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:41:28.65 ID:I1azZswg.net
>>340
そんなに効いたんなら頭悪いくせにレスバするのやめたらいいのにw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:50:20.97 ID:zgyxoXm0.net
>>342
ほら必死必死w

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:14:25.61 ID:4cYTpb2l.net
330のどの辺がマウントなんだろう普通だと思うが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 09:50:57.68 ID:D1jgsTa0.net
銀行とクレカと旧Tポを連携するなら銀行アプリ、Vpass、旧Tポアプリのどれからやるのがいいですか?
どれからやっても一緒?

あとはその後にSBI証券って流れで大丈夫でしょうか

346 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/14(火) 23:41:35.49 ID:wmZoOzTq.net
>>345
旧Tアプリ一択

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 23:34:47.08 ID:TzknwIfD.net
松坂屋がセディナからVポイントになった
Tカード使ってたのでVポイン卜アプリは持っている
松坂屋あるからVポイン卜Payアプリも必要になるのか?
ポイント統合ってこと?

348 ::2024/05/16(木) 09:39:21.28 ID:XUVq8+vx.net
>>347
お店でポイント貯めるだけならVpayはいらないよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:08:22.18 ID:V/lN0CKw.net
>>347
三井住友のVポと旧TのVポをまとめたいならIDの連携(P統合)が必要ってこと
VPassからID連携できるよ
VポPayアプリはVポをチャージして使うバーチャルカードだから、必ずしも必要ではないよ
自分は三住銀行も使ってるからID連携して、統合したVポをVポPayアプリで(残高)チャージしてアマギフ買ってる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:53:10.93 ID:cFolZYFt.net
旧Vポの今の正式名称はVポイント(SMBCグループ限定)だよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:49:32.56 ID:75HX70pK.net
ポイ活のめり込みすぎて三井住友ワオンカード作ろうとしてる

ワオンポイントVポイントにする。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:50:45.41 ID:hyAnY7+W.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:04:59.50 ID:nwGlv1u4.net
>>346
ありがとう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:56:00.53 ID:/Kljfs05.net
いいってことよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:45:55.18 ID:k4diMZr7.net
統合してからスパム並みにメール来るようになったな、デフォだとメール受信可の設定やしなんか迷惑

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:29:47.61 ID:wTWCjQ6v.net
三井住友NLはコンビニでしか使わないからVポあまりたまらないよ
新規入会の特典P12,000P(LINEポ込)は美味しかったけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:36:04.48 ID:H7iKu0y0.net
NLゴールドにして100万修行しないと旨味は高くないな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:53:42.90 ID:wTWCjQ6v.net
こんなクソカードで100万修行かよ
投信積立は修行なんか無関係のマネックスだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:25:20.00 ID:+WiIPsWi.net
たかだか100万とか何の修行にもならないだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:14:02.35 ID:rhWDVRWp.net
修行の意味わかってない人来てるね
一旦100万達成で会費永年無料化+ボーナス+1%バック
持ち続けるならさっさと無料化達成しとくに限るって話

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:30:56.25 ID:KJ60G7Wb.net
>>360
10000円ボーナスとクレカ1%バックは毎年達成し続ける必要あるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:41:59.45 ID:rhWDVRWp.net
うん、書き方わかりづらかったわ、すまぬ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:17:14.84 ID:1z+zHdNl.net
年に100万使わない人はそもそもあのカード作らんやろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:42:14.04 ID:Msrm8G2/.net
銀行系は入会ボーナスや勧誘・付き合いでふらっと作る人結構いる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:56:47.52 ID:zsE0ubhm.net
無料ならともかく年会費かかるのに?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:10:14.64 ID:Msrm8G2/.net
そうだよ、世の中いつもきっちり損得計算するような人の方が少ない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:29:44.72 ID:XL7yHWFc.net
ぶらっと入るのは一般カードの方

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:34:00.09 ID:zsE0ubhm.net
>>367
だよな
無料差し置いてゴールド選ぶふらっと人間が結構いるってのは何を根拠に言ってるんだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:45:00.00 ID:Msrm8G2/.net
身内が勤めてるからだよ
まあ疑り深い人に信じてもらおうとも思わないからご自由に

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 11:05:36.72 ID:FgTNtCCF.net
この板は自己基準で考える視野狭窄が幅利かせてるからな
底辺でも背伸びして金持ち基準で話したりするクレ板辺りとは全然違う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:20:14.60 ID:1z+zHdNl.net
>>369
まぁでも100万使えば事実上1.5%気分になれるからそう悪いカードじゃないと思うよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:26:56.92 ID:7RcSCAQV.net
>>360
年間100万達成で貰えるのは V 10,000ptだけだ
1%のポイントバックなんてねーよ

>>371
200万使ったも10,000ptだから0.5 + 0.5 =1%だ
1.5%にするにはカード2枚でやらにゃならん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:39:51.95 ID:KOfB/vIF.net
>>351
カード作らなくてもウエルシア登録で出来るでしょ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:45:37.67 ID:7RcSCAQV.net
>>373
イオンスーパーでWAON POINT(特に店頭BP)が貰えるのは電子マネーWAON と イオンカードのみ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:42:52.19 ID:uUbWEssE.net
100万ジャストが最大値で、利用分0.5%の5000ptとボーナス10000ptで還元率1.5%といってるんだろう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:24:45.90 ID:86s3C0dS.net
コンビニ専用カードに何戯けたこと言ってんだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:28:52.98 ID:/bkoNeJx.net
>>376
そうだね~

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:51:26.74 ID:Q4UiP0r/.net
ヤフショBIGBONUSでVポイントモールくじの2500-500と1100-100回収完了!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:08:29.12 ID:bwZXo6mP.net
まあ確かにこういうスレにいると何らかの得を求めてカードを作るのが当たり前と思ってしまうのかもしれないな
実際、自分も今年ここでカードを作れるまではクレジットカードなんて底辺非正規には高嶺の花と思っていた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:29:14.11 ID:1z+zHdNl.net
>>372
ベースの0.5に100万得点の1.0だから1.5じゃないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:04:24.91 ID:Xvh5Pd0R.net
>>380
100万ぴったりで止めるならね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:08:09.53 ID:wdvYCYHr.net
>>363
そんなことない
Vポイントアッププログラムが最強じゃん
無料化はしてるけどそれ以降100万も使わないし積立も基本的に毎日設定

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 02:43:42.46 ID:iwvuV9gT.net
ゴールドはNISAで投資しててかつ家族や子供がいて生活費で年100万使う人が中心。
一般カードは無料だけど0.5%だしあまりメリット感じられない。コンビニとかの割引も6月で終わるようだし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 03:01:54.29 ID:nhM5vv6c.net
経済圏謳ってもコンビニ訴求はしょぼい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 03:05:22.16 ID:wdvYCYHr.net
コンビニや飲食チェーン…三井住友のタッチ決済…最低でも11%かつ付与上限もなし

上記以外のメイン決済…マリオットプレミアム(d払いが使えるところは合算払いで2重~3重取り)…金曜土曜なら実質合計6%くらい行くことも

>>383
まじで?どこに書いてある?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 04:43:16.23 ID:HpKdLn6X.net
>>380
年間200万使った時点で 基本 0.5% + 10,000pt (=0.5%) で 1%だ
これが分からんか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:36:12.40 ID:JlMo68bA.net
コンビニ割引終わるわけ無いだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:42:20.91 ID:egbL86Ep.net
>>386
皆知ってる。>>375 にも書いてある。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:48:58.13 ID:PaKfjco/.net
あとたまとかワンオペレーションとか言ってた
カードかざさなくていい機能はいつ実装なの?
統合時に実装だと思ってたのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:28:20.98 ID:WZZw1y44.net
ワオンポイントからVポイントに流そうかと思ってたけど
ワオンでイオン専門店街で買い物するときは0.5%なんやな

あとウエルシア使うからワオンカード作ってもいいかもと思ったけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 15:33:08.81 ID:HNm7owg6.net
>>390
WAONポイン卜はVポイン卜に流せない
流せるのはWAON POINT
WAON POINTならWAONポイン卜にも流せるのでチャージしてWAONも使える

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 18:16:53.21 ID:8wX/Grme.net
>>390
WAONポイントとWAON POINTを混同してるよな
作るべきなのはWAON POINTカ-ドかウエルシアカ-ド(クレカ)だろ
ウエルシアカ-ドはWAON一体型だからWAON(電子マネー)も使える
でも、ウエルシアはウエルシアカ-ドのほうが還元率いいよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 18:36:34.24 ID:EM1DvBlI.net
WAON POINT
WAON point
WAON ポイン卜
waon POINT
waon point
waon ポイン卜
ワオン POINT
ワオン point
ワオン ポイン卜
9種類あるから注意な

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:24:04.92 ID:WZZw1y44.net
嘘を嘘と見抜けないと2chを使うのは難しい系の話かと思ったら
まじで「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」があるんだな
何考えてるんや

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:28:24.11 ID:J3eqfyXX.net
まあ明日に備えて文句は後にしよう今月複雑だなぁ
とりあえずライオン洗剤買っとけば間違いないか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 20:34:08.64 ID:URzI9wNe.net
>>393
イオンはダメやね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 20:42:44.19 ID:GQ6i/1qd.net
>>383
マジでコンビニ飲食店の7%が6月で終わるようだな
来月はタバコの買いだめやな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 20:46:40.91 ID:J3eqfyXX.net
タバコやめりゃ価格変動関係なしに0円やん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 21:01:37.36 ID:jflg19ka.net
>>397
10%が終わるだけじゃないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 21:17:45.72 ID:pQk0LGeY.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 22:46:38.12 ID:aTg4SiB9.net
>>383
それどこかに書いてた?コンビニの為に作ってるからコンビニ割無くなるなら捨てよう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 01:07:48.00 ID:AnW45k+Y.net
>>383
嘘だったら威力業務ぼうがいでつかまるけどまじなの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 01:49:52.43 ID:SH3MoAeb.net
>>402
偽計のほうじゃね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 04:45:32.25 ID:cL42LMYS.net
てす

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 09:00:53.80 ID:snFXhu/5.net
コンビニ終わるならマジで解約1択だけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 09:03:24.33 ID:yxD0Q3Kj.net
コンビニ終わって3選復活やポイント1%にならんかね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 09:21:22.10 ID:0Pc2DIMF.net
>>387
コンビニ割引って何や?
タッチ決済で最大7%ポイント付与のことか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 10:27:23.65 ID:j1i8L/E4.net
コンビニ割は三井住友の財力で無理やりやってるところがあるしな
あれ持ち出しでしょ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 10:38:54.97 ID:SMCqNBRY.net
このクソポイントどこだったら使えるんだよw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 10:39:31.54 ID:SMCqNBRY.net
さっさとPayPayと連携できるようにしてけ出来損ない銀行が

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 10:41:23.61 ID:XTgUAjct.net
貯まるとこはあるけど使うのはできないとこ多くてくさ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 10:49:24.14 ID:yxD0Q3Kj.net
>>409
スマホ持ってないの?
iDでもVISAでも使えるのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 11:22:52.95 ID:41biNW4i.net
>>407
最大なら20%だろ
SBIやOliveアカウント作ってないどんな人でも最低7%は行くよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 12:34:52.72 ID:L4BLkcjP.net
三井住友カード持ってりゃ支払いにあてるだけなのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 12:45:41.45 ID:YDU8ux6y.net
>>411
そろそろ「ポイントで支払う」時代では無い事に気付こうか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 13:31:09.16 ID:41biNW4i.net
カードの支払いに充てたら若干還元率損にはなると思う
SBIの投信買付(スポットはもちろん自動積立も可)に使われるようにすると無駄がないよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 16:13:12.37 ID:SH3MoAeb.net
>>416
若干還元率損、とは?
具体的にどこで損する?

418 ::2024/05/20(月) 18:31:43.99 ID:jXWtfogO.net
>>416
特に損にはならないはずだけどなぁ。なんか落とし穴あったっけ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:06:02.59 ID:gYUdZJBl.net
どうせゴミアプリのVポ チャージ決済で1p/400円回収、の話だろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 12:41:45.59 ID:W4FZM+be.net
ファミマ「Vポイント対応してます!」
三井住友「ほーん、2%還元な」

ローソン「Vポイント対応してません」
三井住友「素晴らしい!7%還元!」

これ本当意味不明

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 12:58:51.63 ID:HJC/LbGi.net
>>420
ほーんとか素晴らしいとかお前の妄想であって根拠なしでしょ
ファミマはファミペイやってるしファミマ側の意向もあると思われる
d払いとか三井住友以外のキャンペーンもファミマは外れてることが多い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:13:30.86 ID:VOhYpcle.net
>>420
ファミマ側が拒絶してるんじゃないの?
三菱系なんでしょ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:19:45.13 ID:aIhVz+UQ.net
>>422
auPAYとか他の決済系キャンペーンでも対象外になることがあるからファミマ側だろうと思われ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:54:06.24 ID:LrhxzuS3.net
ぶいぶい誕生祭キャンペーンが6/30までと合わせての終了ってことなのか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 14:46:53.81 ID:4BGwhown.net
どういう繋がりなのかJQセゾンだけが唯一ファミマでも高還元でいける
言うて2.5%だが
基本はファミペイ売りたいんやろね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 19:29:01.10 ID:CzH8m2xH.net
とりあえずポイントUPモールとVポイント使えるお店は統合したほうが良いのでは

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 19:38:14.12 ID:QIoq86Xh.net
>>422
ファミマは伊藤忠
三菱はローソンじゃねーの

428 : 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 20:45:12.48 ID:B/4vgW3m.net
ん?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:16:17.04 ID:AnQ4gNIs.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1000pが得られます。
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:02:23.46 ID:/fZARqK6.net
カード決済キャンペーンが終わったら、ハナマサとかみらべるのような以前は現金払いしててポイントが一切付かなかった店でだけ使うかな
OKは元の会員カード提示に戻したほうが良さそう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:35:11.43 ID:x2Q07tdQ.net
統合してからCCCからのスパムメール大杉で草
以前は全くポイント系メール来なかったのに

432 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 11:36:16.67 ID:WYMNPWS8.net
最初は無自覚or軽い気持ちでメール受信OKして嫌になるのは楽天やヤフと似たようなもんだけど
ここは大杉と言うにはかなり少ないんだがな
まあ設定から配信止めればいいのも同じ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:44:20.58 ID:Lj3uPWCW.net
アプリがエントリー済みキャンペーンの通知するのやめて

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:28:33.82 ID:zBfYxU3X.net
OK3/103はFだけやろ
P+とVLPPでええわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 19:08:05.14 ID:WLvr5j21.net
ふつうにコンビニや飲食店で買ったらポイント20倍やらやってくれたらいいのに
上限有りでいいから

436 ::2024/05/23(木) 19:32:21.56 ID:S4QKJG5E.net
スマホでVISAタッチ決済すると指紋認証させられる
先月から

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:57:58.58 ID:etrcqUAX.net
ウォレットの本人確認設定解除すれば解決

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:25:17.60 ID:0SC84CJY.net
>>436
不正にあいました

わかりました。カードをお止めさせていただきます・・・お客様?
ウォレットの本人確認設定は解除しておりましたでしょうか?

・・・そうですね

社内規定により補償は出来かねます。詳しくは・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:25:47.69 ID:9w+OW/3e.net
>>438
なんで客の行為に謙譲語使うん?義務教育受けてないん?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 18:58:31.15 ID:hnbFQKcw.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1000pが得られます
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:51:13.12 ID:U8HT+YUZ.net
コピパアラシうざっ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 20:01:59.60 ID:MNMAMLZL.net
Oliveにお申し込みの際こちらを使えば追加で1000pが得られます
開設後でも大丈夫ですのでご検討ください

FF85604-
9937805

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 09:34:54.10 ID:DnxkgGn0.net
>>437
ごく初歩的な質問だが、解除しても決済そのものはできるよね?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 21:14:36.12 ID:p/u1t3L8.net
俺は太ってはいないけどおちんちんが大きくて
股の部分が穴あき安いんで
ランニング用のジャージはいくらストック会っても困らん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 14:08:45.06 ID:tk+Jy4YL.net
このスレ、アタオカがずっとコピペ貼ってるのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 16:56:44.00 ID:HINqJxZV.net
>>445
そうだね
全く存在価値のない糞スレだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 20:04:55.84 ID:wEIouVWe.net
オリーブ作ったらNLカードって解約しても問題ないんかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 23:24:03.21 ID:cnl5AY3z.net
NLってオンラインでの手続きの際にカード番号を求められた時になかなか出せなかったり意外と不便よな
セキュリティにそこまで過敏にこだわらないなら普通のカードでいいんじゃないか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 00:07:48.12 ID:Fh8OIo15.net
ハッタショゆっくり相談室
ゆっくり相談員の八田笑です

意味のない同じワードへの強い拘りを年単位で擦る水牛🐮には他所でスレ立ててそっち行けこっち来んなと言っても無駄です
相対的感覚が薄くそもそも当たり前だと思っています

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 01:21:15.13 ID:GEyXFas+.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1000pが得られます
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 11:45:40.50 ID:QU/MbFN8.net
>>448
オンラインでの買い物に使うもんかね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 17:31:14.22 ID:NuExaw0h.net
Vpassアプリ更新きた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 18:18:42.91 ID:BKk9uBjA.net
わーい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 18:25:28.32 ID:Vz263O9z.net
毎日当たる 1000ポイントとかいうの入ってる
これあれか?1億人に100万ptとかいうやつか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 17:11:12.32 ID:vp2qd2Oh.net
さて今月も収穫の季節がきましたよっと
とりあえずクソゲーポイント500ゲッツ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 13:50:44.03 ID:5gwLp6zP.net
これってVpayアプリあったらノーマルのVアプリはいらないのかな?
邪魔なんだよね2つもアプリあるの

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:16:16.63 ID:YpnaKyFT.net
>>456
ポイ活向いてなさそうだから好きにした方が良いよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:17:06.71 ID:P3gkp714.net
>>457
そのつまらん煽りをする意味がわからない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:36:48.53 ID:0zeRh5Sn.net
>>456
ごく一部のお店で、もらえるポイントが増えるクーポンが不要ならそのアプリはなくても平気

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:36:59.12 ID:wHHGEn0x.net
>>459
それ別にpayアプリでも使えるやで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:45:45.13 ID:9PZZiT+7.net
>>458
ポイ活乞食は常に好戦的だから仕方ない。これぐらいでしかイキれないカスだから

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:59:04.38 ID:HZqShJCV.net
6月になったら飲食店系のクーポンごっそりなくなっていたので
もっといっときゃよかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:42:27.53 ID:HZqShJCV.net
すかいらーく2倍のやつは例えばガストでタッチ決済すると

すかいらーく1%
Vポイント1%
タッチ決済7%

でいいんだっけ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:57:23.31 ID:/cbK8PCR.net
ぶいぶい誕生祭も今月末までだから今のうちに行っておいた方が良いかもよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 11:51:48.09 ID:qzrvYwYo.net
なんかここ数日、まいにちクイズポイントが反映されてないような

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 12:53:00.72 ID:xqroqls5.net
>>463
今ならモバイルVカード提示+タッチ決済で10%じゃね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 13:31:12.01 ID:QfTqsK+S.net
ツイのクイズ山分けあれ何時ポイントつくんや
答えがoliveの奴

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 13:39:56.66 ID:HZqShJCV.net
すかいらーく使おうが使わまいが上限10%の気がしてきた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 13:47:22.02 ID:SoN3s1o3.net
電話の頻度減らせないんすかね?

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200