2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アンジュ ANGE アンジュ

1 :名無しがここにいてほしい:2005/10/15(土) 20:12:08 ID:LhibmA7e.net
ダライ〜〜〜〜〜ラ〜〜〜マ〜〜〜♪♪♪

105 :名無しがここにいてほしい:2009/02/04(水) 23:55:15 ID:Zst+M+ce.net
>>104
正解

FMで聴いて「LPレコード(フォノグラム)」を買いに走った

106 :たったいま気づいた、96は俺だった、、:2009/02/04(水) 23:58:25 ID:Zst+M+ce.net
95 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 17:45:03 ID:2uacPOhZ
異次元の罠 クソつまらんかった

96 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 02:16:20 ID:TRSpv+EL
2曲目が好き


107 :名無しがここにいてほしい:2009/02/05(木) 03:20:30 ID:6AvHe4Ct.net
フランス語では、オンジュと発音します。

108 :名無しがここにいてほしい:2009/02/06(金) 17:06:17 ID:wRUU6Z6d.net
怨呪

109 :名無しがここにいてほしい:2009/02/06(金) 18:23:16 ID:2QPK86Pd.net
ドイツ語では、アンヘと発音します。

110 :名無しがここにいてほしい:2009/02/06(金) 21:24:54 ID:9/7pmyGG.net
イギリス語ではエンジェル♪

111 :名無しがここにいてほしい:2009/02/06(金) 22:16:19 ID:TOUdXVaL.net
イタリア語ではアンジェロですな。

112 :名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 00:45:11 ID:R5BEcGoB.net
天使

113 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 13:54:27 ID:QqF3Bxff.net

デカン高原

114 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 15:19:53 ID:DeN568nI.net
今、一番紙ジャケ化して欲しいバンドだな。
出費がすごいけど。

でも、マーキーで3200円とかは無しで。


115 :名無しがここにいてほしい:2009/06/28(日) 00:48:06 ID:jDg2Xz6M.net
アンジュと厨子王

116 :名無しがここにいてほしい:2009/06/28(日) 04:24:57 ID:86hWxvW3.net
本国リマスターが一番なんだけど、難しいならアルカンジェロ希望!!
マーキーだけは絶対止めてくれ。

117 :名無しがここにいてほしい:2009/11/05(木) 09:12:17 ID:K+DD/bTB.net
てすと

118 :名無しがここにいてほしい:2009/11/22(日) 22:52:23 ID:1aMGE5P3.net
>Angeのオルガン。
AmonDuul II のなんとかRogner?の弾くオルガンも面白い音してたよね。

119 :名無しがここにいてほしい:2009/11/23(月) 02:22:08 ID:qZ5iIU4l.net
>>118
コーラスっぽい音のオルガンを弾いてるのはJimmyなんとかって人ですね、
正規メンバーでは無い模様。
これCDにはちゃんとクレジットされてないみたいですね。
WOLF CITYのアナログLPには曲ごとにクレジットが書いてあるのに。

このオルガンなんてやつなのか前から気になってますw
クレジットにはchoir-organとしか書いてないんですよね。

120 :名無しがここにいてほしい:2009/11/29(日) 09:09:58 ID:Vv8eK2QU.net
Jimmy Jackson って、どっかで見かけた名前なのでググッたら、
なんと、Van Der Graaf Generator(Peter Hammil のバンド)の
オルガンの人だった。 もと Amon Duul2 だったのか・・・。

121 :名無しがここにいてほしい:2009/11/29(日) 09:29:19 ID:Ykx0zygj.net
うそ?!

122 :名無しがここにいてほしい:2009/11/29(日) 11:17:00 ID:iVqE9EyG.net
>>120
それは変だ。VDGGのオルガンはずっとヒュー・バントン。サックスはデビッド・ジャクソン。ドラムのガイ・エヴァンスは後にアモン・デュールに参加した。
それらがごっちゃになってないか?

123 :名無しがここにいてほしい:2009/11/29(日) 19:05:38 ID:Vv8eK2QU.net
おお! そうだね! みごとに3重にごっちゃになってた。 すまそ。

124 :名無しがここにいてほしい:2009/11/29(日) 23:49:43 ID:OYx8ppuU.net
びっくりしたw

125 :名無しがここにいてほしい:2009/12/06(日) 20:39:24 ID:2xdVC4E2.net
ググッたけどVDGGに行きつかないぞ?

126 :名無しがここにいてほしい:2010/03/06(土) 00:22:34 ID:i99yJO8e.net
スタニスラフのライヴ画像見たけど
フランシス・デカンって
元祖小島よしおだったのね

127 :名無しがここにいてほしい:2010/08/11(水) 06:05:21 ID:MJ10eHzV.net
おじさん、浴衣で・・・。 楽しそうだね。

128 :名無しがここにいてほしい:2010/08/11(水) 06:13:44 ID:MJ10eHzV.net
>>127
http://www.youtube.com/watch?v=EDbFiEeRecQ

129 :名無しがここにいてほしい:2010/09/03(金) 23:20:02 ID:7AJyQeLK.net
>>128
琴天太かと思ったw

130 :名無しがここにいてほしい:2010/12/15(水) 23:27:46 ID:geiulsLR.net
ANGE - Fils de lumière
http://www.youtube.com/watch?v=M-T4XVNjXdI&feature=related

時間が走馬灯のように駆け巡る
しかしこの曲のアンジュオルガンの揺らぎ方は衝撃的だった

131 :名無しがここにいてほしい:2011/01/01(土) 22:12:33 ID:thjpp34V.net
バンド名がいい

132 :名無しがここにいてほしい:2011/01/02(日) 12:52:57 ID:5PKEa29H.net
鈴木ANGE

133 :名無しがここにいてほしい:2011/01/31(月) 16:24:48 ID:pWFxTUsv.net
最近ANGE好きになった

134 :名無しがここにいてほしい:2011/02/01(火) 16:28:14 ID:FwBEYth4.net
全部紙ジャケにならないかな。

135 :名無しがここにいてほしい:2011/03/07(月) 21:51:39.43 ID:7HYD1JGc.net
モナ・リザが合わなかったけどアンジュ合います?
ちゃんと演奏してるの?

136 :名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 16:52:44.75 ID:HeJonHmU.net
>>135
モナリザもちゃんと演奏してるだろ!
俺は両方好きだ。

137 :名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 11:52:50.06 ID:fjtPxWzZ.net
1年ぶりに来たw
どれも大好きだが俺の中では今のところ
3rd>2nd>4th>5th..

138 :名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 21:19:42.95 ID:5WuNkyqL.net
自分は
3rd>TOMEY>4th>7th>5th>2nd>>>>>8th

139 : :2011/12/24(土) 20:45:57.65 ID:l5w+k7qS.net
ange

140 :名無しがここにいてほしい:2012/01/02(月) 14:56:10.53 ID:vzjwC52F.net
2ndが一番好きだ
包容感、浮遊感、トリップ感…
この時期のangeにしか出せない音だと思う

141 :名無しがここにいてほしい:2012/01/02(月) 14:58:26.52 ID:vzjwC52F.net
×包容感
◯抱擁感
スマソ!

142 :名無しがここにいてほしい:2012/01/19(木) 23:43:15.65 ID:Yv3LHwjk.net
キニーの広告にはオンジって書いてあったな

143 :名無しがここにいてほしい:2012/01/20(金) 22:27:30.80 ID:5J6t5VE6.net
>>142
正確には、オンジュっていう発音になるから惜しいところ。

144 :名無しがここにいてほしい:2012/02/20(月) 18:34:07.75 ID:zYtaFBXS.net
来日祈願。 


145 :名無しがここにいてほしい:2012/05/03(木) 21:37:29.14 ID:clgR1PrN.net
amazonで見かけたんだが、50 Belles Chansons Angeってどうよ
買い?

146 :名無しがここにいてほしい:2012/06/28(木) 17:28:14.95 ID:TbmOiQIT.net
何だかよくわからないが来日するらしい。

ttp://be-uncool.com/

147 :名無しがここにいてほしい:2012/12/05(水) 22:15:25.95 ID:K0Ka4gVX.net
とうとう来たか
http://www.amazon.co.jp/アンジュ/e/B009ZUW7FM/ref=sr_ntt_srch_lnk_4?qid=1354713197&sr=1-4

148 :名無しがここにいてほしい:2012/12/05(水) 22:26:52.21 ID:IFybCI95.net
品番
http://artist.cdjournal.com/a/ange/101878/cd/

149 :名無しがここにいてほしい:2013/01/05(土) 10:53:42.93 ID:GgtD/BjK.net
多分angeは来日しないだろうな。
個人でやっている呼び屋が悪すぎ。
ウンチクをたらす割には全然先に進んでない。
そのうちに、フェスをぶつけられてる。
ヲワタな。

150 :名無しがここにいてほしい:2013/01/13(日) 06:51:36.47 ID:x5S5Lutl.net
ルール気味悪い。
読むと行く気が失せる。
「赤ちゃんが演奏中に泣き出した場合」って何? 
赤ん坊連れOKってこと??

イタリアン・プログレ・フェス2013少し被ったな。

151 :名無しがここにいてほしい:2013/01/13(日) 12:58:40.22 ID:QxN+ib3L.net
呼び屋さんの日本語の表現が変わってるなぁ。

152 :名無しがここにいてほしい:2013/01/13(日) 21:36:40.58 ID:yrDJYa1U.net
基地害な個人呼び屋だろ?暇でやることないし、音楽関係のフリーターか何かやっていてカタギの仕事が出来ないから呼び屋の真似事でもしてるんだろ?
時間だけが過ぎ進展がない。頓挫するのが関の山。

153 :名無しがここにいてほしい:2013/01/14(月) 09:49:00.53 ID:Wx1Lqc/A.net
angeの不気味さと似ている・・・それはないかw
できれば頓挫して別のところから呼んでほしい。

154 :名無しがここにいてほしい:2013/01/20(日) 08:28:31.94 ID:7RoJj79O.net
来年からはフレンチプログレフェスみたいだから、あるかもな。

155 :名無しがここにいてほしい:2013/01/22(火) 21:42:35.69 ID:e1s8D4Tl.net
紙ジャケきたよ

156 :名無しがここにいてほしい:2013/01/23(水) 00:08:38.92 ID:nh2Roshw.net
その後、いっこうに一般販売情報がでてこないのは(苦)

157 :名無しがここにいてほしい:2013/01/26(土) 07:18:37.50 ID:bdDddYAI.net
フレンチプログレフェスがあるなら、そちらに期待。

158 :名無しがここにいてほしい:2013/01/27(日) 21:27:46.88 ID:PCQQWKvb.net
おや、やっと一般申込み受付開始だとよ。それにしても不気味...呼び屋として大丈夫か?

159 :名無しがここにいてほしい:2013/01/28(月) 22:40:23.12 ID:m0Tf1DnR.net
なんか日本ではアトールやパルサーのがメジャーだよな

160 :名無しがここにいてほしい:2013/01/30(水) 18:04:09.27 ID:jZK/Lylt.net
紙で農作業ジャケのやつを買いました!ジェネシスぽいですね!
大好きになりました

次に聴くとして一般的に名作と言われてるのはどれになりますか?
ライブ版もあったら聴いてみたいです!

161 :名無しがここにいてほしい:2013/01/30(水) 18:36:09.83 ID:Bf//fuJn.net
今回もし来日して日本を気に入ったらまた直ぐに来るよ、こんな呼び屋で動くんだから。
まぁukやゴブリンのようにね。

162 :名無しがここにいてほしい:2013/02/01(金) 02:31:49.26 ID:IqhqJbR7.net
最近出た国内盤には訳詞はついていますか。

163 :名無しがここにいてほしい:2013/02/01(金) 07:53:09.80 ID:d3EmugYW.net
>>162
付いてねるよ

164 :名無しがここにいてほしい:2013/02/01(金) 22:11:06.37 ID:cnfE5bDy.net
鈴木アンジュ

165 :名無しがここにいてほしい:2013/02/02(土) 04:44:43.19 ID:2AojL0IY.net
お金送ったが、チケットいつ届くんだろ

166 :名無しがここにいてほしい:2013/02/02(土) 06:19:03.19 ID:W18P68o+.net
結局行くの?

167 :名無しがここにいてほしい:2013/02/02(土) 13:53:56.73 ID:GVoeznYe.net
金の持ち逃げ(笑)

168 :名無しがここにいてほしい:2013/02/03(日) 16:10:10.50 ID:oS+Z96pH.net
どこがいいのかわからん。クソバンド。

169 :名無しがここにいてほしい:2013/02/04(月) 14:50:45.32 ID:J2SChJuB.net
>>162
付いてますよ。音も良くなってるし。

170 :名無しがここにいてほしい:2013/02/05(火) 11:46:49.87 ID:l8E8kIs6.net
>>169
あんた、イイ人だ。ありがとう。買いに行きます。

171 :名無しがここにいてほしい:2013/02/08(金) 03:06:58.05 ID:W/sWq7ZS.net
>>160
Emile Jacotey か、Guet-Apensかな。
liveは、Tome VI がある。

172 :名無しがここにいてほしい:2013/02/23(土) 10:14:48.34 ID:X23qFM69.net
杏樹のライブはどうやら企画倒れの様相だな。
全く遣り繰りできてないじゃん。
ギャラが一人8万とかあり得ないだろ?

173 :名無しがここにいてほしい:2013/02/23(土) 17:36:29.90 ID:tbLpTkih.net
>>173

マジですか!?ちゅうかギャラが漏れるってあるのかよ、信じられない。

174 :名無しがここにいてほしい:2013/02/25(月) 00:04:10.72 ID:Q1rb6PtH.net
HP見て不安になったんで当日券があったら行こうと決めてた奴は俺以外にも結構いそう。

175 :名無しがここにいてほしい:2013/02/25(月) 23:35:41.39 ID:RXzb5Rla.net
当日券、間違いなくあるだろうなw
でも、開場16時開演17時をお忘れなくww
まあ、無事開催されたらの話だがwww

176 :名無しがここにいてほしい:2013/02/26(火) 00:58:05.43 ID:V0J+T1c0.net
こんな胡散臭いのは当然頓挫するはずだよ。
呼び屋が既知外からな。

177 :名無しがここにいてほしい:2013/02/28(木) 07:10:45.74 ID:NeFrKuvV.net
チケットは年齢制限云々とか言ってるから、面倒で行かない人間は多いと思う。当然どうしても見たい人以外は焦って買う必要はないね。
立ち見会場で一時間半前に入らないと、その順位は無効になり小さな人が来たら譲らなくてはならないとかだからなwww

178 :名無しがここにいてほしい:2013/03/08(金) 20:30:12.49 ID:wn85aoV9.net
アンジュの来日公演チケット(4/27(土),29(月・祝))
WORLD DISQUE にて3/16(土)PM1:00〜取り扱い開始!

当店で取り扱うチケットの整理No.は、ビー・アンクールHP購入チケットよりも後になります。
入場順も後になりますので、御了承下さい。
主催者の要望により、「サービス利用規約」「公演ルール」「注意メモ」を事前にお読み頂き、
ご同意頂いた上での販売とさせて頂きます。

179 :名無しがここにいてほしい:2013/03/09(土) 21:53:38.85 ID:HU8wt/8T.net
ま、とにかく素人呼び屋さん、最後まで頑張ってくれ! 

180 :名無しがここにいてほしい:2013/03/12(火) 16:20:23.73 ID:AuT9XFbO.net
機動隊でも呼んで席の場所とかを切り盛りするのかな?
演奏するほうも客も開演前から疲れがピークに達するんじゃまいかwww

181 :名無しがここにいてほしい:2013/03/13(水) 14:48:21.72 ID:4lTkbPLA.net
今HP見たけど、プレOFF会ってやったんだ。やったの? ボランティアまで募集してるんだ。車を出して、運転もして。しかも「公演を観れないものもあります」って・・・。ら、抜けてるし。

182 :名無しがここにいてほしい:2013/03/15(金) 19:59:29.23 ID:OaOOlcu3.net
オフ会って言っても集まったの3人だろ?
ただの友達と飲みに行っているのと変わらないだろ?

183 :名無しがここにいてほしい:2013/03/18(月) 21:28:02.67 ID:Ub+tk99c.net
>>182
高校のとき五人組のバンドで新ノア期の二曲目をやろうよと提案した自分(ギター)にドラムス、ベースはいいよと言ってくれたが
ヴォーカルとキーボードに嫌だと言われたのを思い出したw
歌ったことのないフランス語、しかもあんな歌い方するのが嫌だというのと(フォーカスの悪魔の呪文はノリノリでラリララ〜って歌ってくれたのに・・・)
あんなオルガンの音は出せないとかなんとか言われてボツになった

184 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 15:49:53.05 ID:09aAkgxI.net
どうやらチケットは100枚も売れねーみてーじゃん?
自腹で呼び屋は払うのかwww
追い剥ぎ商売で何か当時売って利益を出そうとしているのかね(笑)
チケット代金以外は有料の物には一切手を出さないほうが得策だな。
実際ANGEは金持ちで生活には困ってないからな。

185 :名無しがここにいてほしい:2013/03/27(水) 00:08:14.32 ID:Ae/clpJo.net
まさかとは思うけど、この呼び屋さん1から10まですべて一人でやってるの?

186 :名無しがここにいてほしい:2013/03/27(水) 05:12:16.32 ID:3NDQfDiG.net
ERMさん?

187 :名無しがここにいてほしい:2013/03/27(水) 21:47:54.79 ID:S338a0Lt.net
そうだよ。
だから全て出来ないからボランティアで誰か手伝ってくれと言っているんだ。
いい迷惑だと思うよANGEも

188 :名無しがここにいてほしい:2013/03/27(水) 22:05:12.59 ID:nv9fjtX0.net
この呼び屋は過去の経歴を晒していて一応音楽業界にはいたようだけど
この板で過去に交流あった奴とかいるの?

189 :名無しがここにいてほしい:2013/03/27(水) 22:58:41.01 ID:Ae/clpJo.net
>>187
マジ?
招致までは一人でできるかもしれんが、アンジュ様ご一行が実際に来日したら一人でなんてどうやったて無理じゃん。
アコギ一本担いで、どっかの酒蔵でミニライブするのとは違うのに。寿司屋に連れてくのだって一人じゃ大変だぞw

190 :名無しがここにいてほしい:2013/03/28(木) 00:26:20.46 ID:LdV5RA9U.net
音楽業界もなにもHMVのアルバイトだろ?
あとはプータローになり海外にコンサートを見に行き出演交渉し、金を抜こうしようとしているだけだな

191 :名無しがここにいてほしい:2013/03/28(木) 13:48:57.03 ID:+wmNW/py.net
確かに変な人だけど、お前ら叩きすぎ。ここまで来たからには頑張ってほしいな。公演がコケて得する人なんかいないと思うんだが、あんたらなんか得するの?

192 :名無しがここにいてほしい:2013/03/29(金) 01:56:39.52 ID:POXcbBc4.net
>>191
もしかして同業他社は得するのかも、だとしたらステマだよね。
単に人の失敗が観たい奴もいるかも…それもちょっとつまらない話だ。
あとは、主催者に私怨とかある人?www
ともあれ、内情に詳しい奴の意図はなんだろうね。

193 :名無しがここにいてほしい:2013/03/29(金) 21:59:00.23 ID:FhfEA6qk.net
>>191
>公演がコケて得する人なんかいない

そう?
バッティングしているライブがいくつかあるけど?

194 :名無しがここにいてほしい:2013/03/31(日) 13:17:09.15 ID:yj9iedOO.net
>>184
昔、クリスチャンの奥さんはスーパーでレジ打ちしてるって聞いたんだけど

195 :名無しがここにいてほしい:2013/04/02(火) 23:35:57.33 ID:BOdjEPdl.net
この呼び屋は終わたな。
莫大な借金を背負うはめになったなwww
あと10年したら、何て自分は馬鹿な事をしたんだろうと無茶苦茶後悔するはすだろうよ(笑)

196 :名無しがここにいてほしい:2013/04/03(水) 22:58:43.34 ID:yXZN+J8Z.net
eプラスでもチケット扱うってよ。

197 :名無しがここにいてほしい:2013/04/03(水) 23:07:00.59 ID:z0bNcqHC.net
チッタはイタロフェスの日程を一日ずらして
この公演を完全に潰せば良かったのに

198 :名無しがここにいてほしい:2013/04/04(木) 00:20:10.55 ID:f6hjVvSG.net
まぁチケットが売れないから今更プレーガイドなんぞに頼んでも気味が悪くて、例え見たくても買えないな

199 :名無しがここにいてほしい:2013/04/04(木) 01:12:06.72 ID:1YusASVb.net
>>195
会場費安いしギャラ安いし宣伝に金使ってないし、莫大ってほどじゃないんじゃないの?
レコードコレクターさんが「こんなことしなきゃ外車買えたな」って笑いながら言うじゃん。
>>196
今さら!やっぱり終わってる。
>>197
でもね。なんで、「完全に潰せば良かった」とか思えるの?あんたそれで何か得するの?それが本当に不思議なんだ。私怨でもあるの?www

200 :名無しがここにいてほしい:2013/04/04(木) 02:49:12.33 ID:s4dHZTIG.net
キャパ200位なのになんで埋まらないん?

201 :名無しがここにいてほしい:2013/04/04(木) 05:26:18.73 ID:Ci0/3wCk.net
興味ない音楽だから

202 :名無しがここにいてほしい:2013/04/04(木) 07:52:18.37 ID:f6hjVvSG.net
angeの呼び屋に対する
私怨というよりも、調子に乗るな、おままごとは一人でしなと言う事じゃね?

呼び屋が上手く公演を完了させて利益出されるのも見たくないんじゃね?
貧乏人の妬みという言葉があるくらいだしなwww

203 :名無しがここにいてほしい:2013/04/04(木) 19:57:29.05 ID:ZpMJ3UDf.net
GW明け位までにP.I.L、タル、イタロ三公演、テレビジョン、白蛇 等が来日する
ロックマニアはこの辺に金を使う
そんな中この日本では知名度が低いバンドかつ怪しいプロモーターの公演に行く奴は稀だ

204 :名無しがここにいてほしい:2013/04/05(金) 08:58:46.42 ID:Rzk2Y/ks.net
言えてる。
こんな日程を組む呼び屋はさすがに素人だな。
一年も二年も前から日程を検討していたはず。
まさかGWだから地方から多くの客が今のangeを見に押し掛けると予測したのかね?
お粗末で低能低学歴な奴だろうな。

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200