2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4大プログレバンドって?

1 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 20:28:15 ID:/9tItt2p.net
とりあえず板まで立ったんだから考察してみようじゃないか。個人的に
ピンクフロイド
イエス
キングクリムゾン
ジェネシス
なんだからジェネシスは落選すると思う。

2 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 20:31:40 ID:czB+DNrp.net
「4大」の中に名前が入った時点で懐メロバンド認定の敗者ということになるんですか?

3 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 20:52:19 ID:KBG4J9pS.net
ジェネシスは落選
イーエルピーが当選

4 :石村舞波の旦那 ◆MAIHa02y9E :2005/07/10(日) 21:21:19 ID:RnM8z/62.net
スラップハッピーが当選

5 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 21:49:57 ID:Z/Qci4IV.net
今時「4大バンド」って言い方するの?


6 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 22:43:35 ID:BvZQxHTm.net
昔、Floyd,Yes,EL&P,Crimson,Genesisが5大バンドって呼ばれていた。
この「5大」を定義づけしたのは、雑誌だと思う。その後、ネットの
プログレ愛好同盟で「四天王」とGenesisを外して、定義づけし、それが
広まった・・・という事だと思う。
この「5大バンド」「四天王」は外国では通用しない定義では?。
もし外国で4大バンドを決めるとなれば、Floyd,Yes,King Crimsonの次に
はDream TheaterかRushが入る・・と推測。アメリカならばKansasが入って
しまうかも。

7 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 22:48:13 ID:o4/BzC1o.net
PFM・オザンナ・アレア・イルバレ
アシュラ・タンジェリン・カン・アモンデュール
エルドン・マグマ・ピュルサー・サンドローズ
サムラ・アングラガルド・カイパ・ラグナロック

8 :名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 23:06:06 ID:qKEiVNIi.net
(´・ω・`)知らんがな

9 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 00:06:58 ID:LBn4a1Zr.net
イタリア
PFM、バンコ、アレア、レ・オルメ
オザンナとかムゼオはあくまでも裏ですから。

10 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 00:27:20 ID:MhEQ750J.net
海外じゃクリムゾンは入らんだろ。

11 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 00:33:48 ID:CG5lgx0a.net
>>6
タルあたりが入るだろうけど、いきなりDTは入らないだろう。

12 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 00:45:07 ID:/rcW9/qu.net
>>9
俺もオルメ好きだけど、
知名度でいえばトロルスが入るんじゃないの

13 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 00:56:11 ID:JGtpH32c.net
外国ではこの順番だよ。

1. Yes
2. King Crimson
3. Genesis
4. Emerson Lake & Palmer
5. Pink Floyd

よってフロイドが落選
ソース
http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_artistsprog.html

14 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 00:58:58 ID:JGtpH32c.net
調子に乗って、5大アルバムも・・・

1. In The Court Of The Crimson King (1969) - King Crimson
2. Close to the Edge (1972) - Yes
3. Brain Salad Surgery (1973) - Emerson, Lake & Palmer
4. Selling England by the Pound (1973) - Genesis
5. Dark Side of the Moon (1973) - Pink Floyd

http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_albumsprog.html
グループもアルバムも人気は日本とさほど変わらない。
意外とGENESIS初期は人気あるね。やはりフォロワーが多いせいだろうか。


15 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 01:12:08 ID:tZ6uargi.net
取り合えず俺はこの5つのバンドに順番つけるなんてムリだな。
ましてや一つ削るなんて以ての外だ。

16 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 01:16:07 ID:Afg4daVf.net
クリ>>イエス>>ジェネ>>ELP=フロイド

17 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 01:21:11 ID:QZ7XtUet.net
ほれっ

http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_albumsddd.html

18 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 02:16:08 ID:IfAaVox5.net
俺がヤングだった頃は
フロイド、クリムゾン、イエス、E.L&Pが四天王で、
次点がムーディ・ブルースと言われてたよ。
その下でジェネシスとキャメルが争う形でした。
出世したなあジェネシス。

19 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 02:16:50 ID:d9lUadu9.net
クラッシュにも驚いたが42位タルにも驚いた

20 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 04:18:36 ID:/tkaB1tx.net
>>18
キャメルって昔はジェネシスと人気を争ってたんですか?
再結成以後にキャメルファンになった若造としてはちょっと嬉しい驚きです。

21 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 15:59:11 ID:MhEQ750J.net
>>13
そういう特定のサイト出しても意味ないの。ごくごく一部しかいないプログレマニアがどう
思うかなんてのは、普通の人の思惑に圧殺されるの。普通の人がキングクリムゾンなんか
知ってるわけがない。知ってたらもっとアルバム売れてる。

22 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 16:11:33 ID:MhEQ750J.net
>>21
失礼、「特定のサイト」→「特定のジャンルのサイト」

23 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 16:43:04 ID:JobLEDYY.net
売り上げ順ならピンク・フロイドが他を圧倒

24 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 17:06:48 ID:4nZO6NVL.net
ID:MhEQ750Jが何が言いたいのか激しく不明なのですがw

25 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:08:49 ID:MhEQ750J.net
>>24
なんで判らんの? ばか?

26 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:21:12 ID:GlM0wWKT.net
アンチクリムゾンが必死

27 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:30:28 ID:1PETxDWD.net
プログレ五車星

28 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:31:47 ID:1PETxDWD.net
プログレ御三家

29 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:33:12 ID:1PETxDWD.net
プログレ十二神将

30 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:34:22 ID:1PETxDWD.net
プログレ七福神

31 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:40:30 ID:IMritXlC.net
プログレ四十八手

32 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:47:07 ID:UVlWWPrL.net
プログレ六歌仙

33 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 22:58:03 ID:b+MBsLNh.net
>>24
ID:MhEQ750Jはここのスレの趣旨を理解できないんだろw

34 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 23:02:36 ID:3W1NEokW.net
プログレ八十八夜

35 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 23:33:09 ID:UWPini0F.net
プログレ千一夜

36 :名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 23:45:02 ID:w62D7ZNK.net
プログレ 100万石

37 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 00:27:28 ID:PhDu/kre.net
>>33
「特定のジャンルのサイト」と「外国の」という一般化との区別が付いていないのか?

38 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 02:27:16 ID:4zABGf9d.net
そもそも、ここは、特定のジャンルのスレでしょ?

39 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 04:03:24 ID:xJyULqr/.net
プログレ一万尺

40 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 10:40:17 ID:MpLSHC+A.net
一般的にいう5大バンドを4つに絞り込むとなると、栗はらくらく当選なのだが、
残りの席が人によって評価が違うんだろうな。

フロイド:セールス関係でいうと断トツ
ELP:影響力でいうと残したい
イエス:作品、セールス、影響力とバランスはかなり良い。
ジャネシス:この4バンドの中では、一番英国的。しかしセールス的には、ピーガブが脱退してから。

ということで、俺は、栗、イエス、フロイド、ELPと思う。

41 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 11:48:52 ID:KR3Kn1kD.net
ジェネシスを別格にして
栗、フロイド、ELP、イエスを四大バンドに認定。これで丸く収まる。

42 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 12:27:28 ID:35u+BB1E.net
何が入ろうがいいんだけど、
「プログレ四天王」って言い方は頭悪いんでやめてほしい。

43 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 12:48:20 ID:EAEbMR+5.net
>>38
スレはそうだが、「外国では」という言い方はそうじゃない。
外国のマニアは、みたいに言わなきゃ、ミスリード誘ってると
とられてもしょうがない。

44 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 13:11:14 ID:9/mYJP/G.net
なんで四天王が五人いるんだよwwwwwwwww

45 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 16:03:48 ID:sVs1Zq89.net
>>38
そこが分ってないみたいだよねw
でも、ID:MhEQ750Jは何をそんなに必死になってんだろ。

46 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 16:07:33 ID:sVs1Zq89.net
>>43を読んでやっと分った。

>>13の「外国ではこの順番だよ。」ってのに
「外国の(プログレファン)ではこの順番だよ」 って入ってないのが不満だったんだ。
そんな読解力が無い、行間を読めないやつが居るとは思えなかった。

ゴメン・ゴメンよwww


47 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 21:13:00 ID:B1Fi9Tm/.net
>>13-14
そこは以前ドリ虫厨が上位に載せようと必死コイてたサイトでしょ
トラフィックとワンダーが上位に入ってるのは好感が持てるけど
所詮その程度のサイトだよ

48 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 21:30:06 ID:a/hPuaO7.net
魁!!クロマティ高校の四天王みたいに5バンド入っててもいいんじゃない?

49 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 22:12:07 ID:HY34DGJ5.net
ガキ使みたいに、九天王でいいじゃん。

50 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 22:23:09 ID:dS7AOyHT.net
フリップ
ハウ
ギルモア
ハケット

51 :名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 23:03:22 ID:EAEbMR+5.net
>>46

馬鹿言っちゃいけない。17のURL見ても判るが、結論がまるで違ってくるのに、「行間」で誤魔化そうとは、全く酷い話だ。

52 :名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 04:05:37 ID:j5H9i0ES.net
>>48
問題は誰の顔面が
「ムタ」のメイクになるかってことなんだよな

53 :名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 16:22:21 ID:lFeVKqOb.net
>>51
あんた「ひらがな厨」でしょ?(ニヤニヤ

54 :名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 16:31:31 ID:lFeVKqOb.net
違う外国でのサイトでの順位を紹介。
こちらはアルバムの人気です。
http://www.progarchives.com/
1. YES Close to the Edge
2. GENESIS Selling England By The Pound
3. JETHRO TULL Thick As A Brick
4. PINK FLOYD Wish You Were Here
5. GENESIS Foxtrot
6. PINK FLOYD Dark Side of the Moon
7. KING CRIMSON In the Court of the Crimson King
8. KING CRIMSON Red
9. YES Fragile
10. GENESIS The Lamb Lies Down On Broadway


55 :名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 19:02:59 ID:+/3ECI8W.net
>>54 そこの順位よく変わるからあんまり信用しない方がいいよ。
ジェラルドの汚れなき世界も先日まで20位前後だったし。

56 :名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 19:19:43 ID:IctDhBS+.net
高卒プログレバンドとか専門プログレバンドとか短大プログレバンドとか

57 :名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 20:04:28 ID:qmlpf0QC.net
4年制大学てか。

58 :名無しがここにいてほしい:2005/07/18(月) 01:54:18 ID:q77skAQF.net
映画スクール・オブ・ロックでは
キリムゾン、イエス、フロイド、ジェネシスに、
タルとラッシュが上げられてた。

ELPは何故かなく、代わりにELOが入っていた!!!!
スペルミス?

59 :名無しがここにいてほしい:2005/07/20(水) 14:50:42 ID:ePVmX1I/.net
>>58
キング・クリムゾンを略して、クリムゾンとかキンクリ、栗とか言う奴は多いが、
”キリムゾン”と言った奴はこの世の中でおまえが始めてだろう。

60 :名無しがここにいてほしい:2005/07/20(水) 16:14:04 ID:rsGSkYTv.net
>>18
ピーター在籍時は、まだ知る人ぞ知る、という程度の評価だったな、
日本では。74年あたりのMLの人気投票バンド部門では、50位
ぐらいだった。

61 :名無しがここにいてほしい:2005/07/20(水) 19:34:54 ID:A6jfQZWt.net
てか、70年代前半の時点では人気なかっただろ、Genesis。
正直PFMやFocusの方が知名度も上だったと思うし。
有名になったの「三人が残った」以降だし。

62 :名無しがここにいてほしい:2005/07/20(水) 22:17:40 ID:4rWkkMgx.net
つか無理矢理4大バンドに絞らなくてもいいんじゃね?
それ言ったらこのスレ終わりなんだろけど、5大バンドはそれぞれ全く違う方向性で
みんな影響力もかなりあるんだから、それを4大に絞るのは厳しい気がする。
それよりも5大バンドの次点が気になるな俺は。Dream Theater?PFM?Rush?Jethro Tull?

63 :名無しがここにいてほしい:2005/07/21(木) 00:38:24 ID:Zb+rvxb0.net
>>61
世界的なメジャーバンドになったのは確かに「三人〜」以降だけど、
プログレファン(外国)の間ではフォックス〜静寂は相当人気あった。
ライブアクトの1位を独占してたし、ヨーロッパでの熱狂的な人気は凄かったよ。
その頃に影響されたミュージシャンがその後多くのフォロワーとなったし。
逆に「3人〜」以降から聴いて、さかのぼった人は少数派だよ。

64 :名無しがここにいてほしい:2005/07/21(木) 22:29:48 ID:XspGL2HW.net
>それよりも5大バンドの次点が気になるな俺は
キャメルかルネッサンスあたりじゃねー?それかGG、VDGGあたり
ドリムシはわりと好きだけど次点に入るのはまずありえんだろうな、一般的に

65 :名無しがここにいてほしい:2005/07/21(木) 23:02:50 ID:tdw0gVio.net
その次がオールドフィールドとソフトマシーンぐらいか?

66 :名無しがここにいてほしい:2005/07/21(木) 23:51:52 ID:WYhw5Rvg.net
>>63
アメリカ市場まで考慮に入れるとやっぱりゲネより
PFMやFocusあとRenaissance辺りの方が売れてたんでね?

67 :名無しがここにいてほしい:2005/07/22(金) 01:42:58 ID:BJ3gso2K.net
>次点
ソフトマシーンとPFMは確定じゃね?
そっからはちょっと決めにくい・・・

68 :名無しがここにいてほしい:2005/07/22(金) 11:11:43 ID:CtOMqeGY.net
>次点ソフトマシーンとPFMは確定じゃね?
そっからはちょっと決めにくい・・・


時点はサードイヤーバンドだよ。





と言ってみる


69 :名無しがここにいてほしい:2005/07/22(金) 17:38:49 ID:ZUnp0BXh.net
>>67
ソフトマシーンが決定ならキャラバンも決定じゃないかね?
ドリムシとラッシュは海外ではかなり人気だから入るのかな?と思った。
何を基準にして決めるかでも変わってきそうだね。

70 :名無しがここにいてほしい:2005/07/22(金) 20:03:13 ID:VwMeNet3.net
A・R・E・A!A・R・E・A!A・R・E・A!

71 :名無しがここにいてほしい:2005/07/22(金) 22:30:18 ID:AjP1Jjjt.net
ジェネはイギリスよりもイタリアのほうで先に人気に火がついたんだっけ?


72 :名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 12:35:47 ID:QsuVKEw+.net
>>71
それはGGじゃねぇ?

73 :名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 22:10:47 ID:0Sh+oSIo.net
怪奇骨董音楽箱がイタリアで売れたからレコード会社から首を免れたという、
メンバーのインタビュー読んだことあるよ。多分ガブ。

74 :名無しがここにいてほしい:2005/07/24(日) 02:27:23 ID:xY930tWw.net
プログレ四天王とか
プログレ五本槍とか
プログレ七福神とか
最後はプログレ大喜利だね
とりあえずピンクフロイドは歌丸

75 :名無しがここにいてほしい:2005/07/24(日) 12:18:00 ID:CtcFwDaf.net
歌丸はハウだろう、どう見ても。

76 :名無しがここにいてほしい:2005/07/24(日) 15:33:14 ID:kKS7xUsq.net
ロジャーは円楽

77 :名無しがここにいてほしい:2005/07/25(月) 12:23:47 ID:gMefjCyc.net
じゃあシドは三波伸介か?

78 :名無しがここにいてほしい:2005/07/25(月) 12:26:43 ID:OPuhblMs.net
ピンクはハミル

79 :名無しがここにいてほしい:2005/07/25(月) 22:11:57 ID:o9CVYRlb.net
山田さん役が出来る奴がいるだろうか・・・

80 :名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 02:15:49 ID:Tu50pExE.net
山田さん役はずうとるび

81 :名無しがここにいてほしい:2005/08/05(金) 12:24:14 ID:Sjvw5+iN.net
四大バンドってようするにセールス順だろ。


82 :名無しがここにいてほしい:2005/08/06(土) 16:17:37 ID:MXS73Us+.net
ヴァンゲリスが入る悪寒

83 :名無しがここにいてほしい:2005/08/21(日) 06:16:57 ID:SkYRP0y7.net
175R
Road of Majer
オレンジレンジ
Flow


84 :名無しがここにいてほしい:2005/08/21(日) 07:26:12 ID:c787TktG.net
それだ!

85 :名無しがここにいてほしい:2005/09/07(水) 02:44:45 ID:dOIJwdQ1.net
マジでムーディーブルースって人気無いんだな・・・

86 :名無しがここにいてほしい:2005/09/07(水) 03:34:35 ID:IitjRFLy.net
ムーディーブルースは今聴くと、アートロック風味のムード歌謡だな。
好きなんだけどね。初期はアメリカでもかなり売れてたみたいだね。

87 :名無しがここにいてほしい:2005/09/30(金) 17:15:45 ID:/0k0kXyv.net
>>73
ナーサリークライムは、イタリアより先にベルギーで火がついたのよ。
チャートのNo1。確かかの国でTVにも出演したはずだったな。
そのころイタリアではチャートNo2。ちなみにNo1はVDGGのポーンハーツ

88 :名無しがここにいてほしい:2005/09/30(金) 21:23:32 ID:QgFJnCNq.net
ムーディーブルースってチャート的にはプログレNO.2でイエスよりかなり上でしょう?

89 :名無しがここにいてほしい:2005/10/03(月) 08:27:23 ID:7oMMtF5U.net
FOCUSは?
なんてこといったら怒られちゃうかな?

90 :名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 20:33:58 ID:QOnSh0Wq.net




駱駝

91 :名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 21:32:40 ID:HF5InrMT.net
フジファブリック

92 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 23:17:58 ID:etvGP0Ju.net
PINK FROYD
GENESIS
YES
ABWH

93 :名無しがここにいてほしい:2005/10/10(月) 23:36:07 ID:qldhGnPj.net
ピンクフロイド
キングクリムゾン
EL&P
イエス

94 :名無しがここにいてほしい:2005/10/11(火) 00:36:57 ID:9ZovEti1.net
ELPはいらんだろ。あんなチンドン屋バンド。

95 :名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 07:03:56 ID:HAl0CLlJ.net
ふん・・・
馬鹿馬鹿しい。
オレンジレンジが世界一。ばーか。

96 :名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 12:07:17 ID:njXsQVG4.net
クリムゾンって昔よりだいぶ評価落ちてるよな。
あんなつまらん演歌、若いやつらは聴かないんだろうねw

97 :名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 13:26:16 ID:tuJZJd94.net
聴いてる人は聴いてる
僕19.…若い??

というわけで
クリムゾン
イエス
ピンクフロイド
キャメル(個人的趣味)

98 :名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 21:46:14 ID:Mg5qmiFL.net
個人的には
マグマ
EL&P
フレアーク
アレア

99 :名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 22:22:28 ID:KTA9t1Oc.net
どりーむしあた〜

100 :sage:2005/10/31(月) 12:11:05 ID:NVSdygzL.net
そりゃあ
栗、イエス、ELP、フロイドでしょ

でも個人的には
イエス、ソフトマシーン、ゴング、VDGG

ってか偏りすぎっすね。ちなみに19歳です。

101 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 12:24:22 ID:3avW00/3.net
あそ

102 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 21:27:39 ID:OSidNaCw.net
四大プログレメタルは何だすか?

103 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 22:01:53 ID:rVLdFyKC.net
最近 「ちなみに何歳です」とか
「いま酔っ払いながら書いてる」とか多いね。

ちなみに童貞です。

104 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 22:46:40 ID:yJMMiajZ.net
>>103
なぜ歳を言いたくなるんでしょうかね?

ちなみに包茎です。

105 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 23:02:11 ID:p1bwjIV8.net
酔っ払っていると何故か2chにカキコしたくなるね。

ちなみにニートです。

106 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 23:09:35 ID:R3NffRSS.net
なぜでしょう?
ちなみに飲んでます

107 :名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 22:20:43 ID:wT8nV67+.net
そりゃあ
栗、イエス、ELP、フロイドでしょ
でも個人的には
ELP、ナショナルヘルス、マグマ、KENSO

108 :名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 19:50:09 ID:JYZnDvSL.net
Soft Machine
Gentle Giant
Van Der Graaf Generator
あと一つ忘れた

109 :名無しがここにいてほしい:2005/12/16(金) 07:22:49 ID:AbwauS3d.net
ドリームシアター

110 :名無しがここにいてほしい:2005/12/16(金) 11:59:19 ID:+9Gkla8C.net
アレア
フォーカス
マグマ
ジェントル・ジャイアント

でFA。

111 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 00:26:57 ID:tlu9FOLu.net
KC。それ以外?

112 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 03:48:37 ID:wHjSmOOg.net
The Moody Blues
Barclay James Harvest
Electric Light Orchestra
The Alan Parsons Project


113 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 08:28:54 ID:FGaCOxhZ.net
このままじゃスレの存在価値が危ういので
「○○の4大プログレバンドって?」みたいにしません?
たとえば
「女子高生が好きそうな4大プログレバンドって?」

114 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 09:36:14 ID:DU80Ui+2.net
キ〇ガイの好きそうな4大プログレバンド

115 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 09:42:24 ID:FGaCOxhZ.net
>>114
ハイ・タイドとセカンド・ハンドは入りそうですね

116 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 11:25:06 ID:+2IRr09J.net
真のプログレバンドと言えるのははヘンリーカウのみ



117 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 11:28:06 ID:FGaCOxhZ.net
って言う人って
スラップ・ハッピーやアート・ベアーズ嫌いな人多いよね

118 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 14:02:28 ID:iISUB7/Q.net
スラップハッピー好きだけどアートベアーズは怖すぎ‥

119 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 15:28:55 ID:AJW5HWaE.net
とりあえず8人イエスは大所帯だったが?

120 :名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 15:58:06 ID:RMb0JacF.net
4大プログレメタルバンド
Rush
Queensryche
Fates Warning
Dream Theater

次点
Opeth
Pain of Salvation
など

121 :名無しがここにいてほしい:2005/12/18(日) 10:28:47 ID:u9bZgPeP.net
4大

キング・クリスタル
ELT
イエヤス
ピンク・サロイド

122 :名無しがここにいてほしい:2005/12/18(日) 11:03:31 ID:b8JtcQCW.net
エイジア
四人椰子
ELO


123 :名無しがここにいてほしい:2005/12/21(水) 17:03:04 ID:G59oxlZJ.net
キンキ・クリムゾン
SMP
トキオ
ピンク・ノデンワ


124 :名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 03:45:06 ID:Iw6c53He.net
ピンク・フロイド
ピンク・ケロイド
ピンク・コロイド
ピンク・オモロイド

もう寝ます

125 :名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 18:59:14 ID:WAK+fB/p.net
とりあえず
ピンクフロイド
イエス
ELP
はガチじゃね?
問題はジェネシスとクリムゾンだな。
俺の主観だけど。

126 :名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 20:33:34 ID:Upyz9Qa5.net
もう5大でいいじゃん


127 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 12:31:12 ID:gtgiEL/z.net
>>1は基準を示せ。
世界で?日本で?アメリカ?イギリス?ヨーロッパ?トルコ?

128 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 13:33:26 ID:AH9eh6E8.net
チリで

129 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 15:23:44 ID:/W8j3mnl.net
俺としてはオフコースを入れたいのだが
ピンク・クラウドでガマンするわ!
まあ、英国のモンティ・パイソンズだけは外せないよな!!

130 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 17:10:25 ID:lpZyD5oG.net
確かにパイチンズは外せない!

131 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 19:27:12 ID:xjr6ZoCb.net






132 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 20:34:00 ID:558vlfkJ.net
ピンクフロイド
ジェスロ・タル
ELP
イエス
じゃないの?

133 :名無しがここにいてほしい:2006/01/11(水) 23:23:58 ID:gtgiEL/z.net
なっち
あやや
ゴマキ
・・・

134 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 01:02:33 ID:pFAHsnA7.net
なぜ、ノヴェラが出てこないんだ!

135 :名無しがここにいてほしい:2006/01/14(土) 02:26:01 ID:z5w6CnYR.net
PFM
BANCO
OSANNA
NEW TROLS

136 :名無しがここにいてほしい:2006/01/14(土) 08:12:21 ID:yYmTUGpk.net
>>130

おお、同志よ!!
リンゴ・スターをチョイ役で出せるパイソンズ、BBCに敬意!!

137 :名無しがここにいてほしい:2006/01/14(土) 23:49:28 ID:fi4AuAZk.net
トッドラングレン
ケイトブッシュ
ピンクフロイド
ジェネシス

※次点 10CC


138 :名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 22:01:46 ID:g8tUWlAo.net
ピンクフロイドは現在はプログレジャンルではない。
ピンクフロイドはピンクフロイドというジャンルだ。
ビートルズやストーンズみたいなもの。
グループ名がジャンルになった偉大なバンド。
別格である。
フロイド抜きの4大バンドを選ばねば・・・。



139 :名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 17:53:26 ID:bPlQJRSA.net
>>138
グループ名がジャンルになったバンドってほかに何がありますか?

140 :名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 20:50:50 ID:qEPqKZft.net
ねーよ
ヲタが勝手に騒いでるだけだろ


141 :名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 21:18:17 ID:Uks2Q/q5.net
クリムゾン
イエス
VDGG
EL&P
決まり

142 :名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 21:42:54 ID:A2Mq3NwK.net
Gentle Giant
Magma
Area
Gong

143 :名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 10:48:43 ID:UWagLNeP.net
>>138
ピンクフロイドは海外の某プログレサイトではPsychedelic/Space Rockという
ジャンルになっていたよ。

ちなみにクリムゾン・イエス・EL&P・ジェネシスはSymphonic Progという
ジャンルに分類されていた。

144 :名無しがここにいてほしい:2006/01/21(土) 19:32:32 ID:tddLzzJQ.net
キング・クリムゾン
ジェスロ・タル
ピンク・フロイド
ジェネシス

145 :名無しがここにいてほしい:2006/01/21(土) 20:26:19 ID:qJsG4pok.net
普通は
キング・クリムゾン、イエス、ELP、ピンク・フロイドでしょ。
俺的には
イエス、ジョン・ゾーン、ケパ・フンケラ、ルー・ハリソン

146 :名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 09:13:02 ID:EbjcyWZm.net
日本のバンド限定で4大プログレバンドを選ぶとするなら?

147 :名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 10:57:50 ID:Eq2DGi+M.net
>146
ジュディマリ、筋少、ドリカム、西城秀樹
共通してプログレの影響がでてるよね

148 :名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 11:37:41 ID:5dOMlHOH.net
マンドレイク

149 :名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 20:45:11 ID:9uIEVhyV.net
146
ハプニングス・4、ミッキー・カーチス&サムライ、
ミカ・バンド、P−MODEL

150 :トリッツェ:2006/01/26(木) 21:00:18 ID:q/SLEOoK.net
>>139
BLACK SABBATHとSLAYER。

151 :名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 22:31:20 ID:jrzxRQwW.net
139
グループ名がジャンルになったバンドってほかに何がありますか?

ある意味全てのグループがグループ名がジャンルと呼べると思うがな。

152 :名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 22:40:52 ID:5Ukz+Pmm.net
許されるのはザッパサウンドだけ。

153 :名無しが笑う・・・不気味に:2006/01/26(木) 23:02:20 ID:49ZJ/FCG.net
個人的には

King Crimson
RUSH
FOCUS
YES

ギターが目立たないと嫌。

154 :名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 16:46:36 ID:0RT2fFV/.net
そろそろDiscusの時代。

155 :名無しがここにいてほしい:2006/02/04(土) 21:46:05 ID:zjgoL25s.net
>>139
確かに世界のフロイドはジャンル
E・プレスリーもジャンル

156 :名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 20:07:36 ID:kptyYqIu.net
E・プレスリーなんか未だに聴いてる奴池沼だろ

157 :名無しがここにいてほしい:2006/02/19(日) 10:19:01 ID:e5d7+UOp.net
ジェネシスを入れるならVDGGも入れざるをえない
だから
キンクリ、ピンフロ、イエス、ELPに決定

158 :名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 22:29:24 ID:vjOg2zxM.net
ELP、マイクオールドフィールド、ビル・ブラフォード、VDGG

159 :名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 22:54:05 ID:HiNIsjNM.net
Mオールドフィールドのファンジンは
どこのサイトでも嫌われ者って認識ないのか?

160 :名無しがここにいてほしい:2006/03/12(日) 13:47:36 ID:Scqe5O4U.net
VDGG、G・ジャイアント、PFM、アレア
上級者4大バンド

161 :ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/08(土) 13:33:23 ID:+qeBRYHN.net
アレア良いねぇ
1978聴いたとき腰抜けたよ

162 : 【progre:44】 :2006/04/09(日) 13:28:57 ID:rhYWX4kg.net 株主優待
(・ω・)ノシ

163 : 【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:17:10 ID:pPkJPWgc.net 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

164 :名無しがここにいてほしい:2006/05/05(金) 21:12:35 ID:67mvAM0I.net
俺はジェネシス信者だけどジェネシスはプログレじゃない


165 :名無しがここにいてほしい:2006/05/05(金) 21:37:53 ID:4DFNzu8I.net


166 :名無しがここにいてほしい:2006/05/08(月) 20:56:56 ID:egqk7+7r.net
king crimsonは糞中の糞

167 :名無しがここにいてほしい:2006/05/08(月) 21:18:33 ID:gIzngl/E.net
そこでELPですよ
四部作きけよ。カールパーマーは糞

168 :名無しがここにいてほしい:2006/05/09(火) 14:44:20 ID:lsNhJmbp.net
「タンク」のリメイク演ってるジャマイカ

169 :名無しがここにいてほしい:2006/05/22(月) 23:37:07 ID:O3ugYUiN.net
あのお...ムーディ・ブルースがいますが....

世界的には有名ならしいですが......

170 :名無しがここにいてほしい:2006/05/23(火) 01:24:32 ID:1nHSTyC/.net
キャラヴァン
ソフトマシーン
ナショナルヘルス
ハットフィールド&ザ・ノース

171 :名無しがここにいてほしい:2006/06/14(水) 23:14:48 ID:OGvZzUrl.net
アイドル・レース
ムーヴ
ムーディ・ブルース
ELO

172 :名無しがここにいてほしい:2006/06/16(金) 22:40:59 ID:ILJ+m4fj.net
マリリオン
イット・バイツ
ポーキュパイン・トゥリー
アリーナ

173 :名無しがここにいてほしい:2006/06/22(木) 22:28:14 ID:/P8Azal8.net
2chでの知名度が高いプログレバンド
確定:アレア、マグマ
次点:カウ、ゴング、エルドン、オザンナ

174 :名無しがここにいてほしい:2006/08/16(水) 03:04:54 ID:/7CeF070.net
なんで「4大」なんだよ。

俺が高校生の頃は「プログレ御三家」が
ピンク・フロイド
イエス
キング・クリムゾン
で、「プログレ新御三家」が
ジェネシス
キャメル
キャラバン
と世間一般では言われていたぞ。

175 :名無しがここにいてほしい:2006/08/16(水) 17:53:44 ID:qfGtxSZG.net
もうプログレ36景ぐらいにしておけよ

176 :名無しがここにいてほしい:2006/08/17(木) 15:10:04 ID:3wheKSWc.net
レッドゼプリン
キングクリムズン
ピンクフロイド
イェス

177 :名無しがここにいてほしい:2006/08/17(木) 16:08:35 ID:zuv8JbEL.net
KING CRIMSON
CAN
MAGMA
電化MILES



178 :イタリア物ばっかだなぁ…:2006/08/17(木) 16:33:45 ID:qWfEHEg6.net
バンコ
オザンナ
イルバレットデプロンゾ
イルヴォーロ

179 :名無しがここにいてほしい:2006/08/17(木) 21:11:08 ID:HKmzGgXJ.net
マイルス・ディビス(電化)
ジョン・コルトレーン(晩年)
RTF
マハヴィシュヌ・オーケストラ

180 :名無しがここにいてほしい:2006/08/18(金) 00:55:44 ID:+lSB/WB4.net
BEATLE、ZEP、ZAPPA、MILES

181 :名無しがここにいてほしい:2006/08/18(金) 21:37:56 ID:lnVEbVmt.net
オレンジレンジ
バンプオブチキン
レミオロメン
ジュディアンドマリィ


182 :名無しがここにいてほしい:2006/08/18(金) 22:29:23 ID:m+xj1t/b.net
ELP、マグマ、アイランド、Bruford

183 :名無しがここにいてほしい:2006/08/18(金) 23:07:03 ID:IXe4wtHd.net
売上はやはりフロイドがダントツだなあ
amazon UKでは未だに狂気がTOP20に入っていたりする。

184 :名無しがここにいてほしい:2006/08/19(土) 09:08:35 ID:vv/OoNLs.net
狂気はオーディオヲタク必携だからな。イントロの鼓動の重低音だけしか再生しないらしいがw

185 :名無しがここにいてほしい:2006/08/21(月) 10:43:39 ID:CeVtulZk.net
重低音…

186 :名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 16:57:57 ID:4t24ZcOO.net
ザッパ
エルドン
YES
ヘンリーカウだな!

187 :名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 18:48:59 ID:5L3qDyMQ.net
Il Volo
Pekka Pohjola
Mike Oldfield
Soft Machine
????

188 :名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 21:53:26 ID:9EAf4O+X.net
飯塚章紘
飯塚章紘の母
飯塚紘章
ジャズ珍

189 :名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 21:58:46 ID:9EAf4O+X.net
UK大好き
rush大好き
BOSTON大好き
カンサス大好き

190 :名無しがここにいてほしい:2006/08/26(土) 16:58:57 ID:0VBNKEVV.net
ヴァニラ・ファッジ
レッド・ツェッペリン 
ユーライア・ヒープ
クィーン 

191 :名無しがここにいてほしい:2006/08/28(月) 00:41:23 ID:8hLtOwR1.net
>>172
一緒にバンドやりませんか?なんてね。

192 :名無しがここにいてほしい:2006/08/28(月) 22:22:44 ID:CSNia/zc.net
ジェネシス
カンサス
ニュー・トロルス
PFM

193 :172:2006/09/01(金) 01:58:03 ID:CUfX8IJs.net
>>191
うほっ


まぁ、そこは「キノかい!」でつっこんで欲しかったりもするわけだがw

194 :名無しがここにいてほしい:2006/09/21(木) 12:36:42 ID:uB0lnqpc.net
キングクリムゾン
UK
の2大でいい


195 :名無しがここにいてほしい:2006/09/22(金) 16:09:17 ID:RS21zv91.net
プログレポップ四天王 UK、ASIA、ジェネシス(コリンズ期)、YES(80年代)

UKって最後のプログレバンドじゃなくて最初のプログレ風ポップスバンドだと思う。
ASIAとの音楽性の違いは主にジョブソンとダウンズの嗜好の違いと演奏力だけで
ウェットンがやりたい事は一緒の様な希ガス。(良い/悪いの問題ではない。)

だから、UKを持ち上げてASIAを腐す人の考えが良くわからん。
どっちも一緒なのに・・・と正直思ってしまう。

196 :名無しがここにいてほしい:2006/09/22(金) 20:59:58 ID:SxZCqimp.net
それはウエットン中心で聞いてないからだよ。
あんな何をやらしても童謡アレンジになるキーボーディストもいらねぇし。


197 :名無しがここにいてほしい:2006/09/22(金) 23:56:00 ID:LwSouyV9.net
仕掛けをギミック扱いして軽視したらプログレなど楽しめないわな
ラウンドアバウトとロンリーハートが本質的に同じというのはわかるが
エイジアは別物。

198 :名無しがここにいてほしい:2006/09/25(月) 20:14:56 ID:1jwLAfv4.net
エイジアでエイジアで好きな曲もあるけど、UKっぽくは聞こえないんだよおれには。
聞こえたいよ。

199 :名無しがここにいてほしい:2006/09/25(月) 22:59:00 ID:yez5eVdp.net
UK、リアルタイム当時小学生、歌になったらほぼ飛ばしてたしw
エイジアに至っては貸しレコード屋で借りてすらいない

200 :名無しがここにいてほしい:2006/09/28(木) 21:45:24 ID:JkYVVDXf.net
うんこでるもっとごっそり

201 :名無しがここにいてほしい:2007/06/01(金) 22:41:51 ID:vHfAaZtm.net
Banco
Manco
Chinco
Unco


202 :名無しがここにいてほしい:2007/08/10(金) 13:00:35 ID:QV/bMWYH.net
イエス
キング・クリムゾン
ピンク・フロイド
フォーカス
フォーカスはもっと評価されていいと思う。

203 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 13:37:24 ID:EgpK73Gq.net
ドアーズ
フロイド
ムーディーブルース
クリムゾン

204 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 17:36:56 ID:m0CsJ/bc.net
ウェザーリポート、リターン・トゥ・フォーエヴァー、
マハヴィシュヌ・オーケストラの内一つを入れてあげて欲しい。

205 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 18:16:59 ID:CdX1jmu4.net
「プログレ」はロック。
ジャズの人を入れたらジャズの人に失礼。

206 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 20:43:23 ID:3WLfH5dg.net
もうプログレ1000本ノックとかでいいんでね

207 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 20:53:01 ID:C6IGPLqo.net
MAGMAを入れてやりたいが如何ほど知名度があるのか
イマイチわからなくて強くは推せない
プログレ界隈だとまあそれなりに有名なんだろうけど

208 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 20:53:09 ID:WCFCZ5kF.net
プログレ10000尺

209 :名無しがここにいてほしい:2007/08/11(土) 23:34:58 ID:l7i5nvDr.net
プログレ十傑
イエス
フロイド
キンクリ
ELP
ジェネシス
キャメル
タル
GG
VDGG
ムーディーブルース

210 :名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 12:18:44 ID:QQ7CPEYC.net
プログレ七福神
プログレ十二神将
三十六プログレ仙
プログレ五十三次

211 :名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 12:26:00 ID:GiPTwVXp.net
>>210
真にプログレッシブな五十三次↓
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200707/gt2007072117.html

212 :スーパージャンキーモンキー:2007/08/12(日) 17:02:22 ID:S92YrLqA.net
個人的には

ジェントルジャイアント
ゴング
アモンデュールU
カン

同不順

213 :名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 18:51:38 ID:I4eyNFo5.net
セールスも含めた現在の格みたいなもんは
フロイド>ジェネシス>>>>>>残りの連中

214 :名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 19:32:04 ID:DtTeKZ4h.net
音楽的前衛性・与えた影響・セールス力、3つ総合して考えると
フロイドは確定だけど
イエス・ジェネシス・クリムゾンとか微妙

215 :名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 19:57:32 ID:vkK/4KBK.net
プログレ三種の神器
シンセ・オルガン・メロトロン
サックス・フルート・リコーダー

216 :名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 20:58:17 ID:VClrGyXT.net
英:フロイド、ELP、クリムゾン、GG
仏:マグマ、ゴング、ザオ、アンジュ
伊:PFM、アレア、バンコ、オザンナ
独:カン、ファウスト、ポポルヴー、グルグル

こんな感じ?

217 :名前のない牛:2007/08/14(火) 11:49:12 ID:TnQhfsIe.net
GG、VdGG,GonG、GnidroloG

218 :名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 12:03:17 ID:WG7IrDd6.net
ドイツ人の音楽センスは素晴らしい

219 :名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 20:00:09 ID:EEVs9I1v.net
ドイツはクラッシっク自体が(バッハ、ベートーベン等)己の民族の伝統音楽と捉えているフシがある。
クラッシック直系の現代音楽も、クラッシック同様にポピュラーとの垣根が低い感じ。


220 :名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 17:44:29 ID:PY61/8av.net
え?え?何?

221 :名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 21:15:47 ID:3VbYScW5.net
一見ドイツだけが特殊に見えるのはそういうこと。
プログレはある意味民族音楽。

222 :名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 13:58:33 ID:/Ouux8kg.net
セールス

フロイド>ジェネシス>>>イエス>ムーディーズ=ELP>>>クリムソン>>キャメル>>>>その他

合ってる?

メンバーのソロ入れたらジェネシスがえらいことになるな

223 :名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 16:39:05 ID:88Vvm7LI.net
ジェネシスやイエスは売り上げのかなりの割合が非プログレだからなぁ

224 :名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 17:52:10 ID:LSy0hMN+.net
ムーディーズとタルは全米NO.1アルバムが2枚もあるけど
イエスより総売上げ下なの?

225 :名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 22:42:22 ID:eMMoVrD/.net
ああ、タルも売れてたんだよなあ。

226 :名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 00:57:28 ID:iDOGvTmT.net
タルはプログレ扱いされるようになってから
(日本では)売れなくなった。

227 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 09:31:35 ID:BIr7/92K.net
タルは何故かグラミーの第1回「ヘヴィメタ部門」最優秀アルバム賞を受賞したような。

228 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 12:44:37 ID:YJb8oG36.net
何でフロイドってあんなに売れたん?

229 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 12:50:24 ID:mD1SCpVM.net
>>228
どうなんだろうね。「有名プログレバンドの中で最もプログレ要素が薄いから」、かな?

教えてくださいリアルタイムの人。

230 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 14:44:36 ID:2ZCaaUCf.net
アメリカが戦争してて
うわべだけの笑顔に辟易してたからだろ

231 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 20:32:50 ID:7yXO0dir.net
サリフ・ケイタ(マリ)がインタビューで「ピンク・フロイドは好んでよく聴いていた」との事。
意外な所にまで影響があるようでビックリした。

232 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 22:01:12 ID:aJ3PHjPW.net
効果音とかで意味ありげにいい雰囲気だしてたからだろう

233 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 22:42:14 ID:n1ZpwHKA.net
メロディーがキャッチーなバンドはプログレでもちゃんと売れるんだな。

234 :名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 23:29:58 ID:+V8SrhtY.net
フロイドは商売上手

235 :名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 00:13:17 ID:vNy6Wipz.net
麻薬きめて「狂気」みたいなアルバム聞くと
相乗効果でトリップできるから。らしい。

236 :名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 00:21:09 ID:pDl5UMhu.net
今じゃ有り得んね。

237 :名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 15:19:34 ID:OCDBG8cR.net
>236
日本はともかく、アメリカ・ヨーロッパでは未だに
そういう側面から聞かれている部分が多いと思う。
狂気Tシャツ着たおっちゃんが一服しながら野外フェスを…みたいな。

238 :名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 00:38:16 ID:q9zb8IEo.net
ライブでの演奏能力という点で。

ELP、クリムゾンは文句なし。
フロイド、ジェネ、イエスは微妙。(ライブとスタジオ盤とで演奏がほとんど変わらん)
ただし上2つは舞台美術も含めるとスゴイ。
従ってイエスが落選かな。

239 :名無しがここにいてほしい:2007/08/27(月) 22:01:20 ID:JhFstnJh.net
演奏能力はクリムゾン最強
売上はフロイド最強
この二つ以外はいまいち決められん

240 :名無しがここにいてほしい:2007/08/27(月) 22:16:03 ID:qLM59uS0.net
いや、ライブでスタジオ盤からどれだけ飛躍できるかも基準の一つだと。
スタジオ盤と同じ演奏が繰り広げられるライブなどわざわざ聴く気にもなれん・・・
(でも、ジェネ全盛期のライブDVDがあったらおそらく買うかも。ビジュアル的に興味ある。)

241 :名無しがここにいてほしい:2007/08/27(月) 23:05:08 ID:arZ6ATWx.net
D.T.B.B.、キャロル、横浜銀蝿、クールス

242 :名無しがここにいてほしい:2007/08/29(水) 18:39:23 ID:4EvTdsb0.net
4大バンドで一番安置が多いのは何だろな?

243 :名無しがここにいてほしい:2007/08/29(水) 21:25:17 ID:9nQ2NFIG.net
俗にいう五大プログレバンドでプログレと呼べるのは
キンクリ、フロイドとELPだろう
イエスとジェネシスは80’sPOPロックだと言える

244 :名無しがここにいてほしい:2007/08/30(木) 08:21:47 ID:/zRjthSj.net
60年代から「80’sPOPロック」をやっていたなんて凄くプログレッシヴだな。

245 :名無しがここにいてほしい:2007/08/30(木) 17:49:16 ID:IOsPKDat.net
>>234
そして日本の一部の層に極めて商売上手なのがフリプ



246 :名無しがここにいてほしい:2007/09/01(土) 10:06:09 ID:PIqhtP+V.net
ピンクフロイドはプログレじゃなくてサイケです。
ベルベット、ジェファーソンなんかと同類

247 :名無しがここにいてほしい:2007/09/02(日) 20:48:44 ID:qBu/I2Kz.net
そんな昔から言われまくってるネタを・・・

248 :名無しがここにいてほしい:2007/09/06(木) 20:07:41 ID:VAqmwUnr.net
ピンクフロイドって効果音がなかったら、ふつうのブルースロックバンドだよね
音楽的には何らプログレッシブじゃない

249 :名無しがここにいてほしい:2007/09/06(木) 22:30:12 ID:UusBSqn5.net
その昔、渋谷陽一のヤングジョッキーという番組でプログレベスト20という
リクエストを実施したのだが、1位ELP、2位ピンクフロイド、3位イエス、4位
クリムゾン、5位ジェネシスだった。そのとき流れたELP悪の経典のかっこよさは
すごかった。シベリアンカートルも!30年近く前の話だな。

250 :名無しがここにいてほしい:2007/09/06(木) 22:43:46 ID:p3BtIUTo.net
>>248
効果音入れまくったのがプログレッシブなんだろ

251 :飯塚章紘:2007/09/10(月) 03:35:50 ID:2CuNc9fN.net
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \


飯塚章紘参上!

252 :名無しがここにいてほしい:2007/09/10(月) 06:56:10 ID:O6+tYwPT.net
>>248
とりあえず、あれだけパンクに嫌われたら充分プログレじゃね?

パンク全盛期に
「俺はピンクフロイドが嫌いだ」
と書かれたTシャツが売られていたことを、覚えている者は少ない


だが、ウォーターズは覚えている
というか着ている

「俺は俺抜きのピンクフロイドが嫌いだ」

253 :名無しがここにいてほしい:2007/09/10(月) 12:49:57 ID:JNyu1EM5.net
>>249
懐かしいな。ルネッサンスの「Opening Out」も入ってたな。

「俺たちは見えない安全ピンをつけている」イエス。

254 :名無しがここにいてほしい:2007/09/11(火) 10:04:32 ID:GTEifuyu.net
既成の音楽的価値観を否定し破壊と創造を繰り返した点において、
プログレはパンクだった、パンクスとはやってることは正反対だが。
エイジアやイエス、ジェネシスなど
あれほど否定した商業主義的音楽に自ら堕して、
自己否定して終焉を迎えるなど引き際もパンクだった

255 :名無しがここにいてほしい:2007/09/12(水) 00:43:53 ID:Pi/xgKI/.net
パンクほど頭でっかちな音楽も無いわ
と当時思ったものだよ。

256 :名無しがここにいてほしい:2007/09/16(日) 16:33:54 ID:U3S7i7Gx.net
エイジアやイエス、ジェネシスがいつ商業主義的音楽を否定したっていうの?
既成の音楽的価値観を否定?破壊と創造を繰り返した?アホか。
連中がやったのは、単にクラやジャズ、フォークのいいとこ取りだろうが。
現実逃避者向けの勿体ぶった組曲やテクの見せびらかしが、どうやら幼稚だと
気付いたから、やめただけ。

257 :名無しがここにいてほしい:2007/09/16(日) 19:51:08 ID:oCEoQzpm.net
確かに否定してないよな。
彼等のやったのは既成の価値観を広げただけ。

258 :名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 00:43:25 ID:3z7hb1rH.net
イエスやジェネシスはともかく、エイジアだけはクオリティ的にどうしようもないと思うけどな。


259 :名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 17:46:45 ID:8QGLdYGC.net
エイジアが糞というなら、それに追随したGTRは・・・

260 :名無しがここにいてほしい:2007/10/15(月) 11:17:15 ID:hs53pjE2.net
四大ギタリスト
ハケット
フリップ
ホールズワース
ハウ


261 :名無しがここにいてほしい:2007/10/15(月) 13:21:41 ID:qZg4RoPH.net
ホールズワースとその他三名を同列にするのはあまり好ましくないな

262 :名無しがここにいてほしい:2007/10/15(月) 14:18:44 ID:ns47TCKr.net
同意
代わりにギルモアで

263 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 00:00:57 ID:3UUUlOud.net
ホールズワース
アッカーマン
ギルモア

264 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 01:19:54 ID:4Mj2aPPS.net
「プログレ五山」にしておけば丸く収まるんじゃねーの。

265 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 16:35:23 ID:dg5Znn3S.net
>>248
>ピンクフロイドって効果音がなかったら、ふつうのブルースロックバンドだよね
>音楽的には何らプログレッシブじゃない
ばかだなぁwプログレがロックと別物だと思ってたのかい。
変拍子や転調、シンコペだらけだったらプログレと考えるパターン化された思考のほうが情けない。
大切なのはカッコイイかどうかだよ。

266 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 00:22:43 ID:Ifx2X7wj.net
プログレ御三家
スティーブ・H

スティーブハウ

スティーブハケット

スティーブヒレッジ

267 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 17:56:20 ID:2uacPOhZ.net
リターン・トゥ・フォーエヴァー
ウェザー・リポート
マハヴィシュヌ・オーケストラ
マザーズ・オブ・インヴェンション

268 :名無しがここにいてほしい:2008/04/23(水) 23:21:04 ID:7Iv9IDkZ.net
どのバンドが4天王だの5大バンドだのに入るか、なんてわざわざ
決めなくていいんじゃない?
プログレという音楽自体、そういう「お約束」とは無縁であってほしいし。

269 :名無しがここにいてほしい:2008/04/23(水) 23:40:53 ID:qM/x/nvB.net
いやプログレも商業だよ

270 :名無しがここにいてほしい:2008/05/07(水) 15:47:36 ID:ZYEy6+hN.net
プログレメタル四天王ならTOOLを推したい

271 :名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 02:46:32 ID:pa7qi+9P.net
TOOLはメタルだよ
クラシック、ジャズ、ロック等のごった煮がプログレの定義

272 :名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 17:06:14 ID:sqnVWDX/.net
音楽自体進化進歩の歴史なのに、プログレ何て名称は卑下したニュアンスがあるのかなぁ
わざとらしいロックとか

273 :名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 17:39:56 ID:grWQqmQw.net
音楽に万物流転の法則は当て嵌まらないよ
行ったり来たりの堂々巡りの鬼ごっこだね
新しい音楽なんて意識して生み出すもんじゃないしね
聴き手が斬新だと感じて、それが多数なら音楽史に大仰な刻まれ方をする
華やかだとかカッコ良かったりクールであればそれでよい

274 :名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 21:49:46 ID:tOvpGsYf.net
イエス
クリムゾン
ELP
エイジア

275 :名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 22:14:30 ID:R5LC4Zrb.net
やだ!!
ピンクフロイド
イエス
仕方なくクリムゾンとELP

276 :名無しがここにいてほしい:2008/05/26(月) 00:35:54 ID:PDYwBJXX.net
いや
ELP
イエス
クリムゾン
仕方なくピンフロ

277 :名無しがここにいてほしい:2008/05/26(月) 01:39:36 ID:K9m6YVox.net
プレミアータは無理矢理プログレッシウ゛してますって感じだよな

278 :名無しがここにいてほしい:2008/05/27(火) 19:16:47 ID:5r7fj8j7.net
どせやるならもっと細かくやれよ。
ジェネシス ピーガブフイルハケ在籍時(71〜75年)
イエス サードアルバム〜危機(70〜72年)
クリムゾン 宮殿〜RED(69〜74年)
ピンフロ 神秘〜狂気(68〜73年) 


279 :名無しがここにいてほしい:2008/05/27(火) 19:46:39 ID:5CCqmVZv.net
プレミアータなんて呼び方してる時点で・・・

280 :名無しがここにいてほしい:2008/05/27(火) 20:40:50 ID:sIdmdLhb.net
ボストン最高

281 :名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 00:24:42 ID:08xmE1Xr.net
ボストンは産業ロック

282 :名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 08:59:26 ID:3NbY++Du.net
ジェネシス(78〜91)
90125イエス
ピンクフロイド(87〜95)
エイジア

売り上げだけでいえばこの辺が4大だなw

283 :名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 17:49:43 ID:vJZif6AK.net
>>281
ないない

284 :名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 23:59:33 ID:hjbqTfy6.net
>>282
ELP 1億枚でも入らないのか
厳しいなw

285 :仔猫がここにいてほしい:2008/05/29(木) 02:04:58 ID:fhlp57C7.net
イエス
バンコ
アレア
オメガ

286 :名無しがここにいてほしい:2008/05/29(木) 02:39:34 ID:yArKTKHK.net
ボストンは普通に好きだなあ

287 :仔猫がここにいてほしい:2008/05/29(木) 08:35:28 ID:7Z040T9v.net
ボストン
カンサス
アメリカ
エイジア

288 :名無しがここにいてほしい:2008/05/29(木) 12:54:43 ID:OfoCl8r+.net
ジャパン

289 :名無しがここにいてほしい:2008/05/29(木) 20:01:40 ID:SNFgctAp.net
ウォークオンは好きだなぁ今日聴いてた

290 :名無しがここにいてほしい:2008/05/30(金) 02:53:23 ID:yPRQNDj4.net
ウォークオン
オルタナ全盛期にあれ出したのがすごい
くだらんハードロックバンドはみんなオルタナに迎合して変なヘビイロックになってたけどボストンはすごいよ
それでいていいアルバムだしな
でも四大プログレとなるとピンクフロイド
イエス
仕方なくキングクリムゾンにELP
になるけどね

291 :仔猫がここにいてほしい:2008/05/30(金) 06:40:24 ID:ho3Fdcaz.net
ボストン
カンサス
スティックス
ジャーニー

292 :FUBB@携帯 ◆roTEqSRFik :2008/05/30(金) 12:59:39 ID:s7sXqmj3.net
PFM
POOH
ガリバルディ
OSANNA

293 :名無しがここにいてほしい:2008/05/30(金) 13:41:28 ID:Ygr9zbyd.net
ELP
EGG
モーガン・フィシャー
クォータマス

294 :名無しがここにいてほしい:2008/05/30(金) 20:52:44 ID:87WK5l1W.net
>>282
エイジアとイエスってどんくらい売ってるんだろう。
突発的に売れたアルバムがあるのと、
総合的に売り上げがあるのと簡単に比較できないだろう。
総売上とかだったらジェスロタルとか入ってきちゃうんじゃないだろか。

295 :名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 20:49:58 ID:Vr0loa7+.net
タルとムーディーズは上位に食い込むんじゃないか。
イエスはタル・ムーディーズよりは総売上があるだろうけど。
バンド単体ならフロイド圧勝。
バンド関係者含めたらジェネシス圧勝。

296 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 08:42:33 ID:s13OIiH9.net
総売り上げはムーディーズ>イエスのような気がする

297 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 11:43:02 ID:6oTNypX2.net
フロイド・ジェネ・栗・イエス・ELP・ムー・タル・プロコル・マイクオールドフィールド・キャメル・APP・ラッシュ・カンサス・スティクス・ボストン・エイジア
プログレ関係で売り上げ云々がネタに出来るのはこの辺までだな。

298 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 12:52:02 ID:LCNt7rLq.net
米国に真のプログレバンドは存在しない

299 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 13:19:57 ID:ELTcQliR.net
80イエスやジェネシスはともかく、エイジアは内容が根本的に違うだろ

300 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 19:13:59 ID:moEqsitg.net
80イエスやジェネシスとどう違うというんだ?

301 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 20:07:51 ID:ELTcQliR.net
プログレ的要素が片鱗も残されていない。

302 :名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 21:32:06 ID:61bGbe2L.net
まあまあ。自己申告なんだからいいじゃないの
元気ロケッツもハウスと認知されてんだからさ

303 :名無しがここにいてほしい:2008/06/03(火) 17:38:51 ID:3ASS6RKU.net
>>298
ボストンも微妙に違うしね
プログレハードって言うんだっけ?

304 :名無しがここにいてほしい:2008/06/16(月) 19:23:35 ID:7gB8mzOI.net
カンサスの初期いいよ。泥臭くて。

305 :名無しがここにいてほしい:2008/06/29(日) 20:54:08 ID:RqPtIoSl.net
>>301
お前の考えるプログレ的要素ってなんだよ。


306 :名無しがここにいてほしい:2008/11/11(火) 17:59:02 ID:PMXYyZJv.net
プログレメタル四天王
Opeth
Dream Theater
Pain of Salvation

ここまではいいんだが、あと1バンドが難しい…
サーカスマキシマス、シニック、トゥールが人によって変わるかな

307 :名無しがここにいてほしい:2008/11/11(火) 18:31:32 ID:o2MQy7uH.net
プログレメタル裏四天王
Sleepytime Gorilla Museum
Unexpect
もとい
プログレメタル裏御三家
Sleepytime Gorilla Museum
Unexpect
もとい



308 :名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 00:45:06 ID:9K1CCIfe.net
4大
・ムーディブルース
・キンクリ
・イエス
・ピンクフロイド

5大
・キンクリ
・イエス
・ピンクフロイド
・エマソンレクパマ
・ジェネシス

309 :名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 01:03:45 ID:fgAD4/a7.net
King Crimson
Yes
EL&P
うーんOpeth

310 :名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 10:00:33 ID:7OJk6Wey.net
吉田達也
四人囃子
KENSO
MACHINE AND THE SYNERGETIC NUTS

311 :名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 17:29:54 ID:wGGBcnNG.net
>>305
「奇矯なギミックで聴き手を煙に巻きたいなあ」という欲望が一ミリでもあるかないか。

312 :名無しがここにいてほしい:2008/12/01(月) 13:11:51 ID:NBjHMxQb.net
ゴング
マザーゴング
プラネットゴング
ピエール・ムーランズゴング
ニューヨークゴング

これがプログレ5大バンドである。

313 :名無しがここにいてほしい:2008/12/01(月) 23:11:01 ID:CFnVvls6.net
TOTO
ASIA
ボストン
ジェネシス

314 :名無しがここにいてほしい:2008/12/03(水) 00:40:46 ID:b/+fD0ZC.net
>>312
パラゴング・ゴングメゾン・ゴングジラ・アシッドマザーズゴングがその次ですね、わかります。

315 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 05:27:55 ID:xiGY8MPp.net
4大プログレバンドの最後

316 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 06:28:43 ID:EqWJjtfP.net
70年代、4大プログレバンドなら

ピンクフロイド
キングクリムゾン
エマーソンレイク&パーマー
イエス

で、間違いないです
で、判を押したように

フロイド=牛か狂気かおせっかい
クリムゾン=宮殿
ELP=展覧会の絵
イエス=危機かこわれもの

という時代でした

ジェネシスは今ほど評価されておらず(マニアは除く)
展覧会の絵が異様に評価されていました(現在の冷遇振りが信じられない位)

今みたいに情報があふれてない時代
一般洋楽雑誌等の話ですけど

そんなものですよ


317 :名無しがここにいてほしい:2009/10/26(月) 07:12:23 ID:hJ9LFuSD.net
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',   
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|        
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i     
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'   
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'    
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!              
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|         ageます・・・
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、              
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、           
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',  
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',        
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j   
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \
        `'''ー-、       `; |__,,,_   ,r-'"ゝ|  |\

318 :名無しがここにいてほしい:2010/05/23(日) 15:05:29 ID:/XAGefSD.net
ジェネシス入れるのなんて日本の80年代以降じゃないか
四大なんて括りも日本人が好んで使うやつだしな。

319 :名無しSECONDS OUT:2010/05/29(土) 02:30:54 ID:sKk8tH9J.net
そうでもないですゾ。コマーシャルな商業主義に走る以前なら。

320 :名無しへの招待:2010/05/29(土) 02:37:04 ID:sKk8tH9J.net
プログレカテゴリー(の端っこ)にどうにか引っ掛かっていた(かも知れない)
スーパートランプは外せませんナ。。

321 :名無しがここにいてほしい:2010/05/29(土) 03:28:28 ID:NqESEhQQ.net
カスチル
ラル糞
カスピッツ

322 :名無しがここにいてほしい:2010/06/09(水) 23:55:05 ID:09ZWKTz3.net
ゆ〜らいあひ〜ぷ

 たんじぇりんどり〜む

  ぶらんどえっくす

   初期APP

323 :名無しがここにいてほしい:2010/06/10(木) 20:17:07 ID:1vXVP7lD.net
>>320
懐かしいね^^言われて思い出したいま。

324 :名無しがここにいてほしい:2010/06/13(日) 23:47:11 ID:5oPVc/cv.net
Formula Tre. NEW TROLLS. Novalis. Cleste
おまけでバンコ
現在無理やり引っ張り込んで Within temptation.

325 :名無しがここにいてほしい:2010/06/14(月) 14:44:00 ID:TyT3P57r.net
おまけバンコ ×
おまけでゴブリン ○ 訂正よろしく。

326 :名無しがここにいてほしい:2010/08/04(水) 01:41:38 ID:49QKgK5k.net
ASIA、GTR、3、ABWH

327 :名無しがここにいてほしい:2010/08/05(木) 01:47:25 ID:BV1bqOp8.net
>>326
ブライアン・レーン乙

328 :名無しがここにいてほしい:2012/11/10(土) 16:01:05.20 ID:KXoh+evJ.net
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',   
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|        
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i     
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'   
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'    
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!              
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|         ageます・・・
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、              
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、           
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',  
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',        
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j   
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \
        `'''ー-、       `; |__,,,_   ,r-'"ゝ|  |\

329 :名無しがここにいてほしい:2013/06/07(金) 19:44:31.45 ID:1PR4RsUG.net
クリムゾンとフロイドとイエスとムーディは殿堂入りでどうぞ
これ以外は妥協に妥協を重ねて土に埋まるくらい極限までハードルを下げれば個人の好みで外れる
この4つは絶対に外せない事をしたアホ共

330 :名無しにここにいてほしい:2014/09/17(水) 09:47:48.68 ID:Nu0LxpNZ.net
マイナーな4大

SBB (ポーランド)
Stern Meissen (旧東ドイツ)
UT (イタリア)
Iceberg (スペイン)

331 :名無しにここにいてほしい:2014/09/17(水) 10:08:23.43 ID:Nu0LxpNZ.net
米国4大

Happy The Man
Frank Zappa
Starcastle
Fire Ballet

332 :名無しにここにいてほしい:2014/09/17(水) 11:26:19.60 ID:X4Iknqpv.net
イタリア個人的4大


Le Orme
Il Volo
Il Paese Dei Balocchi
Museo Rosenbach

333 :名無しにここにいてほしい:2014/09/17(水) 13:16:12.81 ID:v1uzx/eo.net
Genesis 4大album

Nursery Cryme
Trespass
Foxtrot
Seconds Out (※「スコンク」を外して「イレブンス・アール・オブ・マー」に差し換える)

334 :名無しがここにいてほしい:2014/09/17(水) 15:16:37.43 ID:YrdcZDIJ.net
オレはこんなマイナーなバンド知っているスレ

335 :名無しがここにいてほしい:2014/09/17(水) 21:07:47.60 ID:+eDBOCNf.net
イギリスのプログレってスコットランドのあるの?

336 :名無しにここにいてほしい:2014/09/19(金) 05:57:59.30 ID:p3VAceNH.net
4大レーベル

ヴァーティゴ
ハーヴェスト
フィリップス
ヴァージン

337 :名無しがここにいてほしい:2014/09/19(金) 07:10:35.26 ID:W3JZBOmq.net
エミネム
50セント
マッケルモア&ルイス
ソナーポケット

338 :名無しがここにいてほしい:2014/09/19(金) 17:16:03.89 ID:r1PLwLU4.net
4大カンタベリー

Soft Machine
Caravan
Gong
Hatfield and the North〜National Health

我ながらベタすぎ

339 :名無しがここにいてほしい:2014/09/19(金) 20:14:09.04 ID:r1PLwLU4.net
4大ユーロバンド
異論は認める

FOCUS(蘭)
P.F.M.(伊)
MAGMA(仏)
AMON DUUL (I/II)(独)

340 :名無しがここにいてほしい:2014/09/20(土) 22:30:39.48 ID:oLLMC5wj.net
>>339 を見て爆笑

341 :名無しがここにいてほしい:2014/09/21(日) 01:37:46.22 ID:1LKt9p6no
FSB
IRAKLIS
BARIS MANCO
NO NAMES

342 :名無しがここにいてほしい:2014/09/21(日) 16:32:03.57 ID:UaLmoE9H.net
どうしても好みが出ちゃうね。
だから音楽雑誌がよくやってるランキングとかいうのも、選ぶ基準が曖昧で、選者の
好みが反映してしまってるから、あまり意味がない。
てかアーティストに失礼だと思うよ。
さすが評論家なんてのは胡散臭いだけで語って自己満足してるだけだものな。

343 :名無しがここにいてほしい:2014/09/22(月) 05:23:59.16 ID:2JSg9RkT.net
三大ギタリストなんて括ってるのもジャップだけらしいね
ほんとガラパゴスだよな倭猿てw

344 :名無しがここにいてほしい:2014/09/22(月) 11:29:47.31 ID:R7PBORYv.net
「the big ○」やら「the top ××」とか外人も大好きだよ

総レス数 344
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200