2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

プログレCD・レビューサイト

1 :代理:2006/12/26(火) 17:33:49 ID:QCpXIcF8.net
一口にプログレバンドといってもあまりに多くのタイプが存在する。

これからプログレを聞きはじめる初心者や
まだ聴いたことのないバンドを発掘したい人の為に
役に立つレビューサイトを教えてください。



2 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 17:52:02 ID:Fv1N7UwE.net


3 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 18:03:24 ID:iBf0saUq.net
クラウト系充実してる日本のサイトない?

4 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 18:18:04 ID:xKCV5kER.net
この前も立ったような気がする
正直言ってないから

質問スレで十分だよ
【初心者】プログレ総合質問スレ 5【歓迎】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/progre/1155270074/

5 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 20:23:42 ID:kJkYq94L.net
とりあえず基本


We love progressive rocks
http://enjoy.pial.jp/%7Echipmunk/MusicR.html




6 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 20:27:59 ID:kJkYq94L.net
最近のバンドまで幅広く書いてある。

http://www.lily.sannet.ne.jp/midorikawa/cd.top.html


7 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 20:31:03 ID:kJkYq94L.net
あとここ凄い。プログレ関連サイトのリンク集。

http://www.ne.jp/asahi/ken/home/music/links.html


8 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 21:32:12 ID:kJkYq94L.net
http://www.nn.iij4u.or.jp/%7Ehas/lovering/page4.htm

ここの過去動画
名前をLoveSp
パスをshoukai
にすれば見れる

9 :名無しがここにいてほしい:2006/12/27(水) 20:19:33 ID:eeg1F+fG.net
エスペラントが大好きな人のサイトが無くなったのが凄く悲しい
ニッチな音楽という名前のサイトだった

10 :名無しがここにいてほしい:2006/12/29(金) 14:20:50 ID:dB3mpH6f.net
http://junn7.at.infoseek.co.jp/wishyou.htm

俺はここでプログレに出会ったな
もう更新してないみたいだけど・・・感謝

11 :名無しがここにいてほしい:2006/12/29(金) 23:06:33 ID:bRSsv1VC.net
http://x-rec.com/
東欧中心

12 :名無しがここにいてほしい:2006/12/30(土) 00:09:53 ID:uQQNZxsL.net
URLが日本語のサイトないかな?

13 :名無しがここにいてほしい:2007/01/03(水) 16:51:49 ID:+4UB0tnq.net
>>6
そこシンフォ厨でジャズロック系は殆ど低評価だからな

14 :名無しがここにいてほしい:2007/01/04(木) 19:42:19 ID:9m6xW6JZ.net
>>6
そこ好きだ

15 :名無しがここにいてほしい:2007/01/04(木) 20:05:24 ID:aKfEhf7Q.net
>>13-14
同意

16 :名無しがここにいてほしい:2007/01/05(金) 07:56:33 ID:6AB6++j/.net
>>6
そこ結構お世話になってるなぁ
雰囲気が良いです

17 :名無しがここにいてほしい:2007/01/05(金) 21:17:46 ID:Q7nz2xKl.net
>>6
ドイツ少なすぎてワロタ
どう考えてもメタル上がりのサイトだろ

18 :名無しがここにいてほしい:2007/01/05(金) 23:08:37 ID:uWPXAAVe.net
>>6
そこ好きだけど紹介してるバンドが偏ってるのが難点
メンバーの名前とか間違って書いてるし

19 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 01:13:12 ID:XlMwzEwQ.net
>>6の人気に嫉妬

20 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 01:38:58 ID:DtFTPPuM.net
荒らされたくないから本当に参考にしているサイトはここには書かない

21 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 12:22:55 ID:My7GTiHS.net
>>8が神すぎる件

22 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 16:19:58 ID:djhPXLJb.net
海外だが情報量はずば抜けて多し
http://www.progarchives.com/ 翻訳しながら読めば何とかなる

国内は・・・緑川とうせいとか?

23 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 19:54:36 ID:7YhWsPpr.net
>>22
とうせいさんとこは既に出てます。人気過ぎて嫉妬されてます。

24 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 20:44:36 ID:TykjpSYL.net
プログレファンタグラフィの人は感性がよく似ていて少し嬉しく思う。
★Bとかよくわかるわぁ

25 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 23:03:18 ID:xjItUiKi.net
ttp://fiw.web.infoseek.co.jp/sanctuary/
ここは?

26 :名無しがここにいてほしい:2007/01/06(土) 23:20:16 ID:TykjpSYL.net
>>25
そこ最近レビューを更新したみたいだが
サードイヤーバンドを聞いて金返せだの
タンジェリンドリームは退屈だの書きなぐってたな。
レビュー見ればわかるだろうが、レビューできるほど数をこなしてない穴だらけ。

27 :名無しがここにいてほしい:2007/01/07(日) 00:13:30 ID:2Jma+owJ.net
http://www.osk.3web.ne.jp/~youitiro/music.html
5大聴いてここを参考にして聴いてたらすっかり変態色に染まってしまった。

28 :名無しがここにいてほしい:2007/01/07(日) 00:34:27 ID:qKrcXWM0.net
プログレファンタグラフィは見やすいねえ。

29 :名無しがここにいてほしい:2007/01/07(日) 17:58:14 ID:2QApn//F.net
緑川とうせいなんて典型的なメタル上がりのシンフォ厨だろw

30 :名無しがここにいてほしい:2007/01/07(日) 18:13:43 ID:w2325vEd.net
やっときたか。遅かったな

31 :名無しがここにいてほしい:2007/01/07(日) 19:01:51 ID:YTFXnvJA.net
プログレも含めて
(ザビエルレコードやガーデンシェッドを利用して買っているぽくって
 辺境作品への言及が多い、ただし細かくなく簡単な紹介)
http://homepage3.nifty.com/ishizuka_n/music/index.htmlとか
とか
http://www.geocities.jp/progpnichan/text/flame/music.html

とか
http://homepage2.nifty.com/gdawn/index.htm(←ユーロ系から南米、辺境に至るまで相当濃い)



32 :名無しがここにいてほしい:2007/01/08(月) 09:13:43 ID:+QCOqh9G.net
>>31
二つ目のトコ、語尾にぷにとかつけてるが解説は分かりやすく的確でそのギャップに驚かされたw

33 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 02:15:50 ID:iOoAQRHd.net
ぷに いいよ〜

34 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 02:50:44 ID:DeLovZmg.net
でも中の人は絶対ネカマ親父だよな・・・ぷに

35 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 10:42:45 ID:Gd4XlKLH.net
クオリティ高いぷに

36 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 12:06:29 ID:wF0tuI6M.net
>>34
レビュー書いてるのは基本は管理人(15歳女子)ぷに
ほとんどのCDはおじさん(32歳)の所有物ぷに

と書いてあった気がする
ほんわかしてていいね。

37 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 15:39:34 ID:WrRZG0YV.net
うわ
俺おじさんより年上

38 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 17:04:50 ID:DeLovZmg.net
プログレ好きな女子中学生がいることが信じられない・・・w

39 :名無しがここにいてほしい:2007/01/09(火) 23:18:16 ID:aSMZ7i8m.net
>>うちのおじさんが最低な下ネタ言うバンド名なバンコさんぷに。
いつも言うんでふよ、ばかぷに。

ワロスw

40 :名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 06:17:39 ID:tOrwDo+s.net
ネカマでも良いわ、和む

http://edgeofrealization.fc2web.com/index.html
以前はGGのオフィにあったトリビアを和訳したコーナーがあった気が・・・?

41 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 01:10:30 ID:Z8KbJDTl.net
誰かプログレファンタグラフのURL貼って

42 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 03:24:15 ID:OTgz0xFP.net
プログレファンタグラフィは優秀なプログレッシヴソルジャーを養成するのに適している。

43 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 05:26:29 ID:2CXndMTd.net
ttp://fukuoka.cool.ne.jp/yusion/

44 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 06:17:57 ID:DPeybyy0.net
ここ↓の中ほどあたりのプログレの欄。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/junn7/okiniiri.htm

45 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 08:06:30 ID:Z8KbJDTl.net
>>43
サンキュー

46 :名無しがここにいてほしい:2007/01/13(土) 09:38:02 ID:kj6x8nuX.net
http://compblue.hp.infoseek.co.jp/
クラウト系

47 :名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 17:34:07 ID:Fe6dnALw.net
ここは?

http://www2.tky.3web.ne.jp/~poporou/

プログレ聴きはじめの頃は1位から順番に買ってったなぁ
懐かしい

48 :名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 22:25:28 ID:v2RGG/Oa.net
プログレ専門ではないけど、個人レヴュー数の多さではここが圧倒的だろうね。
左のプルダウンメニューからバンドを探そう。

http://www.hvymetal.com/

49 :名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 22:41:01 ID:5XLS83yB.net
>>48
メタル聞いてたときによくここ見てたけど、プログレとかのレビューもあるんだな。
知らなかった。

50 :名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 23:56:35 ID:ovip4zbG.net
KEPYはどう?個人的にはかなり重宝してる。

51 :名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 00:23:18 ID:jAh/yEvs.net
>>48
プルダウンの一番下にある「非HM/HR」のところ、
細かく見ていくとかなりマニアックなバンドがあるねw

52 :名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 00:48:44 ID:UEOaCtsZ.net
>>50
そこレビュー数少ないし
個人的な好き嫌いで書いてるところ多いからあんまりだな

>>48のサイトはいろんなジャンルの作ればかなり使えそう

53 :名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 02:43:24 ID:kRFnG+La.net
>>51
アルティメットすぎてワロタw
DEENって名前見て吹きそうになったよ


54 :名無しがここにいてほしい:2007/01/18(木) 22:17:24 ID:U85W1w1c.net
>>43
TopがDarkじゃないかw

55 :名無しがここにいてほしい:2007/01/21(日) 17:16:28 ID:srjhZ2Fq.net
>>43
ここ雰囲気がいいね。評価にも偏りがないし。
ネオプログレはちょっと爪が甘いと思うけどそこは問題ない。

56 :名無しがここにいてほしい:2007/01/25(木) 13:06:15 ID:Rs7ZUJJz.net
>>22
中には曲を丸々試聴出来るからありがたいんだけど
時々聴けない曲があるのはなんでだぜ?

57 :名無しがここにいてほしい:2007/01/25(木) 20:55:23 ID:QTjSdwg5.net
>>56
曲は表示されていても、ファイル自体が無くなってるのが稀にあるよ




58 :名無しがここにいてほしい:2007/01/25(木) 21:52:54 ID:qNcA/nVM.net
ぷにえの日記みたら凄い怖いこと言う中学生だとオモタww

59 :名無しがここにいてほしい:2007/01/27(土) 00:35:45 ID:t/nizjf/.net
あんまり広くないが
http://rock.princess.cc/

60 :名無しがここにいてほしい:2007/01/27(土) 01:27:16 ID:n7gg4WAf.net
どれもこれもヒドイサイトばかりだな。
CD選択、文章力、デザイン、全部最低。
プログレオタが作っているから仕方ないか。
他ジャンルや海外と比べるとひどすぎて目もあてらない。
とうせい信者がいっぱいいるのも信じがたい。レベル低。
商売でやっているザビエルが、目立っちゃうよな。
実際はたいしたことないんだが。

61 :名無しがここにいてほしい:2007/01/31(水) 20:44:47 ID:EUrgcOQw.net
ぷにえは何か凄い

62 :名無しがここにいてほしい:2007/01/31(水) 23:31:09 ID:uXCukj6L.net
ぷにえの人気に嫉妬

63 :名無しがここにいてほしい:2007/02/01(木) 01:18:23 ID:WzSlsb8R.net
チャミーみたいな奴か

64 :名無しがここにいてほしい:2007/02/01(木) 16:57:51 ID:/woIHtee.net
ちゃみーと比べられたらかわいそう。
向うはまだ10代、ちゃみはもう出来上がっちゃった発酵済みの40代。
ちゃみもぷにえもオタっぽい空気がはいっているが片方は十代途中で年相応と納得。
ちゃみは・・・年齢を考えると(以下略

レビューというよりは印象を語っているという感じで
面白いサイトだと思う。

65 :名無しがここにいてほしい:2007/02/01(木) 17:30:16 ID:3TA/E08E.net
ぷにって、ちゆ12才みたいだな。あのニュースサイトは神だった。

66 :名無しがここにいてほしい:2007/02/02(金) 02:08:18 ID:7R+iz09E.net
はれ時々プログレというサイト。
ジャズロックが充実してた。
最近見ないけど、もうなくなった?

67 :名無しがここにいてほしい:2007/02/03(土) 23:57:40 ID:OAY7hPx0.net
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/hide-oba/

68 :名無しがここにいてほしい:2007/02/06(火) 05:48:39 ID:85CpYtZm.net
良質な和訳を載せてるサイトって無いかな?

69 :名無しがここにいてほしい:2007/02/06(火) 10:13:30 ID:RdcFOkvY.net
ないよ

70 :名無しがここにいてほしい:2007/02/06(火) 18:16:43 ID:iWw95TDj.net
これを聴いて死ね〜ブリティッシュ・フォーク・ナウ〜
http://www.d6.dion.ne.jp/~jirowe/index.htm

71 :名無しがここにいてほしい:2007/02/18(日) 17:41:23 ID:VR3YDnsz.net
Wiki上でみんなでつくる最近のプログレ情報
http://www26.atwiki.jp/modern_prog/
いまのところくだらんバンドしかないけどな。

72 :名無しがここにいてほしい:2007/02/26(月) 17:42:00 ID:7GirjZ2C.net
既にそこそこ上がってるけど試聴できるサイトも貼ってこう
ヤニックのサイト
http://www.utopic-records.com/

http://alain.lebon4.free.fr/soleil/debut.html
http://www.cuneiformrecords.com/
http://www.locus-solus.co.jp/index.html

73 :名無しがここにいてほしい:2007/03/15(木) 20:53:34 ID:phZWSC8n.net
あげとくよ

74 :名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 01:48:48 ID:8cmtw41I.net
いいサイトはもうないかな?

75 :名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 12:53:49 ID:zEcMHKok.net

ttp://blog.livedoor.jp/ryouko_sensei/

76 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 11:23:26 ID:LgcGYA03.net
ほかにないの?

77 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 12:57:43 ID:wNxn6x0d.net
へーけっこう知らないのもあるな。プログレは試聴できるの少ないから
文字情報がありがたい。いろいろな人の意見を聞けるのはいいね。
既出だったらごめんよ。
http://fiw.web.infoseek.co.jp/sanctuary/
http://homepage2.nifty.com/gdawn/HTML/Music.htm
http://homepage2.nifty.com/kick/frame.html
http://homepage3.nifty.com/rttw/symp/index.html
http://www.hamanaka.com/pilgrim2/
http://park12.wakwak.com/~hori/
http://www2.tokai.or.jp/milmil/milmil/music/music.html
http://www24.big.or.jp/~great/saikou.html

おっとこんなことしてる場合じゃない

78 :名無しがここにいてほしい:2007/05/10(木) 02:53:51 ID:OXVYjQny.net
シンフォ系多いすねー、俺はこの辺見てます。

http://members2.jcom.home.ne.jp/takayuki-tomi/
http://www4.plala.or.jp/ganqtan/
http://vacatono.flop.jp/


79 :名無しがここにいてほしい:2007/05/10(木) 06:55:15 ID:Q1eumZAJ.net
ぷにえのおじさんが正直言って羨ましい

80 :名無しがここにいてほしい:2007/05/11(金) 06:11:15 ID:idetVkLe.net
ttp://www.geocities.jp/proglink/index.htm
レビューはそこそこ、試聴出来るところへのリンクが充実してる

81 :名無しがここにいてほしい:2007/05/12(土) 10:40:40 ID:vjO5J8qd.net
ttp://yasamae.net/progrock/index.htm

トンネル専門サイトで何故かプログレページ


82 :名無しがここにいてほしい:2007/05/13(日) 07:27:08 ID:SWl0IWC7.net
hori ってまだやってたのか・・・

83 :名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 01:50:17 ID:mSFBYNzL.net
 

84 :名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 02:37:11 ID:FLobJA8u.net
日本のプログレレビューサイトはないかね?
とうせい以外で

85 :名無しがここにいてほしい:2007/06/23(土) 04:27:31 ID:HMQ0hXzb.net
ぷにえのYEZDA URFAのレビュー、あんだけ褒めといて
最後の「ジャケはマジ最低」がツボに嵌ったww

86 :名無しがここにいてほしい:2007/06/23(土) 11:46:06 ID:rlpsi8Y6.net
ぷにえ可愛いよぷにえ

87 :名無しがここにいてほしい:2007/07/10(火) 00:15:06 ID:8nbbX12g.net
Rotter's Paperって引っ越した?

88 :名無しがここにいてほしい:2007/07/10(火) 20:22:46 ID:brD4JExN.net
以前レビューサイトやってたえむとか言う人はどこ行ったん?

89 :名無しがここにいてほしい:2007/07/11(水) 03:46:28 ID:aTgoK4gg.net
川に洗濯に行ったよ

90 :名無しがここにいてほしい:2007/07/12(木) 00:46:07 ID:TQQ5NwvJ.net
えむさんは夜逃げしたらしいよ、マジで。
だれも連絡が取れなくなったそうだ。

91 :名無しがここにいてほしい:2007/07/12(木) 01:44:46 ID:x8krPW27.net
で、結局ブックマークするぐらいよく見るサイトはどれだい?
俺は>>5>>6>>7

92 :名無しがここにいてほしい:2007/07/12(木) 02:35:28 ID:tSAszdQ4.net
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184165873/l50

93 :名無しがここにいてほしい:2007/07/14(土) 02:53:22 ID:hKfEED+v.net
>>90
なんで夜逃げなんかしたんだろうか・・・・・

94 :名無しがここにいてほしい:2007/07/15(日) 17:28:10 ID:HVXVZvB1.net
プログレッシヴ・ロック・ファンタグラフィは更新停止してる?

95 :名無しがここにいてほしい:2007/07/17(火) 02:41:01 ID:ZXl0eMdN.net
>>22のサイトのレビュー
英語分からんけどわざと低い評価(☆1〜2)つけまくってる奴居ないか?

96 :名無しがここにいてほしい:2007/07/22(日) 06:54:14 ID:az4kn/PG.net
主にチェンバー系がごっそり下げられてたが今は直ってる

97 :名無しがここにいてほしい:2007/07/23(月) 10:18:56 ID:4qmmWl8z.net
boat.zero.ad.jp/floyd/(Kenの生悟り)レビューかどうか分からんが...

98 :名無しがここにいてほしい:2007/10/13(土) 17:37:10 ID:x866QBaX.net
保守

99 :名無しがここにいてほしい:2007/10/13(土) 23:12:08 ID:54xLkcxO.net
プログレ系サイトが、どこも90年代のネット昏迷期風デザインばっかりなのは・・・
なんかルールでもあるんだろうか

100 :名無しがここにいてほしい:2007/10/13(土) 23:35:20 ID:uP1cWs6w.net
>>99
その点ズールラボはすごかったな

101 :名無しがここにいてほしい:2007/10/14(日) 14:55:31 ID:dnzs5+cC.net
プログレ伏魔殿とかいうサイトが糞すぎる件。
頭の固いオッサンにインターネッツやらせるなよ。

102 :名無しがここにいてほしい:2007/10/14(日) 16:00:25 ID:6OMgEdOR.net
>>101
意見が極端なんだよね。べた褒めかボロクソか。

103 :名無しがここにいてほしい:2007/10/14(日) 16:37:14 ID:os3XBLQg.net
正直あれは一番参考にならんタイプのレビューサイトだな

104 :名無しがここにいてほしい:2007/10/14(日) 18:57:23 ID:O9hCZOB7.net
田山って言います。
基本的にシンコーから出るプログレ本は例外なく私が編集しているので
私のいうことを聞きなさい。

105 :範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/10/15(月) 09:23:45 ID:zn7xWRIt.net

洋楽板の糞コテぱきです。
今日からレビューブログを始めました。
別にプログレ中心ではありませんが
今年いっぱいはプログレプログレした更新になりそうなので
ここで宣伝します
http://blog.livedoor.jp/backonthewater/

僕のことは和製ソフトロックからノイズまで聴くような人だと思って下さい。
そしてキンクリで最初に聴いたアルバムは何故か「Beat」です。

106 :名無しがここにいてほしい:2007/10/15(月) 11:21:47 ID:zMtpUD8o.net
ぷにえのひぐらし放送延期とマスゴミの報道姿勢に対するコメントがまとも杉て困る

107 :名無しがここにいてほしい:2007/10/15(月) 21:21:41 ID:LjvsXNcv.net
ぷにえは一線を越えてると思う

108 :名無しがここにいてほしい:2007/10/16(火) 00:07:19 ID:QF3OLRqT.net
>>101
ジャーマン系のレビューに関しては、好き嫌い以前に単なる経験不足にしか思えないね

109 :名無しがここにいてほしい:2007/10/16(火) 00:59:09 ID:ock2UQ0T.net
プログレ伏魔殿はメタル上がり
なのでわかり易い音じゃないと理解できんらしい
すでに感性が劣化した頃にプログレを聞いてるので余計に固定概念がある

110 :名無しがここにいてほしい:2007/10/16(火) 23:20:54 ID:8d3b6I9o.net
はっきり言ってジャーマン系をちゃんとレビューしてるかどうかでレビューサイトの質が決まると思う

111 :名無しがここにいてほしい:2007/10/17(水) 02:31:28 ID:1lNMsOZH.net
クラフトワークのことをちゃんと記事にしましたよ
by三樹


112 :名無しがここにいてほしい:2007/10/17(水) 22:06:20 ID:l036bB3a.net
>>101 >>102 >>109
「嫌いなものはキライ」と言う事は別に悪くも何とも無いが、
あそこの悪いところは、自分の感性に合わないバンド・作品について
それらを評価しているレビューワーや評価する風潮までを否定している事だね。
それでいて、自分は一端のレビューワー気取りが何ともはや。

また、あそこの賢い点(ここの人にとっては残念な点)はBBSを設けていないところ。
BBSがあれば、生悟りの中の人のような人気者になれる気がする。

113 :名無しがここにいてほしい:2007/10/17(水) 23:29:04 ID:gLxI+1fo.net
>>112
本人乙。
プログレにおいて感性の合う合わないとかって。
本当に何にもわかってないんだね。

114 :名無しがここにいてほしい:2007/10/20(土) 23:14:59 ID:nPY7d/7x.net
プログレファンタグラフィってなくなったのかな?
あそこ結構CD買うとき参考にさせてもらってたのにな・・・・
シンプルで良かったのに残念だ

115 :名無しがここにいてほしい:2007/10/21(日) 00:33:57 ID:sofKHltA.net
ほんとだ、消えてるね

116 :名無しがここにいてほしい:2007/10/23(火) 12:11:42 ID:KWIA4hiS.net
移転したみたい
ttp://www.geocities.jp/progfanta/progre.htm

117 :名無しがここにいてほしい:2007/10/23(火) 21:21:31 ID:mFft5ChH.net
昔はイーノに☆なしだったのが不満であったが、リンク見ると☆ついたな。
増えたり減ったりしてるらしい。


118 :名無しがここにいてほしい:2007/10/23(火) 21:33:02 ID:U3cH01H/.net
そのほうがよかろう

119 :名無しがここにいてほしい:2007/10/24(水) 05:53:09 ID:Zh7GpOUh.net
>>117
★のあるなしって管理人が持ってるかどうかだから、買ったんじゃないの

120 :名無しがここにいてほしい:2007/10/24(水) 17:43:52 ID:U5piCbjD.net
伏魔殿今見たが・・・なんじゃこりゃ
キャメルを「地味なシンフォ。どうしてここまでファンが居るのか分からん」
とりあえずこいつとは友達にはなれないということが分かった。
つーかエイリオンベタ褒めしすぎだろ。

121 :名無しがここにいてほしい:2007/10/24(水) 19:52:15 ID:d/qE8sUe.net
エイリオンまんせーの時点でどういう奴かわかるでしょ

122 :名無しがここにいてほしい:2007/10/24(水) 23:38:40 ID:axYVkjxD.net
伏魔殿の人はいくらなんでもプログレ向きじゃないだろ
レビュー見てると悲しくなる 
そんなに嫌いならもっと別のジャンルのほうがいいんじゃないのかな

123 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 01:31:34 ID:FE2lQ13A.net
プログレ伏魔殿大人気だな。
いかんせんググると上位に出てくる。
誰が見てるんだろうね。

124 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 02:38:27 ID:MjKLlvVA.net
ドリームシアターファン

125 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 02:51:28 ID:zHacr4Ye.net
5大バンドくらいしかよく知らないこれからプログレを聴こうと思う
初心者にオススメのサイトってありますか?

126 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 07:53:31 ID:WjTauixv.net
叙情性ならぷにえ

127 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 08:51:43 ID:XwxZnGWH.net
>>125
緑川とうせい

128 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 15:49:05 ID:GekS7pLy.net
緑川のイカ臭いチンポなサイトなんて参考にしたら、
プログレ嫌いかチンポ厨にしかならない

129 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 15:56:13 ID:XwxZnGWH.net
じゃあ貴様のオススメを教えて下さい

130 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 16:13:42 ID:8+bMao+G.net
Office Chipmunkかな?最近更新してないがな。
文章が痛いが辺境ならGates of Dawn
更新頻度ならIron Rosary
ざっとこんなとこじゃね?

131 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 16:53:54 ID:W1k76iPL.net
王道なら>>5

132 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 18:41:57 ID:vwCvTLAh.net
レビュワーの嗜好が分かれば、好き嫌いサイトも役に立つ
伏魔殿みたいにプログレファンじゃないのはダメだけど

133 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 19:14:56 ID:hcWXsxXQ.net
嫌味を言う為だけに、
自分の嫌いな作品をわざわざ取り上げてるような気がする>伏魔殿
俺には理解できんが、そういう事に愉しみを見出してるんだろうな

134 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 20:57:47 ID:MjKLlvVA.net
己のちんぽはイカ臭い

135 :名無しがここにいてほしい:2007/10/25(木) 21:15:55 ID:FE2lQ13A.net
伏魔殿はすでにオジサン。もう耳の変化はないだろう。
若い頃にプログレに触れたことを幸せに思うべき。
プログレは好き嫌いの次元ではないのです。アリかナシかです。

136 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 09:51:30 ID:fJk2wtSI.net
ぷにえの日記更新ちょっと楽しみにしてる俺/(^o^)\

137 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 11:42:32 ID:P0teAhS3.net
ぷにえはなんか凄い

138 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 11:53:44 ID:6/gFGQWW.net
>>135
映画レビューの文章からしてこの人はたぶん俺の方がオジさんなんだが
マイクオールドフィールドがヴァンゲリスと同軸でつまらんといってみたり
アランパーソンズプロジェクトがプログレじゃないとか
キャメルがわからんとか、P.ガブリエルが全くプログレじゃないとか
ジェネシスをいいと思えないけど聴いてないと話にならないので聴いたとか
ようするにこの人、プログレ好きじゃないんだなとわかる。
そもそもPROGRESSIVEという単語の意味もわかってない。
「プログレッシブロック」というものを語ることがかっこいいという、
聴いといた方がかっこいいから聴いてみたと言う風にしか見えない。

139 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 12:10:10 ID:UFUICArV.net
そのサイト読んだことないけど
ようするに(ジャズ)ロック/アヴァン色が前に出てるのが好きで
シンフォやポップス寄りなのは苦手です、という話なのかな


140 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 12:25:48 ID:6/gFGQWW.net
>>139
ぐぐって読んでみるといい。
ELPは好きなようだからシンフォは好きだし、
スラップハッピーもプログレじゃないと認定してる時点で
アヴァンギャルドもわかってない。

141 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 12:45:58 ID:Ik42eebr.net
今見てるが突っ込みどころありすぎてワロタwwwww

142 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 12:57:36 ID:RyzlxsNc.net
オヤジなのに厨房だろw

143 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 13:15:20 ID:Ik42eebr.net
しかし誤字がひどいな……

144 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 14:19:41 ID:0TD4ImVT.net
2ch並の誤字www


145 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 16:56:05 ID:KOmE9lqN.net
なんかプログレサイトやってる人ってメタルあがりの人が多くないか?

146 :名無しがここにいてほしい:2007/10/28(日) 18:19:00 ID:4PxxMPfn.net
りアルタイムの親父がHP立ち上げるほど熱心ではないだろう

147 :名無しがここにいてほしい:2007/10/30(火) 19:20:10 ID:+J+rJ4RI.net
リアルタイム世代って今50過ぎだろ
PC普及率相当低いんじゃないか

148 :名無しがここにいてほしい:2007/10/30(火) 21:17:29 ID:AJQ3NgpC.net
50代以上  リアルタイム世代?  HP立ち上げてる人は少ない?
40代〜50過 リアルタイム乗り遅れ世代?  ここら辺がプログレ系HPのメイン層?
40過以下  プログレ暗黒時代からの世代? メタル系から流れてきた人も多い?

こんな感じかな?

149 :名無しがここにいてほしい:2007/10/30(火) 23:25:54 ID:YWoDlMFv.net
MarillionとかIt bitesとかPorcupine treeを肯定的に評価してるサイトがない
案の定ふくまでんは酷評
消防厨房の時にbrave聴いてたらもう20代後半辺りだよね

150 :名無しがここにいてほしい:2007/10/30(火) 23:51:55 ID:iBkHt1fJ.net
>>149
メロトロンやフルートやヴァイオリンが入っていないのは
プログレと認めないとかそんな概念があるのかわからんがねぇ〜

Porcupine treeなんて正に現在進行形のプログレバンドだよな。

151 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 00:42:52 ID:U9FW9po+.net
もはやプログレッシヴの意味なんて無限に等しいんだから
ポーキュパイントゥリーのみに「プログレ」という言葉を当てはめるのはどうかと思うがな。
レビューサイトが扱っていないバンドなんて腐るほどあるよ。

152 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 00:55:59 ID:lAr57rrC.net
アマゾンでプログレCD買うときは、伏魔殿経由でよろしこ。

153 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 01:15:44 ID:Wy4EjquF.net
ここは既出?
http://enjoy.pial.jp/~chipmunk/MusicR.html#BRITISH

ポーキュパイントゥリーには好印象だよ。
ちなみにふくま出んの文章にはここからパクったらしいのがチラホラあるぞ。
取り上げてるアルバムが同じだったり。

154 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 01:52:32 ID:B7HrVkBu.net
>>153
チップマンクさんとこは余りにも有名>>5
おすすめレビューサイトの話題になった時は、まず最初に挙がる

155 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 02:01:20 ID:Wy4EjquF.net
>>154 thx.
いいサイトだからそんなことだろうと思った。

156 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 04:46:20 ID:qALE+5Nr.net
本人は酒呑んで書いてるって言ってたし
ミスもあるんだけどね、それでもきっちり書いてくれるな
GGとVDGG辺りは思い入れもありそうなのが分かる

157 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 08:42:45 ID:kE0UR+S1.net
ここで紹介されてるサイトやブログってchipmunkのとこ以外はほとんどが
痛いけど
と前置きしたくなるんよね・・。
ディープなプログレ好きが痛くなるのか、痛いぐらいの奴しかレビューなんてしないのか
どっちだwww

158 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 09:15:56 ID:TYrHa6+j.net
Shibuさんとこって出てたっけ?

ALBUM COLLECTIONS
http://www004.upp.so-net.ne.jp/musicsite/album.html



159 :名無しがここにいてほしい:2007/11/03(土) 20:30:18 ID:LBVHHKtP.net
伏魔殿にヴァイオリンやフルートだけのjulverneをレビューさせてみたい

160 :名無しがここにいてほしい:2007/11/16(金) 09:18:07 ID:871Pwxqv.net
ぷにえが眩しすぎる

161 :名無しがここにいてほしい:2007/11/29(木) 11:53:33 ID:PCyTbDIo.net
ぷにえ日記読んだ
ぷにえTUEEEEEEEE

162 :名無しがここにいてほしい:2007/11/29(木) 15:27:25 ID:JiUNcspt.net
伏魔殿を見て再確信した。
おれは"好きなもの"より"嫌いなもの"について他人の同調・共感を得られるほうが好きだということを。

糞感性で糞文章を垂れ、糞参考にならぬ糞サイトではあるが前述の一点にのみ置いて有益だ>伏魔殿

163 :名無しがここにいてほしい:2007/11/29(木) 21:28:21 ID:MJ1yv9T8.net
>>162
故にお前が糞感性の持ち主だってことさ。
ただそれだけなんだ。悩むことなんてない。
何も考えずに音楽聞くことをやめてしまえばいいんだ。

164 :名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 00:24:59 ID:Fzax3gM8.net
なんていうかぷにえは達観してるな。。。

165 :名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 05:01:20 ID:LPRlR0Bi.net
プログレは成長促進効果があるのさ

166 :名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 07:05:50 ID:gOObtiXY.net
日記見てると身体的な成長はないな
ってか女子高生の日記を定期的にチェックするなんて悔しい…!ビクッぶるぶる

167 :名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 07:07:09 ID:jIjeVinV.net
>>163
糞感性とか言うより、性格が糞と言った方があってると思うが

168 :名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 07:17:03 ID:gOObtiXY.net
ロック好きの行き着く先は…
http://rockcollector.blog31.fc2.com/

ようつべの映像を付けて紹介してくれるし更新頻度も高い

169 :名無しがここにいてほしい:2007/12/02(日) 08:39:06 ID:TMqSC+rg.net
ぷにえの将来が心配だ

170 :名無しがここにいてほしい:2007/12/02(日) 13:36:36 ID:ezvKj3jK.net
オラシオ主催万国音楽博覧会
http://ameblo.jp/joszynoriszyrao/

「プログレ経由ジャズロック〜アヴァンジャズ行」系。
メジャーなプログレ音盤の評価を楽しむというより、
全然知らん音盤を買う気にさせるタイプかな。

171 :名無しがここにいてほしい:2007/12/20(木) 01:03:02 ID:h8S/RGA6.net
初音ミク調教中のぷにえは今起こってるみっくみく騒動をどう思うかな?

172 :名無しがここにいてほしい:2007/12/20(木) 04:13:47 ID:BhfsX+Zu.net
ミクvsアイマスランキング戦争にぷにえPってのが出てきて吹いた

173 :名無しがここにいてほしい:2007/12/27(木) 07:48:48 ID:VAqk6IZP.net
http://www.progarchives.com/artist.asp?id=2337

chipmunkさん海外デビュー

174 :名無しがここにいてほしい:2007/12/30(日) 13:47:12 ID:FPF79fkI.net
http://ironrose.jugem.jp/
http://blog.goo.ne.jp/olympia-doll/
http://papini.exblog.jp/

全部ブログだけど参考にしてる

175 :名無しがここにいてほしい:2007/12/31(月) 23:07:47 ID:ijWI2jJH.net
>>174
一番上とかを見てると、やっぱりプログレも一種のメディアに牛耳られてるよね
何故かポーキュパインツリーだけ最近のバンドってことがさ。
ロキノン系やスヌザ系と一緒なんだな、プログレ一派も。

176 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 01:04:09 ID:OAty7Wji.net
>>175
>何故かポーキュパインツリーだけ最近のバンドってことがさ。

海外の状況を知れば当然なんだがな

177 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 01:29:50 ID:KDdNjCcR.net
>>176
DJSHADOWのようなロック寄りのHIPHOPや
GSY!BEやSleeping Peopleあたりのポストロックと呼ばれる連中、
Kent TankredやTim Hecherのような静音系、David Tornは有名か、
まだまだ斬新なアーティストは沢山いるのに、なぜ総じてポーキュパインツリーなのか、
これは音楽を探求するプログレヲタクなら当たり前に考えることだと思うんだけどね

178 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 01:44:00 ID:HaadmxAr.net
そんなポーキュパインツリー嫌いなのかw

無理する事ないぞ

179 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 02:04:48 ID:KDdNjCcR.net
嫌いではないよ。
ただね、なぜポーキュパインツリーだけ伸びるのか。
一応HIPHOPスレもあるよね。
ストレンジデイズなんかもポーキュパインツリーだけは新手として押すよね。
不思議じゃない?

180 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 02:14:37 ID:OAty7Wji.net
>>179
一応ここでも見てくださいな

TOP 100 2007 Most Popular Music Albums
(based on PROGARCHIVES.COM reviewers's ratings)
ttp://www.progarchives.com/top-prog-albums.asp?year=2007

181 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 02:24:09 ID:KDdNjCcR.net
>>180
「プログレ」は万国共通ってことね。雑誌やショップもそれに準じている。
プログレオタクが珍妙な音を求めているとは限らないのか。
僕が浅はかだった。申し訳ない。

182 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 09:44:33 ID:DgMx1Zqj.net
つーかポーキュパインツリーが注目されてるのは、形骸化したプログレと違うアプローチで、且つプログレっぽいから期待されてるんだろ
正直ID:KDdNjCcRがなんで叩いてるのか分からない。流行りモノが嫌いなだけ?

183 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 10:44:13 ID:jjHBF1Nl.net
伝統芸能としてのプログレが欲しいひとと
ジャンル外ジャンルとしてのプログレが欲しいひとと両方いて
後者はたいてい「プログレ」というラベル自体にも
こだわりがなくなっていくのさ。

184 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 17:41:02 ID:u+5SaaKu.net
ポーキュパインツリーなんてラジオ屁ッドと同じ程度なのにな

>>181
結局所謂チンポ厨みたいなのはどこの国にもいて、しかもマジョリティって事

185 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 17:52:27 ID:+dTM77UD.net
お前らこないだまでポーキュなんて知らなかったはずのくせに何なんだこらwww

と言うかそろそろスレ違いだ>おーる

186 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 18:55:52 ID:KDdNjCcR.net
>>185
だからこそ、疑問に思うわけです。
今日ポーキュパインツリーを試聴したが、ますます考えるようになった。

187 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 19:26:55 ID:UE71hRaO.net
じゃあレビュー自体は少ないが色々プログレについて考察してるサイトでも紹介しとく
ttp://boat.zero.ad.jp/floyd/top.htm

188 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 19:43:14 ID:u+5SaaKu.net
>>185
おまえがそうだからって他人もそうだと決め付けるなよ低脳メタル厨
シグニファイあたりから十分知られてた

189 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 21:15:08 ID:HcCPjf2b.net
>>186
おまえポーキュパインツリー聴いた事なくてそんなこと言ってたのか。

なんか矛盾してるよ。これからは聴いてから発言したら?

190 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 21:58:05 ID:vvLou8jy.net
ここの人たちCORRUPTEDとか聴いたこと無いんだね…
ノイズからプログレまで、幅広い音楽要素を、明確なコンセプトの下、
スタイリッシュに統合する手腕は世界で彼らだけのものだと思う。

191 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 22:56:15 ID:Hmw4aii5.net
CD数十万枚所持とかのキチガイでなけりゃ一人が聴いたことある音なんてたかが知れてる
本当に珍妙なだけの音楽を求める奴は今頃他のジャンルを巡ってるだろうし、
プログレ好きとしてレビューすることもなければ、プログレ板だって見ないだろうな

192 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 23:45:59 ID:KDdNjCcR.net
>>189
言葉が足らなかった。デッドウィング以前は持っている。
今回話題に上がってる顔ジャケを聞いたってこと。

例えば北欧リヴァイバルと同世代のシカゴ音響派なんて完全スルーだし、今でもそうだよね。
頭のガスターデルソル/ジムオルークなんて、フレッドフリス関連の影響が大きいのに。
そういうメディア統制が凄く嫌なんだ。プログレ関連のサイトは本当に統制が取られているように感じる。

逆もしかりだけどね。ポストロック・ニカ厨がプログレを取り上げないように。

193 :名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 23:57:38 ID:zpen6Pzu.net
ポストロックとかオルタナティヴとかプログレッシヴとかカオティックとかエクスペリメンタルとか
違うようで似たような形容だね

194 :名無しがここにいてほしい:2008/01/02(水) 00:22:22 ID:LL3lr656.net
>>192
気持ちはわからんでもないけど、ProgArchives見る限りGYBEやドンキャバは大体高評価なわけだし、
メディア統制なんて言うほどの事態じゃないだろう

195 :名無しがここにいてほしい:2008/01/02(水) 01:06:56 ID:QqBwvrLF.net
>>192
> 例えば北欧リヴァイバルと同世代のシカゴ音響派なんて完全スルーだし、今でもそうだよね。

マーキーとかではBastro時代も含めて普通に取り上げられてたと思うけど…。
佐々木敦は80年代の捻れジャンク系も90年代の音響派も早くから精力的に紹介してたよ。


つか、メディアとか他のプログレファンの「プログレ」表象なんて、どうでもいいじゃん。
「プログレ」なんて、自分の好きな音を効率良く探すためのただのカテゴリーだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。「プログレとは○○だ、しかしメディア/世の
プログレサイトは…」とか、自分の思いと一般的用法とのズレを語ったって意味ない。

昔ならともかく、今はそれなりにアンテナ張ってりゃ、自然に「別ジャンル」の音だって
耳に入ってくるでしょ。自分の好きな音に対して貪欲に枝を広げていけばいいんだよ。
その枝振りをあえて「プログレ」と名付け続けるかどうかも自由だ。俺は降りたけどね。

196 :名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 12:43:16 ID:u+zPDijS.net
>>195
同感です

197 :名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 19:27:05 ID:3t4Lc9H5.net
みんな歳を取ったんだ
音楽に対するあの頃の情熱はなくなった
ただそれだけだよ

昔は追い求めたよ
それがクエラベッキアロカンダやヤクラだったりしたわけだ
あの冒険心は誇りに思うね

198 :名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 23:56:50 ID:mis1KAbR.net
>>197
上野さん乙、合掌。

199 :名無しがここにいてほしい:2008/01/06(日) 19:53:40 ID:VSDZd3uW.net
>>174 のサイト
結構ベタな物も多いけど辺境とかあまり知らない作品は興味あるな
南米のバンドとか

200 :名無しがここにいてほしい:2008/01/15(火) 18:12:35 ID:J06DOzdO.net
メディア統制なんて大げさなものじゃない。
単なる匂いだよ。
プログレらしい匂いってものがあって、俺達プログレッシャーはその匂いに釣られて好き嫌いを判別してるだけ。
だいたい、プログレッシヴ・ロックって名前が良くないんだ。
すでに全然プログレッシヴではないんだから。
シンフォニック・ヘヴィロックとかにすれば、実体と名前が合っていると思うんだが。

201 :名無しがここにいてほしい:2008/01/16(水) 22:39:40 ID:CndDVxhV.net
80年代以降を中心にレビューしてる
http://www.geocities.jp/roomoftt/index.html

202 :名無しがここにいてほしい:2008/01/19(土) 16:38:22 ID:Xg5ymfWH.net
>200
そのシンフォニック・ヘヴィロックの代表的なものを挙げて下さい。

個人的に新譜が気になるのはポーキュパイン、トゥール、シェラックとかだが
シンフォニックの定義ってのもいまいちよくわからないので。



203 :名無しがここにいてほしい:2008/01/21(月) 20:56:39 ID:7AhsU/h1.net
好きなの聴いてればいいじゃない。
好きなように定義してさ。
オナニーの仕方なんて、その人の自由でしょ。

204 :名無しがここにいてほしい:2008/02/03(日) 17:26:19 ID:KT62nPy8.net
俺はとうせいタソ好きだけどな〜 まあ確かにシンフォに偏ってるね



205 :名無しがここにいてほしい:2008/02/25(月) 09:29:23 ID:IbdioLIv.net
テスト

206 :名無しがここにいてほしい:2008/03/05(水) 08:16:44 ID:ypTOnkf1.net
http://fiw.web.infoseek.co.jp/sanctuary/sanc/130.html

「このサイトにおいてはスノーグースもクソ・アルバムの真骨頂」ってwww



207 :名無しがここにいてほしい:2008/03/05(水) 23:00:32 ID:OgBHWsNh.net
>>206
読んだけど。8年前のレビューに今頃、それも平日の朝から、「www」とか言ってるあんたは何?wwww

208 :名無しがここにいてほしい:2008/03/06(木) 00:32:18 ID:2DL6HfnL.net
プログレふくまでんでキャメルが評価されてる

209 :名無しがここにいてほしい:2008/03/10(月) 22:07:45 ID:GEtJUKFk.net
PROGRESSIVE ROCK ADDICT
http://blogs.yahoo.co.jp/waruinekotanme2005
新譜をまめにひろっていて、目の付け所がいいと思う。

210 :名無しがここにいてほしい:2008/04/05(土) 01:58:14 ID:Q2wEyS6V.net
…なんか、いいのありますか〜

211 :名無しがここにいてほしい:2008/04/07(月) 23:05:57 ID:Sy7FdlZq.net
過疎。

212 :名無しがここにいてほしい:2008/04/08(火) 07:45:56 ID:fMg+GDrc.net
ぷにえの日記が強化されてる

213 :名無しがここにいてほしい:2008/04/08(火) 13:25:41 ID:LxXSX4PY.net
ぶっちゃけ俺ぷにえとケコーンしたいぜ(23歳/フリーター)

214 :名無しがここにいてほしい:2008/04/08(火) 16:13:37 ID:LywljUXw.net
絶対イヤぷに

215 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 00:35:28 ID:rzJRTdQg.net
俺もぷにえとケコーンしたいぷに(48歳/パラサイトシングル)

216 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 17:47:46 ID:4s3tLQ0G.net
伏魔殿は本当にシンセ・チェンバー・アヴァンが嫌いなんだな
所詮メタラーの耳なんて知れてるか

217 :名無しがここにいてほしい:2008/04/11(金) 01:51:51 ID:y0s28xb1.net
プログレ者ってなんかメタラーあがりが多くね?

218 :名無しがここにいてほしい:2008/04/11(金) 03:04:06 ID:fs+8xtrN.net
>207



219 :名無しがここにいてほしい:2008/04/13(日) 19:46:20 ID:SeGJeR/I.net
俺はゲーム音楽→プログレと来たんだぜ
いわゆるゲーム音楽あがりってやつだ

220 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 05:41:17 ID:Ht2z7nnb.net
そうですか

221 :名無しがここにいてほしい:2008/04/19(土) 19:45:53 ID:nYpsqkIZ.net
俺は最初はテクノ・エレポップ(YMO、ヒューマンリーグ、OMD)→
シンセ系ジャーマンプログレ(タンジェリンドリーム、クラフトワーク)→
キーボード系プログレ(EL&P、トリアンヴィラート、オルメ)→
その他一般のプログレ(キングクリムゾン、イエス、ジェネシス)の順。

222 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 18:13:38 ID:hEAW46dF.net
だから?

223 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 20:30:13 ID:Xl3dPVBF.net
なにが?

224 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 22:31:26 ID:u0lqXrWD.net
それで?

225 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 23:38:46 ID:mN/9wuqT.net
一口にプログレバンドといってもあまりに多くのタイプが存在する。

これからプログレを聞きはじめる初心者や
まだ聴いたことのないバンドを発掘したい人の為に
役に立つレビューサイトを教えてください。


226 :名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 01:44:39 ID:6FXb714n.net
ないです

227 :名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 03:20:40 ID:0ZfV4+Jo.net
残念ながら>>226に同意
有名サイトもそれぞれクセが強いからな

現在の所、有名どころもマイナーも押さえていて、
しかもわりかし公平な意見が見られる2chが一番いい

228 :名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 04:48:24 ID:GrucV7X8.net
ジャンル別おすすめCD

J-POP→四人囃子「一触即発」
TECHNO→ashra「new age of earth」
ELECTRONICA→edger froese「epsilon in malaysians pale」
JAZZ→soft machine,matching mole
AVANTGARDE→kieth tippet「blueprint」
CLASSIC→brian eno「discreet music」
FOLK→robert wyatt「rock bottom」
現代音楽→roger waters「the body」

あくまで初心者向け


229 :名無しがここにいてほしい:2008/04/24(木) 23:56:16 ID:r1tFXOhv.net
>>228
プログレひとつもないじゃん

230 :名無しがここにいてほしい:2008/04/25(金) 23:31:42 ID:rgkW8QwU.net
ぷにえは俺の嫁

231 :名無しがここにいてほしい:2008/04/25(金) 23:35:49 ID:+23aE57t.net
いい加減にしろぷに

232 :名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 18:40:13 ID:LOgcu1oJ.net
ぷにえと結婚したい

233 :名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 22:32:32 ID:ya02XlLk.net
ハゲてる人は絶対お断りぷに

234 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 15:39:55 ID:yCZUnyzq.net
フランクフリップは既出か?あのイラストが楽しい

235 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 18:39:45 ID:HMsaiW4j.net
ぷにえはただ者ではないな
日記とか真面目になるととことん真面目になるし

236 :名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 14:07:00 ID:mfv13nsd.net
初音ミクも違和感を出来る限り取り去ろうとしてるな

237 :名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 19:45:27 ID:ufpqy4mM.net
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mq4y-nkmt/index.html
ニューウェーヴ、アヴァンギャルド系中心で、プログレもそこそこある
文章がちょっと好きになれないが

238 :名無しがここにいてほしい:2008/05/07(水) 00:59:02 ID:kfy8GXfM.net
恣意的ではあるけど時々歌詞やタイトルの和訳に朝鮮してるからおk

239 :名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 02:04:38 ID:CSTmMzx2.net
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/description?aID=b86027351&ySiD=.9DrRxeegDsFYOlnzx.8

240 :名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 02:05:57 ID:CSTmMzx2.net
↑誤爆

241 :名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 18:18:49 ID:Fla8WAB/.net
ぷにえは俺の嫁

242 :名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 21:25:30 ID:gTfSMDEW.net
こいつばかぷに

243 :名無しがここにいてほしい:2008/06/18(水) 12:57:52 ID:ffykjPed.net
ぷにちゃん頑張ってるね
おじさん地獄の底から応援してるよぉぉぉおぉぉおおお

244 :名無しがここにいてほしい:2008/06/19(木) 00:29:47 ID:5Lc/z8cC.net
だまれぷに

245 :名無しがここにいてほしい:2008/08/19(火) 17:22:18 ID:pHjQsIYx.net
たおやか(笑)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:29:41 ID:PiGFDsLf.net
http://kannoyoko.pointmile.com/
菅野よう子・レヴュー・サイト
菅野は、イエスやキンクリの影響大。クラシック、ジャズやフュージョンもやってる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:57:08 ID:5m3iuLCp.net
菅野よう子の曲はビバップや攻殻くらいしか聴いた事がないな
あんまりプログレっぽいとは思わなかった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:50:51 ID:/cdwllBX.net
アニソンは遠慮します

249 :名無しがここにいてほしい:2008/09/02(火) 22:34:37 ID:RwMFVnj2.net
クリプトプシー聞く女子高生はぷにえ以外に日本にいるのだろうか

250 :名無しがここにいてほしい:2008/09/07(日) 06:13:15 ID:Q+hLKznH.net
>>249
クリプトプシーなんてメジャーな方だろう

251 :名無しがここにいてほしい:2008/09/17(水) 21:17:20 ID:16Pq5N0M.net
久しぶりにふくまでんみたけどやっぱりだめだ

252 :名無しがここにいてほしい:2008/09/30(火) 04:40:58 ID:xI/wqaWH.net
伏魔殿でPTぼろ糞

253 :名無しがここにいてほしい:2008/10/07(火) 10:42:43 ID:JmlsBbKC.net
しかし緑川のレビューはあてにならんな

254 :名無しがここにいてほしい:2008/10/08(水) 18:10:50 ID:2SFiOqX+.net
大雑把すぎやし雰囲気伝えてる訳でもないしな

255 :名無しがここにいてほしい:2008/10/08(水) 18:11:39 ID:2SFiOqX+.net
途中で送信した

でもまあ、幅広く紹介はできてるからいいんやないの?>緑川

256 :名無しがここにいてほしい:2008/11/29(土) 22:02:34 ID:PnUD9Bzy.net
ぷにえはリア充

257 :名無しがここにいてほしい:2008/12/06(土) 00:30:08 ID:5nSJJwcr.net
プログレ・ファンタグラフィってなくなったの?

258 :オレが緑川だ:2008/12/19(金) 13:19:20 ID:dCLK6RI/.net
《オレの好きな言葉》
たおやか・・・・・出現頻度92%(緑川調べ)
個人的に嬉しい・・・・・同87%
シンフォニック・・・・・同82%
〜だ。(シメの言葉)・・・・・99.3%

259 :名無しがここにいてほしい:2008/12/21(日) 15:03:38 ID:KbbAGbma.net
緑川の「たおやか」は他につける形容詞がない時に頻出するみたいだなw

260 :名無しがここにいてほしい:2008/12/24(水) 13:59:30 ID:LwlbhrL0.net
プログレのレビューじゃなくて、プログレ好きな奴がやってるジャズのレビューサイトないかな?

261 :名無しがここにいてほしい:2008/12/29(月) 11:48:01 ID:ukN1/6Ql.net
http://poiu.jp/

「poiu」って何だろと思ってキー配列みたら・・・www

262 :名無しがここにいてほしい:2009/01/10(土) 15:54:23 ID:wvoqq9tJ.net
ぷにえの店紹介今更ながら笑ったw何なんだあの絵はw

263 :名無しがここにいてほしい:2009/01/13(火) 16:53:50 ID:UnWrSJRo.net
プログレ・ファンタグラフィさん、ほんとに閉鎖!?(>_<)
ttp://www.geocities.jp/progfanta/progre.htm

264 :名無しがここにいてほしい:2009/02/02(月) 17:36:37 ID:FxgIxoQS.net
>>260
プログレ好きではないが
ジャズCD個人ページ
のECMの欄を参考にしてる

265 :名無しがここにいてほしい:2009/02/02(月) 23:45:15 ID:nXhXjCSw.net
http://homepage2.nifty.com/gdawn/index.htm

266 :名無しがここにいてほしい:2009/02/04(水) 04:17:41 ID:nRrlrqaB.net
http://enjoy.pial.jp/~chipmunk/MusicR.html#GERMAN

267 :名無しがここにいてほしい:2009/03/06(金) 19:40:17 ID:aDOpEesU.net
>>263
http://www42.tok2.com/home/progfanta/

268 :名無しがここにいてほしい:2009/03/06(金) 19:41:10 ID:cgkeaiS0.net
プログレ・ファンタグラフィ復活ッッ!!

269 :263:2009/03/12(木) 16:23:48 ID:eZAhnnpH.net
>>267
ありがとう!!

270 :名無しがここにいてほしい:2009/03/20(金) 01:03:31 ID:KwyQbnwK.net
晴れときどきプログレって無くなったんですか?
ジャズに造詣が深く、かなりマニアックな作品も紹介してたのに。

久野さんでしたっけ?

271 :名無しがここにいてほしい:2009/03/20(金) 18:55:19 ID:6PDy2cV/.net
とうせい君は結構知ったかブリでレビュー書いてるよね。

俺もよくGregWalkerからプログレCD買うけど
ここのカタログではバンドと同名のタイトルを「Same」という表現してるけど、
とうせい君はアルバムのタイトルが「Same」というタイトルだと思ってる。

しかも今頃MoodyBlues初めて聴きましたみたいなこと書いてあるし。
やたらエマーソン張りの畳みかけるようなキーボードとかいう表現もよく使ってるけど
GardenShedのレビューのパクリ。
展覧会の絵をいまさら聴きましただってお。

272 :名無しがここにいてほしい:2009/03/20(金) 19:28:10 ID:JfHRANSq.net
>>271
なんか無理やりな批判だな。

273 :名無しがここにいてほしい:2009/03/20(金) 19:29:33 ID:07kuAoMo.net
まぁ実際そういう時あるけどな緑川レビュー

274 :名無しがここにいてほしい:2009/03/22(日) 13:21:51 ID:ayscM+Ke.net
ぷろぐれふくまでん酷い 特にドイツあたりが この人にポストロックは理解できないだろう

275 :名無しがここにいてほしい:2009/03/23(月) 23:38:36 ID:njP/Db1P.net
頭固すぎだろ、、、あの人
ふぁんとます見て涙目になった

276 :名無しがここにいてほしい:2009/03/24(火) 12:53:47 ID:9i4SxGWy.net
福間伝初めて見たけど、笑っちまったです。
ほんとはプログレ嫌いなんじゃないのかこいつ。
8割くらいは「わからん」とか書いてるくせに、
やたらマニアックなグループまで押さえてるのが凄い。

277 :名無しがここにいてほしい:2009/03/24(火) 21:35:10 ID:9iMI19xI.net
片っ端から流して聞いて一応感想らしき物を書いてる感じだな
まぁあれだけ片っ端から持ってりゃ一つ一つをじっくり聞き込むのは不可能だろうな

278 :名無しがここにいてほしい:2009/03/24(火) 22:57:11 ID:zu3XjCUX.net
とうせいの知ったかブリは既出。
そもそもプログレのセンスがないし。
文章もインパクトがないんだよな。
なんつーか才能が無いって感じで。

279 :名無しがここにいてほしい :2009/03/25(水) 07:38:34 ID:yl87wsD5.net
伏魔殿はジャーマンのポストロック系に関してポポルヴー以外は
同意。クラウト、ポストロック系は自分の感覚に似てるなと感じた。

280 :名無しがここにいてほしい:2009/03/28(土) 12:59:35 ID:Ukioxh7i.net
バードレばばんこさんのトコは?

281 :名無しがここにいてほしい:2009/03/28(土) 14:13:24 ID:iwEsaKQt.net
バードレばばんこさんこんにちは

282 :名無しがここにいてほしい:2009/03/28(土) 17:19:45 ID:yGAxEXq3.net
Gates OF Dawnか

283 :名無しがここにいてほしい:2009/03/31(火) 20:20:02 ID:C3YLx2/b.net
ばばばば

284 :名無しがここにいてほしい:2009/04/22(水) 10:18:27 ID:kMOuYmOV.net
あすこのブログやっぱり継続してるwww
やめるやめると予め宣言して騒ぐ人ほどやめないものよね
基本かまってちゃんがネットの住人だもんなあ

285 :名無しがここにいてほしい:2009/04/24(金) 13:29:23 ID:kHZU8XlS.net
アフィってこのスレ的にどうなの
人文学、クラシックとジャズは、雑誌の批評には金払ってるんだから、
アフィ程度でアマ批評家潰ししないってスタンスが多いけど、
おすすめ2ちゃんのメタル板のはすごく荒れてる

286 :名無しがここにいてほしい:2009/04/24(金) 13:35:48 ID:kHZU8XlS.net
あ、人文学、クラシックとジャズの雑誌は批評だらけで慣れてるけど
HRHMはインタビューだらけだから価値観違うのかな
ERP、ストレンジデイズは中間くらいか

287 :名無しがここにいてほしい:2009/04/24(金) 18:53:26 ID:IupBDYq4.net
大方のプログレ雑誌もレコード会社の顔色見てるわけだから正面から批評してるとはいえないだろーな
その点はインタネッツの方が正直じゃないかね
最近ゎ世間から叩かれたくないからとマイナス表現から逃げる輩が増えてるのが気になるが
アフィは大して儲からんだろうしやりたい人はやりゃいいんじゃないかね

288 :名無しがここにいてほしい:2009/04/24(金) 18:59:34 ID:IupBDYq4.net
大して儲からんだろうし云々は変だね
参照リンクの振りして仕込んでいるものでもなけりゃアフィごときで
不当利得を得られるような代物でもないでしょといいたかった

289 :名無しがここにいてほしい:2009/04/24(金) 23:06:58 ID:7ji+R1X2.net
firefoxでアマゾン殺し入れてる

290 :名無しがここにいてほしい:2009/04/24(金) 23:40:03 ID:kHZU8XlS.net
ブラウザ戦争で火狐が歳と運営者に嫌われるのって、主要ブラウザの中で一番サイトに負担かけることだけじゃなく、そういうのもあるのかも
と、Opera厨が書いてみる

291 :名無しがここにいてほしい:2009/04/27(月) 22:17:13 ID:jrVxZSsW.net
>287
あんまりこういう事言いたくないけど、HR・HMのメインリスナーって
厨房もしくはそのレベルの精神年齢のオッサンが中心だから…
VIP板でアフィが嫌われているのと同じ構造だと思う

292 :名無しがここにいてほしい:2009/04/29(水) 19:29:20 ID:+riq4IYF.net
HR/HM見たけどアフィは別に叩かれてないじゃん
宣伝の見返りにCD要求して、そのこと隠してたらしい
そりゃさすがにまずいわ

293 :名無しがここにいてほしい:2009/04/29(水) 21:51:02 ID:Fl5zS4p+.net
堂々と書いとけばなんて事ない話なのにな

294 :名無しがここにいてほしい:2009/05/05(火) 21:50:00 ID:pDWXkjx8.net
292
粘着嫉妬は見苦しいですよ

293
名無し様方こそ次のレビューを堂々と書かれては??

295 :名無しがここにいてほしい:2009/05/13(水) 00:03:52 ID:7+8Q7tds.net
プログレ伏魔殿

尋常じゃない




296 :名無しがここにいてほしい:2009/06/05(金) 02:16:52 ID:ijrMi6CC.net
ぷにえこのスレ見てるだろw

297 :名無しがここにいてほしい:2009/06/26(金) 12:19:13 ID:+zXo9uUs.net
緑川とうせいってメタル聴く人からも評判悪いんだな。
てっきりメタル聴く人に評判いいから調子乗って、
あっちこっちで色々レビューやってるかと思ってた。

298 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 08:26:44 ID:CnIVxEEZ.net
伏魔殿の人はまじで頭おかしいんじゃないかと思うw

299 :名無しがここにいてほしい:2009/07/03(金) 13:20:34 ID:MKEgQiEk.net
299(憎く)GET

300 :名無しがここにいてほしい:2009/07/11(土) 23:35:50 ID:KSSR/J0U.net
ぷにえおもしろすぎる
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=554829

301 :名無しがここにいてほしい:2009/07/13(月) 03:06:53 ID:eQmYa1xJ.net
高橋幸宏が脇役・・・だと・・・?

302 :名無しがここにいてほしい:2009/08/01(土) 22:36:19 ID:rgFMHtJk.net
ぷにえはこのスレのアイドルぷに

303 :名無しがここにいてほしい:2009/10/21(水) 23:55:05 ID:baSGL0tu.net
伏魔殿、、HR/HMのレビューを見る限り、最近のフィメールゴシックはシアター
オブトラジディーのコピーだとか、陰陽座はたいしたことないとか、頭が固いか
おかしいかのどちらかだと思った

304 :名無しがここにいてほしい:2009/11/01(日) 10:49:30 ID:dSXFFvSN.net
we love progressive rocksのインデックスページが見られない

305 :名無しがここにいてほしい:2009/11/01(日) 11:22:04 ID:Qosva78K.net
>>304
こっちに変更になってる
ttp://enjoy.pial.jp/~chipmunk/MusicRRoot.html

306 :名無しがここにいてほしい:2009/11/01(日) 16:57:15 ID:dSXFFvSN.net
>>305
ありがとう!

307 :名無しがここにいてほしい:2010/01/18(月) 22:55:13 ID:B5JZ+4fl.net
http://sekihin.tuzigiri.com/

ここは出ないのね

308 :名無しがここにいてほしい:2010/01/22(金) 11:20:52 ID:9FSVT3uc.net
>>307
お前はそのサイトの管理人か?
宣伝乙

309 :名無しがここにいてほしい:2010/01/24(日) 14:49:11 ID:AW/Swvab.net
久しぶりにお前らの好きなとうせいのサイトに行ったら詩のページができてて吹いたwwwwww

310 :名無しがここにいてほしい:2010/01/29(金) 14:11:24 ID:+6yT69Cg.net
サイトのタイトルに緑川とうせいなんて恥ずかしい名前入れてさ
それに有名な評論家でもライターでもなんでもないのに
見てるこっちが恥ずかしいわ
しかもレビューの毎回変わる〇〇度ってなんなんだよ
同じじゃなきゃ比較もできんし参考にもならねえよ

311 :名無しがここにいてほしい:2010/01/29(金) 14:14:54 ID:+6yT69Cg.net
好きな音楽
プログレッシヴ・ロック、ブリティッシュ・フォーク。
一部HR/HMも。ぶっちゃけ、ジャンルなんてどうでもいいぷに(ぁ)。
いいと思うものがぷにえの場合プログレ系に集中してる、ていうだけなので、心をこめて創られた、気持ちが伝わる作品は音楽以外のものでも大好きぷに♪

嫌いな音楽
とても売れそうにないセンスなのに売れ筋狙い。
意味の無いメロディ。心のこもってない音。



ぷにえってかわいいな。

312 :名無しがここにいてほしい:2010/02/05(金) 23:34:21 ID:aopsr+c2.net
>>308
宣伝乙とか言ってたら、このスレの意味が無い

313 :名無しがここにいてほしい:2010/02/05(金) 23:44:40 ID:v/UKjSOe.net
緑川はキモヲタチンポ厨の典型例

314 :名無しがここにいてほしい:2010/02/06(土) 23:15:28 ID:mMjzOB/+.net
>>312
既出だろ

315 :名無しがここにいてほしい:2010/02/11(木) 13:44:38 ID:OQatdZtU.net
俺は伏魔殿好きだぜ
あの管理人かわいい

316 :寿:2010/04/11(日) 15:53:29 ID:hbDGQQx7.net
http://maniaccd.web.fc2.com/

まだ全然ですが
週〜2週に一回くらい追加していくので
末席に加えてやって下さい


宣伝すまん

317 :名無しがここにいてほしい:2010/05/20(木) 23:31:34 ID:uB1RPq40.net
俺今日初めてプログレ伏魔殿見たが後悔したW
ググると上に来るのが問題あるよなあ
死なねえかなあのバカ

318 :名無しがここにいてほしい:2010/05/23(日) 19:43:29 ID:+Md23hpn.net
嫉妬だらけでワラタw
てめーら批判以外なんもできないゴミクズじゃねーかw

319 :名無しがここにいてほしい:2010/05/24(月) 19:50:13 ID:sYll39bz.net
>>318
それは伏魔殿のサイト主への言葉ですよね?

320 :名無しがここにいてほしい:2010/05/25(火) 04:49:11 ID:AJkrbSRa.net
>>319

バカ

321 :名無しがここにいてほしい:2010/05/30(日) 18:30:07 ID:lS7HMjU7.net
伏魔殿覗いたけど、あの程度の枚数しか聴いてないのに、何だろうあの断定的な
レビュー、いや感想文。せめてあと500枚ぐらい聴いてからものを言えって。
まだ深民熱しの方が役にたつよw

322 :名無しがここにいてほしい:2010/06/06(日) 10:46:05 ID:tOJ/Efwp.net
カケハシ解説書き出したな
なかなかいい

323 :名無しがここにいてほしい:2010/06/06(日) 10:56:39 ID:EdF2y/Ba.net
売る為には仕方がないか

324 :名無しがここにいてほしい:2010/06/11(金) 23:20:21 ID:MQ7BpUbN.net
>>321
せめてあと500枚ぐらい聴いてからものを言えって。

325 :名無しがここにいてほしい:2010/06/12(土) 10:41:59 ID:Evl27Kip.net
別に他人の感想文に文句つけなくてもいいんじゃね?
金取ってる訳じゃないんだし。

326 :名無しがここにいてほしい:2010/06/12(土) 10:57:10 ID:8PInQ3ed.net
そうだよな。
原稿料とサンプル盤もらって、中身の無い事書いてる連中こそ、何か言われて然るべきだ。

327 :名無しがここにいてほしい:2010/06/13(日) 08:10:45 ID:Jf3fbmjo.net
センスオブなんちゃらやってる人の解説はひでぇ。
自分のことばっか。

328 :名無しがここにいてほしい:2010/06/14(月) 04:06:50 ID:z/TvU77g.net
緑川とうせいさんは結構バラエティ豊富だけど、
総合評価の点数がほとんど変わらないから結局どれがいいのかよくわからない。
まぁ、どんなCDでも良い要素はありますよってことなんだろうけど・・・

YESの初期とかKCのDiscpline以降とか結構定番で低評価なのに、全盛期の
頃と大して評価変わらないし・・・
心が広いのか、単に批判恐れているだけなのか・・・


329 :名無しがここにいてほしい:2010/06/14(月) 10:44:19 ID:2XH+Sluv.net
多分後者だろ。
自分の好きな盤がちょっとけなされたらこういうスレで叩くアホ多いし。
でもそうならいっそ点数評価いらないとも思うが。

330 :名無しがここにいてほしい:2010/06/20(日) 09:35:57 ID:UMOTOnyq.net
プログレの解説本出ているけど、
昔と違ってネットでも結構見れるからそれほど欲しくなくなったな。

331 :名無しがここにいてほしい:2010/06/20(日) 16:57:46 ID:9CejtaSR.net
レコードコレクターズの別冊が並んでたな。
こんな田舎のツタヤで買う奴いるんだろうか?

332 :名無しがここにいてほしい:2010/06/20(日) 22:03:05 ID:al5mldo0.net
プログレ伏魔殿、ここで初めて知ったけどオレは好きだ
グリーンスレイドを
個人的にはあまりにのどかすぎて退屈。一部の識者の評価は異様に高い。

個人の意見としてきちんと言っていると思ったよ


333 :名無しがここにいてほしい:2010/07/17(土) 17:49:28 ID:fMY4KYas.net
ttp://blog.livedoor.jp/ensoryukincom/
更新止まってるけど

334 :名無しがここにいてほしい:2010/07/19(月) 02:28:55 ID:kFeWLAxZ.net
まだ枚数は少ないが、整理されていて読みやすい
ttp://progselection2.blogspot.com/

335 :名無しがここにいてほしい:2010/07/19(月) 07:16:30 ID:V6Y4fq6C.net
>>334
じっくり読んじゃった。
これはいいね。

336 :名無しがここにいてほしい:2010/07/19(月) 22:38:33 ID:Gtl4ChlJ.net
ジャズっぽいプログレでかっこいいバンド教えてください。
出来るだけ最近のでお願いします。

337 :名無しがここにいてほしい:2010/07/20(火) 01:42:19 ID:o2w0OhUK.net
自演の悪寒!

338 :名無しがここにいてほしい:2010/07/22(木) 15:11:48 ID:yqwJBdnI.net
>>336
多分別のスレで訊いた方がいいと思うけど。
Deus Ex MachinaとかD.F.Aとかかな。知ってたらごめん。

339 :名無しがここにいてほしい:2010/07/22(木) 20:43:12 ID:rG3iQfOU.net
338
どちらのバンドも知りませんでした。ありがとうございます。
別スレで訊いた方がいいと言っていますが、どのスレで訊けばいいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。

340 :名無しがここにいてほしい:2010/07/24(土) 11:04:35 ID:xeLOypkp.net
自己解決しました。ありがとうございました。

341 :名無しがここにいてほしい:2010/11/17(水) 15:55:39 ID:uU97StPA.net
ジャズっぽいプログレでかっこいいバンド教えてください。
出来るだけ最近のでお願いします。

342 :名無しがここにいてほしい:2010/11/17(水) 18:00:47 ID:AxdwEz6T.net
ニヤニヤの予感 (・∀・)ニヤニヤ

343 :名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 14:25:43.92 ID:vMr/o9rH.net
ジャズっぽいプログレでかっこいいバンド教えてください。
出来るだけ最近のでお願いします。

344 :名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 17:24:07.99 ID:oB9bzgXS.net
ニヤニヤの予感 (・∀・)ニヤニヤ

345 :名無しがここにいてほしい:2011/03/21(月) 09:51:39.31 ID:hglJNxsV.net
思えば、僕は、いつも優等生の仮面をかぶったパンクだった。
可能性が閃いたら、しがみつけ。生き延びろ。合い言葉は、レジスタンス。
2010年11月23日 18:55:49 webから

http://twitter.com/jawango

いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html

自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡?本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応?する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと?も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ?の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン?で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容?の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事?や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/

346 :名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 16:14:31.72 ID:UJpwx0QG.net
ジャズっぽいプログレでかっこいいバンド教えてください。
出来るだけ最近のでお願いします。

347 :名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 16:27:57.40 ID:7ktq6M0w.net
>>346
ttp://p2.2ch.net/p2/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=progre&key=1118764217&rc=821#r821

348 :(・x・):2011/11/12(土) 17:14:15.93 ID:9X40WKI0.net
ジャズっぽいプログレでいいの教えろやカスw

349 :名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 20:39:38.24 ID:hxK/lq3n.net
>>348
椎名林檎でも聞いてろ

350 :(・x・):2011/11/13(日) 14:12:56.11 ID:VL1oO8nu.net
>>349

バーカ

351 :progballerina(はらだつとむ):2011/12/31(土) 02:16:47.33 ID:C+f4i1xZ.net
http://progballerina.tumblr.com/

352 :名無しがここにいてほしい:2012/01/15(日) 02:53:46.51 ID:c8CObf8W.net
>>351って何者?

353 :橋下:2012/01/26(木) 18:03:46.02 ID:cp1NImZi.net
お時間のある時に観てください!!
5年かかって世の中の裏を知りました。
周りの人は、テレビに洗脳されてい て、真実に目を向けようとしませんでし たが、 これを観て、何人もの人が気づき始めま した。
http://www.youtube.com/watch? v=zWPAktCuzK4
ネット上では、この様な情報はたくさん ありますが、このシリーズは初心者でも 理解し易い。
みんなでこれを使って情報拡散すること を強く願う!!
既に日本が危険な状態です・・・

354 :名無しがここにいてほしい:2012/01/27(金) 18:05:17.67 ID:kHyyBQfw.net
>>351
調べものにはむかないけど文章が好きだな

355 :名無しがここにいてほしい:2012/02/02(木) 10:48:03.49 ID:sNr9Vfq0.net


◎△中国オワタ〇◎
今あなたは落ちこむべき






356 :名無しがここにいてほしい:2012/02/04(土) 03:29:19.97 ID:2rgBvh/9.net
prog archivesの住民はELPの存在消そうとしてるよね

357 :progballerina(はらだつとむ):2012/02/04(土) 19:46:07.99 ID:0/2eyxJD.net
>>354

サンクス!、、、




358 :名無しがここにいてほしい:2012/02/26(日) 08:47:51.53 ID:KrfAhEh8.net
クラウト系をまともにレビューしてるサイトってない?

359 :名無しがここにいてほしい:2012/02/28(火) 23:35:26.61 ID:dL4eBMbM.net
英語だが
ttp://www.progarchives.com/subgenre.asp?style=17


360 :名無しがここにいてほしい:2012/03/06(火) 00:50:07.08 ID:tBALaDDP.net
日本語ではない?

361 :名無しがここにいてほしい:2013/09/25(水) 00:16:13.93 ID:k/ad4WTE.net
             _  -= : : : : : : . 、r: : ´':-:- 、
       , : : ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽri: : : : \
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :ヾ\ : : :ヽ
     /: : : : /: : : :/ /|i: : : : : ヽ : : : : : : ハ V :ハ`ヽ
   /ァ: : : : /: : : /! / |{: : :!: : : : }: : : : :',:: : ', 〉: :{
.   /: : : : / : : :/ !/ | ', : !, : : : |: : : : : ',: : :lΛ: :ヽ
   i: : :/: :i: : :/~´|  | ,: |ヘヽ: :| : : : : : }: : :!:::: : l-`ゝ
   |: : l: : |: :/       ヽ! V: :!: : : : : リ: : ハ:::: /
   | ,小 : {/ ,x=ミ、     ,ニ=、, :! : : l : ム: /l l´`
   |' |: : ハ〃バム     .ハムヽ: : /: ΛV. l/
    八: ::ハ 乂う      .レzリ }} /: :/ }/
       ヽ仏      ,     `¨´ l/! / .ノ
       八               ,-i'<ヘ    ageます・・・
.       ,. <>、  ` '    /::::ハ : : |:ヽ
      /: : : : :/>.、 _   ≦'::::::/: : : : ! : :\
       i: {: : ::/ : : :!::::{ヽ /:::::: / : : : : :!: : : : :ヽ
.      〈 : ',: :/ : : : |./介ヽ   /: : : _:_:〃: : : : : ::ヽ
     i: : ヽi: >://廾} {、 /: : l´::/ : : : : : : : : i
      {: : : リ/ : { {i //! !} !〉' : : :!:/: : : : :/: : : : :!
     i: : :7:ヽ: ヘ ゝ'/ ||{ !.} : : /:|: : : /: : : : : : /
     | : ,': : ::\` '|! l|__/ :/ /: : : : : : : : : : :/
     |: :{: : : :: ::ヘ |li /!! /: : : }: : : : : : : : : : : /==t、
     |:八: : : : : : ヾ:{ :||': : : : /: : : : : : : : : : : ハ     ヽ

362 :名無しがここにいてほしい:2014/09/14(日) 22:26:56.31 ID:1rGk50dk.net
伏魔殿

363 :名無しがここにいてほしい:2014/10/21(火) 00:16:12.65 ID:gyfo4QUh.net
もうないよ

364 :名無しがここにいてほしい:2015/06/29(月) 13:09:29.90 ID:hex+HfRb.net
少年老い易く学成り難しは?

365 :名無しがここにいてほしい:2015/08/21(金) 12:19:45.17 ID:HE072Vw7.net
レビューってわけじゃないけど、アメリカの SOMA ってバンドのアルバムをネットで購入したが、内容が良かったんでここに簡単に書いておきます
1986年の作品で、アラン・ホールズワースがゲストで参加しているらしい (CDには参加ミュージシャンのクレジットがない)
ジャズが少し入ったタイプのプログレサウンド
RTF、Flight、Bruford etc.のようなタイプ
カッコいい良い楽曲が入ってます
幻のアルバムらしい
オススメです

366 :名無しがここにいてほしい:2016/04/09(土) 16:00:03.49 ID:xR/2duyq.net
             _  -= : : : : : : . 、r: : ´':-:- 、
       , : : ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽri: : : : \
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :ヾ\ : : :ヽ
     /: : : : /: : : :/ /|i: : : : : ヽ : : : : : : ハ V :ハ`ヽ
   /ァ: : : : /: : : /! / |{: : :!: : : : }: : : : :',:: : ', 〉: :{
.   /: : : : / : : :/ !/ | ', : !, : : : |: : : : : ',: : :lΛ: :ヽ
   i: : :/: :i: : :/~´|  | ,: |ヘヽ: :| : : : : : }: : :!:::: : l-`ゝ
   |: : l: : |: :/       ヽ! V: :!: : : : : リ: : ハ:::: /
   | ,小 : {/ ,x=ミ、     ,ニ=、, :! : : l : ム: /l l´`
   |' |: : ハ〃バム     .ハムヽ: : /: ΛV. l/
    八: ::ハ 乂う      .レzリ }} /: :/ }/
       ヽ仏      ,     `¨´ l/! / .ノ
       八               ,-i'<ヘ    ageます・・・
.       ,. <>、  ` '    /::::ハ : : |:ヽ
      /: : : : :/>.、 _   ≦'::::::/: : : : ! : :\
       i: {: : ::/ : : :!::::{ヽ /:::::: / : : : : :!: : : : :ヽ
.      〈 : ',: :/ : : : |./介ヽ   /: : : _:_:〃: : : : : ::ヽ
     i: : ヽi: >://廾} {、 /: : l´::/ : : : : : : : : i
      {: : : リ/ : { {i //! !} !〉' : : :!:/: : : : :/: : : : :!
     i: : :7:ヽ: ヘ ゝ'/ ||{ !.} : : /:|: : : /: : : : : : /
     | : ,': : ::\` '|! l|__/ :/ /: : : : : : : : : : :/
     |: :{: : : :: ::ヘ |li /!! /: : : }: : : : : : : : : : : /==t、
     |:八: : : : : : ヾ:{ :||': : : : /: : : : : : : : : : : ハ     ヽ

367 :名無しがここにいてほしい:2016/04/12(火) 10:46:30.42 ID:yrKKbeLy.net
尼や蝋でデジパックのCD買うと高確率で潰れてくるw

特に2枚組とか厚みがあるとヤバいww

神ジャケは1枚ずつ買わないと輪ゴムで束にされて跡が付くwww

 orz

368 :名無しがここにいてほしい:2016/09/23(金) 22:47:31.59 ID:sKfPK6vH.net
        ,   '   ̄ '   '  ,
       , '           、   ` ,
     /              !     \    
    /            /   i 、     ' ,   
   /     / /     /    ト ヽ     ',  
   ,'     / /   /  イi     } \ !    ,  i 
  ,'     i i /   イ  / i     |  ', !    i 
  |     |//  / //_/  |    / | _ ! !    i |  ageます・・・
  |     !/-// / / ̄ /,   イ /  ̄ i !ト   ! |  . 
  | .i    !'//  レ__、/イ /!/-_ =-、V i   i/                
  ! i    レ' /ィ=ヽ ` レ    ' /:て}ヽ 1   ! _ -, -──‐-、
   ', i    ! イ、|{:し::リ       弋=ソ ヾイ   |/ /: : : : : : : : : \.   
   ' !    i   ` = '          ̄  / ! /  ' ___: : : : : : : : : :ヽ  
    !    !           、     i i/   /:::::::::::::, '' ゙̄ヽ: : : : : '.. 
    ',、    !       __    "/'´    |:::::::::::::::{::::::::::::::}: : : : : :|
     i!、 、  ト、     /  ヽ r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      !ヽ\ !ヽ 、   、_  ノ|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  
       \\! >! '  , ̄ , '_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
         ノ::::! く    _ , !' |::\>N、 l¨'''¬ー- 、 _____, '´    
       ィ:::::::::!   >< '   /:::::::::/ .二\
   , /o /::::::::::::!  / || .!   /:::::::::/  -‐、∨\
 ,..:::{__ == !::::::::::::::!ノ // ヽ /:::::::::::{   ィヽソ|:::::::|

369 :名無しがここにいてほしい:2017/01/19(木) 17:26:16.74 ID:RlQZmhuf.net
         _/_:_〃 /       rvへ          '.   ∨: : : : : :|
       く : : : 〃   | |  | .l    ! ト、 | ト 、     '. /小_:_:_:_:_/
        }: :〃  |   | |-‐|‐|   .l r‐┬ト、| l    '.  リ!: : : : : :\
         ヽ小.! !  N  L. l    ! ! j⊥ハハト、    '. / l: : : : : : /^
          |ハ|    !.ixf汽ミト   lノ ィf汽ミメ、    '/  !\.: : :/
            八}ハ  、 《ヾx.爿     トx片リ》   , !  l: :,ハ.:/
            }  ヽ ', 、込ン ,    爻_タ′   / ′ :!;/ }′
                ヽ   トゝ    ___      //  //  :. :!
                /\八>、   l´  }   // /l^/   :. '.   ageます・・・
            / / \-、> ,. __ . イ</く   !    :. '.
              /   イ へ.\{  〉〈  ノ,/\__.l      :. '.
              , '  / /j   `¬〜<二二>xくメ!    :. '.
            / ,/ ノ:.:.〉  '⌒斤‐-     /rく:.:.:.',:、     :. '.
.         / /  r':.:./ヽ __ ィ o〉、    /</.:.:.:. ハ \   :. '.
      / /   ヽ:.:ヽ/  / o/. \__. ィ^/.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. \   :. '.
     ヽ ̄丶.  ヽヘ<   イ`r/       レ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. \ :. '.

370 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 22:07:56.28 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1W8KG

371 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 10:46:12.54 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

A9S

372 :名無しがここにいてほしい:2020/05/06(水) 22:56:58.49 ID:gJwRFgta.net
星油

373 :名無しがここにいてほしい:2020/07/09(木) 00:46:37.15 ID:5xBemTuE.net
we love progressive rocksなくなったの?
ひと月前くらいには存在してたんだけど……

374 :名無しがここにいてほしい:2020/07/09(木) 01:04:08.90 ID:uuQcGL72.net
>>373
7月から sakura.ne.jp に移転したよ

375 :名無しがここにいてほしい:2020/07/09(木) 01:27:44.39 ID:5xBemTuE.net
見つけた
URL書き込めないけど

376 :名無しがここにいてほしい:2020/12/14(月) 02:04:20.27 ID:HXMyx8Lz.net
あのシンプルなデザインのサイト、名前なんだったかなー特徴すらもう分かんねー
と思い悩み5時間ぐらいさまよってここに来たら10秒で解決した。これや…>>373

377 :名無しがここにいてほしい:2021/09/10(金) 22:41:50.67 ID:AXzQijAA.net
あのシンプルなデザインのサイト、名前なんだったかなー特徴すらもう分かんねー
と思い悩み5時間ぐらいさまよってここに来たら10秒で解決した。これや…>>37

378 :名無しがここにいてほしい:2023/09/12(火) 23:54:14.50 ID:us3kirdh.net
https://i.imgur.com/HEfEC3V.jpg
https://i.imgur.com/hxBGLBc.jpg
https://i.imgur.com/eLMU8BX.jpg
https://i.imgur.com/BHp9394.jpg
https://i.imgur.com/zVMVVCg.jpg
https://i.imgur.com/JBz276W.jpg
https://i.imgur.com/K1bPoIE.jpg
https://i.imgur.com/pKhqlyb.jpg
https://i.imgur.com/0iZMZFL.jpg
https://i.imgur.com/TVfB310.jpg

379 :名無しがここにいてほしい:2023/09/28(木) 17:00:44.98 ID:kk57qS9D.net
BIGPINK
韓国のレーベル。
このレーベルのリリースのすべてではないにしても、一部は (一般に)
1960年代/70年代のロックおよびポップ ミュージックの非公式/無許可の
再発行です。レーベル自身のサイトは閉鎖されましたが、会社自体はまだ
外部の販売代理店を通じて運営されています。

このレーベルのリリースのいくつかは、さまざまなミュージシャンによる
個別の著作権侵害の申し立てにより、すでに販売が禁止されている。
これが、ミュージシャンや権利所有者の同意を得ずに、既存の音楽(多く
の場合、粗末なレコード音源)を集めて再パッケージ化することを専門と
する海賊版レーベルであることは明らかです。

日本のレーベル、株式会社マーキー が運営するCDショップのウェブサイト
には先月、ビッグ・ピンクから発売されたサーカスのアルバムが「非公式」
として 権利者から連絡があったと記載されている。

ビッグ・ピンクは、私が聞いた非常に多くのリリースでサウンドを台無しに
しており、おそらくすべてのリリースでサウンドを台無しにしていると私は
確信しています。安価なデジタル リマスタリング、圧縮、または高音ブースト。
これらのアルバムを安く聴くにはこれが唯一の方法なので残念です。

380 :名無しがここにいてほしい:2023/09/29(金) 18:40:33.52 ID:vj3QxA3b.net
ワシ、カルシウム足りてんかも

381 :名無しがここにいてほしい:2024/06/03(月) 00:22:25.54 ID:OPSwMShw.net
ワシ、カルシウム足りてんか

382 :名無しがここにいてほしい:2024/06/13(木) 03:03:25.14 ID:Z+7G0Jeg.net
「CD販売を終了」山野楽器銀座本店で 識者「役割を終えた」それでも残るとしたら [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717798425/

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200