2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログレ初心者・半可通にありがちな誤解

1 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 10:52:29.79 ID:RBV70ag1.net
プログレ初心者や半可通が知ったかぶりをしてよく言う
典型的な誤解を列挙し、過ちを正していきましょう。

例)’70年代キング・クリムゾンのアルバムジャケットは魔術的コンセプト
  によって決められていた
  EL&Pの悪の教典第一印象のボーカルはエマーソン
  ピンク・フロイドはロジャー・ウォーターズのバンド
  イエスのリレイヤーは駄作
  ソフトマシーンの最高傑作は3rd

2 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:35:51.85 ID:XPpUf/on.net
「キング・クリムゾンに駄作はない」

私もそう思っていた時期がありました
Three of a Perfect Pairを聴くまでは……

3 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 18:48:20.79 ID:tswIMqE+.net
エピタフとスターレスの原曲は日本民謡

4 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 20:46:10.38 ID:1Pso9pHM.net
メロスというグループの、チェルヴェッロというアルバム

5 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 23:40:40.79 ID:iE+BVHId.net
「スリーオブアパーフェクトペア」最近話題だよね、TPPって

6 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 21:50:56.37 ID:M23lOJDX.net
イタリアのAreaは不世出のヴォーカリスト、デメトリオ・ストラトスの死後、1枚のアルバムを出してすぐに解散した。

7 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 09:14:31.45 ID:DpVMaCM6.net
鍵盤楽器はステージ上に大きく場所を取り、要塞のように組上げるのがかっこいい

8 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 09:23:00.33 ID:/iwRvBWE.net
Frank Zappaの本名はFrancis Vincent Zappa

9 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 23:04:50.77 ID:ksYArSBO.net
ハモンドオルガンはナイフを使って演奏する楽器

10 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 09:34:35.77 ID:W1trD7jY.net
インフィニティというバンドのプラネタリウムというアルバム

11 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 11:55:50.54 ID:pYHXjkWg.net
・ロックにジャズやクラシックの要素を融合しテクニカルな演奏技術が売りのバンドと
 技巧的な演奏技術はないが叙情性や深い精神性を表現したバンドがいる

・ピンク・フロイドは深い精神性がある

・プログレに詳しいとかっこいい

12 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 12:18:32.74 ID:lcime9Xp.net
イ・プーはイタリアのプログレバンド。

13 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 20:00:04.27 ID:w8UrQvB4.net
カンタベリーの発祥地はジャズ

14 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 20:12:10.88 ID:izDiQAKy.net
ロバート・フリップはインテリ

15 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 23:15:10.37 ID:3VrBpcLL.net
プログレ聴いてる時点で俺かこいい!なやつはいないと思うけど・・・

クリムゾンとその継承者こそが真のプログレ。

16 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 23:31:00.60 ID:rkGQ3jrF.net
『クリムゾン・キングの宮殿』はビートルズの『アビイ・ロード』をチャート1位から蹴落とした

17 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 12:09:24.33 ID:fz/bwLvt.net
Kind of Blue は全編モード・ジャズ(どうやらマジ)

18 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 16:31:47.62 ID:RQhL88iG.net
グレッグ・レイクはかつて美少年だった

19 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 19:54:52.55 ID:KPJxcAU4.net
ELPはプログレ界一の美形揃い

20 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 19:59:36.19 ID:2tLtDeuF.net
フィル・コリンズがIRON MAIDENに入るかもしれなかった

21 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 20:35:01.97 ID:V0QpvjLn.net
ザッパはステージ上でう○こを食べた

22 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 19:14:52.94 ID:/Nh/fHdK.net
こんにゃくまんなんのイメキャラ、ジュレちゃんは、元スターレスのジュラちゃん

23 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 07:47:42.56 ID:8TZmf4Ai.net
キング・クリムゾンのギタリスト、ロバートフィリップは貴族の出

24 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 16:33:52.28 ID:kiW+fU4b.net
ピンクフロイドのバンド名は精神分析に由来する。

25 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 17:26:30.95 ID:S/EKJ8kB.net
うわ、フロイトの英語読みだと俺も思ってた。

26 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 20:41:40.48 ID:FaW4cY9x.net
辺境ものにはお宝が眠ってると思っていた

27 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 22:13:07.57 ID:xaEK4zH6.net
プログレこそ最も高尚な音楽

28 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 23:49:24.75 ID:cC9tCSVB.net
グレート・ニタが南港から甦ったシーンはまったくのヤラセなし

29 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 19:25:36.87 ID:PljDwv1w.net
ギタリストは椅子に座ってプレイしないといけない

30 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:27:20.21 ID:gDX8no9v.net
ELPはエルプ、ABW&Hはアブーゥと読む

31 :名無しがここにいてほしい:2014/05/07(水) 02:25:05.10 ID:GLO34Mkj.net
ABWH(アブフゥー)だろ?

32 :名無しがここにいてほしい:2014/05/07(水) 14:27:32.73 ID:qEfatXJP.net
Earth Wind & Fireは、Focus脱退後のBerRuiterが加入したプログレバンド。

33 :名無しがここにいてほしい:2014/05/07(水) 14:29:14.95 ID:qEfatXJP.net
>>32の訂正
(誤)BerRuiter
(正)Bert Ruiter

34 :名無しがここにいてほしい:2014/05/07(水) 16:49:45.63 ID:Mbb1pBnR.net
ハンドクラップ禁止

35 :名無しがここにいてほしい:2014/05/07(水) 20:50:02.81 ID:54jhdwCF.net
テリーボジオこそ世界最速のデスメタル

36 :名無しがここにいてほしい:2014/05/07(水) 23:06:02.17 ID:4SBnB2RO.net
プログレッシャーはクラシックがお好き

37 :名無しがここにいてほしい:2014/05/08(木) 09:01:25.38 ID:uK+i62Lw.net
プログレを聴く人は様々なタイプの音楽を分け隔てなく聴くことができる。

38 :名無しがここにいてほしい:2014/05/08(木) 17:16:31.55 ID:XLxMlhQt.net
プログレッシャーはみんなマジックマッシュルームをたべている

39 :名無しがここにいてほしい:2014/05/09(金) 01:51:50.57 ID:PJ2EgcFA.net
ピンク・フロイドは反日

40 :名無しがここにいてほしい:2014/05/09(金) 01:57:16.33 ID:stZE1gFd.net
「渋谷さんくわしいなぁ」

41 :名無しがここにいてほしい:2014/05/09(金) 14:54:08.97 ID:+kidlfhV.net
マイク・オールドフィールドは元ヴァージンレコード会長のリチャード・ブランソンを
殺したいほど憎んでいる

42 :名無しがここにいてほしい:2014/05/09(金) 19:16:15.20 ID:/VGGF/TT.net
チェッカーズはメジャーデヴューでバリバリのプログレを泣く泣くあきらめた

43 :名無しがここにいてほしい:2014/05/10(土) 00:28:06.31 ID:qZe4Jix6.net
プログレキーボーディストはステージでインドカレーとビールを食しながらプレイしないと
一人前と言えない

44 : 【19.2m】 :2014/05/10(土) 00:49:42.13 ID:yjxkpWOw.net
若い頃にイケメンだったプログレミュージシャンは
おっさんになるともれなく禿げる

45 :名無しがここにいてほしい:2014/05/10(土) 04:38:38.71 ID:Te1zAQeJ.net
ベーシストはデブばかりしかいない

46 :名無しがここにいてほしい:2014/05/10(土) 19:37:29.95 ID:Ym8a1sBb.net
困ったときは「ジェネシスはピーガブ時代に限る」といっておけば舐められない

47 :名無しがここにいてほしい:2014/05/10(土) 20:21:10.09 ID:Kpv87bqo.net
コンセプトアルバムを作ったらプログレミュージシャンの仲間入りができる

48 :名無しがここにいてほしい:2014/05/11(日) 02:22:20.62 ID:YSTWMrP9.net
一曲12分以上じゃないとプログレを名乗ってはいけない
もしくは一枚のCDに3曲のみ

49 :名無しがここにいてほしい:2014/05/11(日) 03:39:46.17 ID:Brs7DWrw.net
ポセイドンの「目覚め」

50 :名無しがここにいてほしい:2014/05/11(日) 10:58:40.58 ID:Og4nZYl7.net
原子「空母」

51 :名無しがここにいてほしい:2014/05/11(日) 22:40:20.05 ID:v1ZiGJNl.net
アトール「悪魔」

52 :名無しがここにいてほしい:2014/05/12(月) 12:48:09.50 ID:NRuQUaju.net
マグマのライブ会場に入るときは大きな声で「ハマタイ!」と挨拶

53 :名無しがここにいてほしい:2014/05/12(月) 22:58:40.92 ID:qN77qzs0.net
ブランドXはフィル・コリンズがジャズを演奏する為に結成した

54 :名無しがここにいてほしい:2014/05/14(水) 13:32:56.59 ID:PC038qNa.net
ヘンリー・カウのリンジー・クーパーはマイク・オールドフィールドの
「チューブラーベルズ」ではアコースティックベースを、
「ハージェストリッジ」ではオーボエを担当した。

55 :名無しがここにいてほしい:2014/05/14(水) 15:06:26.47 ID:ZDxaBzQh.net
ジミヘンってプログレだよね
RTFってプログレだよね
般若心経ってプログレだよね
などとプログレじゃないものをドヤ顔でプログレと言う

56 :名無しがここにいてほしい:2014/05/14(水) 19:58:32.46 ID:UJPOl1/X.net
プログレを聴いてる俺って人と違っててかっけーなどと思う

57 :名無しがここにいてほしい:2014/05/15(木) 17:27:44.41 ID:UAev37TJ.net
鳥居みゆきってプログレだよな
戸川純ってプログレだよな
ハルオボコってプログレだよな

このての物言いは、メタルと言い換えてもパンクと言い換えても意味が変わらない
ぐらい、意味がない

58 :名無しがここにいてほしい:2014/05/16(金) 19:45:18.66 ID:HT7q8pj7.net
プログレはクラシックとジャズとロックを融合させた最先端の音楽

59 :名無しがここにいてほしい:2014/05/16(金) 20:22:30.88 ID:+wWGWe2p.net
ギターでもストリングスでもないフワァ〜としてる音はとりあえずメロトロン

60 :名無しがここにいてほしい:2014/05/16(金) 20:24:26.53 ID:xSNUHR7T.net
プログレはシンセサイザーを使う

61 :名無しがここにいてほしい:2014/05/16(金) 21:21:26.50 ID:co1cRkBm.net
メロトロンはプログレにしか使われない楽器
メロトロンが使われてる曲はプログレ

62 :名無しがここにいてほしい:2014/05/17(土) 09:08:29.31 ID:QThfLiDe.net
曲が長くなければならない
変拍子でなくてはならない
高度なメロディーでなくてはならない

63 :名無しがここにいてほしい:2014/05/17(土) 18:24:41.89 ID:tDmt8L5A.net
「危機」のジャケットは緑のグラデーション

64 :名無しがここにいてほしい:2014/05/17(土) 19:03:50.86 ID:gBZRtxVi.net
トリロジーのジャケットはダリの作

65 :名無しがここにいてほしい:2014/05/17(土) 19:05:26.22 ID:8VSjgO9H.net
「炎」のジャケはマグリット

66 :名無しがここにいてほしい:2014/05/17(土) 22:45:23.92 ID:Xpx8rRn4.net
「恐怖の頭脳改革」のジャケはめくるとメンバーの顔になっているんだよ

67 :名無しがここにいてほしい:2014/05/18(日) 12:42:13.84 ID:Z0z1nIaz.net
ウマグマの裏ジャケの写真には悪魔の顔が隠されている
ttp://sitfu.com/wp-content/uploads/2011/09/cid_image023_jpg@01CC5DC6.jpg

68 :名無しがここにいてほしい:2014/05/18(日) 20:22:21.07 ID:5zV4ds0b.net
【生き物】魚を生きたままハサミで切断して食べるズワイガニの一種★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/

69 :名無しがここにいてほしい:2014/05/20(火) 12:33:03.44 ID:uWzQlZrt.net
変拍子と不協和音で構成される音楽はプログレ

70 :名無しがここにいてほしい:2014/05/21(水) 12:27:15.17 ID:8+t7CSFi.net
プログレは現代音楽

71 :名無しがここにいてほしい:2014/05/21(水) 14:38:38.85 ID:HCTX7ZfL.net
アクアタルカスで左側の音を消すとTurk行進曲がきこえてくる

72 :名無しがここにいてほしい:2014/05/21(水) 23:56:49.73 ID:kzuUu+wB.net
このスレに連投する

73 :名無しがここにいてほしい:2014/05/22(木) 22:04:02.41 ID:gnZ/HPie.net
ロバート・フリップはゲイリー・ムーアよりギターが上手い。

74 :名無しがここにいてほしい:2014/05/23(金) 01:48:20.63 ID:EbhEa21n.net
変調子

変拍子

75 :名無しがここにいてほしい:2014/05/23(金) 18:04:56.02 ID:CBISX8o1.net
変狛子

76 :名無しがここにいてほしい:2014/05/27(火) 04:53:35.84 ID:S+2m4P2b.net
デビッド・アレンはソフトマシーンの創始者の一人だが1stアルバムには参加せず
諸事情によりフランスでゴングを結成した。その後カルメンを妹のアンジェラとともに結成した。

77 :名無しがここにいてほしい:2014/05/28(水) 00:29:52.72 ID:d/DHacOV.net
ロバート・フリップは変態

78 :名無しがここにいてほしい:2014/05/28(水) 01:05:04.21 ID:/tk8huO5.net
ロバート・フリップの正体はキノコ

79 :名無しがここにいてほしい:2014/05/28(水) 14:52:05.11 ID:VzYwe4pF.net
ドン・エイリーと関わりをもったミュージシャンは不慮の死を遂げる者が多い

80 :名無しがここにいてほしい:2014/05/28(水) 23:50:58.35 ID:UyAW8KPQ.net
ELPは元々ジミヘンを加えた四人編成のバンドHELP
としてデビューする予定だったが、ジミヘンが断ったため、
キーボード・トリオになった。

81 :名無しがここにいてほしい:2014/05/30(金) 06:06:37.58 ID:45Ta7OWH.net
シド・バレットは基地外

82 :名無しがここにいてほしい:2014/05/31(土) 00:12:55.33 ID:LZ9cWLK5.net
シド・バレットは薬物のせいでいったん引退したが、パンク勃興期になってから
シド・ビシャスと名前を変えパンクバンド・セックスピストルズに紛れ込んだ。

83 :名無しがここにいてほしい:2014/05/31(土) 00:19:03.09 ID:jJ/zybfb.net
ピーター・ガブリエルは出オチ芸人

84 :名無しがここにいてほしい:2014/05/31(土) 09:25:34.48 ID:l9F/Wj0w.net
キングクリムゾンはピンクフロイドよりも上

(ピンクフロイドがアメリカで1000万枚以上売れたのに対し、
 キングクリムゾンは英国ですらマイナーで格が違いすぎる)

85 :名無しがここにいてほしい:2014/06/01(日) 07:11:24.03 ID:C6xr/PzU.net
ロバート・フィリップ
ロバート・フリップ

86 :名無しがここにいてほしい:2014/06/01(日) 14:28:55.56 ID:T5DXwPCU.net
2行目、どこが違うのか分かんない

87 :名無しがここにいてほしい:2014/06/06(金) 15:26:26.51 ID:/XE1QJxF.net
ここは本当の事を書き込むことで初心者を惑わせるスレッド。

88 :名無しがここにいてほしい:2014/06/09(月) 12:24:43.86 ID:Wm7zYwOj.net
「聖地エルサレム」は十字軍の歌

89 :名無しがここにいてほしい:2014/06/12(木) 16:30:38.70 ID:aLIp9zYz.net
イル・バレット・ディ・ブロンゾの「Ys」の読み方は
「イプシロン・エッセ」

90 :名無しがここにいてほしい:2014/06/15(日) 15:48:53.72 ID:0VfiKn3d.net
ギター、ベース、ドラム、キーボード以外の楽器を使うバンドはプログレ

91 :名無しがここにいてほしい:2014/06/16(月) 13:17:52.76 ID:Nhb7wYuC.net
世の中には真のプログレ・バンドと形だけのプログレ・バンドがある

92 :名無しがここにいてほしい:2014/06/16(月) 15:26:23.44 ID:gKYyPy7v.net
タンバリン担当がいるのがプログレバンド

93 :名無しがここにいてほしい:2014/06/17(火) 21:25:55.51 ID:HvlrjCCM.net
最新技術によるリマスターで音質が向上する

94 :名無しがここにいてほしい:2014/06/17(火) 22:48:25.95 ID:5C+o7DKF.net
見た目に無頓着なミュージシャンほど
プログレ度が高い

95 :名無しがここにいてほしい:2014/06/19(木) 00:11:48.18 ID:8hN2TWvQ.net
初心者というより、入門もしていない人が持つ完全に間違ったイメージ
「気が狂ってる音楽」「狂気的な音楽」

96 :名無しがここにいてほしい:2014/06/19(木) 08:08:15.92 ID:q9vuE96F.net
人とは違う音楽聴いてる俺ってセンスいい、とか思っちゃう人

97 :名無しがここにいてほしい:2014/06/21(土) 20:12:21.36 ID:Wxu+U8i7B
逆回転で聴くと呪文が聞こえる。

98 :名無しがここにいてほしい:2014/06/21(土) 20:13:28.76 ID:Wxu+U8i7B
キーボードは世界最速でクラッシクのそれを凌駕している。

99 :名無しがここにいてほしい:2014/06/23(月) 20:25:28.59 ID:7B8FvUvq.net
流行りの曲なんてプログレと比べたら幼稚過ぎて聴いていられないw

100 :名無しがここにいてほしい:2014/06/24(火) 12:30:42.21 ID:uPWEDfwX.net
1980年代のキングクリムゾンはトーキングヘッズのパクり

101 :名無しがここにいてほしい:2014/06/26(木) 22:13:55.84 ID:IoZe4CkJ.net
CDのフチ部分を緑ペンで塗ると音が良くなる

102 :名無しがここにいてほしい:2014/06/27(金) 12:41:02.17 ID:KsQvIxjJ.net
SHM-CD化されて再発されたアルバムは最新リマスターで音質改善されているので必ず買わねばならない。

103 :名無しがここにいてほしい:2014/06/28(土) 12:37:15.67 ID:ycvdsenl.net
太陽と戦慄パート2はエマニエル婦人のパクリ

104 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 04:05:10.69 ID:ZA5APNG4.net
ロバート・フリップはクリムゾン結成前ハゲだった。その後植毛した。
http://members2.jcom.home.ne.jp/0440581501/pix/gg_fmeta.jpg
有名なリッチー・ブラックモアの植毛はフリップの斡旋によるものである。

105 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 10:12:23.37 ID:WLPOX2XX.net
プログレッシブミュージックにベースが必要だと勘違いしている
低音はキックドラムだけで十分

106 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 12:20:56.20 ID:bzDNyyrf.net
プログレの逆はパンク

107 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 14:41:36.99 ID:2Ls7Kxj/.net
ブラックプラントとブラックジョンジーもきっとあると思ってる

108 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 17:32:46.56 ID:Sd9Ux1nL.net
永源遥が全日本に残ったのは営業能力を買われたから

109 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 18:00:21.76 ID:fUxcjp1q.net
ロックを聴いている私はまだ年寄りではない

110 :名無しがここにいてほしい:2014/06/30(月) 18:10:17.80 ID:fomqoswJ.net
クラシックやジャズ界を極めた精鋭たちが、更なる高みを目指して作った音楽がプログレ

111 :名無しがここにいてほしい:2014/07/01(火) 03:46:14.27 ID:pRxp2EmG.net
>>108
グレート小鹿や大熊のことも書いてよ。プロレス板なんだから

112 :名無しがここにいてほしい:2014/07/02(水) 20:41:23.88 ID:rlzTI1dc.net
プロレスの入場曲はプログレ

113 :名無しがここにいてほしい:2014/07/03(木) 19:26:59.56 ID:2wzvy7Vq.net
BONJOVIやRATTなどは女こどもの聴く音楽

114 :名無しがここにいてほしい:2014/07/07(月) 12:34:24.35 ID:AIzSwrcF.net
野々村の号泣は謝罪の新しい表現の地平を切り開き未知の領域へと我々を運んでくれる。
ピーター・ハミル以来のロック・ボーカルのプログレッシブな革命者!

115 :名無しがここにいてほしい:2014/07/07(月) 13:31:02.51 ID:+s6q1FQk.net
極道コンビ(大熊・小鹿)は人気絶頂のプロレスブームを陰で支えた真の功労者

116 :名無しがここにいてほしい:2014/07/11(金) 20:01:38.07 ID:Ew1++tJ7.net
前田日明はプログレ

117 :名無しがここにいてほしい:2014/07/11(金) 22:23:32.74 ID:0ZayQFg2.net
あれは在日だろ。当時キャプチャードがあんまり好きじゃなくなっちゃったわ

118 :名無しがここにいてほしい:2014/07/30(水) 13:22:16.01 ID:0sOEeFSG.net
ラッテ・エ・ミエーレの『パピヨン』は、胸に蝶の刺青をしていることで
“パピヨン”と呼ばれた男が、1931年に無実を叫びながら終身刑となった
ものの、脱獄に成功し、後にベネズエラ市民権を取得したというアンリ・
シャリエールの伝記小説を音楽化したもの。
スティーブ・マックィーン主演で映画化もされている。

119 :名無しがここにいてほしい:2014/07/31(木) 18:50:57.01 ID:gptmLqfx.net
Latte e Mieleのアルバムの題名「Passio Secundum Mattheum」とは新約聖書マタイ伝のキリスト受難劇の事であり
英語では"St. Matthew's Passion Play"(聖マタイ受難劇)と呼ばれる。

Jethlo Tulの「Passion Play」もまたキリスト受難劇を扱ったコンセプトアルバムである。

120 :名無しがここにいてほしい:2014/08/01(金) 15:30:18.92 ID:jYX9MVpU.net
このスレに連投する

121 :名無しがここにいてほしい:2014/08/02(土) 01:02:58.27 ID:N8ElWPbz.net
ダラダラと長文書いちゃう

122 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:26:30.54 ID:UUfLnq11.net
少しでもポップスと違う要素があればすべてプログレ

123 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:47:33.29 ID:rgpMHBck.net
プログレとはすなわちムーグシンセの音色
似たようなミャーミャー音も、大体のところひっくるめてプログレ
名古屋人、中国人も、もちろんプログレ

124 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 21:20:46.18 ID:bg3gX7j4.net
>>118
あの映画音楽は良かった

125 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 12:48:39.04 ID:I0IOuLXv.net
ドイツのプログレは電子音楽

126 :名無しがここにいてほしい:2015/03/23(月) 09:09:20.17 ID:SynEm1of.net
スティーヴ・ハウ
スティーヴ・ハケット
ピーター・バンクス
トニー・バンクス
トニー・ケイ
トレヴァー・ホーン
トレヴァー・ラヴィン

似たような名前が多くて、どいつがどいつだったかたまに混乱する

127 :名無しがここにいてほしい:2015/03/23(月) 13:58:28.00 ID:CjABXHb/.net
スティーブ・ヒレッジがジェネシスに居たことを思い出した

128 :名無しがここにいてほしい:2015/03/28(土) 19:20:59.89 ID:qP8MBQMn.net
トニー・ケイ
トニー谷
谷啓
この辺が訳分からん

129 :名無しがここにいてほしい:2015/03/28(土) 19:25:11.16 ID:aA95N8gX.net
リッチーズ虹にも何かそんな名前のキーボーディストがいたような気がする

130 :名無しがここにいてほしい:2015/03/28(土) 20:22:00.83 ID:zqxsMcX3.net
トニーカーレイ(ケアリー)

131 :名無しがここにいてほしい:2015/03/28(土) 20:45:35.45 ID:kLmSvlVK.net
Atollの『L'araignee-mal』の読み方はラライグニーマル

132 :名無しがここにいてほしい:2015/03/29(日) 17:17:51.33 ID:PTZ1ZG3y.net
一言でいえばアライグマってことだな

133 :名無しがここにいてほしい:2015/04/01(水) 20:24:38.08 ID:RAqdw5Bk.net
Yesが一番演奏上手いと思い込む

134 :名無しがここにいてほしい:2015/04/02(木) 13:54:10.54 ID:DLfBjcMY.net
キース・エマーソンのテクには、ジャズ界の面々もビビっている。

135 :名無しがここにいてほしい:2015/04/02(木) 15:15:20.19 ID:0J1NGa3U.net
世界三大キーボディストが世界で一番上手い

136 :名無しがここにいてほしい:2015/04/04(土) 19:14:16.46 ID:zEcro2wk.net
マザーズのリーダーは率直で何事にもアバウト

137 :名無しがここにいてほしい:2015/04/05(日) 19:21:49.13 ID:1za90rZ7.net
プログレをはじめて知ったのが80年代中期だったから
ガキの頃はプログレをテクノやニューウェイヴよりも「新しい」音楽だと勘違いしてた

138 :名無しがここにいてほしい:2015/04/06(月) 15:00:24.92 ID:bnoqTblK.net
>>137
名前が悪いよな
誰だ"プログレッシブ"ってつけた奴は

139 :名無しがここにいてほしい:2015/04/21(火) 01:49:28.14 ID:N7WBRs+3.net
>>137-138
ケンちゃんラーメン新発売
マツダ ニューポーターキャブ

140 :名無しがここにいてほしい:2015/04/21(火) 22:19:33.12 ID:++FuFyie.net
キング・クリムゾンとクリムゾン・キングは同一人物

141 :名無しがここにいてほしい:2015/04/27(月) 01:44:01.38 ID:Nofow9Y5.net
>>138
ピンクフロイドの道はプログレッシブの道なり!

って渋谷陽一がレコードの帯に書いたのが発祥とか

142 :名無しがここにいてほしい:2015/04/27(月) 17:39:52.76 ID:CqIbhhu5.net
ソフト・ヒープとユーライア・ヒープは兄弟

143 :名無しがここにいてほしい:2015/05/02(土) 01:45:34.67 ID:dz9YMvX6.net
ELP初体験の小学3年生のときエマーソンレイクアンドパーマーとELPは別物だと思っていた。

144 :名無しがここにいてほしい:2015/12/08(火) 14:43:44.16 ID:yTZEmOiS.net
フリップとイーノはホモダチ

145 :名無しがここにいてほしい:2015/12/23(水) 18:29:45.44 ID:YIwwGAMY.net
リーダーがインテリ

146 :名無しがここにいてほしい:2015/12/23(水) 19:25:56.38 ID:JPzWWkIV.net
ピンク・フロイドの初代ギタリストは、その後セックス・ピストルズという
バンドでベースを担当するようになった。

147 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:07:42.66 ID:XLIMzaRG.net
キース・エマーソンは音大卒

148 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:41:41.75 ID:WCnAZh//.net
パーマーが抜けてELOになったけどOが誰だかわからなかった

149 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 21:56:27.88 ID:BbaMXlEA.net
オマー・ロドリゲスじゃね?

150 :名無しがここにいてほしい:2016/02/23(火) 18:05:10.37 ID:cOrR39tM.net
ナットロッカーのトリビュートとして『くるみ割り人形』が生まれた

151 :名無しがここにいてほしい:2016/03/04(金) 13:01:05.15 ID:+TKUpSlT.net
キング・クリムズン
ビル・ブルフォード
アール・ゾイ
クリスチャン・ヴァンデ
ピーター・ゲイブリエル って言ったり書いたりする

152 :名無しがここにいてほしい:2016/05/30(月) 00:24:48.75 ID:Q43BpjDt.net
           ,. -' ´ ̄ ̄ `¨ ¬ー- .._
           {  ,. -' ´ ̄ ̄ ` ¨ ー- .._ ``ヽ、_
           ヽ ヽ            ``ヽ 、  ヽ、_
             \ ヽ、             `ヽ、_ \
              `ヽ 、 ー 、. -──-  、_     \. ヽ、
                 , '´         `  、   )  }   ,
             ___,/               \二 - '′  ハ
          , '´ /     / / / i           >─-ム__/  ',
         /   /    / /l ,ハ. ト、     i   ! {     \  ̄`ヽ.
        /_/  /     l / l ! l l_,.⊥L.._ l   l i!      ヽ、_  |
       /イ/   ,ll  l  ,ィT厂lト ,ィ' l _ヽト トi`ト  ! |ト.     い. >ー- 、__
       /   ,イム  l  l lL=、!  ヽ! ,ィテ=l、 l  li |l iヽ  ヽ   い     _弋ニ=-
       { / /廴 V l〈 トッ:l     トッ::l 〉 j jヽ ll ハ  l  i ト┬‐'´  ヾ.、
   r‐、   ,.イ / /,1 \lへ 辷j     辷ソj / リ ノハヽj ハ l   lノ ,└ 、   l i
   ヽ `< _V´   {i |   ilヘl '''' '__,  ''' // /イ/ ハVノ }ハ  /  {    \  l }
     >、 ヽ! \   l! |i  l  lヽ、  ヽ_,ノ   ,// / ,/l l/l 「¨’´ Vl   `f¬- .ヽ jリ    ageます・・・
   //-ゝ ヽ、. ヽ.  ,イl l |ヽ,ハ l>r-r‐_'´// /{/_从ハい     lj   |    `〃
  // j_ _ `ヽ }   }V lトl L-==rこ7 /V「ィ/7 /'´ ̄`ヽ-‐ト ヽ.     r¬ー- ._/_
. // 〈  ヽ  ) / }  い |_,/ _/.>クィ´ /l /  /   マ_ ヽヽ   /i ヽr=-‐ァ'´
. //  { ー- ,) '´  l   /ハ.l_> _//ハヽ. //li , '     ├、. ヽヽ‐'′! i|  /
//  liヽ‐ァ'´     l  |_l レ'_/∠///ヽ_,/ j       |_ノ   ヽヽノ   |_〃
! l  ,ル'´       l / ,ゝ'' 〃 //   /  ,1      ヽ. |    ヽヽ.  レソ

153 :名無しがここにいてほしい:2016/10/26(水) 12:15:01.89 ID:6AFaNtAd.net
変拍子だらけと思ってたら意外とそうじゃない曲も多い

154 :名無しがここにいてほしい:2016/10/27(木) 19:14:48.12 ID:900AV7ir.net
ボーカル部分は時間稼ぎのおまけ

155 :名無しがここにいてほしい:2017/01/29(日) 06:27:32.45 ID:zKe2/JLh.net
153(苺さ)

       ,.-、
        j;,;; ,.`、
     /;,; ,;;; ; ,ヽ.     i、  ,
     /;, ;,;; ,;, ;, .: 、 ,.:-‐=ヽV(/ヲ
     i,;; ;,;;, ,; ,;;;, ;. ;.〉': : ;:: :; : .`ヾ')
    l; ;,; ;,; ; ;,; ; ;,/:,. :: :, :;,: ,:,; :,゙ヒ>
      ゝ、;_;;_;;;_;_;/: : , ::: ,: ;:; ;:,. ;: !
      '⌒(/`ー^t';,.: .; , :, :; ;; ::;:.,: '
             !、_;;_;_;;_;;:=-‐'

156 :名無しがここにいてほしい:2017/03/13(月) 00:31:34.85 ID:hS1tUB5h.net
テリーボジオより技術的に優れているドラマーは無条件で「味がないやつ」呼ばわり

157 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 23:05:57.88 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M4HMJ

158 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 09:52:05.36 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

612

159 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 12:30:32.00 ID:TYONNNKF.net
それでも長期留置する患者はいるだろうし、常時排出しててもあの感覚は起こるのだから、
患者の苦しみを少しでも軽減できるなら、(したいと思うなら)改善すべきだと思う。
医療の現場でも、痛みや違和感を訴える人は多いらしいし。

でも、カテ留置は、ほとんどが一時的なものなのという認識なんだろう。
それに、麻酔を伴っての使用が大多数だろうから、そこまでは追及しないのかも。

設計者?が実際に試したりはしないだろうな。治験者にアンケート取ってって感じなんじゃね?

160 :カテラー:2020/01/11(土) 12:31:39.40 ID:TYONNNKF.net
>>159
ある意味長期間使用出来るカテーテルもあるんですね、

今、挿菅中カテーテル説明書に短期的カテーテルと書いてありました、「短期的」の意味が分かりました、
動画に出ているカテーテルを欲しくなりました、

でも、個人購入出来ないでしょう、値段も恐らく特殊で高額でしょうし。

161 :カテラー:2020/01/11(土) 12:34:23.37 ID:TYONNNKF.net
普通のチューブの先端を加工して、
膀胱まで入れた事がある人は分かると思うが、
前立腺から先に刺さった時の衝撃にびっくりしませんか?

カテーテルより(ブスッ)って刺さった感覚が大きい、=ダメージ大!血は出やすい。
そして太さは6mm以上は無理(自分は) カテーテルは余裕で10MM刺さる、
先端は大事ですよ。

162 :カテラー:2020/01/11(土) 12:35:07.45 ID:TYONNNKF.net
シリコンチューブなら先端1cmくらいを内側に折り込むんだよ
切ったままの状態じゃ血も出るよ…

163 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 12:36:14.58 ID:TYONNNKF.net
>>162
ラテックスもできる?

164 :カテラー:2020/01/11(土) 12:37:11.67 ID:TYONNNKF.net
>>163
ラテックスの厚みにもよると思います、シリコンチューブでも道具を使わないと出来ない、(自分が不器用なせいか?)

ラテックスの先端を火で炙る方法も難しいかと…少しずつカドを炙っても先端が固くなる。

火で炙るならシリコンの方がオススメ、多少ガサガサになるが固くはならない。

165 :カテラー:2020/01/11(土) 12:38:28.90 ID:TYONNNKF.net
今月4日で最高記録タイですが、抜管するか迷ってる…
最近我慢汁が多くて1日でトランクスがカッピカピ、そして鈴口が接着して剥がすの痛い!
長期留置の副作用?
50日位まで頑張りたいが…。

166 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 12:39:54.19 ID:TYONNNKF.net
>>165
具合はいかがですか?
当方今朝方26frに挿し替えて留置30日超えました
そこそこ順調ですが、膀胱容量はどんどん小さくなっちゃってるかも

しかしながら最近の流れだとここでは板違い感満載
本来ならフェチ板かエッチネタ板がふさわしいですな

167 :カテラー:2020/01/11(土) 12:41:15.43 ID:TYONNNKF.net
>>166
気にしてくれてありがとう

最近になって、勃起する時、鈴口部分のカテーテル食い込みが酷い、長期摩擦?の為か精射すると少し出血する、そしてたまにヒリヒリ痛む、
明日抜管予定日だったが仕事現場の状況で頻繁にトイレに行けない!(抜管すると頻繁に漏れる+尿パットでは不安)

最近では早く抜管したい… ゴールデンボールが馬鹿になっちゃうよw

168 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 12:42:04.85 ID:TYONNNKF.net
尿道にはあまり大きな傷を付けない様にね。
尿道の大きな傷は治る時火傷のケロイドみたいに傷の箇所が盛り上がる感じで治るから、あまり酷いと尿道狭窄になって、定期的に拡げないと癒着して慢性的に膀胱炎や腎炎とか起こす身体になるよ。

一度そうなると病院に定期的に行って尿道をブジーで拡げて貰う治療を受ける事になり、最悪は手術で狭窄の部分を削る治療が必要になる。

若い時は遊んで楽しいだろうけど、それが一生続く事になるから、それを頭に入れて遊んでね。

169 :カテラー:2020/01/11(土) 12:43:10.77 ID:TYONNNKF.net
>>168
詳しい内容説明ありがとう御座います、
昨日仕事現場が終わり夜、抜管しました、状況は抜管した後勃起すると鈴口から尿道あたりの先端部が くの字に固まった用に勃起します、今まで無い症状です、
変な癖がついたみたいです、(癒着?)
自分は抜管した後1ヶ月以上位は挿菅を休みます、今回は新記録を出したので暫くはプレイを休みます。

170 :カテラー:2020/01/11(土) 12:44:12.49 ID:TYONNNKF.net
抜管した後2〜3日は、オシッコしても真っ直ぐ飛ばず、足を濡らす(スネあたり) もありましたw
癖付いて一生曲がったままかっ! っと思った(汗)

171 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 12:45:28.37 ID:TYONNNKF.net
>>170
癒着せず何よりです
当方(途中挿替え込みですが)留置7週間超えました、記録更新!
このまま年越しして二ヶ月を目指します

昔悩まされた会陰(蟻の門渡り)の痛さが
柔らかい↓にして解消されたのが勝因かと思われます
ttp://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/470034/470034_20200BZZ00775000_B_01_05.pdf

ラテックスアレルギーなので不安でしたがこいつは問題なく留置できてます

172 :カテラー:2020/01/11(土) 12:46:27.16 ID:TYONNNKF.net
>>171
ありかとうごさいます、

自分は長期になると、色々不都合があって(流石に飽きた!)
抜管しました、でも最近また挿菅したくなってます!

因みにカテーテルはエンジェル製バルーンカテーテル26fr〜30frを使用してます、不思議な事は、同じメーカー カテーテルでも違和感がある時と無い時があります、身体調子によって色々?。

長期留置をあまり無理しないように頑張って下さい。

173 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 12:48:36.99 ID:TYONNNKF.net
>>1710
膨らんだバルーンが偏心してる(物が有る)からだと思います
膀胱が空の時に先端の当たりどころが違うからでは
尿が溜まった状態の方が楽なのでそう思ってます

174 :カテラー:2020/01/11(土) 12:49:50.51 ID:TYONNNKF.net
>>173
確かに抜管した後バルーンを膨らますと均等に膨らんでません、偏心?状態のようです、
カテーテルは再利用禁止は分かりますが、使ってしまいます… バルーンゴムの劣化、伸びてるようです、
でも新品の均等に膨らむカテーテルでも、その時の状態によって色々です、人それぞれの個体さなのでしょうか?

175 :カテラー:2020/01/11(土) 12:54:31.01 ID:TYONNNKF.net
1ヶ月位の休憩をして、1月23日に新品の28Frを挿菅しました、が!尿の出方が少ない、それでも今日迄我慢したが、気になって今、抜管したらビックリ!、不良品に初めて当たった、
原因を確めた所、バルーンに問題が有った!膨らますと内部が狭くなる!、

今まで前にも一回出にくい時が有って抜管した事が有ったが問題無かった
今回はビックリ!こんな事は皆さん有りますか?

176 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:10:29.18 ID:TYONNNKF.net
>>175
バルーン容量は確認した?
5mlのやつに30ml入れたとか

177 :カテラー:2020/01/11(土) 13:11:21.23 ID:TYONNNKF.net
>>176
回答ありがとう、
確認しました、バルーン量は10ml です、
抜管の時、バルーンのシワを少なくする為、少なめに5mlの蒸留水を入れて留置してました、
バルーンをシリンジで膨らます時はゆっくり入れました、
カテーテル内部は、血管の病状で言うと、動脈剥離と同じ感じでした、たまたま内側のゴムが薄かったのかな?

178 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:11:59.30 ID:TYONNNKF.net
何日ぐらい我慢していたの?

179 :カテラー:2020/01/11(土) 13:12:51.60 ID:TYONNNKF.net
>>178
4日我慢してました、たまたま出来が悪かったのかと思い、
昨日たま新品の28Frを挿菅してみたらまた同じ状態でした、
原因が考えられるとしては、カテーテルのE.O.G.使用期限が2016年9月で終ってる事かな

古くなるとバルーンが固くなるのかな?、
まだ在庫6本あるのにどうしよう!

180 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:13:38.11 ID:TYONNNKF.net
ゴムも劣化するからそれじゃね?

181 :カテラー:2020/01/11(土) 13:14:57.53 ID:TYONNNKF.net
>>180
その可能性ありますよね、
ありがとうございました。

182 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:16:27.52 ID:TYONNNKF.net
>>179
オールシリコン使ってみたらどう?
26frまでしか入手困難だけど
ラテックスは柔らかくて縮むせいか
自分の体感だとラ28frよりもむしろ挿れごたえがある
バルーンの耐久性も雲泥だよ

183 :カテラー:2020/01/11(土) 13:18:28.37 ID:TYONNNKF.net
>>182
オールシリコンを使用した方が良さそうですね、長期間留置なら、なおさらですね、
24Frも自分に適しています。

回答ありがとうございました。

184 :カテラー:2020/01/11(土) 13:19:31.12 ID:TYONNNKF.net
>>182
オールシリコンを使用した方が良さそうですね、長期間留置ならなおさらですし、
26Frも自分が一番使いやすいです。

回答ありがとうございました。

185 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:21:11.66 ID:TYONNNKF.net
>>184
そう言っといて最近自分は >>のが気に入ってます
https://www.terumo.co.jp/medical/equipment/me114.html
>バルーンカテーテルに必要な適度なコシと柔軟性、伸縮性を確保。
体内で縮む感じは無く、体外の取り回しはオールシリコンより柔らかくて楽です

186 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:22:54.07 ID:TYONNNKF.net
>>184
24frまででもよければソフトタイプのシリコンあるよ。
ttps://www.terumo.co.jp/medical/equipment/me115.html

187 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:26:06.98 ID:TYONNNKF.net
>>182
ラテックスは比較的フラットだけどシリコンはバルーン部だけ1mmほど(3fr?)太いみたいだから、その違いかもしれないね。

>>184
24frまででもよければソフトタイプのシリコンあるよ。
ttps://www.terumo.co.jp/medical/equipment/me115.html

188 :名無しがここにいてほしい:2020/01/11(土) 13:26:57.77 ID:TYONNNKF.net
>>186
ああごめん、挿入時じゃ無く留置時のお話です
 そもそも再利用してバルーンダルダルなので挿入時は結構大変よ
ラテックスは前立腺〜括約筋辺りで締め付けられて細くなってる気がする

ところでソフトタイプって材質違い or 肉厚薄い のどっちでしょうか?

189 :カテラー:2020/01/11(土) 13:29:10.50 ID:TYONNNKF.net
>>187
ありがとうございます早速サイト見ました、恐らく一箱?(10本入り)?だと思いますが、2万円…、
やっぱりシリコンは1本1000円位しますよね〜

バラ売りしてる所有りませんか?
*3Gガラケー対応サイトで…、

すみませんムチャ言って。

190 :カテラー:2020/01/11(土) 13:29:54.47 ID:TYONNNKF.net
>>188
前立腺〜括約筋あたりの締め付けの話ですが、
カテーテルを体内に入れてない状態でもバルーンを膨らますと内径が潰れた状態になり、バルーンの水を抜くと正常に戻る感じです、

バルーン留置しないなら問題有りません
ゴム劣化してるような固さでは無いように思えて、膨らます抵抗も固く有りません、

全く謎です。

191 :カテラー:2020/01/11(土) 13:30:50.87 ID:TYONNNKF.net
>>190
これまたごめん、あくまで淹れごたえに関する話で
出が悪い事に対する意見ではありません
あなたが以前太い物を所望していたので
表記は1サイズ細いけど試してみてはどうでしょう? というお勧めです

192 :カテラー:2020/01/11(土) 13:31:51.21 ID:TYONNNKF.net
>>191
良く分かりました、勘違いしていたようです、

度々の受け答え感謝してます。

193 :カテラー:2020/01/11(土) 13:33:24.99 ID:TYONNNKF.net
不良品のカテーテル、どうにも納得いかない、 で 改造して再度挿菅してみた(2月7日に)

結果、成功しました、快適ですよ〜。

194 :カテラー:2020/01/11(土) 13:34:41.02 ID:TYONNNKF.net
カテーテル挿菅してる時の土日が楽しみです、
土曜夜にウロバッグにつないで、そのまま月曜朝まで垂れ流し、
日曜の外出する時はレックバッグにつないでます、尿意が無くなりクセになってます、膀胱刺激の尿意は避けられないが、皆さんはどうしてますか?。

195 :名無しがここにいてほしい:2020/01/12(日) 00:04:29.88 ID:0B+apUcm.net
>>194
金曜の夜から土曜の昼くらいまで同じようにやってる。
ラシックス飲んで部屋呑み、途中トイレに行かなくて済む。
特に冬場は寒い思いをしなくてすむ。

196 :カテラー:2020/01/12(日) 00:05:39.09 ID:0B+apUcm.net
>>195
仲間いましたねw 金曜〜土曜以外はクランプして膀胱に尿を貯めてますか?

外出する時レックバッグ使ってますか?
家族が居て内緒で導尿プレイしてますか?

197 :名無しがここにいてほしい:2020/01/12(日) 00:07:17.96 ID:0B+apUcm.net
>>196
一晩のみの楽しみです。
細身のジーンズを履いているのでレッグバックは不可と思っています。
でも一度試してみたいですね。
勿論家族には内緒です。

198 :カテラー:2020/01/12(日) 00:08:18.02 ID:0B+apUcm.net
>>197
返事ありがとう、
自分は普通のジーパンを穿いて、レックバッグ装着してますが、結構尿を貯めないと見た目バレませんよ、
ぜひお試しを、装着初めに尿をバッグ流す時、足に固定したチューブの流れる生温かさが好きです。

199 :カテラー:2020/01/12(日) 00:09:30.76 ID:0B+apUcm.net
昔はカテーテル挿菅してる時の膀胱刺激での強烈な尿意でも漏らす事は無かったが、最近はいくら我慢しても漏れる…、皆さんどうですか?因みにカテーテルは最大の30frで漏れます。

200 :名無しがここにいてほしい:2020/01/12(日) 00:10:31.52 ID:0B+apUcm.net
>>199
先端が乾燥状態ならしばらくは漏れません
(バルーンが膀胱出口に引っ張られてる為)
が、しばらくすると快感で濡れて少し滲んでくることはあります
尿漏れパッド等仕込んでおくと快適です

201 :カテラー:2020/01/12(日) 00:11:35.42 ID:0B+apUcm.net
>>200
回答ありがとう、確かにそうですね、尿パットも使用してます、ただ昔より漏れやすくなり質問してみました、

余談ですが尿パットの粘着力って弱いと思いませんか?

202 :名無しがここにいてほしい:2020/01/21(火) 04:45:37 ID:1tF/4wHe.net
200GET

203 :名無しがここにいてほしい:2020/01/22(水) 00:26:36 ID:NHJkh6s7.net
いつのまにか尿道スレになってた

204 :名無しがここにいてほしい:2020/01/22(水) 00:50:02 ID:2/UYLwPm.net
ピーター・ハルミ

205 :名無しがここにいてほしい:2020/01/23(木) 15:02:00 ID:ib2Ci/dD.net
オナテク板を開いたのかと思った

206 :名無しがここにいてほしい:2020/02/04(火) 14:08:02 ID:ZtI2e5HU.net
バークリー音楽大学はプログレミュージシャンの養成校

207 :名無しがここにいてほしい:2020/02/06(木) 11:32:22 ID:TBkBHURq.net
プログレの入り口がピンクフロイドとクリムゾンだったので
プログレの人たちって全員辛気くさくてしかめっ面で演奏してるんだと思ってた

208 :名無しがここにいてほしい:2020/02/06(木) 14:06:21 ID:T6ph5iV2.net
プログレとは
プロフェッショナル グレイテストの略である

総レス数 208
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200