2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

冬に合いそうなプログレ

1 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 00:51:48 ID:qLSGySFL.net
とりあえず季節なんで立てた

なんか放っといても落ちそうに無いから
季節が変わったらその季節に合いそうな曲か作品について語るって事で

2 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 01:02:32 ID:7xY/WUJ5.net
2ゲット

3 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 01:05:24 ID:7xY/WUJ5.net
Vangelisのブレード・ランナーはどうかな。
寒々とした感じ。

4 :ちゃちゃちゃーハウッ:2005/11/05(土) 01:07:40 ID:yDVAcgvJ.net
「夢見るクリスマス」 グレッグ・レイク
「ラン・ウィズ・ザ・フォックス」 クリス・スクワイア and アラン・ホワイト

5 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 01:12:02 ID:ErVTETPc.net
豚さんがふごふごうたうMoon Child

6 :イエッサー :2005/11/05(土) 01:26:54 ID:gXhft//j.net
♪うぃんたーわーいん(^^)

7 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 02:38:31 ID:Mapenj1M.net
「シベリアン・カートゥル」なんかいかが?
北の大地の自然をバックにしたイメージで。

あと、少しプログレからずれるけど、
ボウイのLOWに入ってる「アート・ディケイド」もはまりそう。

8 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 03:55:45 ID:f17JDqkp.net
お〜、そうじゃそうじゃウィンターワイン聴かねば。旅団でいっちゃん好きな曲や〜。ついでに昔バンドでコピーした9フィ〜トの音源も聴こ。XB-2オルガンにg用クライベィビィかけて弾いたっけ。

9 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 08:03:20 ID:Mx5G1yUm.net
スノーグース 名前だけにね

10 :イエッサー :2005/11/05(土) 08:32:25 ID:gXhft//j.net
マザー・ロシアとか・・・

11 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 08:36:15 ID:C7H7vyTN.net
                      ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  クラウス・シュルツのミラージュがいいな
                    |_|  ┃ ┃  || 
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   .|─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ     ヽ <
   |__|─ |   .|   |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

12 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 09:18:09 ID:hIVw34g5.net
冬はオルガン物でっしゃろ


13 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 09:22:20 ID:ebq66x7K.net
新月の鬼、今宵、科学…1stのほとんどは冬っぼいな。

14 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 09:29:08 ID:C7H7vyTN.net
                      ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  キャメルのミラージュがいいな
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

15 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 09:41:10 ID:T5aTH4Pu.net
Art Bears
Winter Songs

16 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 09:57:55 ID:kj4/kTMb.net
美深

17 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 10:58:32 ID:3C7lZahG.net
UKの1st
特に、Alaska - Time to kill

18 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 11:12:07 ID:BUlsScIX.net
みんな寒そうな曲ばかり選んでいるな、寒い時期ほど南国に行きたいものだ。

ラブビーチしかありえない

19 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 12:25:45 ID:iTpvpcgm.net
ロカンダデッレファーレの1stかね
カンタベリー系は個人的には秋だな

20 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 13:24:03 ID:x4adDd/M.net
冬のソナタのあれでいいんじゃねえ

21 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 13:43:12 ID:QKzXuBAO.net
                      ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  ELPのラブビーチが良いな
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|


22 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 15:17:20 ID:uc7JBNMl.net
ピナスのアイスランド
冬っていうより北極南極かな?

それとアンソニーフィリップスのスロウダンス

23 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 15:27:17 ID:yw34ObsT.net
ジェネシスのトレスパスなんてどう。

24 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 15:27:28 ID:CSYZloJB.net
Winter Wine/Caravan

25 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 16:07:33 ID:UK2/GdHL.net
winterfold

26 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 17:31:16 ID:jvr1+gnx.net
Lady of a Dancing Waterw

27 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 21:41:54 ID:7RzemlXh.net
キャメルのムーンマッドネス

28 :名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 22:39:35 ID:qLSGySFL.net
>>23
良いんじゃない?

29 :イエッサー :2005/11/05(土) 23:53:31 ID:gXhft//j.net
>>23
なんだっけ、キツネがなんたらいう曲?>トレスパス
ジェネシスというと3人残留も冬向けでええ。

30 :名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 00:41:11 ID:kE7Lif4Q.net
OPUS 5 これ最強

31 :名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 15:37:34 ID:CkKDwmGH.net
ジェネのそして3人・・・に一票。

32 :名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 15:48:17 ID:zm6hYWz/.net
誰もいない雪原の真ん中でイーノのアンビエント物を聴くと
怖い

33 :名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 16:26:36 ID:rbV+Ajvp.net
マグマで暖をとる

34 :名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 20:04:59 ID:TKcAAhnI.net
俺も3人残ったが好き。
少数派だろうけどFollow You, Follow Meみたいな曲大好き。
ジェネシスは侵入と3人が冬向け、
狐、英国、トリックは秋向け、静寂は晩秋〜初冬向けだなぁ。

イエスの危機なんかも雪降ったとき聴くといいかも。
ラストのシベリアンは春以降のシベリアの雪融け水のスピード感
みたいなの想像して聴いたりもする。

35 :名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 22:35:55 ID:SugjeNHU.net
キース・エマーソンのクリスマス・アルバムはいかがでしょうか?
勃起するぞ!

36 :名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 08:52:24 ID:yK/jX5dX.net
>>35 うそだあ



37 :名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 10:14:00 ID:X1+5R8IY.net
ムーディブルースの童夢かな。
あの柔らかくて暖かい感じが
寒い日に家で暖をとってる感覚に似てる気がする。

38 :名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 17:26:21 ID:IRshKiic.net
歌詞に冬が出てくるものならば、ルネッサンスのサウンズオブザシー、
 フィルマンサネーラのアルマ  ちゅうのんが思い浮かぶ
   ラムライスダウン〜〜〜も冬だなあイメージは

39 :名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 17:46:39 ID:QQEecSjb.net
北欧シンフォ

40 :名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 19:07:44 ID:ykrbnD3U.net
フロイドの「対」は冬向きだな、確実に。

41 :イエッサー :2005/11/07(月) 19:39:22 ID:wPtHoe2S.net
ジョン・アンダーソン坊やのお船みっちゅ^^

42 :34:2005/11/07(月) 20:42:17 ID:2LIfcH+v.net
ルネッサンスのプロローグも追加。

43 :イエッサー :2005/11/07(月) 21:26:02 ID:wPtHoe2S.net
おぷんよーらい(ナンチャッテおロシアン)
 ↑
あ、濡豚のほうな。

44 :名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 19:58:48 ID:b/5oETdn.net
アネクドテンの1st

45 :trush:2005/11/08(火) 21:18:23 ID:GzxutGg0.net
イエスのドラマかな

あのアルバムを冬よく聴いてたからそう思うかも


46 :名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 22:46:45 ID:zQNdn6y5.net
暖炉のようなセブンスそじゃーん

47 :名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 23:19:18 ID:rJgy1qWV.net
クエラヴェッキアロカンダのIL TEMPO DELLA JOIAは秋〜冬って感じするなぁ

48 :名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 23:59:19 ID:EnOC/MY8.net
新月のファーストアルバム。
特に、鬼とか攻めて今宵は、など楽曲が北国っぽい雰囲気で冬という感じが
ほんとに伝わってくる

49 :名無しがここにいてほしい:2005/11/09(水) 11:59:46 ID:dnTUNQYo.net
新月もたまらんが、やはりスラップハッピーのサ・ヴァが冬っぽいぜ、もっと寒くならないと風情がでないぜ。

50 :名無しがここにいてほしい:2005/11/09(水) 23:16:54 ID:MrYyaAI/.net
>>5
あなた最高大爆笑


51 :名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 00:07:30 ID:1QDdegae.net
Paatosで

52 :名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 00:13:07 ID:EIarcX8X.net
>>49
サヴァいいね。同じような曲が続くけど

53 :名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 01:22:49 ID:QlfBolL3.net
金愚栗夢存にはなさそうだな

54 :名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 18:56:50 ID:EwctQ5zh.net
ラルクアンシェル

55 :名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 19:48:42 ID:VfmhwH81.net
>>53
アイランドとレッドは冬

56 :名無しがここにいてほしい:2005/11/11(金) 00:26:41 ID:fmRcMd/c.net
秋〜冬だけどペンタングル

57 :名無しがここにいてほしい:2005/11/11(金) 10:26:57 ID:AnDZTG6J.net
ステイーブハケット待祭のたびより ハーミット

58 :名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 02:50:13 ID:0YU+xWB2.net
クレイジー・ダイヤモンドでた?
個人的に12月限定なんだけど。

59 :名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 22:48:08 ID:DnPMeMY1.net
life in a northern town

60 :名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 22:54:13 ID:KxIw32Sf.net
「Ashes are burning」 ルネッサンス

61 :名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 23:16:55 ID:JFQAv6Z6.net
おれも、31、34両氏と同じくジェネのそして3人・・・に一票。
2曲目冒頭の歌詞の情景描写美しすぎるよ。

62 :名無しがここにいてほしい:2005/11/13(日) 00:56:21 ID:Rj71XUfh.net
ピュルサーのハロウィン
聴いていると妙に寒く感じる

63 :名無しがここにいてほしい:2005/11/13(日) 01:04:53 ID:+2W9oVkD.net
何故かムーンチャイルド。
秋から冬に移ろうその空白の季節を空白のままに描く・・・
そして聞き終わる頃に冬になるって感じ。

64 :名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 16:00:42 ID:w5ATdabg.net
キャメルのスノーグースだろう。あんま面白くはないけど。

65 :名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 18:26:55 ID:Cxe3uJoh.net
グレイとピンク、これ最強

66 :名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 22:55:14 ID:754XKWQD.net
Aled Jones / Walking in the air

67 :名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 23:05:24 ID:cZ36ZxKa.net
リザードも冬

68 :名無しがここにいてほしい:2005/11/17(木) 01:31:17 ID:MiOipu8M.net
タンジェリンの「浪漫」なんて荒涼とした風景にぴったり。
「荒涼たる・・」もあったっけ。

69 :名無しがここにいてほしい:2005/11/17(木) 02:01:59 ID:t434M7hk.net
イタリアのイル・パエーゼ・ディ・バロッキなんかこんな名前のやつ。

70 :名無しがここにいてほしい:2005/11/18(金) 11:44:13 ID:2RGQQMjQ.net
キャラバンのグレイとピンクかな。

71 :名無しがここにいてほしい:2005/11/18(金) 18:09:44 ID:RF1ll/5c.net
>>60
わかるかも。
あんまり雪が積もってないけど
霜柱たって水溜りも凍る位寒い日の早朝って感じがする。

72 :名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 23:25:39 ID:onSkkm4N.net
ケンヘンズレーの誇り高き言霊 時代を感じさせる音だけど結構すき


73 :名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 23:58:22 ID:6wDSBEPF.net
復活ムーディーブルースの2nd

74 :550:2005/11/23(水) 08:39:37 ID:1DoxtPAc.net

ビルコーニッシュの「ホライズンズ」
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154328

「元ロッカーのビル・コーニッシュはDays of Summerで
DeodatoやShadowfaxのようなすばらしいフュージョン
アーティストの例にならって転身し、The Road Less
Traveledという曲ではジョージ・ウインストンを超えている」− 
Download.comの編集者おすすめコーナーでの講評

75 :名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 12:59:19 ID:Vs5Lu/d+.net
Incredible String Band の Cold February

76 :名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 13:02:38 ID:dBAtMRRg.net
アルティのティルトとか冬っぽい

77 :名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 11:56:17 ID:SUbTMfQI.net
バンコデルムッソーも冬ぽい
イタリアのプログレって地中海の太陽をイメージするみたいだけど
繊細で寂しげなメロがやたら多い・無機質な冷たさと明るいラテン音楽を繊細にしたようなメロが多い。
なんかイタリアプログレって冬ぽいんだよ

78 :名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 12:08:53 ID:SUbTMfQI.net
ゴブリンのサスペリアのテーマ これは氷雨の降りしきる夜のイメージ。
マイクオールドフィールドチューブラ2の由紀さおりを凌ぐおばちゃんのスキャット〜マイクの自己顕示欲の塊の得意技!楽器紹介〜一曲目の組曲最後に至るクライマックスはクリスマスそのもの
女の子曰く「最もクリスマスに相応しい曲だね」だって。

79 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 00:56:59 ID:Q9dl9bz6.net
>77
そうそう冬っぽい。
夏に聴くとちょっと暑苦しく思えたりもする。

80 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 10:03:40 ID:bMEJoNPN.net
ThisHeat
さすが元冷蔵庫で作っただけあってとても寒い感じ

81 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 21:17:22 ID:LSOlxUGT.net
Yesスレにも書いたが、90年代の傑作「Talk」は、
クリスマス近くになると聴きたくなりまつね。

82 :名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 01:12:12 ID:4Q6buYq4.net
逆に夏向けのぷろぐれをあげてみなされ

ぷろぐれ自体が冬向け

83 :名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 01:29:33 ID:T6TO+dNl.net
心の冬だもんね

84 :名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 08:11:52 ID:tLzZ9mz3.net
俺にはイタリアンロックはほとんどが夏っぽく感じる

85 :名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 09:36:28 ID:3nt8z2xf.net
プログレのメロディは冬向きが多い
が、しつこさ・ウザサは真夏の満員電車並み
はよ 終われ 次の曲イケと言っても終わらないうざったさはまさに夏。

86 :名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 19:43:50 ID:ywl4lL4P.net
俺もやっぱりジェネシスの「そして三人が残った」だね。雪だるまの曲とかあるし。

仮(初期?)邦題は「影の幻想」というタイトルだったらしいけどw

87 :イエッサー :2005/11/29(火) 22:45:00 ID:4yLNBgUT.net
ウェットンのCaught in the crossfire
なんか場末の哀愁が漂いまつね・・・

88 :遊郭コバイア :2005/12/03(土) 12:13:30 ID:QHRKCVKv.net
パレポリは夏っぽいんじゃないか

89 :名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 20:14:26 ID:bg5/0v4A.net
パリの枯葉ふるしきる石畳の上をアランドロンとカトリーヌドヌーブみたいな
まる美中年の不倫カップルがうつむきかげんで 歩いているときにバックに
流れているのは セラビだな

90 :名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 20:18:14 ID:0NGdSMrF.net
イル・ヴォーロ1st。

イタリアなんだけど、なんか北欧系のイメージがある。

91 :名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 06:10:29 ID:FyNYtyU/.net
イルヴォーロの1stって夏でのドライブに合うとか言う意見もあったな

92 :名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 14:08:22 ID:5qmH86qi.net
イルボーロのファーストは夏の朝って感じがする。セカンドは冬っぽい。

93 :名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 17:34:31 ID:SFKEn5qT.net
「展覧会の絵」

94 :名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 22:30:17 ID:7LnCV71h.net
そりゃ完全に夏だろw

95 :名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 22:31:31 ID:IY7B5mnC.net
>>82
夏にELPの「ラヴビーチ」を喜んで聴く奴がいたら
ある意味すごいだろうなと思う。

96 :名無しがここにいてほしい:2005/12/07(水) 15:52:25 ID:W90GApS8.net
PFMの1stは冬から春へ変わる時かな?
9月の情景ってタイトルがついてても9月って感じがしないんだよな

97 :名無しがここにいてほしい:2005/12/07(水) 17:39:50 ID:vUetz4JU.net
ジェスロ・タルのクリスマスアルバムとかどうよ

98 :名無しがここにいてほしい:2005/12/08(木) 02:17:30 ID:m5Qi6vyv.net
ハットの1stはあのジャケのイメージもあってか
冬並みに寒い日の夕暮れ〜夜、または夜明け前に合いそうだと思う

99 :名無しがここにいてほしい:2005/12/08(木) 07:57:37 ID:wrYTUohS.net
何つったってもCeleste

これかの季節、東北や裏日本に行って冬景色を眺めながらのCeleste

これ最強

↓なっ?100げと君

100 :名無しがここにいてほしい:2005/12/08(木) 11:32:26 ID:sGL4Uj43.net
2曲目3曲目とかだとそういうのもなんとなくわからんでもないが
全体的にほんわかした音ばかりで太陽がぽかぽか照ってる感じがするので
冷たさとか凍てつく厳しさとかはあまり感じないなー

これが同じく牧歌的といわれるものでも例えば
(ちょっと路線が違うけど)Bo HanssonのMagician's Hatとかだと
「枯れてるなー」「日照量少ないなー」「気温低そうやなー」て感じるんだけどね

101 :名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 16:38:46 ID:3o8GMor4.net
JACULAのTardo Pede In Magiam Versus
久しぶりに聴いてみたら何か寒く感じた

102 :名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 19:00:03 ID:djFAlHTo.net
ジョニー・ミチェルの逃避行だな。

103 :名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 19:21:19 ID:6q9vmmTP.net
本当に個人的にですが、Awaken。
寒稽古で大学向かう時にRelayer→Going for the Oneと
聴いていると、丁度空が白み始める辺りでAwakenの
クライマックスのオルガンが…

刺すような空気の中で、日の出ぐらいの空を見ながら
あれを聴くと、一気に目が覚めました


104 :名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 23:51:09 ID:g1HwK7Vb.net
究極はダメだ。ジャケが暑苦しいw

105 :名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 11:43:56 ID:ZgLHt0X0.net
究極!フォーーーーーーーーーーーーーーーッツ!!

106 :イエッサー :2005/12/13(火) 19:35:17 ID:rdPo7uV2.net
胴長短足でケツ剛毛ビシーリかつ身長1.5倍増のヲサーンだったら大絶賛!

ヒプノシス、なってねぇな ┐(´ー`)┌

107 :名無しがここにいてほしい:2005/12/13(火) 23:30:52 ID:2MyxfwlL.net
そこいくと幼女マニアのディーンはすげーな。

108 :名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 01:46:52 ID:RAa5SDKc.net
ジャケも冷たそうなのならUniversZeroのUzed

109 :名無しがここにいてほしい:2005/12/27(火) 17:21:40 ID:+XE7p2qj.net
ジェネシスの一枚目

110 :名無しがここにいてほしい:2006/01/05(木) 15:49:35 ID:8YIZL0Rz.net
Novalis 『Flossenengel』

111 :名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 17:26:41 ID:jglpcg29.net
曲ならルネッサンス/MOTHER RUSSIA
めっちゃ冬だよね。

112 :名無しがここにいてほしい:2006/02/03(金) 12:15:18 ID:DvghLcGK.net
もうすぐ春だね
1年で100レス消費とすると、10年持つな、このスレ。

113 :名無しがここにいてほしい:2006/02/03(金) 19:51:16 ID:xRGMIncs.net
yesの ターン・オブ・センチュリー  



114 :ちゅうちゃん:2006/02/07(火) 19:07:52 ID:/5f1Rak6.net
キャメル、スノーグース。
そのまんまですが。

115 :名無しがここにいてほしい:2006/02/07(火) 19:30:14 ID:Zw1bQqnk.net
Focusのサード

116 :名無しがここにいてほしい:2006/02/20(月) 18:39:07 ID:kPIrl0GI.net
>>99-100
亀だけどはげどう
俺もチェレステの2曲目〜3曲目が究極の冬プログレだと思い松

117 :SK :2006/03/04(土) 01:47:58 ID:53ucRqZ+.net
イタリア物は夏の夕暮れというイメージ。
冬というとカイパの3rdとかかな。
キャメル系は冬を感じる

118 :名無しがここにいてほしい:2006/03/23(木) 21:42:53 ID:Gu+nfKNH.net

・・・と言ってる間に春になってしまった訳だが。

119 :名無しがここにいてほしい:2006/03/23(木) 21:55:31 ID:pNDC29ib.net
春ならPFMの1stかな?
一曲目のタイトルに9月とついてても気にしない

120 :SK :2006/03/23(木) 21:58:17 ID:oFaB4/L+.net
べたべただけど、バンコの春の歌

121 :名無しがここにいてほしい:2006/03/24(金) 00:17:16 ID:coF/JWq/.net
キャメルのair born

122 :名無しがここにいてほしい:2006/03/24(金) 01:50:08 ID:dGyG9Ko6.net
いや、ロバート・ワイアットだな
シュリープなんかもろ春って感じ

123 :名無しがここにいてほしい:2006/03/29(水) 23:55:01 ID:xAA26UZ4.net
トーホグでは今でも冬ですが、何か?

イエスの「南の空」
ヒュルルルル---------(暴風雪波浪警報発令中)

124 :名無しがここにいてほしい:2006/03/31(金) 00:57:09 ID:2WCOfn0f.net
>>118
また冬に逆戻ってしまった訳だが・・・
雪も降るし寒い寒い。
桜そろそろ咲きそうなのになあ。

125 : :NG NG.net
(・ω・)ノシ

126 :名無しがここにいてほしい:2006/05/02(火) 01:58:15 ID:wUlcDRzL.net
春はイタロかな?夏の曲でもメロディが細いせいか春っぽく感じる
夏と言えば三人が日焼けした素肌を晒して笑顔になってるジャケのやつのA面

127 : :NG NG.net
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

128 :名無しがここにいてほしい:2006/06/20(火) 17:16:35 ID:ZmyikTYW.net
アレア

129 :堕運頭:2006/06/20(火) 19:59:42 ID:uXJw34om.net
ジョン・アンダーソンのソロ『CITY OF ANGELS』の「Top of the World」

130 :名無しがここにいてほしい:2006/06/21(水) 15:20:00 ID:iYw8Jntg.net
夏はアレアやオザンナ

131 :名無しがここにいてほしい:2006/07/03(月) 11:43:20 ID:bgmRDQdz.net
>>130
夏は別にスレがあるので却下

夏に聞きたいプログレを挙げるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1146484971/

132 :名無しがここにいてほしい:2006/07/09(日) 12:04:59 ID:TBXDF7wr.net
ヴァンゲリスの天国と地獄を買ってきた。暑苦しくて聴いてると苦しい
半年寝かせて冬に聴いたら合うだろか?

133 :名無しがここにいてほしい:2006/07/09(日) 12:51:49 ID:YHDHQ/47.net
>>132
パート1は夏にぴったりですよ。あのオープニングのコーラスの部分からして重厚で暑苦しいです。
パート2は冬にぴったりですよ。なんか和太鼓聞こえるあたり東北の冬のお祭りとかって感じで。
「ソー・ロング・アゴー・ソー・クリア」はちょっと別格ですね。
何かが誕生する荘厳なイメージですね。その点では「フレンズ・オブ・ミスター・カイロ」もおすすめです。
パート1の最後の部分聞くと、故カール・セーガン博士の「コスモス」のオープニングを思い出します。
あの映像とこの音楽を思い出すといまでも背筋がゾゾッとします。
美しい、とにかく美しい。
嫌なことをすべて忘れさせてくれる瞬間です。

でもこれから夏本番なのになんで冬のこと??


134 :名無しがここにいてほしい:2006/10/29(日) 14:45:11 ID:9YZeWtTD.net
そろそろage

135 :名無しがここにいてほしい:2006/11/01(水) 01:23:36 ID:44aqGE9B.net
SPOCK`S BEARDのSnowはどう?

136 :名無しがここにいてほしい:2006/11/13(月) 23:40:42 ID:nHE6YNAi.net
そういえば、こんなスレが…

137 :名無しがここにいてほしい:2006/11/14(火) 00:04:00 ID:pZNiOaK+.net
あんまプログレじゃないけど
ボウイのLOWとかいいんじゃない?

138 :名無しがここにいてほしい:2006/11/14(火) 02:12:34 ID:HpYRcHOI.net
ジェントル・ジャイアントのファースト
ジェスロ・タルのミンストレル
なんかなつかしい感じがするな。

139 :名無しがここにいてほしい:2006/11/19(日) 12:43:23 ID:b296T54x.net
キャラバン『ウィンター・ワイン』
キング・クリムゾン『フォーリン・エンジェル』
ABWH『カルテット』

140 :名無しがここにいてほしい:2006/11/19(日) 16:24:17 ID:vdXJweWl.net
genesis
snowbound
これぞ冬ソング

141 :名無しがここにいてほしい:2006/11/19(日) 22:41:46 ID:YXDKwvQj.net
ピナスのソロ、新作のメタトロンも冬っぽい

142 :名無しがここにいてほしい:2006/11/19(日) 22:57:47 ID:85QIJhh2.net
プログレじゃないがU2

143 :名無しがここにいてほしい:2006/11/19(日) 23:44:52 ID:J9j9B+3S.net
プログレじゃないがすき焼き

144 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 00:28:23 ID:8ovjT6Ec.net
Pekka Pohjola/Urban Tango
北欧の冬。
Terje Rypdal/If Mountains Could Sing
北欧の冬。
Mike Oldfield/Incantationsまでの全て。
理性の裏側。

145 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 06:55:18 ID:Xe3o2wnW.net
プログレじゃないがUA

146 :名無しがここにいてほしい:2006/11/24(金) 16:39:02 ID:FybyEnNq.net
Cressida / Winter Is Coming Again

いい意味で、体温が下がる。

147 :名無しがここにいてほしい:2006/11/24(金) 16:48:52 ID:+rQImdVD.net
>>144
私もペッカを推したいなー
ライブ逝きました?
物凄くよかったよー
彼は母国では特別待遇受けてるみたいで
国からお金もらって音楽活動してるみたい
いい身分だよねー
びんぼーなちゃみーですた

148 :名無しがここにいてほしい:2006/11/24(金) 17:43:28 ID:nTqjPDuZ.net
冬はあれがいいな、え〜っとなんだったっけ
そうだメロウ・キャンドル。

149 :名無しがここにいてほしい:2006/11/25(土) 00:14:36 ID:JYn65UN/.net
カイパは雪の降る夜に聞くとイイ!!


150 :名無しがここにいてほしい:2006/12/02(土) 16:07:30 ID:yZsJbRHm.net
JINDOU「冬のうた」
カラオケで上手く唄うと女落とせるぜ




あ、プログレじゃねぇや

151 :名無しがここにいてほしい:2006/12/06(水) 20:19:23 ID:vlSbmkP+.net
時節柄あのひとの 夢見るクリスマスを最低一回はきこうよ

152 :名無しがここにいてほしい:2006/12/10(日) 00:08:50 ID:ifCqiVDI.net
OperaPrima聴いてみた
あのボーカルは冬には会わないなぁ

153 :名無しがここにいてほしい:2007/01/01(月) 18:54:49 ID:kmgYW2pT.net
NOVARISの「時の交差」
1曲目の「デンマーク」がなんともはや。

154 :名無しがここにいてほしい:2007/01/01(月) 19:37:57 ID:56lT6iD5.net
冬には、
JACULA,Devil Doll

155 :名無しがここにいてほしい:2007/01/01(月) 19:43:00 ID:9gg3hnm2.net
YESのAWKENがないのに驚いた

156 :名無しがここにいてほしい:2007/01/04(木) 23:45:22 ID:5WORWcXS.net
フロイドの孤立とかすごく合うと思うんだけど・・・

157 :名無しがここにいてほしい:2007/01/05(金) 14:14:50 ID:O4IMIDIE.net
>>154
そりゃ夏の風物詩ホラー系だろ。

158 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 22:39:43 ID:WPQoFspb.net
毎年冬の北海道・東北旅行に連れて行くCDたち。

○ルネッサンス「燃ゆる灰」Can You UnderstandからLet It Growの流れが
雪景色に最高にマッチすると思ってる。At the Harbourの「沈める寺」の
イントロから入ってAshes Are Burningのコーダのアンディ・パウエルの
流麗なギター・ソロまでの流れもまたしかり。
あ、ちなみに「運命のカード」も冬には合うと思いますw
○イエス「危機」
疾走する列車の中から見る冬景色がリック・ウェイクマンのメロトロンの
おかげで寂しさ倍増。どういうワケかSiberean Khatruがオススメ。

ここからプログレじゃないけど・・・
○コリン・ブランストーン「1年間」
すばらしく叙情的なメロとアージェントの控えめだけどツボをついたバッキング、
クリス・ガニングとトニー・ヴィスコンティのシブいアレンジ(イギリス
らしい)が冬にピッタリ。特に雪が降りそうな銀色の空のもとで聞くのが
最高。
○ダンカン・ブラウン「ギヴ・ミー・テイク・ユー」
たしかコリン・ブランストーンのルームメイトだったような?モノトーンの
ガット・ギターの音色と万華鏡のようなオケが素敵。ってか、これホントに
アンドリュー・ルーグ・オールダムのプロデュースなのか?



159 :名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 14:17:46 ID:0qGH0lp1.net
イエスの「オンワード」かな
真っ白の雪の中でクリスと会いたくなる

160 :名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 17:51:40 ID:2+hqdAqI.net
冬に北海道を旅行した際
晴れた冬景色を眺めながら持参したMDで
ルネッサンスの「北の輝き」を聴いたら
思わず涙がでた・・

161 :名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 12:48:03 ID:nTtfn2n+.net
冬のバイエル

162 :名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 12:52:53 ID:pNWQSp+5.net
冬のリヴィエラ

163 :ゆきお。 :2007/01/15(月) 19:09:07 ID:lLkbQ55s.net
Paatosの「Kallocain』

ストリングス(ヴァイオリン)などの儚げで綺麗なアレンジワーク、
陰鬱なサウンドが余計に冬の寒さを感じさせる(・∀・)/~~~

164 :うんこ:2007/11/01(木) 23:19:22 ID:OFHJAhr7.net
>>162
同意

165 :名無しがここにいてほしい:2007/11/11(日) 08:55:11 ID:u/+twLpk.net
ジャスティン・ヘイワードのボーカル

166 :名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 21:12:27 ID:G7g+u+oI.net
エニド

167 :名無しがここにいてほしい:2008/01/05(土) 01:19:08 ID:U2izrazX.net
メタル寄りだけどOpethのアルバム「Still life」

夜中、窓から外の明かりを頼りに降る雪を見ながら聴くといいかと…

168 :名無しがここにいてほしい:2008/01/05(土) 02:07:28 ID:ytTfDslI.net
BLUE MOTION

169 :名無しがここにいてほしい:2008/01/05(土) 06:51:43 ID:K7GkgzoW.net
ジェネシスのそし3
夜寝る前に待ったり聴くのがおすすめ

170 :名無しがここにいてほしい:2008/01/10(木) 15:03:21 ID:JcKDmu/z.net
そし3、大人気だな。
そし3もいいけど個人的にはトリックとか静寂も冬っぽい気がする。
トニー・バンクスが冬っぽいのか?

171 :名無しがここにいてほしい:2008/01/10(木) 15:10:53 ID:pXDLQbJi.net
>>170
確かに Curious Feelingも冬っぽいね。
てかあの寒々しさはむしろ彼岸(あの世)っぽいか。

172 :名無しがここにいてほしい:2008/11/08(土) 12:24:29 ID:k0MpXfw7.net
イーノのアナザーグリーンワールドを雪の積もった晴れの日に聴くといい感じ。

173 :名無しがここにいてほしい:2008/11/08(土) 12:28:42 ID:k0MpXfw7.net
1人きりのクリスマスに聴くヘンリーカウのインコンサートは寒い。

174 :名無しがここにいてほしい:2008/11/08(土) 14:26:13 ID:KfAbMMOB.net
 もし週末、高畑不動から北まわりにセミンナハウスマイナーにいたら声かけとフーズクライングらららを口ずさめ、時にはア絵流

175 :名無しがここにいてほしい:2008/11/08(土) 21:54:34 ID:Q8e+x+B8.net
クリムゾンの墜落天使

176 :名無しがここにいてほしい:2008/11/09(日) 12:24:07 ID:2iyHXVap.net
キャメル 
ムーンマッドネス

177 :名無しがここにいてほしい:2008/11/09(日) 13:53:32 ID:EaonksK7.net
Anekdoten

178 :Jose Feliciano♪†:2008/11/10(月) 22:30:14 ID:9hxlzs//.net
$ 百禁じられた私宝なので許して ください。切なさの現存在が、声が、私のプログレタントな原風景ですから、ボニータよ。 CD-PO1 24bit Made in Portugal 全11曲、哀愁と愛惜のドリーミン。

179 :名無しがここにいてほしい:2008/11/11(火) 02:26:51 ID:+t0JHDcy.net
オマドーン

180 :プレタポルテ・フォルクローレ・マルチユニバース:2008/11/11(火) 12:36:37 ID:4j/+1DT9.net
ドマーニ 絹の剣かな、ぴゅ。 PFM

181 :名無しがここにいてほしい:2008/11/11(火) 12:47:09 ID:vt5mAeE7.net
冬はプログレもいいが、こたつで大相撲を見るのもいいな。
みかんを食べながらとか、昆布茶を飲みながら、見るのがいい。
昆布茶は浮かべたアラレに4分の1ぐらい水分が含まれたときに飲むのが最高だ。
時間いっぱいまでの待ち時間は、折り紙で手裏剣を作る。
翌日投げる分を最低50個は作っておかないといけないからね。

182 :名無しがここにいてほしい:2008/11/11(火) 16:17:52 ID:vt5mAeE7.net
大相撲の途中で、タイガーマスクの再放送が裏に入ると、ばあちゃんとチャンネル争いをする。
そのときに手裏剣が役に立つ。

183 :はご板なんて財産を、ぉぉ主よ:2008/11/12(水) 08:13:32 ID:Fpqc0QJv.net
憂し慣れた時を・もとい、「     どうぞ         」  アナタノ言葉お。

184 :名無しがここにいてほしい:2008/11/12(水) 17:22:57 ID:taSB3+7z.net
北の宿

185 :1779クリケットは一緒にしたね:2008/11/12(水) 21:09:10 ID:Fpqc0QJv.net
 すてきな気の齢先年を操る素敵なちゃめっ毛がうれしがらせジョーズでまだ生きてあるのに!?、ぶー懐かしこき。小さい時、聞いた童話を捧げます。ふぅ。1n the Mid∫† of Beauty

186 :名無しがここにいてほしい:2008/11/12(水) 21:29:08 ID:pQxSmLXe.net
Frost / Milliontown

187 :名無しがここにいてほしい:2008/11/16(日) 20:10:00 ID:72ALFV11.net
(;´Д`)

188 :善く学べ明日の友が笑う為:2008/11/22(土) 19:44:49 ID:2WgZUvfL.net
 ∀RTI♀ME∫TIERI 75 Giяo DiValzer Per Dmani  霧子 絵画コバイヤ

189 :名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 21:29:26 ID:yzgHyjGA.net
YING : ART BEARS / WINTER SONGS
YANG : YES / CLOSE TO THE EDGE

190 :ALFペチカ:2008/11/24(月) 20:17:23 ID:G+340J8m.net
・UFO         ∫TRANGER∫IN THE NIGHT 蜜柑猫とプリンを食べるミゼラブルドックな界隈ぬこ。

191 :名無しがここにいてほしい:2008/11/24(月) 20:23:28 ID:8JVi/ALu.net
やっぱジェネシスの
「そして三人が残った」
はヘタなクリスマス向けアルバムよりはるかに冬が合う。

192 :名無しがここにいてほしい:2008/11/26(水) 08:08:26 ID:6JsVaqFF.net
Frost*の「Snow Man」

193 :愛の休日キャット達ご用達:2008/11/26(水) 10:34:17 ID:vrCB6M3L.net
ポルナレフ愛と青春のバラッド を全ての永遠の素敵不敵にー街のノンノンウィウィ人形コレクション

194 :名無しがここにいてほしい:2008/11/26(水) 18:09:08 ID:6Lmaps/C.net
>>191
念すぎる。
おいらも冬になったら「そして3人が残った」聴いてるよ。
全然期待してなかったアルバムだけどw今でも大好きだ。

トニーバンクス様のキーボードサウンドがいかにも冬って感じだよな。
雪原で「銀世界」聴いたら感動したよ。ちょいベタすぎるけどw

195 :名無しがここにいてほしい:2008/11/27(木) 00:44:05 ID:5+nDjQbn.net
真冬の墓参りの伴奏にメロウキャンドルの。。。

196 :名無しがここにいてほしい:2008/11/29(土) 06:35:18 ID:DIbTBwRE.net
なんとかソナテンのウィンターなんとか

197 :名無しがここにいてほしい:2008/12/24(水) 10:09:25 ID:jtuQVglS.net

Emerson Lake & Palmer / I Believe In Father Christmas
http://jp.youtube.com/watch?v=dEfu98jGttQ

198 :名無しがここにいてほしい:2008/12/24(水) 11:25:54 ID:7qlPPB1B.net
>>197
いいな

199 :名無しがここにいてほしい:2008/12/28(日) 02:43:03 ID:7NPQ7/Mn.net
タイ・フォンの"Fields of Gold"とか。
というか、このアルバムは全体的に真冬っぽい感じだけど。

200 :名無しがここにいてほしい:2008/12/28(日) 18:06:38 ID:6vr/vjHj.net
ほわいと ういろう

201 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 12:44:59 ID:xiGY8MPp.net
201(無礼)GET

202 :名無しがここにいてほしい:2009/06/29(月) 18:40:17 ID:2uzT+3D2.net
これから本格的夏到来直前レス

エディ・ジョブソンのテーマ・オブ・シークレッツは冬でしょ
全体的に冷たい質感を感じる音と物悲しいメロディー
インナーのエディがダッフル着ているせいもあるw

203 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 02:20:15 ID:nzzWXuBz.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | 
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミ
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)     ageます・・・
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_        
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t       
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

204 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 11:44:18 ID:qN+kBRtc.net
アトールのトンネル


205 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 11:45:06 ID:aJyqhvRM.net
キャメルのアイス

206 :名無しがここにいてほしい:2010/12/24(金) 01:07:48 ID:H39XsDqa.net
>>197
あれから2年

207 :名無しがここにいてほしい:2010/12/24(金) 01:08:30 ID:H39XsDqa.net
消えていた。。。

208 :名無しがここにいてほしい:2010/12/24(金) 17:18:53 ID:H2QJM5MR.net
冬か・・・
ペッカ・ポーヨラとか良さそうな気がするな、北欧だけに。

209 :吉田直史:2010/12/25(土) 13:53:00 ID:e0FL9yco.net
カラ聞けや

210 :吉田直史:2010/12/25(土) 13:53:20 ID:/VicHRVI.net
うびゃああああ

211 :名無しがここにいてほしい:2010/12/25(土) 13:58:27 ID:5twtE3mE.net


秋から冬にかけてサンディ・デニーの声が胸に染みる

夏の夕暮れでもいいんだけど

212 : :2012/10/21(日) 15:02:28.47 ID:UdlbBssz.net ?PLT(12079)
思いつかん

213 :名無しがここにいてほしい:2012/11/30(金) 12:08:04.64 ID:ecdjcmfK.net
冬が始まるよ

214 :名無しがここにいてほしい:2012/12/21(金) 23:18:28.10 ID:6vtBCSVB.net
キャメルのスノーグース

215 :名無しがここにいてほしい:2012/12/24(月) 12:22:52.81 ID:cBTK5Jee.net
GROBSCHNITTのSNOWFLAKES

216 :名無しがここにいてほしい:2013/02/05(火) 20:22:43.79 ID:nV4Pi1Rx.net
ヴァージニア・アストレイのメルト・ザ・スノウ

217 :名無しがここにいてほしい:2013/02/05(火) 23:53:31.62 ID:GfAQUr84.net
普通にイエスのスターシップトゥルーパー
ひねりがなくてすまん

218 :名無しがここにいてほしい:2013/02/09(土) 13:01:51.80 ID:lEfFceie.net
シベリアンカートゥルは?

219 :名無しがここにいてほしい:2013/06/27(木) 05:38:44.68 ID:c87Fnohb.net
Hostsonaten「winterthrough」
四季四部作の冬編、まさにそのまんま。

220 :名無しがここにいてほしい:2013/11/09(土) 07:46:35.75 ID:ElsTviYs.net
あげておこう

221 :名無しがここにいてほしい:2013/11/09(土) 08:29:01.24 ID:/1mZDri9.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ifp_e_qFQQY
そうか、あかんか

222 :名無しがここにいてほしい:2013/11/09(土) 15:19:30.13 ID:TkxRvkEi.net
ラッキーマン最後のシンセは冬だな

223 :名無しがここにいてほしい:2015/11/07(土) 23:27:23.17 ID:/86YZqAL.net
10周年 age

224 :名無しがここにいてほしい:2015/11/08(日) 01:08:21.97 ID:QDAOHqzY.net
Renaissance - Winter Tree: http://youtu.be/PGn4jXtJP6k

225 :名無しがここにいてほしい:2015/11/08(日) 01:42:52.30 ID:QDAOHqzY.net
Seven Stones (excerpt) (Genesis): http://youtu.be/cm2F1j1-VxU

226 :名無しがここにいてほしい:2015/11/08(日) 14:27:26.49 ID:LHDfiOfw.net
またそし3を聴く季節がやって来た
まあ自分は一年通して聴くが

227 :名無しがここにいてほしい:2015/12/23(水) 14:44:47.42 ID:YIwwGAMY.net
豊田貴志のビッグバン全曲

228 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:15:02.55 ID:XLIMzaRG.net
キャメルならスノーグースよりICE

229 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:59:13.52 ID:u53jspr2.net
ルネッサンス 運命のカード

230 :名無しがここにいてほしい:2015/12/29(火) 23:39:19.01 ID:Vlu8GzMf.net
 https://www.youtube.com/watch?v=0iHLJQTygkI

231 :名無しがここにいてほしい:2016/03/21(月) 09:20:20.75 ID:MV6+OjNU.net
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |    
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧

232 :名無しがここにいてほしい:2016/03/21(月) 11:59:53.18 ID:K3IHY0Mz.net
誰もルネッサンスのKievを押さないんだな〜

233 :名無しがここにいてほしい:2016/04/15(金) 21:35:22.29 ID:AvgOJeT/.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

234 :名無しがここにいてほしい:2016/10/04(火) 05:15:41.63 ID:HE88oVz6.net
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N  .人
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |  `Y´
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八    ageます・・・
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}

235 :名無しがここにいてほしい:2016/10/14(金) 05:20:41.93 ID:t8Mthyea.net
Kate Bush/Stephen Fry - 50 Words For Snow
https://www.youtube.com/watch?v=_8Aytn3Fcu0

236 :名無しがここにいてほしい:2016/11/22(火) 02:37:28.25 ID:RfdNLljl.net
                      _   _
                  -‐ァ'´   `´   ` ‐ 、
               / /    /   ヽ    丶.\
              /  /   / .:.l   .l .:.l:..\:.:  ヽ ヽ
             〃 .:.,′.:  ! :.:.l ...:!.:|:...:.|:.:.. ヽ:.:.  ',: ハ
              /{ .:.;ィl  .: . :| :.:.|:.i.:.:i.:.|:.:.:.|ヽ:.:.:.l ',:.:.. l:...:.ハ
.        、   ○(゚ )=≦|:....:.:!.:.|:. :.:.|:.l :.j_:j:.:.:!| V:丁:!`:.:. l..:l:.N
      _ ≧==イ:.:7''>‐|.:!.::.| :.|:.: 斗七:./ |.:.リ  ィ=ミ:.lヽ:.:.j:.:|:.!
     / .:_.:.:._ノ:.ノ:./:,':.:ハ.:! :.| :.l:.:.:.リV__/ l/   {:r1リハ .:/:.:|リ
    ' ̄¨フーァ., イ:.:/:.,':.:.:.∧ヘ:.i:.:ヽ:.{y'"⌒`     ゝ'- {.:j/|lイ
      〃/´/´.:./ :,'.:.:.:/:.:{.fヘハ:. .:{ヽ .::::::.    ' :::: ル!:.|:.l
      {!/ イ:.:.:./:.:/! : /:.:.:.ゝ=テヽ.:.'.,       r ア  ,イ:.,':.:! |    ageます・・・
      '( j:.:.:/ル l :.:;:.:.:./:.:.:/:.:.:ハ.:.:ト         /:.〃:/j/
.       ノ/ '  ヽ.:!/´ ̄ ̄`寸\!_ : `7 ーイ:/j:./ }/
            ヽ/: : :     l\ヽ¨l/ル/|/
           _, イ        : :| ハ\^ヘ`\
.     ____ _,r'´          i.: :| l | l ヾ┴‐┐ー-、
    ⌒〜=<: : | . : : : : : : : : :   八 | l | |  \''⌒! ヽ}
       ヽ: l: : : /: : : : : : : : : . . ヽ小、_\  \ l : ヽ
        ヾ\/: : : : : : : : : : : : : ゝ、:.:. ー\__ヽ:/∧
          く: : : : : :_: : : : : :/:::::::\_/⌒≧ヘ/イス
           Y二二 __\厂/::::::::::::::::/  〃 r'-t'=<:::}
           {――--、 〉::丁::::::::::::: _/__,,,," /:::::ノ : :.}/
           7 ̄ ̄\/ :::::|:::::::::::::/     /::::〃  :/

237 :名無しがここにいてほしい:2017/02/19(日) 05:52:13.96 ID:rmlFGKXR.net
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,   ageます…
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、

238 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 21:49:33.26 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3P0EE

239 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 11:02:57.88 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

KEK

240 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 03:00:29.46 ID:29Ierrh4.net
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |    
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧

241 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 19:33:48.66 ID:TlgUqB3z.net
だからクソスレageんなって言ってんだろうが。
お前バカなの?

242 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 23:18:15.79 ID:29Ierrh4.net
>>241
age

243 :名無しがここにいてほしい:2021/10/10(日) 23:18:19.02 ID:fYntDfA0.net
Frost*の「Snow Man」

244 :名無しがここにいてほしい:2023/09/13(水) 01:02:54.16 ID:wFzNoyl1.net
https://i.imgur.com/8c2y3yH.jpg
https://i.imgur.com/lr3QeDB.jpg
https://i.imgur.com/0Fofh93.jpg
https://i.imgur.com/bBPZT6X.jpg
https://i.imgur.com/Eku0WvK.jpg
https://i.imgur.com/LXZilAs.jpg
https://i.imgur.com/F1tidrG.jpg
https://i.imgur.com/tGzv7N7.jpg
https://i.imgur.com/IwEgGEw.jpg
https://i.imgur.com/NjyMdEN.jpg

245 :名無しがここにいてほしい:2024/05/30(木) 17:50:34.59 ID:125Knm+Z.net
>>241
age

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200