2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】プログレ上級者専用質問スレ【立ち入り禁止】

1 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 21:14:11 ID:qp0Phq7N.net
たててみた

2 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 21:40:33 ID:0wKKq0o5.net
これからプログレを聴こうと思うんですけど
おすすめおしえてください!

3 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 21:45:53 ID:tygyw+fu.net
ロバート・フリップの今朝の血圧とかを質問するスレですか?

4 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 22:08:43 ID:abF17pr1.net
人大杉状態が続いてるんですがどうにかならないですか?
by プログレ上級者神様級

5 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:00:30 ID:t9SxNiRi.net
ちゃみーです おひさです
ハットフィールズのコンピ2枚目
注文して届いた方いらっしゃいます?
私は8日ほど前にトランザクション受領メールは受け取ったのですが
モノはまだ届いてませーん

6 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:03:28 ID:t9SxNiRi.net
>>4
人多すぎは、平日の朝10時でもなることあるよー
専用のブラウザ(ほとんどが無料)を使うと直るかも
私はOpen Jane Doe α 0,1,12,3 を使ってます
(おーぷん じぇーん どえ あるふぁー)

7 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:12:15 ID:whaFykiB.net
ジェーン・ドゥじゃないの?

8 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:18:19 ID:1erci9ZR.net
プログレ上級者ぶるために必要なアルバムを三枚教えて下さい

9 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:23:50 ID:ICV6LSac.net
5大バンドおよび狂気、危機、宮殿を批判してれば上級者ですよ

10 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:28:12 ID:1erci9ZR.net
辺境にやたら詳しかったり、ブートや未発表音源に詳しいのが上級者?

11 :名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:54:09 ID:t9SxNiRi.net
どえじゃなかったのか・・すまんかった

>>10
できれば、プログレ以外のいろんなジャンルにも詳しくて
それとプログレの関係を語れるようになったら上級者だと思う
私は未だにその領域には逝けていません・・・
日々鍛錬しないとダメなんでしょうね
辺境って言うのはたぶんジャンル的に未分化なものが多いから
私も全然わからない
辺境研究の第一人者斎藤先生(サイトさん)がいればなあ・・・
(サイトさんと私の共通認識=The Mommyheads(一般的にはギターポップ)はプログレ)

ブートや未発表っていうのはあくまで二義的なものだと思うよ
大事なのはその音楽性 プログレ・スピリッツ
それが自然と判るようになれば(ニセモノかホンモノか)
上級者だと思う

12 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 00:23:38 ID:MjqiAVIn.net
3行以上書く奴は下級

13 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 00:29:45 ID:ai38TD2o.net
内容に対して具体的に批判してくれ
そうじゃないと人間として見下す

14 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 00:31:29 ID:H1wodP2v.net
上級者は質問はしないんじゃないか

15 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 00:34:11 ID:ai38TD2o.net
じゃあ漏れも上級者じゃないんだな このスレ閉鎖要請しなよ
2chの運営の下の削除要請だったっけ

16 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 00:54:30 ID:Ne/8qMFy.net
自分の思い通りにならないからスレ閉鎖要請しなよってw
どんな思考回路してんのあーたw

17 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 08:30:25 ID:ai38TD2o.net
だってちゃみーだもんw なんでもありでいいんでしょ?

18 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 14:03:49 ID:ai38TD2o.net
ジョイ・ディビジョンのリーダー(ヴォーカル)が
80年代初期に「クローサー」という傑作アルバムを残して
首吊り自殺してしまった理由を
ご存知の方いらっしゃれば、教えてください
未だに謎なんです(カート・コバーン以上に・・・)
大好きだったのに・・・
ちゃみーです

19 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 15:41:29 ID:AxqsvBAn.net
>>11
プログレと他ジャンルの関係を極める、か
プログレ自体が音楽ジャンルの寄せ集めだからその大半をカバーするのは至難だな
特にワールドミュージクとかが絡むとどこから手をつけていいやら

20 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 20:34:03 ID:ai38TD2o.net
>>19
たしか・・・
まずは元ソビエトだったあたりの国々から始まって
その下の中東あたりにいって
さらに東にいってアジアに入って
そこからいきなり南米に逝って
そこからまた飛んでアフリカを縦断するんじゃなかったかなあ

21 :名無しがここにいてほしい:2006/11/21(火) 20:35:56 ID:ai38TD2o.net
こういうスレがあるよー
辺境プログレpart1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/progre/1115639414/

22 :名無しがここにいてほしい:2006/11/22(水) 02:15:21 ID:/NmnHs+g.net
TVCMで盛んに濃縮キング・クリムゾンって宣伝してるんですけど
あれってナニ?
フリップ責任監修みたいだけど・・・

23 :名無しがここにいてほしい:2006/11/22(水) 22:25:28 ID:6TNdksBL.net
>>22

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%BF%83%E7%B8%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%BE%E3%83%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

どこが上級スレなんだよ。半年ググってろ。

24 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 02:23:26 ID:WzsOSAjB.net
>>23
じゃあ上級スレらしい質問してみなよ
上級者さんなんでしょ?どうぞ
私ちゃみーが受けて立つよ?
これでもプログレ歴30年だぉ

25 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 02:30:17 ID:WzsOSAjB.net
このすれのほぼ半分は私の書き込みだよ?
あなたはどういう経歴の方なのかなあ?
私に喧嘩売るとは相当な方なんですよねえ???

26 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 02:49:11 ID:+HVMwrWO.net
なんだちゃみーかよ。

「上級者」スレで最近のタイトルの質問をするのはどういう意図なのかな。
検索すれば済む話だろ。

ということが言いたかったのがわからなかったのかな?わからなかったんだよね。

もうこないから安心してスレを私物化してください。



27 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 02:51:51 ID:WzsOSAjB.net
いみわかんないぞ?
しっぽまいてにげるのか?
なんだかなあ

28 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 02:54:44 ID:WzsOSAjB.net
改めて、私のこと知りたいならHPみてね
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~chammy/progre.htm

29 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 03:26:16 ID:gMwVZZZV.net
元々このスレの趣旨は
「こんなマニアックで難しい質問なんて誰も答えられねーだろーけど、一応尋ねてみっか」
とお悩みの方に
「ああ、それなら知ってるよ。あんまりマニアックすぎて無駄な知識だとオモーテタけどお役に立てて嬉しい」
という壮大な無駄を、至高の愛に転換するプログレらしいスレであったはず

30 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 03:28:10 ID:b0GL05sj.net
ちゃみー、もういい。もういいんだ。
君にはプログレよりいいお薬とベッドが必要なんだ。

31 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 07:05:10 ID:HtXGxcCx.net
ちゃみイタイ

32 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 11:33:23 ID:WzsOSAjB.net
あうう、そうですかー
でもこれ以上入院生活続けても意味ないんですけどー
というかアル中専門の病院に蹴られたw
(テメエいい加減出て行けーってw)


33 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 14:57:46 ID:r4quxN10.net
ちゃみー隔離スレはここでつか?

34 :名無しがここにいてほしい:2006/11/23(木) 16:07:00 ID:WzsOSAjB.net
それは隔離室のほうでしょ
プログレ隔離室
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/progre/1122654118/
ところで貴方は上級者さんですか?

35 :名無しがここにいてほしい:2006/12/28(木) 23:39:01 ID:1r5M2xtG.net
上級者ぁ
出て来いやぁ!

36 :名無しがここにいてほしい:2006/12/29(金) 03:00:26 ID:kImXe/53.net
Ananga Rangaというポルトガルのバンドについて情報が知りたいのですが

37 :名無しがここにいてほしい:2007/01/07(日) 20:06:06 ID:ODr56qig.net
>>36プログレじゃない。

38 :名無しがここにいてほしい:2007/01/26(金) 05:24:56 ID:01a7BFt6.net
ちゃみーまた入院しちゃったの?

39 :名無しがここにいてほしい:2007/02/07(水) 16:20:52 ID:U/c6J0d5.net
ソロ名義でプログレやってる人っていますか?

40 :名無しがここにいてほしい:2007/02/07(水) 18:31:14 ID:SUE3DfY4.net
ピーター・ハミル

41 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 04:13:05 ID:niXHrDYq.net
何枚以上アルバム持ってたら上級?

42 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 04:15:43 ID:niXHrDYq.net
ポリリリリズムってなンんすか?

43 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 06:06:17 ID:niXHrDYq.net
南極出身のプログレってないですか?

44 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 20:18:18 ID:GgH+AYJs.net
北朝鮮のプログレはありそうだけど・・・

45 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 20:52:52 ID:7Kb3tc0T.net
ディヨン・ユン>北朝鮮

46 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 20:55:54 ID:niXHrDYq.net
MARQUEEには半島の民謡CDみたいなの載ってなかったっけ?

47 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 21:14:58 ID:x3H3dGh4.net
>>44
ジョン・ユンは韓国出身じゃないのかな。
親父さんも含めて北朝鮮寄りだったかもしれないけれど。

48 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 21:31:27 ID:7Kb3tc0T.net
現在北朝鮮在住ですよ

49 :名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 23:03:25 ID:hlkexwPb.net
Absolute Zeroはいまどうしてるんですか?
シングルのCDはどんなかんじですか?

50 :名無しがここにいてほしい:2007/02/09(金) 14:41:33 ID:lXLg2B3A.net
プログレ最高齢者って誰?

51 :名無しがここにいてほしい:2007/02/09(金) 23:33:39 ID:QXVPPLn/.net
>>50
ジリ・スマイス。

52 :名無しがここにいてほしい:2007/02/15(木) 23:46:48 ID:eM9pOELb.net
店でLIFEというスウェーデンのバンドのCDがあって
帯に「幻の音源!」って書いてたんだけど
買いですか?
それとも誇大広告ですか?

53 :名無しがここにいてほしい:2007/02/15(木) 23:50:44 ID:DzOLLQxy.net
どっちにするか、自由だぁー!
幻の音源フリーダムぅ!
誇大広告フリーダムぅ!

54 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 02:49:28 ID:0M6WVTPC.net
>>52
幻には手を出すな

55 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 16:06:33 ID:sKJ6L18I.net
店でPFMというイタリアのバンドのCDがあって
帯に「幻の映像」って書いてたんだけど
買いですか?
それとも誇大広告ですか?


56 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 17:29:04 ID:n55KQUtu.net
「幻の映像」はCDだから映像は入ってません。
誇大広告なので注意。

57 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 17:47:21 ID:9wluavgX.net
え? おまえ知らないの?
裏にしてかけると発禁ものの映像が見れるよ!

58 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 21:39:49 ID:YxDj7n4M.net
発禁ものって・・・・いつの時代の人だろう

59 :名無しがここにいてほしい:2007/02/20(火) 01:10:36 ID:jEslojcm.net
ビクターから出たケストレルの紙ジャケCDはなんであんなにピッチが高いんですか?

60 :名無しがここにいてほしい:2007/02/22(木) 20:22:21 ID:Zov/MdJo.net
ストレイドッグとグレイヴィートレインもね

61 :名無しがここにいてほしい:2007/03/28(水) 01:21:21 ID:IjoY1QYF.net
じぇねしす が むずかしくて よくわかりません。

62 :名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 12:35:25 ID:dknb0OeK.net
いったい じぇねしす の なに が むずかしい の かな?

63 :名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 20:33:38 ID:8uD1L2TI.net
げいぶりえる が よくわかりません。

64 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 11:55:34 ID:pxcWL/HW.net
別に理解せんでもいいと思う

65 :名無しがここにいてほしい:2007/04/12(木) 20:25:28 ID:+YvcSUXj.net
酸っぱい匂いが漂うアルバムないですか?

66 :名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 14:38:51 ID:OE5Urwyw.net
フォルムラ3の4th昔は神化して聞いたけど
今聴くと聴けない
同じバンドなのにイルヴォロは今も聴ける
チコがダメな奴だったとは思えないのだが

67 :名無しがここにいてほしい:2007/05/05(土) 19:34:41 ID:2Jz8P1WU.net
ちゃみー、か・・・。

68 :名無しがここにいてほしい:2007/05/11(金) 12:25:22 ID:pfzyTh/r.net
ムーディーのチルドレンは今聴いてもいいな

69 :名無しがここにいてほしい:2007/05/16(水) 07:27:30 ID:/gZcQIQN.net
マクドナルド&ジャイルズのLPの裏面で、
イアン・マクドナルドが肩に手を回している小柄な美人は、
元フェアポート・コンヴェンション(初期クリムゾンにも一時参加)
のジュディ・ダイブルでしょうか?


70 :名無しがここにいてほしい:2007/05/16(水) 10:01:16 ID:mPGDEaEn.net
あれは岸田今日子さんです

71 :名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 14:32:54 ID:hGGg/kUz.net
いえいえ塩沢ときさんです。

72 :名無しがここにいてほしい:2007/06/21(木) 15:18:55 ID:8I6Xs+/N.net


73 :名無しがここにいてほしい:2007/08/24(金) 22:56:02 ID:S6P43lI/.net
いいやわしじゃよ

74 :名無しがここにいてほしい:2007/08/24(金) 22:59:55 ID:hResQVC4.net
あの頃はよかったのぅ

75 :名無しがここにいてほしい:2007/09/01(土) 17:38:08 ID:VOeHWrf5.net
メキシコのイコノクラスタってCD化されてる?

76 :名無しがここにいてほしい:2007/09/01(土) 21:29:14 ID:3sYYoZwX.net
漏れも気になってる

77 :名無しがここにいてほしい:2007/09/02(日) 09:48:28 ID:/rGTu5sp.net
沢山聴いてるけど殆ど忘れているおれは認知症?

78 :名無しがここにいてほしい:2007/09/02(日) 11:35:32 ID:mwEzuoYT.net
30年聴いて結局5大に戻ってくるのが上級者。

79 :名無しがここにいてほしい:2007/09/02(日) 11:38:10 ID:lbpcaXXQ.net
>>77
健忘症。
>>78
いまそれ実感してる。

80 :名無しがここにいてほしい:2007/09/02(日) 23:24:57 ID:1NXS8jwK.net
30年前というと1977年か
ふ〜ん

81 :名無しがここにいてほしい:2007/09/03(月) 07:32:10 ID:u+9wwanM.net
1977年頃から1987年(過去の名作CD化始まる)まではプログレ暗黒時代。

82 :名無しがここにいてほしい:2007/09/06(木) 14:01:12 ID:QhlNwUzY.net
トランスアトランティック復活はしないのかな?

83 :名無しがここにいてほしい:2007/09/08(土) 06:10:31 ID:TCHVwNnP.net
TEMPESTのCDが売ってないお

84 :名無しがここにいてほしい:2007/12/10(月) 16:46:53 ID:EfdviKCE.net
今の価値観から五大に戻るなんてことは、太陽が玄関のインターホン鳴らして「ちくわうめー」って言うぐらいありえないな

85 :名無しがここにいてほしい:2008/01/15(火) 00:55:54 ID:bXfyFp0T.net
>>78-79
それは無い

86 :名無しがここにいてほしい:2008/01/15(火) 14:08:53 ID:KD4VADpk.net
当時の各レーベル間での激しい競争の結果を持っているバンドを
引き合いに出すのは
本当に自分の求めていた盤が再発されることを暗示して
であってけっしてそれがいいものとは思ってはいない
──
そういうことだ

87 :名無しがここにいてほしい:2008/05/12(月) 11:35:54 ID:B3jaAzgt.net
ttp://image.blog.livedoor.jp/aro999jp/imgs/d/a/da1ec715.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/aro999jp/imgs/d/6/d687fc9b.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/aro999jp/imgs/b/4/b4625cf8.JPG

88 :名無しがここにいてほしい:2008/07/04(金) 19:43:27 ID:KJmrLQPl.net
上級者なら今の紙ジャケボックスなんて余裕で聴き尽くしていたと存じます。
ということで上級者のプログレアルバムベスト3を教えて

89 :名無しがここにいてほしい:2008/07/05(土) 15:34:56 ID:qQEkvsGb.net
1位 宮殿
2位 危機
3位 狂気

これで満足か?

90 :名無しがここにいてほしい:2008/07/05(土) 16:57:33 ID:KuWMnlHG.net
1位 戦慄
2位 海洋
3位 静寂

91 :名無しがここにいてほしい:2008/07/05(土) 18:54:44 ID:9Phx1BVR.net
初心者ですか?ガッカリすると

92 :名無しがここにいてほしい:2008/07/05(土) 20:58:55 ID:46CubOXX.net
1位 JACURA:Tardo Pede In Magiam Versus
2位 ART ZOYD:Musique Pour L'Odyssee
3位 ISLANG:Pictures

いわゆるB級名盤ばかりかな

93 :名無しがここにいてほしい:2008/07/05(土) 21:08:46 ID:7YLjzNP7.net
1位 Mike Oldfield/Incantations
2位 Il Volo /Essere o non essere?
3位 Pekka Pohjola/Urban Tango
どう?

94 :名無しがここにいてほしい:2008/07/05(土) 22:06:38 ID:UUvn0UnT.net
1位 コレクターズキングクリムゾンVol.1
2位 コレクターズキングクリムゾンVol.2
3位 コレクターズキングクリムゾンVol.3

95 :名無しがここにいてほしい:2008/07/06(日) 01:51:08 ID:BUNXWfq7.net
1位 battles-EP C/B EP
2位 steve hillage-rainbow dome musick
3位 news from babel-letters home

レベルは中級

96 :名無しがここにいてほしい:2008/07/06(日) 02:08:57 ID:LIzb3a6A.net
1位ESCAPE / JOURNEY
2位FOREIGNER / 4
3位STYX / PARADISE THEATER

反転石の考えるプログレ上級

97 :名無しがここにいてほしい:2008/07/06(日) 02:32:46 ID:Ttx86tCS.net
>>93
うんうん分かるよ
それをもう一段突き抜けたのが欲しいな

98 :名無しがここにいてほしい:2008/07/06(日) 11:47:10 ID:fK2/tyDQ.net
・マグマ
・ゴング
・ハットフィールド

でいいんじゃね?

99 :名無しがここにいてほしい:2008/07/06(日) 15:03:33 ID:Z1QtPZ+U.net
ノイ
サード・イアー・バンド
コーマス

でガチ

100 :名無しがここにいてほしい:2008/07/07(月) 00:20:42 ID:ebwW3iTX.net
>>97
もしかしてわたしのこと知ってる人?
あなたのTOP3って・・・。

101 :名無しがここにいてほしい:2008/07/07(月) 18:22:42 ID:kingvbsS.net
ボンファイアー

102 :名無しがここにいてほしい:2008/07/07(月) 20:58:26 ID:qCt1tpL7.net
知らんがな

103 :名無しがここにいてほしい:2008/07/14(月) 04:28:49 ID:VuXZmLdh.net
一通り巡って少しわき道寄りたいんですが
映像的なアンビエント作品やそれ作ってるミュージシャン教えて下さい

104 :名無しがここにいてほしい:2008/07/14(月) 09:06:02 ID:zlGYyXba.net
おれ

105 :名無しがここにいてほしい:2008/07/14(月) 15:28:58 ID:R/f/v91x.net
イーノはいいの?

106 :名無しがここにいてほしい:2008/07/21(月) 18:24:22 ID:tFMw7ylU.net
>>103
エドゥアルド・アルティミエフ(だったかな?)
タルコフスキーの映画音楽を担当していたロシアのミュージシャン

107 :名無しがここにいてほしい:2008/07/22(火) 06:59:56 ID:ibeh+Ll4.net
>>105
どうでもいいのっ!

108 :名無しがここにいてほしい:2008/07/29(火) 21:43:07 ID:P6gu20ST.net
Simon Fisher Turner!!!(by Derek Jarman)
ぶったぎりすまん。

109 :名無しがここにいてほしい:2008/08/08(金) 22:24:22 ID:D208/z9s.net
本当に売る物が無くなってきたな。
リマスターとか、紙ジャケとかどうでもいいんですけど。

新しい音楽って、もうでてこないのかなあ。


110 :名無しがここにいてほしい:2008/08/09(土) 04:15:53 ID:3QNNwKNN.net
プログレ、と呼べる新しいものはもう劣化コピーしか出てこなさそう
バトルズは最後っぺだったな…

111 :名無しがここにいてほしい:2009/03/23(月) 00:22:45 ID:EPLgIgQU.net


112 :名無しがここにいてほしい:2009/06/16(火) 04:15:22 ID:xrptvDoq.net
プログレは五大くらいしか聴いたことない
だけど玄人上級者ぶりたいんだけどこれなら上級者ってバンド?教えてくれ
ちょい古くて実力認められてるけどプログレかなり知ってる人じゃないと知らないみたいな

113 :名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 00:54:03 ID:sSCuINLO.net
age
上級者もっとこい

114 :名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 01:04:36 ID:6IXeWWFo.net
クワイエットサンって売れたの?

115 :名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 08:43:52 ID:+Su/6v53.net
売れたという記憶はないが
その手の人なら持ってても不思議はない

116 :名無しがここにいてほしい:2009/06/21(日) 00:52:04 ID:IHzn7/Fb.net
ロキシー(マンザネラ)やRヘイワード繋がりで
買ってる人は多いだろうね。

マッチングモルもかな…


117 :名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 21:32:11 ID:721HAxmT.net
117(いいな)GET

118 :名無しがここにいてほしい:2010/02/04(木) 00:15:40 ID:xKTC+52X.net
118(いいわ)GET

119 :名無しがここにいてほしい:2010/02/05(金) 20:27:41 ID:dxsKwt1V.net
プログレ聴いてるとハゲる

120 :名無しがここにいてほしい:2010/02/23(火) 04:44:06 ID:ei2j7mUv.net
1位 展覧会
2位 原子
3位 狂気

これで満足か?

121 :名無しがここにいてほしい:2010/02/25(木) 04:05:33 ID:itEXoL+a.net
1位ラブビーチ
2位ロンリーハート
2位君に胸キュン(YMO)

これで満足か?

122 :名無しがここにいてほしい:2010/02/25(木) 13:56:49 ID:xLVB1GGI.net
人それぞれとしか言いようが無い。

123 :名無しがここにいてほしい:2010/02/25(木) 17:42:05 ID:ltuQWF3W.net
>>121
2位がその2つってところが味だな

124 :名無しがここにいてほしい:2010/03/03(水) 00:54:59 ID:0SG1e1Eg.net
3位は高中正義の虹伝説で(笑)


125 :名無しがここにいてほしい:2010/03/04(木) 00:07:42 ID:+MUeWda3.net
どこかにアルテミエフの動画はないですか?

126 :名無しがここにいてほしい:2010/08/01(日) 19:25:22 ID:WDQ34fSm.net
今から35年ぐらい前の話なんですが
渋谷陽一が夜NHKのFMで紹介してた曲で
「ランプ」という曲なんですが
誰の曲ですか?中近東ポップインストロメンタルってな感じです。

127 :名無しがここにいてほしい:2010/08/05(木) 00:49:12 ID:nssDu0S6.net
それはきっとアラジン

128 :名無しがここにいてほしい:2010/08/05(木) 04:18:23 ID:9p8PMWe6.net
人間椅子……は「乱歩」か

129 :名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 08:51:47.78 ID:SufkhFFm.net
スイスのプログレバンドの「ISLAND」の「Pictures」というアルバム
を持っている方にお聞きしたいのですが、このアルバムの日本盤
で、ベル・アンティークからリリースされているCD(型番:MAR03859)って、
1996年の米国リマスターに、日本語のライナーノーツ等を添付した
だけのものなんでしょうか?
ちょっと情報が少ないので、どなたかご存知の方宜しくお願いします。

130 :名無しがここにいてほしい:2011/10/09(日) 06:01:18.73 ID:vIDR6wj9.net
うわぁ
パチもん臭がプンプンだなあ
聴いたことないけど聴く気も起きない、というw

で、「偏見は良くないなあ」と思って聴くと
「やっぱり聴かなけりゃ良かった」と思うんだよな、この手のって

131 :名無しがここにいてほしい:2013/01/01(火) 18:12:23.63 ID:V3my4eu0.net
結構いいよISLAND
ピーターシェラー才能あるからね

132 :名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 00:07:35.38 ID:INs6WdY7.net
            /: : : : : : : : : : : : : : : : ` ー 、
          /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: / : : / : : : : : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ : : ',
       / /: : ./: :/: : : : : : : | : : |: : : : | : : : ! : : !: : : !
       レ'|: : /: :/斗r‐-/、:.ハ : : |: : : : |: : : :| : : |: : : |
        |: : |: : |: :ハ从/ |/ !: : |:下: 丁 ト、| : : |∨:.|
        V| |: : |/ z=テミ   \|从 ∨ハ: :|⊇:.|∧:.|
         |从ハ 〈 トr:::!}      テ示ト、 V⊃:.:!: : :.!
         |: : .ハ  Vr'リ      ト!::::iリ / : : :/介: |  ageます・・・
         |: : : ハ  ¨´       ゝ-ツ /.: : :.///: :,'
        ,': : : !.ハ     '       /: : : ///: :/
        |: : : :!:.人    Y .ァ    /: : : /: : : / 
        |.: : : Nハw> 、      , ィ : : : /: : : /
        W\!  _>-!` -‐ '  //: : /: : : /
       / ̄ ̄フ´ {/     {</|イレイ
     ,-く        \      `7 \__
    /:::::::∧   \   ∧ー--―:./   / \
   /:::::::::::::::\    \.  ∧::.:.:.:.:.:/   /   ∧
   /:::::::::::::::ヽ::::\    \ ∧:.:.:.:/  /   ././ハ
 /:::::::::::::::::::::::!:::::::>‐-、_ \∧ :/ /  /::/::::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::::::::::::::::::>--X< __/:::::::/:::::::::|

133 :名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 23:53:31.53 ID:ZCSSvJ37.net
今更だけど、>>129の質問の答えは>>129の推測どおりだよ。
ただ、96年に出た米盤はリマスターとかはされてない。
それとベル・アンティークのMAR03859に使われたのはおそらく03〜04年盤。
(同じ時期にLaser's Edgeの輸入盤が若干出回っている)

・MAR03859 :Laser's Edge盤に帯と解説つけただけ。全体の音量は控えめ。

・BELLE071234:07年発売。米盤の音源を国内リマスターしたもの。音量が上がっている。

ベル・アンティークのリマスターだけど、別に問題は無い音だよ。
このアルバムはとにかく細かい音が多いから、聞き取りやすくなっている。

134 :名無しがここにいてほしい:2013/02/27(水) 07:32:53.19 ID:foiIlBbW.net
Arktisのvoは女性なんですか?男性の声にしか聴こえないんですが

135 :名無しがここにいてほしい:2013/05/11(土) 21:42:47.33 ID:Lq0vUxQw.net
パルサーのハロウィーンの最初、歌っているのは女性だとずっと思っていたんですが、男性ファルセット
だったって本当ですか?

136 :名無しがここにいてほしい:2013/05/13(月) 21:33:05.18 ID:dg3YoRb+.net
>>135
クレジットに女性ヴォーカルはのってないから多分本当。
無理に女性っぽく声を作ってるだけだな。
あとはエコーとイコライジングでそれっぽく調節してる。
よく聴くと息を吸う音が不自然に大きいからちょっと無理な発声をして声を作ってるのがわかるよ。

137 :名無しがここにいてほしい:2013/05/15(水) 12:26:13.33 ID:Ulvvk86q.net
>>135,136
CDは持ってないから分からないけど、アナログには
Sylvia Ekstrom(Child voice in "Halloween song")
と書かれてますが、自分は長らくボーイ・ソプラノだと思っていて
Sylvia という名の男の子なのか?と思ってましたw

でも、つい最近、"VOLUBILIS"と言う女性ヴォーカル・グループに
Sylvia Ekstrom と言う人がいることに気がついて、
その人のプロフィールによれば
「1976年にフランスのパルサーというグループの
ハロウィーンというアルバムの
イントロ・ヴォーカルでレコーディングしている」
とあるんで、女の子の声で正しいんだと知りましたw
ttp://www.volubilis.ch/Sylvia-Ekstrom,14

138 :名無しがここにいてほしい:2014/02/22(土) 21:17:43.76 ID:WbEK5Vx4.net
Simon Finn/Pass The Distance (1971)
http://s.pixogs.com/image/R-2010934-1267703505.jpeg

Jigsaw/Aurora Borealis (1972)
http://s.pixogs.com/image/R-2501680-1287492521.jpeg

2nd Vision/First Steps (1980)
http://s.pixogs.com/image/R-2482628-1295715106.jpeg


これらのジャケットの二人組の絵の元ネタはなんなんでしょうか。

139 :名無しがここにいてほしい:2014/02/22(土) 21:58:50.76 ID:vxa4mViR.net
>>138
同様の質問に俺が答えたのを以下にコピペ

700 名前:名無しがここにいてほしい[] 投稿日:2010/11/20(土) 03:39:30 ID:DOWPnZgE
>>697
英アマゾンのセカンドヴィジョンのレビューに
http://www.amazon.co.uk/gp/product/B000050XH6/

> The cover in which this album is wrapped will also be of interest to British fans
> as the album was originally entitled First Steps and the cover uses
> the trademark of Clarks shoes "First Steps" children's shoes trademark.

って書いてありますね。

Clarks っていう靴のメーカーの "First Steps" っていう子供靴の商標なんでしょうか。

140 :名無しがここにいてほしい:2014/02/22(土) 22:17:13.33 ID:vxa4mViR.net
>>138
>>139 の補足
それっぽい画像を見つけた
http://www.tinitrader.com.au/dbimages/news/fn_large/37/wide/DSC03065_2R.jpg

141 :名無しがここにいてほしい:2014/02/22(土) 22:30:19.24 ID:S4R2q7OZ.net
ヘンゼルとグレーテルみたいな絵本の引用だと思うんだけど違うかな

142 :名無しがここにいてほしい:2014/02/22(土) 22:55:47.06 ID:WbEK5Vx4.net
自己解決しました。

↓このキッズシューズメーカーのロゴですね。
http://www.startriteshoes.com/

143 :名無しがここにいてほしい:2014/02/22(土) 23:00:18.28 ID:WbEK5Vx4.net
2nd Visionのクレジットに
FRONT COVER ILLUSTRATION
COURTESY OF START-RITE SHOES LTD
って書いてありました。

144 :名無しがここにいてほしい:2014/02/23(日) 01:35:10.99 ID:WX+yhVhh.net
日本人の靴購入者。
ttp://northblog.exblog.jp/18536697/
他サイトにもロゴ間にイラストが入ってるのがいくつもあった。


会社のトラックのミニカー
ttp://www.herodmodels.com/EFE-Start-rite


ttp://www.adslogans.co.uk/site/pages/gallery/childrens-shoes-have-far-to-go.8447.php
Year: 1945

戦勝国の余裕 orz

145 :名無しがここにいてほしい:2014/02/25(火) 01:29:02.21 ID:Vz/1otPc.net
今さらだが
>>137
ナイス!
>>136
www
>>135
男声ファルセットは最後の曲じゃないか?

Pulsar、キーボードとギターがSiiilkで復活したね。

146 :名無しがここにいてほしい:2015/03/06(金) 12:25:33.90 ID:7hLnouZd.net
パット・メセニーはポップな要素もあるし結構多彩なサウンドだから、部分的には似ているプログレはあるかもしれない。
プログレっていうか、カルデラとかラテン・フュージョン系で探すほうが早い気がします。

147 :名無しがここにいてほしい:2015/03/06(金) 12:53:54.34 ID:7hLnouZd.net
別に上級者にならなくてもいいんじゃないの!?
オレは上級者だズが高いっひかえおろーて言って誰がハハ〜ってひれふすんだい?

自由にいろいろ好きなの聴いてればいいんだと思うな

148 :名無しがここにいてほしい:2015/03/06(金) 13:19:20.94 ID:7hLnouZd.net
>>75
随分前の質問だけど

メキシコのイコノクラスタは3枚ぐらいCD持ってます。
全部かどうかわからないけど何枚かはCDになってます。
録音があまり良くない(プロデュースが良くないのかも)アルバムが多いのでマニア向けな感じ。

149 :名無しがここにいてほしい:2015/03/06(金) 15:58:46.49 ID:7+Jm0hVK.net
>>146
プログレじゃないけど、Bill Evansの Starfish and the Moonは、メセニー・グループのサウンドに似ている。
コーラスは、Still Lifeの二人だしね。

150 :名無しがここにいてほしい:2015/03/07(土) 12:15:11.90 ID:PUgKQJZU.net
PMGってラジオの天気予報や交通情報のBGMみたいだよな
でも嫌いじゃない

151 :名無しがここにいてほしい:2016/04/08(金) 11:04:38.04 ID:T6A9+meS.net
めちゃくちゃ亀レスだけどbrother apeっプログレバンドは絶対にパット・メセニーの影響受けてる。

152 :名無しがここにいてほしい:2016/04/09(土) 08:54:24.16 ID:xR/2duyq.net
153(苺さ)

       ,.-、
        j;,;; ,.`、
     /;,; ,;;; ; ,ヽ.     i、  ,
     /;, ;,;; ,;, ;, .: 、 ,.:-‐=ヽV(/ヲ
     i,;; ;,;;, ,; ,;;;, ;. ;.〉': : ;:: :; : .`ヾ')
    l; ;,; ;,; ; ;,; ; ;,/:,. :: :, :;,: ,:,; :,゙ヒ>
      ゝ、;_;;_;;;_;_;/: : , ::: ,: ;:; ;:,. ;: !
      '⌒(/`ー^t';,.: .; , :, :; ;; ::;:.,: '
             !、_;;_;_;;_;;:=-‐'"

153 :名無しがここにいてほしい:2016/04/09(土) 11:22:51.54 ID:/jreJ128.net
ベイビーメタラーも来ていいんですか?

154 :名無しがここにいてほしい:2016/04/09(土) 12:58:46.69 ID:BjLdq3/k.net
御断りいたします

155 :名無しがここにいてほしい:2016/05/18(水) 03:57:48.15 ID:1CePEc1L.net
これはかなりのプログレですよね!

http://www.youtube.com/watch?v=MesE-Bxudns

156 :名無しがここにいてほしい:2016/08/14(日) 05:39:44.66 ID:bifkCl07.net
>>155
どこがだよ?
ったく使えねえ奴らばかりだな

157 :名無しがここにいてほしい:2016/08/14(日) 15:47:22.85 ID:0c/hhvUS.net
じゃさスティーヴ・ハウが今朝食べた食事がわかる奴だけ上級にしようぜ
ちょっとレベル下げて現在ギター何本持ってるか
わかれば上級

158 :名無しがここにいてほしい:2016/10/29(土) 02:46:49.57 ID:FBhJWzJH.net
159(苺食う)

                、 _,,
            ,.:-‐‐ー゙ゝメ,ッ:,,
           ,.':::::‘::::::’::::` ホヘ
           ,':::::’:::::‘::::::’:::::゙i,゙^
          ,':::‘::::::’::::‘:::::’::ノ
          ,'::::’:::‘::::’:::‘:::.,.'
          i、‘_;;;’;;‘;;;.-''

159 :名無しがここにいてほしい:2017/01/29(日) 06:40:32.83 ID:zKe2/JLh.net
          /     /          \
        ///   '                \
.        ///         _     \i  ヽ   ヽ
        // /    /ト、    \      |   l   ',
      / / /    /  | \     \ \ !    l   ,
      /  | / /   /   !   \     `I |   |   ′
.         | | ∧ l l-‐- 、\   >ュ._  I|   |    ',
.         | l/ E |,z- ミ丶 \   _,ニ≧-、イ    !  l  ',
.         | l   V 《 丐 j,ト   ` ´丐 ,ハ} 》’   j ! !、 ',
.        |   lヽト 込zj       込zソ l l   /!)l', l l、 ',
.       |    l ハ               l l  // ! ',! ! \ゝ
         l l   ! ∧     ′       l /! 〃ハ   |    ageます・・・
        l l   l  丶    fぅ       イ / ! //  j ィ |
       ', ! V !   ,. >     イ / / l//   l l l !
        ',j V l / l∧   `r= ´  /,イ  //ハ∧ !l リ
          _V 〈_∧r=7ォ__/ / // ′ヽ{
      / ̄ ̄ ∧   // /'r‐、ヽ.  /   〉〉‐-、
       /    /   // イ    〉_/    //    >、
.     /    /   〈〈 /ノ⌒Y´V/    //   /   \

160 :名無しがここにいてほしい:2017/02/01(水) 12:43:00.59 ID:hrHC0tU7.net
1月30日とか言ってたのに出ないじゃんよ、ダンカン・マッケイ!

輸入盤は盤起こしだったので期待したのだが・・・

161 :名無しがここにいてほしい:2017/02/23(木) 15:52:26.21 ID:Xe+YGQN2.net
プログレのアランホワイトとオアシスのアランホワイトはどっちが巧い?

162 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 22:06:03.19 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B6BOG

163 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 10:47:42.03 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8VG

164 :名無しがここにいてほしい:2019/04/07(日) 18:15:09.06 ID:v/bajGwg.net
ドリームシアターこそプログレ

総レス数 164
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200