2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

臨床心理教の分析

110 :黒猫:2013/12/09(月) 13:24:10.14 .net
>>109

私は心理臨床の人間ではないから、間違ったことを言うかもしれない。そしたら、ごめんね。


基礎医学を臨床のよりどころにする業界も、治療法の原理をこじつけて、それが間違っているとどんなに指摘されても
認めようとしない勢力が存在する。製薬会社や厚労省、大学がスクラムを組んで自分たちの利権を守ろうとするから
何ともならない。

人間の営みとして古代より同じ事が繰り返されているのかもしれない。

>キチガイ医の素人的処方箋
http://touyoui.blog98.fc2.com/

これは内海先生のブログだよ。この先生、西洋医学のあり方を真っ向から批判したために、自分の事をキチガイ医者
と表現しなければならない状態にある。

安保先生も浜先生も近藤先生も、主流派といわれている人を批判すれば、業界から相手にされなくて村八分状態にされる。
当然、西洋医学教に洗脳されて疑問を抱かない医者も、おかしいと思っても村八分にされるのが怖くて批判できない医者たちも
大勢いるだろう。それで、被害を受けるのは患者さんだ。何十年とこんな事が繰り返されて来たんだろう。

この主流派と言う人たちは、言い逃れできない決定的な証拠が出てこない限り、のらりくらりと逃げ回るからね。患者の無知に
付け込んで、やらなきゃ苦しんで死ぬよと脅されて、取り込まれていく。それでも間違っている事は間違っている。いつかは正さねば
ならない。
                       

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200